■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

白川勝彦陣営は、ちゃんと支払え
1犠牲者:2003/12/11(木) 16:57
(平成15年12月9日)
差出人: 不明


 論談 編集室御中

 先の衆院選で白川勝彦陣営は、支払いをちゃんとしたほうがいいよ。 若い女の子のバイト代、まだだし、選挙終わってから、「君は、ボランティアだった」は、ないでしょ。 業者への支払いも、でたらめだし。

あとずけで、値切ろうなんて、にんぴ人だよ。 会計責任者の、岩元博人氏は、逃げまくりで連絡不能だし、秘書の「Y・K」氏は、「俺も貰ってない」と言ったって、立ち場ある人と、選挙運動員は、違うでしょ。

運動員に、業者の手配をさせ、しかも支払わず、若い女の子に、アルバイトを集めさせ、挙句は、運動員名簿に載ってないから、「買収」になるので、払えないとか。

また、集めた寄付金を、前の参議院選挙の時の、係争中の「なおみちゃん」に、払うなんて、悪いとは言わないが、それじゃ、新しい犠牲者を作るだけでしよ。

ともかく、会計責任者の岩元博人氏は、逃げずに説明しろ。 年末なのに、ひどい話だ。

2とはずがたり:2003/12/13(土) 00:09
政治とカネについて丁度いいスレが立ったので此処に貼り付けて置きます。

3とはずがたり:2003/12/13(土) 00:10
延嘉隆氏(去年の補選)のケース。HPできちんと説明している。

http://www.nobuyoshitaka.com/cgi-bin/account/account.cgi?date=2003.05.15

 昨年11月末、公選法違反で運動員3名が逮捕されて依頼、約半年間、私の選挙運動をサポートして頂いた後援会の皆様方、また、アルバイトをして頂いた同じ20代の皆様方に、大変不安で、不快な思いをさせてしまったことについて、率直にお詫び申し上げるばかりでございます。

 私自身、政党に依存せず、自立した個人によるしがらみのない政治のあり方を模索したあげくに、選挙に素人の集まりでの選挙戦を試みたのでございます。その結果、私の運動員を務めていた者が、公選法で規定される、政治活動(後援会活動)と選挙運動に明確な線引きが出来ていないままに選挙戦に突入し、電話かけ作業をアルバイトの皆様方に行って頂くこととなりました。

 今回、選対の中心となり、公選法違反での裁きを受けた運動員も、「金で票を買う」という意思は毛頭無かったものの、結果的に、アルバイトの皆様方が、単純労務作業の合間、電話かけを行った分の時給が、買収とみなされました。

 候補者であった私が選挙事務を管理出来なかったとは言え、選対にいた誰もが、このことが違反であるということを承知しておりませんでした。このことは一重に、選挙に関わった者全てが、法の知識を欠いた結果でございます。

 私がこのコーナーで、ことの詳細を綴るに至ったのは、同じ過ちを繰り返してほしくないとの思いからでございます。私は選挙中、自身が得票をすることもさりながら、常々、今の政治に対する不信感を払拭したいとの思いがあり、若い世代が政治参加する切っ掛けになればと、投票を促進する訴えも行って参りました。

 私の選挙違反の事案は、広く福岡県内、九州全域で報道されたのですが、先の統一地方選挙におきましても、同様の事案での選挙違反が摘発され、同様に、学生の皆さんを始めとする若い方々が被買収ということで摘発を受けている様子を見ながら、私の公選法に対する啓蒙活動が、まだ、足りなかったのではないかと反省しております。

4とはずがたり:2003/12/13(土) 00:11

小城正克氏のケース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031205-00001050-mai-soci
<選挙違反>大学掲示板に求人、応募の学生書類送検 宮崎

 宮崎市の宮崎公立大(浜野崇好学長)が衆院選(11月9日投開票)落選候補の事務所が出したアルバイトの求人票を学内の掲示板に張り出し、応募した学生10人がビラ配りなど選挙運動の見返りに報酬を受け取ったとして、公選法違反(被買収)容疑で書類送検されていたことが分かった。大学側は「学生に申し訳ない。今後は選挙関係の掲示はしない」と話している。

 募集したのは宮崎1区から立候補、落選した小城正克氏(49)の事務所。大学によると、公示前の10月23日、選対幹部(45)から学生課に求人票の掲載依頼があった。男女10人を求め、業務は「事務一般」、時給800〜1000円という内容で求人元には「こじょう正克後援会事務所」と記されていた。同課は24日から掲示し、見た学生が直接事務所とやりとりしたという。

 公選法の規定では、選挙運動に当たらないあて名書きなどの労務を除き、事前に選管に届け出た運動員以外に報酬を支払うことはできない。県警は、学生らのビラ配りなどを選挙運動と判断した。この事件では、宮崎地検が4日、求人票を依頼した選対幹部と小城氏の実兄(54)を公選法違反(現金買収)罪で起訴した。

 同大学の山根彰事務局長は「(書類送検など)危険性があると分かっていれば掲示しなかった。今後の求人情報は課長レベルまで上げてチェックしたい。学生に申し訳ない気持ちでいっぱいだ」と話した。

 宮崎公立大は宮崎市と周辺6町が大学設置のための事務組合を作り、93年4月に開学。文系の単科大学で、人文学部国際文化学科に約900人(今年5月現在)が学んでいる。【関谷俊介】(毎日新聞)
[12月5日12時40分更新]

5とはずがたり:2003/12/13(土) 00:11
浅野真氏のケース

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2246/1041728899/n737
737 名前: 杉山真大 投稿日: 2003/11/29(土) 11:20

で、次々点が浅野真だったんですけど。勿体無いことですなぁ ('A`)

岐阜の民主落選候補を逮捕 選挙運動の報酬を約束
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2003112901000089

岐阜県警捜査二課は29日、電話で有権者に投票依頼する選挙運動の報酬支払いを十数
人に約束したとして、公選法違反(買収約束など)の疑いで、衆院選岐阜1区で落選した民
主党の浅野真容疑者(34)=岐阜市加納上本町=と、運動員2人を逮捕した。浅野容疑者
は「電話作戦はボランティアで、金を払う約束も共謀もしていない」と容疑を否認している。
運動員2人は「ボランティアが集まらないので事前に浅野容疑者に相談し、了解を得ていた」
と容疑を認めている。
調べによると、浅野容疑者らは立候補届け出前の10月下旬ごろ、岐阜市の後援会事務所
で同市内の女性ら運動員十数人に、電話で有権者に投票依頼する報酬として、時給数百円
を支払う約束をした疑い。
浅野氏は1区に初出馬し、約7万1000票を獲得したが落選した。

http://www3.to/mtcedar/

6とはずがたり:2003/12/13(土) 00:12

若い地盤も看板も鞄もない候補者達が苦労して選挙に立ち上がった際に,一番必要だったのは選挙のプロ(後からボランティアだったとカネを払わないで丸め込む?)だったりもする現実があるようです。

買収とかしたんなら兎も角時給数百円のバイトがそう悪いともおもえん。
前途有望な若者を潰す機会に選挙というのがなるのは如何か。

7とはずがたり:2003/12/31(水) 23:37
やりきれない選挙違反を張り付けるスレにしましょかね。

8とはずがたり:2003/12/31(水) 23:38

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/democratic_party.html?d=30kyodo2003123001002841&cat=38
民主2議員に連座制適用へ 連合宮城幹部らを起訴 (共同通信)

 衆院選宮城2区で当選した民主党の鎌田さゆり議員の選挙運動で連合宮城幹部らが違法な電話作戦を展開した公選法違反事件で、仙台地検は30日、幹部らを起訴、同1区の選挙違反事件でも、すでに起訴済みの労組幹部が当選した民主党の今野東議員の選挙運動でも中心的な役割を果たしたとして、両議員の連座制適用に向けた「百日裁判」を仙台地裁に申し立てた。

 幹部らの禁固刑以上の有罪が確定すれば、議員本人の事件への関与がなくても、仙台高検は両議員の当選無効などを求める訴訟を仙台高裁に起こす見通し。

 宮城県警は、両議員への投票を依頼する「電話作戦」をNTT関連会社が計約130万円の報酬で請け負う契約をしたとして、公選法違反(利害誘導)容疑で連合宮城会長代理の恵美須浩司容疑者(47)ら計11人を逮捕した。


[ 2003年12月30日20時9分 ]

9とはずがたり:2003/12/31(水) 23:38

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/democratic_party.html?d=31yomiuri20031230ic23&cat=35
労組、再選への重圧で燃え過ぎる?…宮城の選挙違反 (読売新聞)

 激しい選挙戦の中で、違法な契約に基づく電話作戦の中心となったのは労組幹部だった。

 衆院選宮城1区で当選した今野東議員(56)、同2区で当選した鎌田さゆり議員(38)(ともに民主)両派の選挙違反事件。仙台地検は30日、公選法違反の罪で連合宮城の幹部らを起訴、連座制の対象となる「組織的選挙運動管理者」に当たると認定し、両議員への連座制適用に向け、仙台地裁に「百日裁判」を通知した。

 宮城県警の調べでは、鎌田氏への投票を呼び掛ける電話作戦は11月5日から8日にかけ、仙台市青葉区にある契約先のNTTソルコ東北支店でアルバイトらによって行われた。

 契約にあたっては、この日起訴された連合宮城副会長でNTT労組東北総支部委員長の相座芳和容疑者(53)らが、公示後に支店長の寒河江賢司被告(56)と会食し、40―50万円で業務委託。電話作戦では党後援者の名簿なども活用したといい、相座容疑者ら労組幹部らは「選挙情勢が厳しくて電話作戦を行った」などと、大筋で容疑を認めているという。

 一方、今野氏への投票を呼び掛ける電話作戦は10月28日から11月8日まで、仙台市若林区のNTT労組などが入った情報労連東北会館で行われた。今野議員は10月29日ごろ、選対本部の指示で訪れ、約80万円の契約に基づいて電話で投票を呼びかけていた二十数人に、「つらいことも多いと思いますが、よろしくお願いします」「頑張ってください」などと握手して激励、記念撮影の求めにも応じていたという。

 今野議員はボランティアと思っていたといい、組織的な違反について「全く知らなかった」としている。

 検察当局は、いずれの電話作戦でも労組幹部が主導的役割を果たしたと認定している。

 民主党は今回の衆院選で、無党派層の多い宮城1、2区を「東北地方の最重点区」にした。両議員とも固い支持基盤を持たず、支援する連合傘下の労組には再選に向け、集票力を誇示する好機となった。しかし一方で、かつてのような動員力を期待できない労組の現状もあった。

 労組幹部らが違法な電話作戦にかかわった背景には、「自由党との合併効果がもっぱら話題になり、労組の存在が隠れがちなことへの危機感が関係している」と指摘する声も出ている。

[ 2003年12月31日0時6分 ]

10とはずがたり:2003/12/31(水) 23:38
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/democratic_party.html?d=31yomiuri20031230ia24&cat=35
宮城・選挙違反の「百日裁判」通知、民主執行部に打撃 (読売新聞)

 民主党の今野東(衆院宮城1区)、鎌田さゆり(同2区)両衆院議員派の選挙違反事件で、仙台地検が連座制の適用を前提に「百日裁判」を通知したことは、民主党にとって大きな打撃となりそうだ。

 百日裁判が通知されたことについて、同党の北橋健治幹事長代理は30日、「重く受け止めざるを得ない。連座制が適用されるかどうか、当面は公判の推移を見守りたい」と述べた。

 今回起訴された両派の労働組合幹部は、NTT関連会社に投票を呼びかける電話作戦を業務委託したとして公選法違反に問われた。先の衆院選を巡る選挙違反事件で、自民党は現職衆院議員が逮捕されていることから、民主党内では「候補者自らが買収に関与したとされる自民党の事件と、今野氏らのケースは質が違う」(党幹部)との声も出ている。年末でもあり、党執行部の対応も進んでいない。

 だが、同党では、衆院愛知15区で出馬した都築譲衆院議員(比例東海ブロック)の公設秘書らも逮捕・起訴されて100日裁判の対象となっており、同党への批判が高まるのは必至だ。

 しかも、宮城県は県内の衆院6小選挙区のうち、民主党の議席が半分を占める有力拠点の一つで、連座制適用が確定して議席を失うなどした場合、来年の参院選へのダメージは計り知れない。その場合には、補選が実施されることになるが、候補者擁立に向けた調整が難航する事態も予想される。

 今回の事件で摘発されたのが労組幹部だったことで、民主党の労組依存体質の一端も浮き彫りになった。菅代表は25日の党役員会で、今回の事件を念頭に「これからは『連合におんぶにだっこ』は改めないといけない」として、同党の選挙戦術を見直すよう指示したが、有効な対策は浮かんでいない。

[ 2003年12月31日0時36分 ]

11とはずがたり:2004/01/14(水) 18:35
http://mytown.asahi.com/aichi/news02.asp?kiji=8723
都築議員派選挙違反公判
  「時速40キロ制限の道路を50キロで走行したようなもので、社会的にみて許容されている範囲。この程度のことで9万人の支持があった議員を失職させてはならない」。13日に地裁豊橋支部であった民主党の都築譲議員派の選挙違反事件の初公判。連座制を視野に「百日裁判」を進める検察側に対し、元公設秘書の伊関延元被告(29)の弁護側は、電話作戦は違法性が低いなどとして、徹底抗戦の構えを見せた。

「社会的に許容の範囲」

伊関被告側 徹底抗戦の構え


  伊関被告は黒のスーツ、選対本部事務局長で元豊橋市議の草野年彦被告(53)は黒いジャンパー姿で入廷。伊関被告は髪が伸び、草野被告は白髪が増え、2人とも少しやつれた様子。本人確認では、伊関被告は小さな声で、草野被告は早口ではきはきと答えた。

  冒頭陳述で検察側は、伊関被告が9月中旬ごろ、「電作(電話作戦)も事務員も時給800円で」といわれて了承していたことや、11月3日午後3時ごろに電話作戦の事務所に赴き、「給料の件は、12月5日までに私から連絡します」などと説明、アルバイト料支払いを確約していたとした。

  草野被告については、口座を管理し、会議を取り仕切っていた実態を指摘。電話作戦をアルバイトで実行することを合意し、10月12日ごろ、自宅のパソコンで電話作戦のマニュアル文書を作り、「何を聞かれても、あくまでもボランティアでおこなっているということを忘れずに」という選挙違反を隠すための口裏合わせの一文も記載していたとした。

  これに対し、伊関被告の弁護側は、11月3日に伊関被告が電話作戦の女性に話をしたのは、吉富一雄被告(46)=公選法違反で起訴=の使者として関与したもので共謀はしておらず、出納責任者も形式的であると主張。さらに、電話作戦の女性は選挙運動員ではなく、労務者だとして、不特定多数に支持を呼びかける「ウグイス嬢」が報酬を支払われるのに差がつくのはおかしいと指摘。電話作戦は市議会議員から国会議員まで常識で、無償で人を集めるのは難しくアルバイト料を支払って行うことも一般化している。与野党の中には電話作戦従事者に対する報酬を合法化するよう改正の動きもあるなどと反論した。

  また、検察側の証人尋問で呼ばれた電話作戦をした女性(54)に対しても、弁護側は、この女性が選挙運動を妨害したり、あおったりしたという趣旨で反対尋問した。

(1/14愛知各版共通) (1/14)

12とはずがたり:2004/01/27(火) 17:45
http://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=4847
民主と労組 思惑ズレ

  宮城1、2区の民主党陣営による選挙違反事件は、初公判が29日に仙台地裁で開かれる。検察側は連座制の適用を目指しており、被告の労組幹部らが支援した今野東(1区)、鎌田さゆり(2区)の両議員に失職の可能性が出ている。同党県連は25日、総選挙後初めての幹事会を仙台市内で開いたが、ともに戦った労組側との思惑のずれも浮き彫りになっている。

  今野氏「国会議員として、職責を全うしていきたい」。

  鎌田氏「しっかり仕事をしていきたい」。

  幹事会は非公開。終了後に安住淳代表らが記者会見して明らかにしたところによると、両議員は、そんなあいさつをしたという。

  今野氏は昨年末の記者会見では「(進退について)気持ちは揺れ動いている」と話していた。だが、内海太幹事長はこの日「揺れ動いた時期もあったようだが、(議員の失職などの是非を争う)行政訴訟になるのかどうかも分からない。裁判の行方を見守るという2人の意思を、県連は尊重する」と話した。

  党中央でも、菅直人代表が「(今回の違反は)一種のケアレスミスだ。党として議員を支援していく態勢を整える」と話している。

  一方、労組側の思惑は、微妙に違う。

  労組関係者によると、検察側が連座制の対象者とみる3人のうち、恵美須被告は起訴事実を認めずに無罪を主張していくが、加藤、相座両被告は、起訴事実を大筋で認めた上で量刑を中心に争うことも選択肢に入れている。

  失職につながる行政訴訟を避けたい両議員や民主にとっては、被告たちが無罪になるか、もし有罪になっても禁固刑より軽くなることが望ましい。

  だが、加藤、相座両被告や労組側にとっては、禁固刑であっても執行猶予がつけば、身柄が自由になることには変わりない。

  そんな事情も背景に、「議員たちに迷惑をかけて申し訳ないが、被告たちの身柄が最優先だ。早期に決着をつけたいのが本音」と話す労組関係者もいる。

  労組幹部らが問われている利害誘導罪は、契約などの利害関係を使って当選目的の選挙運動をさせる、広義の買収罪だ。労組側とNTT関連会社が結んだとされる「契約」のあり方や、それに基づく人材派遣や電話作戦が、選挙運動にあたるか否かが、主な争点となりそうだ。

  仙台地裁は、労組幹部の公判を、起訴から百日以内の判決を目指す「百日裁判」で進める。29日の初公判以降、ほぼ1週間に1回のペースで公判を行う予定で、順調に行けば、4月上旬までに判決が出る見通しだ。

  検察側は連座制適用の対象者に、今野氏(1区)の陣営では、NTT労組東北総支部事務局長の加藤政彦被告(40)1人が、鎌田氏(2区)の陣営では、加藤被告と同委員長の相座芳和被告(53)、電機連合宮城地協議長の恵美須浩司被告(47)の3人があたるとみている。

  各陣営の対象者が禁固以上の刑で有罪が確定した場合、仙台高検が議員の当選無効などを求める行政訴訟を仙台高裁に起こす見通しだ。

(1/26)

13香川県民:2004/01/31(土) 16:45
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200401/20040131000121.htm
民主党候補ら書類送検 県警が全国初

県警捜査二課と善通寺署など五署の合同捜査班は三十日、マニフェスト(政権公約)を違法に配ったとして、昨年十一月九日の衆院選香川3区で落選した民主党候補者とその運動員ら計四人を、公選法違反(マニフェストなどの頒布方法)容疑で書類送検した。

 マニフェストの配布方法は、昨年十月二十六日の公選法改正で新たに定められ、同違反の摘発は全国で初めて。

 調べでは、候補者ら四人は共謀の上、十一月初め、主婦ら男女約十人を使って、同党マニフェストの冊子と選挙運動用ビラなど約百七十セットを、善通寺市内の団地など百数十カ所で、郵便受けに差し入れるなどして配布した疑い。四人は容疑を認めているという。

 昨年十月の公選法改正で、マニフェストは選挙事務所、個人または政党などの演説会場、街頭演説の場所以外での配布が禁じられており、政党役職員や構成員が違反した場合、二年以下の禁固または五十万円以下の罰金が科せられる。

14とはずがたり:2004/02/11(水) 00:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000074-nnp-kyu
受給歳費を供託申請 古賀潤議員 今後の処理は協議中

 学歴問題をめぐり、任期中の議員報酬(歳費)返上を明言している古賀潤一郎衆院議員(福岡2区、民主党を除名処分)に十日午前、二月分の歳費百二十三万七千五百円が支給された。法定控除後の手取り額を受け取った同氏秘書は、東京法務局に供託を申請した。秘書は「無報酬で議員活動するとの本人の意思は変わっていない。供託後の処理は関係者と協議している」と話している。

 同法務局供託第一課は「供託法や供託規則に照らして判断するが、個別の案件についてはコメントできない。一般論では後日、結論を出す形になるのではないか」と話している。

 同氏秘書によると、歳費支給にあたり、衆院会計課を訪れ返納を申し出た。しかし、公職選挙法一九九条二項に抵触する恐れがあるとの説明を受けたため、歳費をいったん受け取り、供託の手続きをしたという。秘書は「法律上の問題が解決するまでの間、供託したい」と話している。

 古賀氏は自らが「卒業した」と公表していた米ペパーダイン大学を未卒業であると確認されたことを受け、一月二十七日の街頭演説で「けじめ」として在職中の歳費を受け取らない考えを示していた。(西日本新聞)
[2月10日14時40分更新]

15とはずがたり(1/2):2004/02/19(木) 16:38
http://news.msn.co.jp/478999.armx?gcs=1
マーティ・キーナート
言い訳をすれば深みにはまる──ある国会議員とコーチの場合

「私はアメリカの大学に留学して、卒業したと信じていましたが、実は卒業していなかったことがわかりました」と、涙まじりで告白した国会議員。経歴詐称はめずらしいスキャンダルではないが、事実が発覚した後の言動にこそ、その人の人生哲学が見える。(マーティ・キーナート:2月5日)

古賀潤一郎・衆議院議員の米ペパーダイン大学「卒業」をめぐる騒動には思わず笑ってしまうが、真剣に考えさせられることもある。

●僕はテニス大会で優勝したんだろうか……。

 話を古賀議員に戻そう。自分が大学を卒業したかどうかわからないなど、どうしたらそんなことになるのだろうか。いい大学に入ることは、日本では人生において重要な出来事だ。毎年2月と3月には、合格発表の掲示板の前で飛び跳ねて喜んだり、泣き崩れたりする姿がテレビで報じられる。「ええと、大学に入ったかどうかは覚えていないな。たぶん入学したと思うんだけど」と言う人には、お目にかかったことがない。

 自分が大学を卒業したかどうかはっきりしないけれど、たぶん卒業しているだろうという発言は、ほとんどばかげている。

 古賀議員はさらに、大学のテニス大会で優勝したかどうかも、記憶が定かでないようだ。彼のホームページにはつい最近まで、ペパーダイン大学在学中に西海岸テニス大学選手権(現在は西海岸選手権。西海岸の8大学が参加)で優勝したと、誇らしげに書かれていた。

 この大きな大会で優勝したかどうか覚えていないというのは、高校野球で夏の甲子園大会に出場し、自分がホームランを打ったかどうか覚えていないというようなものだ。

●現役時代の経歴まで偽った名コーチの場合

 古賀議員をめぐる騒ぎを見ていて、私は2001年にアメリカで話題になったジョージ・オレアリーのスキャンダルを思い出した。オレアリーは、ジョージア工科大学(アトランタ州)のアメリカンフットボールのヘッドコーチとして鳴らした人物で、強力なチームを作り上げ、7シーズンで52勝33敗という見事な成績を収めている。

 2001年12月に、オレアリーは名門ノートルダム大学(インディアナ州サウスベンド)のヘッドコーチに就任した。アメリカのフットボールのコーチなら誰もが憧れる、まさに夢のポストだ。野球で言えば、読売ジャイアンツかニューヨーク・ヤンキースの監督に選ばれるのと同じくらい感動的で、名誉あることなのだ。

 オレアリーが最上級のポストを手にしたニュースは、全米を駆けめぐった。そして、大きく報じられた彼の経歴の一部が、ユニオン・リーダー紙(ニューハンプシャー州マンチェスター)のある記者の目に留まった。経歴によると、オレアリーはニューハンプシャー大学を卒業し、3年間フットボールの「レギュラー」として活躍したという。

 好奇心旺盛なベテラン記者は、オレアリーがニューハンプシャー大学の選手としてプレーしていた記憶がなかったので、電話を数本かけ、真実を突き止めた。実際はオレアリーはレギュラーどころか、1試合も出場していなかったのだ。

 真実を突きつけられたオレアリーは、1年生のときは白血球増加症を患い、その後も膝を怪我してプレーできなかったと認めた。

 オレアリーは嘘をついていた。ただし、嘘はそれだけではなかった。

16とはずがたり(2/2):2004/02/19(木) 16:38

●自分の行動に責任を持つという意味

 評判の高い名コーチの経歴をさらに調べたところ、1972年にニューヨーク大学で修士号を取得したという記述も、事実ではないことが判明した。ニューヨーク大学の広報部は、オレアリーは大学には在籍していたが「修士課程は修了していない」と発表した。

 どこかで聞いた気がする?

 そう。古賀議員のときも、ほとんど同じ言葉を聞いた。しかし、その後の展開はかなり違う。ノートルダム大学の新ヘッドコーチの場合は、何週間にも及ぶ申し開きや否定、相次ぐ疑問、事実を究明する旅もなく、優柔不断さもなかった。

 学業についてもスポーツについても経歴詐称が判明してから30時間も経たないうちに、オレアリーは、報酬も名誉も桁違いのポストを辞任すると申し出た。就任からわずか5日のことだった。

 2001年12月14日に、オレアリーは声明を発表した。古賀も同じように心から改悛の情を示していれば、今ごろはもっと敬意を払ってもらえたはずだ。

 オレアリーは後悔の気持ちを次のように告白した。


  私は30年以上、フットボールのコーチとして高く評価されてきました。まさに私がめざしてきたことです。勝利、ポストシーズンの大会、名誉、そして私の選手たちがフィールドの内外で成功してきたことが、すべてを証明しています。私のコーチ人生を通じて不変の哲学のひとつは、自分の行動に責任を持てということです。
  残念ながら、ノートルダム大学のフットボールのヘッドコーチとして昨晩、辞表を提出したことを、ここに報告しなければなりません。辞表は受理されました。私が決断した理由は次のとおりです。
  その昔、若くして結婚し父親になった私は、フットボールのコーチになるという夢を実現しようと必死でした。就職活動で提出するために、私は修士課程を修了したとする経歴と、母校でフットボールをプレーしていたときのレベルについて、嘘を記載した履歴書を用意しました。これらの嘘は、その後も私の履歴書や経歴紹介から削除されることはありませんでした。(中略)おのれの行動に責任を持つというコーチ哲学を貫くためにも、私はコーチを辞任して、大学と家族と多くの友人を失望させたことを、心からおわびしなければなりません。
  私の経験がこの国の若者にとって、教訓となることを祈ります。私たちは誰でも、自分の行動のすべてに責任を持たなければならず、ダブルスタンダード(二重の基準)は許されないのです。最後にノートルダム大学の多大なる好意と配慮に感謝いたします。


 名コーチのオレアリーは、嘘をついていたことが発覚した。そして、情けない言い訳はしなかった。正直に告白し、許しを求めたのだ。

 政治家の古賀は、議員を辞職するつもりはないという。だが、彼には学ぶべき教訓がある。

17とはずがたり:2004/02/26(木) 15:41
http://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=4935
有罪の場合は「控訴も」 労組、民主

 衆院選宮城1、2区での選挙違反事件で、民主党と労組幹部、弁護団らは24日夕、仙台市内で会合を開き、無罪を主張して争う方針を確認した。被告らが所属するNTT労組と電機連合は、一審で有罪など「納得がいかない」判決が出た場合、控訴する考えも示しており、裁判が長期化する可能性も出てきた。

 民主党からは、党本部の百日裁判対策チーム座長を務める仙谷由人衆院議員や安住淳県連代表らが出席した。複数の民主党関係者によると、仙谷氏らは「利害誘導罪の適用は法の拡大解釈だ。本人がかかわらないのにバッジをはずさせるのは納得できない」として、公判中の裁判で「最後まで争ってもらいたい」などとNTT労組、電機連合の幹部らに要請。無罪を主張して争う意思を出席者の間で確認したという。

 NTT労組中央本部の加藤友康副執行委員長は会合後、朝日新聞の取材に対し「無罪を主張しており、納得がいかない判決が出たら控訴も考える」と話した。電機連合本部の浜田慶一郎書記次長も「一審での無罪を信じているが、そうでない結果の場合、控訴も選択肢にある」としている。

 一連の選挙違反事件では、検察側が3被告を連座対象者とみており、禁固以上の刑が確定した場合、各議員の失職などを求める行政訴訟を起こす見通し。3被告は無罪を主張している。
(2/26)

http://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=4933
民主公選法違反公判 判決、3月31日に
 衆院宮城1、2区の民主党の今野東、鎌田さゆり両議員陣営の選挙違反事件で、公職選挙法違反(利害誘導)の罪に問われている労組幹部に対する第6回公判が25日、仙台地裁であり、本間栄一裁判長は判決期日を3月31日に指定した。

 この日の公判では、連座対象者3被告の被告人質問が行われ、NTT労組東北総支部委員長の相座芳和被告(53)は弁護側の尋問に対し、「アルバイトを雇うのは違反だが、人材派遣については(違反にあたるか)わからなかった」と述べた。

 検察側は「NTT関連会社の事業計画や配置転換の実施には労組の理解と協力が欠かせない」として、両者間の利害関係を指摘している。
 これに対し、相座被告は「(労組側が)手心を加えることはルール上できず、そうしたことはない」と否定。「利害誘導の意味が分からず、違和感があった」と述べた。

 一方で、相座被告は、起訴されたことについて「委員長としての道義的責任を感じる。とりわけ候補者に迷惑をかけたし、候補者に投票した有権者に心配をかけて申し訳ない」と述べた。
(2/26)

18とはずがたり:2004/03/04(木) 12:44

もし俺が国家公務員になったらこの掲示板活動で捕まる?
独立行政法人になった大学とかなら大丈夫なんか?

http://www.asahi.com/national/update/0303/019.html
社保庁職員が「赤旗」配布容疑で逮捕 国家公務員法違反

 公務員でありながら日本共産党の機関紙を配ったとして、警視庁は3日、東京都内に住む社会保険庁の男性職員(50)を国家公務員法(政治的行為の制限)違反容疑で逮捕し、自宅や勤務先、同党千代田地区委員会など6カ所を家宅捜索した。同容疑で警視庁が強制捜査するのは、21年ぶりという。

 公安部の調べでは、職員は昨年10月19日から11月3日にかけて、自宅周辺の住宅や団地など計百数十戸に、「しんぶん赤旗」と「東京民報」の号外を投函(とうかん)した疑い。号外には、昨年10月28日に公示された衆議院選挙をめぐる共産党の主張が掲載されていた。調べに対し、「間違いありません」と認めているという。

 国家公務員法は、「政党の機関紙たる新聞」を配ることを政治的行為として禁じている。

 警視庁が同種の事件を摘発したのは83年5月、共産党候補の統一地方選挙活動用のポスターを張ったとして旧郵政省職員ら6人を逮捕・書類送検して以来。公安部は今回の逮捕理由を「中立性を求められる国家公務員が、政党機関紙を反復継続して配布するなど守るべき規範を超えている」と説明している。 (03/03 13:49)

http://www.asahi.com/politics/update/0303/009.html
「休日に党機関紙配布で逮捕は不当」共産書記局長が抗議

 共産党機関紙を配布した東京都内の社会保険庁職員が、国家公務員法(政治的行為の制限)違反容疑で逮捕され、同党千代田地区委員会などが家宅捜索された事件について、同党の市田忠義書記局長は3日、緊急に記者会見し、「休日に居住地で機関紙号外を配布したことを理由に、逮捕、捜索したのは不当だ。厳しく抗議する」と述べた。市田氏によると、この職員が機関紙を配布したとされる昨年10月と11月の3日間は、いずれも休日だったという。 (03/03 21:01)

19とはずがたり(1/2):2004/03/10(水) 05:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040309-00000001-mai-l04
衆院選・宮城1、2区の選挙違反求刑 公選法、あいまいさ浮き彫り /宮城

 ◇検察側、弁護側の法解釈すれ違い−−国会論議に影響も
 「本来自由であるべき選挙運動で、違法と合法が錯そうしている。公職選挙法はゲームのような法律だ」。8日、仙台地裁であった衆院宮城1、2区の選挙違反事件の公判で、弁護側は論告求刑後に最終弁論を行い、検察側を強く非難した。「利害誘導罪」の法解釈を巡り、検察側、弁護側双方が真っ向から対立した裁判は「公選法のあいまいさ」(弁護側)を浮き彫りにしたともいえ、今後の国会論議にも影響を与えそうだ。
 論告で、検察側は(1)(電話戦術を請け負った)NTTソルコは、わずか120万円の売り上げのため違法行為を犯した(2)ソルコにはNTT労組員が多数いて、同労組との協力が欠かせなかった――と指摘。両者には「特殊な利害関係」があり、電話戦術は選挙運動だったと断じた。
 これに対し、弁護側は「労組員は全社員の4分の1以下。電話戦術も契約による通常業務で、選挙運動ではない」と最終弁論で反論。利害誘導罪の適用自体を否定し、「法の恣意(しい)的解釈が恣意的適用とあいまって、自由な選挙運動が制約される」と警告を発した。
 弁護側によると、利害誘導罪は1898(明治31)年の勅令に由来するという。閉廷後の記者会見で、松倉佳紀弁護士は「明治時代の規範で処罰すべきではない。公選法を見直すべきではないか」と検察側を非難し、法律そのものに強い疑問を呈した。
 一方、民主党県連の内海太幹事長は公判後、記者団に「厳しい求刑だが、被告側弁護団の主張は正しいと思う」と述べ、党として被告側を全面バックアップし徹底抗戦する構えを改めて示した。連合宮城の星新一会長も「被告の主張を無視した求刑だ」と検察を批判。「裁判所には被告の主張をくみ取って公正な判断をしてもらいたい」と訴えた。
 また、連座制適用で失職する可能性がある宮城1区の今野東衆院議員は「判決がどのようになるか注視したい」との談話を発表。同2区の鎌田さゆり衆院議員も「司法の判断を見守りたい」とコメントした。

20とはずがたり(2/2):2004/03/10(水) 05:17
 ◇検察側論告要旨
 ■共謀関係
 恵美須浩司被告(電機連合宮城地方協議会議長)は03年11月2日、相座芳和(NTT労組東北総支部委員長)、加藤政彦(同労組事務局長)両被告らを喫茶店に誘い、2区の電話戦術を依頼した。これに対し、相座被告がソルコ東北支店の概要などを説明。加藤被告が電話戦術の実施を承諾する意思を示すと、「よろしく頼むね」と言って電話戦術の実施を引き受ける意思を明らかにした。
 恵美須被告は、ソルコについての説明を受けており、ソルコ東北支店への報酬(支払い)を前提に電話戦術の実施を依頼したことは明らかだ。相座、加藤、恵比須の各被告間に共謀が認められる。また、市内居住者への1件当たりの通話料は7・5円であり、(依頼した)1件あたり単価が36円という設定そのものが報酬に他ならない。
 ■利害誘導
 利害誘導罪は事前買収罪を補充する罪状であり、将来の報酬約束は、構成要件である「特殊の直接利害関係」に当たる。同支店長は少なくとも電話作戦の依頼を受けた時点で選挙運動者だ。その勤め先である支店に報酬を支払うという利益を約束した場合も当然(利害誘導に)含まれる。
 支店長らの動機は、単に同支店の従業員として支店の利益を図ることにあったのではなく、NTT労組東北総支部と「理解と協力が欠かせない関係」を維持することにあった。このような関係は報酬支払いの関係を補強するもので、特殊の直接利害関係に該当する。
 ■情状
 総選挙は最重要国政選挙として位置づけられ、その選挙の公正を侵害し選挙に対する信頼を著しく損ねた。被告らは違法であると認識しながら、同支店が事業計画を実施したり、配置転換などを行うに当たり、同総支部の理解と協力が欠かせないことにつけ込んで委託しており、こうかつ、悪質だ。
 ◇最終弁論要旨
 ■報酬などについて
 利害誘導罪は買収の一類型であるが、電話かけに対する報酬支払い約束は「票を金で買う」ような投票買収ではない。選挙のための労務に対して金を払うことが買収罪とされれば不合理だ。
 また、NTTソルコ東北支店長らは会社の業務と認識しており、選挙運動者には当たらない。
 ■利害誘導
 利害誘導罪と事前買収罪との唯一の違いは、金銭など財産上の利益供与以外の利害関係を用いる点とされる。よって本件は利害誘導罪に該当しない。
 NTTソルコの従業員約70人の中で、NTT労組員は16人のみ。事業計画の事前協議で組合の合意が得られなくとも、(会社は)必要な施策であれば当然実施するし、合理性があれば配置転換もする。このような労使関係が利害誘導罪の利害関係に当たるとする解釈は、拡張されすぎだ。取引関係や師弟関係など社会に存在するあらゆる関係が「利害関係」とされかねず、民主主義の根幹である選挙が極めて不自由な制約を受ける。
 ■共謀関係など
 11月2日の喫茶店で、相座被告はソルコの説明をしたに過ぎず、契約内容とされる電話かけの件数、報酬などについては話題になっていない。恵美須被告はNTT労組がソルコに有償で業務委託していることを知らず、電話かけの単価も通話料金の他、電話回線の増設工事費用を含んだ実費と理解した。よって両被告に共謀関係はない。(毎日新聞)
[3月9日18時51分更新]

21とはずがたり:2004/07/27(火) 01:55
どうすればいいかねぇ。。
公選法は政治的見返りを求めた人たちがただ働きで運動してくれる自民党を念頭に置いた法律である!
利権を求めない代わりに選挙も手伝ってくれない無党派立脚型の民主党にはつらい法律だ!
と虚勢を張ってみる…

選挙違反:躍進民主に冷や水 高裁有罪で2議員連座も
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20040727k0000m010155000c.html

 民主党の今野東(宮城1区)、鎌田さゆり(同2区)両衆院議員派の公選法違反事件で26日、仙台高裁で有罪判決が出たことは、参院選の躍進に沸く同党に冷や水を浴びせた。両氏が連座制の適用を受け失職する可能性は一歩高まったとも言え、両議員擁護の立場を貫く民主党の苦悩は、なお続きそうだ。

 「厳しい判決だが、最高裁で適正な判断をしてもらいたい」(今野氏)「重く受け止めるが、与えられた使命に一生懸命取り組む」(鎌田氏)。記者会見で両氏はそれぞれ、議員活動を続ける決意を語った。

 民主党は先の通常国会に、判決で選挙違反と認定された「投票を呼びかける電話作戦への報酬支払い」を可能にする公選法改正案を提出、継続審議になっている。仙谷由人政調会長は「公選法は『ないないづくし』だ」と述べ、公選法の規制の厳しさや、恣意(しい)的な運用がされやすい問題を提起し、世論の支持を得たい考えだ。しかし、自民党は「典型的な運動員買収」(安倍晋三幹事長)と議員辞職を要求。公選法改正案が国会で審議される可能性は少なく、最高裁判決に向け民主党の世論形成が成功するかどうかは不透明だ。

毎日新聞 2004年7月27日 0時28分

22名無しさん:2004/07/27(火) 05:15
この件では運動員が有罪になるのは可能性が高そうですが、
有罪になった人が連座対象者かどうか、はどうなんでしょうね

23とはずがたり:2004/07/27(火) 12:41
法学の知識は全くなんですが,連座制の適用者の認定にもまだ別解釈の余地があると云うことでしょうか?

24名無しさん:2004/07/27(火) 23:06
本人・秘書・親族や統括責任者・出納責任者なら余地なしなんですが、
宮城のは組織的選挙運動管理者なので、100%確実とは言えないと思ってます。
組織的〜の場合は、候補者が相当の注意を怠らなかった場合には、連座制が適用されなかったりするんですが…
厳しく判定されそうな気もしますね

http://www.pref.ehime.jp/150shoykoku/060senkyo/00001696021105/renzasei.html

25とはずがたり:2004/08/02(月) 01:08
>>24情報提供有り難う御座います。

組織的選挙運動管理者等…買収罪等の悪質な選挙違反を犯し、禁錮以上の刑に処せられた場合(執行猶予を含む)

※ここにいう「組織的選挙運動管理者等」とは、候補者や立候補予定者と意思を通じて組織により行われる選挙運動において、当該選挙運動の計画の立案若しくは調整又は当該選挙運動に従事する者の指揮若しくは監督その他当該選挙運動の管理を行う者をいいます。

ですか。

補選・再選挙の足音ひたひた 衆院宮城1・2区選挙違反
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040801-00000006-khk-toh

 民主党宮城県連(安住淳代表)が衆院宮城1、2区の同党支持労組による選挙違反事件で、試練に立たされている。連座制対象の労組幹部が二審も有罪となり、展開次第では衆院議員2人が失職する事態も想定される。事件は最高裁で争われる公算が大きいが、県政界では「補選につながる可能性が濃くなった」という見方が強い。参院選での全国的な躍進もつかの間、「民主党王国・宮城」の針路に暗雲が漂ってきた。(報道部・吉岡政道)

 「厳しすぎる」。仙台高裁で26日にあった選挙違反事件の控訴審判決。控訴を棄却し、弁護側の主張をことごとく退けた判決に、傍聴した民主党県連の内海太幹事長は思わずうめいた。

 弁護側は「有償の電話作戦の業務委託契約は公選法の利害誘導罪に当たらない」と主張。処罰の必要性を疑問視する大学教授の意見書も提出し、仙台地裁の有罪判決の破棄を求めたが「法解釈の疑問に答えず、一審の内容を繰り返しただけ」(弁護側)に終わった。

 労組側弁護団は上告する姿勢を示し、1区の今野東(56)、2区の鎌田さゆり(39)両衆院議員も判決直後、議員活動継続を表明したが、県連にのしかかる「有罪」の重みは一段と増した。

 焦点は連座制適用の行方だ。上告した場合、判決は早ければ11月中にも言い渡される見通し。禁固以上の刑が確定すれば、検察側は両氏の当選無効などを求める行政訴訟を起こす。「連座の回避は微妙」という見方が強く、補選・再選挙を視野に入れざるを得ない状況になってきた。

 選挙日程で可能性が大きいのは来年4月と10月。内海幹事長は「まだ最高裁がある。両氏を全力で支える」と強調するが、補選・再選挙となれば、次期衆院選をにらんだ政権選択の前哨戦となるのは必至で、党本部と連携した選挙対応を迫られそうだ。

 不利な材料ばかりではない。仙台市内の1、2区は同党が2回連続で議席を独占。先の参院選でも得票は自民党を圧倒した。加えて連座制には「事件に関与していない議員を辞めさせるのは気の毒」(党支持者)という同情論も強い。両氏については「辞職・失職後」の政治活動の可能性も取りざたされている。

 県連内には「補選で議席を守れば、支持基盤はさらに強くなる。攻勢に出るべきだ」という意見もあり、補選を念頭に置いた「人材探し」にも拍車が掛かるとみられる。

 対する自民党県連は、議席奪還を目指して水面下で調整を始めた。ベテラン幹部は「参院選では年金問題が争点となり、選挙違反が隠れてしまった。補選となれば事情は違う」と予測し、民主党の出方をうかがう。

 来年の宮城は夏に仙台市長選、秋に知事選と大型選挙が続く。民主党県連は仙台市での強みを生かし、市長選には国政選挙に準じた態勢で取り組む方針だ。これと1、2区の補選をめぐる動きは密接に連動するとみられる。苦境に立つ県連の動向が、各種選挙の構図に大きな影響を与えそうだ。

[補選・再選挙] 民主党の2議員が議員辞職すれば補選、失職すれば再選挙となる。日程は辞職、失職の時期によって変わり、(1)9月15日までなら10月24日の統一補選(2)9月16日以降、来年3月15日までなら4月26日の統一補選(3)来年3月16日以降は来年10月の統一補選―となる。
(河北新報)
[8月1日7時3分更新]

26とはずがたり:2004/12/08(水) 22:32
ワロタ。何してたんでしょう??

「あいつ怪しい」元警察トップに職質
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-041207-0004.html

 国家公安委員長を務めた白川勝彦元衆院議員(59)が、東京・渋谷の路上で警視庁渋谷署員に職務質問を受けていたことが6日、分かった。白川氏の顔を知らない若手警察官4人から突然、体を触られ所持品を見せるよう求められた。拒否したところ、数十分にわたって囲まれ、押し問答の末、同署に移動、幹部がやっと白川氏であることに気付いたという。白川氏は「自由主義社会でこんな違法かつ無礼なやり方は許されない。このままでは警察国家になる」と抗議している。

 白川氏によると、トラブルが起きたのは11月11日午前。銀行に用があり、私服で道玄坂を歩いていたところ、突然、渋谷署の若い制服警察官4人に囲まれた。反射的に身構えたが、ほぼ同時にズボンのポケットの上などを次々触られ「ズボンのポケットの中を見せなさい。財布を見せなさい」と言われたという。

 4人は、元国家公安委員長とは気付かず高圧的な態度。白川氏は「何でポケットのものや財布を見せねばならないのだ」と拒否したが、4人は取り囲んだまま「怪しいものを持っていないのなら見せなさい」と迫ってきたという。当時、風邪で寝込んでいたため、白川氏の髪はやや乱れ、ひげも少しあったが、「何ら不審な行動をしていなかったし、隠すべき物もなかった。なぜ職務質問したのか逆に聞きたいほどだ」(白川氏)。

 白川氏は弁護士であることを告げ「警察官職務執行法では身体検査的に私の体を触ることは許されていない」と主張。警察官側は「許されている」として数十分間、押し問答が続けられた末、白川氏は渋谷署長に抗議するため、警察官とともにタクシーで同署に乗り込んだ。同署で96〜97年に国家公安委員長を務めた経歴を明かしたが、中堅幹部は白川氏と気付かず、その後、副署長が初めて「白川先生」と気付いたという。

 自由主義を政治理念とする白川氏は「数十分も私の行動の自由を奪い、体を触るような職務質問は警職法からみて違法だし、自由主義社会で許されるはずがない。このような横暴な職質は日常的に行われている可能性があり、怒って抵抗して公務執行妨害で逮捕される人が出る危険性があり、恐ろしいことだ」と指摘。「私はだれよりも『強い警察』が日本に必要と思っている。ただし、強い警察をつくる道はただ1つ『国民から信頼される警察』になることだ。今回のような職質をしていたら、だれも警察に協力しなくなる。そして警察国家になってしまう恐れがある」と“訓示”した。

 渋谷署では「職務質問したのは事実。具体的な内容をあれこれ言うつもりはないが、適法かつ妥当な職務質問だったと思っている」としている。

[2004/12/7/10:19 紙面から]

27とはずがたり:2004/12/23(木) 18:11
そもそもこの連坐には納得がいかないが,今野と鎌さゆの対応に差が出るのはどうしてだ??

鎌田さゆり衆院議員の連座対象者、選挙違反で有罪確定へ
http://www.asahi.com/politics/update/1223/001.html

 昨秋の衆院選で当選した民主党宮城1区今野東、同2区鎌田さゆり両議員の陣営の選挙違反事件をめぐり、最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は21日付で、公職選挙法違反(利害誘導)の罪に問われた労組幹部ら5被告の上告を棄却する決定をした。一、二審の有罪判決が確定する。被告の中には、検察側が連座対象となる「組織的選挙運動管理者」とみている3人も含まれており、仙台高検は両議員の当選無効などを求める行政訴訟を仙台高裁に起こす見通しだ。
 連座対象とされるのはNTT労組東北総支部事務局長・加藤政彦被告(41)=一、二審懲役2年執行猶予4年▽同総支部委員長・相座芳和被告(54)=同懲役1年8カ月執行猶予4年▽電機連合宮城地方協議会議長・恵美須浩司被告(48)=同懲役2年執行猶予4年=の3人。
 一、二審判決によると、被告らは昨年10月中旬〜11月上旬、両議員への投票を呼びかける電話作戦を行う報酬として1区で約80万円、2区で40〜50万円を支払うよう、NTTの関連会社と契約。関連会社に対して金銭を支払う約束が公選法で禁止する利害誘導にあたると判断された。第三小法廷も一、二審の判断を是認した。
 公選法によると、候補者と一定の関係にある者が選挙違反で禁固刑以上の有罪判決を受けて確定した場合、検察側は候補者本人を被告とする行政訴訟を起こし、勝訴すれば当選が無効となるほか、同一選挙・同一選挙区への立候補が5年間禁止される。
        ◇
 昨秋の衆院選で宮城2区から再選を果たした鎌田さゆり議員(39)=民主=陣営の選挙違反事件の連座対象者とされる元労組幹部の有罪が、23日までに禁固刑以上で確定した。鎌田氏は同日中に宮城県庁で記者会見し、進退を明らかにする。この労組幹部は宮城1区の今野東議員(57)=同党=の連座対象者ともされているが、今野氏は議員職にとどまる見通し。

(12/23 17:26)

28とはずがたり:2004/12/23(木) 18:12
これまでの経緯

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/133
鎌田氏派公選法違反 連合宮城会長代理ら3人逮捕 2003/12/10

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/238
参考人聴取の民主2議員 関与否定2003/12/28
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/243
民主2議員に連座制適用の方針 宮城1、2区選挙違反 2003/12/28

>>8-10 (2003/12/31)
民主2議員に連座制適用へ 連合宮城幹部らを起訴 (共同通信)
労組、再選への重圧で燃え過ぎる?…宮城の選挙違反 (読売新聞)
宮城・選挙違反の「百日裁判」通知、民主執行部に打撃 (読売新聞)
>>12
民主と労組 思惑ズレ 2004/01/27

>>19-25 (2004/03/10 2004/07/27)
衆院選・宮城1、2区の選挙違反求刑 公選法、あいまいさ浮き彫り /宮城
選挙違反:躍進民主に冷や水 高裁有罪で2議員連座も
補選・再選挙の足音ひたひた 衆院宮城1・2区選挙違反

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/449
連座対象3被告に有罪 宮城1、2区百日裁判 2004/03/31

>>27
鎌田さゆり衆院議員の連座対象者、選挙違反で有罪確定へ

29無党派さん (/3J5SzQQ):2004/12/23(木) 19:56
鎌田、今野、どちらの方法もアリだと私は思います。
違いというと・・・連座対象者が鎌田は3人今野は1人。裁判進行中も今野は地元で署名活動をするなど、法律自体と適用について問題提起をしている、よってここで「中押し」はできないなということがあるでしょう。

宮城選挙違反の上告棄却、鎌田議員は辞職表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041223-00000011-yom-soci

 衆院選宮城1区の今野東(57)、2区の鎌田さゆり(39)(ともに民主)両議員派の選挙違反事件で、公職選挙法違反(利害誘導)の罪に問われたNTT労組東北総支部前委員長の相座芳和被告(54)ら5人に対し、最高裁第3小法廷(藤田宙靖裁判長)は、上告を棄却する決定をした。決定は21日付。

 これによって、相座被告を懲役1年8月、執行猶予4年、他の4被告も執行猶予付きの懲役1年2月―2年とした1、2審判決が確定する。

 検察側は、相座被告ら3人を連座制適用対象の「組織的選挙運動管理者」と認定している。今回の決定で禁固刑以上が確定することを受け、両議員の当選無効を求める行政訴訟を起こす。

          ◇

 民主党の鎌田さゆり議員(39)は23日、宮城県庁で記者会見し、議員を辞職する意向を表明した。

 一方、民主党の今野東衆院議員(57)も同日夜、党本部で記者会見。上告が棄却されたことについて、「ボランティアの方々が集まって公正な選挙をした。こういう方々の思いを途絶させてはならない。議員辞職する訳にはいかない」と述べた。

30片言丸 (/3J5SzQQ):2004/12/23(木) 20:32
争わない、って言い切っちゃうのかねえ。
まぁ政治的ダメージはそっちの方が小さいかな。

私の選挙だから責任ある 民主党の鎌田議員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041223-00000120-kyodo-pol

 民主党の鎌田さゆり衆院議員(宮城2区)は23日、最高裁が連座制適用対象者とされる同議員派の労組幹部の上告を棄却したことを踏まえ、仙台市内で記者会見し「議員を辞職する。私の選挙のことだから責任がある。司法の最終判断が示された今日、けじめをつける」と述べ、辞意を表明した。
 黒いスーツ姿の鎌田氏。「有権者の期待の声に応えるためにも、一度ゼロにする」。用意したコメント1枚を一気に読み上げた。
 当選無効などを求める検察側との行政訴訟については「争いません。私が戦うのは司法の場ではない」。来年夏の仙台市長選への出馬などが取りざたされていることから、記者団が今後の政治活動について何度も畳み掛けたが「ゆっくり考えます」と繰り返し、明言を避けた。

31片言丸 (/3J5SzQQ):2004/12/23(木) 22:03
党の方針の分かりにくさが明確に・・・ですか。
こういうボケた振りする新聞が嫌いだ。客観的に賢ぶらずに分析のひとつでもしてみろと。

<宮城選挙違反>ダブル補選、民主に痛手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041223-00000056-mai-pol

 当選無効になる可能性があった民主党の今野東と鎌田さゆりの両衆院議員のうち、鎌田氏だけが23日、最高裁判決を受けて議員辞職を表明した。民主党は両氏に刑事裁判後の行政訴訟で争うよう求めてきたが、両氏の対応で、党の方針の分かりにくさが明確になった。民主党にからむ不祥事で補選が発生した痛手は小さくない。

32とはずがたり:2004/12/24(金) 06:49
鎌さゆは総選挙で社民支持の自治労の支援も受けてたみたいだしエースが居なくて本命不在の上に市役所OBが続く批判もかわせるし仙台市長選へでもでれば良いんじゃないでしょうかね?

批判のための批判ですねぇ。産経かと思ったら毎日か。。
>党の方針の分かりにくさが明確になった

33とはずがたり:2004/12/24(金) 07:24
深まる「王国」の混迷 鎌田氏、次へ布石?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000004-khk-toh

 民主党支持労組による衆院宮城1、2区の選挙違反事件で被告側上告が棄却された23日、連座制適用で失職の公算が大きくなった民主党衆院議員2人の対応が分かれた。2区の鎌田さゆり氏(39)は「けじめをつける」と議員辞職を表明。1区の今野東氏(57)は辞職せず、連座訴訟で全面的に争う。同じ構図の事件で去就が注目された議員2人が正反対の対応を取る特異なケースとなった。

 鎌田氏は「わたしの選挙でのことなので、わたしにも責任がある。司法の最終判断が示された今日、けじめをつけたい」と辞職理由を語った。

 民主党内では「潔い行動」との声がある半面、次の政治活動を見据えた判断との見方も強い。鎌田氏に連座制が適用された場合、立候補できなくなるのは同一選挙区の宮城2区だけ。過去2回の衆院選で自民党候補に連勝した強さに若さも相まって、「敢然としたけじめは次への布石では」と推し量る自民党関係者もいる。

 来年の宮城は夏に仙台市長選、秋に宮城県知事選と大型選挙が続く。宮城1区の補選・再選挙も想定され、政局が衆院解散・総選挙に傾かないとも限らない。市長選の候補には鎌田氏の名前も取りざたされており、県政界が鎌田氏の動向に注視する状況が続きそうだ。

 一方の今野氏。議員本人が関与しなくても、被告が組織的選挙運動管理者と認められれば連座制が適用される法制度を一貫して批判してきた。23日の会見では「辞職することはできない」と言い切った。

 公選法改正論議が与党内でも進む政治状況の変化はあるが、辞職回避への批判もある。自民党宮城県連幹部は「連座制は国会が決めたルール。自分は例外というのは通用しない。辞職すべきだ」と手厳しい。

 両氏の対応が分かれたことで、宮城2区補選は来年4月の統一補選での実施が固まった。1区は行政訴訟の行方次第で、10月の補選・再選挙が想定される。過去2回の衆院選で民主党が議席を独占し、「民主王国」とされた1、2区の政治力学は一気に混迷の度合いを深めてきた。

◎政治活動一度ゼロに 鎌田議員インタビュー

 民主党の鎌田さゆり衆院議員(宮城2区)は23日、河北新報社の取材に応じ、議員辞職について「政治活動の終わりとはとらえていない。新しい挑戦のためのスタートだと実感している」と述べた。

 ―辞職を決断しての率直な思いは。
 「被告の方と弁護団は綿密に裁判に臨んでこられた。まっとうな主張があった上で、司法の最終判断が出た。けじめをつけ、政治活動を一度ゼロにする」

 ―連座制適用の可否を争う選択はなかったか。
 「全くなかった。公選法が厳然たる形で存在していて、それに基づき(検察側の当選無効などを求める)訴えが起これば判断が示される。わたしは立法府に携わる人間。司法判断を真摯(しんし)に受け止める。公選法改正の動きはわたしの気持ちに影響しなかった」

 ―次の政治活動に、宮城の政界は注目している。
 「今日、(辞職の)重い決断をしたばかりで、思いは回らない。ただ、何も考えていないと言えばうそになる。政治活動は志の半ばだ。心の中で炎は燃えている。大きな挑戦に向かいたい」

 ―来夏の仙台市長選や、宮城2区以外の衆院小選挙区への立候補が取りざたされている。
 「今はゆっくり考えていくとしか言えない。ただ、ライフワークの教育を軸に活動を続けたい。具体的にどういうポジションを目指すかは分からないが、次はすべてが新しい挑戦になると思う」

 ―辞職に伴い、来年4月に宮城2区補選がある。
 「政権交代が必要だという思いに変わりはない。できる限りの手伝いをさせてもらえばありがたい」

(河北新報) - 12月24日7時3分更新

34片言丸 (/3J5SzQQ):2004/12/24(金) 09:47
連座制裁判を争い抜いたケースとしては比例近畿の野田実衆院議員のケースが挙げられるようです。
他のケースでは耐え切れず辞任しています。

そういう場合、はっきり買収というようなケースが多いことも確かですが。
しかし、今野議員の場合、小選挙区当選なので補選があり、比例復活の野田実議員に比べ話題性が大きいですので、苦しい立場です。
今野議員の免責のためには、「違反者の行為がおとりや寝返りだったり、候補者が違反を犯さないよう陣営に相当の注意を払って指導したりしたことが認められない限り、連座制の適用は免れないとされる」(河北)ということです。 法律の条文のままですけど。

35とはずがたり:2004/12/25(土) 06:38
この際膿を出し切るっちゅうことで宮城1・2区,愛知1区,福岡2区で直接対決すれば?
まぁ補選では勝てないと思うけど,この際早めに区切りをつけた方が全体の為に良いような気がします。。

鎌田議員辞職 来春の補選、福岡2区全力のはずが 民主、悩める二正面
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000008-san-pol

今野氏、徹底抗戦…補選10月ずれ込み模索?
 民主党の鎌田さゆり衆院議員(宮城2区)が二十四日、昨秋の衆院選をめぐる公職選挙法違反事件の責任をとって議員辞職した。民主党は来年四月の衆院補欠選挙で、山崎拓首相補佐官が出馬する衆院福岡2区に総力戦で挑む構えだったが、「防戦」必至の宮城2区が加わり、戦略変更を余儀なくされている。
 民主党の川端達夫幹事長は二十四日の記者会見で、鎌田氏の議員辞職に関連、選挙違反事件で鎌田派労組幹部の有罪が確定したことについて「申し訳ない。心からおわびしたい」と陳謝した。
 四月の衆院補選で福岡2区での勝利に照準を合わせていた民主党にとって、宮城2区が補選に加わった痛手は大きい。福岡2区に全力投球する方針が揺らぐばかりか、経歴詐称問題で古賀潤一郎前衆院議員(民主党除籍)が辞職したことも「有権者に思いださせる」(幹部)恐れがあるからだ。民主党は「政治とカネ」の問題で自民党を攻め立てただけに、同党は「自民党が選挙違反事件を集中的に追及してくる」(同)との危機感を募らせている。
 一方、同じ事案で今野東衆院議員(宮城1区)が議員辞職せず、鎌田氏と対応が分かれたことも苦しい選択だ。
 川端幹事長は「最終的には政治家本人の意向を最大限尊重するべきだ」と述べ、弁護した。
 今野氏が辞職しない意向を示した背景に「民主党は補選に弱い」こともある。同党は今年四月の補選で三戦全敗、昨年四月の補選も一勝三敗(不戦敗含む)に終わった。一般的に補選では投票率が低く、民主党に不利に働くからだ。
 来春の補選は三月十五日までに欠員が出た選挙区が対象で、当選無効の行政訴訟で今野氏が徹底的に戦えば、宮城1区補選を十月にずれ込ませることも可能とみられる。
 民主党内には「今野氏が居座れば党のイメージダウンになる」(中堅)との声もあるが、来年四月の名古屋市長選に出馬する河村たかし衆院議員の辞職時期によっては愛知1区の補選も新たに加わることになり、岡田克也代表ら執行部は頭を悩ませている。
     ◇
 民主党の鎌田さゆり衆院議員の議員辞職に伴う衆院の会派別新勢力分野は次の通り。
 自民党二四九▽民主党・無所属クラブ一七七▽公明党三四▽共産党九▽▽社民党六▽無所属三▽欠員二
     ◇
 ■自民、「居座り」攻撃
 民主党の鎌田さゆり氏が議員辞職したことに、自民党内では「民主党の不祥事による補選は追い風だ」(党幹部)との期待感が高まっている。
 四月の補選では、民主党の古賀潤一郎前衆院議員の学歴詐称による辞職で行われる福岡2区が確定。自民党は山崎拓首相補佐官が出馬の意向だが、首相の盟友の山崎氏の選挙結果は小泉政権に影響を与えかねない。それだけに「補選が増えれば増えるほど自民党には有利。民主党の勢力が拡散される」(閣僚経験者)ととらえる向きが多い。
 さらに今野東衆院議員が辞職しない意向を示したことも“好材料”になっている。
 自民党の武部勤幹事長も二十四日、記者団に対し「(辞職しない今野氏について)国民は相当あきれている。民主党がどう厳しく対応するかが問われている」と批判。さらに同日、政治資金規正法違反の罪などで坂井隆憲元衆院議員が実刑判決を受けたことに関連、「わが党は(事件発覚後に坂井元議員を)ただちに除名した」と述べ、民主党との違いを訴えた。
(産経新聞) - 12月25日5時2分更新

36おりーぶの木:2005/01/08(土) 00:12
>>698.707
この2チームとマリーンズのもうひとつの共通点はサポーターの熱さだよね。
独特の応援の熱気で客が客を呼ぶといういい形になってる。
それを考えたらむしろ内野ではなく外野の左翼スタンドまで鴎サポで埋めるという戦略をとったほうが良いのかもしれない。

>浦和は高校サッカーの盛んな土地柄で彼らをいかにレッズに引きこむかが上手かった。
J発足時の周囲の空気「会場に来ている8割は新しいファン。このファンを
どう取り込むかが大切」に対し、日本リーグ時代に数万枚の招待券を配るも、
まったく定着せずに苦い思いをしたレッズ運営部は反発。
「残り2割こそ、本場のサッカーを日本にとプロ化を望んだサポーター。
彼らを満足させられなければ成功しない。」

これは日刊スポーツでのレッズ特集の抜粋だがレッズがあれだけの人気チームに育った最大の要因はこの姿勢があったからこそだと思う。
無論、月2回の週末だけ行えばいいサッカーと毎日、集客しなければいけない野球を必ずしも同列には扱えないのは承知しているつもりだ。
しかし、マリーンズが

37片言丸 (/3J5SzQQ):2005/01/22(土) 13:50
公務員へ125万円支出 衆院選後に民主平岡氏側
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000060-kyodo-pol

 民主党副幹事長の平岡秀夫衆院議員(山口2区)側が2000年の衆院選後、国家公務員の身分を持っていた連合山口の副事務局長(現事務局長)に報酬名目で125万円を支出していたことが22日、分かった。
 平岡議員が支部長を務める民主党山口県第2区総支部によると、2000年6月の衆院選後の7月1日、同支部は副事務局長に125万円を支出。政治資金収支報告書には組織対策費として計上し、目的欄に「連合派遣専従役員報酬」と記載した。
 国家公務員法は、報酬を得て職務以外の事務に従事するには所轄庁の許可が必要と定めているが、副事務局長は許可を得ていなかった。
 副事務局長や同支部は「宿泊費や車のガソリン代などの実費弁償で、報酬には当たらない。収支報告書の『報酬』という記載が適切でなかった」と説明している。

38片言丸 (/3J5SzQQ):2005/04/06(水) 09:06:14
衆院選連座制訴訟:有料電話戦術、労組の独断−−今野氏の前秘書 /宮城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050308-00000055-mailo-l04

 民主党支持労組による03年衆院選の選挙違反事件で、宮城1区選出の今野東衆院議員(57)への連座制適用を求める訴訟の第2回口頭弁論が7日、仙台高裁(佐藤康裁判長)であった。今野事務所の選挙責任者だった前公設第一秘書(49)が被告側証人として出廷し「陣営では(選挙違反に問われた)有料電話戦術の禁止を繰り返し確認していた」と証言、連座の免責事由に当たる「相当な注意」を払っていたと強調した。
 前秘書は「電話戦術は今野選対にいた労組幹部の提案で実行した」と明かし、「『組合員と家族で電話をかけている』という報告を信じていた。アルバイトの件は一切聞いていない」と述べ、有料電話戦術が一部労組の独断だったと指摘した。
 次回口頭弁論は22日。今野氏側は電話戦術を提案した労組幹部や、連座対象とされるNTT労組東北総支部元事務局長(公選法違反で有罪確定)の証人尋問を行い「相当な注意」の立証を進める。【赤間清広】
(毎日新聞) - 4月5日16時21分更新

39杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/09/21(水) 19:43:45
議員の椅子を失うのはどれくらいいるのかな・・・・・!?!?

衆院選:選挙違反の逮捕者は93人 警察庁まとめ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050922k0000m040041000c.html

 警察庁は21日、衆院選をめぐる20日までの選挙違反の取り締まり状況をまとめた。全国の警察本部での逮捕者は29都府県で93人。前回選挙(03年)の同時期に比べ11人減少した。

 逮捕容疑は▽買収44人▽自由妨害25人など。このうち、投票終了後では、買収容疑などで66人が逮捕され、26都道府県で計277カ所が家宅捜索された。

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

40杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/10/04(火) 15:06:55
この夏の自民党の大勝に中本氏は臍をかんでいることでしょうな・・・・・

中本氏の5年間立候補禁止が確定 元秘書の連座制適用
http://www.asahi.com/national/update/1004/TKY200510040124.html
2005年10月04日11時19分

 03年の総選挙の際、神奈川14区で自民党から立候補して落選した中本太衛(たえい)氏(40)陣営の買収事件をめぐり、検察側が中本氏本人への連座制適用を求めた行政訴訟で、最高裁第三小法廷(浜田邦夫裁判長)は4日、中本氏の上告を棄却する判決を言い渡した。元政策担当秘書の有罪確定に伴って連座制を適用し、中本氏に同選挙区からの5年間の立候補禁止を命じた一審・東京高裁判決が確定した。

 第三小法廷は判決理由で「公職選挙法の免責事由に当たらない。立候補の禁止は憲法違反に当たらない」と述べた。

 元秘書は運動員に報酬として現金50万円を渡した公選法違反(買収)の罪に問われ、今年1月、懲役1年6カ月執行猶予5年の有罪判決が確定した。

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

41名無しさん:2005/10/10(月) 22:41:04
ムネオの娘の場合は選挙運動のための「労務」ということでセーフ
こちらは完全な「選挙運動」なのでアウト(公職選挙法第137条の2)

公選法違反で労組職員逮捕 未成年に選挙運動 民主の佐々木議員陣営  2005/10/10 20:48
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051010&j=0022&k=200510104869

 【旭川】九月十一日に投開票された衆院選道6区(上川管内)で初当選した民主党の佐々木隆博議員(56)の陣営の運動員が、未成年の女子大生に選挙運動を手伝わせ、違法に報酬を支払ったとして、旭川東署と道警捜査二課、道警旭本捜査課は十日、公選法違反(未成年者による選挙運動の禁止、買収)の疑いで、旭川市春光台五の三、労組職員福島吉則容疑者(46)を逮捕するとともに、同市内の民主党事務所など九カ所を家宅捜索した。

 調べでは、福島容疑者は、八月三十日から九月十日までの間、札幌圏在住の女子大生(18)を、未成年と知りながらウグイス嬢として、選挙カーに乗せ、同議員と同党の比例代表道ブロックの候補者への支持を呼び掛ける選挙運動を手伝わせ、報酬として十数万円を渡した疑い。

 福島容疑者は、選挙カーのウグイス嬢の採用や報酬支払いの責任者だった。

42杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/10/14(金) 17:05:48
みほりん復活か?

民主・五島議員の政策秘書を逮捕 総選挙で買収容疑
http://www.asahi.com/national/update/1014/OSK200510140040.html
2005年10月14日16時24分

 総選挙で高知1区から立候補して落選、比例区四国ブロックで復活当選した民主党の五島正規議員(66)の政策秘書・矢吹雅敏容疑者(50)=神奈川県在住=が、支持者に選挙運動の見返りとして現金を渡していたとして、高知県警は14日、公選法違反(買収)の疑いで逮捕した。容疑を否認しているという。政策秘書が買収などの罪で禁固以上の刑が確定し、連座制が適用されれば、議員の当選が無効になる。県警は連座制適用も視野に入れて捜査している。

 調べでは、矢吹容疑者は総選挙公示期間中の9月上旬、高知市内の五島氏の選挙事務所で、選挙運動を手伝った報酬として支持者3人に計数十万円を渡した疑い。

 今回の総選挙で五島陣営では、五島氏が理事長を務める医療法人経営の病院職員が現金買収をしたとして、また、公民権停止期間中の団体職員がポスター掲示を指示するなど選挙運動をしたとして、いずれも公選法違反容疑で逮捕、起訴されている。

 県警は、矢吹容疑者が支持者や関係者らに渡した金は合計で200万円以上になる疑いもあるとみて、現金がどのような目的で使われたかを調べる。

 公選法では、候補者らと意思を通じて選挙運動をした秘書が買収罪などで禁固以上の刑が確定すると、高裁での行政訴訟を経て候補者に連座制が適用され当選が無効になったうえ、5年間にわたる同一選挙区からの立候補禁止が規定されている。

 五島氏は90年に社会党から初当選し、現在6期目。小選挙区制が導入された96年以降は4回連続で高知1区から立候補して落選、比例区四国ブロックでいずれも復活当選している。

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

43杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/10/24(月) 23:21:08
これで松本氏失職→補選となって民主が一矢報いるか自民が議席を守るか見ものですな。

松本議員を参考人聴取 選挙違反で千葉県警など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000124-kyodo-soci

 衆院千葉7区で初当選した自民党の松本和巳議員(40)の出納責任者らが公選法違反(買収)の罪で起訴された事件で、千葉県警と同地検は24日までに、松本議員から参考人として事情聴取した。
 報酬として運動員に支払われていた金の出所や事件への関与について聴いたとみられる。
 松本議員は共同通信の取材に「誰が金銭管理をしていたかなど、事実関係が分からない」と関与を否定している。
 起訴された出納責任者は坂健太郎被告(38)。起訴状などによると、坂被告らはビラ配りなどの選挙活動の報酬として、8月30日から9月22日ごろにかけて、現金約253万円を運動員31人の口座に振り込むなどした。
(共同通信) - 10月24日13時46分更新

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

44杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/10/25(火) 16:47:51
候補者逮捕の第一号は民主かよ・・・・・orz

選挙違反:民主党の計屋・前衆議員を逮捕へ 神奈川県警
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051025k0000e040074000c.html

 9月11日投開票の衆院選で神奈川10区(川崎市川崎区など)から出馬、落選した民主党の計屋圭宏(はかりやけいこう)前衆院議員(60)が、私設秘書の大学生に運動員の買収を指示し、選挙後に現金を渡していた疑いが強まったとして、神奈川県警捜査2課と中原署は25日、公選法違反(買収)容疑で、計屋前議員の取り調べを始めた。容疑が固まり次第、逮捕する方針。また、計屋前議員の資金管理役を務めていた妻で神奈川県議、珠江氏(52)からも事情を聴いている。

 調べでは、計屋前議員は私設秘書で神奈川大法学部4年、重田直樹被告(22)=公選法違反罪で起訴=と共謀。選挙期間中に同大の学生5人に運動員としてビラ配りなどをさせ、投開票後に見返りとして現金計約20万円を渡した疑いが持たれている。

 県警は、神奈川大出身の計屋前議員が重田被告に指示して運動員を集め、買収資金を珠江氏を通じ重田被告にまとめて渡した疑いがあるとみて、裏付け捜査を進めている。

 学生運動員は重田被告の大学サークルの後輩ら。重田被告が8月中旬ごろ、「表向きはボランティアだけど、終わったらお金は払う」などと伝え、選挙運動に勧誘した。公示後は川崎市内の駅前でビラ配りをするなどしていた。

 計屋前議員は県議2期を経て03年衆院選で神奈川10区から出馬。比例南関東ブロックで復活し初当選したが、今年9月の衆院選では同区の自民党前職に約7万票差で敗れ、比例復活もできなかった。【伊藤直孝、池田知広】

45杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/10/25(火) 16:50:51
で、松本のタイーホマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

選挙違反:3人目の逮捕者 衆院選・千葉7区の松本派 
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051009k0000m040071000c.html

 衆院選千葉7区の松本和巳議員(40)=自民=派の選挙違反事件で、千葉県警は8日、東京都世田谷区駒沢、同党千葉県連第7区職員、池田晃之容疑者(36)を公選法違反(買収)容疑で逮捕した。容疑を認めているという。一連の事件の逮捕者は3人目。

 調べでは、池田容疑者は出納責任者の坂健太郎(38)と人材派遣会社社員の牧内武志(38)=いずれも同法違反容疑で逮捕=の両容疑者と共謀。8月下旬から9月下旬にかけ、運動員三十数人に対し、ビラ配布などの選挙運動をした報酬として、現金数百万円を運動員らの銀行口座に振り込んだり、手渡した疑い。池田容疑者は報道対応などを担当する選挙責任者だった。【神澤龍二】

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

46名無しさん:2005/10/25(火) 21:19:30
>杉山さん江
もうそろそろ中身のない[My HP]とやらの宣伝やめたらどーですか。
更新されないブログとか、リンク集でしかないサイトとか、
よくもまあ長い事恥ずかしげもなくずっと宣伝できるものだと。
まあそれに引っかかってたまーにリンクから飛んでしまう自分が悪いのですけど。

47杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/10/31(月) 00:16:45
連座制キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

衆院選・松本和巳氏派の買収:松本議員、連座制適用へ−−千葉7区
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20051029ddm041040132000c.html

 衆院選千葉7区で初当選した自民党の松本和巳議員(40)派の選挙違反事件で、千葉地検は28日、松本議員の私設秘書、池田晃之容疑者(36)を公選法違反(買収)の罪で起訴するとともに、松本議員に対する連座制適用に向け、池田被告と出納責任者の坂健太郎被告(38)=同罪で起訴=について、100日以内に判決を出す「百日裁判」を千葉地裁に申し立てた。

 買収罪で秘書の禁固刑以上、あるいは出納責任者の罰金刑以上の判決が確定した場合、連座制が適用される可能性がある。適用されれば候補者本人の当選が無効になり、同一選挙区からの立候補が5年間禁止される。【神澤龍二】

48とはずがたり:2005/11/11(金) 15:41:08
官憲による弾圧か!?それとも市民派の胡散臭さの証明か?

生コン労組が市議に寄付金 大阪府警が捜索
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051109-00000162-kyodo-soci

 大阪市の生コンクリート会社に対する強要未遂容疑で委員長が逮捕、起訴された全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部(関生支部)が、大阪府門真市の戸田久和http://www.hige-toda.com/市議(49)に政治資金計約450万円を不正に寄付した疑いが強まり、府警警備部は9日、政治資金規正法違反の疑いで、戸田市議の議員事務所などを家宅捜索した。
 同法では、労働組合からの寄付行為は政党支部や政治資金団体に限定され、それ以外の寄付は禁止されている。戸田市議は同労組近畿地方本部の委員長も兼任している。
 ほかの家宅捜索先は、門真市役所庁舎内の同議員の控室や、大阪市西区の関生支部事務所など計約20カ所。
(共同通信) - 11月9日17時46分更新

49杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/11/12(土) 23:16:52
>>42の続報

高知買収事件:五島議員の秘書、容疑認める供述 同県警
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20051113k0000m040047000c.html

 五島正規衆院議員(民主)=高知1区で落選、比例四国ブロックで復活当選=陣営の選挙違反事件で、公選法違反(現金買収)容疑で逮捕、起訴されている政策秘書、矢吹雅敏被告(50)が12日までの高知県警の調べに、「運動員1人に、法定限度額以上の報酬を支払ったことは、違法と知っていた」と容疑の一部を認める供述を始めたことが分かった。

 矢吹被告は今月7日、選挙期間中の9月上旬に高知市内で運動員7人に、選挙運動の見返りに現金計107万円を払った疑いで再逮捕された。その後の調べで、このうち選挙カーでアナウンスを担当した運動員1人に支払った36万円について、「法定限度額(15万円)より多く支払ってしまった」と供述しているという。【米山淳】

50片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/11/19(土) 17:21:17
>>41
鈴木宗男議員の娘について、労務だとする根拠には乏しいと思いますが、やはり近い血縁関係にある場合摘発対象から外される通例があるのではないでしょうか。

51杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/12/11(日) 20:50:08
>>48の続報。戸田市議と旧知の宮崎学氏( http://miyazakimanabu.com/ )が、早速反応されているそうですが詳細どなたかキボンヌ。

門真市議を政治資金規正法違反容疑で逮捕
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200512090013.html
2005年12月09日

 委員長を務めている労働組合の下部組織から違法な政治献金を受けていたとして、大阪府警は8日、大阪府門真市の市議戸田久和容疑者(49)を政治資金規正法違反の疑いで逮捕した。この違法献金に関与したとして、下部組織の会計事務員の女(55)も同日、逮捕した。戸田容疑者は黙秘し、事務員の女は「記憶にない」と否認しているという。

 警備部の調べでは、全日本建設運輸連帯労組近畿地方本部の執行委員長も務める戸田容疑者は、03年1〜10月の3回にわたり、同労組関西地区生コン支部(大阪市)から同法で禁止されている団体献金計450万円を受けた疑い。

 同支部の口座から戸田容疑者の資金管理団体の口座に03年1月と2月に45万円ずつの振り込みがあり、同年10月には支部執行委員長の武建一被告(63)=威力業務妨害罪などで公判中=から戸田容疑者に政治活動費として360万円が手渡されていたという。

52杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/12/12(月) 19:46:28
これで、みほっち復活ですな。

民主・五島議員が辞職表明 政策秘書、買収の罪状認める
http://www.asahi.com/politics/update/1212/005.html
2005年12月12日16時35分

 政策秘書が公職選挙法違反(買収)の罪に問われている民主党の五島正規衆院議員(66)は12日午後、国会内で記者会見し、議員を辞職することを表明した。13日に辞職願を提出する。

 五島氏は、総選挙で高知1区で落選し、比例区四国ブロックで復活当選した。五島氏の政策秘書、矢吹雅敏被告(50)は選挙運動の報酬として運動員に現金を渡したとして起訴され、12日に高知地裁であった初公判で起訴事実を全面的に認めている。

 矢吹被告は選挙運動の事務全体を指揮した「総括主宰者」として訴追されている。有罪が確定して連座制が適用されると、五島氏の当選は無効になることから、民主党執行部内では早期辞職を促す声があがっていた。

53とはずがたり:2005/12/13(火) 10:36:00
自民党による民主党の弾圧が始まっているのでは?小泉政権なんとかしよーぜ,もまいら。

<民主党>辞職表明の五島議員、激しい捜査批判 記者会見で (毎日新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/democratic_party.html?d=13mainichiF20051213p1500m040132000&cat=2&typ=t

 「(検察は)アホ」。政策秘書らの公選法違反事件を受け、12日夕、衆院第1議員会館で記者会見して辞職表明した民主党の五島正規衆院議員(66)は、激しい捜査批判を展開した。捜査に話題が及ぶと、選挙違反を否定し、「でたらめな捜査」「まったく不当」「狙われてやられた」と過激な言葉が口をついた。[PR]

54片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/12/13(火) 11:41:32
「でたらめ捜査だ」 五島氏憤りあらわ
http://www.kochinews.co.jp/0512/051213headline03.htm

 「全く不当」「でたらめな捜査だ」――。東京・永田町の衆院議員会館で12日夕、急きょ開かれた五島正規衆院議員の辞職表明会見。50人余りの報道陣とカメラの放列を前に、五島氏はこれまで通り、捜査機関に対する憤りをあらわにした。

 「(政策秘書の矢吹雅敏被告らを)非常に長期に拘束し、でたらめな捜査だった」

 自らの議員バッジを外す直接的な理由として、選対責任者だった藤沢朋洋高知市議の議員辞職を挙げた五島氏は、強い不快感を示しながら県警、高知地検への批判を展開。

 「選挙事務員、労務提供者が一部の局面で手振り行為その他の『選挙運動』をした(ことが違法かどうか)という問題。私は徹底的に争うべきだし、治安当局の勝手な恣意(しい)的な判断で選挙運動がゆがめられてはならない」との認識を繰り返した。

 報道陣から「どういう点が(捜査が)不当なのか」と問われると、むきになったような表情になり、労務者らが選挙事務所に出入りする選挙カーに手を振ったり、集会で旗を持っている姿を県警が撮影していたことなど具体例を列挙。

 「彼らの多くの仕事は選挙事務、選挙労務とはっきりしている。その間に常識的な程度で手振りをしたことが選挙違反で引っ掛けられるのか、非常に疑問がある。市議を買収したとか、そういう事実は全くない」と語気を強めた。

 ただ、「裁判で大いに争う」としてきた警察、検察との“対決”については、「私自身は被疑者にされていない。公判でどう対応するかは起訴された人たちの問題。矢吹被告は精神的にぼろぼろになっている。彼らに対してこれ以上『頑張れ』と言うつもりはない」とトーンダウン。

 自らの「立候補禁止」を伴う連座制適用への対応については「矢吹(被告)の公判が終わり、有罪になれば、適用を求めてくるだろう」とし、「(連座制適用に異議を申し立てるかどうかは)その時にあらためて考えたい」と述べた。

55片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2005/12/13(火) 11:47:01
>>53-55
ボーダーライン上の行為をとかく摘発したという意味では狙ったといえるんじゃないですかねぇ。
こんなに県内国会議員が同情的だとわ。

五島議員辞職表明 県選出国会議員の反応
http://www.kochinews.co.jp/0512/051213headline05.htm

 陣営の選挙違反事件を引き金にした民主党の五島正規衆院議員の12日の辞職表明で、県選出の衆参国会議員7氏もさまざまな反応を見せた。

 五島氏と同じ平成2年に初当選した「同期組」の中谷元(衆院・高知2区、自民)、山本有二(同・同3区、同)、石田祝稔(同・比例四国、公明)の3氏は一様に複雑な表情。

 山本氏が「今後も野党の中の大きな存在として活躍を期待していただけに残念だ」と話せば、中谷氏も「人一倍、正義感が強い人。(旧社会党時代には)今の民主党の基礎をつくった」。中谷氏は自社さ政権時代の思い出も口にし、政党こそ違え共に歩んだ15年間余を振り返った。

 昨夏の参院選で民主党の推薦を受けて初当選した無所属の広田一氏(県選挙区)は、「介護保険や少子化対策などに貢献し、今はアスベスト(石綿)対策や医療制度改革で民主党の政策を引っ張っていただけに、残念のひと言」と五島氏の足跡を踏まえた所感。

 政策通として知られた五島氏の辞職には、福井照氏(衆院・高知1区、自民)も「医療制度改革がこれからという時に、本人も悔しいだろう」と述べ、西本勝子氏(同・比例四国、同)は「アスベスト問題でいろいろと指導してほしかったのに」と話した。

 一方、政策秘書逮捕という事態に加え、捜査当局が連座制適用を視野に入れていることに対し、福井氏は「想定の範囲内」。運動員買収を端緒とした辞職については、中谷氏が「どういう状況なのか分からない」、広田氏が「裁判の推移を見守る」とコメント。

 田村公平氏(参院・県選挙区、自民)は「今回の事件は『形式犯』という印象。これからも形式犯でどんどん選挙違反を摘発し、それが即、議員辞職につながるのであればやや違和感がある」、石田氏も「形式犯で連座制が適用されるのは釈然としない部分もある」と問題意識を口にしたが、それぞれ「選挙違反をしないというのは当たり前のこと」「捜査当局が法律を厳格に適用するのは当然」という考え方だ。

 弁護士でもある山本氏はこう指摘した。「連座制(の趣旨)は政治とカネに極めて高い廉潔性を求めたもの。自分の意図しないことであっても、(候補者は)管理責任を問われる。形式犯でも厳格に適用されることを承知で、国会はそれを立法している」

56杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/12/15(木) 20:10:19
>>52-55
て言ってる傍からこれだよ。

民主・前原代表後援会が寄付記載漏れ 315万円訂正
http://www.asahi.com/politics/update/1214/002.html
2005年12月14日07時19分

 民主党の前原代表の三つの後援会が、前原氏の資金管理団体から受けた計315万円の寄付を04年の政治資金収支報告書に記載しておらず、前原氏の事務所は13日、京都府選挙管理委員会に訂正を届け出た。「ケアレスミスだった」としている。

 記載漏れがあったのは「まえはら誠司山科後援会」「まえはら誠司東山後援会」「まえはら誠司左京後援会」。資金管理団体「新緑会」がそれぞれ100万円、100万円、115万円を昨年12月に支出していたが、各後援会に収入の記載がなかった。

 朝日新聞社の指摘を受けて訂正した地元事務所は「年末のごたごたした時期だったので帳簿に記入するのを忘れていた」と話している。

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

57杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2006/01/11(水) 18:13:21
辞職&補選キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

自民・松本和議員が辞職へ 元出納責任者に有罪判決
http://www.asahi.com/national/update/0111/TKY200601110211.html
2006年01月11日11時48分

 05年9月の衆院選で千葉7区から初当選した自民党の松本和巳議員(40)派の選挙違反事件で、公職選挙法違反(買収)の罪に問われた同陣営出納責任者だった坂健太郎被告(38)に対する判決公判が11日、千葉地裁であった。金谷暁裁判官は、坂被告に懲役1年6カ月執行猶予5年(求刑懲役1年6カ月)を言い渡した。出納責任者は候補者の責任を問う連座制の対象者で、松本議員は近く、議員辞職を表明する見通し。

 坂被告は控訴しない意向。松本議員は判決後、「自ら異議申し立てはしない。(坂被告が)控訴するかしないかを注視したい。判決が確定した段階で進退を明らかにする」と話した。松本議員の辞職が3月15日までに確定した場合は、4月11日告示、23日投票で衆院補選が行われる見通しだ。

 松本議員の進退をめぐっては、元衆院議員の父・和那氏が「判決を待って意思を決定する」と、連座制適用を待たずに議員辞職するとの見方を党県連幹部に伝えていた。

 判決によると、坂被告ら3人は共謀し、05年8月末から9月下旬にかけて、選挙期間中にビラ配布などをした大学生ら31人に、人材派遣会社を介し、報酬として現金計約254万円を供与した。

 共犯の罪に問われた元秘書池田晃之(36)と人材派遣会社員牧内武志(38)の両被告についてもこの日、同地裁でそれぞれ、懲役1年6カ月執行猶予5年、同1年執行猶予5年が言い渡された。

 松本議員は、衆院議員を2期務めた和那氏の後継として03年衆院選に立候補したが次点で落選。05年の衆院選は前回敗れた民主党候補を抑えて初当選した。松本議員の祖父・清氏(故人)は大手ドラッグストア「マツモトキヨシ」の創業者で、元同県松戸市長。

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

58杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2006/01/18(水) 20:48:29
ドサクサに紛れて上手くやりましたな。

自民・松本和巳衆院議員が辞職
http://www.asahi.com/national/update/0118/TKY200601180258.html
2006年01月18日19時13分

 昨年9月の総選挙で千葉7区から当選した自民党の松本和巳衆院議員が18日、河野洋平議長に辞職願を提出し、許可された。連座制の対象となる出納責任者が公職選挙法違反(買収)で有罪判決を受けたことの責任を取った。松本氏は同日、国会内で記者会見し、「内部の者が選挙違反を犯し、私が今回責任を取らせていただくという結論に至った」と述べた。衆院千葉7区の補欠選挙は、4月11日告示、23日投開票となる。

    ◇

 松本議員の辞職に伴い、衆院の新しい勢力分野は次の通り。

 自民党294▽民主党・無所属クラブ112▽公明党31▽共産党9▽社民党・市民連合7▽国民新党・日本・無所属の会6▽無所属20▽欠員1

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

59杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2006/02/20(月) 15:30:52
仮にシロだとしても、金の力でモノをいわせた様に見えるな>堀江の選挙費用はすべてポケットマネーで、計約2200万円

ホリエモン あの総選挙でも違反か
(ゲンダイネット - 02月20日 14:47)

「武部二男に3000万円」メールに永田町は大騒ぎだが、広島6区から出馬した当のホリエモンには別の“選挙違反”疑惑が浮上してきた。候補者は選挙終了後、選管に「選挙運動費用報告書」を提出する決まりになっているが、その堀江の報告書に“怪しい項目”が見つかったのだ。

 堀江の選挙費用はすべてポケットマネーで、計約2200万円。そのうち約484万円が宿泊代などの「休宿費」として支出されている。報告書には「○月○日 堀江宿泊分 ○万円」などとズラズラ記載されているが、その中に突然、広島県内の高級ホテルに258万円を一括で支払ったとする項目が。いつ、誰が、何人で泊まったのかは書かれていない。広島選管は「罰則規定はないが、日付と人数を入れるのが原則」という。

 そこで、堀江選対の元出納責任者に聞いたところ、「地元ボランティアや休職したライブドア社員が寝泊まりしていた」とのこと。堀江自身も選挙後に「スタッフは全員ボランティアで、メシ代も出さなかった」と胸を張っていたが、宿泊費を負担していたのが本当なら大問題だ。

「公選法では、ウグイス嬢や選管に届け出た選挙運動員以外に宿泊費や報酬を支払うことを認めていません。極端な話、食事をおごってやっても違反になる。もし、本当にボランティアをホテルで寝泊まりさせていたとしたら、公選法に引っかかる恐れがあります」(選管事情通)

 違反した場合、刑罰や公民権停止の対象になるが、塀の中の堀江はすでに“カヤの外”か。

【2006年2月17日掲載】

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://professorgiko.fc2web.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

60杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2006/02/20(月) 17:02:12
小泉の刺客選挙がカネも地盤も無い人間が政治家になる途を開いたとしたら皮肉なものですな。

小泉チルドレン、資産ゼロ11人 選挙区に持ち家なしも
http://www.asahi.com/politics/update/0220/005.html
2006年02月20日12時59分

 お金がなくても国会議員になれた――。20日公開された衆院議員の資産報告から、こんな実態が浮かび上がった。昨年の総選挙で初当選した「小泉チルドレン」83人のうち、11人は「資産ゼロ」。83人の資産額平均は3338万円で、03年総選挙の自民初当選組を大きく下回った。かつては「地元のセンセイ」の証しだった選挙区の持ち家も、構えていない議員が50人を超える。

 「年末ジャンボ宝くじを20枚買った。これほど当たって欲しかったことはないですね」

 東京都青ケ島村の教育長だった飯島夕雁氏(41)は、公募の落下傘候補として北海道10区で戦い、比例区で復活当選した。資産報告の不動産、預貯金、金銭信託が「該当なし」の資産ゼロ組で、自動車やゴルフ会員権などもすべて「該当なし」だった。「新人で一番の貧乏議員だと思う。父は俳人で、コートが買えなければ寒さを感じ取ることができるという考えの人だったから」

 選挙は党本部直轄だったが、それでもホテル代などで数百万円の貯金をはたいた。当選後、選挙区の北海道岩見沢市にマンションを借りた。地元事務所の光熱費、私設秘書3人の人件費もかかる。「資産があれば充当できるが、歳費で賄うしかない」と飯島氏。

 武部勤幹事長の元秘書で、愛知1区から立候補した篠田陽介氏(32)も資産ゼロ組の一人で、自動車の欄だけ「一台」と記入した。申告が義務づけられている車は取得価格100万円超のものだが、「実は90万円の中古のプリウス」。

 自民党で国会議員になるには「地盤・看板・かばん」が欠かせないとされた。ところが、短期決戦となった昨年の総選挙で、小泉人気という「看板」に支えられ、「かばん」のない自民党議員が続々と誕生した。

 前回は3786万円だった自民初当選組の資産額平均は、今回は3338万円まで下がった。

 「地盤」も揺らぐ。かつては、選挙区に自宅を持つことが、地元に根ざしていることの証しの一つとされた。しかし、縁のない選挙区で当選した議員の中には、賃貸暮らし派も少なくない。

 元運輸官僚、盛山正仁氏(52)の自宅は東京・目黒にある。兵庫1区で当選し、後援者から「こっちに住まないのか」と言われて選挙後、神戸市内にアパートを借りた。だが、家を買うことについては「まだ考えられない。今は目先の収支を成り立たせることだ」。

 まずはお墓、という人もいる。元横浜市議の福田峰之氏(41)=比例南関東=は昨春、父親と相談して墓を予約し、永代使用料を払い込んだ。「やっと地元の人間になったな」と後援者からは歓迎された。福田氏も資産ゼロ組で借家住まい。「家、墓は選挙に落ちても『逃げない』という宣言だ。支持者には『僕もついに買いましたよ』と言って回っている」という。


[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://professorgiko.fc2web.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

61とはずがたり:2006/03/31(金) 14:15:33
日歯連献金事件:冤罪、スケープゴート 無罪判決の村岡氏
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1112072544/190

62片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/06/19(月) 22:10:42
どこまで広がるんかな。
秘書給与を事務所経費で使ったって話よりは、自民党の人に類例がありそうだから、これ以上広がらないかもしれない。
単に、日銀総裁や自民議員への追及を鈍らせる効果があるだけで。
ただ、なんらかで、松井の首を取るべき事情があれば、発展もありうるか。。。?

村上ファンド関連会社、民主議員の秘書給与肩代わり
2006年06月19日16時41分
http://www.asahi.com/politics/update/0619/005.html

 民主党の前原誠司・前代表は18日、京都市東山区で開いた国政報告会で、証券取引法違反容疑で逮捕された村上世彰容疑者が代表を務めていた村上ファンドの関連会社が、同党の松井孝治参院議員(京都選挙区)の秘書給与を肩代わりしていたことを明らかにした。党本部の調査で分かったという。

 前原前代表は「松井さんは、村上ファンドの関連の会社から秘書が給与をもらっていた。献金として計上しなければならないが、恐らくしていなかったのではないか」と述べた。期間は01年の初当選時から数カ月間という。また、同ファンドに出資もしており、「(議員になる前の)通産官僚の時に引き揚げ、もうかったお金は120万円だったと聞いている」と話した。

 政治資金収支報告書によると、松井議員は資金管理団体などに02年12月、村上容疑者から計500万円を受け取っている。

 松井議員は村上容疑者と東大時代の同級生で、通産省(現経済産業省)にも同期入省。01年の参院選で初当選した。

 松井議員の京都事務所は「事実を確認しないとコメントのしようがない」としている。

63片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/06/25(日) 17:55:07
ことによっては、「松井辞職」が小沢の行使しうるカードになるかもしれない。。

松井議員に進退判断促す=近く小沢氏が会談−村上ファンド絡み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060625-00000034-jij-pol

 民主党の小沢一郎代表は25日午前のNHKの番組で、村上ファンドの関連会社に秘書給与を肩代わりさせていた同党の松井孝治参院議員について「(けじめが必要との)指摘が依然としてあることも事実だから、近いうちに本人ともそういう点について話をしたい」と述べ、近く松井議員と直接会って、進退問題を協議する考えを明らかにした。
 ただ、小沢氏は「党(の処分)というより(松井氏)自身の問題だ」と述べ、最終的な判断は本人に委ねる意向も示した。 
(時事通信) - 6月25日15時1分更新

64とはずがたり:2006/06/25(日) 18:18:17
松井氏は非常に期待してた政治家だけに残念。こんなことで辞めて欲しくはないと思うが。。

65片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/06/26(月) 22:30:16
やはりそうみたい。で、松井再選もあるかもしれない。

小沢、刺し違え戦術…総裁のクビ取りへ
松井に辞職を“勧告”
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006062646.html

 民主党の小沢一郎代表が腹をくくった。同党の松井孝治参院議員が村上ファンド関連会社に秘書給与の肩代わりさせていた問題で、一両日中にも松井氏と会談、議員辞職を含めた進退問題を協議するという。松井氏が前原誠司前代表の側近だけに猶予を与えてきたが、日銀の福井俊彦総裁への追及姿勢を強めるためにも、ケジメが必要と判断したもよう。松井氏と福井総裁の刺し違えを狙っているようだ。 

 「(ケジメをつけるべきとの)指摘が依然としてあることも事実だから、近いうちに松井氏本人とも話し合いたい」

 小沢氏は25日のNHK「日曜討論」でこう語った。

 松井氏は問題が発覚した直後の20日午前、地元・京都で記者会見を開き、事実関係を認めて謝罪したが、議員辞職については「職責を全うしたい」として否定。

 これを受け、小沢氏は同日午後の記者会見で、「こういう問題はすべからく、まずは本人の判断。国会議員なんだから、子供じゃないんだから」といい、「いずれ詳細については本人に聞きたい。今の時点で、党の処分云々(うんぬん)は考えてはいない」と語っていた。

 この背景について民主党関係者はこう語る。

 「そもそも、松井氏の問題は前原前代表が18日に地元・京都で開いた国政報告会で暴露し、翌日の朝日新聞に報じられ、大騒ぎとなった。松井氏は前原氏の側近議員だけに、小沢氏としても『(突然の暴露をした)前原氏に何らかの考えがあるのでは?』と少し見守ることにしたが、結局、松井、前原両氏とも動かなかった」

 27日の衆院財務金融委員会理事懇談会では、福井総裁の金融資産が公開される。村上ファンドへの投資で約1500万円もの利益を上げた日銀の福井総裁の辞任を求めてきた民主党は、公開結果について同委員会で閉会中審査を行い、福井総裁の参考人招致を行うよう求めている。しかし、他の野党から「松井氏の問題を抱えていては十分な追及ができない」との懸念が噴出。このため、小沢氏としては松井氏の問題に早急にケジメをつけ福井氏への辞任要求を強めたい考えとみられる。

 ある民主党幹部は「松井氏は来年夏が改選期。ここで明確なケジメを付けて、国民的批判が高い福井氏に引導を渡すことができれば、選挙にプラスになる。逆に議員ポストに居座れば再選も危うくなる」といい、「前原氏は偽造メール問題でも決断力の遅さが指摘されたが、今回の件でさらに厳しい立場になったのでは」と語っている。
ZAKZAK 2006/06/26

66とはずがたり:2006/06/27(火) 09:05:05
ここでけじめをつけて来年の参院選に返り咲きを狙うと云うことなら賛成だけど・・・。
松井への辞職圧力は前原潰しかと思ったがそうでもないのでしょうかね。

67片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/06/28(水) 01:18:32
企業が肩代わりしてることや、それを政治資金収支報告書に書かないことって自民党や民主党に多いんでしょうかね。
やったこと自体について、どこがどう悪いっていう非難はあまり聞かないし、
仮に参考人招致しても有耶無耶になるかもなぁ。

松井が辞職するとすれば福井サンの頸取り(下品で失礼)のためだったと思うけど、そのへんと今回の動きの関係は・・・?

<民主党>松井参院議員、役職辞任と参考人招致を受諾 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060627-00000127-mai-pol

 民主党の松井孝治参院議員は27日、同党の鳩山由紀夫幹事長を東京都内の個人事務所に訪ね、村上ファンドの関連会社から秘書給与の支給を受けていた問題の責任を取り、政調副会長など党と国会のすべての役職を辞任する考えを明らかにした。また、国会で参考人招致が求められた場合は応じる意向も示した。鳩山氏は松井氏に進退判断は求めず、この問題を決着させたい考えを示した。
 松井氏の辞職論に対し党内に困惑の声が広がり、執行部も党の結束を優先する立場から、軽い対応で問題の早期収拾を図る方向に転じた。
 松井氏は鳩山氏との面会後、記者団に「大変ご迷惑をおかけしたことを改めて反省し、一議員として初心にかえって活動する」と陳謝した。[山田夢留]
(毎日新聞) - 6月27日21時33分更新

68名無しさん:2006/06/28(水) 06:48:14
>>67
最近ですと、細田官房長官・塩谷立・粟屋敏信が
道路公団関係企業から秘書給与肩代わりされてましたね。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-20/01_01.html

70杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2006/11/08(水) 17:05:13
結党の発起人だった筈が何時の間にやら干されて、挙句の果てには泥仕合・・・・・救えねぇよなぁ

民主党元副代表、2千万円返還求め菅氏と鳩山氏を提訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061107i416.htm

 「選挙資金として貸した計2000万円が返済されない」として、元民主党副代表で元参院議員の笹野貞子氏(73)が、同党の菅直人代表代行と鳩山由紀夫幹事長を相手取り、返済を求め京都地裁に提訴した。

 訴状によると、笹野氏は1998年2月、菅、鳩山両氏から依頼され、同年7月の参院選の選挙資金として、同年3月に参議院議員会館で菅氏に500万円、4月に同会館で鳩山氏に小切手(額面1500万円)を手渡した。返済期限は2001年7月の参院選時と約束していたが返済がなく、今年6月に内容証明郵便で返済を求めたところ、「借り入れを受けた事実はない」との回答を受けた、としている。

 民主党本部は「担当者がいないのでコメントできない」としている。

 笹野氏は89年7月、参院選に初当選。98年4月に民主党副代表に就任したが、01年4月に民主党を離党、無所属で出馬した同年7月の参院選で落選した。

72片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/04(日) 11:43:22
高橋嘉信ってのがどうもひっかかるんですねー。

9団体が不動産所有
05年政治資金報告 法の不備指摘も
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20070204/mng_____sei_____007.shtml

 民主党の小沢一郎代表ら国会議員(元職を含む)に関係する九つの政治団体が不動産を所有していたことが三日、総務省に提出された二〇〇五年分の政治資金収支報告書で分かった。取得価格は総額約十一億六千四百万円で、うちほぼ九割の約十億千九百万円を小沢氏の資金管理団体が占めた。

 政治資金規正法は政治団体の不動産所有を認めているが、報告書の資産の項目に売買契約書などの添付書類は不要で、不透明さがぬぐえない。解散時の取り扱いの規定もなく、法の不備が指摘されている。

 不動産を持っていたのは小沢氏の資金管理団体「陸山会」と元衆院議員相沢英之氏の関連する政治団体「新政経グループ」、同高橋嘉信氏の資金管理団体「嘉友会」など。政治団体に法人格がないため、代表者の議員本人ら個人名で不動産登記していた。

 報告書などによると、陸山会は一九九四年から二〇〇五年にかけ東京都内や地元の岩手県奥州市、仙台市、盛岡市の十二カ所に土地建物を取得。事務所や資料の保管場所、秘書の居宅として使用し、二物件は財団法人などに貸しているという。

 購入費用を事務所費に計上しており、報告書では購入先や諸費用の明細は不明。陸山会は「総務省と相談し事務所費で購入した。一度も売却したことはなく運用目的ではない」としている。

 新政経グループは九二年に鳥取市に四千八百万円で土地建物を購入。相沢氏の事務所は「事務所として使っている。かなり前のことなので、どの費目で購入したかは分からない」としている。

 嘉友会は〇四年と〇五年、都内にマンション三室を約三千二百万円で購入。政治活動費から支出し、報告書には取得費や登記費用、相手方名などが明記されている。高橋氏は「一室は事務所。残る二室は賃貸に出し、賃料を政治活動に充てていたが昨年六月、売却した」と説明した。

73杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2007/04/18(水) 02:26:22
http://www.yomiuri.co.jp/election/local2007/f_kaihyou/yh26.htm
中京区 定数3−候補4 (選管確定)

当 9,491(27.5%) 植田 喜裕 57 自  民現 4 党府会計監査
当 8,727(25.3%) 水口   洋 54 無所属現 4 政治分析者(=公明推薦)
当 8,655(25.1%) 原田   完 56 共  産現 2 党地区委員
□ 7,669(22.2%) 田中 健志 37 民  主新  党府幹事

民主党にとっては棚から牡丹餅?

京都府議を公選法違反容疑で逮捕 本人は全国初
http://www.asahi.com/national/update/0417/OSK200704170082.html
2007年04月18日00時02分

 京都府警は17日、金銭を払う約束で未成年者らに選挙運動をさせたとして、統一地方選前半の8日に投開票された京都府議選で当選した水口洋議員(54)=京都市中京区西ノ京両町=を公職選挙法違反(買収、未成年者使用)容疑で逮捕した。府警によると、今回の統一地方選で候補者本人が公選法違反容疑で逮捕されるのは全国初。

 捜査2課の調べによると、水口容疑者は中京区内の事務所で2月中旬、時給千円で選挙運動をすることを未成年を含む数人と約束し、今月7日までの選挙期間中、数人に選挙運動をさせた疑い。

 調べに対し水口容疑者は「選挙運動をしてもらうためにアルバイトを雇った。未成年者がいることも知っていた」と供述しているという。

 水口容疑者は、中京区選挙区(定数3)に無所属で出馬し、4候補者中2番目の得票で4選を果たした。

74とはずがたり:2007/05/24(木) 10:07:14
ちいせぇ人間だねぇ・・
>木村被告は、知事選出馬について当初「完全にみこしに乗り、決まったような選挙」と考えていたと説明。しかし、すでに立候補を表明していた候補者のほかに当時の副知事も出馬の動きを見せたことなどから「一生を棒に振ったと思った」と、落胆した当時の心境を述べた。

選挙機に井山被告と蜜月 木村被告「孤独だった」
http://www.agara.co.jp/modules/tokushu/article.php?storyid=124917

 県発注工事をめぐる談合汚職で、談合と収賄の罪に問われた前知事の木村良樹被告(55)の第3回公判が16日、大阪地裁(西田真基裁判長)であった。木村被告は初の知事選での苦戦が、元ゴルフ場経営者、井山義一被告(56)=贈賄罪などで公判中=との距離を縮め、受注調整に乗り出すきっかけにもなったことや、当選後、選挙で対立候補を支援した業者を公共事業の指名から外すなど「報復行為」をしたことを明らかにした。

 弁護側の被告人質問に答えた。木村被告は、知事選出馬について当初「完全にみこしに乗り、決まったような選挙」と考えていたと説明。しかし、すでに立候補を表明していた候補者のほかに当時の副知事も出馬の動きを見せたことなどから「一生を棒に振ったと思った」と、落胆した当時の心境を述べた。

 結果は、当選したものの楽勝という気持ちはなく、対立候補を支援した業者を県事業の指名から外したり、職員を重要なポストから外したりする「報復行為」をしたことを明らかにした。苦戦の背景に建設業界の動きがあったとし、業界を『親・木村』にするための窓口役として、元出納長の水谷聡明被告(61)=談合罪で公判中=を使ったことも認めた。

 選挙戦では、大阪府の総務部長時代に知り合った井山被告が「裏選対」として木村被告を支援。選挙後も「『落下傘』や『よそ者』と言われ、味方と思っていた人が必ずしもそうでなく、孤独だった。電話をくれて関係が深まった」と述べた。

 井山被告から1000万円を受け取ったことについては「政治資金的な気持ちで受け取ったが、何(の理由)もなくてくれると思うこと自体、とんでもない認識違いだった」と話した。

 白浜町に予定されていた工科大学や和歌山市の雑賀崎埋め立て事業の凍結が、井山被告からの進言かどうかについては「どう思うかと聞いたことはあるが(進言は)全くない」。人事への関与についても「重大な事項の決定に人の意見を入れることはまずない」と否定した。

 公判は午後1時半に始まり、1回の休憩を挟んで午後5時に終わった。木村被告は初めは淡々とした口調だったが、時間がたつにつれ冗舌に。時折「こんなこと言っていいのかな」などと言いながら質問に答えた。次回の公判は6月4日で、弁護側と検察側が被告人質問を行う。

 起訴状によると、木村被告は2004年6月上旬ごろ、井山被告から、受注調整に関与できるよう便宜を図ったことへの謝礼として現金1000万円を受領。同年11月に入札があった県発注のトンネル工事2件と下水道工事1件で談合した。

('07/05/18)

75とはずがたり:2007/05/28(月) 16:29:32
議員板で拾った。

613 :無党派さん:2007/05/28(月) 15:27:11 ID:TtDwjoVm
自殺とは思えない自殺。

和歌山県元出納長が電車に飛び込み自殺
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=114656
和歌山県の元出納長、自殺…談合事件で事情聴取受ける
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162975685/
岐阜県総務部長が県庁内で自殺?・・・裏金問題の調査担当
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163342265/
千葉県八千代市役所の宅地造成認可に関わる都市計画部宅地課の次長が11月8日に自殺
http://accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=82
<排ガス自殺>UFJ銀行の前支店長、大阪・岬の駐車場で
ttp://banks.no-ip.org/news/1011.php

耐震強度偽造で死者 不明所長自殺
http://www.sponichi.co.jp/society/special/2005taishin/KFullNormal20051127112.html
ホリエモン衝撃、元側近が「割腹自殺」
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-060120-0002.html
【社会】行方不明の三重・伊勢市長、遺体で発見 首つり自殺
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141009215/
【社会】町長が自宅で自殺か 鹿児島・姶良町
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141571154/
大阪のビル屋上で男性社長が焼身自殺
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060711-58885.html

76とはずがたり:2007/11/23(金) 14:54:45

自分の資金団体が自分の政治団体に寄付しては駄目なのか?
なんか書類手続き上のミスに過ぎない気もするんだけど。

守屋町長の
資金管理団体「葉山清新会」
 |  |
 | 250万円
 |  ↓
 |政治団体「守屋ひろみつ後援会」
 |
20万円
 ↓
任意団体「大光会」

神奈川県葉山町長が辞意表明 公選法違反の指摘受け
http://www.asahi.com/national/update/1122/TKY200711220137.html
2007年11月22日12時28分

 神奈川県葉山町の守屋大光(ひろみつ)町長(64)の政治団体が、町長自らが会長を務めている任意団体に計270万円を寄付していたとして公職選挙法違反の疑いを指摘されたことに絡み、守屋町長は22日午前、町議会の各派代表者会議で「辞職を決意した」と表明した。

 町長の資金管理団体「葉山清新会」の政治資金収支報告書などによると、この団体は町長選直後の05年1月に250万円を、別の政治団体「守屋ひろみつ後援会」も同年3月に20万円を、任意団体「大光会」にそれぞれ寄付していた。

 公選法では、公職者や公職の候補者を支持する後援団体が、選挙区内で行う寄付行為を基本的に禁じている。これまでの取材に対し、守屋町長は「法律の解釈ミス」などと説明していた。

 守屋町長は宮司で、93年の町長選に初当選、連続4回当選している。

77とはずがたり:2007/12/30(日) 12:20:15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/6614
バカ息子がさんざ迷惑掛けたのに恬然として恥じずのうのうと参院議員をやってる伊達のオヤジをなんとかしやがれ。

道議選で伊達氏の次点者の繰り上げ認めず 札幌高裁判決(12/26 08:32)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/67792.html

 自民党の伊達忠応(ただまさ)前道議(35)=札幌市厚別区選出=が酒気帯び運転していた事実を隠ぺいし、発覚後、議員辞職した問題で、四月の道議選で同じ選挙区から立候補し次点だった松山丈史氏(33)が、道選管に繰り上げ当選を認めるよう求めていた行政訴訟の判決が二十五日、札幌高裁であり、伊藤紘基裁判長は請求を退けた。

 伊達氏は七月九日に辞職。公選法による次点者の繰り上げ当選は、伊達氏が同八日までに辞職していれば適用された。

 松山氏は「七月八日は日曜日で道議会が開かれないため、繰り上げ当選が認められる期間は平日の九日まで」と主張したが、伊藤裁判長は「伊達氏の辞職申し出は九日で、それ以前に道議会が辞職を許可することはできなかった」として退けた。

78とはずがたり:2007/12/30(日) 12:33:53
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/6614 >>77
休日に窓口を開かないことが立候補妨害にあたるなら休日に議会開かず繰り上げ当選が認められなかったのは当選妨害にあたるんでないの?裁判所のダブルスタンダードだヽ(`Д´)ノ
自民党の地盤が荒らされることを避けたいが為の一連の決定に鉄槌を下せぇええヽ(`Д´)ノ

新潟・粟島浦村長が失職 対立候補の立候補妨害
http://www.47news.jp/CN/200207/CN2002073001000141.html

 昨年1月の新潟県粟島浦村の村長選で神丸保男村長に立候補を妨害されたとして、同村の元職員が新潟県選挙管理委員会に選挙無効を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(深沢武久裁判長)は30日、県選管の上告を棄却した。選挙を無効とした東京高裁判決が確定、神丸村長は失職した。50日以内に再選挙が実施される。  高裁判決によると、元職員の本保建男さんは告示を2日後に控えた昨年1月、村長選に立候補を決意。必要書類の戸籍抄本を取ろうとしたが、4選を目指していた神丸村長は休日に一般行政事務をしていないことを理由に交付しない方針を決定した。  本保さんは県選管に異議を申し立てたが棄却されたため提訴。東京高裁は「戸籍抄本の入手が違法に妨げられる事態は通常考えられず、選挙の公正が著しく阻害された」として選挙を無効としたため県選管が上告していた。
2002/07/30 02:20 【共同通信】

出馬妨害の前職当選 新潟・粟島浦村の村長選
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/3556

選挙:粟島浦村長選 前候補、再び出馬の意向 5選目指す現職と因縁対決 2006/09/01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/2765
粟島浦村長選、本保氏が初当選 2006/09/11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/2802

79とはずがたり:2008/01/29(火) 19:21:12
真相解明こそ冤罪防ぐ 志布志事件シンポ/鹿児島大
事件報道の在り方討議
(01/28 07:49)
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=8888

志布志・県議選事件について討議する報道関係者ら=27日、鹿児島大学稲盛会館
 志布志・県議選事件に関する公開シンポジウムが27日、鹿児島市の鹿児島大学で開かれた。冤罪(えんざい)防止や事件報道の在り方を討議。志布志事件の真相を徹底解明することが、冤罪防止につながるとの意見で一致した。
 県内の報道関係者のほか、同事件に絡む取り調べで「踏み字」を強要されたホテル経営者の川畑幸夫さん(62)がパネリストとして登壇。元被告の県議、中山信一さん(62)も参加した。
 川畑さんは、警察庁が取調室に透視鏡を設置するなどの適正化指針を発表したことについて、身内による監視の実効性を疑問視。「裁判員制度を前に可視化を導入しないと大変なことになる」と自白強要の防止へ取り調べ全過程の録音・録画の必要性を強調した。
 犯罪報道の在り方についても言及。自らの実名が報じられたことは「潔白なので最初から実名でも構わなかった」としつつ、「(事案の概要が)はっきりするまで実名報道を控えることも検討すべき」と提言した。
 中山さんは「この事件は冤罪でなく警察の犯罪。まだ隠れている部分はだいぶある」とマスコミなどによる全容解明を求めた。
 報道関係者らは、2003年に発生した事件について、警察捜査を疑った本格的な取材の着手が遅れたと反省。警察情報を裏付ける取材の重要性を確認した。
 シンポでは報道被害問題に取り組む梓澤和幸弁護士も講演。「被害者の訴えに耳を傾け救済する機関を業界全体でつくるべき」と訴えた。
 鹿大法文学部が主催。学生や市民約230人が参加した。

80とはずがたり:2008/04/01(火) 15:59:48

甲州選挙ですか。熱心なのは山教組だけでもなかったんですねぇ。
このスレは>>6-7対象で前(さき)の県連幹事長迄このスレの"やりっきれなさ"の要件が当て嵌まるか微妙だが一応此処に貼り付けておく。

参院選違法ビラ郵送:臼井県議が失職 異議申し立て放棄、主導は否定 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20080401ddlk19040004000c.html

 07年夏の参院選山梨選挙区で起きた違法ビラ郵送事件で、公民権停止3年などの略式命令を受けた自民党県連前幹事長の臼井成夫県議(63)が31日、28日付で異議申し立てを放棄し、失職したことを明らかにした。臼井氏は「直接、指示したことはない」と述べ、主導したことを否定。権限が集中する「幹事長」として責任を取ったとの説明に終始した。自民党を離党せず、公民権停止が明ける11年春の県議選に立候補する考えを示した。【中村有花、小林悠太】

 臼井氏は県庁で記者会見を開き、直接的な関与を否定したうえで県連の組織的関与が認定されたとして、「当時の幹事長として処分を受ける」と述べた。ビラの違法性には、「甲州選挙の代名詞」との認識で過去に違法ビラ郵送にかかわった可能性を否定せず、「これまで問われた記憶はない」と釈明。他に関与した人物がいることは認めたが、具体的な説明はなかった。

 臼井氏は甲府市議2期を務め、83年に県議初当選。07年の知事選では横内正明知事を支持し、「立役者」ともいわれた。県議会でも言動に影響があり、存在感を示してきた。

 所属会派「自由民主党」の深沢登志夫代表は「非常に残念としか言いようがない。残されたメンバーで穴を埋めていく」と話した。全容解明には「一応の決着をみている。それぞれが責任を感じている」として求めない考えを示した。

 臼井氏は28日、同党県連の秋山武事務局長(58)とともに公選法違反(文書頒布)の罪に問われ、甲府簡裁から罰金20万円と公民権停止3年の略式命令を受け、2人は罰金を即日納付した。

 甲府地検によると、参院選公示後の07年7月25日、北杜市など7カ所の郵便局から、証紙のない違法ビラを入れた封筒31枚を郵送した。ビラの封入作業は県連会館(甲府市)で行われ、有権者らに13万枚送られた。郵送費などを含めた総額は530万円にのぼる。

 秋山氏は発覚当初、「自分一人で発案し、指示した」と説明。臼井氏も「経理関係の書類を一切見ず、支出の承認や決裁も一切行わなかった」と関与を全面否定していた。
 ◇接待当然視の「甲州選挙」、違反で3県議摘発

 「甲州選挙」ともいわれ、金品の提供や接待を当然視する風潮がある山梨県。臼井氏は「山梨ではいろいろなビラが出されていたが、今まで問われた記憶がない」と述べ、安易な考えから違法ビラを配布したことを暗に認めた。

 07年4月の県議選では、陣営の出納責任者らが公選法違反罪に問われた秋山隆信氏が07年6月に辞職。選対幹部が同罪に問われた鷹野一雄氏も、連座制適用を求めた行政訴訟を提起され、現在係争中だ。

 3県議が相次いで選挙違反に問われた異常事態に、横内正明知事は「選挙違反に対する社会の目が厳しくなっている。選挙の洗礼を受ける者は、身を節していかなければいけない」と話した。

81とはずがたり:2008/04/01(火) 16:00:04
>>80-81
==============

 ■一問一答
 ◇「一身に責め負う」
 臼井前幹事長が開いた記者会見の主な内容は次の通り。

 関与はしたのか
 ◆言い出しっぺではないが、検察庁から自民党の県連規則によると、幹事長には権限が集中していると迫られた。県連のお金の支出に了解したり、決裁したことは一度もなく、県連の金庫の中身を見たこともない。県連の組織関与との認定を受けた。

 言い出したのは
 ◆それは控えます。(県連幹部かの問いに)控えさせてください。

 3年後の県議選に出馬するのか
 ◆志半ばで、今後は初心に帰り、捲土重来を期す。

 裁判で異議申し立てができたが
 ◆納得いかない点はない。地検いわく集中的権限があるということなので、私が全面的に一身に責めを負う。

 有権者の信頼を裏切ったことについては
 ◆これまでの誤った言動や姿勢はお許しいただきたい。公民権停止が本来は5年のところ、3年に圧縮されたので政治活動は続けていく。

 今まで関与を否定してきたが
 ◆私は一切知らないという言い方をしたかは定かではない。法的にどの範囲が許容かということは分からず、過ちを起こしたという認識はなかった。

 チラシ作製などで指示を出したことは
 ◆ありません。

 違法性は知っていたと思うが
 ◆悔やまれるところだが、捜査が周到になされたということ。かつて山梨はいろんなビラが出されて、甲州選挙の代名詞のようにいわれたが、今までそういうことを問われたことの覚えがなく、安易な思いだった。(過去に)そういうことをしたことが絶対なかったとは断言できない。

 秋山事務局長に「1人でやったと言え」と指示したことは
 ◆そんなことはありません。

毎日新聞 2008年4月1日 地方版

82とはずがたり:2008/04/01(火) 16:02:20
余裕の表情とはあんま反省してないしこのスレにはそぐわなかったか。。

臼井県議が失職
違法チラシ事件「主導性」は否定
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20080331-OYT8T00835.htm
余裕の表情で記者会見に応じる臼井氏(中央)

 昨年7月の参院選期間中の自民党県連関係者による違法チラシ事件で、公職選挙法違反(文書頒布)の罪で公民権停止などの略式命令を受けた同党県連前幹事長臼井成夫氏(63)は31日、記者会見し、命令を受け入れ、3月28日付で県議を失職したことを明らかにした。事件について「直接指示したわけではない」と強調し、主導したとの指摘を否定した。今後も政治活動を続ける意向で、3年の公民権停止後に告示される次の県議選に出馬する意欲を見せた。

 臼井氏は記者会見の冒頭、「皆様に大変なご心配とご迷惑をおかけしました」と深々と頭を下げたが、時々、笑みを浮かべ、終始余裕の表情だった。

 甲府簡裁の略式命令を受け入れた理由について、「全く関与がなかったと言える状況ではない。幹事長の立場にあった者として潔く自らを処すのが私の美学」と述べた。その上で、「県連の支出の決裁は一度も見たことがない。チラシの作成、印刷の手配など一切ない」と断言。ともに同罪で略式命令を受けた同党県連事務局長の秋山武氏(58)については「彼が実行者として関与したことはいっぱいあるだろうが、私が責任を押しつけたこともない」と語った。

 ただ真相については、「すべてを明らかにすることが正しいのだろうが、あらぬ誤解、波及を好まないので控えたい。(捜査当局の)調べには明らかにしている」と含みを持たせた。

 この事件では当初、県警は2月15日に秋山氏を同法違反容疑で書類送検しているが、臼井氏は2月に県警から事情聴取を受けたことを認め、「嫌疑不十分で送検されなかった」と語り、この時点で捜査が終結した認識だったという。

 3月中旬に甲府地検から事情聴取され、党県連の規約で幹事長の職務に出納責任、事務局の指揮命令が規定されていることを指摘され、「(事件について)知りうる立場だった。言い逃れできない」と追及され、関与を認めたという。

 今後も政治活動を続ける意向で、「横内県政2期目を信じており、その一翼を担わせていただく立場にいられればと思う」と語り、次の県議選に出馬することを示唆した。
(2008年4月1日 読売新聞)

臼井県議、失職へ
違法チラシ事件で
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20080328-OYT8T00735.htm?from=goo

自民党県連が1日に開いた総務会。臼井県議(右)は違法チラシ事件への関与を強く否定していた

 昨年7月の参院選期間中に、自民党候補への投票を呼びかける内容の違法チラシ約13万枚が郵送された事件で、甲府区検は28日、当時の同党県連幹事長、臼井成夫県議(63)と、秋山武・県連事務局長(58)(休職中)を、公職選挙法違反(文書頒布)の罪で甲府簡裁に略式起訴し、同簡裁は同日、2人にそれぞれ罰金20万円、公民権停止3年の略式命令を出した。2人は即日罰金を納付した。臼井県議の失職は確実。当選7回の実力者である県連幹部の事件への関与が明らかになり、県政界には衝撃が走った。


 臼井県議は正式裁判の申し立てができる「上訴権」を放棄したとみられ、刑が確定する。公民権が停止されると、選挙権と被選挙権を失う。地方自治法によると、議員が被選挙権を失った場合は失職すると定められており、失職が確実となった。

 甲府地検によると、2人は共謀し、昨年7月25日、公選法で定められた証紙を張っていないチラシ31枚を、南アルプス市や北杜市など7か所の郵便局から、衆院選山梨3区内の31世帯に郵送した。

 チラシは約13万世帯に地域特定郵便で郵送されたとされる。自民党公認で参院選に立候補した入倉要氏を横内知事が応援しているとの内容で、両氏が握手している写真が掲載されていた。同党県連関係者によると、チラシの封入作業は甲府市丸の内の党県連会館で職員やアルバイトを使って行われたという。作成費は約530万円とされ、県連の決算で承認されている。

 県警は2月15日に秋山事務局長を甲府地検に書類送検した。臼井県議も同地検に書類送検されていたが、県警や甲府地検は時期を明らかにしていない。
(2008年3月29日 読売新聞)

83とはずがたり:2008/04/01(火) 16:04:33
>>80-83
定数9もあると次ぎの地方選に公民権の停止解除が間に合うと通ってしまいそうやね。

山梨県議選
http://www.yomiuri.co.jp/election/local2007/f_kaihyou/yh19.htm

甲府市 定数9−候補13 (選管確定)
**隻漆�(得票率)**疚�**埇�**淒�**卦�**歖š鷽�**緝重żČ�
当*12,885(14.3%)**晈釥〕紺�*47**閏�**�*3**涕½柑歧�
当*11,793(13.1%)**碓罅\僧�*62**�民**�*7**涕Ê輒害馗喉ǂ海い�
当*9,525(10.6%)**陀棔“骶�*53**疒�**�*1**文機妨»歡絞篋�
当*7,240(8.0%)**佟曄|匯�*43**♢�**�*1**涕¹儖�
当*7,227(8.0%)**擽供ゝ�*54**欺蠡�**�*1**侔眤芦饉卍�
当*7,159(8.0%)**❶/�*66**欺蠡亜畆厂�**�*4**碧―饂�
当*6,687(7.4%)**擴亜…�*70**�民**�*7**涕Ò蓂馗�
当*6,530(7.3%)**Ю遏ヾ�*61**�民**�*4**文機妨»餤陳�
当*6,164(6.8%)**離諒拭‐飴�*48**欺蠡�**�*2**文機望佬惺散詰�
□*5,481(6.1%)**静帖‘刺�*69**�民**�* **»餤陳�
□*4,988(5.5%)**憤罅ヽ�*32**欺蠡�**�* **更垈饉匱萃稃�
□*3,026(3.4%)**江臓仝甯�*61**欺蠡�**�* **文機妨Ð誓坼徵�
*1,290(1.4%)**実堯)Ъ�*54**欺蠡�**�* **文機傍豺檀椹垉*

84とはずがたり:2008/04/01(火) 17:38:45
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1112072544/?KEYWORD=%C6%A7%A4%DF%BB%FA
>>79

2008/03/31-19:05
元警部補が控訴=鹿児島県議選「踏み字」事件
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008033100888

 被告12人全員の無罪が確定した2003年の鹿児島県議選に絡む「踏み字」事件で、特別公務員暴行陵虐罪に問われ、福岡地裁で懲役10月、執行猶予3年(求刑懲役10月)の有罪判決を受けた元県警警部補浜田隆広被告(45)側は31日、判決を不服として控訴申立書を福岡地裁に郵送した。
 福岡地裁は18日の判決で「常軌を逸した違法性の強い行為」と認定した。浜田被告側は公判で「取り調べの合理的な範囲を逸脱した」と認めた上で「黙秘を打開するためで、処罰に値するような違法性はない」と無罪を主張していた。

2008/03/18-21:45
「踏み字」元警部補に有罪=「常軌逸した」取り調べ−鹿児島県議選・福岡地裁判決
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200803/2008031800566&rel=j&g=soc

 被告12人全員の無罪が確定した2003年の鹿児島県議選に絡む任意聴取の際、親族の名前などを書いた紙を無理やり踏ませたとして、特別公務員暴行陵虐罪に問われた元同県警警部補浜田隆広被告(45)に対する判決が18日、福岡地裁であった。林秀文裁判長は「常軌を逸した違法性の強い行為」と述べ、懲役10月、執行猶予3年(求刑懲役10月)を言い渡した。
 事件は同県議選事件などとともに、捜査の在り方が問われ、取り調べの適正化を求める議論につながった。
 林裁判長は「踏み字」行為について「心理的動揺を与えることで、黙秘を打開することを狙った」と指摘。「被告は被害者の心情が傷つけられることを当然認識していた」と認めた。
 一方、被害者は「家族の気持ちを踏みにじらされるような感情を抱いただけでなく、人格を否定されたような多大な精神的苦痛を被った」と認定。「警察の捜査全体に対する信頼を大きく損なった」として、処罰に値する違法性はないとする弁護側主張を退けた。

85とはずがたり:2008/04/01(火) 21:45:18
>>84

志布志・県議選事件 「可視化」署名 国会へ
(03/31 07:16)
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=9968

 志布志・県議選事件の無罪住民や支援者らが30日、取り調べの全面可視化(録音・録画)の法制化を国会に求める署名1万2760人分を、志布志市を訪れた民主党国会議員らに手渡した。1月から県内外で集めた署名は、衆参両院議長に提出される。
 同党議員と無罪住民らが開いた意見交換会には、市民ら約200人が参加した。再発防止に向けて、全面可視化とともに、事件の真相究明が不可欠との意見が相次いだ。
 元被告で国家賠償請求訴訟で係争中の中山信一県議(62)は「可視化されていれば事件は1カ月で済んだ。任意同行の段階から全過程で導入しないと、都合よく使われ事件は今以上に作られる」と主張。別の国賠訴訟を起こしている浜野博さん(69)も「一部導入では一歩前進にならない」と全面可視化の必要性を訴えた。
 民主党は昨年12月、全面可視化を規定する刑事訴訟法改正案を参院に提出、審議入りはしていない。法務委員の松野信夫参院議員は「志布志事件には警察、検察の問題が凝縮している。いざとなれば国政調査権を発動し真相究明を徹底的にやりたい」と話した。

86とはずがたり:2008/04/12(土) 03:23:15

市民運動を萎縮させる為の弾圧であるとも思えるが,市民運動に官憲の横暴と抑圧を弾劾せしむる為の恰好の燃料投下と取れぬ事もないな。
うちの官舎に投函される鬱陶しい不動産屋の膨大なビラをどうやって業者は逮捕の危機を乗り越えて投函できてるのかねぇ。防衛庁だけ警備を厚くしてるなら税金の無駄である。

市民団体3人の有罪確定へ=反戦ビラ配布で上告棄却−最高裁
2008年4月11日(金)16:31
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-080411X069.html

 自衛隊のイラク派遣に反対するビラを配るため、東京都立川市の旧防衛庁官舎に立ち入ったとして、住居侵入罪に問われた市民団体メンバー大洞俊之被告(50)ら3人の上告審判決で、最高裁第2小法廷(今井功裁判長)は11日、「表現の自由は無制限ではなく、他人の権利を侵害する手段は許されない」として、被告側上告を棄却した。罰金20万−10万円とした二審の逆転有罪判決が確定する。

[時事通信社]

87とはずがたり:2008/04/16(水) 21:53:29
自民党議員と親しく付き合う国家公務員全員しょっ引いたらどうか。そっちの方がよっぽど行政の中立性に疑問を抱かせる行動じゃあるまいか。

赤旗号外配布の元厚労省職員に罰金10万円求刑
2008.4.16 18:56
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080416/trl0804161855008-n1.htm

 共産党機関誌の号外を警視庁の職員官舎で配ったとして、国家公務員法違反(政治的行為の制限)の罪に問われた元厚生労働省職員、宇治橋真一被告(60)の論告求刑公判が16日、東京地裁(小池勝雅裁判長)で開かれた。検察側は「衆院選投票日前日に特定の政党への支持を求めるために行った極めて政治性の強い犯行」として罰金10万円を求刑した。

 検察側は論告で、「公務員の政治的偏向の強い行為は、行政への国民の信頼を著しく害する恐れがあり違法性は明らか」と主張。「511枚の号外や周辺地図を所持し、犯行は組織的。行政の中立性に疑問を抱かせる行動で厳しく非難されるべき」と指弾した。

 論告によると、宇治橋被告は平成17年9月10日、共産党機関誌「しんぶん赤旗」の号外32枚を、東京都世田谷区の警視庁職員官舎の郵便受けに入れた。

88とはずがたり:2008/05/08(木) 00:35:07
公民権がらみはスルー?!

矢祭町長、1年間給与半減期末手当ゼロ 「祝い金」問題
2008年05月07日19時38分
http://www.asahi.com/politics/update/0507/TKY200805070166.html

 福島県矢祭町の古張允(こばり・まこと)町長は7日、6月から1年間、給与を半減して期末手当もゼロとする条例改正案を町議会臨時会に提案し、賛成多数で可決された。議員報酬の日当制が導入されることになった3月23日の町議選に際し、複数の当選者に「祝い金」を渡した問題の責任を取った。古張町長は「遺憾の極みで深く反省している」と述べた。

 古張町長は問題の発覚直後、給与を3カ月間半減する条例改正案を旧任期の議員で構成する町議会に出した。ところが賛成少数で否決され、事実上の不信任を突きつけられていた。4月下旬には、副議長ら4町議から辞職を求める申入書を手渡されるなどしていたが、議会側は今回、減給が1年にわたることなどを考慮し、町長の「けじめ」を受け入れた形だ。

 この問題は、古張町長が3月23日夜、複数の当選者の自宅を訪れて現金1万〜3万円を入れたのし袋を渡していたことで浮上。取材に対し、古張町長は「(昨年4月に)初当選した町長選でもらった当選祝いと同じ額だった。田舎の町なので義理を返したつもりだった」などと話していたが、この間、辞職を否定し、続投を強調していた。

89杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2008/10/20(月) 21:45:40
大川総裁@大川興業の本 http://xurl.jp/one で徳田虎雄に一章割かれていたけど、何しろ最初の病院開く際に自分で生命保険かけて「もしもの時は飛び降りて自殺するから、その保険金で賄ってくれ」なんてマジで言ってたくらいなんだよね。その上、「日本国民が全員立候補すれば良い」なんて公言して(インタビューして来た)大川総裁本人にも資金出してあげるから出馬する?なんて言うし・・・・・巨大な病院チェーンを独力で創っちゃったから大言壮語に酔っていたのかなぁ・・・・・・・

自由連合、徳洲会に負債72億円返さず 事実上の献金(1/2ページ)
http://www.asahi.com/national/update/1019/TKY200810190177.html
2008年10月20日3時0分

 徳田虎雄前衆院議員(70)が理事長をしている医療法人「徳洲会」グループから同じ徳田氏が代表に就いている「自由連合」への貸付金が72億6千万円余に上っていることが分かった。すでに法律上の政党の資格を失い、特別な資産もない自由連合が返済する見通しはなく、貸付金は事実上の献金となる可能性が強い。徳洲会グループと自由連合は、徳田氏だけでなく幹部もほぼ重なるという特別な関係にあるが、こうした手法を可能にしたのは、政治資金規正法に借り入れをめぐる規制がないためだ。
 徳洲会グループから自由連合への巨額の貸付金が返済不可能となれば、結果としてこれと同額が献金されたのと同じことになる。当初から献金であれば、限度額などの量的な制限がかかるが、貸付金を名目にすると制限を受けずに済む。献金の量的制限を骨抜きにする手法だ。
 自由連合に貸し付けているのは、病院や診療所、老人ホームなど260を超える施設を擁し、国内最大規模の医療グループとされる徳洲会グループ(本部・大阪市北区)の2社とその役員。医療機器リース会社「インターナショナル・メディカル・リース」(大阪市、IML)と不動産賃貸会社「インターナショナル・ホスピタル・サービス」(同、IHS)で、いずれも徳洲会の系列病院などとの取引が主な業務だ。
 07年分の自由連合の政治資金収支報告書によると、IMLからの借入金は本部と地方支部で計約70億6500万円。ほかにIHSから8800万円、役員から1億1千万円も借り入れている。一方、07年末現在で、貯金にあたる繰越金は1千万円足らずとなっている。
 自由連合は、90年に発足した無所属議員の政策集団が前身。94年に政党となり、徳田代表が衆院議員を4期務める間、各選挙でタレント候補らを多数擁立。一時は国会の議席を失ったが、98、01年の参院選で選挙区の得票率が全国で2%を超え、政党交付金を受けられるようになった。
 しかし、05年9月に病気で引退した徳田氏から党代表を継いだ次男の徳田毅衆院議員(37)=衆院鹿児島2区=が06年11月に離党した後、自民党入り。療養中の虎雄氏が代表に戻ったが、国会議員がいなくなり、昨年7月の参院選で候補者を立てなかったことから政党要件を失い、現在は企業献金も政党交付金も受けられなくなっている。

 自由連合の会計責任者でもある能宗克行・徳洲会グループ事務総長の話
  借入金は自由連合の政策を流布するため主に選挙運動に使った。企業でいえば資金が回らなくなったのは事実だが違法ではない。医療を良くするためという信念に基づいており徳田虎雄でなければあんな選挙はできなかった。徳洲会グループは自力で収益をあげ、余力を政治活動に回している。へき地や離島の医療など国がやらないことの重要性を流布するためにも政治活動は必要だ。企業でいえば広告宣伝費にあたり、徳洲会の収益規模に照らせば巨額とはいえないだろう。(西川圭介)

90とはずがたり:2009/03/03(火) 22:11:10
西松の件,急に最重要課題に浮上して来たがあちこちに散在しているのでこっちに纏めます。
嘗ての宮城1・2区の様に国家権力が野党の弾圧の為に急に運用を厳しくしたケースになるかもしれないし。

91とはずがたり:2009/03/03(火) 22:11:40
後ろ暗いから二階も森も川崎も記載してなかったんちゃうか。こいつらも捕まえろや。

収支報告書:パーティー券収入、二階派団体が不記載 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1067007932/3884
2007年9月7日 3時00分

 自民党の二階俊博総務会長が代表で、泉信也国家公安委員長が会計責任者を務める二階派の政治団体「新しい波」が、準大手ゼネコンの元幹部が設立した政治団体「新政治問題研究会」(東京都千代田区、06年末に解散)にパーティー券を売りながら、その収入計166万円を政治資金収支報告書に記載していないことが分かった。森喜朗元首相と川崎二郎元厚生労働相の2氏の資金管理団体も、同研究会に購入してもらったパーティー券代を記載していなかった。収支報告のずさんさが、自民党三役など中枢にまでまん延していることを示した形だ。

 パーティー券を購入したのは、準大手ゼネコン「西松建設」(本社・東京都港区)の元営業管理部長が代表、元非常勤監査役が会計責任者を務めていた政治団体「新政治問題研究会」。代表は団体設立時の95年に西松建設を退職し、その後、04年まで子会社の役員を務めた。会計責任者の男性は03年まで西松建設の監査役を務めて05年に死去。同研究会は06年末に解散している。

 同研究会の収支報告書と添付された領収書、振込伝票によると、二階派の政治団体「新しい波」が05年、「躍進の集い 東京」と「躍進の集い 大阪」の二つのパーティーを開催した際、それぞれ96万円と70万円分のパーティー券を購入していた。

 政治資金規正法では、一回のパーティーで、1団体に20万円を超すパーティー券を購入してもらった場合、主催者側の政治団体は収支報告書に購入相手の名前と金額などを記載するよう義務づけている。しかし、「新しい波」の報告書には、一切この記載がなかった。

 二階派の事務所は「入金は事実だが、現在、全容を調査中。調査を終えれば、訂正の手続きをしたい」としている。

 森元首相の事務所は顧問弁護士を通じ「事務処理上のミスで記載が漏れた」とコメント。川崎事務所は「パーティー券代の振り込みは間違いないと思うが、通帳がなく確認できない。単純な記載ミスだと思う。確認が取れれば修正したい」と話している。

92とはずがたり:2009/03/03(火) 22:12:42


西松裏金 本格捜査へ 元社員、8回に分け運搬
2008.11.9 01:54
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1105074193/409

 裏金をつくっていたのは、西松建設海外事業部の元副事業部長(63)。
 関係者によると、この元社員は海外の工事で費用を水増しするなどの手口によって裏金を捻出していたという。
 同社はフィリピンやタイ、ベトナムといった東南アジアやスリランカ、中国(香港)などアジア地区で受注実績があり、これらの工事が裏金づくりに利用されたとみられている。
 こうした裏金のうち、約1億円が2005(平成17)年以降、無届けのまま副社長の指示で国内に持ち込まれていた疑いが強い。航空機の手荷物として運ばれていたといい、8回に分けられていた。
 外為法は100万円を超える現金を国外から持ち込む際、税関への届け出を義務付けている。

西松建設裏金:海外で十数年前から 香港の口座にプール
08/11/20
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1105074193/424

西松建設社長を参考人聴取 東京地検特捜部、裏金めぐり
2009年1月16日3時0分
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1105074193/456

 東京地検特捜部が15日、同社の国沢幹雄社長(70)を参考人として任意で事情聴取したことが、関係者の話でわかった。同社の裏金は本社の中枢部門の「管理本部」が統括しており、国沢社長も管理本部長経験があることから、特捜部は、裏金作りに関する認識の有無などについて説明を求めた模様だ。
 特捜部は14日、海外から06〜07年に計7千万円の裏金を税関手続きを経ないまま不正に日本に持ち込んだとして、海外担当だった元副社長の藤巻恵次容疑者(68)ら4人を外国為替及び外国貿易法(外為法)違反容疑で逮捕した。外為法では、従業員に対する会社の監督責任を問う両罰規定があり、その適用を検討する上でも、国沢社長を聴取したものとみられる。

93とはずがたり:2009/03/03(火) 22:13:00

西松建設元副社長、裏金を直接管理か
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/212520
2009/01/14 21:47更新

 西松建設の外為法違反事件で、元副社長の藤巻恵次容疑者(68)が、国内に持ち込ませた裏金を元海外事業部副事業部長、高原和彦容疑者(63)から直接受け取り、現金のまま貸金庫で自ら管理していた疑いの強いことが14日、分かった。藤巻容疑者は社内でも「国際派」として知られ、東京地検特捜部は、海外事業を取り仕切っていた藤巻容疑者の主導で、組織的に裏金工作が行われていたとみているもようだ。

裏金を着服、西松建設元幹部を逮捕 

記事本文の続き 関係者によると、藤巻容疑者は、高原容疑者に指示し、東南アジアで受注した工事で架空経費の計上によって裏金約10億円を捻出(ねんしゅつ)。約1億円を国内に持ち込ませ、このうち約6000万円を西松本社などで直接受け取り、現金のまま、貸金庫で管理していたという。

 また藤巻容疑者は、高原容疑者に、残りの裏金を西松の100%子会社「松栄不動産」元社長、宇都宮敬容疑者(67)らに渡すよう指示。松栄不動産側は、西松建設のダミーとして、裏金支出の窓口となっていた疑いが持たれており、特捜部は裏金の国内での支出先にも、関心を寄せているものとみられる。

 藤巻容疑者は、海外勤務経験が長く、社内で花形とされる海外事業部でも随一の「切れ者」とされていた。人事部門や経理部門を担当する管理本部の担当役員も兼ね、「社内でもアンタッチャブルな存在だった」(西松関係者)。

 高原容疑者は若いころ、アメリカの営業所で藤巻容疑者の下で働いていたこともあり、「側近中の側近」(同)として、裏金工作の実行役という“汚れ仕事”を任されていた。だが平成19年末、高原容疑者の裏金着服が社内で発覚。藤巻容疑者らから切り捨てられることを恐れた高原容疑者が、退社して特捜部に裏金を内部告発していた。

94とはずがたり:2009/03/03(火) 22:13:44

西松建設ヤミ献金 不明朗な3つの流れ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/212919
2009/01/16 01:39更新

 海外でつくった裏金を無届けのまま国内に持ち込んだとして元副社長、藤巻恵次容疑者(68)らが東京地検特捜部に外為法違反容疑で逮捕された準大手ゼネコン「西松建設」(東京)。約10億円に上る裏金について、国沢幹雄社長が黙認していた疑いが浮上しているほか、特捜部による一連の家宅捜索で、西松にはこの裏金を含め、不明朗な資金の流れが見つかっている。海外リベートやダミーを使った政治献金、原発利権…。特捜部はこの3ルートのヤミ資金の流れの全容解明に乗り出した。

 西松は平成15年、タイ・バンコク都庁発注のトンネル建設工事を現地企業とJV(共同企業体)を組み、約70億円で受注した。

 香港の口座で裏金を管理していた元海外事業部副事業部長、高原和彦容疑者(63)は特捜部の調べに対し、「裏金は外国公務員へのリベート資金だった。タイの工事では、約4億数千万円のわいろが提供された」と供述。リベートはバンコク都庁首脳ら発注側に、受注額の「5%」にあたる約3億5000万円、有力者らに1億円以上が渡されたという。JVを組んだ現地企業と折半し、西松側は2億数千万円を負担。わいろの提供役は現地企業だった。

 特捜部は不正競争防止法違反(外国公務員への贈賄)容疑でタイ検察当局に捜査協力を要請している。

西松建設前社長を逮捕 外為法違反の共犯容疑 東京地検
2009年1月20日20時40分
西松建設前社長・国沢容疑者を逮捕、外為法違反容疑で
2009年1月20日20時47分 読売新聞
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1105074193/462

西松建設、社内改革の推進を強調 前社長の逮捕で
01/21 11:03
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1105074193/465
元大阪高検検事長の逢坂貞夫弁護士が20日付で法律顧問に就任したことも明らかにした。

95とはずがたり:2009/03/03(火) 22:20:18

2009年1月21日 (水)
西松建設「裏金」疑惑の渦中にあるフィクサー白川司郎氏の〝原風景〟
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/01/post-9673-2.html
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/01/post-1752.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1071129446/481

このヤミ資金の流れは、小沢一郎民主党代表や自民党二階派などの資金管理団体に対する献金やパーティー券購入として一部明らかになっている。今後、東京地検特捜部は3つのルートに絞って資金使途の解明を進めると見られる。
(1)海外リベート関連
(2)脱法献金を含む政界
(3)原発利権

そのうち原発利権に絡んで再び注目を集めている人物が、政界や電力業界に強い影響力を持つとされるフィクサーの白川司郎氏である。本誌既報のように、朝日新聞(08年11月22日)は「元会社役員」と名前を伏せたが、西松建設の今回の事件に絡んで白川氏の関係会社が家宅捜索された事実を報じている。

では、白川司郎氏とはどのような人物なのか。その〝原風景〟とも言うべきものが、今から20年前に読売新聞(=冒頭右写真)が大々的に報じた「十全産業」事件だった。(以下次号)

部で噂になっていたフィクサー白川司郎氏の大豪邸である。周囲は、高さ2メートルを超えると思われるコンクリート塀で完全にガードされ、監視カメラも数台設置されていた。

東京・渋谷区の高級住宅地に「土地代を含めて40億円相当の豪邸」との話も流れたが、登記簿謄本によると、この土地・建物には東京都民銀行の根抵当権・極度額19億円がついているだけで、実際の評価額は判然としない。しかし、昨年10月に新築された地上2階・地下1階(延べ床面積約1155㎡)の建物は、高級住宅地の中にあってもひときわ威容を放っている。

土地・建物の所有者は白川氏の関係会社(東京・西新橋)だが、写真にもあるように「SHIRAKAWA」の表札が出ていた。約991㎡の敷地は、関係会社が平成17年1月に目黒区内の会社から取得している。

この白川氏の〝大豪邸〟の存在が、東京地検特捜部をいたく刺激した、との説まで流れているほどだ。

99とはずがたり:2009/03/03(火) 22:22:17

異色の事務系出身、裏工作に直接関与 逮捕の西松建設前社長
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/214380
2009/01/21 00:05更新

 裏金の不正持ち込みに関与したとして逮捕された準大手ゼネコン「西松建設」前社長の国沢幹雄容疑者(70)は、同社初の事務系出身社長で、会社の“表”の顔でありながら、1部上場企業としては異色の“裏”の工作にも直接関与する経営トップだった。

■事務系出身

 国沢容疑者は昭和36年の入社以来、経理や経営企画など管理部門を担当。ダムやトンネルなど大型土木を得意とする西松では、技術系出身者が社長を務めることが多く、事務系出身の国沢容疑者は“異色”の社長だった。

 西松では、ゼネコン業界でも「豪腕」として知られる経営者が続いた。58年から12年にわたり社長を務めた柴田平氏(故人)は日本土木工業協会会長を務めるなど業界の実力者として知られ、ゼネコン汚職事件(平成5〜6年)を契機に退任。後任の金山良治氏も15年まで社長を務め、長期にわたり君臨していた。

 国沢容疑者は、2人の“ドン”の人脈や経営ノウハウなどを引き継ぐ一方、社交性を売りにのし上がっていった。西松社員は「それまでは技術系が花形だったので、事務系出身の社長は一目置かれた。西松を土木中心から、建築分野でも発展させた人で、社内ではやり手で通り、カリスマ性があった」と語る。

■トンネル献金

 西松はOBに2つの政治団体を作らせ、与野党の国会議員側などに約4億8000万円の事実上の企業献金を行ってきたが、こうした献金システムを考案したのが、国沢容疑者だった。

 関係者によると、ゼネコン汚職事件で、政界と建設業界の癒着が問題となったため、当時専務だった国沢容疑者は政治団体をトンネルに献金することを発案。7年に政治団体の一つ「新政治問題研究会」(18年末に解散)が設立された。

 西松OBを代表に据え、幹部社員に会費を支払わせ、西松側が賞与の形で会費分を穴埋めするシステムを作り上げたという。

 ■情報一元化

 国沢容疑者の側近だった元副社長の藤巻恵次容疑者(68)を中心に東南アジアの工事で裏金づくりを行ってきたとされるが、国沢容疑者が直接関与していた疑いが強まっている。

 7〜15年に、本社中枢の経理や人事ばかりでなく、裏金工作までも統括していたとされる「管理本部」(旧事務本部)の本部長を担当。「藤巻容疑者は国沢社長の指示がなければ、一円たりとも裏金を動かすことはできなかった」(元同社幹部)といい、国沢容疑者が、社長就任後も裏金工作の情報を自分に一元化していたとされる。特捜部は裏金の使い道についても具体的に指示していたとみている。

100とはずがたり:2009/03/03(火) 22:23:54
【疑惑の濁流】「タイ贈賄」「偽装献金」「原発利権」 どうなる西松建設捜査、3つの疑惑
2009.2.1 14:18
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1105074193/474-481

 検察捜査は次にどこへ斬り込むのか。東証1部上場の準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)の裏金疑惑は経営トップ逮捕に発展。会社ぐるみで蓄えられた裏金約10億円の使途に重大な関心が集まる。関係者の話などを総合すると、東京地検特捜部の捜査は(1)海外工事受注のための贈賄工作(2)日本政界へのトンネル献金(3)原発利権の確保のための資金提供−という3つの疑惑の解明に向いているようなのだ。

タイで2億数千万円の贈賄工作か
 問題は西松にひそかに蓄えられていた巨額裏金の使い道だ。
 裏金と呼ばれる以上、その使途には違法な匂いが漂う。
 その疑惑の1つが海外贈賄工作。具体的に言えば、タイの大型工事受注を狙った贈賄疑惑である。
 舞台の公共工事はバンコク中心部の運河の氾濫防止を目的に、運河の水を抜く全長約5・3キロのトンネルを建設するというものだ。バンコク都庁から発注され、2003(平成15)年7月に西松を含めた3つの共同企業体(JV)の間で競争入札が行われ、西松のJVが約70億円で落札した。

 関係者の話では、入札に絡み、西松JV側からバンコク都庁首脳らに約3億5000万円、有力者らに1億円以上のリベート計4億数千万円が流れた。この際、西松はJVを組んだ現地の建設会社とリベート負担を折半することで合意し、2億数千万円を拠出したという。この原資が裏金だというのだ。
 これが証拠上も裏付けられれば、西松のこの行為は、外国公務員への贈賄行為を禁じた不正競争防止法違反に当たる。
 この立件には、タイ検察当局の協力が不可欠だ。

政治家に“トンネル献金”

 疑惑のもう1つは、西松の不自然、不可解な政治献金への関与の仕方だ。
 平成7年に「新政治問題研究会」、同11年に「未来産業研究会」という2つの政治団体が設立された。
 両団体は18年までの12年間に、与野党の国会議員側などにパーティー券の購入を含め、総額約4億8000万円の政治献金をしている。
 両団体の代表者はいずれも西松建設OB。両団体の会員も主に西松社員で構成されている。
 問題は、両団体とも「西松側が会費を負担し、献金先も指示していた」(関係者)との指摘があることで、これはいずれも政治団体をトンネルにした西松の事実上の企業献金だった疑いがあるのだ。
 特捜部は、政党以外への企業献金などを禁じた政治資金規正法に抵触する疑いもあるとみて調べているもようだが、この献金手口を細かく見てゆけば、その“きな臭さ”は一層強まる。

101とはずがたり:2009/03/03(火) 22:24:24
>>100-101
 西松人事部と政治団体の代表が、課長級以上の西松社員を団体の会員に選出し、1口6万円の会費納入を依頼する。しかし会費は年2回の賞与に上乗せし、西松側が社員に穴埋めしていたというのだ。
 その献金先は−。
 政治資金収支報告書などによると、16〜18年には、国会議員8人の資金管理団体に、献金やパーティー券購入で計約3000万円を支出。多い順から、民主党の小沢一郎代表(1400万円)、自民党の森喜朗元首相(400万円)、同党の尾身幸次元財務相(400万円)などだった。
 ゼネコン業界にはかつて政治家への「盆暮れの付け届け」という慣習があった。検察によるゼネコン汚職摘発でこうした慣習は一掃されたといわれているが、今回発覚した西松のトンネル献金は、業界慣習が変質したシステムなのだろうか。

“原発フィクサー”X氏(白川氏>>95)

 高原容疑者が逮捕された2日後、東京・新橋の古びたビルに入居する複数の会社に、特捜部の係官たちが踏み込んだ。
 いずれも西松事件の関連先としての捜索対象である。それらはいずれも、都内の元会社役員X氏(63)がかつて経営に関係していた会社群。実はこのX氏こそが、特捜部が狙う第3の疑惑ルートなのだ。
 X氏とはどんな人物なのか。
 知人などによれば、大手電機メーカーに就職後、数年で退社して20歳代で会社を設立するなど、やり手の実業家だったという。
 政界との接点は「清和会」(現町村派)元会長だった故・三塚博元蔵相の秘書を務めたことだといわれる。有力議員らに人脈を広げ、特に親密だったとされるのが、元警察官僚の大物議員Y氏(亀井静香)だった。
 X氏は、兄がY議員と大学時代の友人だったこともあり、実業家としてY議員を資金面で支援し続けたという。
 そのX氏が、今回の西松事件とはどう関係してくるのだろうか。検察関係者はこう指摘する。
 「X氏は青森の原発関連事業受注のため、施設予定地の先行取得で連携したり、福島第2原発の残土処理事業でも、西松側からx氏と関係がある会社にダミー会社を通じ約2億円を融資するなど、接点があります」
 またX氏は昨年、都内の高級住宅街に数十億円ともいわれる豪邸を建てたが、これを施工したのは西松。原発絡みでは西松側から多額の融資を受けている−との情報もあるのだ。
 「タイ」「献金」「原発利権」−。この3つのキーワードをはらみながら、西松建設事件の捜査は潜行していくことになりそうである。

102とはずがたり:2009/03/03(火) 22:28:22
>>100-102
【疑惑の濁流】どうなる西松建設捜査、3つの疑惑
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/217974
2009/02/01 15:29更新
 検察捜査は次にどこへ斬り込むのか。東証1部上場の準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)の裏金疑惑は経営トップ逮捕に発展。会社ぐるみで蓄えられた裏金約10億円の使途に重大な関心が集まる。関係者の話などを総合すると、東京地検特捜部の捜査は(1)海外工事受注のための贈賄工作(2)日本政界へのトンネル献金(3)原発利権の確保のための資金提供−という3つの疑惑の解明に向いているようなのだ。
■「社長指示なければ1円の裏金も動かせず」
■タイで2億数千万円の贈賄工作か
■政治家に“トンネル献金”
■“原発フィクサー”X氏
 X、Y両氏の親密度を示すのが「ジェイ・エス・エス」(東京)という成田空港などの警備を行う会社だ。

■政治力と切り離せない「原発利権」

 ジェイ社は昭和63年、日本航空と元会社役員が代表だった「日本安全保障警備(現ニューテック)」が資本金1億円を折半して設立された。
 初代社長はY議員の官僚時代の先輩だった元警視総監。取締役にも学生時代の友人が就いた。さらに、その子会社の警備会社の監査役には、Y議員の妻が名を連ねているのだ。
 ジェイ社は平成6年、関西空港の運営会社から警備業務を受注。これが当時、国会で取り上げられ、Y議員はジェイ社について「私が生みの親」と答弁している。Y議員はジェイ社から顧問料を受け取っていたこともあった。
 この直前に非自民党政権の細川護煕元首相が突然辞任、Y議員はその後の村山富市内閣で初入閣するのだが、永田町ではその裏事情がこんなふうにささやかれているのだ。
 「細川氏辞任のきっかけは、マスコミ界に顔が広い元会社役員のX氏が細川氏のスキャンダル情報をY議員に提供したからだといわれている」(元議員秘書)
 そのY氏は政界を足がかりに電力業界にも太いパイプを作り、原発関連事業にも関わるようになっていったという。
 ジェイ社設立に出資した日本安全保障警備が、青森県六ヶ所村の使用済み核燃料再処理施設の警備業務を請け負うなど、X氏の関係する会社が原発関連事業を複数受注している。

 X氏が「原発フィクサー」と呼ばれる理由は、原発関連事業に絡み、不透明な取引が何度も取りざたされてきたからだ。
 例えば、平成10年。
 関西電力珠洲原発(石川県)の予定地の地上げに絡み、ゼネコン側の資金がX氏経由で政界に流れたのではないかとの疑いが浮上した。
 18年には福島第2原発(福島県)の残土処理事業をめぐり、ゼネコン側からX氏の関係する建設会社側に数億円のリベートが流れていたことが発覚している。
 いずれも特捜部が“政界ルート”を視野に捜査に乗り出したが、解明には至らなかった。
 「X氏はやり方が巧妙で、なかなか尻尾をつかませない」
 検察OBはそう振り返るのだ。
 そのX氏が、今回の西松事件とはどう関係してくるのだろうか。検察関係者はこう指摘する。
 「X氏は青森の原発関連事業受注のため、施設予定地の先行取得で連携したり、福島第2原発の残土処理事業でも、西松側から元会社役員と関係がある会社にダミー会社を通じ約2億円を融資するなど、接点があります」
 またX氏は昨年、都内の高級住宅街に数十億円ともいわれる豪邸を建てたが、これを施工したのは西松。原発絡みでは西松側から多額の融資を受けている−との情報もあるのだ。

103とはずがたり:2009/03/03(火) 22:28:42

小沢・民主代表:国替えなし、地元で示唆 全特は「自民決別宣言」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/7642

 また同じ会見で、前社長らが外為法違反容疑で東京地検特捜部に逮捕された西松建設のOBが設立した政治団体から、小沢氏の資金管理団体が献金を受けていたことについて小沢氏は「その原資が違法なものと事実がはっきりすれば、その時点で(返却なども)考えたい」と述べた。【小山由宇、渡辺創】
毎日新聞 2009年2月1日 東京朝刊

104とはずがたり:2009/03/03(火) 22:29:06

こっちの方が明白に認識してた証拠じゃろが。
知らなかったと白々しい嘘ついてるけど,知らなかったなら間違う筈なかろうが。

自民国政協:収支書に西松本社住所 OB団体献金隠れみの
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1105074193/515
毎日新聞 2009年2月25日 2時30分

 「新政治問題研究会」(新政研、解散)を隠れみのに違法な企業献金をしたとされる疑惑で、自民党の政治資金団体・国民政治協会が新政研から献金を受けた際、政治資金収支報告書に新政研の住所として西松建設の住所を記していたことが分かった。また、宮下創平元厚相の政治団体は同様に記した上、新政研の代表者欄に西松の現職役員名を記入。献金を受け取った側も新政研が西松建設のダミーと認識していた可能性が浮上した。【杉本修作】

 政治資金規正法では違法な企業献金と認識していた場合、受領した政治家側も罰せられる。ただし、政治資金団体への企業献金自体は認められている。
 政治資金収支報告書によると、国民政治協会は03年12月、新政研から約500万円の献金を受けた。新政研の所在地は千代田区のマンションだったが、協会は西松本社所在地の港区虎ノ門と記していた。その後、協会は記載を修正したが、「誤った原因は担当者が代わり分からない」と述べるにとどまり、新政研と西松との関係については「知らなかった」と釈明した。

 また、02年に計200万円を受けた宮下元厚相の政治団体「創風会」は、新政研の所在地を同様に港区虎ノ門と記入。代表者の欄には西松OBの本来の代表者ではなく、当時の西松現職役員名を記していた。創風会の代理として対応した元厚相の長男の宮下一郎衆院議員(長野5区)事務所は「なぜ間違えたか分からない」としている。

105とはずがたり:2009/03/03(火) 22:37:46
当て込んだ50億事業は幻…西松が焦げ付かせた2億3千万
2009年3月2日03時03分
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1105074193/517

106とはずがたり:2009/03/03(火) 22:50:41

【小沢氏秘書逮捕】繰り返される違法献金 地検は「形式犯」を重要視
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8038
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8054
2009.3.3 18:54

【小沢氏秘書逮捕】金丸氏から託された深い縁 小沢氏と西松建設
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8049
2009.3.3 20:04

民主・小沢代表の公設第1秘書を逮捕…東京地検
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8045
(2009年3月3日20時22分 読売新聞)

【小沢氏秘書逮捕】「即刻、議員辞職すべき」「検察官の本性が出た」 識者の反応さまざま
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8050
2009.3.3 20:37

小沢代表秘書逮捕「政権が仕組んだ」…民主に陰謀説も
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8046
(2009年3月3日20時49分 読売新聞)

小沢氏秘書逮捕:国会議員も衝撃 民主党議員「なぜ?」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8051
毎日新聞 2009年3月3日 21時06分

小沢代表の第1秘書逮捕 西松建設から違法献金容疑
2009/03/03 21:12 【共同通信】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8025

小沢氏秘書逮捕:市民ら政治に絶望感
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8057
毎日新聞 2009年3月3日 21時23分

〜ブログの反応〜

<植草氏>
2009年3月 3日 (火)
小沢代表秘書逮捕・予想通りの政治謀略の深い闇
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/

<宮崎氏>
◎民主党代表秘書の逮捕は政治的謀略です 国民の総力を結集して、自民党を倒しましょう
2009年03月03日 18時25分11秒
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/8cc06913a4f6f9c7a5af73e6e744050c

107とはずがたり:2009/03/03(火) 23:51:11
良い機会だからこの辺全部捕まえろよなぁ。
>研究会から04〜05年に寄付を受けた自民党のある元議員は07年8月、研究会の窓口が西松建設副社長だったことを明かし「新政治問題研究会なんて知らなかった」と話した。

小沢氏秘書逮捕:乏しい違法認識 政治家側「適正記載」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090304k0000m040101000c.html

 政権交代を目指す野党第一党のトップの資金管理団体に3日、捜査のメスが入った。準大手ゼネコン・西松建設のOBが設立した政治団体は、小沢一郎民主党代表をはじめ与野党有力議員に多額の献金をしてきたが、小沢氏は「何の問題もない。適切に処理している」と述べ、他の政治家も違法性を否定してきた。しかし、東京地検特捜部は、政治団体は西松建設のダミーだったとみて小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者(47)の逮捕に踏み切り、深夜まで関係先の捜索を続けた。

 「会社の名前が出ると相手の先生に迷惑がかかる」。西松建設幹部は、政治団体を隠れみのにして献金を続けた理由を語る。「うちはゼネコンでも10番目だからやらざるを得ないが、他社だって同じようなことをしている」と話し、献金システムを考案したのは、逮捕された前社長、国沢幹雄被告(70)=外為法違反で起訴=だったと明かした。

 関係者によると、西松OBが95年に設立した「新政治問題研究会」など2団体は会費を社員から集めて政治献金する一方、会社は社員の賞与に会費分を上乗せして補てんしてきた。政治家個人への企業献金が全面禁止された00年以降も続けられ、社内で問題視されたことはなかったという。

 別の中堅幹部は数年前、直属の上司から「ちょっと協力してよ」と、新政治問題研究会への入会を勧められた。妻と2人で入会し計8万円の会費を支払った。政治団体の名が入った会費の領収書はこの上司から直接手渡されたという。中堅幹部は「団体の代表とは会ったこともない。上司としかやり取りしなかった」と振り返る。

 政治家側も献金は合法と強く主張してきた。小沢氏をはじめ、献金を受けた与野党議員の事務所は今年1月、毎日新聞の取材に対しいずれも「政治資金規正法に基づき、適正に収支報告書に記載している」などと回答。だが、研究会から04〜05年に寄付を受けた自民党のある元議員は07年8月、研究会の窓口が西松建設副社長だったことを明かし「新政治問題研究会なんて知らなかった」と話した。この元議員の会計責任者も当時、「どの会社も持っている政治連盟の一つだと思っていた。何がいけないのか」と答えていた。
◇西松建設事件を巡る経過表◇
<08年>
6月4日 東京地検特捜部が西松建設本社などを外為法違反容疑で家宅捜索
11月19日 高原和彦元副事業部長を3500万円を着服した業務上横領容疑で逮捕
  21日 特捜部が国沢幹雄社長宅を家宅捜索
<09年>
1月14日 藤巻恵次元副社長らを外為法違反容疑で逮捕
  20日 国沢社長が辞任。直後に外為法違反容疑で逮捕
2月3日 特捜部が藤巻元副社長らを起訴
  10日 特捜部が国沢前社長を起訴。法人としての同社も略式起訴
  24日 特捜部の事情聴取を受けた長野県知事元秘書の同県参事が自殺
3月3日 小沢一郎民主党代表の資金管理団体の会計責任者で公設秘書、大久保隆規容疑者らを政治資金規正法違反容疑で逮捕

*肩書は当時

毎日新聞 2009年3月3日 20時51分(最終更新 3月3日 22時18分)

108とはずがたり:2009/03/03(火) 23:59:07
追加

自殺:県参事が川沿いで首つる 長野県知事の元秘書
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225003015/283
毎日新聞 2009年2月25日 1時10分

 右近参事は航空自衛隊出身で、村井仁・県知事の衆院議員時代に公設秘書を務めた。20年近く補佐しており、06年12月、村井知事が県議会の反発を押し切って部長級参事に採用。主に危機管理を担当していた。

自殺:長野知事元秘書、西松建設事件で参考人聴取数回
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225003015/283
毎日新聞 2009年2月26日 0時17分

あらためて関与否定 西松建設裏金事件で知事
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225003015/277
2009年2月27日


小沢氏秘書逮捕:地元も困惑 「問題ないと確信」後援会
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/4055
毎日新聞 2009年3月3日 21時02分

小沢代表:資金管理団体捜索 「自・民ともに混沌」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/4054
毎日新聞 2009年3月3日 20時58分(最終更新 3月3日 21時07分)

小沢代表:「問題ない」 幹部会で献金疑惑に大半割く
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/4054
毎日新聞 2009年3月3日 20時27分(最終更新 3月3日 21時40分)

小沢氏秘書逮捕:他の野党も動揺 協力関係に影響も
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8067
毎日新聞 2009年3月3日 23時19分

109とはずがたり:2009/03/04(水) 01:03:29
09/03/03分再整理

西松建設献金で小沢氏公設秘書ら3人逮捕
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/227762/
2009/03/03 17:45更新

【小沢氏秘書逮捕】繰り返される違法献金 地検は「形式犯」を重要視
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8038
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8054
2009.3.3 18:54

【小沢氏秘書逮捕】金丸氏から託された深い縁 小沢氏と西松建設
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8049
2009.3.3 20:04

民主・小沢代表の公設第1秘書を逮捕…東京地検
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8045
(2009年3月3日20時22分 読売新聞)

【小沢氏秘書逮捕】金丸氏から託された深い縁 小沢氏と西松建設
2009.3.3 20:04
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8049

 こうした中で、小沢氏は資金管理団体「陸山会」が1400万円、代表を務める政党支部「民主党岩手県第4区総支部」が1000万円と突出していた。

 ある検察幹部は「ほかの議員は、パーティー券の購入が主だったり、献金時期が盆暮れに集中するなど儀礼的な傾向が強い。小沢氏の長年にわたる献金は、金額や献金時期においても際立っている」と小沢氏側の立件の意義を話す。

深い縁

 西松建設と小沢氏の親密な関係が始まった背景には、小沢氏の“後見人”とされた自民党元副総裁の故金丸信氏の存在があった。「竹下派七奉行」の中でも小沢氏を特に重用した金丸氏が47歳の若さで小沢氏を自民党幹事長に推したエピソードはよく知られる。

 金丸氏の次男が、昭和40年代後半から西松の社長だった杉本三吾氏の娘と結婚しており、当時の状況を知る同社関係者は、「金丸氏から西松を託されたのが小沢氏だった」と話す。

 金丸氏一辺倒だった西松の“政界人脈”は、同氏の平成4年の政界引退とともに、小沢氏支援へと傾倒していった。西松元社員は「東北では小沢さんが建設に強く、何でも指導力を発揮するので、小沢さんの力を借りたいという動きはあった」と語る。また別の社員は「スーパーゼネコンが仕切っていた談合が6年前ごろからなくなり、業界内の付き合いで与えられる仕事がなくなった。その結果、小沢さんに頼る傾向が強くなった」と明かす。

【小沢氏秘書逮捕】「即刻、議員辞職すべき」「検察官の本性が出た」 識者の反応さまざま
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8050
2009.3.3 20:37

小沢代表秘書逮捕「政権が仕組んだ」…民主に陰謀説も
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8046
(2009年3月3日20時49分 読売新聞)

小沢氏秘書逮捕:地元も困惑 「問題ないと確信」後援会
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/4055
毎日新聞 2009年3月3日 21時02分

小沢氏秘書逮捕:国会議員も衝撃 民主党議員「なぜ?」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8051
毎日新聞 2009年3月3日 21時06分

小沢代表の第1秘書逮捕 西松建設から違法献金容疑
2009/03/03 21:12 【共同通信】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8025

小沢代表の公設秘書逮捕=西松建設から陸山会に献金、違法性認識か−東京地検
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/4058
(2009/03/03-21:14)

小沢氏秘書逮捕:市民ら政治に絶望感
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8057
毎日新聞 2009年3月3日 21時23分

小沢氏秘書逮捕:他の野党も動揺 協力関係に影響も
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/8067
毎日新聞 2009年3月3日 23時19分

110とはずがたり:2009/03/04(水) 17:17:09
自民党への献金は殆どみのがしてるじゃねーか。無能で偏向した検察め,やるなら権力に媚び諂ってないでそっちから先ずちゃんとやりやがれ。まぁ小沢が悪いことしてたというならそれはそれで立件は当然すべきだが。単なる野党の党首と与党で利権漁ってる連中のどっちが悪質だと思っているのか。

迂回献金、立件見送りが大半 疑惑は過去にも度々
03/03 19:41
http://www.shizushin.com/news/social/national/2009030301000799.htm

 政治資金規正法は、企業や団体が政治家個人に献金することを禁じており、企業の献金先は政党や政党支部、政党の資金管理団体に限られる。政党側への献金が実際は特定の政治家への違法な迂回献金ではないかとの疑惑は過去にも度々浮かんだが、ほとんどのケースは立件に至っていない。
 2004年に発覚した日本歯科医師会の政治団体「日本歯科医師連盟(日歯連)」をめぐる事件で、日歯連の元幹部が東京地検特捜部の調べに、自民党の5議員あてとして計4000万円を同党の政治資金管理団体「国民政治協会(国政協)」に献金した、と供述した。
 特捜部は一部の議員について収賄容疑での立件も検討したが、最終的には「趣旨があいまいだ」などとして見送った。
 事件では、旧橋本派の政治団体「平成研究会」に対する日歯連の献金1億円を政治資金収支報告書に記載しなかったとして、村岡兼造元官房長官の有罪判決が確定し、橋本龍太郎元首相は嫌疑不十分で不起訴になった。
 ゼネコン汚職では1994年、鹿島が渡辺秀央元郵政相側に計4000万円を迂回献金したとの疑惑が浮上し、特捜部は一部が政治資金規正法違反にあたるとみて捜査。
 KSD事件でも01年、村上正邦元労相=受託収財罪で有罪確定=が、国政協を経由した5000万円の迂回献金を受け取ったと指摘されたが、いずれも国政協に入った金が実際に政治家に渡ったことの立証が難しく、この献金にかかわる収賄や政治資金規正法違反での立件は見送られた。

111とはずがたり:2009/03/06(金) 14:49:29

西松建設事件 政府高官「自民側は立件できない」
http://www.asahi.com/politics/update/0305/TKY200903050292.html
2009年3月5日21時24分

 政府高官は5日、西松建設の違法献金事件について、首相官邸で記者団に「自民党側は立件できないと思う。特に(違法性の)認識の問題で出来ないだろう」と述べ、自民党議員に捜査は拡大しないとの認識を示した。民主党は小沢代表の公設第1秘書の逮捕を「不公正な国家権力の行使だ」と批判しており、政府高官が捜査の見通しに言及したことは、波紋を広げる可能性もある。高官は同夜、「(議員側に)西松建設から献金を受けた認識があるという傍証がない限り(立件は)難しいという意味だった」と釈明した。

 自民党側では森元首相や二階経済産業相、山口俊一首相補佐官らが、西松建設OBが代表を務める政治団体から献金やパーティー券の購入を受けている。

「政治的意図、ありえない」 法相が「国策」批判に反論
http://www.asahi.com/politics/update/0306/TKY200903060049.html
2009年3月6日11時6分

 森法相は6日の参院予算委員会で、民主党の小沢代表の秘書が政治資金規正法違反容疑で逮捕され、同党幹部が「国策捜査」と批判していることに対し、「政治的意図を持って捜査を行うことは、決してありえないものと確信している」と反論した。

 自民党の岩永浩美氏に答えた。森氏は「個別事件について所感を述べることは控えたい」としながらも、一般論と前置きして「検察当局は法と証拠に基づき、不偏不党かつ厳正公平を旨として、捜査対象がどなたであれ、刑事事件としてとりあげるべきものがあれば、適切に対処してきた」と答弁した。

 河村官房長官も「政治的な意図を持って捜査を行うことはありえない。政府がそういうことを考えることは、誠にありうべきことではない」と述べた。

 質問に立った岩永氏は「民主党幹部から『不公正な国家権力が働いたのではないか』という意見が報道されている」と指摘。「国家権力が介在する余地などあるはずがない。そういう意見がでることに危惧(きぐ)している」と法相や内閣の見解を求めた。

 一方、民主党の鳩山由紀夫幹事長は6日、政府高官が西松建設の違法献金事件について「自民党側は立件できないと思う」と語ったことについて、「検察側と政府筋の出来レースがあると思わざるを得ない。なぜいま選挙の直前に(捜査が)小沢代表の事務所だけなのかと、強い疑念を感じている」と記者団に語った。自民党の細田博之幹事長も6日の記者会見で「そういうことはおかしい」と政府高官発言を批判した。

112とはずがたり:2014/12/17(水) 23:44:09
流石に酷いなぁ。。

2014.12.12
選挙管理委員会による「次世代の党」隠しに抗議する
http://www.jisedai.jp/news/1212news01.html

山梨県南アルプス市選挙管理委員会は、県外在住者向けの不在者投票用紙を封書で郵送した際、「次世代の党」の名前が記されていない2年前の比例政党名簿(「衆議院名簿届出政党等名称等掲示」)を同封していたことが本日(12月12日)午前、判明しました。

113とはずがたり:2014/12/18(木) 19:36:16
>>112
ネトウヨの陰謀論が渦巻きそう。。

次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1191859439/6525
12月15日 12時37分

114とはずがたり:2015/03/20(金) 22:58:06
政治家がとばっちり系の政治とカネのネタスレのこっち対象の事件だな。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1245815657/?q=%C6%A3%B0%E6%B9%C0%BF%CD
検察は最後まで“4億円の詐欺師”を優遇し続けた! 美濃加茂市長の収賄裁判が公判終了【前編】
週プレNEWS 2月2日(月)6時0分配信
厚労省「村木事件」から検察はなにも学んでいない! 美濃加茂市長の収賄裁判が公判終了【後編】
週プレNEWS 2月3日(火)6時0分配信
美濃加茂市長に無罪…「現金授受に合理的疑い」
読売新聞2015年3月5日(木)14:32

一審無罪に検察控訴へ=美濃加茂市長の汚職事件
時事通信社 2015年3月16日 22時12分 (2015年3月16日 23時59分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20150316/Jiji_20150316X032.html

 岐阜県美濃加茂市の雨水浄化設備導入をめぐる汚職事件で、名古屋地検は16日、市長の藤井浩人被告(30)を無罪とした一審名古屋地裁判決を不服とし、控訴する方針を固めた。控訴期限は19日。一審で否定された贈賄側供述の信用性が、二審でも争点になるとみられる。
 一審は5日の判決で、贈賄を自供した設備会社社長中林正善受刑者(44)の証言を「信用性に疑問がある」と判断。虚偽供述の動機について、別の詐欺事件の処分を軽くするため、捜査機関の関心を他の重大事件に向けようとした可能性を指摘した。
 藤井市長は昨年6月に逮捕されたが、現金の授受を一貫して否定。中林受刑者の審理は同地裁の別の裁判官が担当し、贈賄、詐欺罪などで懲役4年が確定した。

115とはずがたり:2015/03/23(月) 19:59:17
「素直に反省を」市長に申し入れ…美濃加茂議会
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150320-OYT1T50051.html?from=yartcl_popin
2015年03月20日 11時57分

 岐阜県の美濃加茂市議会は19日、受託収賄罪などに問われた藤井浩人市長(30)に対する1審の無罪判決を不服として名古屋地検が控訴したことを受け、市長に反省を求める申し入れ書を手渡した。

 市議会の市長への態度表明は昨年8月、問責決議案を可決して以来2度目。

 申し入れ書は、「無罪判決でひとまず安堵あんどしたが、控訴により、今後市政への影響が続くことになった」としたうえで、「市長は政治家としての道義的責任について素直に反省を望むものである」としている。

 この日の市議会全員協議会で、市議会の総意で申し入れることを決めた。藤井市長は片桐美良議長から申し入れ書を受け取ると、「深く受け止めさせていただきます」と深々と頭を下げた。市長室に戻った藤井市長は、報道陣に対し、「今後は議会と一体になって市政運営をやっていきたい」と述べ、道義的責任については「市議時代、中林(受刑者)という人間を見抜けなかった私も大きな反省点であり、気をつけたい」と語った。

 片桐議長は、「勾留期間中、市長不在の状態も含め、市長から責任について明確な言葉がなかったことなどから、今回の申し入れとなった」と説明した。

 また、藤井市長の支援団体などは19日夜、市生涯学習センターで、市長や弁護団らを招き、控訴に抗議する集会を開いた。

2015年03月20日 11時57分

116とはずがたり:2015/05/27(水) 15:03:13

公選法違反容疑:無党派選挙の神様…選挙プランナーら逮捕
http://mainichi.jp/select/news/20150527k0000m040072000c.html
毎日新聞 2015年05月26日 21時01分(最終更新 05月26日 21時11分)

 4月12日投開票の静岡市長選を巡る公職選挙法違反事件で、静岡県警は26日、選挙プランナー、斎藤まさし(本名・酒井剛)容疑者(63)=東京都練馬区=ら3人を同法違反(利害誘導、事前運動)容疑で逮捕した。斎藤容疑者は秋葉忠利・広島市長(当時)や2013年に初当選した俳優の山本太郎参院議員らの選挙に関わり、「無党派選挙の神様」と呼ばれている。

 他に逮捕されたのは、落選した高田都子(ともこ)氏(62)の兄で無職、高田隆右(りゅうすけ)容疑者(66)=同市葵区=と、陣営の会計担当者だった会社員、田村幸洋容疑者(66)=同区。既に逮捕されていた市議の宮沢圭輔容疑者(36)も同法違反(利害誘導など)で再逮捕された。県警は、4人の認否を明らかにしていない。

 斎藤、高田、田村の3容疑者の容疑は共謀して告示前の3月、選挙ビラを配布しながら投票を呼びかけるなどの事前運動を、市内の広告代理業の男(既に同法違反で起訴)に依頼。報酬として現金五百数十万円を支払うと提示したなどとしている。【井上知大】

117とはずがたり:2016/01/28(木) 18:39:50
村上氏,納得してないのか。。

超特大ワイド32本 消えた主役たち
あの押尾学が元「参院のドン」村上正邦事務所でお茶酌みしていた!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5746
2015.12.25 07:02

 酒席にスポーツジム。国内旅行に行ったと思えば、韓国、そしてパワースポット・セドナへの旅。
 ここ数カ月来のインスタグラムやツイッターの更新が愉しそうなものばかりなのが、押尾学(37)。

 09年8月2日に起きた事件は衝撃的だった。

 六本木のタワーマンションの一室で、ホステスの女性と一緒に合成麻薬MDMAを摂取し、その影響で女性は死亡。全裸遺体となって発見された。

 当初姿をくらましていた押尾が事情聴取を受けに警視庁麻布署に出向いたのは翌3日のことだった。

「まず麻薬取締法違反で逮捕され、その後女性を放置したとする保護責任者遺棄罪と合わせて3年6カ月の実刑判決を受けました。

 12年3月に収監され、満期は今年の9月の予定でしたが初犯で模範囚だったので昨年12月中旬に仮釈放となりました」(社会部記者)

 出所後の彼について、報じられたのは「デート」の様子ばかりだ。なかでも「FRIDAY」(9月4日号)には、8月中旬の昼下がりに虎ノ門ヒルズのオープンテラスで美女とワインをガブ飲みし、別れ際には長々と路上でキスする様子を激写されている。

「『カノジョですよ』とか『芸能界に復帰はない』、『芸能界の頃より全然儲かってるよ』とか『雇ってくんない? オレ、マスコミで働けるかな?』とか、直撃取材に対するリップサービスは小1時間も続いたそうです。確かに経済的な余裕はありそうだったし、一体なんの“商売”をしているのかと芸能マスコミでも首をひねるばかりでした」(芸能記者)

 最近も自身のSNSに、「家のロビーと待合室」として超高級マンションの写真をアップしたものの、一体その“元手”がどこにあるのかわからない。

 9月に連絡をとったという旧友は、こう話す。

「『楽しくやってる。心配ナシで!』って。余裕綽々って感じでした」

 そんななか、意外な場所に押尾が出入りしていることがわかった。

“永田町”である。

 とある政界関係者が語る。

「最近、政治家・村上正邦氏の事務所に伺ったとき、スラッとしたイケメンがお茶を出してきたんです。誰かと思ったら、それがあの押尾学だった。どうやら書生のように、事務所で働いているようですよ」

 00年に起きたいわゆる『KSD事件』で、KSD側に有利な国会質問を行った見返りに賄賂を受け取ったとして、翌01年受託収賄の疑いで東京地検特捜部により逮捕。最高裁まで戦ったものの、懲役2年2カ月、追徴金7288万円の実刑判決となり、08年5月から翌秋まで服役した。

「その関係もあり、いわゆる“国策捜査”や“冤罪問題”について一家言あり、〈日本の司法を正す会〉を永田町の事務所で開催しています。押尾さんも、そういった人脈からの紹介で、村上事務所にたどり着いたのかもしれません」(政治部記者)

 にしても、政治家の事務所での“書生さん”はあまりにも似合わない。

「毎日定時に通っているわけではなく、時折事務所に顔を出しては村上氏と話し込んだりしているようです。お手伝いとか下働きというよりは、一種の“お勉強”という感じ」(同前)

 まさか「末は政治家」ってことはないだろうが、結構潤沢な“生活資金”は一体どこから?

118とはずがたり:2017/01/07(土) 09:16:19

美濃加茂・出直し市長選、選挙戦が濃厚 説明会に3陣営
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASK1654JKK16OHGB00Y.html
01月06日 19:11朝日新聞

 受託収賄罪などに問われ控訴審で逆転有罪判決を受けた岐阜県美濃加茂市の藤井浩人前市長(32)=上告中=の辞職に伴う出直し市長選の立候補予定者説明会が6日、同市であった。再選をめざす藤井氏の陣営を含め計3陣営が出席した。市長選は22日告示、29日投開票。無投票の可能性が取りざたされたが、選挙戦になる公算が大きくなった。

 新たに立候補の意向を表明したのは、いずれも市内在住で、市民団体代表の鈴木勲氏(72)と喫茶店経営の小野正勝氏(67)。

 藤井氏は昨年12月7日、辞職と出直し市長選への立候補を表明。「不当判決と闘いながら市長を続けることに市民の信任をいただきたい」と意図を語っていた。説明会後には「選挙を通じてより多くの方に市の将来を考えていただけるよう努力していきたい」との談話を出した。

 鈴木氏は、出直し選について「極めて利己的な選挙」と批判し、「詳しい裁判内容を知らない市民に、判決の評価を問うことになり、『公正な選挙』ではなく『乱暴な信任投票』だ」と指摘した。ただ、藤井氏の事件については「冤罪(えんざい)の色が濃いと思える」と述べ、高裁判決も「納得できない」と語った。

 小野氏は、藤井氏の出直し選の判断について「大きな決断」と評価したが、「(6月1日の)任期満了までやってほしかった」と指摘した。

 鈴木氏は「告示までに『この人なら』という人が出れば応援する可能性はある」と語ったが、小野氏は対立候補の一本化について「今のところ考えていない」と述べた。

 公職選挙法の規定で、藤井氏が当選すると任期は従来の6月1日までで、5月には任期満了に伴う市長選がある。仮に有罪が確定した時点で藤井氏が市長に在職していれば失職し、失職に伴う市長選が行われるが、藤井氏は立候補できない。(松下和彦、岡戸佑樹)

119とはずがたり:2017/12/13(水) 18:32:48
美濃加茂市長の有罪が確定へ
失職、最高裁が上告を棄却
https://this.kiji.is/313539247800419425?c=113147194022725109
2017/12/13 14:04

 浄水設備導入を巡り現金を受け取ったとして、事前収賄などの罪に問われた岐阜県美濃加茂市長、藤井浩人被告(33)の上告審で、最高裁第3小法廷(山崎敏充裁判長)は13日までに、市長の上告を棄却する決定をした。関係者への取材で分かった。懲役1年6月、執行猶予3年、追徴金30万円とした二審の逆転有罪判決が確定する。

 確定すれば公選法などの規定により失職する。執行猶予中は選挙権、被選挙権を失う。

 藤井市長は2013年6月、当時の現職市長としては最年少で当選。約1年後、市議時代の汚職の疑いで逮捕された。一貫して無罪を主張、15年3月の一審名古屋地裁判決は無罪だった。

120とはずがたり:2017/12/18(月) 15:40:03
前美濃加茂市長が提訴へ=「贈賄側の虚偽供述で辞職」 時事通信社 2017年12月18日 11時39分 (2017年12月18日 15時30分 更新)
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20171218/Jiji_20171218X005.html


 岐阜県美濃加茂市の雨水浄化設備導入をめぐって受託収賄などの罪に問われ、最高裁で有罪とされ辞職した藤井浩人前市長(33)が、贈賄罪などが確定した設備会社社長の男性(47)に損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に起こすことが18日、分かった。「虚偽供述で有罪となり、辞職に追い込まれた」として、贈収賄事件の事実関係を民事で改めて争う考え。

 藤井前市長は、美濃加茂市議だった2013年、男性の依頼で浄水器設置を市に働き掛け、見返りに現金30万円を受け取ったとして、市長当選後に逮捕、起訴された。一審名古屋地裁は15年、「現金を渡した」とする男性の供述の信用性を否定し無罪を言い渡したが、二審名古屋高裁が逆転で有罪とし、最高裁が今月、前市長側の上告を棄却した。

 前市長の代理人の郷原信郎弁護士によると、最高裁に異議申し立てを行い、退けられれば提訴する。「訴訟を通じて新証拠が見つかれば再審請求もする」としている。

121とはずがたり:2017/12/21(木) 21:58:07
美人局か。

市長室でキス 福井県あわら市長“セクハラ騒動”に残る疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/219453/1
2017年12月13日

 12日、地元紙が報じて大騒ぎになった、福井県あわら市の橋本達也市長(63)のセクハラ疑惑。橋本市長は同日、記者会見を開いて、事実関係を認めた。

 市長は2013年、40代後半の被害女性が運転する車に乗った際、車内で抱きつき、キスをした。その数カ月後、市長室に女性を招き入れ、キスをし抱擁したうえ、足にもキスをしたという。市長室での不適切な行為は4、5回繰り返され、市長から「ホテルに行こう」と、誘ったこともあったそうだ。

 市長は「無理やりではない。相手も好意を持っていると思った」と釈明。進退については「考えていない」と語った。

 市長は女性の夫から抗議を受け、16年1月に「詫び状」を書いたとされる。

「夫から『詫び状を書け』と言われて渡したところ、『書き直せ』と言われたそうです。それから1年4カ月経った今年5月、突然、夫から『セクハラされたことを奥さんと子どもに話す』と呼び出され、市長は夫婦でお詫びに行ったんだとか。その場で金銭の話は出なかったらしいのですが、8月15日、再び呼び出され、話し合いが持たれた。その場には弁護士もいて、5000万円の金額が記入された示談書を提示され、市長の名前を記入すればいいようになっていたそうです。市長が『とてもお支払いできる金額ではありません』と答えると、被害女性が自ら線を引いて4600万円に“値下げ”したといいます」(市役所関係者)

 示談交渉は後日に持ち越されたが、また別の示談書が用意され、金額は3000万円になっていたという。

「市長が『それでも無理です。勘弁してください』と言ったら、2人はそのまま帰っていったといいます。8月末までに払わないと、世間に公表するようなことを言われたらしいのですが、結局、期日までに払わなかった。9月、10月になっても何も言ってこなかったので、もうこの話は終わったものだと思っていたら、今月に入って地元紙に匿名の告発があり、いきなり新聞に報じられたのです」(前出の市役所関係者)

■「寝耳に水」職場に衝撃

 橋本市長は地元の公立高を卒業後、早大法学部に進学。芦原町議、あわら市議を経て、07年にあわら市長に就任し、現在3期目。あわら市長の年収は約1350万円で、1期当たりの退職手当は約1922万円だ。3000万円は決して払えない金額ではないだろう。別の女性職員が言う。

「女性関係のウワサは耳にしたこともありません。新聞を見て、皆『えー』っていう感じです。職場でも皆、寝耳に水。市長は清廉潔白というか、さわやかで清潔なイメージだったので衝撃ですよ。仕事に対しては本当に真摯な方で、市政を一番に考えていました。堅物というのではなく、人付き合いもうまくて、いつもにこやかです。女好きというわけでもなく、むしろ女性から食事に誘われても、『誤解されると困るから』と言って断るような人です。まあ男性ですから、つい誘惑に負けたのかもしれませんが、強引に何かをするような人ではありませんね」

 被害女性の知人によると、女性から市長にプレゼントを贈っていたというから、それで勘違いしてしまったのか。いずれにせよ、4年前の話がなぜこのタイミングで……どうも釈然としない。

122とはずがたり:2018/03/14(水) 10:47:17
幾ら以下・公然公開なら良いとかにすればいいのに。

森元首相にバレンタインチョコ、小池知事は公選法違反?
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASL3F7F3RL3FUTIL062.html
03月13日 23:25朝日新聞

 バレンタインデーのチョコレートで公職選挙法違反? 13日の東京都議会で、小池百合子知事が森喜朗元首相に贈ったチョコレートをめぐり、こんな「疑惑」が取りざたされた。

 小池氏は、自民党都議の「チョコレートを森氏に渡したのか」という質問に対し、私費で購入して贈ったことを認めたうえで、「皆さんにも差し上げたいが、(皆さんは)都民なので公選法(の規定)で提供することができません」と述べた。

 しかし、都選挙管理委員会によると、公選法は都民に限らず選挙区内での寄付行為を禁じている。このため、都知事が都内でプレゼントを贈った場合、同法に触れる恐れがある。

 小池氏は13日の都議会終了後、記者団に事実誤認を認め、「認識が甘かった。反省している」と答えた。

123とはずがたり:2018/04/21(土) 10:59:07
堂々と公選法違反w

5581 名前:チバQ[] 投稿日:2018/04/03(火) 11:53:27

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180403-00000012-jij-soci
安倍首相第一声でおにぎり配布=福島市議聴取、公選法違反容疑―福島県警
4/3(火) 7:03配信
時事通信

 昨年10月の衆院選公示日に安倍晋三首相が福島市で第一声となる演説をした際、福島市議が集まった有権者らにおにぎりを配布したとして、福島県警が公職選挙法違反の疑いで市議から任意で事情聴取したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。

 公選法はお茶や菓子などを除き、陣営などが飲食物を提供することを禁止しており、県警は書類送検を視野に関係者の聴取を進めている。

 事情聴取を受けたのは宍戸一照市議。

 首相は昨年10月10日の衆院選公示日、自民党の亀岡偉民衆院議員(比例代表東北ブロック)の応援に駆け付け、福島市の田園地帯で演説した。その場で、福島県産米で作られたおにぎりを試食した。

 宍戸氏は演説後、集まった聴衆に「皆さまにおにぎりを準備しときましたから、もらってってください。安倍総理と食べたおにぎりを。好きなようにどうぞ」と呼び掛けた。少なくともおにぎり数十個を配ったとみられる。

 宍戸氏は取材に対し、「陣営関係者に配って余ったものを配布しただけだ。悪気はなかった」と説明している。

124とはずがたり:2018/05/30(水) 20:25:05
福山氏と玉木氏は「100万円の政治献金で義理堅く働く先生」?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000574-san-pol
5/23(水) 20:56配信 産経新聞

 加戸守行前愛媛県知事は23日、自民党のインターネット番組「カフェスタ」に出演し、学校法人「加計学園」の獣医学部新設などに関し持論を語った。加戸氏は、立憲民主党の福山哲郎幹事長と国民民主党の玉木雄一郎共同代表が新設に反対する日本獣医師会から献金を受けたと指摘し、国会論戦で加計問題追及に力を入れる両氏を「義理堅く働かれる先生」と皮肉った。

 加戸氏によると、国から「けんもほろろな扱い」を受けていた獣医学部構想は、旧民主党政権誕生によって実現の兆しが見え始めた。ただ、同党所属議員への献金をきっかけに機運が乏しくなったという。

 加戸氏は「民主党獣医師議員連盟ができ、玉木先生とか福山先生とか、めぼしいところに100万円ずつ政治献金が行ったら、とたんにブレーキがかかった」と振り返り、「今でも国会で追及の先頭に立たれている。100万円の政治献金であんなに義理堅く働かれる先生ってのは自民党にはいませんねぇ」と語った。

125とはずがたり:2018/07/06(金) 23:03:34
maneoマーケット(ソーシャルレンディング国内最大手)…年利11~14%で約3100人から約130億円を集めた。
依頼↑↓
自然エネルギー開発会社→JC証券→細野

細野氏への5千万円、原資調達過程を違法と認定 監視委
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00000100-asahi-pol
7/6(金) 17:15配信 朝日新聞デジタル

 証券取引等監視委員会は6日、ネット上で企業の事業資金などを募る「ソーシャルレンディング(SL)」を展開する投資募集会社を、金融商品取引法違反(投資家への虚偽説明など)で処分するよう金融庁に勧告した。関係者によると、うその説明で集められた資金の一部が東京都内の証券会社に流れ、そこから5千万円が昨年10月の衆院選期間中に細野豪志元環境相(無所属)に渡ったという。

 監視委の発表などによると、この会社は「maneoマーケット」(東京)で、SL業界の国内最大手。2016年10月~昨年12月、証券会社の親会社でもある自然エネルギー開発会社側から資金集めを依頼され、年利11~14%で約3100人から約130億円を集めた。maneo社は投資家に、資金は北海道の太陽光発電やスリランカの水力発電などに使われると説明していたが、実際には開発会社が証券子会社に約2億5千万円を増資するなど、少なくとも10億円以上が事前の説明とは異なる使途に充てられていたという。

 証券会社の内部文書などによると、開発会社からの増資資金約2億5千万円のうち5千万円が昨年の衆院選投開票日3日前の10月19日に細野氏に提供された。

朝日新聞社

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■