■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

院ってどうなの?
1 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/11(木) 18:13
最近、院生になりたくなってきました。

2 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/11(木) 18:27
もっと具体的に質問しようよ。
院の「何が」どうなのかを具体的にね。

3 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/12(金) 10:05
院に逝くと、就職不利になっちゃうの?

4 名前: 理系朋友(HiMeNt/o) 投稿日: 2002/07/12(金) 10:22
>>3
中学・高校の教員になるには多少有利になるかもしれないが一般の職種じゃ不利。
ビジネススクールなんて実務経験がない学生が直で卒業しても評価されんし。

なお、院における「就職」とは大学の教員、研究所など学術方面に限定することが多い。

5 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/12(金) 10:31
卒業したら、就職せずにビジネススクールに逝こうと思ってる俺はDQNですか?

6 名前: 理系朋友(HiMeNt/o) 投稿日: 2002/07/12(金) 10:42
>>5
正直、お勧めしない。
ビジネススクールって大学の経営的には社会人を大学に呼び込む為、
カリキュラムも実社会に出て足りないと思える部分を埋めるような物なので
教員や研究者になろうと思ったら通常の経済系修士に行った方がまだいいし
モラトリアム延長や学歴ロンダリングには使えるような物じゃない。
学生ベンチャー起こしたり参加して実務経験を積んでれば評価は違うだろうけど。

7 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/12(金) 10:45
>>6
なるほど。考え直します。

8 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/12(金) 15:00
ビジスクもナメられたもんです
悪いとはおもわんけど。
セッションを一回見たことありますが、原職体験ないと無理だわ。
ディスカッションもできないよ

9 名前: 白雲なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/13(土) 00:43
根本的なところから勘違いしてる人がいるけど
おいおいビジネススクールは実務経験ない奴(新卒)ははいれんぞ。
経営学研究科あるいは商学研究科と勘違いしてないか?

な〜んかビジネススクールに関して学生さんは間違った認識があるね。
アメリカのビジネススクールはそもそもが大学の名前を借りた専門学校
みたいなもんだよ。その専門学校の目的は1年なり2年でビジネスのプロ
フェッショナルを養成すること。学費はバカ高く金はかかるけど、その
分トップ10%のビジネススクールを出ればアメリカ社会ではその元は
十分取れる。それだけトップ10%のビジネススクールの社会的な評価
は高いしね。

10 名前: 白雲なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/13(土) 00:53
(続き)
それとは対照的に日本のビジネススクールの認知度はまだまだ低いから
会社を辞めて学位を取ったとしても前いた会社よりもいい会社に入れる
可能性は低い。けれど会社に籍を置きながら在籍する分には自分次第で
はいくらでも費やした金以上のものは得られるんじゃないのかな?
一橋の国際戦略とかいい先生多いし。

というので俺の言いいたいことはビジネススクール=大学院と思うな
ということ。ビジネススクールはビジネスマン養成の専門学校と思ったほうがいい。
そこにアカデミックな要素はない。学者になりたいからビジネススクール
に行くというのは二つは全然目的が違うものだから、それは時間と金の無駄。
学者になりたいならば普通の大学の経営学研究科なり、商学研究科に入るべし。

11 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/13(土) 02:55
>>9>>10
国内のBSなら、新卒で入ってる人結構いるよ、、。
海外のはほとんどいないらしいけど。
俺の知りあいも何人かいっている。卒業後はコンサルとか行ってる人が
多いね。ただ卒業後使える人材になってるかどうかはしらんけどね。
知りあいの新卒後BSで現在働いている人はかなり有能です。

会社の派遣でいける場合には籍をおいたままいけると思うけど、全日の
ところが多いから、自費の場合は退職しないといけないよね。

BSが既存の大学院と違うっていうのはその通りだと思います。

あと、博士課程が併設されてるBSなら学者っていう道もあるんだろうけど、
いくらなんでも経営学の博士課程なんだから一度は社会人となる
人が多いみたいだね。

12 名前: 白雲なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/13(土) 14:34
日本のBSって新卒で入れるの?ソースは?

13 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/13(土) 21:22
慶応、一橋は入り口あったと思うけど?
他はよくしらん。神戸はどうでしょか?
アメリカなら大卒−>BS・MBAというのはありますけど。
スタンフォードはありますね

14 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/13(土) 21:27
南カ大はだめみたい。結局その大学の受験資格によるということで。

15 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/13(土) 21:38
>>14
書いてあっても、優秀ならいれてくれよ。

16 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/13(土) 21:52
いれてくれよ

じゃなくて

いれてくれるよ
     ^^^
ですた。

17 名前: 白雲なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/13(土) 22:14
>>13
一橋は実務経験無いと無理。
神戸もしかり。

18 名前: 白雲なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/13(土) 22:16
慶応は新卒もOKみたいだけど、新卒でBS入る意味があるのかは分からん。
学費も高いし。

19 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 14:57
東大院逝きたい。学歴ロンダしてやる!!

20 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 17:07
( ´,_ゝ`)プッ

21 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 17:54
>>19
おまえじゃ無理

22 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 17:57
>>21
おまえも無理

23 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 18:11
みんな無理

24 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 18:17
そろそろ大人になりましょう、僕ちゃん。

25 名前: 白雲なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 18:56
>>19
東大のどの研究科に行って何がしたいの?んで将来はどうしたいの?
単に学歴欲しさで行ったとしても時間と金の無駄だよん。民間企業の
就職は出身大学院じゃなくて出身大学を見るから。

26 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 19:48
>>19->>24
激しく自作自演の香り!(・∀・)

27 名前: 白雪なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 01:58
東京都の私立大9校は18日、大学院の単位互換を認める「首都大学院コンソーシアム」協定を結んだ。各大学の学長らが協定書に調印し、2003年度から実施する。
 コンソーシアムに参加するのは順天堂大、専大、中大、東京電機大、東京理科大、東洋大、日大、法大、明大の各大学院。
 学生から希望を受け「協定聴講生」「協定研究生」として、相手の大学院に推薦。専攻が異なる講義の受講が可能で、各大学院で実施している共同研究への参加も可能になる。
 幹事校の専大・出牛正芳学長は会見で「各大学院が独自性と相互の協調・補完の可能性を追求していくことが、新時代に適応した大学院教育を展開する上で不可欠」と述べた。
 大学院の単位互換制度は神奈川県の国公立と私立大の計18校のほか、香川、愛媛、高知の国立三大学の農学研究科などが実施している。
(共同通信ニュース速報より)

28 名前: 白雲なびく名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 02:00
日大の非常勤の三戸センセの授業は受けてみたい・・・。

29 名前: 白雲なびく名無しさん 投稿日: 2002/09/19(木) 06:38
2ショットチャットで自称ICU卒で新卒で今年KBSに入学した女と話したけど、
プライドだけ高くて、屁理屈ばっか。こっちは専門的な話題ふってもシカトだし。

30 名前: 白雲なびく名無しさん 投稿日: 2002/09/19(木) 06:41
こっちは→こっちが

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■