したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

LRTについて

1harris taca:2003/10/22(水) 20:37
建設が凍結になったけどF田富一は造りたがってるLRT。
建設の是非について、ルートについて、
そして宇都宮の交通機関について
議論するスレ。

2harris:2003/10/22(水) 20:38
LRTは路面電車を含む新世代軽量電車でつ。

3hirotsuna:2004/03/28(日) 20:17
宇都宮の交通は東西に弱いですよね。
自分としてはJR&東武を結ぶ、
東西地下鉄希望なのですが。(欲を言えば環状も。。。)
現実的に考えると、ほぼ間違いなく赤字が出るので、
ライトレールトランジットも地下鉄も無理だと思います。
黒字にもっていくのは相当な努力が必要かと。
どこの街でも大概赤字のようですし。
それでも利便性を考えるなら必要であるかなとも思います。
ここは行政の判断を見守っていこうと思っています。
私としては、JRとの協力で既存路線の駅数を
増やしてほしいと考えています。
そのほうが現実的かと。(東西交通は改善されませんが。。。)
東西は既存バス路線を活用してほしいな。。。

4U-walker:2004/04/20(火) 01:47
宇都宮市は人口45万人、都市圏人口は80万人を超える。
大都市一歩手前の状況でありながら、過度にクルマに依存する
依然として中都市的構造である。

そのため、随所で交通渋滞が発生しているほか、当然交通事故も多い。

宇都宮の交通が東西に弱いのは、東西交通の需要に応じる軌道系交通機関が
ないためだ。
JR日光線、JR烏山線が東西方向に延びてはいるが、沿線には既成市街地が広がり
それを避けるように工業団地等が立地しているため、通学以外の利用はあまり見られないのが
現状だ。

また逆に、南北方向にはJR宇都宮線と、東武線が通っているが
東西方向に比べて幹線道路のキャパが低い。

そのためほとんど片側1車線の国道4号はピーク時のみならず
終日渋滞の状態。

宇都宮中心部を南北に貫く片側2車線以上の道路は、ないに等しいと言っても過言ではないほどだ。

新4号バイパスは、東に離れすぎていて、地域交通には不便。また宮環も西に離れすぎている。

東京街道は大通りに突き当たり、栃木街道もまた睦町付近で1車線に絞られるため
いずれもボトルネックを生じている。

5hirotsuna:2004/04/20(火) 21:54
どうしても宇都宮の立地として中心部の南北を貫くのは難しいのではないでしょうか。
昔から日光街道と奥州街道の結節点となっていて、これらは次の主要な都市につながっていきますが、
真北にはそれほど主要な都市が構えていません。

それでも、いまさまざまな道路の拡幅、延長等おこなわれているので、
それについては今後に期待したいところです。

ちょっとスレのタイトルと異なるかもしれませんが。。。
宇都宮って他の大都市と比べて駅前が窮屈な感じがしませんか?

6U-walker:2004/04/24(土) 11:52
他の大都市と比べちゃうとねぇ。
西口の再開発が中途半端なところで終わってるしね。
LRTなんか高架につくるしかないような状況だよね。

7U-walker:2006/07/31(月) 23:02:49
その前に、バスが定時に来るように交通規制してほしい。
マイカーが多すぎるんじゃ。

8U-walker:2006/08/02(水) 22:20:34
優先をちゃんと使えばよい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板