■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

電通大に入りたいYO!!Part2
1 名前: E科 投稿日: 2003/03/22(土) 12:57
電通大を志願している受験生の為の質問・雑談スレです。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=953&KEY=1026380683

2 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/22(土) 13:57
2GET!zusa-

3 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/22(土) 14:25
2gte

4 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/22(土) 18:05
今から頑張って来年電通大はいりたいYO
俺と同級なヤシいる?(次高3
ってか、入ったらFF11やりまくれると思ってるのは甘かったようDA…
がんばり(・∀・)ます

5 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/22(土) 18:14
UOを2年ほどヒキコモリ廃人やってたけど
ちゃんと4年で卒業しますた。
(・∀・)ガンバレ!

6 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/23(日) 07:16
電子系って華やかですね(w

7 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/23(日) 11:30
受験生いる?いないよな。

8 名前: 9 投稿日: 2003/03/23(日) 22:11
日本って資源に乏しいじゃないですか。だからいろいろ外交でも弱腰になってしまうと思うんですよ。
だから全く新しいエネルギー発生物質みたいなもの発明、発見したいなあと感じてるんですよ。
電子工学科はそういうのとは全くの畑違いですか?

ここからはおまけ。
そんなことに興味ありながらなぜ物質でなく電子工学を選んだのかと言いますと、
僕は気持ちがすぐにふらふらしまして、少し前までは薬剤師もいいかなとかその前は
医者、バイオ生物系、今は防衛大学ってかっこいいなぁとかころころ変わるんですよね。
ですので電子工学は就職には一番ですし、一番無難じゃないですか。これだけは完全なる
事実でしょう。それと企業では化学って地味でしょ?電子系はなんとなく華やかでしょ?
そんな感じです。

9 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/23(日) 22:18
電子系はなんとなーく華やかでしょ?

10 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/23(日) 22:19
電子系は華やかだYO!!

11 名前: 悩める受験生 投稿日: 2003/03/23(日) 22:24
通と上智理工どっちにいこうか迷っているんですけど、どう思いますか?

学校の先生からは電通を勧められ、予備校の担任からは上智を勧められますした。
学問的には専門性のある電通の方が上だけど、上智は総合大学だし、
上智の方が大学生活が楽しいのは確かと言われました。
そういう面を含めて大学選びをしろと。
院で再挑戦したいなら電通でもいいんじゃない?とも言われました。

う〜ん、迷う。

12 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/23(日) 22:31
>>8
エネルギー発生物質と言うのが「新燃料」という意味なら、電子工学科は違うと思う
また、燃料電池も電子工学科の範疇とは違うはず
電子工学科で、エネルギー供給というと…せいぜい太陽電池くらいかな

ところで、化学ってそんなに地味か?
化学工業プラントとかになればそれも分かるが、新しい電子デバイス材料、燃料電池、バイオ関連技術、環境関連など
科学分野をベースにした応用技術は「これから」っていうのが目白押しだと思うが?

それはともかく、華やかかどうかなんていう「人からの見た目」なんかで分野を選択しても、いざやってみるとつまらんと思うぞ
とにかく、「自分のやりたいもの」を押し通すべし

13 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/23(日) 22:37
>>11
とりあえずマルチやめろ。

遊びたいのなら上智、真面目に勉強したいのなら電通。しかし就職まで考えたら電通のほうがいい。
上智は総合大学とはいえ文系メインの学校だから、理系は実績も就職もそんなに良くないよ。
院で電通に受かる自信があるのなら上智でもいいんじゃない?

14 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/23(日) 22:43
>>11
院試となると、やはり内部にいた方がアドバンテージがある。
大学間で統一のカリキュラムが無いため、内部進学で院試らな授業の復習ですむが、外部からだとそうとは限らない場合がある。

また、電通の方が学問的に上というのが本当なら、あとは「勉強したいのか遊びたいのか?」という問題になる。
何をもって「大学生活が楽しい」というのかは知らないが、勉強できるうちに勉強が出来る環境を得ることは無駄にならないはず。
ただ、大学に遊ぶためだけに来るなら理系を選択すること自体が間違い。
楽に卒業したいなら理系はやめておけ。後悔する可能性が高い。
楽かどうかは別にして、その分野に本気で打ち込む気合があるなら、学問を取るべし。工学関係はつまらないことはないからのぉ。
院まで来ると分かると思うけど、いままでの「お勉強」と「大学での勉強」はまるで違うので、ちゃんと環境のそろったところで、その分野の面白さを知った方が楽しいと思うけどなぁ〜

15 名前: 11 投稿日: 2003/03/23(日) 23:05
>>13,14
アドバイスどうも〜〜。
両大学とも甲乙つけがたいですね〜〜。
僕の受かった上智理工の電電は上智の中でも就職がよく頑張れば早慶並だと
聞いて少し迷っています。大学で遊ぶ気はサラサラありませんけど。
ここまでくると好みの問題になるのかぁ。
やっぱ大学の成績次第で就職も違ってきますよね?
いくら早慶といえどもケツの方なら電通、理科大より
悪くなっちゃうんですかねぇ?
質問ばっかですいません。

16 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/23(日) 23:19
>>15
成績しだいで就職が決まるけど、大学は研究機関なんで研究やってなんぼの世界だよ。
あと電通大ちゃんねるで聞いてる限り、みんな電通大を薦めると思うよ。
今の迷いが今後コンプにならないことを祈る。

17 名前: 14 投稿日: 2003/03/23(日) 23:21
>>11, >>15
成績が無関係だとは言わないが、早慶だろうが理科大だろうが電通だろうが、真面目にやってればちゃんと就職できるよ
確かに学部からの就職で比べれば差は出てくるだろうけど、院に行く気なら学部入学の偏差値なんてそんなに気にすることも無いと思う。
何をもって就職がいい/悪いと言っているのか分からないが、真面目に勉強し、研究に向かうことが出来るなら、電通の院なら大手電機メーカは十分に行ける。
商社とか銀行は知らないが、電機、IT関連企業に入りたいならば電通という選択は決して間違った選択ではないと思う。

18 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/23(日) 23:23
>>15
http://kjk.office.uec.ac.jp/scripts/websearch/index.html
の研究者情報全文検索で調べたら、上智→電通大の先生が3人いました。
本気で悩んでいるのなら、メールして聞いてみればどう?

19 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/23(日) 23:29
マジレスするけど、電通の就職は早計より良いです。
早計の就職は規模の割に良くないよ。

http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html

20 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/23(日) 23:47
>>18
E科、F科、J科に1人ずつと、レーザーセンターに1人の、計4人のようですが。
そのうち2人はアドレスが書かれてました。

21 名前: 悩める受験生 投稿日: 2003/03/24(月) 00:19
>>16−20
いろいろとアドバイスありがとう。僕もいろんな掲示板で聞いてるけど、
こんなに親切には答えてくれませんでした。電通の方はいろいろと
親切ですね〜〜。
自分は優柔不断な者でいろいろとすいません。

22 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/24(月) 00:59
>>21
暇人が多いんだよ

23 名前: 悩める受験生 投稿日: 2003/03/24(月) 09:03
>>16-22
レスありがとう。
上智理科大蹴りはいることはいるけど、少ないって感じですね。
自分としては4対6くらいで上智かなって感じです、すいませんm(__)m
いろいろとご意見ありがとうございます、ためになりました。

24 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/24(月) 09:24
自由な親で良いね。漏れの親なら100%学費の安い国立行けっていうよ。
俺も無駄金は遣いたくないし。

25 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/24(月) 10:09
うちもでつ。

26 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/24(月) 13:57
学会におけば分かるけど、上智などこの10年
見たことも聞いたこともないくらい影が薄い。

27 名前: Jおりん(JJJjJP5Q) 投稿日: 2003/03/24(月) 14:17
大学生活が楽しければそんな事どうでも良いじゃん

28 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/24(月) 18:57
やばいぽ英語簡単すぎぽ・・・
英語で差がつけれないぽ・・・
英語しかできないのにーーー!!(俺

数学(理科)必死こきます(・∀・)

とりあえず、物理は基礎問題精構?かってやります
数学はチャートで

がんばりまw(・∀・)

29 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/24(月) 19:00
>>15
合格したそれぞれの学科の研究室は見学したのですか?
(春休みでも行けば見せてくれると思いますよ。四ッ谷と調布の間は
40分くらいだから、1日あれば両方とも行けるはずです。)
自分の目で見て、雰囲気の合うところにしたらどう。後々に納得も行くと思いますけど。

30 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/24(月) 22:54
>28
新受験生ですか?
電通大は英語も簡単だけど、理科数学もまあまあ簡単だよ。
基本的に、計算ミスしなければ受かると思うんだけど・・・

31 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 00:22
>>28
今、電通大の赤本やって簡単だと感じたのなら、
もっと上の大学を目指すぐらいの気持ちで勉強した方がいいと思うよ。
たとえば、東工大を目指して、秋ぐらいで駄目だと思ってから電通大に切り替えるぐらいでちょうど良い。
実際、自分もそうだったから。

32 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 01:02
>>28
私もそう思います。
今から電通に向けて勉強するのはもったいないです。

私も、センターまでは名古屋大を狙ってましたが、
ダメだと思って、さっさと(前期から)電通に切り替えました。

33 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 05:54
東工大向けの勉強してたら電通が簡単すぎてしょうがない罠。

34 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 08:50
>>33
センター失敗したらそんな事も言っていられない罠。

35 名前: 31 投稿日: 2003/03/25(火) 09:13
>>33
自分はもともと偏差値50ちょっとしかないのに東工大目指して、
偏差値10上げてちょうど電通大に入った人間です。
志望校:電通大、目標:東工大
って感じだったので、電通大に入って満足してますよ。

36 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 09:27
電通は前期と後期で難易度があまり変わらないから、
前期は挑戦してみるのもよい。
上にも書いてるけど、今から電通にしぼる(つまり第1志望)にするのはどうかと。
そんなことするんだったら私立にしぼって早慶狙ってみては?

37 名前: 36 投稿日: 2003/03/25(火) 09:30
でも、早慶受かるくらいなら東工大や旧帝ひっかかるわな。
(センター取れたらの話しね)
そこが微妙なとこ・・・。

38 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 09:59
一応早稲田も受けるつもりです。。





貧乏で行けないけど。

39 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 15:43
おれも目標は東工大だった。

40 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 15:48
俺漏れも

41 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 17:10
電通なんか誰でも入れるから大丈夫だよ。

42 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 17:13
横国志望センター死亡の電通です

43 名前: 9 投稿日: 2003/03/25(火) 17:41
これから先の時代を予測して、理系ではどの学科が一番良いのか
教えていただきたいです。
これからの学科 化学系学科
あまり良くない学科 電気電子系学科
僕は先の事はあまりよくわからないのですが、テレビを見る限りでは
これからは環境の時代でそれを考えると環境を無視した産業はありえ
ないと感じますので、環境といえば化学なので化学系学科はこれから
の学科なのでは。それにナノテク、バイオ、セラミック、環境など本
当にこれから伸びそうな学科がたくさんあるような気がします。
電気電子はなんとなくある程度完成されてるような感じがします。
なんと言うか携帯電話などこれから革命的な変化はないような気がし
ます。電気電子の知識は道具でしかないような気がします。携帯電話、
自動車などでこれからの変化の鍵となる分野は素材関係のような気が
します。電子回路などもうどうすることできないでしょう。びっくり
するような素材の開発がこれから重要な分野だと思いますので、やは
り化学系学科が一番良いのではと感じますがどうですか?

44 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 17:50
>電気電子はなんとなくある程度完成されてるような感じがします。
・・・本当にそう思ってるの? まだまだ発展途上だと思うけど。
テレビに踊らされているようじゃ駄目だよ。

45 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 18:03
   _, ._
( ;゚ Д゚)どっからその情報を得たの?

46 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 18:40
うーーむ。。。 電気電子駄目なの?
行くきマンマンなんだけど・・・・
っつか、先のことなんて誰もわからないんじゃ?
自分が本当に好きなことやったほうがいいと思うんだけど
てきとーなマスコミの話に自分の人生を決めてしまっt・・ (以下略

47 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 19:26
>>43
漏れまだ電通受かったばっかで業界の内情も知らんけどレスってみる。

>テレビを見る限りではこれからは環境の時代でそれを考えると環境を
>無視した産業はありえない
確かに環境問題は考えなきゃいけないとは思うが、ありえないとは思わん。
現にトイレットペーパーなんてのは古紙の方がコストにも環境にも良いのだが、
色が鮮やかではないので古紙トイレットペーパーはあまり売れなかったりする。
んだったと思う。

>環境といえば化学なので化学系学科はこれからの学科なのでは。
腐るプラスチックを作るとかそんな事をやりたいんならそれも重要。
でもそのプラスチックの技術が実用化されて、工場で造られるとしたら
そのための機械も造らなきゃいけないかと。

環境問題って確かに理系な問題でもある気もするけど、大部分は政治的な
問題の方が大きい気もするな。
確かに最終的な解決のためには科学的ななんかそーいうのが必要かなあとか
思ったりもするけど。

>電気電子はなんとなくある程度完成されてるような感じがします。
>なんと言うか携帯電話などこれから革命的な変化はないような気がし
>ます。電気電子の知識は道具でしかないような気がします。携帯電話、
>自動車などでこれからの変化の鍵となる分野は素材関係のような気が
>します。電子回路などもうどうすることできないでしょう。
携帯電話程度の革命的な変化なら今後も望めると思うけど。
例えば量子コンピュータなんてのはどうだろう。革命的っぽいと思う。

なんだ。例えびっくりする素材がつくれてもそれで何かを作らなきゃ意味が無いだろう。
確かにびっくりする素材待ちなのはしゃくだが、びっくりする素材無しでもびっくりする
ものはつくれる。と信じてる。びっくりする素材でスゲエびっくりする物つくりあげる
のはもっと凄い気もするが。

携帯電話なんて、特別びっくりする素材は使われてないと思う。
びっくりする技術(電気電子の分野あたりの)は使われてると思うが。

そもそも
>電子回路などもうどうすることできないでしょう。
んなこたーない。
って事もある。

確かにびっくりするような素材の開発も必要だとは思うがね。
ただ君は電気電子の分野を勝手に狭くしすぎてないか?
ところで君上の方と>>43あたりと言ってる事が全然違わないか?

全然まとまってないがこの辺で終了。

48 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 20:44
最先端をやりたいんだったら経済学を学べ。
宝石用ダイヤモンドを高温高圧で合成するのに必要な費用が出来た宝石用ダイヤモンドより安ければ実用化される。
現状ではそれは無理だから工業用ダイヤモンドは合成で作られている。

あれをやりたい、これをやりたいって言ってるだけの厨房にしか見えんぞ。
理想だけを見るのは小学生までにしておけ。

49 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 20:57
日本で最先端の経済学だできるとも思えないけどね

50 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 22:09
( ´,_ゝ`) 居るなぁ。口ばっかりで全く行動できないやつ。

51 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 23:34
他の学科でも言えることなんだが、情報系に夢を見ている奴多すぎ。
情報系がやりたいんだったら、いくらでも情報はころがっているから勉強すればいいものを、
それさえなしにJ科やC科に来るんだから始末におえん。
パソコンを持てとは言わんが、最低でもそれなりの心構えが欲しい。

とか何とか言っていて、趣味のプログラムで遊びまくっていたせいでJに落ちてEで入学したわけなんだが。

#大学は教育機関ではなくて、研究機関兼研究者育成機関であることを理解している奴ってどれくらいいるんかなぁ。

52 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 23:40
>>51 末尾
卒研をやり始めないとわかりにくいかもしれません。
院を出ててもわからない人もいるようですが...

53 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/25(火) 23:53
>#大学は教育機関ではなくて、研究機関兼研究者育成機関

それは違うよ。
日本のようにこれだけマス化されてしまうと、大学も「教育機関」と「研究機関兼研究者育成機関
」に分かれるのよ。
東大や東工大は後者だし、日大とかそのあたりの大学は前者。
ちなみに、電通大のソーシャルな位置付けは「中堅技術者養成校」ってところで、
研究機関としての実績はあまり期待されていないし、実際それほどの実績があるわけじゃない。
修士まで進んでも研究職にありつけるのは少ない。

#どうでもいいレスですまそ

54 名前:(/tUkyB3U) 投稿日: 2003/03/25(火) 23:59
東大も前者だと言ってみるテスト。
官僚養成機関かと。

55 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/26(水) 00:15
修士まで進んでも、学会発表や学術論文の執筆のない香具師も多いので、
そういう印象を与えるのかもしれません。
研究方面に進むのは少ないけど、いるのは確か。

56 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/26(水) 01:02
明日は入学手続きの日

57 名前: 2つ受かった 投稿日: 2003/03/26(水) 18:25
いま現在悩んでいます
明治理工か電通大どちら行こうか迷い中
みなさん的にはどういった見方をしますか?

58 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/26(水) 18:29
安い電通でマターリ勉強

59 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/26(水) 18:36
>>57
受かった学科書け

60 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/26(水) 19:02
明治理工はありえんだろ。

61 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/26(水) 19:17
>>57
> また、国立大が昔から勝っている一橋大社会と早稲田大政経、慶応大経済や、電気通信大vs.明治大理工、名古屋大工vs.早稲田大理工などは、この10年で差が広がっている。
>理工系の学部で私立大の負け方がひどくなっていることだ。先に紹介した東北大工vs.早稲田大理工、電気通信大vs.明治大理工のほか、東京農工大工と明治大理工、中央大理工のケースでも、一気に差が開いている。

http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20010706_01.html

これに書いてあるように、電通と明治だったら普通の奴は電通を選ぶ。60の言う通り、明治理工はありえない。
でも、個人的には明治と電通で迷うような奴に来てもらいたくないので、明治逝きを薦める。

62 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/26(水) 22:24
センター7割は必須ですか?

63 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/26(水) 22:26
足切りないこと多いから、センターまったくとって無くても受かれる。
二次Top50に入れば。

64 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/26(水) 22:47
>62
僕は7割に達しなかった、けど受かったよ。
でも7割とれれば受かるよ、二次が簡単だから。

>61
僕は明治落ちて、電通受かったですが・・・
みなさんは、どうですか?

65 名前: 64です。 投稿日: 2003/03/26(水) 22:49
訂正
7割とれれば→6割5分れれば

66 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/26(水) 22:49
>>63>>64
兄貴が「7割は必須」って言ってたからちょっと((;゚Д゚)ガクガクブルブル してました。
足切り無いことってあるんですか…

67 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/26(水) 22:55
2次が簡単ならセンターも簡単と思うが。
漏れは、センター8割5分。

68 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/26(水) 23:05
>>66
足切りは倍率が一定以上(8〜10)逝かないと発生しないから
電通じゃ滅多にないんでは?それに6割5分割取れば切られないでしょう。

漏れの時は確か、T大で足切りがあったようだが6割5分前後だったとか噂。
それより上、何て事はないでしょう。

69 名前: 見た! 投稿日: 2003/03/26(水) 23:36
工業化学と量子物質だが・・・・

70 名前: でんでん 投稿日: 2003/03/26(水) 23:45
でも明治の方が問題難しいような気がする罠

71 名前: でんでん 投稿日: 2003/03/26(水) 23:46
でも明治の方が問題難しいような気がする罠

72 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/26(水) 23:46
すでに遅レスで申し訳ないんだが、>>43はそういう風に思ってるんだから
思った通りの分野行けばいいじゃん。ほんで素晴らしい実績を上げてくれれば何ら問題ない。

とかなんとか言いつつ、いまや化学系だってコンピュータでシミュレーションするし、
大から小まで機械使うし、手作業だけの世界じゃないわなぁ、とか。
工学ならどんな分野でも、今ある基礎を応用して、新しい基礎を作る世界ですよ。

73 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/27(木) 00:17
>>70
問題難しいのは別に自慢できる事でもなくね?
私立の偏差値低い、定員割れしてるような大学で難しい問題やらせて
皆できなくて皆いれてるようなとこもあるし。

74 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/27(木) 09:14
>>73
禿同。
いくら電通の問題が易しいとは言え、7割取らなきゃ受からないんだから簡単ではない。
私大なんて問題が難しくても5割くらい取れば受かるんだろ?

75 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/27(木) 10:36
量子・物質工学科って物理工学科みたいなもの?それとも材料系?

76 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/27(木) 11:15
>>75
両方です。
2年でコース分けがあります。

77 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/27(木) 13:49
>>73
電通の倍率を上げてるのは授業料と立地だからな。研究はしやすいだろうがそういうのは3番目以降にくるだろう。
ま、それで今でも大学ヅラできるなら無問題。でも10年したら慶應出のお馬鹿ちゃんのせいで授業料の優位は消える。

78 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/27(木) 14:06
>>76
一応コース分けはあるけど、別コースの科目も取ることを勧めます。
F科スレも覗いてみてください。

79 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/29(土) 13:24
今でも私立によく間違われるのは問題?

80 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/29(土) 13:25
無問題

81 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/29(土) 13:43
私立に間違えられるならまだいい。
通信制の大学と間違えられてましたから。

82 名前: たら 投稿日: 2003/03/29(土) 15:04
早稲田理工と電通大ならどちら?
どっち行くの?

83 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/29(土) 15:10
好きな方へ。

84 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/29(土) 15:17
>>82
そこら辺になると微妙だね。
知り合いに早稲田蹴り電通生結構いるけど、
慶応蹴り電通生は見たことないな。

85 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/29(土) 15:18
普通に早稲田。

86 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/29(土) 15:20
藤原より大久保の方が理工系としては良い気もするけどね

87 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/29(土) 15:21
名前に負けて早稲田

88 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/29(土) 15:22
>知り合いに早稲田蹴り電通生結構いるけど

本当かよ。

89 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/29(土) 15:26
↑なんでそんなに必死なんだよ

90 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/29(土) 15:27
いないこともないけど
結構はいないんじゃないかな?

91 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/29(土) 18:27
84は知り合いの絶対数が少ないんだよ。

92 名前: 0014*** 投稿日: 2003/03/29(土) 19:39
うちには少なくとも二人居る<早稲田蹴り
両方ともすげぇ成績良いよ
そんなに割合多いとは思わないけど

93 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/30(日) 23:36
俺も早稲田蹴り〜……って言っても匿名じゃ信憑性ないか(*´ー`)

94 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/31(月) 19:17
私立と国立の善し悪し比べること自体、意味ナッシング。
学費が3倍近く違いますからね。
世の中はお金の都合というものがあるんですよ。
お家の事情なんて分からない匿名同士で議論するから、
この手のネタは荒れるんです。

95 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/03/31(月) 23:01
そういう経済的な面を含めてどっちかって言ってるんじゃないの?
個人的には早慶だったら電通蹴って行く価値はあると思う。

96 名前: 94 投稿日: 2003/03/31(月) 23:17
>>95
もちろん、自分も早慶は凄い大学だと思ってますよ。なんといっても早慶ですし。
経済的に大丈夫なら、自分の行きたい大学にいけば良いんじゃないかと思います。

ただ、今はこんな不況の御時世だし、どうしても国立にしか行かせてくれない人もいるんだから、
皆にはその点をわきまえて発言して欲しいなと思っただけです。
なんか最近、自分の価値観ばかり押し付ける人が多いと思ったんで。

釣りに見えてしまったならすいません。

97 名前: 95 投稿日: 2003/03/31(月) 23:30
>>94
すまん。
ただ、世間一般的に言ったら電通だったら早慶行くだろうなってことです。
気にさわったらごめんなさい。m(__)m

98 名前: 電通大・・・・ 投稿日: 2003/04/01(火) 11:54
電通行きたかったなー
今年は
防衛大O
明治理工O
電通大 不合格
地元国立後期O  ということで明治理工になっちゃった!
電通大行きたかったな 一浪なんで・・・・

99 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/01(火) 12:09
>>98
お国のために花と散ってください。
ちゃんと自衛官になれよ。

100 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/01(火) 12:11
・・・と思ったら
よく読んだら防衛大蹴ったのか。

101 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/01(火) 12:17
漏れ防衛大行きたかったのに二次で落とされた
多分親戚に犯罪者が居るせいだ
絶対いつかあの親戚に復讐してやると誓った18歳の冬だった

102 名前: h 投稿日: 2003/04/01(火) 13:22
皆さん今晩わ。
私は公立高校二年生で、来年受験の人間です。
私は将来、ナノマシンについて研究したいと思っているのですが、
それについて最も適している大学はどこでしょうか?
一応、学部は物理工学らしい、ということは分かっているのですが、
いかんせん講義の中身までは分からないので、このことについて
詳しい人がいたらどうか教えてください。

ちなみに志望大学は、今のところ東工大、筑波大、東北大です。

よろしくお願いします。

103 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/01(火) 13:23
こういう夢を持つことはいいことだ。若い。

104 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/01(火) 13:37
しゃんと地に足をつけて、一歩一歩頑張れ!!

105 名前: 電通大・・・・ 投稿日: 2003/04/01(火) 14:18
どういう事ですか?明治理工は悪い?

106 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/01(火) 14:25
そうだよ

107 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/01(火) 16:32
電通が志望に入っていないのに、電ちゃんで聞く所がDQN

108 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/01(火) 16:43
>>105
別に悪くはないが、いいって訳でもない。

>>107
禿同。なんで「電通大に入りたいYO!!」スレで聞くんだか(w

109 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/01(火) 16:46
電通生で東工大、筑波大、東北大の講義の内容に詳しい奴っているのか?

110 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/01(火) 20:02
ふと思ったんですが学費って年間いくらですか?

111 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/01(火) 20:03
調べろ

112 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/01(火) 20:17
さっきから調べてるんだけど、見つからないよヽ(`Д´)ノ
電通大HPに載ってるの?

113 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/01(火) 20:27
10秒とかからず発見

114 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/02(水) 00:17
俺達が言ってやれることは、少なくとも電通大は
ナノマシン強くないって事だけだ。

115 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/04(金) 18:15
化学系は全ての産業とつながってるし、研究では欠くことのできない分野でしょう。
どの産業でも研究レベルになると化学の知識がかなりの部分を占める。
島津製作所も機械系の会社だがノーベル賞の田中さんのように研究レベルになると化学が重要です。
化学を学んでいればどの分野とでもつながってるので、特にやりたいことがないのであれば
工学部化学系にくるのが良いと思います。
工学部化学科の人はどんな職につくんですか?2ちゃんでは化学系の人は求人があまりないため
大半がSEだそうですが本当ですか?

116 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/04(金) 18:26
薬品系や石油化学系、検査を代行する研究所なんかに就職できるのは
ほんのごくわずかだってのは別に2ちゃんじゃなくても良く耳にする話ですね。

117 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/04(金) 19:36
そもそも研究所って就職して入るとこなの?
よく知らないんだが

118 名前: OB(非研究職) 投稿日: 2003/04/04(金) 20:03
興味があれば、調べる必要があります。
インターネットでも探せます。

研究所は、異様に門戸は狭いですが、修士出身者でも応募できるところもあります。(論文はいくつか書くべき)
また、こちらも異様に門戸は狭いですが、
一般企業に就職し、研究部門に希望を出すという道もあります。ただし、
研究部門が縮小されている傾向がありますし、
会社によっては、学閥があり、希望を出しても配属されないことのほうが多いです(経験者談)。

ドクターまで突き進むか、一度社会を見てから研究をするか、
今だったら充分考えられます。
(ドクターでもなかなかポストはないと聞いたことはあります。)

研究したいなら、今のうちにいろいろなことに興味を持ち、
広い視野で物事を考えられるようになってください。

119 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/05(土) 07:33
修士を出てないと、灯台でも研究部門への配属は
なしと思われ。研究社会では純粋な実力が問われる
ところで、受験の能力とは別と心得るべし。

工学は電子工学が中心にあり、そこでの基礎よりに
なった部分では、物理や化学の知識がより必要になる。
電子工学から情報よりにいけば、信号処理や回路が
あり、ディジタル回路で計算機のハードとつながり、
制御論や情報理論を経て、ソフトとつながる。
ソフトは言語とつながり、OSという計算機本体
まわりとアプリケーションまわりにわかれ、
後者はAIやロボットとつながる。ロボットは
メカが大事であるが、その実態は電子回路
である。AIは画像や音声の信号を扱うものと
言語データを扱うものがある。ここの前者で必要な
数学は電子工学でも学ぶディジタル信号処理
周辺にある。線形代数、微積分はどこでも使われる
基礎であることにいずれ気がつくと思われ。

120 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/05(土) 22:33
院に行かなくてもノーベル賞田中さんのように研究職につけるでしょうが。
研究職に就くことは努力さえすればそこまで難しいことではないよ。

121 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/05(土) 22:50
>>120
それは、行く企業によります。
研究職を積極採用するところは、少数ですが探せばあります。
田中さんも旧帝大だったりして。

122 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/05(土) 22:57
田中さんみたいな例を模倣の対象にするのがそもそも間違ってるぞ。

123 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/05(土) 23:56
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=713&KEY=1029936537

124 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 03:38
田中さんって東北大工学部の機械だか電子だかそんなのだよな。

125 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 08:56
田中さんの時代は修士にいく割合はいまの5分の1程度では
なかったかと思う。また、島津製作所は中堅企業で、全体
が研究開発中心の企業で、もともと開発と研究が分離していな
いところ。田中さんは電気電子工学科出身で、島津では質量
分析器の開発で、化学に近いのに、日本化学会に入ってなかった。
ということは、従来の意味では研究というより開発技術者といえる。

ノーベル賞は、内容がよければその人のアカデミック背景が
なんであろうとも関係ない。CTでもノーベル賞を与えられたが、

その1人は、イギリスのEMIという企業の技術者でいわゆる
アカデミックでの中心にいた人ではない。

126 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 10:16
大阪電通大を見習いましょう。
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2002dec/12/CN2002121201000074C1O10.html

127 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 10:41
専門バカは大成しないといいます。

128 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 12:51
あなたのおっしゃるとおり努力すればなんとかなるでしょうが、
「かなりきつい」と思われます。やっぱり院へ行っておくほうが無難です。
田中さんの学卒の話(入社時学部卒生)は時代が全く違います。
今は修士号を持っていないと研究者とはみてくれない企業が大部分でしょう。

129 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 13:04
>>128
修士なんてシャボン玉

130 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 13:15
>>128
Dとってないとダメだろう。

131 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 13:57
結局、なにやっても、漏れら凡人は凡人なみのことしかできません。

132 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 14:13
>>131
あなたはおいくつ? 凡人か凡人でないか分かる
年ではないいんじゃない?

133 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 16:14
>>131-132
冷静に考えると、年齢だけでなく社会経験にもよると思われ。
少なくとも、何も行動しないうちからあきらめているようでは凡人以下。
ものをいうなら、行動してからいうべきです。

134 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 17:39
>>132-133
ということは何ですか? 自分はひとかどの人間だと思ってる訳ですね。

135 名前: 通りすがり 投稿日: 2003/04/06(日) 18:11
>>134
努力してる人に失礼だろ。
ようするにお前は一生愚図ってろってことだ。
じゃあな。糞餓鬼

136 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 18:15
>>135
お前さんも失礼だろ、それは

137 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 18:37
っていうか、そもそも発想が本末転倒なんだな。
田中さんに限らず、大成した研究者を模倣して、
それと同じようにするのが、大成する条件だと思い込んでるだろ?
しかし、実際彼らは自発的に彼らがしたいと思うことをして、大成したわけだ。
最初から大成するにはこうしなければならないと思い込んでる時点で敗北ですよ。
主体的に修士課程に進みたいと思えば行けばいいし、
学部卒で社会に出たいと思うなら出ればいいじゃないか。
研究職に就くかどうかは会社が決めることであって、お前らが決めることじゃない。
それが適任だと思えば、学士でも研究職だし、修士でも営業だ。

138 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 19:19
何でも、形から入る、と勘違いしている香具師も多いのです。

会社では、研究とは関係のない部署にいながら、
いた研究室に出入りして、研究している人もいると聞きますし。

やはり、自発的に行動することから入るしかないようです。

139 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 22:59
何も研究で成功するだけが人生でない。営業でも総務でも
成功がある。また、そもそも社会で成功するだけがえらいの
でない。成功しなくても地道に生活して家族を守るだけでも
偉大なことである。自分の親をみても、子供を大学にやるだけ
でも大変なことだと分かるだろう。敗者の心情に同情できない
ものに、成功する資格はないと思う。

140 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/06(日) 23:39
なんだか話がずれてきている気がする。
学歴うんぬんの話と同じ空気が・・・。

141 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/07(月) 07:57
要するに、大学入試の結果は当人には一大事かも
しれないが、それで決まるほど世の中は甘くない。

しかし、現在、修士が研究よりの職につくのには
有利であるという現実がある。

社会では、いろいろの成功があるので研究よりの
仕事ばかりが意味あるわけでない。

という常識論ということかな。

142 名前: 新入生 投稿日: 2003/04/07(月) 22:40
電通って2〜3割は留年するそうですが
やっぱサークルで頑張っちゃった人が
多いんですかね?

143 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/07(月) 22:47
留年率、2〜3割まで減ったんだ・・・
漏れの入学式の時は6割とか言われたけど・・・

144 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/12(土) 18:28
千葉に行くのとどっちがいいだろう?

145 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/12(土) 19:58
>>143
4年で出て行くのが6割という話だろ。
4割は留年・退学等々・・・
>>142
勉強しなけりゃ留年します。サークル云々は関係無いかと。

146 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/12(土) 20:54
>>144
さいたまに行くのをお薦めする。

147 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/15(火) 00:14
>>139
霊友会みたいなこと言うなよ。どんな悪人だってうまくやれば「成功」するんだよ。

>>142
バイトで頑張っちゃった人も多いです。学外サークルにも注意しましょう。
ま、レポートの期限を守る。可でもいいから単位をとる。
この2点を守れば大丈夫です。

>>144
研究室の研究内容で判断してください。
就職は学校推薦など姑息な手段を考えなければ、実力の問題です。

148 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/24(木) 20:02
ge

149 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/04/30(水) 20:23
age

150 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/05(月) 14:49
このスレが寂れるって事は、志望者がいないって事。

151 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/05(月) 16:29
この時期はそれほど考えねーだろ

152 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/05(月) 23:27
センターの結果見て、妥協が一番多いだろうな。

153 名前: 元電通 投稿日: 2003/05/07(水) 12:20
誰に聞かれてもわかってもらいたいなら、千葉。
まともに就職(レベルは期待しない)したいなら、電通。

154 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/12(月) 23:09


155 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/17(土) 23:14
志望者ですが何か?

156 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/17(土) 23:14
一応age

157 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/18(日) 00:50
がんばれよ

158 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/20(火) 18:32
数学なんですけど、青チャートやってれば大丈夫ですか?

できれば、現役時代数学何していたか教えていただけませんか?

159 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/20(火) 20:17
>>158
青チャの問題がきちんと解けるようになるのなら、大丈夫。
電通に限らず、理科大くらいまでなら十分対処できます。

ちなみに俺は青チャ使ってたよ。一学期で終わらせたけどね。
夏以降は予備校のテキストと、旺文社の解法のプロセスを使ってた。

160 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/20(火) 23:37
漏れは大学への数学だったかな
薄めで分野がわかれてるやつ。

電通の数学は簡単なので、いたずらに難かしい問題を解いていくより基礎からみっちりやった方がよさげ。
勿論難問が解ければ余裕。

161 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/21(水) 14:02
黄チャートで十分

162 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/21(水) 17:38
ありがとうございます〜

163 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/21(水) 20:44
学校のテキスト眺めたくらいだな。参考書とか全く使わんかった

164 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/21(水) 23:40
よく受かったな。推薦か?

165 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/22(木) 03:20
進学校だった?

166 名前: 163 投稿日: 2003/05/22(木) 14:40
普通に前期で。
進学校と言えば、まあ一応そうだったが、国公立進む奴が25%程度のな。

高校の教科書理解すれば普通に受かると思うけどなあ。
センターも二次も、問題は難しくないんだから。
俺は教科書の問題すらまともに解けなかったわけだが。

167 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/22(木) 17:00
☆☆電通大受験生のためのスレ☆☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050235373/l50

2chの電通スレ。

168 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/22(木) 20:14
たまにはageましょう

169 名前: j 投稿日: 2003/05/22(木) 21:04
アダルト専門店ってどこにありますか?

170 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/23(金) 19:57
T科、H科って文系よりなんですか?

171 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/23(金) 20:20
はい、そのとおりです。

172 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/05/25(日) 02:14
T科は経営系取り込んだんだよね。
H科は文理融合を叫んでるが。

173 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/01(日) 00:40
a

174 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/01(日) 16:59
H科は英語ばっかやるから英語が嫌いで嫌いで見るのも嫌だって奴は
やめとけとは言わんが少し考えた方がいい

175 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/02(月) 00:00
H科ってなにやってんの?

176 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/02(月) 01:38
>>175
H

177 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/02(月) 16:26
>>176
H科うらやましぃ

178 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/07(土) 02:00
>>174
んなこたーない、と思うんだが今はそうなのか?
選択次第だと思うんだが。

179 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/08(日) 00:51
てか英語が嫌いで以下略って奴は,大学進学を考えた方が。
と言うか英語は使うからやれ。ってとこか。

180 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/08(日) 01:08
英語嫌いな奴ってそんなに多いの?

181 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/08(日) 02:20
英語の授業は出席してれば単位は取れるんだからどーでもよい。
研究室に入ったら英語の論文読む関係で必要だが、
たかだか1年がまんすればすむ。院いかねーなら。
所詮、大学なんて通過点なんだから、ちょっとのがまんでどーとでもなる。
英語がどーこーって関係なくね??

182 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/08(日) 02:40
HカとTカどっちが入りやすいですか あとどっちが就職に有利なの?

183 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/08(日) 02:43
どっちも推薦は新しい学科だから少ない。あと4年後はわかんないけど。

184 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/08(日) 03:41
>>182
電気通信・電気通信・昼[前]
情報通信工72%・54
情報工73%・53
電子工69%・54
量子・物質工69%・53
知能機械工71%・53
システム工69%・53
人間コミュニケ71%・53
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html

185 名前: 東工太郎 投稿日: 2003/06/08(日) 14:50
英語は苦手っす・・・

186 名前: 外語太郎 投稿日: 2003/06/08(日) 21:57
英語は得意っす・・・

187 名前: 東工太郎 投稿日: 2003/06/09(月) 00:12
数物化は得意っす・・・

188 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/09(月) 00:28
コミュニケーションは苦手っす(/lァ/lァ

189 名前: 東工太郎 投稿日: 2003/06/09(月) 01:42
女の子は苦手っす・・・

190 名前: 藤子・Fカップ・不二子(LUbl280s) 投稿日: 2003/06/11(水) 19:52
電通ちゃんねるに入りたいYO!!

191 名前: T-REX 投稿日: 2003/06/13(金) 22:12
みなさん!自分の高校の先輩がお世話になっております。
自分も今は高3です。そろそろ受験に焦り始めたころです。
正直、電通に行きたいんですけど。
いまから勉強しても間に合いますか。今の偏差値45くらいです!(泣

192 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/13(金) 23:17
>>191
偏差値45というと、当然、非進学校だと思います。
経験者から言わせると、今から必死にやったとしても
正直なところ現役合格は難しく、もう一年ぐらい修行が必要です。

193 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/13(金) 23:22
>191
センターで頑張れば入れるんじゃない?
ちなみに国語で稼ぐのが一番てっとり早くてお勧め。

数学は死ぬ気で満点とれ!!

194 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/14(土) 00:18
センター数学は9割切ったら厳しいね。

195 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/14(土) 00:19
9割は言い過ぎた。
8割だな。

196 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/14(土) 00:42
>8割
センター狙いなら、それでも不充分。

197 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/14(土) 00:46
>>191
現役で今の時期偏差値45ならまだ間に合う、諦めるな。
夏以降が勝負だから、夏休みに必死に(ていうか人並みに)勉強すれば十分受かるよ。
逆に、夏遊ぶと即死するから注意。
真面目にやれば、一ヶ月で偏差値10上げることも普通に可能。(経験者談)

198 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/14(土) 01:11
漏れは数学7割ぐらいだけどセンター枠で受かったよ。
もちろん物理・英語は100%近かったけど。
センター3教科の時代の話しだから
今は国社が得意なら7割で十分でしょ。

199 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/14(土) 17:00
センター枠って,昔は知らないが今は夜間主しかなかったような。
今はセンター7科目なので数学やばいから即死とは限らないと思います。
まあセンターの数学取れないようだと二次の数学も危ないんで,
センターの時点で他人よりかなりリードする必要を感じますが。

200 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/14(土) 22:52
2次の英語去年どうだった?
一昨年はうんこだったけど。

201 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/23(月) 00:53
今年の入試の成績開示がそろそろ締め切りだけど、開示してもらった人っている?
どれくらいだった?

漏れはまだ受け取りに行ってない。

202 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/23(月) 02:06
成績開示>赤本でボーダー見る>俺の一点したがボーダー
ガクガクブルブル

203 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/24(火) 03:52
成績開示>去年の合格最低点(夜J)よりも50点下>ガクガクブルブル

204 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/24(火) 04:54
ぉぃ(w

205 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/24(火) 05:42
そういやもう04年版の赤本出てたの?

206 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/24(火) 21:32
まだ出てないと思う。
電通の赤本が出るのは9月あたり。

207 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/06/25(水) 19:55
>>197
45から55はいけるかもね。
55から65はまあ勉強してね。
65から75は至難の業。

208 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/01(火) 19:41
>>191
自分は夏の某K塾模試で偏差値47でそれから勉強しはじめてセンターリサーチ2位とれたから余裕だよ。そのかわりPS2の電源はぬいとけよ。それとアプリも。

209 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/01(火) 21:41
下からだんだん上がっていくのはまぁいいだろうが
65くらいからずるずる落ち始めるともう悲惨

210 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/05(土) 22:50
電通はキャンパスどうですか?
M科志望なんですけど教授どうですか?機械やるなら農工大の方がいいでしょうか?
農工工学部と電通大はどちらのほうが学びの場としていいしょうか?

211 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/05(土) 22:57
大学は自分で学ぶところだから、キャンパスなんてどうでもイイって感じ。
自分にやる気あればどこでも勉強出来るよ。
M科の教授は比較的DQN比率は低いと思う。
周りが遊んでいても自分だけはしっかり勉強できる強い意志があれば
電通は良いところです。

212 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/05(土) 23:03
機械は早稲田とか東工が強いでしょ。
農工と電通だったら似たようなものだと思われ。教授も一部同じ人だし。
例) ttp://ljung.ee.uec.ac.jp/nak.html

213 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/06(日) 01:24
>>211
勉強できようができまいがキャンパスはもっとすごしやすい所がいい。

214 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/09(水) 15:15
>>ALL
こんなところに来ないほうがいいぞ。
ほとんどの教授陣の目が死んでるから。

215 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/10(木) 13:19
もうやりたいことがおおよそ決まっていてその勉強を激しくしたいというなら
電通にはこないほうがいいかもしれない。
俺は一年ですがレポートばっかりで勉強する時間が足りません。
まだなにやりゃいいのかわかんねーって人はとりあえずここの空気にもまれてれば
それなりの力はつくと思う。
あくまでもやれっていわれたことすべて完遂したらの話だけど。
なにやりゃいいかわかんねーけどめんどいことしたくねーってやつは高確率で留年しますんで
そういう人もこないほうがいいです。

それと電通でもJ,C,E以外は外部から特別高い評価もらえてないみたいなんで
電通は就職に強いという甘い希望をもってこれら以外の学部受けようと思ってる人は要注意です。
つーかJ,C,Eに入らないなら農工なりなんなりそこらへんに逝ったほうがいいと思います。
とくにHは始まったばかりの上にあと数年で廃止になるという話も聞いたので限りなく避けたほうがいいです。
あそこは将来の保障は一切ないと考えたほうがよろしいかと。

216 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/11(金) 05:57
>>215
>もうやりたいことがおおよそ決まっていてその勉強を激しくしたいというなら
>電通にはこないほうがいいかもしれない。
>俺は一年ですがレポートばっかりで勉強する時間が足りません。
君には、能力がないことが判明しました。

>それと電通でもJ,C,E以外は外部から特別高い評価もらえてないみたいなんで
あのな、電通はここ最近5、6年前から全体的に評価低いぞ。
企業側から見ると、パシリと考えているからな。

>あそこは将来の保障は一切ないと考えたほうがよろしいかと。
おい、だれにもどこにも将来の保証なんてないぞ。
ま、どうでもいいけどよ。

217 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/12(土) 12:51
>>216
あのねぇ、大学生になればバイトしたりサークルいったり時間はただでさえ余ってないわけよ。
その上でレポートがどっさりくりゃ足りない。
君が引きこもりなら別だろうけど。
俺と違ってずっとずっと優秀でセンター試験でマークミスったせいで仕方なくこの大学に来た奴も
時間がなくてバイト辞めた、サークル行く時間ねぇって言ってるわ。
周りもみんな忙しい忙しい言ってるしなぁ…てっきり共通認識だと思ってたが違ったらしいね。

>おい、だれにもどこにも将来の保証なんてないぞ。
君はまったくわかってないねぇ。
保証っていっても何でもかんでもお守りばかりじゃないんだから。

218 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/14(月) 01:35
>>217
多分、共通認識ではないと思うね。
レポートがたくさん来る? それが、お勉強です。
レポートは、何か別のものであると思っているのでしょうか?
大学x年生になっていても、そんなこと言っている様では、
君は大学にいる意味が分かっていません。理系ならセンスが
ないといえるでしょう。針路変更をしたほうがいいでしょう。
大学に遊びに来ているのかな?サークル?くるくる回ってい
たいのですか?ww バイト?貧乏人は大学に来るべきでは
ないでしょう。学問できる余裕がないと無理です。それでも
大学で学問したい人はがんばってください。

219 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/14(月) 02:20
>バイト?貧乏人は大学に来るべきではないでしょう。

死んでくれ。
別にうちは関係ないがとにかく死んでくれ。

220 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/15(火) 19:49
>>218はとりあえず日本語を学びましょう。
理系なら国語がさっぱり出来なくても大丈夫と思っていたら大間違いですよ。

221 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/20(日) 14:55
簡単に言うと世の中には2つの大学がある。
女の子と男の子がいる大学と野郎しかいない大学だ。

222 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/20(日) 22:52
女子大ってのもあるだろ

223 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/24(木) 04:00
サークルで女子大行く事あったりするとなんかちょっと楽しいよね。

224 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/24(木) 07:44
今、女子大が減ってる。

共学化したての大学に入るのってなんか(・∀・) イイ!!

225 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/25(金) 00:42
>>218
何か10年20年先に今を思い出したときに
何にも思い出す事がないか、後悔するしか出来無そうだな

226 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/25(金) 00:54
>>220>>225
確かに激しく同意だが、
こういう、程度の低い煽りや荒らししか表現能力の無い
器の小さいのに構う必要はないと思います。
気にせず進め

227 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/25(金) 21:18
0.23% 3,353 東京(3353)
0.40% 6,159 京都(2806)
0.71% 10,925 一橋(1020)東工(1123)阪大(2623)
1.30% 20,161 医系(8000)阪市(1236)
2.01% 31,007 慶応(6250)九州(2351)名古屋(2245)
2.71% 41,851 早稲田(8615)東北(2229)
3.26% 50,364 神戸(2405)横国(1695)筑波(1860)北海道(2553)
3.54% 54,626 上智(2225)ICU(630)お茶女(468)東外(939)
4.58% 70,674 都立(791)東理(3589)横市(838)同志社(4880)立命館(5950)
6.47% 99,943 千葉(2410)電通(849)関学(3540)関西(5190)マーチ(17280)
18歳人口 1,545,000人

228 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/26(土) 15:36
↑このデータを正しく分析して,どの様な傾向があるのか適切に述べよ↓

229 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/27(日) 16:44
センター7割は必須ですか?

230 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/27(日) 17:49
数学113、国語120、英語160、物理57、地学88、政経85でも後期で頑張れば入れる

231 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/27(日) 17:56
>>230
今思ったんだけど、センター理科2科目って何受けてもいいの?

232 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/27(日) 17:58
物化だろ・・・電通受験においては生物受けてもしょうがないじゃない・・・。

233 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/27(日) 21:14
>>227
東北が慶応、九州、名古屋より下なの?
同志社立命館や理科大が千葉やうちより上なのかと問いたい。
まあ、そんなことはどうでもいいとして、一橋と東工をあわせても
阪大に人数で及ばないのか。

234 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/27(日) 21:59
>>233
くだらねえな

235 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/27(日) 22:55
>>230
お前みたいなのは入ってから苦労する

236 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/27(日) 23:44
>>229
2次試験で取れれば問題ない。
まだ理科が1科目だった頃だけど、後期でセンター540ぐらいで入ってる。

237 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/28(月) 09:53
10年位前だがセンター520でJ科に合格した。
マークシート苦手だったからなぁ...
2次が良かったとしか思えん。

でも入学してからは特に苦労しなかったな。
情報系の勉強は好きだったしね。
ついでに数学の教員免許も取った。教師にはならなかったが。
成績良かったから院にも推薦で行けた。

結局、入試なんてただの通過点に過ぎん。
入ってからは本人の努力次第だよ。
そして卒業してからも飯食ってくためには努力が必要なのは言うまでもない。

238 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/29(火) 23:04
>>237

>でも入学してからは特に苦労しなかったな。

J科だからだろ。

239 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/31(木) 12:33
あげておくから某所の>>1はここを良く読むと良い
質問もここでするとすぐに帰ってくるよきっと。

240 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/31(木) 12:37
じゃここも終了で。

241 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/07/31(木) 12:52
>>237
J科は今はそれなりに大変だよ。
多分学科改変で一番かわったんじゃないかな。

242 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/08/06(水) 02:47
なんかageてみる。

243 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/08/11(月) 21:36
>>415
正にそのとおりだ。
先日高校3年の妹から電話で「**女子大受けるつもりだけど赤本かったほうがいい?」と言われた。
8月になって受験心配し始めるなよおい・・・。
小一時間ゴルァしておいた。基礎もできてないのに問題を解くなと。

244 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/08/11(月) 21:53
>>243
スレ違いワラタ

245 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/08/11(月) 22:40
妹ハァハァ

246 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/08/12(火) 07:19
電通代志望者は、『もえたん』を使ってれば間違いないだろう。
内容はどうだか知らんが。

247 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/08/12(火) 23:48
>>246
禿げ同。
あれを使えば電通なら99%合格だろうな。

248 名前: ピザオナン(KU.Gx.PA) 投稿日: 2003/08/18(月) 16:49
勉強は飽きずに続けることだ
一つの科目しかやらないのでなく、全部の科目をバランスを
考えてやるのが一番効率よく賢いやりかた。
センター対策!!とか言う時期でもいよいよの直前は別だが
2次の勉強にも少しくらいは触れておくとよい。

それはそうと明日の深夜24:58分から日本テレビ
エアマスターにジュリが出るぞ。超見所。見逃すな。

249 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/08/18(月) 17:38
エアマスター見たいんだけど自室のTVが壊れた受験生。
勉強のためには良いような気もするけれど…悲しいなあ…

250 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/08/18(月) 20:12
先日のマーク模試でもっさり凹んだ点数とったのですが、漏れはあきらめるべきでしょうか

251 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/08/18(月) 20:19
>>258
いやぁ、まだ8月じゃん。今の成績なんてほとんど参考にならないでしょ。
むしろ弱点を発見できてよかったくらいの前向きな気持ちで頑張れ!!

252 名前: 投稿日: 2003/08/18(月) 20:25
うおっ!!もちろん258→250だから。すまん・・・。

253 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/08/18(月) 21:12
でんつーならセンターの過去問と予想問題ひたすらやりこめば十分だと思われ。
センターが十二分に解ければ、でんつーの問題も相応に解けるはず

254 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/08/18(月) 21:41
>>250
マーク模試なんて気にすんな。あんなもんセンター直前に集中的にやればすぐに点数は上がる。
それよりまずは記述模試でいい点を取れるようにしよう。

逆にマークだけ良くて記述駄目駄目の奴は悲惨だぞ・・・私立行くならそれでもいいのかもしれんが。

255 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/08/18(月) 22:55
電通の場合脚きりなんてないし、センターはあんま気にせんでもいいと思うぞ。
それより二次試験。14年度から変わった部分に気をつけれ。厨房レベルだが無駄に長い英文。これ。
俺はセンタ平均割れしたが(数学)二次でばっちりだった。気を強く持てば何とかなる。あきらめるな!

256 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/08/24(日) 23:02
2次数学でチョイコケたけどセンターでなんとか逃げ切れた。
センター数学は9.5割だったが問1問2半壊で問3は完答問4あぼーん。

まぁ科目の濃度からしても7科目で450点のセンターと
4科目で550の2次だから後者の方にウェイトがあるのは
確かだけど。。。
あくまで理想はセンターでも2次でもちょい余裕あるかな、くらいだと思う。

257 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/05(金) 08:23
電通の推薦を受けることになりました.
推薦の過去門ってどこで手に入るのでしょうか?
また何か推薦までの勉強法等の指導が合ったらよろしくお願いします。

258 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/05(金) 09:30
>>257
生協で普通に手に入る。たしか通販もおk

259 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/05(金) 12:19
>>257
とりあえず、うっかりミスが多い人間みたいなので慎重に行動しましょう。

260 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/05(金) 12:31
>>257
毎年、出題傾向がバラバラなので過去問は参考にならないかも。
普通に勉強するのが一番。

推薦はいわゆるヲタよりも、非ヲタが合格している気がします。

261 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/06(土) 01:18
学校のイメージをかえるためかな?脱オタ!!

262 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/06(土) 02:06
>>257
高校三年レベルの微積はちゃんと解けるようにしておいたほうが
いいとおもいます。難問は出ないとおもいます。
基本問題をしっかりと。(特に単純な計算問題とか。)

263 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/06(土) 05:41
>>257
まず過去問は買うべきでしょう。
生協に過去2年分の問題を売っています。
一般入試と問題の傾向が全く違うので要注意です。
また、面接では、その場でセンターレベルの問題を解かされることがあります。

264 名前: 257 投稿日: 2003/09/06(土) 08:16
>>262
推薦入試は2次と一緒で数学・物理・化学・英語でいいのでしょうか?
>>263
面接で解かされるのですか・・・・
今までどんな問題が出たのか過去問にのっていますでしょうか?

いきなり、推薦がもらえるとわかったので、あと2ヶ月しかなくかなりあせっています。

265 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/06(土) 09:08
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
         /              `、 <                     >
        ,i              i < ♪どーいーつも こーいーつも  >
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __| <                      >
       | r,i   ~`'ー-l;l-=・=,`l-r'"メ、< ヴァーカー ばーかあーりいいぃ!>
      ヾ、       `ー゚‐'": i!_,l_ノ`<                      >
       |        o゚(,..、 ;:|/゚。   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       |        ゚,,..;:;:;:;,/ 。゜
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  o
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._

266 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/06(土) 14:20
>>264
化学は多分でない
小論文(というなの物理テスト)は物理や数学に関するものが中心に出題される
その中で問題文が英語で出題されるかもしれんとういこと
面接の内容は過去問には載ってるはずがない

267 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/06(土) 20:40
以前こちらに書いたことがあるのですが参考になれば…。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050235373/601-700

268 名前: 受験生 投稿日: 2003/09/07(日) 22:28
あのう、就職が一番いい学科ってどこなんですか。
F科とか、ナノテクノロジー関係とかですごそうな感じだと思うんですけど・・。

269 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/07(日) 22:32
E科でしょ。その代わり一番大変。

F科とか材料系はあまり就職は良くないと聞いた。

270 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/07(日) 22:36
>>268
電通大に入る前からこの頃に学科名の略称を言えるほど下調べしてるなら、
大学に入ってからでも就職は多分大丈夫だろう。

271 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/07(日) 22:37
>>268
就職が目的だと大学はつまらないしツライよ

272 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/07(日) 22:57
>>270
でも学校推薦がF科はよわすg(略
そのかわり、学科再編以前は一番ボーダーがひくかtt(略

というわけで以前は一番F科が○○い状況だったのだが、H科という存在が
できてからどうなったのかな?

273 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/07(日) 23:16
H科は就職自体は結構良いみたいだよ
研究職には付かないけど
ある程度突っ込んだところまでわかる営業とか
そんな感じで採られてるっぽい
プレゼンとかは得意みたいだし理系と文系の掛け橋という
当初の目的は満たしてある程度成功を収めてるような気がする

274 名前: 受験生 投稿日: 2003/09/07(日) 23:20
>>269
日立とかソニーとかNECなんかに入社してるのは、
もしかしてほとんどE科の人なんですか?
>>270
もう9月ですし・・・。
>>271
なんだかんだ言っても就職は気になりますよ。

275 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/08(月) 00:04
>>274

>日立とかソニーとかNECなんかに入社してるのは、
そのどこかに内定
私のところは多分C科が一番多いかな?
E科は通信関係をだいぶ切り離したので、学科の色が少し変わったのではないかと
http://www.uec.ac.jp/nyusyu/syu/syusyokusaki.html
電通レベルでは、院いかないとなかなか厳しいよ。

276 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/08(月) 19:46
そうか?
世間では今年の就職は不況で厳しいといわれてるが、
楽勝だった。

277 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/08(月) 21:35
>>276
>世間では”今年の就職は”不況で厳しいといわれてるが

バブル崩壊後、もう何年も(ry

278 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/10(水) 21:43
今高2なんですが、電通の過去問見るのは3年になってからで十分ですか?
本屋で立ち読み程度したいんですが、当方関東ではないので赤本置いてません。

279 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/10(水) 22:15
志望校もっと上げな

電通の赤本なんかセンター終わってからでいいから

280 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/10(水) 22:26
高2ならもっと上を目指せ

281 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/10(水) 22:55
>>278
電通に限らず、高二の時点で過去問見る必要はほとんど無いと思うが。
そんなことしてる暇があるんだったら数ⅢCまで早く終わらせよう。

282 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/10(水) 23:15
せめて青本が出てるくらいまでレベルを上げよう。そのほうがダレずにすむと思うし。
駿河台大学とか。

283 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/11(木) 01:14
電通の赤本なんてやってると難問が解けなくなるぞ

284 名前: 278 投稿日: 2003/09/11(木) 18:58
たくさんのレスありがとうございます。
みなさんのおっしゃる通り、志望校上げてみます。
早く試験科目の範囲終わらせないと・・・(´Д`;)

285 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/11(木) 19:37
よく思うんだけど何でみんな自分のいる学校を卑下するんだ?
コンプレックスか何かか?

286 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/11(木) 19:43
>>285
目標は常に高く持つべき。その方が将来の選択肢が増える。
高2へのアドバイスとして、何かおかしい?

287 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/11(木) 20:13
う〜ん、若いっていいねぇ〜 ヽ(´ー`)ノ

288 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/11(木) 20:27
で、俺は誰も突っ込んでくれなくて悲しい282なわけだが。

289 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/11(木) 22:36
S台予備校→S河台大学だと、予備校時代の成績が大学に流れると某講師が言ってたな

290 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/11(木) 23:29
てかS河台大学なんて行くやついるのか・・・

291 名前: 社会人 投稿日: 2003/09/12(金) 10:34
電通大(夜間)に入ろうかと思ってました。
職場の近くから調布へバスが出てるし
祖母も調布で一人暮らししてるから。
結局他大の昼間部に入り仕事も辞めざるを得なかったのですが
半年近く経ってもまだ少し考える時があります。
地味だけどいい大学だと思います。
受験生の方はがんばってください。

292 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/12(金) 16:23
つーか↑は電通大生でないしなw

293 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/12(金) 17:03
>>292
>東京都調布市の電気通信大学について何でも語ろうという掲示板です。
>情報交換、質問、ネタ、雑談、何でもOK!学外からの質問ももちろん大歓迎!

294 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/12(金) 17:28
>地味だけどいい大学だと思います。
学生でないのに地味とか言わないで欲しい。

295 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/12(金) 17:44
この前調布CATVで電通大のキャンパスリポートをやっていた。
サークル棟とかプールとか、すげーぼろくて正直写してほしくなかった。
プールつったってバスケの連中が恥ずかしい事ばかりしてるし。
紹介すんならきれいなとこだけにしろよまったく。地味といわれても仕方ない

296 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/12(金) 19:32
地味っていうかヲタ(ry

297 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/12(金) 21:27
そんな地味な電通大に入りたいわけだが

298 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/12(金) 23:10
実際地味だろ。
地元でも移転したばっかの外語大の方が知名度あるじゃん。
外語大前の通りが国際通りである事をしってる椰子はいても、
鶴川街道が電通大西門の南の交差点を境に武蔵境通りにかわる事をしってる椰子は少ない。

299 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/12(金) 23:17
そろそろ電通大のブームが起こるかも!!!!!!!!!!!!!
根拠はないよー

300 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/12(金) 23:23
地味でいいじゃん。
派手な電通大なんて嫌だ。

301 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/12(金) 23:29
世界的に有名な教授がいるのを知らない人間が多いだけ

302 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/12(金) 23:32
ごめん。世界的に有名な教授って電通大にいるの?
西尾幹事名誉教授ぐらいしかシラネ

303 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/12(金) 23:40
各学科に一人はいるでしょ。

304 名前: ウォーターボーイズ 投稿日: 2003/09/13(土) 00:59
電通はもう君のようなタイプは求めてないよ?いすぎるから
ネットなんかしてないで勉強しよう!

305 名前: 電通・J・太郎(PmJJJJJs) 投稿日: 2003/09/13(土) 01:29
C科の西野先生は量子計算の先駆けとして有名

306 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/13(土) 02:32
T科の萩野さん、NASAでスペースシャトルに関わるほどの技術者

307 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/13(土) 03:58
十年後のキミ

308 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/13(土) 04:22
プールがあるなんて知らなかったわ
衛生的でタダなら使いたいところだがなあ

有名教授っていってもさ、テレビに出まくるようなタレント教授は嫌だね
うちくらいの知名度の学校だとその人のイメージがそのまま学校のイメージ
になってしまうだろうし、一般への露出はそこそこの方がいいと思う
世間では地味なイメージでいいじゃないの、堅実そうな感じがしてさ

・・・などと言いつつ、電通?( ´,_ゝ`)プッ とか ( ゚Д゚)ハア? という場面で
うちの地味なイメージ、あるいは低い知名度に憤慨する漏れも確かにいる
各層に好意的に見られるのは難しいだろうなー

309 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/13(土) 07:44
なんかもう必死でしょ、最近の他力本願。
学べりゃええやん、学生なんやし。

310 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/13(土) 15:49
>>308
>テレビに出まくるような
>人のイメージがそのまま学校のイメージ
「電通は極右!」とかなっちゃう訳ですか。

>>306
うちの親父も関わってるし、大したことや無いやろう。
民間からなにからいっぱい集まって来てんやし。

311 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/14(日) 03:54
スペースシャトルに積む電源周りの仕事だったかな?

312 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/14(日) 04:48
東大、東工は国立理系の一番手(人柱)になって電気代が私立ゆえに宣伝が上手い。
電通は目立たないけど本当は必要不可欠って方がいいなあ。

>「電通は極右!」とかなっちゃう訳ですか。
入学式の訓示で国の発展ための研究(そりゃ国立だから)って言ったり構内に
学生運動のビラすら無ければ一般人は右系の場所だって思うかも。

ただ西尾タンはワープロもつかえず体が弱かっただけで授業は真面目にやってましたよ。
田嶋なんか一年の半分ボイコットする事もあるらしいし、大月はそれに加えてスカラー波で大恥かいたからな。
今後の有名人は学科立ち上げて居座ってる中島でしょ。
宮台真司とも普通に対談するし右とは言えない人だ。
派手系ではないが、それでいて問題提起は今の時流に乗ってる。
昔ドイツ語系の長老(西尾?)が拾ったらしいがいい人選だと思うね。

313 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/14(日) 15:23
講義やなんかでも「西尾先生に拾ってもらった」というからそうなんだろう

314 名前: 社会人 投稿日: 2003/09/14(日) 16:17
>>294
すいません。表現の仕方が不適切でした。

315 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/14(日) 18:00
>>314
確かに不適切だったね。

316 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/14(日) 18:57
>>315は存在自体不適切。

317 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/14(日) 19:03
314=316

318 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/14(日) 21:56
過剰反応しすぎ。

319 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/15(月) 00:40
社会人氏は取引先の相手に「貴方の会社、地味だけど良い会社ですね」
と普通に言ってるのかな?

320 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/15(月) 16:34
センスのない煽りだな

自分はクライアント様のように偉いんだ、気を遣え、とでも言いたげだ

地味でも良い、てそんなに突っかかるとこじゃないと思うけど。俺的にはね。
目立ってますね、てあからさまな世辞よりまし。

321 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/15(月) 17:30
ほんとに、「地味」に過剰反応してる奴は何がしたいんだか分からない。
的確な評価だと思うし、別に侮蔑的な意味が読みとれるわけでもないし。
派手と言って欲しいんだったら早慶なり派手なところにでも行けば良かったじゃないのw

322 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/21(日) 22:37
激しくageパン

323 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/21(日) 23:41
初対面の人間に「地味」って言葉使うのか?
少なくとも否定的な意味合いの方が大きいだろ。

324 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/22(月) 00:43
今年就職したんだが、電通大って、技術職の人の中では目立ってるよ。
なんか別格扱いで、「ああ、変なとこだよね」とか言われるけど、別に馬鹿に
されてるわけでもない。
何かやってくれそうという期待を抱かせる大学名らしいぞ。まあ、最近は質が
落ちてきたという評価も同時にあるがね。
入試難度上昇=>普通の奴増える=>マズーって感じかな。技術者向きの馬鹿が減っ
たね。悪い意味で頭のいい奴ばっかになった気がする。

325 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/22(月) 04:17
>>324
あなたの職種キボン

326 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/22(月) 14:07
まぁだ言ってますよ。
同じ学生として恥ずかしいからやめて欲しいな。
そんなたわいないことにいつまでも噛み付いてること。
そもそも言った本人は一言詫び入れてんだし。

それに初対面つったって、電ちゃんじゃねぇ・・・。

ためしに「地味だけど」でぐぐってみなよ。
出てくるページでは大概、その後の形容詞を印象付けるための表現として
有効に用いられていて、全体として否定的には読み取れないよ。

文章全体を読み取らず、「地味」の二文字にだけ執着しすぎるのは、センスが無いとおもうな。

327 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/22(月) 19:38
>>324
今はまた入試難度下がってますけどね。
入試難度急降下=>普通の奴激しく減る=>マズーって感じ。

328 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/23(火) 08:18
ところで、大学を選ぶ際にCOEとか知的財産何たらとかって考慮するのかなあ
学生は?
ちなみに私が考慮したのは、場所と国立私立(まあ要するに値段)あとは何
ができるか位かなあ。

329 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/23(火) 14:03
>>328
それが普通だろうね。
そもそも、うちくらいのレベルの大学では、研究者になる数も少ないから、
研究力というのはあまり重要なファクターにならないと思うし。

330 名前: 324 投稿日: 2003/09/23(火) 23:39
>>325
電気電子の開発。下請けの管理じゃなくて、最前線。(一般的に負け組)
それ以上は勘弁。

331 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/24(水) 21:53
>>326
貴方の文章、国語力がないけど思いやりが感じられるねw

332 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/24(水) 22:47
思いやりなんて無いですよw

333 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/24(水) 23:17
相変わらずセンスねーな

334 名前: K太@Y県 投稿日: 2003/09/28(日) 17:38
電通の一般推薦の願書を先生に出してきました
残り一ヶ月死ぬ気でがんばります。
評定はぎりぎり4.0だったのでいいのですが、欠席が多かったので
そこではじかれたらと心配してます。
(とりあえず試験だけでも受けさせてくれ
まだよく小論文・面接の内容などわからないので、
知ってる人はぜひお願いします(アドバイスとかも・・・

335 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/28(日) 17:49
どうせ不合格だから気楽に逝けば?

336 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/28(日) 23:57
ちゃんとセンターと二次対策もしとけよー。

337 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 19:54
>>334
自分の研究テーマと、その成果が出れば、社会にどういう影響を
及ぼすか、どのように有益か、将来社会をどのようにしたいか、
自分は何のために生きているのか、
尊敬する人は誰で、なぜその人なのか、
人はそれぞれ生まれ、社会を構成し死んでいく、この過程の繰り返しには
どんな意味があると思うか、自分はなぜその中で勉強するのか、
ジェンダーフリー、男女の平等についてどのように考えるか、
卒業後、就職するか、院に行くか、そしてなぜそう考えるのか、
あと、数学、物理の基本定理・法則を口頭で証明。

どんなに最悪でもこのくらいは答えられるようにしとくべきかな。

338 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 20:56
農工と電通で迷ってます。
情報学科希望なんですが、電通の方が深く勉強できるんでしょうか?

339 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:02
深く勉強って、勉強するのは自分なんだよ。
まあ「電通大」なんだから、電気とか情報行くなら電通のほうがいいんじゃない。
どっちも大して変わらんとは思うけど。

340 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:06
正直な話、電通生で農工で勉強した経験なんて
持ってないから聞くだけ無駄だと思うよw
講義の内容とかを聞くならまだ話は分かるけどね。
んで、マジレス。
各大学には一長一短があるので、自分のやりたい
・興味があるジャンルがある方に行った方がいいよ。
君は何を研究したい?

341 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:10
>>340
とりあえず(電通なら)ソフトウェア系に興味あります。
プログラム全般ですかね。まだ良くわかんないのが実情ですけど。

342 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:13
将来やりたい仕事はある?

343 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:15
> とりあえず(電通なら)ソフトウェア系に興味あります。
> プログラム全般ですかね。まだ良くわかんないのが実情ですけど。

新手の釣り師か?
ゲームのプログラミングやりたきゃ、代々木にある専門学校いったほうがいいよ。

344 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:16
とりあえずコンピューター関係ですね。
具体的には大学で決めようかと。
電通で特化してる分野とかありますか?

345 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:18
釣りじゃないです^^;現役生です。
ゲーム作りたいわけじゃありません。
ガキじゃないんですから。

346 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:18
> とりあえずコンピューター関係ですね。

WordとかExelとかの勉強がしたいなら、Avivaなんかがいいんじゃない。

347 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:19
>>346
それくらいは普通にわかります。
マジレスすまそ。

348 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:26
> ゲーム作りたいわけじゃありません。
> ガキじゃないんですから。

ゲームを作らんでも、たとえば、情報工学の分野なら「ゲーム理論」なんかがあるわけだ。
例えばグーグルで「囚人のジレンマ」をひいてみそ。これに興味があるなら、遺伝的プロ
グラミングや知的プログラミングをやってみればいいだろう。直接関係なくても、M科のロ
ボットでも、知識獲得戦略ということで、ソフトウエアの面白い話はたくさんある。

プログラムを組む技能が欲しいんなら、専門学校いけ。
プログラミングを通して自分が何を達成したいのか考えて学科を選ぶんだな。

有用なソフトウェアの多くは、情報工学科出身のヤツが作ったのではないことに
気が付けよ。本職が天文学とか化学とか言語学とかのほうが多いんだよ。

349 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:37
# ここまでしてやる必要があるんかわからんが、ひまだから相手になってやる。

例えば、この文章の馬場さんは本職は天文学だが、このレポートは非常に面白い。
 http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~baba/wais/pagerank.html
もしこれがたのしく読めるのなら、計算機工学のソフトウェアの分野に進むのもいいだろう。

350 名前: K太@Y県 投稿日: 2003/09/29(月) 21:48
>>334です。

>>335
建前的には「まあ、だめもとで」
本音は「意地でも受かってやる!」的な感じです。

>>336
そうですねそっちは疎かにしては駄目ですねー

>>337
将来的に社会にどう貢献したいとか、志望理由・研究目的はここ最近かなりがんばって
もう一つの人格を誕生させたのでイケルと思いますけど、
なぜ生まれたのとかは「それはここで学びたいです。」とか誤魔化しちゃ駄目ですかねー^^;
あとオープンキャンパスに行ったんですけど、面接の時とか有利ですかね??

ちなみに志望は情報通信科です。
電通の推薦ってレベル高いですかね??
小論文とか聞いた話だと良く分からないんですけど^^;

351 名前: K太@Y県 投稿日: 2003/09/29(月) 21:49
省略されちゃったんで補足させてください。
ちなみに志望は情報通信科です。
電通の推薦ってレベル高いですかね??
小論文とか聞いた話だと良く分からないんですけど^^;

352 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:53
他大学になってしまうが、
 バイオ情報学領域データベース学分野研究室(http://db-www.aist-nara.ac.jp/)
というところもあるぞ。情報系の名前が付いているが、れっきとした情報生命科学専攻
の講座だ。プログラミングなんていっているが、実はこういうことがやりたかったりしないか?

353 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:55
>>350
がくっ。 その程度か。もー、かかねーよ。

354 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 21:56
>>348
囚人のジレンマは中学校の時にいろいろ考えたことあります。
ただ、どちらかと言えばやりたいのはコンピューター理論とか、そういう感じです。
プログラムの技術だけならもちろん専門行くんですが、OSとか言語とか根本的なところから
広い範囲を学びたいので大学進学に決めました。
ロボットや遺伝子などではなく、コンピューターについて学びたいです。

>>349
読むのなかなか時間かかりましたw
内容理解までは無理ですが、いわんとすることは分かりました。
面白いかと言われると微妙ですが、つまらなくはないです。

355 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:02
>>352
ちょっとやりたいこととは違いますw
なんかOSよりのプログラムに興味あるかも・・・。
LINUXとかトロンとか詳しく知りたかったりしますね。

356 名前: K太@Y県 投稿日: 2003/09/29(月) 22:07
>>353
その程度って、やっぱ誤魔化すのはまずいですかねー。
みんなさらりと答える人が多いのか・・・精進せねば、
小論文は過去門注文したけどまだ届かないんです。><
この時期小論文の練習する時間が・・・
テーマが「愛について述べよ」とかだったらどーしましょう^^;

357 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:12
> 囚人のジレンマは中学校の時にいろいろ考えたことあります。
考えただけじゃダメなんだって。大学ではこういうことを系統立てて学ぶところなんだから。
中高のように与えられたカリキュラムをこなすところと考えていると、大学は
すっごくつまらないところだよ。

> OSとか言語とか根本的なところから広い範囲を学びたい
J科C科で非常に「鬼門」とされている授業の1つに「OS論」がある。なぜ鬼門になっ
ているかというと、学生の大半がこの授業の内容に興味を示さないから。それほど
一般人には面白くない分野だ。
「待ち行列理論(queuing theory)」「構文解析」をぐーぐって、本当に自分がやりたい
ことなのか、考えてくれ。

358 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:15
> LINUXとかトロンとか詳しく知りたかったりしますね。
去年だったか、一昨年だったか、大学院の講義でLinuxのソースを取り上げたものがあった。
たしかJ専攻だったはず。受講したヤシの感想きぼん。

359 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:19
>考えただけじゃダメなんだって。
中学生で系統立てて考えろってほうが無理かと・・・^^;

待ち行列ってメモリーの効率とかですよね?
公式とか今見る限りはちんぷんかんぷんですが、興味は結構あります。
構文解析もぐぐったら勉強になりました。面白そうです。
たぶん一般人とは違う感覚なんだとおもいます^^;

360 名前: 359 投稿日: 2003/09/29(月) 22:23
大学は入ってからは、大学の授業だけでなく図書館利用しまくって勉強したいと思ってます。
受け身ではなく周り気にせずひたすら努力(面白いからこその努力ですね。)しようと思ってます。
だから、講義なんかもしっかりとしたもの受けたいんで、質問させてもらってるわけです。

361 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:29
> 中学生で系統立てて考えろってほうが無理かと・・・^^;
そりゃそうだな。

しかしここでいいたいことは、つまり「考えたことあります。」と回答したことで、
あなたの興味は中学生なみのレベルで止まっていることを露呈した、ということ。

しかしオマイはずいぶんガッツがあるな。漏れはここで落ちるが、まだ知りたい言い
足りないことがあるなら、存分に書いておけ。きっと誰かが返事をくれる。

362 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:31
>>355
既存のものを詳しく知るだけなら、独学でいいと思うよ。
それを知った上で、こんなものを作り上げたい、とかがあるといいんだけど。

それを大学に行ってから探す、ってのが最近の”フツーの人"なのかもしれないけど、
だとしたら、一度就職して、数年現場見ながら(そして金もらいながら)学んで、
”俺はこれで行く!”ってのを決めてから大学入るってのも、悪くないと思う。
リスクは高いかもしれないけど、終身雇用の崩壊した現代日本で、あいまいなまま
現役入学しても、ローリスクともいえないわけだし。

フツーのヒト、を超えたいなら、こんなのもあり。

363 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:33
> 大学の授業だけでなく図書館利用しまくって
それは止めておけ。半ば研究室に所属するとかした方がいい。そのためには、サークル
活動も必要になるだろうな。
サークル活動がうっとおしいというなら、研究会に参加してみろ。例えばWIDEなんかだと、
他大学の同年代のヤツも多いだろうから、刺激になるだろうよ。

364 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:35
>>361
>しかしここでいいたいことは、つまり「考えたことあります。」と回答したことで、
>あなたの興味は中学生なみのレベルで止まっていることを露呈した、ということ。
表現の仕方が良くなかったのだと思いますが、決してそういうつもりではありません。
2CHに多いですが、どうも、他人の表現を自分の解釈で決めつける人多くて疲れます。。。
とにかく、まずは大学入学を最大目標に。興味がいくらあっても全ては大学入ってから、と考えてます。
わざわざ付き合っていただきありがとうございました。

またなにかあれば質問させて頂こうと思います。

365 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:41
>>362
そのリスクはきついですね・・・w
普通の家柄なんで大学は出てないとっていう感覚あるので。
自分だけの問題じゃないんで、ちょっと無理です。すいません。

>363
電通大は研究室に1年から所属できるんですか?
サークルとかよくわかりませんが、深く研究できるなら是非とも所属したいです。
体も動かしたいんでテニスもしたいんですが、難しいでしょうか?^^;

366 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:47
>>364
大学(にかぎらず、社会)にはいろんなヒトがいます。
現実社会でも、>>361のように決め付けてかかる教官(上司)もいて、
そんなヒトに不本意な評価を受け、成績を付けられ、遺憾に思うことも多々あります。
愚痴っても、そういうヒトを刺激するだけ。あんまりいいことはありません。
耐えるときは耐えまひょ。
で、たまには冷静にその言葉の真意を思索してみると、意外と自分のために
なっちゃったりすることも、あったりなかったり。

もちろん、そんなヒトばっかりじゃないですよ。話の分かる、いい人もたくさんいます。
結局、自分次第だったりしますが。

そういう人付き合い、人間性を学ぶのも大学の学習のうちです。

367 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:48
> 決してそういうつもりではありません。
ふんっ、曖昧な返答をするところに真意はないんだよ。ごまかそうとしているからこそ、
へんに口が冗長になるのさ。

大学4年で成し遂げられることなんて精々3つだ。大半の学生は卒研の1つがやっとだがな。
現在進行で悩み学び続けていること以外は全く役に立たない。そのうちに何とかなるな
んてことは、ほとんどない。
> 一度就職して、数年現場見ながら
俺もこれを勧めるよ。

368 名前: 365 投稿日: 2003/09/29(月) 22:49
今調べたのですが、益田研究室っていうところのOSの研究が気になりました。
詳しいこと解る方いましたら教えてください。
どうも大学のシステムというものがよくわからないw

369 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:53
>>366
その通りですよね。ちゃんと心得てます。そうでない人に多く出会いたい限りです。

>>367
あなたはもう少し自分を疑った方がいいかと。どうも周りの人に良く思われない人間に想像できてしまいます。
煽るつもりはありません。念のため。
一度就職して・・・〜。これがいいなら、あなたは何故電通にいるんですか?

370 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:54
>>368
そういう場合は体当たりする。
メールを出してみそ。俺の経験からすると、そういうメールには非常に丁寧に
返事を出したから。

371 名前: 370 投稿日: 2003/09/29(月) 22:55
先生にメールするのはドキドキするだろうから、学生のほうにね。

372 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:57
>>370
おお!!すばらしい名案!!w思いつけよ俺。w是非ともメールしてみますw

373 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 22:58
ドキドキでもメールしたらどうなんだろ?あまり良くないんだろうか・・・
でもメールして浪人なんてしたら格好悪いなぁ・・・

374 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 23:00
>369
電通大生の20%は薬缶種。職を持っているのも多い。

375 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 23:02
なるほど。でも大学でもちゃんとした勉強になりますか?
やっぱり、まだ無の状態なのでストックのためにも昼に行こうかと思うんですが。

376 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 23:08
>ドキドキでもメールしたらどうなんだろ?あまり良くないんだろうか
出してもいいよ。たぶん、実質、学生まで落ちてくるんじゃないかな。
漏れのところはそうだった。忙しい先生が多いから、何ともいえないなぁ。

来年の入試担当の先生なら、受験に関して親身になってくれると思うけど、
今年の担当がどの先生だったかしらねーや。

逆に先生に聞いた方がいいことは、関連する分野で活躍している他の大学の
先生のこと。具体的に質問を出せば、電通大以外でも勉強できるところを教
えてくれるはず。大学院進学の時に、こういう情報が重要になるわけだが、
大学入学でも重要なことに違いない。

377 名前: K太@Y県 投稿日: 2003/09/29(月) 23:11
来年の入試担当の先生にメール出せるのかぁ
志望理由だけでも聞いてくれますかね?

378 名前: 362 投稿日: 2003/09/29(月) 23:11
>>365
まぁ、普通の(日本の)ご家庭なら、そうでしょうね。
親に依存する以上仕方ないでしょう。
そもそも、自分が自立できてる確信が無いうちはまず無理ですし。

でも、海外ではわりと普通のことのようですよ。
こういった点を取り上げて、「日本は個人が自立していない」と言う人もいますが、
日本には日本の文化があるので、批判するつもりはありません。
でも、(それが良いか悪いかは別として)欧米化が進み、今後日本も
その点でのパラダイムシフトがおきるかも知れません。

いずれ、自分の子にアドバイスをする時が来ると思います。
そのときのためにも、自分のためにも、この機会にいろんな考え方を調べてみては?
(受験勉強に余裕があればね)

379 名前: 366 投稿日: 2003/09/29(月) 23:17
>>369
その書き込みを見る限り、どうも私の書いたことを心得てるようには思えません。
もう一度よく考えてみてくださいね。

380 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 23:19
>>378
受験勉強に余裕ないですが・・・^^;
確かに俺が日本人だから(日本の文化に流されてるから)っていうのはありますね。
でも確かに間違ってはいない(突飛ではあるけど正しい)考え方だとは思います。

>>376
めちゃくちゃ参考になりますwありがとうございますm(_ _)m

381 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 23:21
>>379
そう言われると思ってましたw 解ってるなら書くなよ。ってことですよね。
でも、匿名っていうこの掲示板で、少しは受験勉強のストレス発散させてくださいw
でもまぁ、すいません。

382 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/29(月) 23:30
ここで高校生らしき>>380にアドバイスしてる椰子らって
どんなすごい人なんだろう…。
きっと何か素晴らしい成功を収めた人なんだろうな。

383 名前: K太@Y県 投稿日: 2003/09/29(月) 23:31
囚人のジレンマなんてはじめて聞きました。
でも読んでて、結構楽しめました。ありがとうございましたm(_)m
個人的にはまだ専門的知識はないのですが
さっきの>>353
その程度か。と言われましたが、そんなに未熟だったでしょうか?

384 名前: K太@Y県 投稿日: 2003/09/29(月) 23:31
囚人のジレンマなんてはじめて聞きました。
でも読んでて、結構楽しめました。ありがとうございましたm(_)m
個人的にはまだ専門的知識はないのですが
さっきの>>353
その程度か。と言われましたが、そんなに未熟だったでしょうか?

385 名前: K太@Y県 投稿日: 2003/09/29(月) 23:32
二重投稿すみません。

386 名前: 380 投稿日: 2003/09/29(月) 23:33
>>381
ほんとに俺もそうおもいますwすばらしい人達ばっかりでビックリw
俺もマジで電通入りたくなってきた。農工やめます!!
モチベーションあがってきた〜♪

387 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/30(火) 00:31
>>360
> 大学は入ってからは、大学の授業だけでなく図書館利用しまくって勉強したいと思ってます。

>>363の視点とは別の視点でコメントを。
大学の授業なんて役に立たんから、自分で勉強を・・・などと言う人もよくいますが、
とりあえずはあまり手を広げずに、1,2年のうちは自分の履修した科目については
バッチリ身に着けるつもりでがんばるのがよいと思います。
ここからは計算機科学系を目指す場合限定の話ですが、数学系の科目はとりあえず
わけがわからなくても片っ端から履修して、いつどこでどうしてこんなもんが
役に立つのかわからなくても、ひたすら修行してください。
そうすると、博士前期課程に上がる頃には周りに対して歴然とした差をつける
ことができると思います。
大学1年の授業の内容をまともに理解するだけでも相当ハードですよ。

自習スペース以外として、図書館のありがたみを本当に理解できるのは
学年が上がってきてからだと思います。

388 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/30(火) 01:12
>>387を有言実行できたら神

389 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/30(火) 01:17
>>388
不言実行が当たり前なんだが・・・

390 名前: 382 投稿日: 2003/09/30(火) 01:19
>>386
なんとなく寮に関しての情報を提供します。
農工大の欅寮は自治寮です。入寮資格は男である事だけだったと思います。
昨今は入寮希望者が少ないので希望すれば入れるそうです。
寮には委員会がありそれが寮を運営しています。
食堂がありおばちゃんもいます。
名物は煮詰まって塩辛くなった味噌汁だそうです。
今はどうか知らないけど最近までインターネットは使えなかった。
固定電話は寮内に一つあるだけです。
異常に熱烈な新入生歓迎会が催されます。
不条理で無駄の多い社会に苛立ちを感じて自分の殻に閉じこもり、
科学の甘い誘惑に吸い寄せられて理系単科大に入る学生は多いようですが、
この歓迎会の洗礼を受けるとその殻を一気に突き破るか、
更に分厚い殻を形成するかのどちらかだそうです。
殻を強化する個体は大抵すぐに退寮するそうです。
http://members14.tsukaeru.net/keyakiryo/
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=713&KEY=1028092129&LAST=100

電通大の五思寮は自治寮ではありません。寮内に食堂はありません。
代りに補食室というものがありますが食べ物が沸いてでるわけではありません。
運営は学生課寮務担当という役職についた国家公務員がやってます。
運営者≠生活者なので切迫した問題を相談しても
きちんと対応してもらえない事があるそうです。
入寮希望者に対して供給が不足しているので
東京・埼玉・千葉・神奈川から入寮できる可能性はかなり低いようです。
自室から学内のプライベートネットワークを介して
proxy経由で学外のwebが見れます。
過去に寮生が問題を起したので認証付きのシステムになってます。
入寮資格は昼間主の男。夜間主の学生は入寮できません。
新入生の歓迎会は今年度は行われていないと聞きました。
そのせいか寮内の学年を超えた付き合いは少なめとも聞きました。

391 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/30(火) 01:21
> ここからは計算機科学系を目指す場合限定の話ですが、
> (snip) ひたすら修行してください。

>>387がいいこといった。つうより、数学は高校の時から修行し
続けなきゃだめだな。漏れのお奨めは「大学への数学」。大学受験する
高校生向けにはレベルが適切だろう。

392 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/30(火) 01:26
受験生のくせに4時間以上イソターネットをやっている380が合格すると思う人数


393 名前: 382 投稿日: 2003/09/30(火) 01:37
訂正
×学生課寮務担当→○学生部学生課保健寮務担当

394 名前: 380 投稿日: 2003/09/30(火) 02:32
>>392
4時間ずっとやってるわけじゃないし、見ながら英単語覚えてます。
まぁ、頑張ってはいりますw
「大学への数学」って黒いやつですよね?
入試レベルより高そうだけど数学好きだしセンター対策終わったらやってみようかな。

395 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/30(火) 02:57
いま虹裏で数学の問題とかされてきたよ。
x=√(2+√5)のとき、
log(x+1/x) = 1/2 * log(1+√(1+√5))となるかならないか?

396 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/30(火) 06:03
log(x+1/x)
=log((x^2+1)/x)
=log(x^2+1)-log(x)
=log(2+√5+1)-log(√(2+√5))
=log(3+√5)-log(√(2+√5))

もうわからね。

397 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/30(火) 08:02
(1+√(1+√5)) < (2+√5)
だからならない。
x+1/x = (3+√5)/(√(2+√5))
= (√5-1)√(2+√5)
log(x+1/x) = 1/2 * log(2+√5) + log(√5-1)

398 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/30(火) 09:14
>>394
ちょっと待て、センター終わってから大数って間に合うのか?

399 名前: 394 投稿日: 2003/09/30(火) 13:17
>>398
他の参考書も色々やってるんで、すぐには時間がないんで。
とりあえずやるならセンターあけですね。

400 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/30(火) 13:56
大数はそんな時期にはじめるものじゃない!撃沈するぞ!やるならセンター対策と並行で!

401 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/30(火) 15:03
>>396
解けてるじゃねーか。びっくりさせるなよ。
それから後は1/2の係数を外に出して、logをまとめて、分母の有理数化して、logを開くだけ。

>>397
ぷっ

402 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/09/30(火) 15:19
>>401
それだと、log(x+1/x) = 1/2 * log(2+2√5) になっちゃうよ。

403 名前: 399 投稿日: 2003/09/30(火) 15:21
>>400
学校が10月からようやく数Cやるような学校なんで、
大数レベルはまだ届かないような気がするんですが・・・本屋行って見てみます。

てか、センター模試6割ちょいしかまだ届かない俺やばいなぁ・・・2ちゃんやめるかな。ほんと。

404 名前: 380 投稿日: 2003/10/01(水) 01:40
>>390
なんかもう農工うんざりしました。学園紛争時代のような寮ですね・・・
あんなとこには住みたくない・・・。電通の寮はきれいなんですか?

405 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/01(水) 01:58
汚いの一言につきる。
一回見に来れば?11月に学祭あるし。

406 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

407 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/01(水) 03:29
> センター模試6割ちょいしかまだ届かない俺やばいなぁ
7科目の平均なら、電通大のレベルには到達しておる。安心せい。

現役模試で、数学2科目9割、理科2科目8割とれてりゃ、大丈夫だろ。

408 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/01(水) 06:29
>399
実際、大数とける人間は赤門いけるよ。ふつうに。だからやらずともよいと思われ

409 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/01(水) 08:34
誤死は学園紛争でボロボロになって立て直したっていううわさなんだが、
あの汚さはなぁ。

410 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/01(水) 13:39
> 大数とける人間は赤門

地方出身者の蛙(かわず)め。
早慶一橋なら、文系でも大数できて当たり前。ましてや理系なら・・・
大数やってるだけで灯台いけるんなら、クラスメイトの大半がいける計算になる。

411 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/01(水) 15:31
OSの教材としてLinuxを使うのなら独学のほうがよいぞ。
研究でやっていたら嫌いになる(というかBSD系は選択肢にないのかよ...)
それとプログラマは就職してから実状を知るとがっくりするから
バイトでとりあえずやっとけ。
むしろ大学では別のことをやっておくってのもオモロイかもしれん。

412 名前: 403,404 投稿日: 2003/10/01(水) 19:23
11月にあるオープンキャンパス(学園祭?)に行こうか迷ってます。
北海道民なんでちょっと遠いなぁ・・・寮って簡単に見れるんですか?

全統センター模試で数1A85点、2B59点(時間配分ミス。ベクトル、複素数解く時間ほとんどなくw)
現社7割、国語7割、英語110点。理科はまだ完成してない・・・^^;
なんとかセンター難易度の換算で7割はとれるように間に合わせます。
前回と比べたらかなり上がってきてるし。

大数みてみましたけど、なかなかムズイ・・・^^;
大学入ってからもやらなくては・・・それより、浪人して、もっと頑張った方がいいのだろうか・・・
受験勉強なかなかおもしろみが出てきたし・・・。とりあえず今はひたすら勉強します。
数C速攻独学で終わらせよっと。

413 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/01(水) 19:42
>>412
まずいぞ、そんなことでは。理科1科目の私学にしなさい。

414 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/01(水) 20:02
>>412
化学はともかく物理は早く終わらせたほうがいいぞー。

415 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/01(水) 20:31
電通は毎年ながら受験者の掲示板工作がすごいな。

416 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/01(水) 20:40
模試なら数学で満点とたーよ。
そのかわり漏れは国社英が平均以下だったがなー。
んで、電通は楽勝。

417 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/01(水) 20:50
今日はやたらと高校生らしき人々が多かったが、なんかあったのか?

418 名前: 412 投稿日: 2003/10/01(水) 22:06
物理は親が物理教師ということもあって化学も9割レベルまではあげれます。
最近は集中的にやってますし。どちらかといえば英語の方が心配ですね。

419 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

420 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/01(水) 22:46
>>416
こういう奴って一番扱いにくいよな。。。

421 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/02(木) 02:29
>>416
もっと上を目指せ!

422 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/02(木) 05:08
>412
いち54寮生の人が公開してくれた54写真
http://www.myalbum.ne.jp/fe006787/

風呂は自分で掃除すれば「もう少し」はきれいになる。
道民なら所得そんなに少なくなくても結構はいれたりします。
寮には誰でも入れるけど部屋は知り合いいないと見れないかと。

423 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/02(木) 06:13
> もっと上を目指せ!
他大という意味ではもう遅いが、進学という意味では目指しているが何か。

424 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/02(木) 06:45
>>985
家に来るという形でしかばれないのですか?
自宅に電話みたいなことはされないのですか?

3月6日に合格発表がありますが、仮に合格したとしてその日までには必ずばれますか?
>>985さんの言うには2次試験合格発表する前では少なくともばれないということですか?

425 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/02(木) 11:45
電通の問題ってまだ簡単なの?
正直もうちと難しくしても良いと思うんだがなぁ。

426 名前: 412 投稿日: 2003/10/02(木) 18:11
>>422
農工よりはましですねw
でもきれい好きだからなぁ・・・安いのは魅力だけど。住めば都ってことかw
今はとにかく勉強勉強。

そうそう。教授からメールいただけました。
研究室これば詳しいお話・・・みたいな感じでしたw
なかなかやる気になりました。

427 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/02(木) 20:58
試験問題を作る教授って毎年同じですか?

いままでと方針がちがう教授が試験作ることになったとか
そういう人事あります?

428 名前: 390 投稿日: 2003/10/02(木) 22:17
汚さでは農工の欅寮も電通の五思寮も対して変わらないと思う。
大学に勉強しにくるだけだったら五思で十分だろうけど、
他人との係わり合い方に長けた感情豊かな人間になりたいなら欅寮のがお勧め。

429 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/02(木) 22:32
>>410
いや、大数解ける人は早々いないだろ・・・
アナタいつの時代の人ですか。
東大でも大数解ける人はそう多くは無いと聞く。
少なくとも20代前半くらいの人はそんな感じだと思うが?

430 名前: 426 投稿日: 2003/10/02(木) 22:36
>>428
よくわかんない基準ですね・・・そんなことでは大学は決めたくないw
どちらかと言えばきれい好きで、ご飯は自分で自炊したかったりするんですよね。
料理好きなので。でも、寮で先輩や友人作りたいし・・・。
ううむ・・・。まぁ、合格してから悩むことにします。

431 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/02(木) 23:36
54で人間関係なんてあんの?

432 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/02(木) 23:39
>>429
君ねえ、自分の周りが程度低かったからって皆がそうだと決め付けない方が良いよ

433 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 01:35
つーか大数なんかやらなくていいと思う。

434 名前: 410 投稿日: 2003/10/03(金) 03:47
>>432が良いこと言った

ところで大数の法則ってなんだっけか?

435 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 06:30
>>434
より多くのデータから平均を求めた方が,真の平均値に近づく
ことだったと思いますが。

436 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 13:15
へえ電通生でも大数やってる人いるんですね。
予備校の偏差値はやはり
あくまで偏差値でしかないんだね。
成績上位者と下位で相当の開きがあるのかな。
正直国立大生尊敬です。

437 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 14:20
>>436
ちょっとまじめに勉強したことのある理系の学生なら
大学への数学(黒い本、雑誌両方)くらいやったことある人が多いと思うぞ。

「大学への数学」に変な信仰を持っているようだな。

438 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 14:31
>>437
天狗になってんのか、ひがんでんのか、煽ってるんのか、微妙な日本語を書いているなぁ。

> より多くのデータから平均を求めた方が,真の平均値に近づく
そうだったな。目欄は大数の裏法則だった。

439 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 15:50
>成績上位者と下位で相当の開き

うん、これはある。
結局は本人の勉強するぞって気持ち次第な気がするなぁ。

440 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 20:01
>>436
電通入試が異常に易しいから低偏差値になってるけど、実際の電通生はできる奴が多い。(俺は除く)
俺はA判定で電通入って初めは天狗になっていたが、サボっている訳でもないのに成績は下のほう。
後で周りに聞いたらみんなA判定だったらしい。
予備校の偏差値なんて全く当てにならんな。。。

441 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 20:11
センター何割くらい取ったらA判定なんだ?

442 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 20:15
自分8割でA

443 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 20:58
俺は
 10 9 8 8 6 6 5
 数数物科国社外
だから、7割5分。って言うより、全統模試は高い点が取りやすい。
本番の自己採点ではショックをうけた・・・

444 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 21:00
>>440
そりゃ入試を解く技術は優秀だろう。
だからといって大学生としてそうかどうかはまた別。
入るところでやたらに厳しくしてる日本の入試だってもう散々批判されてきてるんだし。

そのなかでは我が道を逝く系な入りやすく出にくい、才能あるキチガイマンセーな
電通はむしろ欧米の大学っぽいと思う。
入試に慣れすぎた型に嵌った香具師にはキツイかも。

445 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 21:09
> そりゃ入試を解く技術は優秀

そういう要領のいいヤツは電通大に来ないだろう・・・

446 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 21:31
 10988665
 数数物科国社外
これなら俺もできるかも・・・。
英語5と社6を6,7にあげればもう少し楽そうだし。

447 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 21:38
>>445
センターだけで受かって後で苦しんだ人を2人ほど知っているから書いたのだが。
あまり深く考えないで丸暗記する(できる)タイプ

449 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 22:49
>>444
まさにその通りだな。入りやすく出にくい実態を隠し、受験生を欺くのが電通入試。

450 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/03(金) 23:08
隠してたのか

451 名前: 他大生 投稿日: 2003/10/03(金) 23:36

>そのなかでは我が道を逝く系な入りやすく出にくい、才能あるキチガイマンセーな
>電通はむしろ欧米の大学っぽいと思う。
理工系には昔から興味があって、その他の科目は
国立だからそれなりに満遍なくできるって感じか。
興味のある科目は伸びるもんな。
確かに欧米っぽい。
それが社会に出て定評のある理由か。

452 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/04(土) 01:00
母校をほめるのかこわるい。

453 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/04(土) 01:07
気にすんな。マザコンみたいなものさ。

454 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/04(土) 01:17
兄弟スレ
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=953&KEY=1064609892

受験生は頑張ってね、いい大学だよ

455 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/05(日) 11:47
2ch電通スレ次スレの季節です。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1064709906/l50

タイトルに機種依存文字使うなよ('A`)

456 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/07(火) 09:19
カレカノの高校の雰囲気が母校ににているなぁと調べてみたら、
作者が同窓だった。

457 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/07(火) 09:24
>>452
何で、母校をほめるのがかっこ悪いのでしょうか?
私はむしろ、母校をけなすことしかできない人間に
疑問を覚えます。

458 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/07(火) 18:50
>>___
何で、母国をほめるのがかっこ悪いのでしょうか?
私はむしろ、母国をけなすことしかできない人間に
疑問を覚えます。

途端にマスコミに叩かれそうな文章になったな。>>457には同意。

459 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/08(水) 11:58
愛校心と親バカは違うってことですな。


>>456
ちょと裏山しい。
久しぶりに1〜8巻を読破してみたくなった。

460 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 00:23
自分はセンターまだ7割程度(C判定)しかとれないから推薦を利用しようと考えているけど、受かんないよね?
入った後が地獄だろうことは予感しているんだけど、この時期C判定で推薦受かった人いるんですか?

461 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 01:06
この時期センター7割5分だったが評定が3切ってたから受けれなかった。

462 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 01:19
>>460
学科によっては倍率低いから、受かると思われ。
推薦で入った奴は真面目なのが多い(つまんない奴が多いとも言える)から入学後はあまり心配ない、かも。
つーか今の時期C判定なら普通に受けても受かるんじゃなかろうか。

463 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 04:07
> ちょと裏山しい。
> 久しぶりに1〜8巻を読破してみたくなった。

えへへ(ちょっとうれしい)。同窓に有名人って少ない...

464 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 08:23
>>460
今、一年だけど俺の友達はセンター5割少しで推薦合格です。
だけど、今もそこまで苦労はしてないからたぶん問題ないです。
才能やなんかより努力を嫌がらない人のほうが20台以降は伸びるんじゃないかな。

465 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 08:44
>>464
センター5割ってそのときの模試?
遊びみたいな感じで受けた本番じゃなくて?
電通も三流に成り下がったな。脅威だ。

466 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 09:10
推薦だからこんなもんじゃないの

467 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 09:54
>>465
本番です。
推薦で確実にうかるわけじゃないから、センターも本気でやったらしいけど。
電通が三流云々て、もともと電通は三流ですが。
本試験合格で留年重ねてるようなヤツよりはン百倍マシ。

468 名前: EBI (5ZGBrDBw) 投稿日: 2003/10/09(木) 15:03
三流とか言わないでよ!
自分が一流ならそれでいいんだよ!
留年しちゃ悪いのかよー!!
(#゚Д゚) プンスコ!

469 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 20:17
センター7割程度の実力だとJ科って厳しいですか?

470 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 21:23
センターだけじゃ判断できないけど、別に問題ないかと。

471 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 21:45
電通より筑波、横国、千葉の方が言いと思うぞ。
私立なら中央、明治なら電通よりいいと思うぞ。
青山、上智なら電通の方が良いような気がする。
総合大学の方が大学生活楽しめると思うぞ。

472 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 21:56
受験生工作員来ました

473 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 22:39
ほんとだなぁ、言ってることが無茶苦茶。
まぁそういう必死さもここに来ると可愛く見えるが。
一生に一度の大学受験生だから楽しめや〜。
所詮、こんなスレ見てるやつなんてエリートとは無縁だから安心汁。

474 名前: 電通太朗 投稿日: 2003/10/09(木) 22:46
>>473
こんなとこにいるやつには一生に二度三度大学受験生を経験する機会が与えられるはず。

475 名前: 471 投稿日: 2003/10/09(木) 23:09
電通を目標にするくらいなら、もう少しがんばって筑波、横国、千葉目指せよ。

476 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 23:13
余計なお世話だってよ。

477 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 23:26
この手のスレで横国とかって良く出てくるねぇ。なんで偏差値DQNに人気なんだろうか。
手が届く中で最上級だとでも思ってるのか。

478 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 23:29
旧帝の次に高学歴の大学ってことで。横国、筑波、神戸、千葉あたり。

479 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/09(木) 23:36
電通も筑波も横国も千葉も三流。
旧帝から見ればどれも一緒だっつの。
まさか電通蹴って筑波とか行けば人生幸せになれるとでも思ってないよなぁ?
人生は1mmも修正されねーよ。

480 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 00:01
電通は筑波の足元にも及びません。

481 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 00:08
だからどうなん

482 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 00:09
わざわざ電ちゃんに来て荒らしてる人って電通にコンプがあるんでしょ。
かわいそうな人なんだから放っておいてあげれば。

483 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 01:13
>>471
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/953/1064609892/l100
このスレの117=194か?
勉強しないで遊んでるならさっさと↑に戻ってけじめつけろ。
それともあこがれの横国神戸は諦めたからこんなところにいるのかな?

484 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 10:57
横国筑波神戸千葉なら行きたい順は
筑波横国電通神戸千葉かな。
筑波はなんとなく研究してそう。
横国はなんとなくよさげ
神戸は、関西ってのがなあ。いい大学だと思うよ。
千葉なら電通でしょ多分。偏差値は負けてるかもしれないけど。

理科大より下の私立に負ける気は全くしない。

と僕が受験した頃の感想でした。

485 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 17:40
筑波みたいな田舎なんて行きたくないです。

486 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 17:46
漏れは千葉蹴って電通来ましたよ。
大学は、偏差値だけじゃ推し量れません。
マジで千葉より電通出た方がメリットがあると判断しますた。

487 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 20:31
千葉くらいなら普通に蹴るだろ。偏差値も似たようなものだし。
漏れの場合、偏差値以前に所在地でアウトだが。

488 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 20:46
関東外から見れば、千葉も調布も似たよーなもん

489 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 21:14
千葉大は千葉でも、東京から結構離れたところにあるんだよ。
調布は新宿から15分。しかもこの人数でこの広さ、電通はかなり恵まれている。

490 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 21:24
電通って広いと思うんだけどどう?
かなり広いと思うんだけどどう?
すごくすごく広いと思うんだけどどう?
建物が多すぎと思うんだけどどう?

女がいれば華やかになって、受験のレベルも上がると思うんだけど、
電気通信大学って名前がダメなんですよね。
何とかなりませんかねええええええ。
薬学部とか新設すること出来ないんですかね。

491 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 21:28
>>489
調布市の存在すら知らない関東外の人間が、そこまで考慮すると思うか?

492 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 21:52
>>490
マジで広いの?
俺はてっきり大学ランキングの狭い大学トップ10とかはいるのかと思った。
学生一人あたりの敷地面積とか教室数とか端末数とか教授の人数とかのデータないですかね。

千葉なんて東京から遠すぎてお話になりませんねぇ。
せめて都内の大学と比較してほしい。
そもそも千葉なんて芋っぽいし。

493 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 22:05
井の中の蛙。

494 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 22:20
小さい頃好きだった子が千葉大にいる事を知ってしまった今日この頃。

495 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 23:03
>>493
されど天の高さを知る…って続くんだよ。何パターンかあるみたいだが。
一般に世間知らずという事を意味する諺だけど、そういう奴は一つの事について深く知っているという意味が続く。
まさに電通大生にピッタリだとは思わんか?

496 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 23:18
電通が世間知らずなんて誰が言った?

497 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/10(金) 23:41
>>492
全国で598校中53位なんだから広いほうなんじゃない?

電通大学生一人当たりの校舎面積
全国:53位
国公立大:37位

ttp://yuzu.ee.uec.ac.jp/natu01/KKe2/ranking/rankingDX.html

498 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/11(土) 00:02
>>496 default

499 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/11(土) 00:12
千葉大が芋っぽいって・・・。千葉もそんな悪くないよ。
まぁ、イメージはそうかも。

500 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/11(土) 00:51
呑気に500get

501 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/12(日) 04:22
>>489
千葉大のサイトで確認すると、「JR総武線秋葉原駅からJR総武線西千葉駅まで約50分」とある。
電車料金は書いてなかったけど、片道500円〜600円ぐらいか?
たしかに工房のクラスで同じぐらいの成績のやつ何人か千葉大に行ったけど、
オレはまったく千葉大に魅力を感じなかったよ。
さらに東京から遠い筑波はさらにね。こんど秋葉原とつくばは直通電車がつながるけど、やっぱり遠いことにかわりなし。

502 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/12(日) 19:03
> 千葉大が芋っぽいって・・・。千葉もそんな悪くないよ。

チバラギ県民め

503 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/12(日) 19:34
>>501
620円。
逆方向だったら、秋葉原〜立川・日野ぐらいの距離になります。

504 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/13(月) 00:01
現在他大学1年生ですが、こちらで編入学についての質問をしてもよろしいでしょうか?

505 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/13(月) 00:17
okだと思います。

506 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/13(月) 02:10
いけないとおもいます。

507 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/13(月) 02:14
えっちなのはいけないと(ry

508 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/13(月) 02:31
全然Ok

509 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/13(月) 02:35
OK COMPUTER

510 名前: ガッシ石松 投稿日: 2003/10/13(月) 03:53
OK牧場

511 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/13(月) 11:24
結局何を言っても、会社はいるときは学歴聞かれるんですよね・・・

512 名前: 504 投稿日: 2003/10/13(月) 15:09
たくさんのレスありがとうございます。
えーと、OKとおっしゃってくださる方が多いので質問させていただきます。
学力試験での編入に関して、過去問などは入手できますでしょうか?
また、面接の内容についても経験者の方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。

>507、>509-510
ワラタ、と。

513 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/13(月) 19:36
>>505-507
がネタだろ。それを理解しない>>512はカコワルイ

514 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/13(月) 19:38
いじめカコワルイ

515 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/14(火) 07:26
一般的に高専からも編入は結構いるみたいだけど、
他の大学からの編入はあまり聞きません。もしできた
としても、元の大学の単位がどの程度認められるのか
分かりません。高専の友人は私たちが1,2年次に取得
しているはずの単位と3年次で取得する単位を3年次
に履修していたので結構大変そうでした。
同じ労力を使うなら現在の大学で一生懸命頑張った
方が、いいような気がします。

ところでどうして、編入したいのでしょうか?

516 名前: 504 投稿日: 2003/10/14(火) 18:02
>515
レスありがとうございます。
なぜ編入したいのか、に関してですが第一志望はこちら(電気通信大学)
でしたが、落ちて現在マーチといわれる大学に通っています。カリキュラム、
教授陣、設備等は(私が判断する限り)すばらしいところなのですが、やはり
自分のやりたいこと、そのものずばりをなさってるのが電気通信大学なんです。

それと学生があまりよろしくない(具体的には私語で注意される人がいるほど)
というのも理由の一つです。実験の授業を受けて感じたのですが、正直共同研究
できそうにありません。

いろいろ長々とすみませんがこんなところです。

以下、スレ違いですが気になったので。

MRテクノロジーEXPO2003に関しての記事を読んだのですが、電気通信大学も
光学迷彩を研究しておられるのでしょうか?てっきり東大だけがやってるのかと
思ってました。

517 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/14(火) 20:25
>カリキュラム、教授陣、設備等は(私が判断する限り)すばらしいところなのですが
うらやましい。こっちは偏屈な教授も多いぞ

>学生があまりよろしくない(具体的には私語で注意される人がいるほど)
電通でもいますな。つーか後ろの方の香具師、私語うるせぇ

一応素直な感想

518 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/14(火) 21:49
ってか日本の大学はどこもそうじゃないの?
教授が厳しくしない授業は大抵うるさい奴がいるっしょ。

519 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/14(火) 23:59
> そのものずばりをなさってるのが電気通信大学なんで

それって、電通大のプロジェクトなのか?
そうじゃなきゃ、「電通大」を選ぶのではなく「教員(研究室)」を選べよ。

520 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/15(水) 01:20
>>516
大学に尊敬語はおかしいよ!なんて言いません。
電通の学生もウザイです。
授業中に私語を慎む、程度の常識すらないのが現状です。
俺は耳栓愛用してます。
人に教わる勉強というものを小学校入学以来してこなかったので。

たとえ茨の道でも自分のやりたいことに突き進むのはいいことだと思います。
大学入学以降に必要なのは一般的な才能じゃなくて努力ができるという才能だと信じてるので。
がんがってください。

521 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/15(水) 01:38
耳栓して授業も聞かない位なら家でやりゃいいんじゃ・・・。
出席とる授業なら仕方ないけど。

努力の才能が重要ってのには激しく同意

522 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/15(水) 01:42
> 授業中に私語を慎む、程度の常識すらないのが現状です。
そん程度の常識は誰でも知ってるって。ただ私語を優先するだけで。
たぶんどこにでもいるな。そんな奴。
ウザいとは当然思うけど。

> 人に教わる勉強というものを小学校入学以来してこなかったので。
俺もそうだったなあ。
高校まではカリキュラム通りで教科書に全部書いてあったが、大学からは
ちょっと辛いんで授業聞いてるが。

523 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/15(水) 03:08
推薦の小論文は全学科共通問題ですが、口頭試問(面接)は?
これ非常に重要な気がするのにどこにも載ってない・・・

524 名前: えリクサー 投稿日: 2003/10/15(水) 12:31
推薦入試について質問なんですが
小論文がたまに英文で出されると聞いたのですが
本当ですか?それちゃんと読めないと書けませんよね?
我が輩はH学科狙ってますが、4人しか入れないので
競争率高そうです(汗
面接は各学科別で違うのでよかったのですが、小論文が恐いです。
実際に、受けた人いらっしゃいますか?

525 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/15(水) 13:24
受けましたが、ここに来る受験生は態度が悪いので、

お し え ま せ ん ! !

以上

526 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/15(水) 13:44
>>522
それを人は「常識がない」って言うんですよ。
知ってるか知らないかだったら小学生だって知ってますから。
タバコとか空き缶のポイ捨てとかキリないじゃないですか。

527 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/15(水) 13:49
>>520
その態度はある程度必要なのだが、仕事でつまったときに一人で
かかえこむなよ。たのむよほんと... (つ▽T)
納期前に言われたのでAC(/.じゃねーよ)

528 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/15(水) 14:21
推薦の面接問題は簡単な数学の問題。
センターレベルの。
僕の時は2次関数y=-2x^2+4x+3がx軸をtとするときのなんたらかんたら・・・
面積を求めよって問題。楽勝。

529 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/15(水) 15:41
>>527
話がよく読めないけど、仕事での話ですか?
受身の授業が嫌いなだけで、分からないことを質問するのは好きですよ。
高校よりも大学の授業のほうが受身、というか教授の押し付けになってる気がする。

530 名前: 527 投稿日: 2003/10/15(水) 20:56
>>530
ほとんどの奴は違うんだけど、たまにいるんだわ。
おとなしいというわけじゃないんだがプライドが高すぎて
誰にも聞かんのが(内容からして会社で分からない人間が
いないわけじゃないのに)。もしそういう人なら将来気を
つけてなーくらいの意味でした。明らかに余計なおせっかいでスマソ。

531 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/15(水) 21:43
530 名前: 527 投稿日: 2003/10/15(水) 20:56

>>530

532 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/15(水) 23:16
俺もプログラマのバイト始めたばっかの時は全然聞けなかった。
けどそれはプライドが高いだとかなんだじゃなくて、
給料もらって働いてんのにいちいちつまんないことで質問ばっかしてたら悪い気がしたし、
聞く相手も忙しいだろうから邪魔しちゃいけないかなぁとか思ってた。
けど仕事をやってくうちに、
聞かないでずっと考え込んでたって仕方ないし
どうしても分からないなら聞いた方がいいなって思うようになった。

533 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/16(木) 00:35
>>532
給料泥棒め。

> どうしても分からないなら聞いた方がいいなって思うようになった
こんなバイトさっさとクビにしる!

534 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/16(木) 00:53
俺もよくこんなんでクビにならないよなぁとか思いながら
気が付けばこのバイト初めてはや2年半
毎日本当勉強させてもらってます。
まだやったことない子も、無謀承知でとびこんでみるといいと思うよ。
やっぱ実務経験が一番力になるから。
プログラマやSEの仕事の現状も知れるし。

ちなみに分からないことは聞かないでいると俺は怒られてたよ。
もちろん自分で調べれることは調べるけどね。
会社にとっちゃその調べてる時間分給料払ってるわけだから
教えた方がいいんだろう。

535 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/16(木) 03:11
> 会社にとっちゃその調べてる時間分給料払ってるわけだから

納得。でも、教える方の時間分の給料は無駄なんじゃないか。

536 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/16(木) 03:23
問題があるならクビにされてるだろう。
実際漏れもよく聞いてるしな。

537 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/16(木) 09:38
教えてる方の時間はその場では無駄になるけど、
一度教えて次から聞かずにやってくれるようになれば
無駄にはならないんじゃないかな。

538 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/16(木) 10:38
? 教えてる方の時間はその場では無駄になるけど、

それを言っているんだ。

539 名前: 527 投稿日: 2003/10/16(木) 13:51
>>538
それで仕事が進むなら良し。聞かないであとになって
迷惑かけて余計時間が増えるならダメ。
...て思いっきりスレ違いな話になってるな。反省
えっと、自主的に学習できるなら大学ってそれこそ何を
研究しているかだけ見ればいいような気がするぞ。オレは
家から近いのとそれで電通大選んだわけだが。偏差値ってのは
学生の高校時代に受けたどこぞの模試での数値なわけだし、
それが大学の教育レベルに即結びつくわけじゃない。教官が
学生に合わせることはあるが、学生がそれにあわせる必要も
無い。

540 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/16(木) 16:29
>>539
もっと整理して簡潔に書け。長いと読む気が失せる。

541 名前: 某神学港・降参 投稿日: 2003/10/18(土) 12:27
推薦入試について質問があります

・小論文、面接、提出書類、健康診断の点数配分知ってる人いませんか?

・評定平均が4.0以上に下がったことで倍率がどうなっていくんでしょうか?

・実際に推薦で合格した人いませんか?体験談が聞きたいです!

あと一ヶ月で受験なので、なにとぞよろしくお願いします。

542 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 12:39
普通にやってれば受かるから安心せい。

543 名前: 某神学港・降参 投稿日: 2003/10/18(土) 13:23
普通にやって受かるかもしれないし、落ちるかもしれません・・・
だからこそ、しっかりした対策をして受験に臨みたいのです
真剣にレスしてくだされば、それだけでありがたいのですが・・・

544 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 15:25
>・評定平均が4.0以上に下がったことで倍率がどうなっていくんでしょうか?
そりゃ学費目当てで受験者が増えるだろ。
>真剣にレスしてくだされば、それだけでありがたいのですが・・・
俺には>>542は十分に真剣なレスだと思うが。もう少し考えれ

545 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 15:46
>>541
じゃあ真剣に聞くが、受けるのはどの学科だ?
それすら書いてないとアドバイスのしようがないってもんじゃないのか。
推薦の場合は、倍率1倍に限りなく近い学科もあるし、定員が少なくて倍率が高い学科もある。

546 名前: 某神学港・降参 投稿日: 2003/10/18(土) 16:03
H学科です。定員が4人なので
普通にやってては受からないと思ってたんですが・・・

547 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 16:09
推薦は厳しいよ。
僕は今1年の情報工学科に推薦入学した人知ってるが、
そいつの話によると、定員10人に対し、志願者60人が受けたと言ってた。

548 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 16:14
今年の一般入試の後期試験でH科の志願倍率が15.7倍だったから、
来年の後期試験のH科の倍率は低くなると予想してみる

549 名前: 某神学港・降参 投稿日: 2003/10/18(土) 16:42
やはり前年度の倍率の高低が今年度では逆になることが多いんでしょうか
H学科を推薦で受けた方はいらっしゃいませんか?
どういう人間であれば、H学科に推薦で入れるのか知りたいです
ちなみに僕は評定はギリギリでしたが、
3年間無遅刻無欠席で、文化功労賞も受賞しました。
これがどれくらい推薦に影響するんでしょうか?

550 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 16:50
文化功労賞って凄そうだな。無遅刻無欠席は素晴らしい。多少は考慮されるだろう。
オープンキャンパスに行ったことって推薦では重要なのかな?
名前と学校を記入させられてたから

551 名前: 某神学港・降参 投稿日: 2003/10/18(土) 17:03
もちろんオープンキャンパスには行きました
面接で有利になると聞きましたが
それ以前に面接のウエイトが分からないので不安です・・・

552 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 17:13
倍率は多少上がるかもな。
オープンキャンパスに行ったことは行ってない奴より有利になるな。
小論文と面接のことはよくわからん
でH科で何やりたいの?
CGやりたいとかなら専門学校行った方がいいよ。

553 名前: 某神学港・降参 投稿日: 2003/10/18(土) 17:21
CGにも興味がありますが
そのためだけに電通大を希望したわけじゃないです
専門学校でCGを学んでも、ほとんど出世できないのでは・・・?
財政的にも、親に多大な負担をかけたくはないので・・・

554 名前: こぶ 投稿日: 2003/10/18(土) 17:30
システム工学科ってMとかHとかあるけど何で表されるのだろうか?

555 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 17:33
>>553
なんでH科を選んだの?
H科で何を勉強したいの?

>>554


556 名前: 某神学港・降参 投稿日: 2003/10/18(土) 17:46
主にマルチメディア系に興味があります。
映像論とかCGなど。
そういった、画面を通して人にどのように印象を与えるかを研究したいです。
オープンキャンパスで実際にH学科の人に話を聞きましたが
とにかくITを基礎に広く研究できるかと思ったので・・・。
自分に「これだっ!」と思うものを探すこともできると思いました。

557 名前:  某神学港・降参 投稿日: 2003/10/18(土) 17:47
>>555
東京から離れたくなくて、国立大に行きたいから。
理系の勉強はしたくなくて、H科は一番文系に近い。
都内のほかの国立大には手が届かなくて、
電通程度のレベルなら僕みたいなバカでも何とかなるから。

558 名前: 某神学港・降参 投稿日: 2003/10/18(土) 17:51
557さんやめてください!
HNにスペース空けててバレてますよ・・・
僕は真剣に取り組んでいるのに・・・ひどいですよ!!(><)

559 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 17:58
あのな、お前にもわかるように騙ってやってるんだ、ありがたく思え。
騙られたくなかったらおとなしくトリップをつけろっていうことだ。

560 名前:  557 投稿日: 2003/10/18(土) 18:00
>>558
ごめんね。
電通は良い大学だから。教授も熱心な人多いし、学生もきちんと目標持ってる
人多いし。

561 名前: 557 投稿日: 2003/10/18(土) 18:03
って「ごめんね」なんてセリフすげえ恥ずかしいぜ。

562 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 18:07
>>557
H科でも理系の勉強はやる。

563 名前: 某神学港・降参 投稿日: 2003/10/18(土) 18:10
騙りにあうとは、既に電通運が悪かったりして(汗)
レスしてくださった方、ありがとうございました。
推薦で決まるよう頑張ります!(^0^)

564 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 18:16
>>563
残り一月なら、ネットやってないで数学・物理・化学を死に物狂いで勉強しろ。
そしたら受かるかも

565 名前: 490 投稿日: 2003/10/18(土) 18:33
俺は画像工学関係の研究やってるんだけど、
CGはすごい物理が重要な学問だから、普通に理系だよ。
例えば液体を表現するなら流体力学とかね。
で、CGって結構難しい学問だから、
H科とかでちょっとやる位じゃ身につかないと思う。
ライトウェーブとか使って遊び感覚で作ることも出来るけど。
まぁどっちにしろCG関係の勉強をしてたからといって、そのままCG関係の仕事する人なんて本当に極わずかだから好きな子とやった方がいいとは思うけど。

んで、倍率とかははっきりいって気にしなくていいと思う。
去年の倍率高かったから来年の倍率低くなるなんて誰も言い切れないし、
倍率が高かろうが低かろうが、ちゃんと試験なり面接なりが出来た人は受かるだろうから。

あと、推薦は本命にはしない方がいいと思う。
当然推薦対策は必要だけど、
推薦は受かったらラッキー程度に考えといて、
あくまで試験を受けて入学することを考えて勉強をしていた方がいいと思う。

566 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 18:33
俺は画像工学関係の研究やってるんだけど、
CGはすごい物理が重要な学問だから、普通に理系だよ。
例えば液体を表現するなら流体力学とかね。
で、CGって結構難しい学問だから、
H科とかでちょっとやる位じゃ身につかないと思う。
ライトウェーブとか使って遊び感覚で作ることも出来るけど。
まぁどっちにしろCG関係の勉強をしてたからといって、そのままCG関係の仕事する人なんて本当に極わずかだから好きな子とやった方がいいとは思うけど。

んで、倍率とかははっきりいって気にしなくていいと思う。
去年の倍率高かったから来年の倍率低くなるなんて誰も言い切れないし、
倍率が高かろうが低かろうが、ちゃんと試験なり面接なりが出来た人は受かるだろうから。

あと、推薦は本命にはしない方がいいと思う。
当然推薦対策は必要だけど、
推薦は受かったらラッキー程度に考えといて、
あくまで試験を受けて入学することを考えて勉強をしていた方がいいと思う。

567 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 18:34
わり、二重カキコの上に、俺490じゃない。
違う板で書いたカキコの時の名前そのまま使ってしまっただけ。
スマソ。

568 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 18:42
好きな子とやったほうがいいのは同意。

569 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 18:46
倍率が高かったら諦めるのか?
どっちにしろ受験するんだから死ぬ気で勉強しろ。
落ちたって勉強がちゃんと身に付いていれば普通受験で入れる。
つーか、お前のやりたいことって専学の方がいいんでないか?

570 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 19:20
>>567
お前死んどけ!!!クズが。

571 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 22:15
>>570
鬱山車脳

572 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 23:09
04年受験予定者です。志望はE科です。
唐突ですが、一つ質問させてください。

E科から通信関係が切り離されたと書いてありましたが、
カリキュラムを見て、選択科目に通信工学があるのはわかりました。
受験前に授業で学ぶことのできる内容というのも
調べておきたかったので、質問させて下さい。

現状で具体的にやりたいことは、
無線通信(FM変調あたり)や伝送制御等です。
以下のようなことを授業でやったりはするんでしょうか。
もし的はずれでしたらやっていることをある程度具体的に
教えていただけると励みになります。

・既に普及されているHDLC等の制御方式の欠点やその改善方法などの模索
・これから普及していくPPPoEなどの効率計算や実装等

どれも自分で調べようと思えば出来ることかもしれませんが、
やはり本に書いてあること以外の「一般知識」も知っておきたいので。

E科で通信工学などの授業を履修しておられる方がいらっしゃいましたら、
不躾な質問で申し訳ありませんが、答えていただけると助かります。

573 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/18(土) 23:37
>>572
たぶんE科が一番いいよな。
情報工学も通信工学も電子工学が元だし、
特に情報通信工学科みたいな伝統の無い学科よりは
全然Eよ。

574 名前: C科 投稿日: 2003/10/18(土) 23:48
もしかしたらC科の内容かもしれない。
情報通信システム学の教授がやっていることが当てはまらないかな?
http://www.ice.uec.ac.jp/staffj.html

575 名前: M部 投稿日: 2003/10/19(日) 00:01
>>572
機器・デバイス系はE科。理論系がC科。一応はこうなってる。
普通にイメージするような無線・電波関係は両学科に研究室が集中してる。
もっと基礎的なレーザーとか光の振る舞いとかはF科。
通信でもネット関係ならJ科にもあるか。

ただその気になれば学科の垣根はあまり気にしなくていい。
他学科の専門科目の授業は受けようと思えば受けることができるから。
ただし単位としては「共通」というあまり価値のない扱いになるから意欲のある人むきのお話だが。

576 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 00:01
>>572
その内容だったら、基本的にはCだと思うよ。
でも正直なところ、結局は独学だな。大学は基礎をやるだけで、応用とか使える
実力ってのは自分で身につけるもの。大学院でも同じ。
自分で動かない限り、道は開けないと思って間違いない。就職がゴールなのか、
ゴールなんて無い(本当に技術者になりたいんだったら、当然こっち)と考える
のかによるとは思うけどね。
現状では、無線やりたいんだったらEかなという気もする。通信方式だったら、
Cなんだけどね。どっちみち、アナログ系を蔑ろにしてると半端で終わるのは確か。

577 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 00:14
>>573-576
返答どうもありがとうございます。
他学科の方のご意見も参考にさせて頂きます。

先ほど無線通信や伝送制御等がやりたいと書きましたが、
抽象的で多少混乱させてしまったようです。申し訳ありません。
上に挙げたものををやりたいのはもちろんそうなのですが、
理論だけではなく、575氏のおっしゃる機器・デバイスに
分類されるようなことも平行してやっていきたいと思っています。

研究室がE科にも集中しているそうで、とても期待が持てそうです。
親切に御返答して下さり、ありがとうございました。

といってもまだご意見募集中です。
もし宜しければご返答下さい。

578 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 00:19
研究室は他学科でも結構受け入れてくれるので、講義内容で学科を選ぶのも一つの手。

579 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 01:02
J科かE科・・・どっちにしようか(´Д`;)

580 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 04:27
>>579
全然方向違うと思われ

581 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 05:55
>>580
うそん。
いっしょだよ、Eの方が情報も学べてええよ

582 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 07:02
>>581
そりゃ重なる分野もあるだけだろ。何が一緒だよ。

583 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 07:38
同感。
重なる部分は当然あるけど、学科が違うんだから、方向性が違うのは当然。
俺は他大の人間だったから、幾分こことは違うけど、
俺のいた大学では、
情報系学科はソフト重視で、ハードに弱い。
逆に電子工学系はハード重視(?)で、ソフトに弱い。
俺の場合はプログラミングとかは全然苦にならないけど、回路設計とかは苦手。
電子工学の場合はその逆。
まぁ当然いろんな学生がいるから、
情報系にいてプログラミングまともに出来ない人間もいるし、
電子系にいて電子回路苦手って人間も当然いる。

584 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 10:50
J科は情報理論が皆無

585 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 16:14
>>584
そうだっけ?

586 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 18:08
>>582
学部レベルの授業で電子工学と情報工学大差ないよ。
電子工学のほうがいいよ。
プログラミングも勉強できるし、ハード面の勉強も出来る。
だからソフト勉強したければ、授業で基礎教えてくれるし独学で勉強しやすい。
電子工学はものすごい範囲広いから、いろいろ勉強できるからええよ。

587 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 18:16
>>586
お前何科だよ?
J科で波動やるのか?デバイスやるのか?

588 名前: 586 投稿日: 2003/10/19(日) 18:26
電子工学のほうがええよ。
電子工学でもソフト面十分に勉強できるし、
いろいろな分野の勉強できるから。
授業は一番大変らしいが、やりがいがあってええよ。
忙しい方がええよ。

589 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 18:39
そうだよ、みんなE科にいこうよ

590 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 18:43
J科行こうと思ってるんだけど、E科の方がハードもできていいのか?
J科もコンピューターのハードは少しは触るみたいだけど。
586以外の人の意見を聞きたい。
レベル少しは低いし考えるかも。

591 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 18:48
電磁気・回路・デバイスやる根性あればE科来ても良いかと。
>>586のようなあほな意見に流されて来ると後悔するよ

592 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 18:49
大学案内の表を見ると電子工学科に一番近いのって量子・物質工学科ですよね。
むしろそれ以外の科とはあまり似てないような。

593 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 18:52
なんだかんだ言って、一番広く勉強できるのはF。

594 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 18:55
でも、EとFはまた全然違うんだよな。

595 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 18:59
>>590
> J科行こうと思ってるんだけど、E科の方がハードもできていいのか?

迷わずE科いけ。何で迷うんだよ、迷うことなんてないんだから。

596 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 19:00
どこの科がどこの科よりいいとか悪いとかはないと思う。
まぁ科によって就職率の違いだとか、実績上げてる研究室の数の違い位ならあるだろうけど。
俺はやりたいことやってる学科に行くのが一番いいと思うよ。
プログラミングしたいならJだろうし、
回路いじりたいならE科だろうしね。
まぁこういうのって高校にいる間はわかりづらくて、
大学入ってはじめてわかったりするんだけれど。

597 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 19:02
Fは物理・化学・生物だからE科とはまた違う罠

598 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 19:11
電子工学が電通の花形であるのは間違いない。

599 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 19:13
Fの物理コースは、量子・物性が中心。1年の時しか化学・生物はやらなかった。
そのかわり、基礎科目でないプログラム系の科目と回路系の実験科目がある。
ま、どっちもレヴェル低かったけどナー。

600 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 19:21
C科は?

601 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 19:30
電子工学科に進学汁

602 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 19:58
電通大では、学籍番号が大学が重視している順になってるように思う。
旧学科ではE科が0番、新学科ではC科が0番。

603 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 20:03
>>596
やばい、どっちも興味ある・・・(´Д`;)

604 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 20:08
両方やりたいならE科だな。プログラミングもやるしハードもやる。
その代わり一番大変だけど。

605 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 20:53
>>602
F・M・T・Hの立場っていったい・・・

606 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 20:54
なんでそんなにE科ばっかすすめるんだ?
E科の友達はハードは俺より詳しいけど、
プログラミングは全然駄目だったぞ。
配列とポインタの違いすらわかってなかったし。

607 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 20:57
プログラミングなんて自分で勉強するもんだろ。

608 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 21:04
漏れはM科志望
難易度はJ>M=Cくらいで
結構人気あるよね
電子系や情報系と融合した機械工学なんていかにもおもしろそう
就職も強いらしいし
早く行きたいな〜

609 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 21:09
まぁ興味あるなら趣味でやれば良し。

610 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 21:45
>>607
そんなの言ったら全て、自分で勉強するもんだろで終わると思うのだが・・・。
だったらこんな議論事態無駄だな。
大学行かずに一人で勉強しろで終わる。

学科による違いは学生の違いかと思われ。
Jに入ればソフト関係に興味がある学生が多いだろうし、
Eに入ればハード関係に興味がある学生が多いだろう。
同じ興味がある学生同士だから情報交換とかが出来て
お互いいい刺激になるだろう。
まぁ視野を広げる意味でちょっと違う学科に行くって手もありだけど。

M科も楽しそうだよね。
俺も結構興味あった。
どの学科もちゃんと目的があればそれなりに楽しめると思うよ。

611 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 21:46
>>608
まさかM=ロボットなんて思ってないよな?
ひたすらパイプ曲げたり歯車作ってる先生も居るかんね。
俺は烈しくガカーリだたよ。"知能"はかざりな気がした一年生。

612 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 21:47
>>590
プログラミングができるようになりたいという話なら、ぶっちゃけどの学科でも
いいでしょう。学科を選ぶときに考えるべき問題は、何のために計算機を
ぶん回したいかということです。たとえばこんな感じです。

電磁界のシミュレーションのために計算機をぶん回したい -> E or J
計算理論とか計算量理論の研究のために計算機をぶん回したい -> J or C
情報理論とか符号理論の研究のために計算機をぶん回したい -> C or E

613 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 21:50
>>612
Mタンは何処でつか…

614 名前: 608 投稿日: 2003/10/19(日) 22:08
>>611
え?ロボットといったらMじゃないの?
歯車やってる先生「も」いるだけで
知能ロボットやってる先生もいるじゃん
じゃあロボットやりたいなら何かが良いの?

615 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 22:11
J科じゃないことは確か。

616 名前: 612 投稿日: 2003/10/19(日) 22:11
>>613
ごめん。M,F,T,Hのことはあまりよく知らなかったので、
狭い例しか挙げられませんでした。

個人的な感覚ですけど、M方面で行われる計算機実験では
数値計算とか数理解析とかバリバリだとおもいますので、
そういうあたりはE方面でのそれに似ているところもあるんじゃ
ないかと思います。で、そういう道具立てはJのカリキュラムが
充実しているのではないかなぁというわけです。

617 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 22:12
ただしロボカップ・レスキューならJ科。

618 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 22:19
>>606
> なんでそんなにE科ばっかすすめるんだ?

E科に行って欲しいから。

619 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 22:56
そういう専門的な研究は
専門学校のがいいと思ってみたけど
社会的に、大学>専門学校 ってのはほんと?

620 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/19(日) 23:22
俺は情報系の人間なので、そちらから見た見解。
単に即戦力としてのプログラマやSEとしてなら
専門学校生や派遣、東南アジア系の人間を使う。
同じ程度の力なら安い方を使うのは当然。
ただ、これらの技術者ってのは使い捨てになる。
30歳位になればある程度賃金も上がってしまうから。
大学や大学院出身者に求めるのはそれ以降の話。
当然プログラミング等が分からないじゃ困るので
20代のうちは前線でそういった仕事をするけど
あくまでそれは経験を積むためであって、
その後はプロジェクトの開発・設計や管理職としての仕事をすることが求められる。
なので長い目で見れば当然大学や院の方がいい。
ただし、抜群にプログラム技術等に長けてる実力者は
フリーのプログラマとして十分食っていけるが、
まぁそんなのは本当にごくわずか。
ちなみに日本ではこんな風にプログラマは使われ役として見られるけど、
アメリカではプログラマはもっと上の階級で、もっと重宝されるらしい。

ということで、大学では専門の勉強だけじゃなくて、
様々な経験を積んでおいた方がいいと思う。
社会に出るとそんな余裕もなくなるから、これが最後の機会だろうし。
まぁもちろん専門の勉強も重要だけどね。
まともにプログラミングが出来ないようじゃ部下の作ったプログラムを読むことすら出来ないし、
ハードにも通じてないと、仕事の枠が狭まるから。

経験的には、体育会系出身の人間の方が使える。
コミュニケーション能力があるという意味で。

621 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/20(月) 00:15
>>620
無意味に長すぎ。

622 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/20(月) 00:22
構造の問題。

情報系学科ではプロジェクト管理など "ソフトウェア工学" を教えないのが慣
例。企業では "ソフトウェア科学" しか習っていない事を知っているので文系
と同等に扱われる。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/TOKU1/20030929/1/
中堅エンジニアA氏の独白
 入社はバブルの真っ最中だった。文学部出身でコンピュータの「コ」の字も
知らないまま、3カ月の研修が終わるとすぐに現場に出された。幸い上司や先
輩に恵まれ、何とかここまでやってきた。担当業界の業務はそれなりに理解し
ているつもりだ。3年前には「リーダー」の肩書きも付いた。
 でも最近、将来が不安だ。このままITエンジニアとしてやっていけるのだろうか。
そういえば、この間、一緒に仕事した中国人エンジニアのF君は優秀だった。
まだ30歳前なのに、業務分析からテストの手法まで一通り身に付けていた。オ
ブジェクト指向技術も完全に使いこなしていた。自分がF君ぐらいのときには
先輩のマネをするので精一杯だった。中国の大学でソフトウエア工学を学んで
きただけのことはある。日本語が流暢だったせいか、お客さんが直接F君に要
件を伝えたがって困ったけど。

今、図書館にある号の日系コンピュータを読んどけ。

623 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/20(月) 01:06
ソフトウェア工学はどっちかっていうとT科だね。
人間・知識システム工学講座のN研究室とかいいかも。
俺はそこの研究室ではない(ってかT科じゃない)けど、
一度N講師の授業受けてよさそうなイメージ持ったよ。

624 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/20(月) 07:37
J科のソフトウェア工学はソフトウェア工学じゃないからなぁ・・・。
授業名をオブジェクト指向論とかに変えればいいのに。

625 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/20(月) 10:27
そうなんだよなw

J科ではソフトウェアエンジニアリングはやらない。
さりとてコンピュータサイエンスを明確に目指しているかというとそうでもない。
情報理論をやるわけでもない。謎な学科

626 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/20(月) 13:30
C科はどうなんですか?
Jに比べてここがいい、Cはこんなことが学べる、将来こんなことがやり
たい人向け、Cならではの部分を知りたいです。
オープンキャンパスでは、
Jは情報技術自体を学び研究するところ、
Cは情報技術を使って何をするか、どう使うか、を学び研究するところ
と聞きました。
私は、選ぶなら後者なので、、。

627 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/20(月) 18:55
ソフト作って稼ぎたいというやつは、どこ?Jでいいの?
回路も勉強したいならC?
会社で雇われるより個人とか小規模のベンチャーで活躍したいんだが。

628 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/20(月) 19:24
10年前と今じゃどっちが偏差値高かったの?

629 名前: C科(3年) 投稿日: 2003/10/20(月) 22:46
Cは(J+E)/2って言われるけど、どっちかっていうとE寄り。
情報理論や離散数学第2は選択だけど回路システム学は第3まで必修だし。
Cは3年までソフトもハードもやって
4年でどちらかに寄って研究って感じだと思う。
良く言えばバランスが取れてる、悪く言えば中途半端ってところかな。

俺はソフト系がやりたくて"情報"通信工に入ったんだが
言語はpascalだし、ロクな講義がないのでがっかりしてる。

630 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/20(月) 23:17
>>627
個人で本当にベンチャーとかしたいんなら
大学なんていかずに独学で勉強するなり、
どっかの会社にバイトで入って実務覚えるなりした方が
よっぽどためになると思うぞ。

>>629
pascalだろうがなんだろうが
1つ言語をまともに理解すれば
他の言語に移るのにもそんなに苦労はしないだろう。
(その言語知ってるせいで逆にわかりづらくなる言語とかもあるが)

まぁぶっちゃけどこの大学も似たようなもんだと思うよ。
授業はあくまで指針でしかないし。
俺は学校で習ったことより、
バイト(プログラマ)で学んだことと
独学で学んだことの方がはるかに多い。

631 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/21(火) 00:06
>>626
> Jは情報技術自体を学び研究するところ、
> Cは情報技術を使って何をするか、どう使うか、を学び研究するところ

この情報はかなりミスリーディングだと思います。
そもそも情報技術って何??ってのもありますが。
Jについては>>625が言ってくれていますが、Cもかなり謎な学科です。
理論計算機科学もメディアもあり、超高層物理学もあり、
環境電磁工学もデバイスもあり・・・。
C,Eあたりは特に(Jも?)、むかしむかしの学科の流れが微妙に残っていたりして、
やってる内容と学科の分け方がめちゃくちゃです。ほぼ似た内容をやっている
研究室でも違う学科だったりとか。
1999年度の改組でもまだまだそのあたりが解消されていません。
ぶっちゃけ、一度5-6年後くらいにC,J,Eを全部くっつけて一つの学科に
して、またその10年後くらいにうまく切り分けるとかしないと
解消しないんじゃないかなぁ。

632 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/21(火) 03:00
>>630
> 1つ言語をまともに理解すれば
> 他の言語に移るのにもそんなに苦労はしないだろう。

あほぬかせ。そんなわけあるか。
 1.手続型
 2.関数型
 3.オブジェクト指向
 4.スクリプト系
プログラマならこの中の少なくとも3種の言語を扱えるべきだ。
プログラミングの学習効果が高いのは関数型言語だと言われているが、
底の浅い>>630は「つまらない」程度にしか考えていないんだろ。

633 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/21(火) 08:33
>>631
他学科の研究室にいくのは大変だから
似たような研究をやってるけど違う学科にしてるんだよ

634 名前: 630 投稿日: 2003/10/21(火) 08:42
いや、普通に扱えますが・・・
学校で習ったのはCがメインだが、
バイトでいろんな言語使ってて覚えた。
でも基本はCで覚えたことだったけどね。
オブジェクト指向だけはちょっと特別だったから
括弧でくくったコメントを一応つけておいたんだが。

635 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/21(火) 09:20
>>630
具体的に何やったの?

636 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/21(火) 12:19
shell, C/C++(MFC, carbon, cocoa), applescript, JAVA
その他いろいろ
言語と開発環境とをごちゃまぜに書いてるけどあしからず。

637 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/21(火) 17:38
> オブジェクト指向だけはちょっと特別だったから

ぷっ

638 名前: 627 投稿日: 2003/10/21(火) 17:55
>>630
大学ではどのような分野をやるか具体的に決めて真剣勉強する猶予期間にしようと思ってる。
やっぱJでいいのかなぁ・・・

639 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/21(火) 20:04
>>632
Real programmers don't need all these abstract concepts to get their jobs done
-- they are perfectly happy with a keypunch, a FORTRAN IV compiler, and a beer.

- Real Programmers do List Processing in FORTRAN.
- Real Programmers do String Manipulation in FORTRAN.
- Real Programmers do Accounting (if they do it at all) in FORTRAN.
- Real Programmers do Artificial Intelligence programs in FORTRAN.
- If you can't do it in FORTRAN, do it in assembly language.
- If you can't do it in assembly language, it isn't worth doing.

640 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/21(火) 22:19
>>637
悪い
特別ってか単に俺がわかってないだけだ。
未だにポリモーフィズムとかよくわかってないし。
ってかよくわかってないけどなんとかなることって結構あったり。
会社入ると結構いろんな言語使って
長期的に使うものならしっかり勉強するけど
一時的に使うものなら、なんとなくでいいものも結構あるよね。
実例参考にしながら作ったりすること。

641 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/21(火) 23:09
その程度なら口にしないほうがいい。

642 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/21(火) 23:27
うむ。
悪かった。
以後精進する。

643 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 00:32
>>639
ワロタ

644 名前: 629 投稿日: 2003/10/22(水) 01:29
言語がどうとかはさておいて
大学よりバイトや独学のが役に立つのいうのは同感。

>>638
ソフト作りがしたいらしいし、
1年時からプログラマのバイトやってれば、面白い分野がきっと見えてくるよ。
大学の講義じゃやりたいことは見つからないと思う(苦笑

645 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 01:48
>>644に同感
大学のプログラミング程度なら
ちょっとやったことある人なら授業や演習受けなくても
普通に単位とれる。

バイトやってると、プログラミング的な技術向上もさることながら、
実際の会社の仕組みみたいなものとか、
プロジェクト管理とかがすごくよくわかると思う。
ここのスレだか他のスレだかで電通のJにはソフトウェア工学の授業がないって言ってたけど
ああいうのって授業で習うんじゃなくて
実際に肌で感じて始めて身につくものだと思われ。

大学出たあとベンチャーするにしろ、普通に就職するにしろ
学生時代に実務経験があるといいと思うよ。

646 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 06:42
>>644-645
大学さっさとやめて、働け。

647 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 06:56
>学生時代に実務経験
ネタ?

648 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 07:54
>>616
数値計算や数値解析だったら、MでもFでも(どちらも少数の研究室ですが)
やっているところはあります。
計算する対象は、学科で違いますので興味を持ったところで。

649 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 10:59
>>645
> ここのスレだか他のスレだかで電通のJにはソフトウェア工学の授業がないって言ってたけど
> ああいうのって授業で習うんじゃなくて
> 実際に肌で感じて始めて身につくものだと思われ。

企業ではソフトウェア工学を教えませんし、教えられません。殆どの企業では
数を集めて顧客に投げる。やっつけなので輸出に耐えられない。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030714/1/

650 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 13:28
>>645
> ああいうのって授業で習うんじゃなくて
> 実際に肌で感じて始めて身につくものだと思われ。

うわっ、こういうおめでたい奴もいるんだ。
習うより慣れろ、じゃあ工学ではない。あなたに大学はもったいないので、
専門学校に生きなおしてください。

651 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 14:21
大学の講義(特に情報系の講義)は実際世の中では役に立たない。

652 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 14:26
>>650
あなたも十分おめでたいと思うが。
例えばLinux magazine8月号108ページの
箱の中のペンギンたち〜技術と湯現実と夢〜
とか読んでみなされ。

653 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 14:28
>>645
バイトでコーディングは慣れるかもしれんが、大学のプログラミングとは対象が異なることが多い。
いくらコーディングに慣れても、偏微分方程式を使ったシミュレータをプログラミングできるかというと、
おそらく無理。

654 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 14:31
>>651
役に立たないものなどない。

655 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 14:33
>>645だが、
そこで書いた文章は前半と後半に分けてある。
なので、バイトしたから大学の単位とれるようになると言ったわけではない。
前半は個人的に趣味でプログラミングとかやったことある人はっていう意味だ。

656 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 21:38
>>653
> いくらコーディングに慣れても、偏微分方程式を使ったシミュレータをプログラミングできるかというと、
> おそらく無理。

絶対可能。プログラミングできるかどうかだろ、できるにきまってんじゃん。
設計は無理だろうがな。
プログラミング(コーディング)なんてのは、しょせんドカタ仕事。

657 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 21:40
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/nicebody.swf

ユンソナの水着動画です。
ユンソナって水着写真出してたんだな、ちっとびっくりだ。

658 名前: 652 投稿日: 2003/10/22(水) 21:44
>>652
> 例えばLinux magazine8月号108ページの
> 箱の中のペンギンたち〜技術と湯現実と夢〜
> とか読んでみなされ。

バクナン読んでみた。

・・・・・・ミワちゃんのつかみじゃねぇか。くだらないもの読ませやがって。

659 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 23:15
どうでもいいけど、
電通に入りたいYOスレで
なんで電通生ばっかで話してるんだ?

660 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/22(水) 23:52
>>656
低レベルの話すんなよ。ハズイから。

661 名前: 638 投稿日: 2003/10/23(木) 00:11
>>644-645
結局J科でいいんですかね?(^^;

662 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 00:21
いいと思うよ。
授業がどうかは知らないけど、
J科だと同じ分野に興味持ってる人が多いだろうしね。

663 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 00:22
あ、でも将来自分でベンチャーとか始めたいんなら
T科でもいいかもね。

664 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 00:23
>>660
> 低レベルの話すんなよ。ハズイから。

うるせぇ DQNめが!

665 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 00:24
> 結局J科でいいんですかね?(^^;

E科のほうがいいって。

666 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 00:25
J科の売りは何ですか?
J科志望なんですけど通信工学に強そうだから選んでみました。
ちなみにもとはコンピュータ・ネットワークってのやってみたいなぁって考えだったんですけど
いつの間にか通信工学選んでました。
オープンキャンパスでは質問した先生に「それはJ科だね」と言われたんですけどいまいちピンとこないです。
そこまで通信工学とかに詳しくないんで専門的な観点で見れないので学科選びが曖昧で困っております。

667 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 00:26
自分E科なのだが将来プログラマーになりたい。やっぱり学科で考えると向いてないのかな?

668 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 00:30
>通信工学

C科じゃないの?

669 名前: 667 投稿日: 2003/10/23(木) 00:30
すれ違いだったスマソ

670 名前: 電通・J・太郎 (PmJJJJJs) 投稿日: 2003/10/23(木) 00:43
>>667
Jに来てもプログラムを書く機会は演習や実験だけなので、(研究で、というのもあるけど)
結局は自分でプログラムを書く機会を作らないと、
ちゃんとしたPGになるためのスキルは身につかないと思うよ。
Jでしてくれるのは、そのきっかけを作るというだけ。
なので、学科の差はそんなに大きくないんじゃないかな。

俺も入ってからしばらくはその点で誤解していたなぁ。
スレ違い('A`)デモナインジャネ

671 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 00:51
>>666
>>668と同意見でCかなって思う。
Jでもやってるけど。
詳しく知らないけど、
ネットワーク的なことならJで、
通信工学的なことならCかと。

>>667
>>670と同意見。
研究室でもプログラムは作るけど、
やっぱ自分で趣味でやったりバイトでやったりってのが大きいと思う。
学校でやるのってソートとかみたいなよくあるアルゴリズムとか
画像処理とか位だけど、
こういうのって実際はそんなに使わない。
会社にもよるけど、
最近はGUIが必要だから、VCとかVBとか使って作ること多いし。

672 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 01:21
>>661
いいと思うよ。ちょっとハード的なことまでやって
苦しくても大学で視野を広げておこうと思うなら、Cに来ても良いと思う。
本当に苦しいです・・・本当に。

ただ、最終的に大学はそんなにあてにならないから
バイトや独学で社会で使える能力を身に付けておこうってのが漏れの意見。

673 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 01:27
>>671-672
そう思うなら大学なんてやめちまえよ。4年間無駄じゃない?

674 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 01:45
>>673
4年間無駄

675 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 01:46
> オープンキャンパスでは質問した先生に「それはJ科だね」と言われたんですけどいまいちピンとこないです。
> そこまで通信工学とかに詳しくないんで専門的な観点で見れないので学科選びが曖昧で困っております。

ちゃねらーで、電ちゃんも見るくらいなら、大半の電通大生よりコンピュータ
に強いと思う。だからあえて言っておきたいのだが、プログラミングがうまく
なりたいとか、パソコンを使いこなしたいとかの志望なら、電通大はやめておけ。

ネットワークをやりたいと言っても、符号化等々で整数論が、通信云々で電磁気、
物理層で電子回路への理解が必要になる。本当にそれがやりたいことなのか?
もし、ネットワークを使って何かがやりたいとかいう曖昧な志望なら、環境情報学
のように文系の学部を選んだ方がよい。

676 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 02:02
俺は大学とか大学院って資格だと考えてるよ。
資格なくても本当に実力ある人は十分生活できるけど、
凡人はそういうのがないと、就職すら困難な時代。
大学もそれと似たようなもんだと思われ。
高卒よりはまともな会社に就職出来る可能性高いし。
大学や学科の違いは資格の種類の違いのようなもの。
ソフ開やネットワークなどみたいな。

あと、時間的余裕。
会社入ると忙しくなって自分でやりたい勉強とかが出来なくなる。
だから今のうちにあいた時間で勉強したり
バイト(接客でもなんでも)して見聞広めたり。

だから4年間は無駄じゃない。
自分のやりたい勉強全然やらずに寝てすごしたとしても
まぁ一応資格はとれたわけだし、
勉強しっかり出来てスキルが身に付いたなら文句なし。

677 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 03:47
>>676
> 自分のやりたい勉強全然やらずに寝てすごしたとしても
> まぁ一応資格はとれたわけだし、
> 勉強しっかり出来てスキルが身に付いたなら文句なし。

電通大生なんてこんなもんだ。E科にいくんじゃなきゃ、受験しない方がいいよ。

678 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 04:04
俺E科4年だけど、そこまでなんでE科を>>677がすすめてるのか全く謎。
やりたいとこいけばいいだろ。

679 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 04:13
> 俺E科4年だけど、そこまでなんでE科を>>677がすすめてるのか全く謎。

純粋にE科に行ってほしいと思っているからだがなにか?

680 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 05:50
E科は悪い学科じゃないけど、
他の学科も悪くないと思うんだけど。

681 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 05:53
ってかEをすすめるなら、
Eの何がよくて
他の何が悪いかを具体的に書いてほしい。
じゃないと、E科に行けだけ言われても
全然行きたい気持ちにならない。

682 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 06:22
電磁気と電気回路・電子工学実験・電子デバイス等
「電」の付く授業で苦しむのがE科

683 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 09:36
>>682
苦しみが快感に変わるのがE専攻

684 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 15:08
快感がたまらないからE科

685 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 15:25
少なくともE科の俺の友達は
快感に変わらず苦しみのまま終わったようだ。
そのEの友達は回路とかよりプログラミングとかの方がわかんねーって言ってた。
俺はJだけど、回路とかの方がわかんね。
お互いそんなもんじゃないの?

686 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 15:50
E科だけど回路わかんねー
です、はい

687 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 16:12
Mだけどメカトロさっぱりです

688 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 16:50
E科がいいと言っているんだが、そんなに不満か?

689 名前: 661 投稿日: 2003/10/23(木) 17:20
電子回路って具体的には?
>電磁気と電気回路・電子工学実験・電子デバイス等
とか書いてもらっても、具体的に電通ではなにやるのかわかんないとちんぷんかんぷん。
どっちでもプログラムやるみたいだし、自分で勉強する気は満々だけど、結局よくわからん・・・

690 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 17:44
>>689
> どっちでもプログラムやるみたいだし、

プログラミングは忘れた方がいいだろうな。演習でも実験でも手取り
足取り教えてくれるわけではないので、結局独学になる。

691 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 18:04
>演習でも実験でも手取り足取り教えてくれるわけではないので

E科1〜3年でプログラム学べるとは期待しないで下さい。
つーか学べません。
で、4年、修士で研究で使う場合は泣いても覚えなければ話になりません。
この場合、プログラミングは目的ではなく手段です。

>>689
電子回路は、トランジスタの増幅回路とかその辺

692 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 18:05
電子回路:http://www-nh.scphys.kyoto-u.ac.jp/~enyo/kougi/elec/node20.html
電磁気:http://dir.itc.u-tokyo.ac.jp/~okabe/tex/elemag/

こんなのかな。これでもわかりやすく書いてあるらしいし
漏れが受けた講義もこんなのだった。

693 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 21:18
>>676
> あと、時間的余裕。
> 会社入ると忙しくなって自分でやりたい勉強とかが出来なくなる。
> だから今のうちにあいた時間で勉強したり
> バイト(接客でもなんでも)して見聞広めたり。

それだったら大学なんぞ行かずに、親のすねかじるなりしてぶらぶらしつつ、
バイトで見聞を広め、あいた時間で自分のやりたい勉強をしたほうが
よっぽど時間がとれるじゃないか。4年間限定でやれば、授業料もかからずに
すむし、よっぽど効率的じゃないの?

> 俺は大学とか大学院って資格だと考えてるよ。

というか、大学生とか大学院生という身分が、自分と(もしいるなら)
そのスポンサーへの免罪符になるといったところか。

694 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 22:14
E科はこのお方で決まる。
ttp://www-lab.ee.uec.ac.jp/misc/staff/kym.html

695 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/23(木) 23:05
↑確かに。

696 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/24(金) 03:42
C科にはこんな香具師がいます。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5454/diary.html

697 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/24(金) 05:35
すげーな。
俺にはこんな度胸はねーわ。
この人将来大物になるか、孤立するかどっちかだろうね。

698 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/24(金) 11:00
E科はイイ!
F科はイヒ!
C科はイニ!
M科はイム!
H科はイロ!
下降中

699 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/24(金) 15:46
>>694
激しくワロタ

700 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/24(金) 19:58
700!!

701 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/24(金) 21:13
>>698
Mが仏とはどういうことかと。潮騒きぼん

702 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 00:52
>>696
> ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5454/diary.html

記号が不明な責任を全て大学の所為にしているけど、
高校までの義務教育で教えない事の責任の方が多いと思う。

例えば lim なんて文学的な記号は使わずε-δ記法を使って何かを説明するの
に説明の記号を知らなければ理解できない。

それを知っていて教えない教育制度に問題があるんでしょ。

703 名前: 666 投稿日: 2003/10/25(土) 03:08
色々アドバイスありがとうございました。
実は推薦のほうでJ科に出願すると学校にいってしまったので学科の志望理由を考えていたんですが、
ネットワークよりもこの際音響で攻めていこうかなと考えています。
親がオーディオに詳しくてAV機器も身近にあるのでそちらの路線に変えようと思っています。
ちなみにパソコンを極めるのは独学だと知り合いのSEに聞いたので大学で特別やりたいとは思っていません。
本当に有難うございました。

704 名前: 666 投稿日: 2003/10/25(土) 03:33
すみません、失敗しました。
J科が情報通信工学科でC科が情報工学科と思っていました。
Cってコンピュータと思ってたらコミュニケーションでした。
もう一度読み返します。

705 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 03:54
H科志望なんですがH科はまったく話に出てきませんね
実際のところどーなんでしょうか?

自分はCGとか映像に携わる仕事をしたいと思っています
あと心理学や哲学にも興味があります
CGや映像やプログラミングなんかを幅広く学びたいと思っているのですが…

706 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 03:56
H科に入ってCGとプログラムを独学で学べば良いんじゃん?

707 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 04:06
>>666
>>704で書いてることの意味はよくわかりませんが、
音響がやりたいなら、CやEだと思います。
Jでは電子回路なども一応やりますが、
授業でやる程度なので。
しかし、推薦受けがよさそうだとか、そういう理由で志望理由を決めない方がいいと思います。
それだと面接で突っ込まれた時答えれないと思うんで。
本当にやりたいことをそのまま言えばいいと思いますよ。

>>705
CGなどの勉強も一応H科であるとは思いますが、
CGというのはそう簡単なものじゃないので、大学の授業程度じゃ全くもって身につきません。
CGというのは仮想現実を作るというものなので、
当然物理学の知識が必要ですし、
プログラミングのスキルも必要です。
そういうのをやりたいならやはり自分で独学でやるのが一番だと思いますよ。

ちなみに僕は研究室で画像工学を専攻しているのですが、
院まで行った人でもそのままCGや映像の仕事をする人は稀です。
大抵はプログラマーやSEになります。

708 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 04:08
ちなみにこれは他大学の友達の話ですが、
心理学を専攻した場合もその系統の仕事につくことはまずないようです。
日本では資格がとれないので、
心理カウンセラーなどになりたい人は
アメリカの院に行くらしいです。
>>705さんの場合はそこまで心理がやりたいってわけではないんでしょうけど、
一応参考までに。

709 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 04:27
>>707
> 院まで行った人でもそのままCGや映像の仕事をする人は稀です。
> 大抵はプログラマーやSEになります。

身内の恥をさらしてどうする。
SEやらされるのを、恥とは思っていないのでしょうか。

710 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 04:51
いや、恥と思うとかどうかじゃなく
単に事実を書いただけです。

711 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 04:54
いや、事実だからこそもうちょっとましな言い方をしろといっているわけで・・・

712 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 05:01
日本のほとんどの大学は
どこも変わらんから問題ないだろ。

713 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 07:31
漏れの研究室はそんなことはないから、
> 日本のほとんどの大学は
> どこも変わらんから問題ないだろ。
なんて、考えもしなかった。

714 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 07:37
>>703
> ネットワークよりもこの際音響で攻めていこうかなと考えています。
> 親がオーディオに詳しくてAV機器も身近にあるのでそちらの路線に変えようと思っています。

音響というのは、音楽音響かな、電気音響かな。
http://www.asj.gr.jp/overview/01.html (日本音響学会)
ってところを見ると、音響の分野には、超音波や建築音響も含まれるようだ。

まあ、悩むくらいならE科に行きなさいって。

715 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 08:01
>>713
学科にもよるからね。
まぁプログラマやSEで就職する学生が情報系は多いだろうけど、
30代になってまでそんなことやってるやつなんて落ちこぼれだけだから、
20代の間は修行だと思って耐えるしかないな。

716 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 08:02
>>714
なんでもかんでもEをすすめるのはどうかと思うけど、
音響とかやりたいならEでいいと思う。

717 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 09:12
音響を専門に学びたいならH科。
これにかぎるね。
E科は病めたほうがいいと想われ。

718 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 10:36
ちょっと話の流れからはずれるけど、
「この先生の研究室に行きたいからこの学科にする」みたいな学科の選び方を
する人がもしいるとしたら、決める前にその先生の定年がいつかも調べることをお勧めします。
あと、若めの先生の場合は、外に出て行ってしまう可能性があることも頭においておいたほうが
よいかと思います。4年後にはもういなかったなんてこともありうるから。

719 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 10:55
え・・?そういう動機じゃ駄目ですか?
定年とか年齢で決めるのは差別じゃありません。

720 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 11:01
>>719
ダメだと言っているんじゃなくて、特定の先生をピンポイントで狙って
選ぶんだったら、4年後にもその先生がまだいる可能性が高いかどうかを
チェックしたほうがいいよということです。

721 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 11:30
>>718
>この先生の研究室に行きたいからこの学科にする
ではなく
この先生の研究分野の研究を行いからこの学科にする
って感じで選べと

そうすればもしいなくなっても
似たような研究している先生がいるからまぁOK

ってニュアンスで書いてるんだよね

722 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 12:00
>>717
映像論やメディア論があるのは知ってるけど音響で開講されてる授業ってあるの?
在学生だけどあるなら来年受けたいから教えて

723 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 12:27
そんなあなたに
http://mmm.office.uec.ac.jp/index.html

724 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 12:30
>>717
就職できるんでつか?
研究は教授の趣味で、就職なんてしらねーでSEか?

725 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 12:37
>>721
> >この先生の研究室に行きたいからこの学科にする
> ではなく
> この先生の研究分野の研究を行いからこの学科にする
> って感じで選べと
>
> そうすればもしいなくなっても
> 似たような研究している先生がいるからまぁOK
>
> ってニュアンスで書いてるんだよね

偉そうに言ってるけど、あなたはそこまで考えたのでしょうか。
どんな研究テーマを希望して、どの先生がいなくなって困ったとか、
なんか具体的に教えてよ。

                     それとも口だけですか

726 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 12:46
若くて良い教授ほどよそに逝かれてしまうのでしょうか?
だとしたら残念です、非常に。
私としては研究分野で志望を決めかねているので、
そういう教授の方の情報も欲しいところです。

727 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 13:09
受験生なら漠然とこういうような研究をしてみたなぁでいいんじゃないかな
大学の教職員がどういう人たちかもよくわかってないだろうから

728 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 13:12
>>726
そういう教授はその研究室の学生ですら知らないで
他大や研究所に行ってしまいますよ

729 名前: 721 投稿日: 2003/10/25(土) 13:16
>>725
当然口だけ

口ではいえるけど実際に考えるのは大変なんだぞ
多分ネ

730 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 16:26
てか、マジレスだけど>>666は推薦間違いなく落ちるだろ。
なんか中途半端で人間性が危うい。

731 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 16:37
>>730
俺もそう思うw
どうも学科名間違ってる時点でやばいでしょ。
音響だけで攻めるってのも違うこと突っ込まれたら終わりだし。
それに、音響やりたいなら専門に学科あるとこ行けばいいのに。
頼むから電通来ないでくれ。

732 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 16:43
てかマジ、電通入ってからこんなはずじゃなかったと思うこと必至だな

733 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 16:47
E科に行けばもうまんたい

734 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 17:12
電通ドロップアウト組&志望生の工作すごいな

735 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 17:44
このスレは、電通大に入りたくなくなったYO!!に変わりました。

736 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 17:45
僕も推薦入学を希望している高3生ですが
小論文の過去問見てびっくりしました。
化学、数学、物理、英語の知識ないとぜんぜん解けません!
なんだか自信なくしてしまいました。
そこで推薦入試における小論文のウエイト知りませんか?
あと、小論文で何割できたらいいのでしょうか
あと一ヶ月もないし、必死です。誰か助言ください

737 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 18:06
小論文で何割ってのあるのか?

738 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 18:13
小論文って普通は自分の意見を書くものだと思ってましたが
過去問見る限り
答えを出す問題と証明問題ばっかりだったんで
得点つけるもんなんだと思いました・・・。

739 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 18:39
採点する教授が日本語が読めないからということでFA?

740 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 19:51
C科推薦受ける人手を上げろ!

741 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/25(土) 21:38
3DCG やりたいなら工学じゃなくて数学科や物理科に行ったほうがいいと思う。
これって3次元の物体を "どうやって/どの様に" 2次元に投影するかが重要だから。

"どんなしくみで" ではないから。

3DCG のライブラリではロシアや東欧が良いのデモしてる。ニュージーランド
とかも強いかもね。

742 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/26(日) 01:37
>>741
3DCGやりたいなら代アニにでも行けば?

>>736
ずいぶん前に漏れも水洗で入ったのだが…。
とりあえずウェイトは6割ぐらいだろ。
んで面接2の学科別試験2ってところですな。

96年11月実施の97年度入試の小論、解けたか?

743 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/26(日) 06:36
皆さん、電通大に入学してどうですか?
何か成長できたと思うことありますか?
電通大という日本の秀才が集まる環境だから
成長できたと思うことありますか?
僕は、某サークルに所属しているのですが、
こいつマジですげええな」と思うやつに出会うことが
出来ました。今は、そいつに刺激されてより勉強するようになりました。
このような一流の人物と出会うというような経験は、2流大ではなかなか
できないことでしょう。
このような、秀才が集まる大学だから成長できたと思うことって何かあります?

744 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/26(日) 19:14
>>743さん。
  C科でマターリするスレ
を読んだ感想を聞かせてください。

745 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/26(日) 21:04
>>742
> 3DCGやりたいなら代アニにでも行けば?

そこは 3DCG のソフトを使いたいやつが行くんだろ。

746 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/26(日) 21:43
■2003年大学序列最新版

Aaa:東京
Aa :一橋、東京工業、慶應
======================================
A :早稲田、上智
Baa:お茶の水、東京外語、ICU
===============================================
Ba :東京都立、電気通信、東京理科、中央、立教
B :東京学芸、東京農工、津田塾、学習院、法政
===============================================
Caa:東京水産、東京商船、明治、青山学院、東京女子
Ca :日大、成蹊、日本女子、明治学院
C :成城、聖心女子、芝浦工業

747 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/26(日) 21:49
上智>東京理科の時点で理系的には超ありえない

748 名前: 705 投稿日: 2003/10/26(日) 23:32
レスありがとうございます いろいろ参考になりました

>>706
>H科に入ってCGとプログラムを独学で学べば良いんじゃん?
児玉研ではCGや映像について学べない、おるいは不足ですか?

749 名前: 705 投稿日: 2003/10/26(日) 23:33
↑「あるいは」の間違いです

750 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/27(月) 00:34
>>746
電通より、農工の方が上な気がするYO〜。
だって、電通ヲタばっかりじゃん…。
せめて、同じラインだろ。

これ作ってる会社糞だね(´ゞ`)

751 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/27(月) 04:49
>>717>>722
H科に音響なんてねーよ。C科高澤タンだろ。

752 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/27(月) 18:01
>>751
音響ならE科榑松タンでしよ

753 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/27(月) 19:06
東京農工大学って東京工業大学に名前似てる。
互いに得意分野も違うだろう。
電通の場合、電気通信関係は完全に東京工業の分野に含まれてる
だろうが、農業、生物分野は工業とはちょっと違う気がするから、
東京農工大は名前と得意分野とても良いね。
今後大きく伸びるよ。電通は名前悪いね。やばいよ

754 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/27(月) 19:17
釣りか

755 名前: 892 投稿日: 2003/10/27(月) 19:37
東互電だ東今?

756 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/27(月) 19:38
名前消し忘れ

757 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/27(月) 20:25
東京農工大学って東京工業大学に名前似てる。
互いに得意分野も違うだろう。
電通の場合、電気通信関係は完全に東京工業の分野に含まれてる
だろうが、農業、生物分野は工業とはちょっと違う気がするから、
東京農工大は名前と得意分野とても良いね。
今後大きく伸びるよ。電通は名前悪いね。やばいよ

758 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/27(月) 20:34
今度は農工工作員か。w
名前で東京工業大に名前が似てる大学がいいのなら東京工科大とか東京工芸大をお勧めします。
略せばどれも東工大。

759 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/28(火) 03:19
東京工科大が一番かっこいいかな。うむ。
軍配は工科大に・・・。入りやすいしね。みんなで奨学金もらおう♪

760 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/28(火) 18:58
>>759
ageasitorisuruna!!!!
sirituhaaitenisiteneeeeyo!!!!!!!!!teinou!!!!!!!!

761 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/28(火) 19:14
>>760
オマエモナー

762 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/28(火) 21:34
>>758
いや、武蔵工業大の方がいい。
略称MIT。

763 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/28(火) 22:41
いや、武蔵工業大のことをMITなんて読んでる人いないだろ・・・。
大抵の人は"ムサコウ"と呼ぶ。
むさい学校の略みたいでやだよな・・・。
実際男ばっかでむさ苦しいし。電通も一緒だけどさ。

764 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/28(火) 22:59
マジレスされてもねぇ

765 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/29(水) 00:04
>>763
空気嫁

766 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/29(水) 00:29
猫実工大(NIT)

767 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/29(水) 01:29
ちなみに室蘭工業大学の略称もMIT。
武蔵工は「ムサエ」と呼んでいる。

768 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/29(水) 07:31
>>714
そこ貼るよりも、同じサイト内のこっちのほうが参考になるよ。
http://www.asj.gr.jp/link-ml/zemi.html
最初から音響で電通大に目を付けたというのなら、褒めたいところだけど666君。ウーンなんだかなー
昔から電通大は、それぞれのアプローチで音響やってる研究室がいろいろあったんだな。

769 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/29(水) 18:35
>>768
早稲田の総長、まだ卒研生とってんだ・・・

770 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/29(水) 18:43
>>768
高澤研?

771 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/29(水) 22:48
皆さん、電通大に入学してどうですか?
何か成長できたと思うことありますか?
電通大という日本の秀才が集まる環境だから
成長できたと思うことありますか?
僕は、某サークルに所属しているのですが、
こいつマジですげええな」と思うやつに出会うことが
出来ました。今は、そいつに刺激されてより勉強するようになりました。
このような一流の人物と出会うというような経験は、2流大ではなかなか
できないことでしょう。
このような、秀才が集まる大学だから成長できたと思うことって何かあります?

772 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/29(水) 23:34
釣りにしては面白くない
もっとひねろうよ

773 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/29(水) 23:37
>>772
君ならどう釣られる?

774 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/29(水) 23:44
「釣られ方」も考えなきゃいけない時代か・・・・_| ̄|○

775 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/30(木) 05:31
同じ事を二度も聞くな!!
>電通大という日本の秀才が集まる環境だから成長できたと思うことありますか?
>このような、秀才が集まる大学だから成長できたと思うことって何かあります?

776 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/30(木) 10:58
誰か釣られなさい。

777 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/30(木) 18:11
> 誰か釣られなさい。
んじゃ、釣られてみるか。

「C科でマターリするスレ」読めばわかりますが、
私立の大学に入っても、仮面浪人して電通大に来るような、非常に
すばらしい学生がいます。このような学生に限らず、論文の書き方
に非常な努力をしている学生や、今まで敗北を知らない学生など、
個性と能力にあふれた学生が多く、たいへんすばらしい大学であると
思っています。

                   ・・・・つまんねぇな。sageとこう。

778 名前: 771 投稿日: 2003/10/31(金) 02:26
釣りじゃないんだけど。

779 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/31(金) 09:14
>>778
肴ですか?

780 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/10/31(金) 23:40
真面目なんですよ

781 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/01(土) 23:28
しつこく書き込まなくてもいいんだよ。

782 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/02(日) 01:11
だから釣りなんだよw

783 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/02(日) 02:45
C科スレに一体何が。

784 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/02(日) 20:19
皆さん、電通大に入学してどうですか?
何か成長できたと思うことありますか?
電通大という日本の秀才が集まる環境だから
成長できたと思うことありますか?
僕は、某サークルに所属しているのですが、
こいつマジですげええな」と思うやつに出会うことが
出来ました。今は、そいつに刺激されてより勉強するようになりました。
このような一流の人物と出会うというような経験は、2流大ではなかなか
できないことでしょう。
このような、秀才が集まる大学だから成長できたと思うことって何かあります?

785 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/02(日) 20:47
皆何電成僕こ出こでこ?

786 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/02(日) 23:21
>>784
ほんとうざいからやめてくれ。

787 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/03(月) 18:08
電通大で僕と握手

788 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/03(月) 22:20
NGワードで指定しちめー。

789 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/03(月) 22:45
推薦の過去問が電通の生協で売っていると聞いたのですが、
生協のあいている時間、曜日はいつでしょうか?
先日片道3時間かけて買いに行ったらしまっていて・・・。

790 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/03(月) 22:58
平日の10時から19時ならゼッタイ開いてるはず

791 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/03(月) 23:00
たしか過去問とかって取り寄せできたような・・・。
直接買いに行ったら2割だか1割だか安いけど
電車賃と交通時間を考えると取り寄せた方が・・・。
多分電通大のHPに書いてました。

792 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/03(月) 23:58
>>789
営業時間はここに載ってるよ。
http://www.uec-coop.or.jp/

793 名前: 789 投稿日: 2003/11/04(火) 00:00
ありがとうございます。
取り寄せができたなんて知らなかった・・・。
ナマの電通みて、気分奮い立たせるために、自分の足でいってきます。

794 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/04(火) 19:01
H科第一志望age

795 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

796 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/05(水) 18:58
電通はゲーム会社に就職するのが不利って聞いたんですけど本当ですか?
情報工学ならソフトウェアとか学ぶから大丈夫かな・・・とか思ったんですけど。

ゲーム作成に必要なスキルってプログラミングとかですよね?
無知ですいません・・・;

797 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/05(水) 19:09
>>796
結論。専門学校へどぞ〜
大学来てゲーム作るなら趣味レベルの範囲でつ。

(´-`).。oO(やっぱりこの内容の質問って多いんだろうな)

798 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/05(水) 19:10
>>796
ゲーム業界は人気業種ゆえ、その手の書籍に困ることはない
『ゲーム業界就職読本』でも読んでから出直してくるように

799 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/05(水) 19:31
大阪のほうの電通にはゲーム学科があったような

800 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/05(水) 19:34
電通が不利ってゆーか
どこの大学も情報工学科でゲーム業界へ推薦とかはやってないと思うけど。
まぁたまに行く人もいるけど。
本当にゲーム業界行きたいなら間違いなく専門学校お勧めします。
学歴とか関係ない世界だしね。

801 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/05(水) 20:31
ちょっと待てよ。
おまえら専門学校のこと良く知らないで勧めてるだろ。
おれはいくつものゲーム専門学校へ見学や体験入学に行ったことが
あるほどの男だが、どこも正直レベルが低く、切磋琢磨なんてできない環境。
学力も無く、努力も嫌いで、「ゲームクリエイター」に漠然と憧れるアホが
全体のほとんどを占めてる。
あんなとこへ行くくらいならふつーに大学の情報工学科いっとくべきだとおもう。

選択肢に入れるのはいいけど、ちゃんと見に行って、納得してからにしろ。
とはいえ、796じゃ、たとえばそこの学生の作ったゲームを実際に見ても、
それがどれくらいのものなのか値踏みできなさそうだなあ……
まー道を踏み外さないようにしてくれ

802 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/05(水) 20:40
情報工学科で知識を身に付けて、自分で技術を身に付けるのが一番だと思う。

803 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/05(水) 20:40
ゲーム「程度」で大学にくんなよ。
煽りじゃないよ。
馬鹿にしてるわけでもない。

804 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/05(水) 21:33
情報工学科に来るって言うより、X68などのサークルに入るのが一番だろう。
電通を普通に卒業してもゲームは作れないぞ。

805 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/05(水) 23:08
というか本気で食っていくつもりで一週間も真剣にやれば
ゲームなんか余裕で作れる。
大学に入るまでもなくな。

806 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/05(水) 23:28
>>801
(WW

807 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/06(木) 00:26
でも事実、ゲーム業界って専門出が多いよね。

808 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/06(木) 00:29
>>796
> ゲーム作成に必要なスキルってプログラミングとかですよね?

3Dライブラリの作成とかしてみたら。

809 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/06(木) 00:32
関西のJR電車内で見かけたのだが、
専門学校の入学者の半分は大卒か社会人らしいのだが本当?

810 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/06(木) 00:37
そこの専門だけだろ

811 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/06(木) 03:30
ゲームプログラマー志望 ---→ 電通大不合格

俺はこうあってほしいと思う。

812 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/06(木) 18:42
将来ハードウェア、ソフトウェア両方扱えるエンジニアになろうと思っているんですが、
その場合は「情報通信工学科」と「情報工学科」のどちらに入るべきですか?

813 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/06(木) 18:56
>>812
その二つは具体的にやることが全然違うみたいだから、もっとシラバスとか見てみたら?
とかいう俺はJとEで迷ってるわけだが・・・

814 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/06(木) 18:58
今の時代、情報のほうが独学をしやすいからE科を薦めておく。

815 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/06(木) 20:33
>情報のほうが独学をしやすいから



816 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/06(木) 23:24
>>815
E科をやたら推薦する馬鹿の意見なので放置汁
まあ、そんな漏れもE科なのだが

817 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/06(木) 23:36
>>812
J科でしょ。
ハードウェアって、多分、回路設計よりはファームウェア的なことでしょ?
本当に両方やろうとしたら、J科でてからEなりCなりに入り直した方がいいと思われ。

818 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 01:31
>>812
直接関係無いかもしれないけど、オレはM学科ですが、
電気回路やマイコン(のプログラミング)の知識は必須です。
小難しい設計をやろうとすれば、エクセルのVBAで関数やマクロも作るし、
結局、広く浅く知っていないとだめなんですよ。
たぶん、「広くあさく」のようなことはどの学科でもやると思うので、
自分が一番興味のあることをやるのがいいと思いますよ〜。

819 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 02:29
広く浅くならFに汁

820 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 02:47
E、深くそして深く

821 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 06:23
学部で広く浅く、院(M)で深く、院(D)でより深く、そして、死。

822 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 06:35
レーザーとかF科はものすごく深いように見えるんですが。
むしろTHが広く浅くか?

823 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 14:18
>>818
> 小難しい設計をやろうとすれば、エクセルのVBAで関数やマクロも作るし、

そのプログラミングと、情報系でいうプログラミングを一緒にすんなよ!!
っていうより、失礼すぎ。こういうヤツこそE科に行って欲しかった。

> 将来ハードウェア、ソフトウェア両方扱えるエンジニアになろうと思っているんですが、
> その場合は「情報通信工学科」と「情報工学科」のどちらに入るべきですか?
E科にしようよ。E科がいいって!

824 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 15:05
マクロなんて5分もあれば作れるようになるじゃん。
それが広い知識に該当するなら俺の脳みそは宇宙くらいでかいことになる。
理系人にとって言語1つ2つ自由に使えるくらいは常識の内でしょ。
でも会社で「Pascalはバリバリです」とか恥ずかしいこと言っちゃだめよ。

825 名前: のびた 投稿日: 2003/11/07(金) 17:23
どなたか、現役推薦入試で入られた方いらっしゃいますか?
小論文の出来はどうでしたか?
何割くらいできれば合格できるんでしょうか・・・
過去問見る限り、かなり難しくて困っております。
面接はどうにかなりそうですが、小論文が心配なので、どなたか
教えてくだされば幸いです。よろしくお願いします

826 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 18:40
ドラえもんにでもたのめや

827 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 18:58
小論文なんて今までの積み重ねだろ。テーマは当日まで分からないんだし。

828 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 19:14
無理にE科を薦めてる奴って、受験生か?
周りの奴を他の科に行かせようと仕向けて、自分の入りたい学科の倍率を下げようとしてるのかね。

829 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 19:21
>>825 現役推薦入試合格者です。
厳しいようですが、電通の推薦入試程度の小論文の問題を難しいと言っている程度では、恐らく合格は難しいでしょう。
また、仮に合格したとしても、入学後大変な苦労をするでしょう。

830 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 19:35
俺の友達で最高に頭の悪いやつも推薦入試は簡単って言ってた。
「もしこの推薦落ちたら電通どころか埼玉大すら入れなかったよ」とは彼の談。
たしかセンター5割ちょっとだったかな。
自分のと参考にしてみてね。

831 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 21:42
E科に行って欲しいと心から思っているよ。ちなみに受験生じゃあないよ。

832 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 21:56
>>831
キエロ

833 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 23:32
>>827
適当なこと言うなよ。
小論文試験とあるけど、「〜について述べよ」的な問題と全然違うからな。
過去問見たらわかるけど、中身は物理、化学、数学、英語。
問題は激簡単だから、8割以上はとらないと合格しないと思われ。

834 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/07(金) 23:32
受験生はとりあえずどこか受かればいいと思っているのだろうけど、電通は学力ないのに下手に入ると後で苦労・後悔するよ。

835 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/08(土) 00:57
>>834
たしかに………
漏れなんてもう(以下略

836 名前: 812 投稿日: 2003/11/08(土) 09:36
シラバス見ても、どれをやれば自分の望む職に関する知識が得られる、とかが全然分からないんですが、
こんなんじゃ入学してもダメなんでしょうか?
勝手な印象では、あまり専門的な知識が無くても授業を受けるうちに分かっていく、って思ってたんですが、
全くついていけそうにないです・・・。

なんとなくCはハード、Jはソフトウェアを学ぶって感じはしましたが。

837 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/08(土) 09:57
>シラバス見ても、どれをやれば自分の望む職に関する知識が得られる、とかが全然分からないんですが、
職に関する知識なんて大学の授業じゃ得られませんよ。
(もちろん得られるものもありますが)
例えば大学でやる人工知能や画像工学・符号理論なんてものを
就職してからもそのままやる人なんてほんの一握りじゃないでしょうか。
しかし、人工知能や画像処理のプログラムを作る道具としてのプログラミングの技術は
少しは社会に出て役には立つでしょう。
(ほんの少しですが)

>勝手な印象では、あまり専門的な知識が無くても授業を受けるうちに分かっていく、って思ってたんですが、
専門的な知識は別に必要ないでしょう。
単に授業を受けて単位をとって大学を卒業するだけなら。
実際最近の学生の大半は専門的な知識なんてほとんど入学時は持ってませんから。
(もちろん持ってる人もいますが)
それより、大学に入って何に興味を持って
何を自発的に勉強するかが重要だと思います。

>なんとなくCはハード、Jはソフトウェアを学ぶって感じはしましたが
どうもみなさん、コンピュータアーキテクチャやデバイスなどを全てハードと一まとめにして考えてふ感があります。
また、ソフトウェアとプログラムは違うってことはわかってますか?

838 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/08(土) 12:05
>>829
あの問題で8割ないと受からないですか?
いつもマーク模試は6割ちょっと・・・判定はDなんですが
僕の今の学力では、
推薦で受けるか、二次で受けるか、どちらが合格しやすいでしょうか
また、推薦の合格者は、女性の方が多いようでした
面接などで好印象を与えることも大きいのでしょうか?

839 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/08(土) 12:50
>>838
両方受ければいいのに。んでもってD判定なら頑張って勉強しろと。
一般的に伸びる時期と言われているんだから。女性が多いとか気にしても
しょうがないと思うし。考えすぎもよくない。

840 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/08(土) 16:27
知ったか君が偉そうな口を・・・

> また、ソフトウェアとプログラムは違うってことはわかってますか?

どう違うのか言ってみろよ。くだらねぇことだったら容赦しねぇぞ

841 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/08(土) 17:31
なんか違う気もしなくは無い。837じゃないから違いを述べれねーけど。
「プログラム⊂ソフトウェア」とかみたいな?

842 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/08(土) 18:18
http://homepage1.nifty.com/kosuke_a/special/swpgapdf.htm

843 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/08(土) 18:30
推薦問題の回答がほすぃ、、
前々年の3核関数をベクトルで証明する問題の、、

844 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/08(土) 18:53
ソフトウェアにはデータ・GUI等も含まれてるから、
純粋なプログラムとは言えないだろうね。

845 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/08(土) 19:00
映像・音も広い意味ではソフトウェア。

846 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/08(土) 20:08
>>842>>837の回答なのか?

人のページ指して、答えた気になってんじゃねぇぞ。それは>>842が考えたことじゃ
ないだろうが。ちゃんと、考えをまとめて自分の言葉で書けよ。
パクってすませようとするくらいだ、どうせたいしたことがないんだろうがな。

847 名前: 電通太朗 投稿日: 2003/11/08(土) 21:31
実は>>842のページだったりするとか。

848 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/08(土) 22:42
それならそれで、つっこみどころが満載なんだよな〜

849 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/08(土) 23:47
別に他人の言葉でもいーじゃん。どーでも。
プログラムとかソフトウェアに長く触れてると、なんかニュアンスがかなり
違うものに感じてこねえ?勘違いだったらスマネーナ。

850 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/09(日) 08:49
>ソフトウェアとプログラムは違うってことはわかってますか?
J科で某教官の授業を受けたヤシならわかる。授業の最初で質問されるからな。
漏前もそのとき知ったんだろ?知ったかクンは醜いのでやめれ。

851 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/09(日) 09:43
俺は高校の時基本情報の試験勉強してて知ったな。

852 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/09(日) 10:20
結局、どういう違いがあるのか言えねぇんだな

853 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/09(日) 22:10
>>812
・案1
J科に入って電気回路学などを他学科履修。これ最強。
しかし、あなたはプログラム経験が無いみたいなのでお勧めできない。

・案2
C科に入ってUnixやオブジェクト指向設計などを独学する。これ最強。
しかし、そんな余裕は無いかもしれないのでお勧めできない。

・案3
E科に入って、情報工学を独学する。これ最強。
しかし、E科は他の学科と比べて多忙なので、挫折する可能性大。お勧めできない。

どの学科に入っても、やれる事とやれない事があるのは明らかです。
それに、大学生にはサークルやバイトという、
人間関係を広げていく上で大事なものがあるのですから、
あまり欲張らず、しかしそれでいて貪欲に勉強することが大事でしょう。

ただ、最低限、SEとして職につきたいというのであれば、
私としてはUnixを体系的に学べるJ科をお勧めしておきます。

854 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/10(月) 00:25
>>853
君はSEというものが分かっていないようだね。
松井さんの講義でも聴いてきなさい。

855 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/10(月) 02:03
>>836=>>840

856 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/10(月) 02:17
SEならT科が良い気も。

857 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/10(月) 17:37
光学素子を媒体とした通信ネットワークの研究をしたいのです。
光学だけでなくネットワークにも重点を置いてきたいので、
C科が一番それに適していると思っているのですが、どうでしょうか?

858 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/10(月) 17:48
Cでいいのでは?

教官一覧
http://www.ice.uec.ac.jp/staffj.html

859 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/10(月) 19:06
皆さんこれは仮定の話です。
ある人は今まで死ぬほど努力して早稲だ、慶応合格圏内となりました。
しかしさらに上の東大となると話は別です。今までよりも更なる努力を
必要とします。今までの努力も死ぬほどのものでした。その更に上の努力です。

皆さんは、もし自分にそこまでやりたいことが無いという場合、そこまでしてでも
東大に行きたい派ですか?
東大に行けば社会に出てからものすごいプレッシャーを受けるでしょう。
東大は女の子が少ないでしょうし、早稲田、慶応の方が課外活動なども活
発で楽しめるでしょう。何よりも自分にやりたいことが無く、東大に行く意味が
ない。それに今活躍している人物は東大が少なくなってきている。石原慎太郎とか。
超高学歴の世界では学歴の差よりも実力であることが証明されている。その割りに
東大は悪い意味のプレッシャーがいつもついて回る。

皆さんはそこまでしてでも東大に行きたいですか?
東大に行く価値ありますか?

860 名前: ナディア@何か (MAEDaIKs) 投稿日: 2003/11/10(月) 19:25
いきたきゃ行け。
人に頼るな。
糸冬

861 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/10(月) 19:25
ソースきぼんぬ!

862 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/10(月) 19:43
>>859
2chに(・∀・)カエレ!!
二度と来るな。

863 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/10(月) 19:55
>それに今活躍している人物は東大が少なくなってきている。石原慎太郎とか。

実名一人しか挙げられないのかよ・・・・w

864 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/10(月) 20:10
>>857

E科だな。

865 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/10(月) 23:50
>>857

ISだな。

866 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/11(火) 02:39
>>865
なるほど。正解だ。

867 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/11(火) 07:19
コピペに釣られ杉。

868 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/12(水) 02:22
電通大は3年前からセンター5教科7科目にしていたから、志望者は減らずに増加傾向
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/shibou-doukou/moshi-3nen9m/daigaku-bunseki/

869 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/12(水) 13:57
とりあえずおまいらこれ読め
http://www.uec.ac.jp/uec-qa.html#gakka

870 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/12(水) 18:36
推薦入試の小論文について質問があります
 一昨年は英文、物理
 昨年は数学、化学
 今年はどうなるんでしょうか・・・・
過去2年分の過去問しか手に入らないので、それより前の小論文を
知っている方いませんか?なんの科目でしたか?
また、面接では何を聞かれたかも教えてくださるとうれしいです
あと6日しかないのでよろしくお願いします(>_<)

871 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/12(水) 19:48
>>870
いやぽ(;´Д`)

872 名前: 永井秀和 投稿日: 2003/11/12(水) 21:48
お前は落ちる。間違いないっ!!

873 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/12(水) 22:03
>>870にマジレス
こんなところに書いてる暇があったら教科書読め

874 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/12(水) 22:18
他の大学で取得済みの単位は認定してもらえますか?

875 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/12(水) 22:21
小論ってのは、生き方の問題だからな。

876 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/12(水) 22:21
してもらえます。当然、全部はむりぽ

877 名前: 電通太郎(J) 投稿日: 2003/11/12(水) 23:17
俺は2年前に推薦で大学入ったんだけど、
そのときの小論は数学、英語、物理でした。
それ以前は知りませんが、いずれにしても科目は数・理・英だと思います。
あと、面接でも筆記試験ぽいことをやらされると思います。
ちなみに、Jは数学で、Fは理科だったみたいです。

面接では、大学の志望動機はもちろんのこと、
大学に入ってから、専門科目以外にどんなことを勉強したいかとか
聞かれた気がします。
志望動機については、突き詰めて質問されると思うので、
何を聞かれてもいいように対策したほうがいいと思います。

878 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/12(水) 23:23
>>870
必死なのは分かるが、残りわずかしかないのならネットやめて勉強したほうがいい。

879 名前: ナディア@何か (MAEDaIKs) 投稿日: 2003/11/13(木) 02:18
175 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:03/10/22 23:26 ID:OTIROxfI
さて、合格を掴むために勉強に励むか。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ようやく開始とは流石兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

176 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:03/10/22 23:35 ID:OTIROxfI
     \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`) 人がやる気出したのに何だこのIDは!
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩兄 / /
     (  | .|∧_∧OKOK。
  /\丿 | (    ) 兄者マテ!ときに落ち着けって!
 (___へ_ノ ゝ__ノ

880 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/13(木) 02:58
はげわら

881 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/13(木) 04:23
ワラタ

882 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/13(木) 16:58
>>879 藁!! 電ちゃんにもID欲しいな〜

883 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/13(木) 19:01
>>877
唯一ためになる投稿に激しく感謝します
その本番で受けた小論文って 解き具合はどんなものでしたか?
全部解けたんですか? 面接時は声が震えたりはしなかったですか?

>>878
傾向と対策が分からないと 勉強が無駄になってしまうこともあります

884 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/13(木) 19:19
小論文って解くモノなの?

885 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/13(木) 20:34
解くものだよ

886 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/13(木) 22:04
理系大学の小論文は
小論文の名を借りた悪魔

887 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/13(木) 23:25
>>883
>勉強が無駄になってしまうこともあります

そんなことはない。万一推薦入試で落ちても一般受験するときに役立つし、結局受験でやってることは大学入ってからも使う。
それに残り数日とかいうときに傾向と対策つかんでも手遅れってもんでしょ。
電通入試は単純暗記問題はほとんど出ないし。

とりあえず、がんがれ。

888 名前: 877 投稿日: 2003/11/14(金) 00:03
えーっと、小論文の回答具合は、
まずは、英語の長文問題があったんだけど、その長文の内容っていうのが
数学の確率問題について英語で説明されてて
実際の問題は、普通の確率の問題でした。
長文の内容自体は、注釈もたくさんあったので大したことはなかったです。
あとは、物理の問題が、はくけんでんき(漢字忘れた)についての問題で
電荷を通したときに、どんな反応をするのかっていうのを
説明する問題だった記憶があります。
全体的にそこまで難しいわけではなかったので落ち着いてできれば
全然解けないことはないと思いますよ。

あと、面接は学校での練習で緊張しつくした感じだったので
本番は落ち着いてできました。

ちなみに、目安として俺の高校時代の全国模試の電通の判定は
一応、A〜B判定だったので、まぁ、B判定くらいが常に
出ていれば、小論は問題ないと思われます。

返信長くなって、すんません。

889 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/14(金) 19:29
>>888
進学校通ってました?

890 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/14(金) 21:07
>>888
もったいないね。
上いけるならもっと上行けばいいのに。
単科大学はメリットもあるけどデメリットもあるし。
才能ある人こそ総合大学に行って欲しいな、とか言ってみる。

891 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/14(金) 23:07
>>890
そうか? 才能ある人こそ単科大、だと思うが。

892 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 00:41
電通って教育が熱心でいいね。
友達に三流大の人間がいるんだが、そいつらの使ってる教科書や
授業内容は本当に散々なものと思った。電通と比べてね。
電通は教授の熱心だし、良い大学だなと改めて思ったよ。
これマジレスです。

893 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 08:24
>>888
とても参考になりました、ありがとうございます!
受験番号届いたんですが、既に自分の番号で倍率が3倍あることに
気づきました・・・でも頑張ります!

894 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 11:31
どうせダメだと思うと気が楽。

895 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 14:56
>>893
なに学科?

896 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 15:08
>>892
微積の先生を筆頭に、烈しくやる気のない人が多いのだが、と釣られてみる。

897 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 18:04
>>895
H・C学科です
定員4人ですが頑張ります

898 名前: 895 投稿日: 2003/11/15(土) 19:21
>>897
おぉ。おれJ科。(*´ω`)

去年の倍率から考えると、かなり倍率高そうだけど、がんばるべ(;´Д`)

899 名前: 895 投稿日: 2003/11/15(土) 19:22
>>897
だめだったら、2次は夜間逝くか(・∀・)

900 名前: 897 投稿日: 2003/11/15(土) 19:28
>>895
高3?僕は高3!
学科は違うけど、同じ小論文受けるんだね(゚∀゚)
ともにがんがろう!!

901 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 20:55
推薦は高3しか受けないだろうって突っ込んでいいですか?

902 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 21:09
そんな簡単な推測も出来ないヤツでも推薦って取れるんですか?

903 名前: ユミ 投稿日: 2003/11/15(土) 21:15
本物の援交や素人のハメ撮りがいっぱいあって、
しかも内緒だけどユミの友達もここに出てるんだ♪
聞いてないし、もうビックリしちゃったw
ここは騙しが無くて安心だし、もしかしたらあなたの友達もいるかもよ?
http://www.geisyagirl.com/

904 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 21:45
>>901 >>902
いちいちうるさいんだけど・・・
>>895さんが推薦かどうかは明確には分かってないでしょう
不快を与えるだけの意味のない書き込みは控えてほしいものですね
何歳なんですか?まったく・・・

905 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 21:47
電通大はそういう人達の集まりです

906 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 21:52
>>904のカキコが不快に感じました。
不快を与えるだけの意味のない書き込みは控えてほしいものですね。
何歳なんですか?まったく・・・

907 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 21:57
>>906
俺の書き込みは無意味な煽りを罵る善の意義があったが
貴様の書き込みには何の意義も感じないなw

大 学 生 な ら 大 学 生 ら し く 振 る 舞 え ( プ

908 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:00
>>907
俺の書き込みは>>904の偽善を叩く意義があったが
貴様の書き込みには何の意義も感じないなw

大 学 生 な ら ( プ と か 言 う な

909 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:01
お前の言う大学生らしさってなんなのさ?

910 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:01
ココだけ
夏 で す ね ( プ

911 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:06
>>908
工房相手に何必死になってるんだ?
ネットじゃ偽善も善だってことも分からないのかw

912 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:08


  お  ・  ま  ・  え  ・  も  ・  な  (プ

913 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:09
こんな香ばしい大学ですが、貴方はまだ志望しますか?

914 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:09
いや、

お ・ ま ・ え ・ が ・ な (プ

915 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:09
>>913
死亡します(わら

916 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:10
貴方が入学するとき周りを見ると学生の半分は、キモッ!って思うでしょう。

917 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:12
既にオープンキャンパスで見たが
そんな悪い印象ではなかったが・・・

918 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:15
オープンキャンパスがある日は電通大を受験生にカコイイと見せる為に
なけなしの電通生を選りすぐって登校させています。

919 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:17
>>918
なるほど
爽やかな電通生がいっぱいで逆に怖かったわけだ
すべて仕組まれていたのか・・・不覚!

920 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:22
>>918
そんな大切な日に登校してしまった漏れは選りすぐられたカコイイ電通生?

921 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:24
一部不適切な学生もいたようです。すみません。

922 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:31
電通生がキモいというのはただのイメージだよ。
しかも2ちゃんねらだけのイメージだよ。
電通生はごく普通。

923 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん

924 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 22:56
>>922
だけどおしゃれな人は少ないよね。各学科にそうゆうグループがひとついるだけ。
いない場合もあり。たまに街に遊びいかないと感性がにぶる。

925 名前: 895 投稿日: 2003/11/15(土) 23:05
あ、すまんね
俺も高3で推薦受けるよ(*´ω`)

がんがるヽ(`Д´)ノ

926 名前: 895 投稿日: 2003/11/15(土) 23:12
オープンキャンパスで食堂並んでた時、後ろのヤツらマジでキモかった。

いや、もうマジで。(;´Д`)

でも普通っぽい人がいたからちょっと安心。。ヽ(´ー`)ノ

普通の人達YO〜受かろうなぁ〜マジで〜



そんな僕は真性ゲームオタク( ´,_ゝ`)

927 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 23:23
>>895
小論文の対策って何かやったかい?
俺なんか遠いから月曜の午後から行くし・・・
なんか、不安だー眠れねー(弱
・°°・(´Д`)・°°・。

928 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 23:24
>>891
絶対に総合だろ。
単科じゃ力はつかないよ。
力ってのは難しい定理を証明するとかっつーのじゃないのは分かるよな?
社会で生きてくのに一つのことにしか力を注げない人たちと一緒にいても持て余す。
俺も持て余してる。
後悔するかどうかは本人次第だけど俺は勿体無いと思う。
人の二倍、三倍吸収できるなら周りと同じで満足しないでがっつけよ。

>>892
電通の教科書は糞だよ。
自分で書いた教科書買わせたり同人買わせたり。
授業も決して熱心とは言えない。
一部には熱心な方もいるのは事実だけど。

929 名前: 895 投稿日: 2003/11/15(土) 23:38
あー・・・

小論ねぇ・・・

なんもやってね(*´ω`)b

模試は判定いつもBくらいだから、そんなに入れ込んでないぽ(;´Д`)
ってかね、大学が自分を採らない!っていったらそれで推薦入試は
おしまいだしね(;´Д`)

正直、運だZE?(・∀・)

つか、小論ってゆーか、総合問題だったよね
俺は、意識せずに普通に勉強するのが一番だと思う・・・・・

面接の礼儀とかはやったけど、あとはなんもやってない(*´ω`)b

930 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 23:39
>>924
おしゃれな人が少ないって言うけど、電通生が渋谷を歩いてても浮いたりはしない
でしょう。早計や規模の大きい私立大(明治、中央など)になるとすごいおしゃれで
カッコいいやつがいると思うが、でも雑誌を買ってまでそこまでおしゃれを気にする
やつらってある程度のレベルの学生になると少数派じゃないの?
だって人間の価値は中身で、外見をそこまでおしゃれして何になるの?って思うと思う。
賢い学生ならば。外見に関して言えば東大生と対して変わらないだろうし、総計の多くの
学生とたいして変わらないだろう。

931 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/15(土) 23:42
おしゃれ関係については
http://jbbs.shitaraba.com/study/953/storage/1045050243.html
http://jbbs.shitaraba.com/study/953/storage/1039475722.html
を参考にしる!

932 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 00:21
電通大に入ったら彼氏できるでしょうか

933 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 00:35
>>932
できるかできないかは入ってから考えれば?

934 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 01:18
>>930
外見も中身も両方磨けばいいだろ。
あ、それが出来ないから単科か。

935 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 03:57
>>932
写真をうぷ汁。話はそれからだ。

936 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 04:17
あなたが、女ならよほどのデブスでもなければ、彼氏はできます。
あなたが、男なら電通大は新宿まで15分位ですので、2丁目にいってください。
多分彼氏ができると思います。

937 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 04:23
選ばなければセフレがイパーイできますなw

938 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 06:31
>>934
外見はある程度でいいんちゃう?
恋愛でいうと今時外見で判断する女なんていないっしょ。

939 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 06:57
外見から入るだろ。中身は付き合ってみなきゃワカラネ

940 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 07:11
外見がものすごいDQNならともかく、ある程度ならば大丈夫でしょ。
おしゃれな外見が有効なのはナンパでホイホイついてくるバカな尻軽女だけよ。

941 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 07:18
電通は良い大学だよ。

942 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 07:22
日曜の朝から香ばしい〜

943 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 10:41
電通生で変に着飾る奴でまともだったことってほとんどないな。
素でかっこいいやつもいるにはいるが、馴染めないでいたりな。

944 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 11:15
>>895
B判定なら(・∀・)イイ!!じゃん!
俺なんかちょっと前のマーク模試でEだったぜ(´Д`;)
小論文で化学の問題出たら投了なんだけど・・・
ちなみに化学のマークは4割とれません(わら
こんなドアホだが落ちるわけにはいかねーー(ォ
かかってこいや小論文の数学、物理〜!!

945 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 11:22
落ちたな・・・

946 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 11:22
>>895
ところで受験番号の下二桁はどうよ?
人数はそれより多いってことだよな?ひえぇ〜(´Д`|||)

947 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 11:35
>>945
い・・言ったな!?((`Д´メ))グォォ
絶対に合格してやる!
ところで面接時って頭髪見るかな・・・
ワックスつけなきゃ生きていけない派なんだが(ブ
カコつけまくりの人生なんで(わら

948 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 12:00
そんな常識的な事を聞く時点で落ちたな・・・

949 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 12:47
知らぬ間に随分盛り上がってますね。ココ。

950 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 12:58
>>947
小論文の結果が全てだな。見た目なんてほとんど気にしない。

951 名前: Hawa (iian6EZs) 投稿日: 2003/11/16(日) 13:22
|-`).。oO(・・・・・・・・・漏れは電通大が日本一2chねらーの割合が多いからという噂を耳にしたのが受験する動機だったなぁ)

952 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 13:38
どこからそんな情報が?

953 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 14:10
>>950
それは事実か?独断か?
いづれにせよ見た目はいい方がいいだろ

954 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 14:18
|-`).。oOコテハソの連中はそんなこと考えて入学してくんのか?一体何考えてんだか・・・・・・・・・

955 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 14:20
正直947が一番痛い

956 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 15:24
|-`).。oO947が生涯にわたって電通大入れないに10000ペソ

957 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 15:25
よく分からんが慶応のK教授が違法行為を犯したらしい。ヽ(・∀・)ノキャッキャッ
(ここから)

初めまして田中さん!!田中さんがどこで見ているのか分からないので
ここで発言しておきますね。
では今まで掲示板などで明らかとされている事実関係をまとめておきますね!

田中さんは正義感に基づき慶応大学の自由と平和を守るために
KO大学学部長Kさんについての取材報道をしようとして我々に協力を求めている
とのことでしたね。^o^小島朋之

K氏の有する疑惑
http://www.kri.sfc.keio.ac.jp/ORF/2002/img/photo-kojima.jpg
脅迫事件 罪なき一般人ら複数に対して脅迫行為に及んでいた。現在黙認中!
名誉既存事件 罪なき一般人の名誉を毀損する目的で、その人をむやみに犯罪者扱いした疑いがもたれているとのこと!
殺人未遂事件 罪のない一般人にたいして殺人未遂行為に及んでいたとされる!

学部長という地位を乱用して違法行為をやりまくる等ということはとんでもないことです。
小島朋之。

違法行為を阻止するという意味でこれからも
我々慶応大学は田中さんの味方です。

958 名前: Hawa (iian6EZs) 投稿日: 2003/11/16(日) 15:46
>>954

(;´Д`)いや、第一にCPU等を作る電子工学系へ進みたいと思っていたからってのがあって
学力と951で書いた事等の事情により最終的に決めただけであって流石に951で書いたことだけで決めたわけじゃないっす

959 名前: 895 投稿日: 2003/11/16(日) 17:23
光電効果がはじめてわかったような気がした今日この頃。

960 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 20:04
>>956
合格する気満々なんで
入ってからヨロシク!(*゚∀゚)

961 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 20:07
正直入ってほしくないんだが。

962 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 20:25
>>961
顔も見ずに失礼な人ですね
貴方は寂しいインターネットですね

963 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 20:42
電通に入っていただけるなんて正直ありがたいよな。こんな三流大に。

964 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 20:46
>>955
痛いというか寒い

965 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 20:55
>>963
2流だ!!!!ぼげ!!!!

966 名前: 895 投稿日: 2003/11/16(日) 20:57
今日は人生の中で一番勉強しました。

では、明日旅たちます。(*´ω`)

がんばろうぅぜぇ〜ヽ(´ー`)ノ

967 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 21:02
>>895
顔文字使うの止めないの?
非常に鬱陶しいんだけど

968 名前: 895 投稿日: 2003/11/16(日) 21:10
なんでだー!?

969 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 21:10
>>895
何勉強したんだい?
俺は物理しかやってない;;
数学と物理だよな、たぶん・・・
では、現地で会おうぜ戦友!(うぜ

970 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/16(日) 23:39
まあおまいら、受験生を煽るなよ。彼らもきっと必死なんだろうから。

971 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/17(月) 01:50
soudasouda!

972 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/17(月) 04:49
いやさ、ネトヲチする余裕があるようだし。
必死です!!とか言ってる間は必死でないって事。
漏れが受験中の時は全然そんな余裕無かったような気がする。

973 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/17(月) 05:47
漏れが受験生の頃は余裕で毎日チャットしてたけどな。
まぁ人それぞれのペースがあるってこった。

974 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/17(月) 08:19
俺はかなりおかしくなってたから逆に勉強に手がつかなくなってたぞ。
ネトヲチしかできなくなってた。

色々な人がいるんですよ。

975 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/17(月) 10:10
これから電通に向けて出発
そんな私はC科希望

976 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/17(月) 11:55
痒pika、イタパソを目標にカンガレ!!

977 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/17(月) 12:51
ナニ男が抜けてるぞい

978 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/17(月) 13:26
ウッ!!

979 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/17(月) 19:48
↓そろそろ次スレよろしく↓

980 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/18(火) 00:16
電通卒業して「電通大卒です」って自信もって言えるもんなんでしょうか…。

981 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/18(火) 03:00
jikini 1000 death!!
jikini 1000 death!!!

j i k i n i 1 0 0 0 d e a t h ! ! ?

982 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/18(火) 08:51
>>980
何の躊躇もありませんが、何か?
大学なんて名前だけだからな。

983 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/18(火) 13:48
なんだこの小論文は

984 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/18(火) 19:19
>>980
そう思うのなら来るな!!

>>983
詳細キボン

985 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 14:33
面接官からもう時間なので帰ってくださいと言われたとき涙が出たよ

986 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 15:14
>>980
大学名を自慢してどうする?
教授のお情けで単位を貰ってギリギリ卒業したヤツだって、
勉強しまくって何かを極めたヤツだって、両方とも同じ電通大生。
自分が何を得たのか語れない人間は就職活動で挫折するぞ。
まあ、「電通大卒です」って言うだけで採用してくれる企業があったら
話は別だがなw

987 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 15:23
無事に小論、面接を終了しますた(゚∀゚)・・・・・
正直さぁ・・・

 小  論  文  が  自  信  な  い  !

>>985
貴殿はどーだった?俺は面接うまくいったYO

988 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 15:27
このご時世に大学名はブランドにならないことを知らない香具師がいるなんて・・・

989 名前: 985 投稿日: 2003/11/19(水) 15:46
>>987
何科?俺は情報通信工学だよ

990 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 15:47
>>987
何科? 俺は情報通信工学科

991 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 15:47
二重投稿スマソ

992 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 15:55
>>991
俺はH・C科だよ

993 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 15:56
そっか〜面接なにか問題出された?こっちは半分しかできなかった(汗

994 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 16:02
>>993
いや、H科は面接で試験はないよ
高校でやってきたことや、自己PRをしたよ
半分?・・・ってことは難しかったのかい?
まさか小論文が選択問題になったとはなぁ・・・(汗

995 名前: 樹牽制 投稿日: 2003/11/19(水) 17:26
病院のカルテを管理するシステム等を構築する
勉強をしたいのですがどの科がよいでしょうか。

996 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 19:27
↓次スレ↓

997 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 20:09
終了〜

998 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 20:10
owari

999 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 20:10
end.

1000 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 20:11
1000 ゲト

1001 名前: 電通太郎 投稿日: 2003/11/19(水) 20:12
〜完〜

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■