したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

司法試験の受験生いますか!?

1法学部な人:2003/07/25(金) 01:52 ID:g0LnPgpU
司法試験の受験生や今から受験を考えている方いたら書き込みくださいm(__)m勉強する仲間ができたらいいなと思っています。

88名無しさんは神戸学院大:2007/06/18(月) 09:16:21 ID:wbM3joqI
どうせ目指すなら神大か大市大を目指そう
京大なら尚可
私学へいくなら神戸学院で十分だよ

89名無しさんは神戸学院大:2007/06/28(木) 12:40:39 ID:33BWk3jo
大阪市立大学の法科大学院がいちばん優秀だよ。
在校生の大学別でもいちばんイイって言われていた。
去年の合格率で見事それを証明して見せた。

90名無しさんは神戸学院大:2007/06/30(土) 09:39:40 ID:soNKvgHQ
来年ロー受けます。神大、同志社、立命辺りを受けて受からなければあきらめる。

91名無しさんは神戸学院大:2007/07/18(水) 22:17:09 ID:PvqLjAqQ
関大はどう?

92名無しさんは神戸学院大:2007/07/20(金) 05:12:30 ID:hVOqWaks
ポーアイに法科大学院のキャンパスがあればいいのに・・

93名無しさんは神戸学院大:2007/07/28(土) 11:48:15 ID:WMAw1Zow
学院生は学院か独協の大学院しか受からん
そういう風に出来てる

94弁護士の卵:2007/09/10(月) 19:34:36 ID:Z92gM/cg
上の方へ。そんな事ないですよ。
現在神戸学院大学法科大学院に在籍しています。

中央大学(法-法律)卒

同志社大学法科大学院×
神戸学院大法科大学院○→入学
龍谷大学法科大学院 ○
中央大学法科大学院 ×
上智大学法科大学院 ○

平成18年は行政書士試験及び司法書士試験にW合格。
要は司法試験に合格しりゃいいんです!!!とにかく結果です。

95名無しさんは神戸学院大:2007/09/13(木) 17:18:41 ID:bZIzEN5A
法科大学院別合格者数
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_33199.pdf.html

passは「1919」


とりあえず合格者は何とか出したみたい。

もっとも、神戸学院の学部卒の人間が合格したかどうかは謎ですけど。

96名無しさんは神戸学院大:2007/09/14(金) 02:07:50 ID:IcbLQKl.
合格率は関西私大2位で関関同より上だって。
よく頑張ったね。
おめでとう。

97名無しさんは神戸学院大:2007/09/14(金) 16:30:58 ID:YGc7BYIc
立命に次いで関西私大二位の合格率とか奇跡だな。

98名無しさんは神戸学院大:2007/09/15(土) 16:29:00 ID:kWjfxLAk
【2007年・関西地区・新司法試験合格率】
63 京都
50 神戸
43 大阪市立
43 大阪
-------- 【平均40】 ------------
36 立命館 神戸学院
35 同志社
30 関西学院
25 甲南
24 関西
19 京都産業
14 大阪学院
11 近畿
05 姫路独協

99名無しさんは神戸学院大:2007/09/15(土) 16:48:19 ID:bobRZlVo
合格率では健闘したと思うけど、合格者が4名しかいない
からその点でもっと頑張って欲しい。

100名無しさんは神戸学院大:2007/09/15(土) 19:31:00 ID:kWjfxLAk
新司法試験「類題」指南 慶大元教授を告発
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07081307.cfm
 今年の新司法試験で出題担当の「考査委員」を務めた慶応大法科大学院の植村栄治元教授(3日に辞職)が、試験問題と類似の論点を事前に学生に教えていた問題で、全国の弁護士や大学教員ら33人が10日、植村元教授について国家公務員法違反(守秘義務違反)の疑いで東京地検に告発状を提出した。

 法務省は、植村元教授以外の考査委員による調査結果に基づき、慶大生が有利な情報を得たとは言えないとする見解を3日に公表しているが、告発状は「『仲間内』の調査では国民は納得できず、検察庁による事実解明を求める」としている。

 告発状を出したのは、神戸学院大法科大学院教授を務める樺島正法弁護士を中心に、大阪、東京、名古屋の弁護士や法科大学院の教員ら。告発状では、植村元教授が試験問題の作成に関与しながら、試験直前に学生向けの答案練習会を行った事実にふれたうえで、「試験問題と同じ判例や、共通する論点を教え、職務上知り得た秘密を漏えいした」と指摘している。

 考査委員は非常勤の国家公務員に当たり、守秘義務違反に対する罰則は、1年以下の懲役か、3万円以下の罰金。

 植村元教授はこれまでの取材に、「漏えいの意図はなかったが、軽率だった」などと話している。

“仲間”内の調査信用出来ぬ…法務省手法に批判
 今年3月、試験問題を作成した大学教授による問題漏えいが明るみに出た獣医師国家試験では、農林水産省が第三者の弁護士らによる調査検討委員会を設置。検討委の報告書は、「問題漏えいの責任は極めて重い」と結論づけ、厳正な処分を求めた。座長を務めた農政ジャーナリストの中村靖彦さん(72)は、「食品会社の不祥事でも、現在は第三者委員会を設けて事実を解明するのが普通。日本の将来を担う人材を選ぶ国家試験であれば、なおさら第三者が検証した方がいい」と話す。

 長勢法相は10日の記者会見で、「(植村元教授が)勉強会をした内容と、試験問題との関係は、素人ではなかなか分からない。(調査は)考査委員がやるのが当然ではないか」と述べた。これに対し、元刑事裁判官の木谷明・法政大法科大学院教授は、「憲法や行政法の専門家は、考査委員以外にも数多くいる。調査の公平を期すには、考査委員とは無関係な裁判官や学者に調査を委ねるべきだ」と反論している。

(2007年8月13日 読売新聞)

101名無しさんは神戸学院大:2007/09/15(土) 19:33:00 ID:kWjfxLAk
新司法試験合格4割1851人 社会人出身は苦戦
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07091404.cfm
 法科大学院の修了生を対象にした新司法試験で、法務省の司法試験委員会は13日、2007年の合格者を発表した。

 受験した4607人のうち1851人が合格、合格率は40・18%だった。今年は社会人出身者など3年制のコースを修了した学生が初めて受験し、合格者数が昨年(1009人)の2倍近くに増えたが、合格率は8・07ポイント下がった。

 大学院別の合格者数では、東京大が178人でトップ。考査委員だった教授(当時)が試験の類題を学生に事前に教えた慶応大は、173人で2位(昨年は3位)だった。慶応大の合格率は64%で、東大(59%)や早稲田大(52%)を上回った。

 受験者を送り出した大学院68校(昨年は58校)の中で、100人を超す合格者を出した大学院が5校あった一方、1けた台が32校、1人しかいない所も2校あり、大学院間の格差が浮き彫りになった。

 法科大学院は、大学の法学部を卒業するなどした人(法学既修者)向けの2年制コースと、社会人出身者など未修者向けの3年制コースに分かれている。合格者のうち、既修者は1216人で、合格率46・03%だったのに対し、未修者は635人で、合格率は32・32%にとどまった。社会人など多様な人材を法律家に養成することが法科大学院の理念の一つだが、未修者には厳しい結果となった。

 男性の合格者は1334人、女性は517人。平均年齢は29・2歳で昨年(28・87歳)よりわずかに上がり、最高齢は56歳だった。

◆法科大学院別の新司法試験合格者数

法科大学院名 受験者 合格者 合格率
東京 304 178 59
慶応 271 173 64
中央 292 153 52
京都 211 135 64
早稲田 223 115 52
明治 200 80 40
立命館 169 62 37
一橋 96 61 64
同志社 161 57 35
北海道 98 48 49
東北 96 47 49
神戸 91 46 51
名古屋 65 41 63
千葉 62 40 65
上智 94 40 43
関西学院 130 39 30
大阪 73 32 44
関西 130 32 25
大阪市立 72 31 43
九州 74 29 39
首都東京 69 28 41
法政 128 24 19
創価 39 20 51
学習院 67 19 28
専修 76 19 25
立教 59 17 29
成蹊 42 16 38
日本 111 14 13
横浜国立 38 13 34
東洋 44 12 27
広島 32 11 34
明治学院 54 11 20
甲南 44 11 25
岡山 23 10 43
山梨学院 31 10 32
南山 26 10 38
駿河台 46 9 20
関東学院 23 9 39
桐蔭横浜 35 9 26
新潟 36 8 22
金沢 24 8 33
駒沢 37 8 22
神奈川 25 8 32
琉球 16 7 44
青山学院 40 7 18
愛知 27 7 26
京都産業 36 7 19
西南学院 28 7 25
大宮法科 43 6 14
独協 30 6 20
国学院 28 6 21
名城 20 6 30
広島修道 21 6 29
福岡 14 6 43
白鴎 19 4 21
大東文化 36 4 11
中京 18 4 22
神戸学院 11 4 36
島根 18 3 17
香川 9 3 33
東北学院 32 3 9
熊本 20 2 10
鹿児島 25 2 8
東海 16 2 13
大阪学院 14 2 14
近畿 17 2 12
姫路独協 19 1 5
久留米 29 1 3


(合格率は%、小数点以下を四捨五入)

(2007年9月14日 読売新聞)

102名無しさんは神戸学院大:2007/09/15(土) 20:01:00 ID:kWjfxLAk

司法試験合格者データ
http://members.at.infoseek.co.jp/barexam/goukakudata.htm

103名無しさんは神戸学院大:2007/09/16(日) 17:33:00 ID:REJE.4gk
07年新司法試験合格率40% 神院大・姫独大は初
2007/09/14
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000621983.shtml
 法務省は十三日、法科大学院修了者を対象とする二〇〇七年新司法試験の合格者千八百五十一人を発表した。受験者四千六百七人に対する合格率は40%で、昨年より8ポイント低下。合格者数は八百四十二人増えた。全国の法科大学院七十四校のうち六十八校の修了者が受験し、いずれも一人以上が合格。合格率は60%台から数%まで、昨年同様ばらつきが大きかった。

 新司法試験は今年で二回目。法学部卒業者らを対象とする既修者コース(二年)のほか、未修者コース(三年)の受験生が今年から加わり、初めて制度本来の形での試験となった。

 法科大学院の理念である「多様な人材の養成」の指標となる法学未修者の合格率は32%と低迷。来年は全体の合格率とともにさらに低下する恐れもあり、社会人離れが懸念される状況だ。

 法務省によると、合格者数が最も多かったのは東京大で百七十八人(合格率59%)。次いで慶応大百七十三人(同64%)、中央大百五十三人(同52%)、京都大百三十五人(同64%)、早稲田大百十五人(同52%)-の順で、上位十校に昨年と大きな変動はなかった。

 兵庫県内の五法科大学院の合格者数は、神戸大四十六人(合格率51%)▽関学大三十九人(同30%)▽甲南大十一人(同25%)▽神戸学院大四人(同36%)▽姫路独協大一人(同5%)-の計百一人。

 このうち神戸学院大と姫路独協大は昨年、合格者がゼロだった。姫路独協大の浦東久男・法務研究科長は「一九八七年の開学以来初めて司法試験で合格者を出すことができ、ほっとしている」と話している。

 合格者の平均年齢は二九・二歳で、最年長は五十六歳、最年少は二十四歳。男女別では男性が千三百三十四人、女性が五百十七人だった。合格者は司法修習を終えれば裁判官、検察官、弁護士のいずれかとして活動できる。

 旧司法試験も二〇一〇年まで並行して実施。十一月に合格発表がある。

104名無しさんは神戸学院大:2007/09/16(日) 18:34:33 ID:qcDzBnQw
近畿大学のローはショボイなw
完全に神戸学院大の方が上じゃね?

105名無しさんは神戸学院大:2007/09/18(火) 17:10:00 ID:zywTs9uo
■2007.09.18
 第2回新司法試験結果ついて
http://www.ls.kobegakuin.ac.jp/~ls/oshirase_070918.html
  神戸学院大学法科大学院は、法曹になるためのプロセス教育を重視した司法試験制度
改革に賛同し、2004年4月に設立されました。以来、国際都市神戸に、地域社会の特性
を活かした「コミュニティに根ざした法曹教育」を粘り強く実施してまいりました。
 修学年限を3年とする、いわゆる未修者が初めて新司法試験を受験した本年度の受験者
は、11名であり、短答式試験の合格に必要な成績を得た者が7名、そのうち4名が、合格
いたしました。

 合格者の努力は、並大抵のものではなく、こころからおめでとうと申しあげます。ただ、
プロセス重視の当法科大学院教育は、司法試験合格が目的ではありません。その合格は、
一過程にすぎません。合格者が、今後、なお一層の研鑽を深め、真のスペシャリストとして
の法曹を目指していただくよう期待いたします。

 残念ながら不合格になった修了生は、どうぞ冷静にその原因を分析し、気持ちを新たに
来年度の試験に備えていただきたいと思います。科目等履修生制度等を利用し、本学の
人的物的資源を活用していただきたいと思います。

 合格者を出すまでの神戸学院大学全体の教職員はじめ、あらゆる関係者の方々のあた
たかいご支援に感謝いたします。法科大学院の教職員は、絶え間ない改善改革を実施し
つつ、100分授業、個別指導、指導担任制度に基づく指導、教育環境の改善等、地道な
努力を積み重ねてまいりました。更なる研鑽に努め、成果を挙げたいと思いますので、今
後とも、なお一層のご理解とご支援をお願い申しあげます。

 最後に、これまでの法科大学院教職員の皆様方のご尽力に感謝いたします。合格者が
でましたのは、昨年度までの皆様方の教育の成果が現れたものであり、皆様方を誇らしく
思います。今後も、一致団結して当法科大学院教育を推進して参りたいと思います。



神戸学院大学大学院実務法学研究科(法科大学院) 
研究科長 小櫻 純

106名無しさんは神戸学院大:2007/09/18(火) 19:19:04 ID:U33j8Nc6
神戸学院の学部卒で受かった人はおらんの?

107名無しさんは神戸学院大:2007/09/19(水) 20:42:12 ID:xxF6b5p.
おらんよ。
旧司法試験はあと3年で廃止だし、
廃止直前まで難易度が上がるという超激戦区だよ。
そこにうちの学部卒が受かるとは思えないw

それに新司法試験の方が易しいんだってさ。
だからロー卒で新司法狙う方が遥かに受かり易い。

108名無しさんは神戸学院大:2007/09/20(木) 01:18:37 ID:KCZDeeI.
>>106
今回の神戸学院ローの合格者4名がどこの大学卒
なのかはわからないけど、旧司法試験なら過去に
2名だけ合格者がいます。

109行政書士合格者(人文3回生):2007/09/20(木) 01:45:37 ID:5W8SYipw
旧試験合格者は2名ですね。
たしか(法学部1名・人文学部1名)じゃなかったっけ。

ところで今回合格した4名の中に、神戸学院大卒の合格者はおるんかな。まさか、京大卒や慶応卒ばかりじゃないか心配だね。

110名無しさんは神戸学院大:2007/10/09(火) 16:04:00 ID:.vwvuhCQ
司法試験合格「増加は不要」=業務拡大悲観的、危機感浮き彫り−弁護士アンケート
10月6日15時1分配信 時事通信


 有志の弁護士グループが全国の弁護士を対象に行ったアンケート調査で、弁護士人口の増加について、9割近くが「必要ない」と考えていることが6日、分かった。活動分野の拡大にも悲観的な意見が多く、弁護士大増員時代に危機感を持っている実態が浮かび上がった。
 「司法『改革』を考える関東十県会有志の会」が6月、全国約2万3000人の弁護士に質問票をファクスし、1416人から回答を得た。
 政府は2010年をめどに司法試験合格者を年間約3000人に増やすとしているが、86.6%がこの大増員を「不必要」と回答。69.5%が国民生活に悪い影響を与えると答えた。
 今後、弁護士の需要拡大が望める分野があると考えているのは22.9%にとどまることも判明。新人弁護士を採用する予定がないとした回答者に、年間給与がいくらなら採用を検討するか尋ねたところ、70人が「400万円以下」とした。


http://shikaku.keikotomanabu.net/shikakuranking3/

111名無しさんは神戸学院大:2007/10/16(火) 12:56:17 ID:RjNJ4Bzs
>>109
最初に受かったのが経済学部卒で後のほうが法学部卒
どちらも私大バブル期で神戸学院が今より偏差値10近く高かった頃の学生

112名無しさんは神戸学院大:2007/10/17(水) 21:19:00 ID:4YY3N5jU
税理士講座ってあるのですか?

113名無しさんは神戸学院大:2007/10/18(木) 01:20:52 ID:neToBMvA
>>112
税理士講座は大原とTACが有名。
8月の試験に向けて9月から講座が始まってる。
大原TACとも三宮校が一番近い。

114名無しさんは神戸学院大:2007/11/18(日) 21:41:59 ID:AgHUndF.
http://www.kobegakuin.ac.jp/gakuho-net/frontline_200711/index.html

やっぱり神戸学院卒はいないね

115名無しさんは神戸学院大:2007/11/19(月) 00:54:15 ID:gec0Rrlg
>>114
京大・関大・大阪市立大の3人は納得だけど、神戸学院より
格下の流通科学大の人が1人合格しているのは驚いた。

116名無しさんは神戸学院大:2007/12/09(日) 18:28:00 ID:rhP/M0KE
菊間アナがフジ退社、司法試験に専念
12月7日7時7分配信 スポーツニッポン


 フジテレビの菊間千乃アナウンサー(35)が同局を退社することが6日、分かった。親しい同局関係者や番組で共演したタレントらに報告を始めている。アナウンサー業のかたわらで司法試験の勉強を進めており、今後は勉強に専念するとみられる。

 菊間アナは親しい同局関係者や、かつて番組で共演したタレントらに、これまでの感謝を記したお礼状に記念品を添えて送付。退社についての報告を始めている。

 早大法学部出身で、最近は司法試験の勉強にも力を入れていた。親しい関係者は今後について「新しい人生を切り開きたいという思いが強く、司法試験も勉強に専念して合格を目指したいようだ」とみている。

 波乱のアナウンサー生活だった。95年にフジテレビ入社。「発掘!あるある大事典」「FNNスーパーニュース」など数々の人気番組に出演し、キャリアを積んだ。一方、98年9月には「めざましテレビ」で、避難器具の体験リポートをしている最中にマンション5階から転落し、腰椎(ようつい)圧迫骨折で全治3カ月の重傷を負うアクシデントがあった。

 その後も同局の看板アナとして活躍していたが、05年7月に仙台市内で未成年タレントと飲酒していたことが発覚。レギュラー出演していた「こたえてちょーだい!」を降板し、減給と事実上の謹慎処分が下された。アナウンス室で事務作業などに従事した後、11月に新人アナとともに出演する深夜番組で復帰。昨年10月からは「とくダネ!」でリポーターを務めていたが、かつての活躍を考えると出演機会は少なくなっていた。

 ◆菊間 千乃(きくま・ゆきの)1972年(昭47)3月5日、東京都生まれ。親しみやすいキャラクターでお茶の間に親しまれた。父親は東京・八王子実践高女子バレーボール部の菊間崇祠監督。スポーツ好きとしても知られる。血液型AB。



資格試験・採用試験
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/

117名無しさんは神戸学院大:2008/01/26(土) 17:54:00 ID:Xp05l3HI
合格者年3000人見直しも=司法試験、3月に検討組織−鳩山法相
1月25日10時31分配信 時事通信


 司法試験合格者を2010年までに年間3000人程度に引き上げる政府目標について、鳩山邦夫法相は25日、法曹の「質の低下」への懸念などが指摘されていることを踏まえ、3月に法務省内に組織を設け、見直しを検討する方針を明らかにした。
 政府目標は02年3月、司法制度改革推進計画として閣議決定された。裁判官、検察官、弁護士を合わせた法曹人口は現在、約2万9000人だが、18年ごろまでに5万人規模にすることを見込んでいる。
 これに対し、一部の弁護士会などは「質の低下」や「就職難」を懸念し、反対する意見を表明。鳩山法相も見直しの必要性に言及していた。



新司法試験Q&A
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01.html

118名無しさんは神戸学院大:2008/02/22(金) 19:28:00 ID:CCLvk0gI
新人弁護士の年収減少、出来高払いも…司法試験合格者増加で
2月20日23時43分配信 読売新聞


 日本弁護士連合会(日弁連)は20日、弁護士の採用状況についての調査結果を発表した。

 昨年就職した新人弁護士の年収は減少傾向にあり、固定給のない出来高払いの新人弁護士も7・85%に上るなど、司法試験合格者が増加する中、厳しい状況が裏付けられた。

 調査は昨年8〜9月、全国1万1686の弁護士事務所を対象にアンケートを行い、3399事務所から回答が寄せられた。

 調査結果によると、新人弁護士の平均年収は、2006年は600万円台が59・62%と最も多く、次いで500万円台が14・56%となっていた。しかし昨年は600万円台が36・15%に減少する一方で、500万円台が27・1%に増えるなど、減少傾向がくっきり。今回初めて実態調査を行った「出来高払い」の弁護士も7・85%に上った。

 1事務所当たりの採用者数は昨年は平均0・41人で、前年の0・29人に比べ約1・4倍に増加した。しかし、今年の採用予定数は0・26人と減少に転じる見通し。大規模事務所でも採用予定数を減らしており、日弁連は「採用の勢いが弱まり、今年は昨年以上に厳しい」と分析している。




弁護士
http://www2.13hw.com/job/05_05_05.html
気になる年収大研究
http://job.goo.ne.jp/topics/special/income/index.html
弁護士になるには
http://www.nichibenren.or.jp/ja/jfba_info/attorney/become.html

119名無しさんは神戸学院大:2008/06/21(土) 17:27:00 ID:tsdt2s5w
ブログに容疑者の様子など掲載、司法修習生に守秘義務違反の疑いも
6月19日11時25分配信 読売新聞


 長崎市内の法律事務所で実務修習をしている20歳代の男性司法修習生が、取り調べや刑務所内の見学など修習内容をインターネット上のブログに掲載していたことがわかった。

 長崎地裁は、裁判所法に基づく守秘義務違反の疑いもあるとして調べている。

 同地裁などによると、男性は2月15日付で、検察の実務修習で80歳の女性を取り調べたとして「途中から説教しまくり。おばあちゃん泣きまくり」と記載。同29日付では、取り調べ中の容疑者について、刑務所の出所後5日目の犯行だったとし、「刑務所でしかうまく生きていけないんじゃないか」と書いていた。

 裁判所法の司法修習生規則では「修習にあたって知った秘密を漏らしてはならない」と定めている。

120名無しさんは神戸学院大:2008/08/21(木) 00:22:52 ID:jKWkgroo
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   | まぁ君たちはLawスクールなんかに入らなくてもいいですよ
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    | ここが既にLowスクールですしね(苦笑)
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ    
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |

121名無しさんは神戸学院大:2008/08/27(水) 01:49:26 ID:bKF5GOR2
http://www.osawalaw.com/bengoshi.html

学院法学部卒の唯一の弁護士

この方に続く人は出るのだろうか..

122名無しさんは神戸学院大:2008/08/29(金) 12:33:19 ID:qfYckm1M
県職上級のほうがいいな。受かったし。

123名無しさんは神戸学院大:2008/09/12(金) 23:17:42 ID:ysErgbNo
今年は学院卒含む6名が卒業
http://www.ls.kobegakuin.ac.jp/~ls/oshirase_080912.html

124名無しさんは神戸学院大:2008/09/12(金) 23:20:32 ID:ysErgbNo
今年は学院卒含む6名が新司法試験合格
http://www.ls.kobegakuin.ac.jp/~ls/oshirase_080912.html

125名無しさんは神戸学院大:2008/09/13(土) 04:49:28 ID:Ge60MoYQ
合格率は西日本の私大で最高だってね。

126名無しさんは神戸学院大:2008/09/13(土) 12:59:34 ID:Io1zAric
☆平成18〜20年度新司法試験合格率一覧・対受験者編(関西版)☆

※(過去3年間の総合格者数/過去3年間の総受験者数×100)

60%〜 神戸(55.5) 京大(55.4)
55%〜 
50%〜 阪市(45.6)
45%〜 阪大(41.2)
40%〜 
――――――――――――――全国平均(38.0)――――――――――――――
35%〜 同大(32.9) 関学(32.6) 神院(31.3) 立命(31.0)
30%〜 
25%〜 関大(24.0) 甲南(21.1)
20%〜 近畿(18.8)
15%〜 京産(13.4)
10%〜 龍谷(-8.3) 大院(-7.1)
-5%〜 姫獨(-2.0)

127名無しさんは神戸学院大:2008/09/13(土) 13:35:34 ID:WIpVcsQI
http://www.ls.kobegakuin.ac.jp/~ls/oshirase_080912.html


■2008.09.12
 第3回新司法試験結果ついて




  神戸学院大学法科大学院は、法曹になるためのプロセス教育を重視した司法試験制度改革に賛同し、2004年4月に設立されました。以来、国際都市神戸に、地域社会の特性を活かした「コミュニティに根ざした法曹教育」を粘り強く実施してまいりました。
 本年度の受験者は、18名であり、14名が短答式試験に合格し、そのうち、神戸学院大学卒業生を含む6名が論文試験に合格いたしました。

 合格者の努力は、並大抵のものではなく、こころからおめでとうと申し上げます。ただ、プロセス重視の当法科大学院教育は、司法試験合格が目的ではありません。その合格は、一過程にすぎません。合格者が、今後、なお一層の研鑽を深め、真のスペシャリストとしての法曹を目指していただくよう期待いたします。

 残念ながら不合格になった院生は、どうぞ冷静にその原因を分析し、気持ちを新たに来年度の試験に備えていただきたいと思います。今後も本学の人的物的資源を活用していただきたいと思います。また、修了生で、諸般の事情でやむなく今回受験を見送った方々は、万難を排して、ぜひ来年受験していただきたいと思います。

 合格者を出すまでの神戸学院大学全体の教職員はじめあらゆる関係者の方々のあたたかいご支援に感謝いたします。法科大学院の教職員は、絶え間ない改善改革を実施しつつ、100分授業、個別指導、指導担任制度に基づく指導、教育環境の改善等、地道な努力を積み重ねてまいりました。更なる研鑽に努め、成果を挙げたいと思いますので、今後とも、なお一層のご理解とご支援をお願いいたします。

 最後に、法科大学院の教職員の皆様の尽力に感謝いたします。6名の合格者がでましたのは、昨年度までの皆様の教育の成果が現れたものであり、皆様方を誇らしく思います。法科大学院に対する社会の評価は、今般、厳しさを増していますが、今後も、一致団結して当法科大学院教育を推進して参りたいと思います。



神戸学院大学大学院実務法学研究科(法科大学院) 
研究科長 小櫻 純

128名無しさんは神戸学院大:2008/09/14(日) 10:40:00 ID:Gzboy5OA
新司法試験制度の「理想と現実」
http://diamond.jp/series/closeup/10_20_1/
法科大学院修了者を対象とする新司法試験の合格率は、当初想定されてた水準を大幅に下回った。文部科学省が設置認可を乱発した大学院の一部では定員割れも起きている。司法制度改革の「理想と現実」の落差を浮き彫りにした。

 司法制度改革の理想が早くも一頓挫しようとしている。法科大学院修了者を対象とする新司法試験の合格状況。第2回となる今回の試験から初めて法学未修者(法科大学院では3年制、既修者は2年制も選択可)が受験するとあって、注目を集めていた。

 結果は、合格者数1851人、合格率は40.2%。3年制修了者に限れば32.3%にとどまった。旧司法試験の合格率がおおむね3%程度だったことを考慮に入れれば、確かに門戸は広がったとはいえる。しかし、今回の新司法試験に挑んだ3年制修了者については、そもそも「合格率は70%程度になる」というのが入学時の公式見解だったのだ。70%と32%。理想と現実の落差は、覆うべくもない。

 合格者は、相変わらず都市部の有名校に偏在している。100人以上の合格者を出した法科大学院は、東京大学、慶應義塾大学、中央大学、京都大学、早稲田大学の5校。この5校で合格者全体の40%以上を占めており、合格率も50%台から60%台半ばと平均を大きく上回っている。

 裏を返せば、今回受験した68校の法科大学院の大半は、平均を大きく下回っているということでもある。たとえば、久留米大学と姫路獨協大学の合格者は1人。合格率は、それぞれ3%、5%にすぎない。合格率が20%を切っている法科大学院は15校。ほぼ4校に1校の惨状で、そのほとんどが地方校や中堅校だ。

 なかには、受験者数を大幅に絞り込み、合格率だけは全国平均を超えて体裁を保った中堅私立大学すらある。本末転倒としか言いようがない。

「定員割れ」続出で底辺校は存続の危機
 法科大学院の新設、その修了者を対象にした新司法試験を軸とする司法制度改革には、大きく2つの背景がある。

 第1に、大手予備校による受験テクニックの弊害。「一発勝負の旧司法試験にパスするための技術だけを詰め込まれるため、現実の訴訟ではまったく使い物にならない弁護士が増えてきた」(大手法律事務所所属の中堅弁護士)。司法試験合格後に義務づけられる司法修習を修了できない者も急増しているというから、深刻だ。

129名無しさんは神戸学院大:2008/09/14(日) 10:47:00 ID:Gzboy5OA
>>101
新司法試験 合格率低下33%
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08091204.cfm
法科大学院の乱立背景
 3回目となる今年の新司法試験では合格率が初めて4割を切り、合格者数もあらかじめ定められた目安の下限にすら達しなかった。

 司法制度改革審議会は法科大学院修了生の7〜8割が司法試験に合格できる仕組みを提言したが、法科大学院が74校も乱立したことで毎年5800人近い総定員を抱え込み、想定通りの合格率は望めなくなった。

 大学院側からは「目安より多数を合格させるべきだ」との声も上がっているが、今年の結果は、大学院側が、要望に見合うだけの学生の質を維持できていない実情を浮き彫りにした。

 合格者増がこのままのペースでは、あと2年で目標の年間3000人に到達できるかどうか微妙。法科大学院修了生には5年間で3回しか司法試験を受験できない制限があり、今年不合格となって受験資格を失った人は241人に上った。「高い学費を払っても合格できない」として法科大学院を敬遠する空気が広がり、多様な人材の確保が難しくなる懸念もある。

 中央教育審議会は今月、各校の定員削減や統合の必要性に触れた提言案をまとめ、保岡法相も同様のアイデアに言及した。学生の数を絞り込んで質を高め、合格率低下に歯止めをかけるためだ。一方、日本弁護士連合会は「質を維持するため」として合格者増のペースを落とすよう提言しているが、安易なペースダウンは有能な人材を遠ざける。関係機関が連携し、合格率の低迷が法科大学院離れを招くという悪循環をどう断ち切るか知恵を絞る必要がある。(田中史生)

◆2008年新司法試験の法科大学院別合格者数

法科大学院名 受験者 合格者 合格率
東京 366 200 55
中央 352 196 56
慶応 292 165 57
早稲田 345 130 38
京都 241 100 41
明治 264 84 32
一橋 127 78 61
神戸 128 70 55
同志社 210 59 28
東北 127 59 46
立命館 205 59 29
関西学院 168 51 30
上智 120 50 42
大阪 127 49 39
首都東京 79 39 49
関西 187 38 20
九州 105 38 36
千葉 69 34 49
大阪市立 82 33 40
北海道 108 33 31
名古屋 98 32 33
法政 135 32 24
日本 148 26 18
横浜国立 65 24 37
立教 92 21 23
学習院 87 20 23
専修 88 20 23
広島 52 19 37
成蹊 45 17 38
愛知 35 16 46
大宮法科 81 16 20
明治学院 74 16 22
青山学院 61 15 25
南山 49 15 31
創価 60 13 22
甲南 71 12 17
岡山 35 11 31
駒沢 47 11 23
駿河台 84 11 13
福岡 33 10 30
新潟 50 9 18
中京 36 8 22
桐蔭横浜 63 8 13
独協 40 8 20
熊本 33 7 21
東北学院 37 7 19
広島修道 35 7 20
山梨学院 40 7 18
神戸学院 18 6 33
大東文化 37 6 16
神奈川 41 5 12
久留米 42 5 12
筑波 26 5 19
名城 31 5 16
金沢 47 4 9
関東学院 42 4 10
京都産業 45 4 9
近畿 25 4 16
国学院 40 4 10
島根 26 4 15
東海 34 4 12
東洋 55 4 7
香川 21 3 14
琉球 24 3 13
静岡 17 2 12
西南学院 46 2 4
白鴎 21 2 10
北海学園 13 2 15
龍谷 24 2 8
大阪学院 28 1 4
鹿児島 23 1 4
愛知学院 16 0 0
信州 19 0 0
姫路独協 24 0 0


(2008年9月12日 読売新聞)

130名無しさんは神戸学院大:2008/09/14(日) 11:04:00 ID:Gzboy5OA
>>103
新司法試験、合格率33%=過去3回で最低−法務省
9月11日19時16分配信 時事通信


 法務省は11日、法科大学院修了者を対象とした新司法試験の合格者を発表した。受験者6261人のうち合格者は2065人、合格率は過去3回で最低の33.0%となった。法科大学院別に見ると、東大が200人でトップ。中大196人、慶大165人、早大130人、京大100人が続いた。愛知学院大、信州大、姫路独協大の3校はゼロだった。
 受験者は前年より1654人、合格者は214人それぞれ増加し、合格率は約7ポイントダウンした。合格者は平均年齢29.0歳で、男性1501人、女性564人。大学法学部などを卒業した法学既習者が対象の2年制コースを修了した人は1331人で、合格率は44.3%だった。法学未習者対象の3年制コースは734人で、合格率は22.5%。




司法試験合格ゼロ3校…合格率もダウン
9月11日19時27分配信 産経新聞


 法務省は11日、法科大学院の修了者を対象に平成18年から始まった「新司法試験」の20年の合格者を発表した。合格者数は2065人にとどまり、合格者数の目安とされた「2100〜2500人」の下限を下回った。合格率も前年より約7ポイント低く、過去3回で最低の32・98%だった。受験生のレベルの低さが浮き彫りとなり、法科大学院のあり方の見直しが急務となりそうだ。

 法務省によると、今年の受験者数は計6261人。大学の法学部出身者が入る「2年コース」修了者の合格率は44・34%にのぼったが、法学部出身者以外の未修者向けの「3年コース」の修了者は22・52%と低調で、既習者と未習者の合格率の開きは、前年から約8ポイントも上昇した。

 大学院別の合格者数は東大が200人でトップ。中大(196人)、慶大(165人)、早大(130人)、京大(100人)と続いたが、愛知学院大、信州大、姫路独協大の3校は合格者がいなかった。昨年は合格者なしの法科大学院はなかった。

 合格者数の目安は、これまで2回の試験で下限を下回ったことがなかった上、合格者ゼロの法科大学院が複数校にのぼるなど、一部の法科大学院の教育が、法曹界の求めるレベルに達していないことを示した。

 法曹関係者は「都市部や名門大学の法科大学院に優秀な生徒も教員も集中している。合格率の低い学校の中には、生徒数の減少で大学経営が先細っているため、授業料目当てに設置したとしか思えない法科大学院すらある」と指摘する。

 保岡興治法相はすでに、司法試験の合格実績の低い法科大学院の統廃合を進めるべきだという考えを示しているほか、中教審の法科大学院特別委員会も質の高い教員確保が困難な学校の統廃合の促進を検討するよう求める改革案を提示。改革を求める声は高まっており、今回の結果によって論議に拍車がかかりそうだ。

 2年コースと3年コースの合格率の差が開いたことも深刻な問題だ。法学部以外を卒業した社会人を、社会経験を生かせる法律家に養成することが法科大学院制度の大きな目的の1つだが、3年コースの低迷ぶりで、社会人の司法試験離れが進むことも懸念される。

131名無しさんは神戸学院大:2008/10/18(土) 18:25:05 ID:bMaNGjEY
裁判員制度 11月末から候補者名簿登載通知を送付
10月16日21時52分配信 産経新聞


 来年5月に始まる裁判員制度に向け、最高裁は16日、裁判員候補者名簿に記載されたことを知らせる「名簿記載通知書」などの文書を公表した。名簿に載るのは全国で約29万5000人で、全員に最高裁から11月末、封筒で郵送される。今回通知が届かなかった人は、原則として来年中は裁判員に選ばれない。

 裁判員候補者名簿は、市区町村の選挙管理委員会が有権者名簿からくじで選んだ「候補者リスト」をもとに各地裁が作成。名簿に載ったことと、裁判員に選ばれる可能性があることを知らせるために、通知書を郵送。辞退を希望するかどうかを尋ねる「調査票」と回答するためのマークシート、裁判員制度を紹介する漫画の小冊子、パンフレットなども同封される。

 調査票は、自衛官や警察職員といった裁判員になれない職に就いていないかや、70歳以上や学生、病気やケガなどの理由で辞退を申し立てるかどうかを尋ねるもの。仕事の都合や出産、介護で、裁判員になることが難しい特定の月がある場合も申告できる。回答の期限は12月半ば。

 各地裁は、来年5月以降に起訴された裁判員裁判の対象となる殺人や強盗致死傷、危険運転致死といった事件ごとに、候補者名簿のからくじで選んだ候補者に「呼出状」と「質問票」を送付。この質問票でも理由があれば、辞退を申し立てられる。その後、裁判長による質問やくじを経て、裁判員に選ばれる。実際の裁判員裁判が開かれるのは7月以降とみられる。




裁判員を辞退できる理由
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/citizen_judge_system/#infoHeader2

132名無しさんは神戸学院大:2008/12/23(火) 22:47:09 ID:uPh85HAY
司法試験がんばれ!

133名無しさんは神戸学院大:2011/09/17(土) 12:02:00 ID:atnL9glc0
新司法試験、全国で2063人 神戸大69人、関西学院26人
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004451352.shtml
 法務省は8日、法科大学院修了者を対象とする2011年新司法試験の合格者2063人を発表した。昨年より11人少なく、合格率も1・9ポイント減の23・5%。5年連続で過去最低を更新した。


 政府は法曹人口拡大計画で「10年ごろに年3千人に増やす」との方針だったが、昨年に引き続き大きく割り込み形骸化している。法科大学院の理念「多様な人材の育成」の指標となる法学未修者の合格率は16・2%で、既修者の35・4%と比べ大幅に低迷し、理念とは懸け離れている。

 法科大学院の“質”の二極化はさらに顕著に。全74校のうち上位5校で合格者の42%(昨年より2ポイント増)を、20校で78%(7ポイント増)を占めた。一方、合格者5人以下は23校(昨年は18校)で、ゼロは撤退を表明した姫路独協大のみ。合格率5%未満は11校(6校)。

 合格者数の上位5校は(1)東京大210人(合格率51%)(2)中央大176人(38%)(3)京都大172人(55%)(4)慶応大164人(48%)(5)早稲田大138人(32%)で、07年以降同じ顔触れ。3桁合格者はこの5校のみ。合格率トップは一橋大の58%だった。県内は神戸大69人▽関西学院大26人▽甲南大18人▽神戸学院大1人。

 文部科学省によると、東海大、大東文化大、関東学院大、大宮法科大学院大、桐蔭横浜大、明治学院大の6校の法科大学院は来年度の補助金削減が確実になった。

 今回は8765人が受験。合格者は男性1585人、女性478人。平均年齢は28・50歳で、最年長は60歳、最年少は23歳だった。

(2011/09/09 10:59)

134名無しさんは神戸学院大:2012/08/15(水) 10:17:00 ID:6/BpYmM.0
法律相談を順次拡大 弁護士大量採用の明石市
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0005295979.shtml
 兵庫県明石市はこのほど、職員として採用した弁護士による無料法律相談会を23日に勤労福祉会館(相生町2)で開くとともに、市内4カ所のコミュニティ・センターでの巡回法律相談を9月以降に順次実施すると発表した。市は大量採用した弁護士職員を有効活用するため、市民向けの法律相談を順次拡大させている。


 市は弁護士職員5人のうち2人に、市内3市民センターでの出張法律相談や、各家庭などへの訪問相談を実施させている。だが、これらを県弁護士会に委託した場合、年間の経費は弁護士職員2人の人件費より1千万円以上安く済む。

 弁護士職員大量採用の必要性を疑問視する声が市会で相次ぐ中、市は市民相談を拡大することで、弁護士職員採用の効果をアピールする。相談会は午前10時〜正午、午後1〜4時。定員20人で、弁護士職員が金銭貸借、不動産、相続など法律問題全般に対応する。

 巡回相談は、9月4日=朝霧コミセン▽10月4日=望海コミセン▽11月2日=高丘中央集会所▽12月6日=江井島コミセン‐の日程で、いずれも午後1時半〜4時半。定員は1日6人。

 相談会、巡回相談とも、対象は市内在住、在勤者で、相談時間は1人30分以内。電話による事前申し込みが必要で、巡回相談は9月分を15日午前8時55分から、10月以降分は前月1日から市市民相談課(TEL078・918・5002)で受け付ける。(森本尚樹)

(2012/08/15 09:15)

135名無しさんは神戸学院大:2012/08/23(木) 07:22:00 ID:c1tl5Y8g0
法科もつぶれたし、司法試験はやめた

136バーバリー バッグ:2012/11/03(土) 06:41:01 ID:w.kFixbM0
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
バーバリー バッグ http://burberry.suppa.jp/

137名無しさんは神戸学院大:2022/06/15(水) 00:27:35 ID:uq6RdEbE0
http://w.z-z.jp/?callboy-kannsai


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板