したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

物理学ニュース速報

135名無しの物理学徒:2012/05/04(金) 20:43:47
【物理】ニュートリノの光速超えにさらなる反証 「OPERA」に続き「ICARUS」からもエラーの可能性を示唆する新たな実験結果
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1332600022/l50

ニュートリノ:光速を超えず 欧州研で検証実験

 素粒子ニュートリノが光より速く飛んだとする名古屋大などの実験結果を検証していた
欧州合同原子核研究所(CERN)は16日、検証実験の一つでニュートリノは光速を
超えなかったと発表した。

 昨年9月に発表された実験結果は、光より速いものはないとするアインシュタインの相対性
理論の前提を覆すとして大きく注目された。各地で検証実験が計画されたが、先月には
装置をつなぐケーブルに緩みがあった可能性が浮上。検証の一つで否定的な結果が出た
ことで、実験が誤りであったとの見方が強まりそうだ。(共同)

毎日新聞 2012年3月17日 0時31分
http://mainichi.jp/select/science/news/20120317k0000m040141000c.html


ニュートリノの光速超えにさらなる反証

ICARUSはOPERAと同様に、CERNの加速器から同じタイミング、同じ場所から飛ばされた
ニュートリノビームにより、OPERAの観測結果がエラーである可能性を検証。この条件のもとで
検出した7つのニュートリノのデータを測定した。

http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/03/icarus-neutrinos.jpg
ICARUSの利用した実験装置(写真:ICARUS)

「ニュートリノが光より速い」という話題については、単なる実験上のエラーであったという可能性が
高まっているが、議論を呼んでいるこの観測結果について、エラーの可能性を先に発表していた
国際研究チーム「OPERA」に続き、「ICARUS」という別の研究チームからもやはりエラーの可能
性を示唆する新たな実験結果が出されている。

OPERAは、スイスのジュネーブ近郊にある欧州原子核研究機構(CERN)で発射したニュートリノを、
約730km離れたイタリアのグランサッソ国立研究所で観測した。ニュートリノのビームは実験地域
全体に行き渡るため、複数の計測者が同じニュートリノビームを計測することができる。そこでグラン
サッソの他の検出器の一つであるICARUSのチームが再びニュートリノの飛行時間を検証したところ、
光の速度を超えることはなかったという。

今回の一連の実験結果は、OPERAが観測結果を出したときとほぼ同じ実験装置と方法で計測
されている。ICARUSはOPERAと同様に、CERNの加速器から同じタイミング、同じ場所から飛ば
された短いニュートリノビームにより、OPERAの観測結果がエラーである可能性を検証。この条件の
もとで検出した7つのニュートリノのデータを測定した。

検出器以外は全く同じ条件下で行われたこの実験で、ICARUSは「今回の実験結果は光と
等速度の場合、出来事が同時に起こる現象に矛盾しない」と結論付けている(ニュートリノは
非常に小さい塊であり、光よりほんのわずかに遅い速度までは比較的容易に到達させることが
できる)。

一点、観測の際にOPERAは写真乳剤を用いた検出器を使用し、いっぽうのICARUSは液体
アルゴンを用いた検出器を使用していたため、この違いが結果の違いに変化をもたらした可能
性はあるという。

TEXT BY Ars Technica TRANSLATION BY 中村航
WIRED NEWS 2012年3月22日
http://wired.jp/2012/03/22/icarus-neutrinos/

関連ニュース
【物理】ニュートリノ超光速、CERNも間違い認める
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330050631/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板