したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【絶対】猿楽町にマンガ図書館は反対【中止】

1彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/14(土) 15:59:56
明明出身の大学3年です。私は今国家資格を取得するために勉強中です。猿楽町にはてっきり資格支援の施設が出来るものと思っていました。あんなに閑静な土地はなかなか手に入らないし、勉強する環境には最適です。

それがマンガ図書館になるなんて・・・
思い出のたくさん詰まった校舎に秋葉原のヲタクが溢れかえるなんて考えたくないです。たしかにマンガのようなサブカルの重要性が大切なのは分かります。
しかし、それを猿楽町で展開すべきですかね?ブロードウウェイのある中野ではダメなのですか?

受験生のイメージダウンにも繋がると思います。私は絶対反対です。賛同者の方がいましたら書き込みよろしくお願いします。

2彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/14(土) 16:18:03
あんたの学部は?明明卒3年なら俺と同じだね。

3彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/14(土) 21:03:22
素性の詮索はやめとけ。明明出身で学部言ってしかも資格取ろうとしてるとなると、だいぶ絞れてしまうぞ。

しかし猿楽町は確かにもったいないな。俺もマンガ図書館は中野の案に一票。

4彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/14(土) 21:13:22
重複お引っ越しの予感

5彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/14(土) 22:41:34
たしかに…
すると引越先はどこになるんだ?

6彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/14(土) 22:53:26
雑談専用スレはどう。

7彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/14(土) 22:59:46
中野にマンガ図書館という考え方もありうるね。サンロードも近いし。
猿楽町は校舎や研究棟に使う方がが望ましいという意見は理解できる。

8彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/14(土) 23:05:46
どうせだったら、カザルスのところがいいよな。

9彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/14(土) 23:16:07
明明OBに、この問題を、「雑談」にしろ!というのは気の毒だと思うな。
マンガ図書館が意義が無いとはいわないが、跡地のほとんどどを使わなくても・・。
よりによって。と思うぜ。

10彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/14(土) 23:31:09
イメージ図ではそうだが、まだ明明跡に正式決定したわけでもないと思うよ。
図書館のHPで予定地検索したら猿楽町地図が出ているが、場所の特定には
いたっていない。それと日経新聞では近くの民間ビルも検討の対象という記
事もあった。

11彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/14(土) 23:47:51
>>10
近くの民間ビルというのが、普通の感覚だと思うな。
場所が場所だけに簡単ではないだろうけどね。

12彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/14(土) 23:57:51
和泉校舎の近くでもいいんだよな。駿河台じゃないとダメか?

13彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 00:02:11
たしかに俺らと明明OBでは感覚が違うかもな。俺も愛すべき母校がマンガ図書館になるってなったらかなり複雑な心境だ…。
それより、近くのビルも検討なんて話が出てたのか!どこのビルだろうか?

14彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 00:04:18
日経新聞の記事が誤報でないなら、近くの民間ビルを取得する当ては
ありそうな気はする。

15彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 00:40:06
明治がClassを1つ引き上げるには、内容と共に施設面で格調の高さを
付与していくことが必須だと思うが、オタクハウスの設置はその格好の舞台である
猿楽町の土地及びその歴史(Wikiの明大の記事の駿河台キャンパスの項参照)を
全く考慮しない愚挙として歴史に強烈な汚点を残すことになろう。
早いとこ、キャンパス整備の総合プロデューサーに信頼出来る人物を据えないと。
危なっかしくて見てられん。

16彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 00:57:13
ほんと貴重な明明跡はレベルアップするために最大限に有効利用して
ほしいよな。マンガ図書館は研究資料として大切で人集めにもなるか
もしれないがそれ以上は望めない。

171:2009/11/15(日) 01:41:06
学生運動を起こしたいくらいですよ。早稲田とかだったらもう起きてるかな?
本当に明明は思い出の詰まった大切な場所なんです。ボロイけどあの校舎大好きだったのになあ・・・
マンガ図書館はあんまりですよ・・・

18彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 01:48:54
このスレ生き残りそうだな。マンガ図書館自体には反対ではいが、やっぱり
明明の場所での反対意見が多いのに健全性を感じる。

19彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 01:51:26
納谷学長が、隠れ漫画オタだった・・・とか。
明明OBの学長は、あのボロイ校舎が大嫌いだったとか・・・。
ということは無いだろうな?

20彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 02:13:57
近くの民間ビルの話が気になるな〜。
取得できるビルなんてなさそうだけどな。

21彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 02:25:29
日経新聞10月23日の記事の該当部分を抜粋しておくよ。

「図書館はキャンパス内の5階建て校舎か近くの民間ビルを利用し、
 延べ床面積約8500平方メートルを予定。」となっている。

もしかしたら今後そのビルは空になる予定があるのかもしれないな。

22彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 04:35:08
グッジョブ>>21

今後の明治の発展に大きく寄与するだけに、慎重に検討してもらいたいね。

23彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 07:50:03
近くのビル→向かいのカザルスホール

24彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 09:06:59
>>23
何かあったら、ただ「カザルス、カザルス」と連呼する輩がいるんだけど。たとえば
近くのビル→向かいのカザルスホール
みたいに。
具体的に、「カザルスホールを契約を無視してマンガ図書館に改造する。」
あるいは、「契約無視で解体、更地にする」とかは書かない。
「カザルス、カザルス」と連呼するだけでは、ただのアラシにすぎない。考えろよ。

25彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 09:07:38
21の情報は日経だけだからなんともいえないが、近くのビルというのは
10・14号館明明の道向かいのビル(その中で大きなビル)あたりが一
番可能性があるのでは。

26彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 10:35:57
もう面倒くせえから売却すっか?

27彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 11:39:12
カザルスホールは日大の所有のはずだから、そうなると日大との権利関係の調整が
必要になるだろう。

28彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 11:40:53
>>23 カザルスはありえないだろ。

もしカザルスが手に入っても、マンガ図書館にするには惜しい。いまの駿河台キャンパスにはまとまった土地が必要なんだよ。だから明明跡地が貴重なんだ。

29彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 11:41:59
カザルスは最近日大が自前での再開発で決まっていたと思う。この場所は
考えにくい。

30彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 12:01:54
カザルスホールの取得は、保存の義務が取得条件らしいから、日大もカザルスホールを移転させるか
カザルスホールをいまのままで再開発するかだろう。
いまのところ法科大学院は引っ越して、カザルスホールはいまのままで再開発する計画らしいが?

31彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 12:08:21
猿楽町界隈での民間ビルだろうな。30の人のいう動きに日大はある。
カザルスなら民間ビルという表現にはならないだろう。

32彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 12:22:10
カザルスの横の駐車場にマンガ図書館でもいいが、マンガ図書館にいくら資金をつぎ込めばいいんだ?
明明跡地にするにしても同じ事だよ。100億単位だぜ。
将来的に、マンガの制作に明治が積極的に取り組むのであればまだしも、アーカイブ的に保存するのが
目的なら、特に駿河台でなくてもいい。
見たり読んだりして楽しむのが目的なら、明大図書館に併設すれば足りると思うが、どうだろう?

33彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 13:37:16
日大の法科大学院の土地欲しいね。まぁいまの明治には財政的に無理だが…
だからこそ猿楽町の土地は慎重にいきたいね。

34彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 14:17:35
カザルスは取り壊すことが決定している。
その後の使い道がわからず日大は往生しているようだ。
この際日大にマンガ図書館を建ててもらおう。
明治は懐も傷まずにすむことだし万事おけー\(^o^)/

35彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 14:24:14
明明の中高を移転させて既に200億。カザルスは、買えるとしても350億は必要。
民間のビルというが、その話がまとまればいいが。
明明の跡地では、明明関係者の感情的にも問題が残るだろう。

36彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 14:39:15
>>34
既に明治の懐は傷んでますけど。まぁ、いいや、その線で。日大に花を持たせよう。

37彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 14:59:20
>>1 が正論ですよ
なんの計画性もなく、やみくもに当ててしまった中野に高層ビルを建てて220億の浪費という愚作の一方で
2流の中野の土地に対して、超一等地の猿楽町(研究、勉学には最適な環境)にマンガ図書館とは(愚かすぎて、涙でてくる)
マンガ図書館なんて、駿河台キャンパスに近い必要性なんて全くないわけで、どっか適当な土地建物で作れるはず
高橋ビル程度のサブ的な建物で十分なんだよ
中野の愚作といい、いい加減にしてもらいたいね

38彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 15:16:29
マンガ図書館の件で表向き賛成ではなく快く受け入れているのは愛好家など
少数だろうね。図書館設立のニュース見て、いくら海外でも人気があるから
といって大学が大々的にやることと身内にも冷ややかに指摘されたよ。明明
での設立に反対が続出しているのはごく普通の反応だろうな。

39彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 17:27:00
因みに旧明明前の集英社跡地が更地になっているが、安く手に入らんかな?
結構な広さだが・・。微妙に距離もあって丁度いい。
(「マンガとしょかん」は余程、学術的に格調ある味付け・演出をしないと、
大学として格を落とすだけのお荷物になるのは目に見えている。隅っこの方でやってくれ)

40彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 17:49:11
>>39
安いも高いもないだろうね。それが手に入ればの話だが、明明跡地にマンガ図書館は避けたい。
集英社もマンガには関係のある立場ではあるし、協力して欲しいな。

41彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 18:18:21
猿楽町は明大通りからかなり離れているから、それほど高く
ないんじゃないかな。

42彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/15(日) 19:02:48
>>39
他所の土地だけど2,000㎡以上ありそうだ。

43彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/16(月) 05:57:34
日大法経理工歯学部ですがマンガ図書館の完成が楽しみです。

44彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/16(月) 10:48:18
明大生や日大生のマンガ喫茶にならないことを祈るよ…

45彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/16(月) 23:16:57
どうやら2012年より全学部が1年時は和泉キャンパスで学ぶことになるらしいね。

そうなると主要学部は2年時から駿河台。キャパのことを考えても、猿楽町はリバティー・アカモンに並ぶ施設を作るべき土地だ。

46彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 00:42:30
マンガをバカにする人がまだこれだけいることに正直驚く。
明大がこれだけ海外で報じられるなんて空前のことじゃないか。
ttp://www.nytimes.com/2009/10/26/arts/26arts-MANGALIBRARY_BRF.html
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/arts_and_culture/8322279.stm
ttp://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/6443382/Japan-to-create-huge-manga-library.html
ttp://www.independent.co.uk/arts-entertainment/books/news/japanese-university-plans-huge-manga-library-1808222.html
ttp://www.nationalpost.com/related/links/story.html?id=2139617
ttp://www.nzz.ch/nachrichten/panorama/manga_bibliothek_tokio_1.3925615.html

47彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 02:30:46
いや馬鹿にしてるわけじゃないぞ…サブカルはとても大切。ただ猿楽町の明明校舎全部使って大々的にやることに疑問を抱いているだけ。

48彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 02:58:08
こういうのは大々的かつ大胆に世界最大のものを外国人が来やすい都心に
作るから意味があるのであって、中途半端なものを中途半端な場所に
作ってもしょうがないよ。サブカルだけにね。

49彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 03:07:56
BBCやニューヨークタイムズまで。すごいね。
ってかこれだけリンク拾ってきた46もすごい。

確かに今の日本のマンガは玉石混淆だし、バカにする気持ちも分からんでも
ないが、本格的な研究が進めば、今後は世界をリードする芸術の一分野に
なりうると思う。このマンガ図書館が、その最大の拠点となることを祈る。

50彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 10:32:04
世界的に注目されるのは結構なことだが、我が母校をヲタクで溢れ返るような場所にするのは止めてほしい。

52彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 11:10:45
和泉にも分室を作って分散させれば、猿楽町の負担も軽くなる。
例えば、入門的なものとか、比較的新しいものは和泉とか。
譬えは悪いが、空港とかダムとかゴミの処理場は必要だが、自分の所には作ってほしくない。
「誰かか作ってくれれば大賛成、みんな自由に使わせて」的な、イヤナ面が見えなくもない。

53 彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 13:57:47
少しだけアトリエを作って、明治大学出身の漫画家を中心に、貸したら面白い。
漫画の本だけでなく、漫画家がいると面白い。
月に、一回くらい講師してほしい。
漫画の描き方でも、需要がありそうなことを。
明治大学ロゴマーク入り色紙に、似顔絵とサイン。お土産用1000円でどうだ。

55 彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 16:25:13
漫画を元に映画が出来たり、小説を元に漫画ができたり。
漫画って、面白いコンテンツ。
映画は文化的だが、漫画は低俗。そんなこと考えるより、漫画を取り込んで、それを映画につなげる研究の最先端行くとか、小説の漫画化の研究とか、
漫画を文化に取り込む研究所とかね。
ついでに、明治大学映像学部も作ってね。大学で知財握ったりしてね。

56彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 16:34:27
小説、映画、漫画複合的な文化研究の拠点として、漫画関連施設を整備するなら、ぜひやってほしい。
明治大学が最先端を走れる。

57彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 16:48:36
中野でやれや

58彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 17:05:48
既存学部は、どうあがいても早稲田に勝てない。
漫画をやれば、明治が一番だ。

59彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 18:04:46
少なくとも、私大でトップ目指せないような学部は駿河台から去れ!
新学部と交代だ!
漫画を馬鹿にするのは勝手だが、トップを目指してない学部など漫画以下だ!
ま、漫画と学部は関係ないが、そんなもんだ。

60彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 18:17:14
卒業してから、どうしてこんなに差がつくかな?成長が止まるのが多いのかな?
猿楽町に余裕ができたからといって、そこにマンガ図書館でいいのか?
大学院とか既存学部を発展させるチャンスだと思うけどな。
いっその事、既存学部も移転して、駿河台を世界のアニメの殿堂にしたほうがスッキリするぞ。
h ttp://www.geocities.jp/tarliban/

61彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 18:24:05
マンガ図書館に関しては、吉とでるか凶とでるか現時点では分からないよ。
賛否両論あって普通だと思うね。反対している人の中には、貴重な猿楽町
の土地を最大限有効利用してほしいと考えている人も多い。2年次から駿
河台にキャンパス再編されることもあるからなおさらだよ。

62彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 19:40:16
マンガ図書館は決まってるから、有効利用を考えたほうが得策。

64彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 20:14:34
>>明治が誇るものはマンガとアニメ。ここは大学?

誇りは自分たちで作るものだろう?例えば、自分ががんばれば、それが大学の誇りにつながるさ。
誇りって、そんなものだろう。

65彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 22:16:51
あれだけのコレクションを託した、卒業生である米沢氏の遺志を大学が引き取ったというのは、
別に嘆かわしいとも思わない。
明高跡は、地下に大きな水道管があって高い建物は建てられないし、
へたに建て直すと、容積率やら何やらで今より小さい建物になりかねないと聞いた。
中野だと「本の街」から遠くなってしまう。
資格支援や研究支援は、11号館を壊して建設される新校舎が担うはずだ。

66彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 22:28:04
>>65
11号館は研究施設だけではなく資格施設もはいるの?
14号館が2年次の建物になるのかな。

67彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/17(火) 23:09:25
リバティータワー19階ー22階の4フロアーに入っている大学院教室を、11号館の新ラボタワーに移転。
11号館のラボタワーは、研究施設、大学院施設、加えて専門大学院自習室とする。
リバティータワーの学部フロアーが3割増床できる。あとは2割。
10,14号館に、新たな教室を作るしかないかなと
サークルやら文化関係施設は、猿楽町にマンガ図書館と共に移設
中野の土地は、平成帝京大に権利委譲して、資金を捻出せんと、オーバーショートする

68彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/18(水) 00:17:14
>>59
そんな事言ったら、駿河台に学部は一つもなくなりますけど。

69彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/18(水) 11:14:12
>>68
元気が無いね。
君のような学生が、一人も居なくなるとトップスクールと言えるんだろうね。
エラそうにする必要はないが、トップであろうとする心意気まで失っちゃー御仕舞いよ。

70彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/18(水) 18:19:36
>>68
同じく、元気が無いね。
トップとしての自負が誇りになるよ。自負を持つために、飽くなきチャレンジをお願いします。
そうすれば、学生なら明治の学生は違う、社会人になれば、明治出身は違うとなり、社会的に明治大学の存在が認められると思います。

71彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/18(水) 18:52:48
東京六大学では、東大はこの大学は全国から秀才が頭脳試しに受けに来る大学ですので
例外として、慶応が一番早く大学に乗り出し、それにつられて焦った早稲田が
改革をしだし次は法政、立教が観光学部やらなにやらで改革に遅れに追いつかん
としだして明治大学が一番最後に改革に乗り出したので成果はこれからでは
ないでしょうか。明治大学の改革は本当にこれからなのでは。

72彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/18(水) 19:00:06
連続ですが、後発の明治大学は先の他の六大学の失敗の繰り返さないという
利点もありますし、本当に明治の改革はこれからではないでしょうか。

73彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/18(水) 22:35:42
>>67
情報ありがどう。

74彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/18(水) 22:40:27
73訂正  ありがどう → ありがとう。

明明と10・14号館はとりあえず改装改築で対応し、支出は最小限に
抑えるのではないかな。

75彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/20(金) 21:25:37
目の前の神田女学園買収して〜ww

76彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/20(金) 21:32:00
新校舎で再スタートした学校を買収できるわけないよ。

77彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/20(金) 21:49:06
>>76
できるかできないか、合併の条件を提示してみないと判らないさ。
新校舎であろうが再スタートであろうが、条件次第だと思うよ。普通は。

78彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/20(金) 21:54:42
合併して付属にでもするの。大学敷地が広くなるわけではない。

79彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/20(金) 22:02:43
何で、そんなに自分で勝手に決めてしまうの?
合併して、移転すれば?・・・明明のように。
大学の敷地が広くなる。

80彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/20(金) 22:19:49
そんな明治サイドの都合で合併交渉うまくいくと思う。相手はオリジナル
の教育理念のある学校だよ。企業間の合併とはわけが違う。

81彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/20(金) 22:35:30
>>80
成せば成る。成さねば成らぬ成る業(わざ)を、成らぬと捨てる、人の儚さ。

82彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/20(金) 22:49:29
一番良いのは神田女学園が経営難で募集停止→土地を売りに出す→購入→猿楽町キャンパスの充実→明治の人気爆発→明大生の俺モテまくり→俺がガッキーと付き合う

ってパターンだな

83彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/20(金) 23:13:58
>>82
そんな都合のいいパターンは無いが、附属の女子高はありかもしれないな。

84彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/21(土) 02:18:37
>>83
女子大以外の大学附属の女子高は、意外と少ない。
思いつく限りでは、慶應女子高、法政女子高、日大豊山女子高ぐらいかな?

85彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/21(土) 17:54:49
>>67
ラボタワーは研究以外にも大学院や専門大学院自習室も入居となれば、
かなり大きな建物になるだろうけど何階建になる予定なのかな?

87レンホー事情聴取:2009/11/22(日) 09:01:24
レンホー「なぜ猿楽町にマンガ図書館建てるんですか?明確に説明できますか?」
大学当局「えーとえーと……場所がイイですし、人も来やすいし………」
レンホー「明確な説明がされていません!よって廃案とします!」

88彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/22(日) 09:48:29
感動した!

89彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/22(日) 17:47:50
マンガの明治とか言われたくないなー

90彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/22(日) 17:49:07
同感。

92彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/22(日) 18:19:57
上位受験者層を中心によく思われなく、敬遠される危険性があると思う。
HPでもトップページに載せているが、国日か他のところにに変更した
ほうがよさそうだね。

93明治大学レンホー学長:2009/11/26(木) 05:10:26

廃 案 と し ま


94明治大学アソー学長:2009/11/26(木) 05:14:29
明治大学の取り組みはスバラシイ!!
マンガこそ日本の命!

95レンホー学長:2009/11/26(木) 05:21:09
アソーさん!
ニタニタしてる場合じゃないですよ!

96彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/26(木) 11:53:53
猿楽町も駿河台の一部ってことを忘れないで欲しい。

97彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/26(木) 12:28:20
マンガこの日本の命? それしか自分の中にないなら先細りだな。
こういう人増えれば、日本及び明治の将来は危なくなる。
マンガ構想はほどほどに。

98彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/26(木) 12:44:24
マンガ図書館はあっていいと思うよ。明治も国際日本学部があるし、留学生の興味も引くだろう。
ただし、ですよ。
極端にいえば、「収集して保存する」だけよ。閲覧くらいできるが。
言葉は悪いがバカでもできる・・・・と思う。金があって好きであれば・・。
ただでさえ収容キャパの無い大学が、他にすること無いの?と思う。
漫画家を養成するとか、マンガ技術を高める研究をする予定は無いんじゃないの?

99彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/26(木) 13:22:14
ソフトパワーの研究がこれからどれほど重要になるか
わかってないな。
だいたい、文学部は作家を養成したり創作技術を高める
研究をやってるのか?

102彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/26(木) 20:47:42
>>101
それは学力低下が招いた結果ということを 知っておいたほうがいい。

104彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/26(木) 23:06:52
だとしたら自ら大学の質を下げる道を歩む危険性がある。マンガの内容や
性質上もしこの分野にこれ以上力を入れることがあれば、明治は幼児化や
学力低下を受け入れすぎた大学として社会が認識することを今から覚悟し
ておいたほうがいい。

105明治大学アソー学長:2009/11/27(金) 04:27:37
将来的には
「マンガ学部」を創設したい!

107彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/27(金) 21:46:56
マンガの研究をやったら学力が低下するって、
本気で言ってるのか冗談なのか。
外国人の多くがマンガやアニメを通して日本を知る現状下で、
マンガやアニメを見ずに、海外で日本がどう映ってるのかを
どうやって知ることができるというんだろう。

108彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/27(金) 21:53:19
101の人に対して言っているんだよ。文字離れの結果マンガで学ぶ
本が出てきた背景がある。つまり学力低下によるもの。

109彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/27(金) 21:55:00
>>105-106
残念ながら明治に入学出来なかったんだね。本当に可哀相。

110彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/27(金) 23:15:57
108だがマンガ研究自体を危惧ているわけではなく、海外での日本文化の
入り口としてのマンガ人気を留学生政策に生かすことには反対ではない。
ただこの明治の教学展開に反応してマンガを必要以上に持ち上げている明大
生については、108で書いた背景があるからそのことをおさえておかない
といけないと思うよ。

111彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/28(土) 11:48:42
105 名前:明治大学アソー学長 投稿日: 2009/11/27(金) 04:27:37←注目!
将来的には
「マンガ学部」を創設したい!

113彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/29(日) 10:55:11
ここも暗黒面に落ちたか
何名か他大のお客様とお見受けする方がおられますね

114彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/11/29(日) 23:21:24
例の辺田井力雄だろ

116彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/12/12(土) 21:30:53
マンガは国日に3講座くらいしかないよ。他大生分かったかな。

118彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/12/12(土) 23:14:57
生田でいいやん。大根畑、分筆してたてりゃいいやん。文句でらんやん。

120彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/12/12(土) 23:24:19
>>118
上京したての田舎モンは黙ってな。

121彼氏のSuicaが明治の学生証だった:2009/12/13(日) 14:26:17
>>119
タダでも要らないそうです。

122スカイラウンジの観測者:2009/12/25(金) 10:08:05
ソース 講談社『ファスウト』太田編集長

『ファスウト』Vol.8入り企画、先日まとめたのは「森川嘉一郎」さんのインタビュー原稿です。おたく的フィールドで今もっとも注目すべき行動をしているのは太田の見るところ、この人。この人を見よ!ttp://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/
森川嘉一郎さんは明治大学が立ち上げた「米沢嘉博記念館」の推進者の一人で、『ファウスト』Vol.8では20000字以上のボリュームでこの記念館の理念、成立にいたる経緯、そして未来について語って下さっています。

過去のアーカイブから未来が忽然と視えてくるというのはよくある話で、この森川嘉一郎さんが中心人物の一人となって推進している明治大学の「米沢嘉博記念館」はそういう意味でも注目したいと思っています。
というか、「米沢嘉博記念館」については「よくこの構想が現実のものとして結実したなあ」という感想しかない。まさにおたく界のプロジェクトXなのである。

123スカイラウンジの観測者:2009/12/25(金) 20:10:13
マンガを賛美している人に一言(大学というところを勘違いしないために)。

米沢氏は膨大なマンガ本を収集しコミュニケを主催しただけでなく、いろんな
角度から分析評論しており一定の評価をえている人。そのためにマンガ以外の
さまざまなジャンルの書籍を読んでいる。単なる収集家だったら記念館ができ
たかどうか分からない。

124スカイラウンジの観測者:2009/12/25(金) 21:26:12
森川嘉一郎
1995年、早稲田大学理工学部建築学科卒業。1997年、同大学大学院修士課程(建築設計専攻)修了。
2000年まで、同大学院博士後期課程在籍。
博士後期課程在籍時から早稲田大学理工学総合研究センター助手、客員講師、客員研究員を経て、
2003年より桑沢デザイン研究所特別任用教授。
2008年より、明治大学に新設された「国際日本学部」の准教授に就任[2]。
2009年夏には、中心となって推進してきた「米沢嘉博記念図書館」が開館となる。

125スカイラウンジの観測者:2009/12/26(土) 23:16:25
最近発表された2008年度大学評価報告書によると、駿河台キャンパスは
校地不足を補うために新たな近隣校地取得や近隣ビル借りることも含めて検
討とあった。
国際マンガ図書館の候補として以前出ていた日経新聞の近隣ビルの話も選択
肢としての可能性がやっぱりあるね。

126スカイラウンジの観測者:2009/12/27(日) 07:57:39
校地不足なのにあれだけまとまった土地(明明跡地)を本来の目的外に使うのは勿体ない気がする。但し中途半端な雑居ビルに開設しても無意味だし・・。難しい所ですね。大学側にはそれなりの勝算
(成功する)があるのだろうが・・。兎に角、猿楽町については積極的に用地取得してもっと奥行きのある駿河台キャンパスにして欲しいと思います。

127明るい明治♪頼れる明治♪:2010/03/28(日) 21:42:57
で結局、記念館 は成功してるの?

128明るい明治♪頼れる明治♪:2010/03/31(水) 17:48:01
明明だけど、明明の校舎ボロすぎる。
校庭前の柱とかヒビはいってるし。
3号館も1号館も築50年は経ってるから。
あと50年は使いそうなのを作るとヤバいと思う。

129明るい明治♪頼れる明治♪:2010/03/31(水) 23:29:21
>>128
明明の校舎はぴかぴかになって、評判がいいはず。
日本語でお願いします。

130明るい明治♪頼れる明治♪:2010/03/31(水) 23:34:34
築50年か。改築改装したようだけど、後20数年ぐらいを目処にみている
のじゃないかな。

131明るい明治♪頼れる明治♪:2010/04/01(木) 19:16:02
あの立地を使うのはもったいないと思ったがこの地域は世界最大の古書店街でもある
漫画図書館もある意味古書で神保町に訪れる人にとっては最高の立地じゃないかと思った
出版社も集中しているし図書の発信源と保存が同じ地域にあるのは面白い

関係者のがんばり次第でいいものになるんじゃないかな?

132明るい明治♪頼れる明治♪:2010/04/03(土) 12:49:11
>>131
とても明大生とは思えないほどのすばらしいボランティア精神ですね

133アウトメイジ:2010/05/13(木) 01:48:45
計画は進捗しているのだろうか?

134アウトメイジ:2010/05/13(木) 19:09:39
新たな情報はないようだ。2014年が目処だから、具体的に動き出すのは
来年になってからではないの。

135アウトメイジ:2010/07/18(日) 23:52:01
猿楽町は、とりあえずの間資格試験の対策教室を開くのがいいんじゃないの?
男坂の公道で分断されてるのが弱いよね。一体利用を考えられない。

136アウトメイジ:2010/07/19(月) 00:06:57
>>135
資格試験の対策校舎に最適な立地は、山の上ホテルがある場所なんだよね・・・
まあ無理な話だけど。

137アウトメイジ:2010/07/19(月) 00:28:49

マンガ図書館は大賛成なんだが、場所が問題
国際日本学部や先端数理学の、大学にとって大切な本分の学部こそ、猿楽町キャンパスに持って行くべきで
なんで、大切な学部を中野に分散せんといかんの?アホかと。
マンガ図書館も、国日と同じく猿楽町でというのなら、話はスムーズになるんだけどな
いずれにしても、中野の使い道が全くないという。愚かな買い物してしまったもんだよ。

138アウトメイジ:2010/08/13(金) 16:34:35
コミケで参考文献集めに行ったやついるの?

139アウトメイジ:2010/08/14(土) 18:29:44
>>137
いや、研究系は周りがそんなにうるさくなくて交通の便が良いところの方が適していると思うから、別に中野でいいと思う。
国際日本学部の方は最もだと思うが。

140アウトメイジ:2010/08/14(土) 19:20:50
マンガ図書館開設するにしても、完成イメージ図の明明跡校舎は
もったいないな。周辺の土地建物が手に入れば一番いいと思うよ。

141アウトメイジ:2010/08/14(土) 19:41:30
東京芸大映像研究科(北野武教授在籍)
アニメーション専攻
p://www.geidai.ac.jp/film/animation.html
明治のマンガ図書館は、あくまで、マンガの収集と保存を目的とし、いまのところ、
マンガの研究を目的としていない。
アニメの研究は、おそらく、映像・芸術などを研究する大学でなされているか、なされる。
マンガ図書館が完成したとしても、特に、外国からの留学生に誤解を与えてはいけないと思う。

142アウトメイジ:2010/08/14(土) 20:00:10
>>141
勘違いしてるな。HP内も含めていろんなところに発信している大学情報
の中でも、研究教育にも役立てると明記されているよ。

143アウトメイジ:2010/08/14(土) 20:19:39
アニメ研究なら映像・芸術などを研究する大学だろう。
マンガ研究なら美術系統の大学じゃないだろうか?
映像・芸術などを研究する大学には、美術とかゲーム技術の専門家も揃えているようだけどな。
マンガ図書館にマンガを集めて、研究教育の役立てると言われてもなぁ・・・
何が何でも駿河台に拘るところを考えると、「客寄せパンダ」という言葉しか思い浮かばない。

144アウトメイジ:2010/08/14(土) 20:25:05
>>143
アニメ=動画、マンガ=雑誌漫画のつもり。

作家とか演出家は、テレビ・映画にある程度共通するのかな?

145アウトメイジ:2010/08/14(土) 20:29:21
>>143
そういわれてもな。国日にが現に3人の漫画アニメーション研究者が
いるだろ。また国日の日本文化コース自体が、広義の日本の映像や芸
術まで含まれている。

146アウトメイジ:2010/08/14(土) 20:43:33
マンガの収集・保存からマンガ研究まで本格的にやろうとすれば、八幡山を売却しないで、
マンガ図書館から映像・技術まで本格的にやるべきだと思う。
「客寄せパンダ」でないというなら、狭い駿河台に拘るのは、間違ってるし行き詰る。

147アウトメイジ:2010/08/14(土) 20:53:36
国日も、独自に日本文化論を本格的に八幡山で展開する方がいいと思う。
八幡山を売らないで済めば・・・のはなし。

148アウトメイジ:2010/08/14(土) 20:56:31
多摩テックの件は話が前に進んでいないのか?

149アウトメイジ:2010/08/14(土) 20:58:46
漫画図書館として充実させたいなら国や自治体を噛ませたほうがいいと思うね
蒐集品の寄付先としても明治大学単体より国が関与したほうが集まりやすい

場所はアニメスタジオの集積地である杉並区や中野の警察大学校跡地を行政側にメディアセンターを作らせたりなど
猿楽町は確かに出版社が集積して神保町古書店との連携という点ではいいが図書館という箱より研究のほうがあってる

150アウトメイジ:2010/08/14(土) 21:04:46
国の件はこれまでの経緯から期待でいそうもないよ。

151アウトメイジ:2010/08/15(日) 00:26:53
結局、駿河台という立地が良すぎるせいで、ここでやったほうがいいものが多すぎるのに狭いものだから、なにを優先するのかで争いになるのだろうね。
この問題を解消する目的で中野を買ったけどそこでも問題が起きたり、反対されたりしている。
何か、現経営陣がかわいそうになってきた。

152アウトメイジ:2010/08/15(日) 02:54:48
確かに。理想と現実の狭間で。

153アウトメイジ:2010/08/15(日) 08:42:50
慶応を参考にすれば
p://www.keio.ac.jp/ja/about_keio/campus/index.html
例えば三田。
三田(文・経済・法・商)文は2年次、経済・法・商は3年次から

明治は明治。明治の都合に合わせ、譲り合ってキャンパス展開しないと行き詰まるよ。
中野とか八幡山(売却しないのであれば)を有効に使えないようでは発展できない。
明治と慶応の学生規模は、ほぼ同じ。他に敷地が有れば別だが。

154アウトメイジ:2010/08/15(日) 09:03:34
中央を参考にすれば
昔の駿河台の中央キャンパスは知らないが、駿河台を手放さないで多摩キャンパスを展開していたら
ずいぶん今と違っていただろうと思うな。さすがに中央というべきか?
残った明治も、やっぱり明治というべきなのか?慶応は慶応というべきか?

155アウトメイジ:2010/08/15(日) 10:46:18
>>154
中央の人から聞いているのは、中央の駿河台キャンパスは明治の3分の2
の広さの狭い敷地に、文系4学部2万人以上が収容されていたらしく、超
過密状態に悩まされた上の決断だったということ。おまけに当初は3・4
年は残し1・2年を多摩に移転する計画があり、資金繰りがネックになり
駿河台を手放したらしい。よくいわれている当時の新しい流行だった郊外
の広大なキャンパスを、最初から目指していたわけではないようだよ。

156アウトメイジ:2010/08/15(日) 13:39:55
>>153
分散化するのは仕方ない面もあるが、大事なことは適材適所の配置と、
各キャンパスの連携をいかにして構築していくかということだと思う。
八幡山については売却するんじゃなかった?

157アウトメイジ:2010/08/15(日) 18:41:58
>>155
明治も慶應も戦前に予科の郊外移転のために土地を取得(和泉と日吉)したが中央は違ったようだね
結果として定員の拡大に対応できて本部を守ることができた

明大当局は大事な節目で適切な判断を下してきたわけだけど最近の事例の
猿楽町の漫画図書館構想、中野キャンパス計画、八幡山グラウンド売却後多摩テック移転と目白押しだが
果たしてこれらは適切な対応をし、時が過ぎて良い評価に繋がっていくだろうか…

158アウトメイジ:2010/08/15(日) 18:57:54
中野キャンパスは狭いが立地や交通の便が悪いわけではないから、分散化の
デメリットはあるにしても、おそらく良くもないが悪くもないといったとこ
ろに落ち着くと思う。しかしマンガ図書館と多摩については、正直なところ
現段階では不安だな。

159アウトメイジ:2010/08/15(日) 21:17:21
多摩は農学部の農場併設とか面白そう。

160アウトメイジ:2010/08/15(日) 21:48:23
>>159
その手があったか。
多摩はできたとしても、学部はスポ科だけだからマイナスになったとしても
軽微だと思うが農場か。黒川だけでなく、近隣にもうひとつあればいいよな。

161アウトメイジ:2010/08/15(日) 22:08:28
温泉熱を使用した温室も考えられるね。

162アウトメイジ:2010/08/15(日) 22:31:21
頭を冷やせ

163アウトメイジ:2010/08/15(日) 22:53:45
>>159 >>160 >>161

おまえら、どこまで頭悪いんだ?
明治大学の人間とは絶対に考えられない。

164アウトメイジ:2010/08/15(日) 22:55:46
スポ科よりましだと思うけどね。

165慶大生:2010/08/16(月) 00:46:32
馬鹿がいっぱい。

166アウトメイジ:2010/08/16(月) 05:10:23
マンガ図書館って、年間どれくらいのコストがかかっているんだろうか。
維持費等が最小値になるのが、猿楽町なのだろうか。
もし、他の場所の方がコストパフォマンスが良いのに、わざわざあの場所に作ったんなら問題かもしれない。

167アウトメイジ:2010/08/16(月) 05:16:16
多摩の山猿

168アウトメイジ:2010/08/16(月) 08:23:23
「法・商・政経・経営の2年次から駿河台」の実現が、実質的だよ。
「マンガ図書館」に反対はしないが、「猿楽町にマンガ図書館」は反対する。

169アウトメイジ:2010/08/16(月) 17:11:37
教養や語学のこと考えると、2年次から駿河台は無理があると思う。
1年次だけで済ませようとすれば、専門やる暇なくなるし。
駒場で教養等だけやる東大でさえ専門の本郷は3年からであることからも教養に2年かかるのは明らか。

170アウトメイジ:2010/08/16(月) 17:53:07
教養系学部頓挫だけど、1年次全学部教養のほうは結局どうするのかな?

171アウトメイジ:2010/08/16(月) 18:11:20
>>169
慶応の文は、1年生日吉で2年生から三田だそうですが?
駿河台で教養科目をやってはいけない決まりはないでしょう。
よそはともかく、俺はそうして欲しかった。
資格試験にしろ就職・進学も、3年生時に、すでに勝負が決まることが多い。
明治に関しては、法・商・政経・経営は、2年次から駿河台がいいと思いますね。

172アウトメイジ:2010/08/16(月) 18:24:06
慶応の文は、教養の間でやるべき科目のうち語学の部分について、専門と被る点が多いため専門の三田で行うことができた。
対して他学部においては、教養部分と専門分野の被る部分が少ないため2年まで三田で行っている。
明治においても、文学部においては一考の価値があるかもしれないが、少なくとも法・商・政経・経営の4学部においては、不可能。
教養部分に関しては、文科省の規制も厳しいという現実がある。

173アウトメイジ:2010/08/16(月) 18:32:43
>>172
ではどうして1年次全学部教養計画がでてきたのかな?

174アウトメイジ:2010/08/16(月) 18:41:45
計画自体に無理があったから、現在、計画は頓挫している。

175アウトメイジ:2010/08/16(月) 18:44:45
中野の2学部はどうなるの。とりあえず4年間中野?

176アウトメイジ:2010/08/16(月) 18:53:55
中野の方は、4年間単一キャンパスでやるんじゃなかったっけ?

177アウトメイジ:2010/08/16(月) 18:55:48
当初計画では和泉で全学部1年次だから、2年からだったと思う。

178アウトメイジ:2010/08/16(月) 19:00:30
>>172
法・商・政経・経営は、2年次から駿河台、2年生で教養を駿河台でやればいいよ。

179アウトメイジ:2010/08/16(月) 19:22:07
明明跡地は、自習室とか演習・ゼミ室にでもしてくれればベスト。
庭にはテーブルと椅子。飲み物自動販売機。

180アウトメイジ:2010/08/16(月) 19:24:23
それは、施設設備上難しい。
最大のネックは、語学の問題。これに関しては、文科省の縛りがきつい。

181アウトメイジ:2010/08/16(月) 19:29:28
180は178に対してです。

182アウトメイジ:2010/08/17(火) 00:00:48
>>181
明明跡地
>>178は、>>179とセットで、【絶対】猿楽町にマンガ図書館は反対【中止】が前提。

183アウトメイジ:2010/08/17(火) 00:58:03
語学は、講師の問題もある。
現在、駿河台で再履の語学が成り立っているのも、和泉で大半が取れていて講師の数の節約できるから。
初修の語学は和泉にも1年用の講師を配置することも考えると難しい。
跡地を自習室やゼミ室へというのもありかも知れんが、それなら、跡地を部室棟にして、10号館のある場所にそれを作ったほうがいい気がする。

184アウトメイジ:2010/08/17(火) 01:42:06
>>183
学生の学業優先ではなく、教師の都合と経営効率を優先すれば、そうなるだろうな。
ただ、他校は知らないが、明治の場合、資格・語学・マスコミなどは専門学校を
併用しないと難しい。
たいがい、駿河台の専門学校は、明治より早慶の学生がほうが多いのが現実のように思う。

185アウトメイジ:2010/08/17(火) 01:59:11
専門学校という点においては、渋谷・新宿に近い和泉も捨てたものじゃない。

186アウトメイジ:2010/08/17(火) 02:26:14
>>185
渋谷・新宿の専門学校に行ってる明治の学生・・・っているのか?
いるんだろうな、聞いたことがないが。

187アウトメイジ:2010/08/17(火) 02:45:55
少なくとも俺の回りには、伊藤塾とかで結構いるぞ。

188アウトメイジ:2010/08/17(火) 11:46:23
資格試験・語学・専門分野の研究所・留学等、結果的に、今以上に実績が上がればそれでいい。
わざわざ猿楽町にマンガ図書館を建設して、マンガの閲覧場所だけで終っては困るだろうと思う。
それに関連する、映像・制作技術の研究・マンガの研究とかは、やってもこれからだし、
明治は、出版会さえ構想の段階。
結果的に「客寄せパンダ」「砂上の楼閣」で、留学生の人たちを失望させて終らなければいいがな。
海外の留学生のマンガに求めるものが、最終的に何か?をまず研究してみてほしい。
猿楽町でないとダメかどうか?

189アウトメイジ:2010/08/17(火) 17:20:43
新しいものをどんどん蔵書していこうとしたら、出版業者が集まる神保町に近い猿楽町の方が、中野よりは良いだろうね。

190アウトメイジ:2010/08/18(水) 17:10:32
京都国際ミュージアム
p://www.kyotomm.jp/

191アウトメイジ:2010/08/18(水) 17:23:19
京都国際マンガミュージアム(wiki)
p://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0
入館者が、1年間で22万7千人(2007年度)だそうです。
猿楽町もにぎやかになるな。東京だと1年間に30万人は来館があるだろう。
1人1日200円だと6千万円で、人件費その他で赤字だろうね。

192アウトメイジ:2010/08/18(水) 17:43:30
京都国際マンガミュージアムは、京都市の旧・龍池小学校跡地で、京都市と京都精華大が
共同事業として整備が進められ、現在は市と大学で組織される運営委員会の下、
大学が管理・運営しているよだ。

193アウトメイジ:2010/08/18(水) 17:48:40
一人200円って安すぎだろ。
こういうのって大体相場として、1人1000〜1500円くらいで学生その他大学関係者は無料、もしくは完全無料かどちらかだろう。
それに、東京でもあの立地なら、京都で22万7千人から考えて、30万人じゃすまない気がする。
絶対、知る人ぞ知る観光名所みたいな感じになると思う。

194アウトメイジ:2010/08/18(水) 18:21:10
ちなみに明治の米澤記念図書館は、1日会費として300円で入館できるね。

195アウトメイジ:2010/08/18(水) 18:50:24
30万人としても、1年間に200日開館して、1日当たり平均1500人の入館者。
閲覧室も2000人収容くらいのものにしないと、多い日には溢れる。
今でも狭いのに、こんなんでいいのかな?

196アウトメイジ:2010/08/18(水) 18:55:55
一般の学生の、居場所が無くなる気がする。
錦華公園?ここも溢れそうだな。

197アウトメイジ:2010/08/18(水) 19:19:06
>>196
そんなことになったら本末転倒だな。

198アウトメイジ:2010/08/18(水) 22:38:19
なんたら記念館の利益出てのか?
人件費やら税金で大幅に赤字なんじゃないのか?

199アウトメイジ:2010/08/18(水) 22:46:18
そもそも、あれ自体は営利目的なのか?
大学の施設とは、本来、そういう趣旨ではないはずなのだが。

200アウトメイジ:2010/08/19(木) 12:54:44

マンガの発言力も上がったもんだと思ったわ
昔は、それマンガだしで終わっていたのに

://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282185887/

201アウトメイジ:2010/08/19(木) 17:37:05
それが時代というものですよ。
世界は時々刻々と移ろいゆくものなのです。

202アウトメイジ:2010/08/21(土) 08:06:11
旧明治高の校舎耐震補強工事やってるね。と言うことはあと7、8年は使うつもりだろう。
ところで生田の第二校舎一号館建て替えのパースを見たけど、どう見ても一号館ではなく昔学生寮があった
空き地に建っている何故でしょうか? だとすると今ある一号館(の半分)はどうなるの?
あと、これって前からHPにのっていたD館の事?

203アウトメイジ:2010/08/21(土) 08:26:40
>>202
今の一号館に入ってる研究室が新校舎(D館)に移動するから
移動後は壊して緑地?にするとかなんとか

204アウトメイジ:2010/08/23(月) 16:39:20
京都のマンガミュージアム、100万人突破
漫画本や原画計30万点を所蔵する「京都国際マンガミュージアム」(京都市中京区、養老孟司館長)の入館者数が23日、延べ100万人に達し、記念のセレモニーが開かれた。
ミュージアムは2006年11月、国内初の漫画の総合博物館としてオープン。同市とマンガ学部がある京都精華大が共同で運営している。
貸し出しはしていないものの、総延長140メートルの書架「漫画の壁」などに並べられた計5万冊を自由に読むことができる。
外国の人気旅行ガイドブックにも取り上げられており、入館者の約10%が外国人で、フランス人がトップという。
100万人目は米国のロサンゼルスから家族4人で訪れた小学6年のリアナ・スメールさん(12)。「友達みんな日本のマンガに興味がある。とてもうれしい」と話し、マスコットキャラクターの「マミュー」から記念品を受け取った。(共同)

205アウトメイジ:2010/08/23(月) 17:10:00
明治のマンガ図書館は規模が中途半端。
やるならやるでもっと大規模にやらないと意味ないし、小さくしかできないならやらなきゃ良いのに。
ほんと、最近の明治の上層部のやらかすことは何においても中途半端。
おっかなびっくりやりすぎ。やるならやるで、堂々とどーんと大きくやりやがれ。

206進学しなイカ?/同窓じゃなイカ?/再履修じゃなイカ?:2010/12/31(金) 16:51:38
↑205 明治の目指しているマンガ図書館は世界一の規模を計画。
現在の、米沢記念館は、上記最終計画までの経過的施設

207直ちに偏差値に影響することはありません:2011/08/28(日) 13:22:44 ID:AJyvgjpo0
マンガ図書館が明治の学問にどういう風に良い効果をもたらすのか
実績がないから反対も賛成もできない。
国際日本学部に良い影響出てるのかね?

208A:2011/08/28(日) 13:49:20 ID:.otBlg0k0
マンガ通じての留学生獲得や話題作りには一定の効果はあるだろうし、政府
も後押ししているようだ。学問としては社会的認知は今より広がるだろうけ
ど、日本学分野のあくまで一領域に留まり主要分野としては期待できそうも
ないと思う。
マンガに限らず国際日本学部は、日本学では斬新ともいえる現在進行形の分
野を多く扱っているけど、吉とでるかどうかは大学院設立される来年以降、
たとえば日本学盛んな海外の有力大学との協定が増加していくかどうか等
が目安になると思うよ。

209直ちに偏差値に影響することはありません:2011/08/29(月) 22:47:52 ID:ce6ltjEI0
コミケの会場で一芸入試をやれば、アニオタやコスプレオタも獲得できる。

210yama:2012/06/18(月) 10:30:17 ID:F3KnmBkY0
3年連続志願者数日本一の明治大学は、日本中から学生を集め、躍進しているね。
://shinken-ad.co.jp/between/backnumber/pdf/2011_08_tokubetu.pdf#search
://souken.shingakunet.com/college_m/2009_RCM159_38.pdf#search

211OB:2012/06/19(火) 14:23:09 ID:eQM1xycs0
マンガやスポーツ博物館よりc大学のように
個室やパソコンを提供したらいいのに。

212直ちに偏差値に影響することはありません:2012/06/19(火) 15:59:23 ID:kXhWe3D20
↑中央大学さんからの御出張、ご苦労様です。はいはい、そうですね。
落ち目の中央さんは、もはや施設にお金をかける余裕もないのですね。
わかりました。ご愁傷さまです。はいw

213たなか ◆adhRKFl5jU:2012/06/19(火) 18:59:56 ID:Ues1Vop2O
>>212 2ちゃんの見過ぎじゃないかあんた?
俺も個室ってか自習スペースが必要だと思うけどね、特に駿河台。リバティの各フロア中央にある休憩スペース(ベンチが置いてあるところ)の窓際にカウンター状にデスク設置できないのかな?あそこでゴロ寝されると見苦しいし。

214.:2012/06/19(火) 23:50:37 ID:HCI/DobM0
さすが法学部の田中。良い事言うな。

215メンタルなら明治:2012/06/21(木) 01:31:25 ID:n1PO/hncO
俺的には、自習するならリバティ周辺(含む神保町)の茶店で十分だなwあと、べンチでゴロ寝は、たしかに醜いねw

216atoz:2012/06/22(金) 08:19:49 ID:oYSi4KKE0
確かに、自習スペース欲しいな。寝るなら、和泉図書館のリクライニングへ。

217たけ:2012/07/12(木) 13:45:44 ID:OAdjkzNY0
山Pの大学時代の爆笑エピソード

://www.youtube.com/watch?v=JGqpnVonz6o&feature=related

218たなか ◆adhRKFl5jU:2012/08/07(火) 01:45:57 ID:Ues1Vop2O
中大には「志法寮」というロー生専用の寮があるようだ。明治も法律学校由来としての矜持があるなら新司合格率をあげるべきだ。大衆迎合ユニクロ路線も良いが八方美人では器用貧乏に終わる。明治期の民法典論争以来の雪辱を晴らさずに負け続けて何がトップユニバーシティだろうか。

219転載ですから:2012/08/07(火) 02:00:22 ID:IMIO2lPk0
明治法は中央法をライバル視するべき。中央法に勝てなければ、早慶明は達成できない。

220直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/07(火) 04:03:24 ID:PxAiHMMc0
新司合格率をあげるためには、いかんせん今の定員は多すぎると思います。合格者数が若干減っても、まずは一部定員数を返上し、120人程度にすべきではないでしょうか。

221a:2012/08/07(火) 11:06:51 ID:ZiotzUto0
>>218その寮はロー自身ではなく中大OBの千賀修一弁護士という篤志家が運営してるね。

222転載ですから:2012/08/07(火) 18:38:31 ID:EVXgix820
早慶と中央法だけが一流。明治法は100年経っても中央法には勝てない。当然だが。

223a:2012/08/07(火) 19:33:38 ID:ZiotzUto0
そりゃあ最初から勝てないと先入観で決めつけていたら何年たっても勝てないさ。早慶に伍するためにどうするか?それを納谷前学長はじめ執行部は考えた。それがいま形になりつつある。

224転載ですから:2012/08/07(火) 20:02:44 ID:wmUu3AFw0
>>222三大予備校トータル①慶應②早稲田③上智④明治>>>>>>>>>⑧中央  全学部なら、4位明治>>>>>>8位中央だよ。

225転載ですから:2012/08/07(火) 20:03:02 ID:o4HP4Ivc0
中央はいつまでも過去の栄光にしがみついている。明治は常に未来を向いてるぞ。

226a:2012/08/07(火) 20:24:20 ID:ZiotzUto0
>>218 中央が「志法寮」ならば明治は「痴法寮」にしましょうかwウソです。

227直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/07(火) 21:14:55 ID:PxAiHMMc0
おい、226番の君、貴様中央だろう!遠征お疲れさんですな。バレバレの涙ぐましい努力が、落ち目の中央らしいと、同情を禁じ得ません。

228直ちに偏差値に影響することはありません:2012/08/08(水) 11:16:07 ID:2Bpf.MCM0
>>227 人気、入試難易度、各種スポーツ、ダブル合格時選択等明治が中央を圧倒している。中央法以外は法政並みの偏差値。

229転載ですから:2012/08/09(木) 10:06:38 ID:iW2JgcnYO
こうして今日も一部馬鹿の学歴談義に費やされる明治ちゃんねるであった。真っ当な話も出来ないのでは存在する価値がない。

230転載ですから:2012/08/10(金) 00:57:15 ID:tFmsU2320
>>229こうして今日も明治ちゃんねるを必死にチェックする。君には十分すぎるほど、価値があるぞ。毎日覗きたくなる、書き込みたくなるんだから。

231転載ですから:2012/08/11(土) 13:54:45 ID:iW2JgcnYO
>>230論のすり替えも甚だしい。煽りたいなら外でやってくれ

232たなか ◆adhRKFl5jU:2012/09/07(金) 01:08:34 ID:Ues1Vop2O
ラボタワー(駿河台C地区)、中野キャンパスの校舎ともにリバティタワーと同系色(ベージュ×白)のデザインでようやく明治のキャンパスにも統一感が出てきましたね^^

233地方在住:2012/09/07(金) 08:01:19 ID:oBTtsWrg0
ということは、ラボタワー、外壁まで完成したということ?

234転載ですから:2012/09/18(火) 04:00:17 ID:XPW5tSnc0
総合数理学部の理系受験って4科目なんだ。やるな。

235転載ですから:2012/09/18(火) 05:58:46 ID:tyQAAKK60
いっそのこと3科目入試を廃止にしちゃえばいいのに。明治は4〜5科目からでいいよ。早慶とは別路線で。

236転載ですから:2012/09/23(日) 22:05:16 ID:Mm2Lh0zw0
京王電鉄創業者の井上篤太郎は明治法律学校の出身//ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E7%AF%A4%E5%A4%AA%E9%83%8E

237転載ですから:2012/09/23(日) 22:10:53 ID:Mm2Lh0zw0
小田急電鉄創業者の利光鶴松は明治法律学校の出身 //ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E5%85%89%E9%B6%B4%E6%9D%BE

238転載ですから:2012/11/05(月) 12:46:21 ID:KmXq1vEM0
11号館,中高跡地など開発 施設規模,配置を検討 明治大学20090406建設通信
 明治大学(東京都千代田区)は、千代田区にある駿河台キャンパス11号館(C地区)や10、14号館、付属中学・高校跡地を大学施設として建て替える方針を明らかにした。今後、施設規模や配置する機能などを検討していく。C地区の開発で調査費など関連経費を2009年度予算に新規計上したほか、付属中高跡地では同キャンパス10号館、14号館の活用とあわせて整備する施設の検討に入る。具体的な方針を固める時期は未定だが、今後策定する同キャンパスグランドデザインの中で方針を示す。
 駿河台キャンパス(同区神田駿河台1−1ほか)は、JR御茶ノ水駅の南約200mにある。これまでキャンパス再開発事業を進め、敷地南側に地下3階地上23階建て延べ約5万3000m2の校舎棟「リバティタワー」(設計=日建設計、施工=竹中工務店)を1998年に完成。その北側では、ホールや講堂などを配置した地下2階地上11階建て延べ約2万6000m2の「アカデミーコモン」(設計=久米設計、施工=鹿島・鴻池組JV)が04年に完成している。

239転載ですから:2012/11/05(月) 12:51:52 ID:KmXq1vEM0
C地区は、アカデミーコモンの北側の敷地約3000m2で、11号館や学生会館が立地している。建物の老朽化が進んでいるほか、教室数の不足が課題となっており、建て替え計画が浮上した。同大では、大学の教室などを配置した「ラボタワー」(仮称)を建設する方針で、09年度以降に具体的な施設計画の検討に入る。同大の予算に、駿河台C地区整備計画の調査費などを新規計上している。用途地域は商業地域で、建ぺい率80%、容積率500%。
 08年4月に調布市に移転した付属中学・高校の跡地(猿楽町2−4ほか)は、敷地面積が約6500m2。学内に設置した委員会で、跡地活用の検討に入る。現段階では、10号館、14号館(猿楽町1−6)の敷地(約5500m2)と合わせて、「スチューデントセンター」(仮称)、「文化リエゾン棟」(仮称)、「まんが図書館」の開発を想定している。具体的な施設計画や両敷地にどの機能を配置するかが検討課題となる。両敷地とも用途地域は商業地域で、建ぺい率80%、容積率500%。
 中・高の既存校舎は、大学が国家試験に向けた自習室として暫定利用することが決まっている。09年度は、既存施設の改修工事を進める予定だ。

240転載ですから:2013/05/26(日) 13:40:25 ID:1YWmGaKQ0
マンガ図書館は鶴巻町のままでいいと地元民は思うんだが。

241転載ですから:2013/05/26(日) 15:02:27 ID:onhaH7hU0
米沢嘉博図書館はOBの功績を記念したものだから判るが、
既存施設に類似したマンガ図書館を新たに建てる必要はない。
事情があり中止できないのなら統合すればよい。

242転載ですから:2013/06/01(土) 22:30:13 ID:crzbBfjs0
マンガ図書館新設はちょっとね・・

243転載ですから:2013/06/08(土) 08:21:04 ID:T7ziQ1UQ0
自由の私学  明治大学
リバティタワーは明治のシンボル
集う学び舎  自由あり

246転載ですから:2013/06/27(木) 17:36:20 ID:LQYiC5uo0
渡邉氏の著作を読むと分かるのだが、この方は本当に意志が強い方だ。まさに鋼の意志と言って良いだろう。若い時から高い理想を掲げて佐川急便で働き開店資金を貯め、「つぼ八」のフランチャイズ店を出し、そこから一代でワタミグループをここまでの規模に育て上げた。本の中にも、渡邉氏の鋼鉄の意志を強く感じる箇所が幾つもある。その中には、「20代は仕事のことだけ考えればいい」や「睡眠時間を削ってでも手に入れたかった教養」など、自分を追い込み厳しい環境で努力をし続けた軌跡が書かれている。そしてその自分への厳しさが、時として部下への厳しさへと転化されてしまっている記述もある。幹部の部下がインフルエンザで40度の熱を出して仕事を休んだ日に、「一日に一回しか職場に電話を入れなかった」という理由で本気で怒ったと書かれている。そしてそこには、「たとえ休んでいても、仕事のことが心配で心配で仕方ないというのが、本来あるべき姿なのでないでしょうか」とも付け加えられている。強い人間が、意志の力で自分を追い込むのは良い。他人に迷惑がかからないからだ。でも、その厳しさを他人に要求することは、時として危険ではないだろうか。インフルエンザで40度の熱がある人に向かって、会社に一度しか電話を入れなかったから怒鳴るというのは、どうだろう。怒鳴られた幹部は、次からどんな病気で具合が悪くても出社するようになるだろうし、その幹部が部下にも同じように「体調不良でも休むな」と強要するようにならないだろうか。そして、このように他人に厳しい姿勢を書籍に書いて出版してしまうということは、「40度の熱がある社員を働かせるのが当たり前だ」と渡邉氏は考えているのではないか、と僕は想像してしまう。何故ならこの一節から、「意志の弱い社員を矯正する正しく意志が強い辣腕経営者」という姿勢が見えるからだ。

247転載ですから:2013/06/28(金) 01:35:43 ID:LQYiC5uo0
渡邉美樹が働いていた当時の佐川急便は、末端の配達員でも年収1000万円が可能だった。渡邉美樹の根本的におかしい所は、自分が若い頃に佐川で死ぬほどハードに働いて資金を作って成功したから、いまワタミグループで働いてる末端労働者も、自分と同じように死ぬほど働けば同じことが出来るはずだ!とか言ってる点にある。
現在、ワタミグループの現場従業員には年収1000万円の可能性はない。それにもかかわらず、仕事量や業務負担だけ、自分が佐川で働いてた当時と同じレベルを要求してる。カルト宗教の教祖と同じで、全て承知でやっている。いかにも悪魔的である。

250転載ですから:2013/07/09(火) 00:44:06 ID:7rMMpgps0

明治の自作自演、マスターベーション

252転載ですから:2013/07/23(火) 13:46:32 ID:2Bpf.MCM0
♪おお明治 その名ぞ吾等が母校♪ 

前へ、明治大学

253転載ですから:2013/07/24(水) 16:32:07 ID:2Bpf.MCM0
2013年7月24日 リクルート:高校生に聞いた 大学ブランドランキング「進学ブランド力調査2013」
明治大学が5年連続で1位〜男子/女子/文系/理系すべてで1位に〜
(1校が男子/女子/文系/理系すべてで1位を獲得したのは、2008年調査開始以来3エリア中初)

254名無しさん:2013/07/25(木) 00:38:15 ID:SjEDcYWo0
2013年度入試 東大受験者の併願先 文理合算 ()内は昨年との比較
3rd 東京理科 674(727-53) 4th 明治大学 631(628+3) 5th 中央大学 431(458-27)
6th 上智大学 317(184+133) 7th 国際基督 178(142+36) 8th 立教大学 97(20+77)

255名無しさん:2013/07/25(木) 00:44:18 ID:SjEDcYWo0
人文系の強い大学が増やしているね。

256転載ですから:2013/07/25(木) 09:19:53 ID:LQYiC5uo0
●私は正直言ってこのリクルート調査が信用できません。この前の週刊朝日もそうですが数値が正しいとしてもこの表題の表現に無理があると思うのです。今回のリクルート調査で明治が文・理・男・女すべてで1位と出たそうですが「本当に入りたい大学」として考えたときこれが信用できますか?自分の学力を考えなければ東大や早慶上智が上位が上位に来るのはやはり当然でしょう。そして都心のワンキャンパスで4年間一貫して過ごせイメージも明るい青学や立教や中央でも法学部ならこれに続くのは納得できます。しかし明治のどこにそんな魅力があるのか不思議でなりません。同じように関西では同志社や関学を後塵にして関西大がトップです。そう考えると「志願したい大学」というよりは「志願してもいい大学」という要素が強いように感じます。

◆BMは不満なようですw

257BM:2013/07/25(木) 09:25:07 ID:LQYiC5uo0
●ロースクールはとにかく盛り返してもらわないと困りますね。今年は定員削減と入学者数の低下で人数は少ないものの短答式合格率は青学57.8%、立教(61.1%)明治(63.2%)と立教明治に迫ってきています。意外にも成蹊は73.6%と早稲田(77.4%)とすごい。もちろん人数規模が違いますが。まず合格率をあげて入学者を増やす。そして定員分確保する中で率で中央ロースクールの次くらいにもっていけば必ず最終存続組に残れますよ。そしたらそのころにはロースクールの半分は潰れているでしょうからその教員と定員をいただいて数も徐々に増やしていくべきでしょう。そうすれば青山キャンパス4年間の効果と重なって法学部はたぶんマーチから抜けて上智と戦えますよ。今年2桁12〜13人くらい、欲を言えば15人の最終合格。そうすると弾みが付きます。明治はマーチで中央の次にキャンパス条件が悪いくせに都心派大学だと嘘情報ばかり必死に流してますからね。明治大学文系の1,2年生はお茶の水ではなく杉並区の住宅街、都心でも何でもないという事実。これをネットでいろいろな掲示板に書いて受験生に浸透させられることが明治にとって一番怖いんですよ。

●昔なら就職活動は4年生の6月ごろからで十分だった。しかし現在ではなんだかんだ言っても3年の半ばには動き始めないと間に合わなくなる。その意味で1〜2年生は大学生活をフリーハンドで謳歌できる重要な期間といえる。この期間にキャンパスがどこにあるかがこれからの私大勢力図を大きく塗り替えることになるだろう。これから分が悪いのは都心派とか派手なイメージを表面上出しながら実は田舎キャンパスの大学。たとえばよく考えてみれば慶応ボーイと派手なイメージだが慶応は1〜2年日吉の田舎キャンパス。明治は都心とは嘘八百の杉並区。この2つは本当に嘘のイメージ戦略で受験生をだましている。しかも学年割れだから3年以降のキャンパスではサークル活動はほとんどなく与えられた授業をこなすだけの閉塞的カリキュラム。こういう真実の姿をネットでどんどん拡散していけば受験生も意識が変わってくる。慶応は就職がいいというが本当に就職がいいのは優秀なやつか2世のボンボンだけ。一般学生まで慶応だからという理由で優遇されるわけではない。まして明治など何も優遇される要素などない。明治卒はスタートダッシュのポーズだけでようは使い捨ての兵隊だし。

258転載ですから:2013/07/25(木) 09:32:21 ID:LQYiC5uo0
■>人数規模が違いますが。まず合格率をあげて入学者を増やす。そして定員分確保する中で率で中央ロースクールの次くらいにもっていけば必ず最終存続組に残れますよ。そしたらそのころにはロースクールの半分は潰れているでしょうからその教員と定員をいただいて数も徐々に増やしていくべきでしょう。そうすれば青山キャンパス4年間の効果と重なって法学部はたぶんマーチから抜けて上智と戦えますよ。

BMは夢想するアホなんじゃないのか? 今や青学ローに、そんな底力はない。断言しよう、明治学院と同じく法科の伝統のない青学は他マーチに先駆けてロー廃止に踏み切る。「教員と定員をいただいて」?お前ら青学ローが草刈り場になるんだよ。

259転載ですから:2013/07/25(木) 09:37:25 ID:LQYiC5uo0
■>明治はマーチで中央の次にキャンパス条件が悪いくせに都心派大学だと嘘情報ばかり必死に流してますからね。明治大学文系の1,2年生はお茶の水ではなく杉並区の住宅街、都心でも何でもないという事実。これをネットでいろいろな掲示板に書いて受験生に浸透させられることが明治にとって一番怖いんですよ。
■>これから分が悪いのは都心派とか派手なイメージを表面上出しながら実は田舎キャンパスの大学。たとえばよく考えてみれば慶応ボーイと派手なイメージだが慶応は1〜2年日吉の田舎キャンパス。明治は都心とは嘘八百の杉並区。この2つは本当に嘘のイメージ戦略で受験生をだましている。しかも学年割れだから3年以降のキャンパスではサークル活動はほとんどなく与えられた授業をこなすだけの閉塞的カリキュラム。こういう真実の姿をネットでどんどん拡散していけば受験生も意識が変わってくる。
○新宿から至近で、井の頭線と交差する特急停車駅の明大前のどこが田舎なのか?受験生をだます?意味が分からん。

260転載ですから:2013/07/25(木) 09:49:36 ID:LQYiC5uo0
■>こういう真実の姿をネットでどんどん拡散していけば受験生も意識が変わってくる。
■>明治など何も優遇される要素などない。明治卒はスタートダッシュのポーズだけでようは使い捨ての兵隊だし。
○青山キャンパスへの文系回帰初年度のW合格、明治:青山学院=9:1という衝撃の事実。ネットによって真実が鮮明になったら青山学院のほうが遥かに分が悪い。明治が使い捨てならば、青山学院は吐き捨てられるだけの話。

261転載ですから:2013/07/25(木) 09:58:15 ID:LQYiC5uo0
明治ばかり慶應義塾にまで喧嘩を売るBM。夜郎自大とはこのことだ。

最後の切り札、待望の都心回帰が思ったほどの効果を生まず意気消沈。そして、その反動で発狂と。

263転載ですから:2013/07/25(木) 10:48:33 ID:LQYiC5uo0
●日本銀行前総裁の白川方明(まさあき)氏(63)が、青山学院大学の特任教授に就任することが24日、明らかになった。任期は9月1日からの1年間で、国際政治経済学研究科で金融政策を教える。白川氏は日銀職員出身で、2008年4月から今年3月まで総裁。京都大教授を務めた経験もある。青山学院大は「中央銀行総裁として金融政策に優れた業績があり、その経験を教育や研究にいかしてほしい」(広報)としている。

青山学院に相応しい人事。デフレ経済学でも教えるつもりか。ついでにワタミも引き取って処分して欲しい。

264転載ですから:2013/07/25(木) 11:13:12 ID:IGbgdyZ20
青学のBM、ってキング・クリムゾンの作品にあったよなあ、「21世紀の…」
って奴だね。こういう害虫こそ駆除されるべきだね。

265転載ですから:2013/07/25(木) 15:02:20 ID:LQYiC5uo0
●>中央銀行総裁として金融政策に優れた業績があり

例の日銀理論とやらでデフレを放置した戦犯だというのに「優れた業績」ですか・・・本来ならカサンドラ監獄へ召喚すべきだ。

266転載ですから:2013/07/25(木) 16:39:46 ID:JNNl2Oxw0
中大ちゃんねるでお前らの荒らしたレスが削除されてる。もうゴミみたいな真似するなよ。バカだ大学に落ちたドアホウ明治。

267転載ですから:2013/07/25(木) 16:52:18 ID:LQYiC5uo0
厚木、淵野辺と30余年も迷走し、今年ようやく都心回帰した青山学院。それを棚にあげ明大前を田舎だと痛罵する恥知らず。

明治大学が受験生を騙す?笑わせるなよ。白川方明を教員に招くことが、外部へどのようなメッセージになるのか青学は本当に理解しているのか?まさに「白川夜舟」そのものだよ。

269転載ですから:2013/07/25(木) 20:32:15 ID:T7ziQ1UQ0
明治政経=早稲田文、教育、文構=代ゼミ64

明治商、文、国際日本=早稲田人科=代ゼミ62(中央法63) 早稲田追撃だ。

270転載ですから:2013/07/25(木) 21:28:23 ID:GvW2mqrE0
和泉キャンパスは高校並みだとか、ケチつける輩もいるが、通ってた者からすると、味があっていい。杉並の住宅地と言われれば、そうかもしれないが、1.2年の間、穏やかな空気で過ごせる。新宿渋谷は至近距離で不自由することはないし。
学年割れをケチつける輩もいるが、2つのキャンパスで過ごすのも悪くない。穏やかで伸び伸びする前半と、都心で就活にスイッチを入れる後半と。明治に入らなきゃわからない良さだけどね。

271ブーメラン:2013/07/25(木) 22:53:30 ID:TVyALMhQ0
>>270
同感(感激)

272ななし:2013/07/25(木) 23:56:56 ID:SOMBiykE0
3年になって、駿河台に行くと、何故か和泉に帰りたくなるのさ。

273田舎出のOB:2013/07/26(金) 00:35:06 ID:GTlcmHAA0
和泉の思い出を書かせていただきます。私は東京に憧れていました。ですから、高校生のころは、東京の大学に行って東京生まれ東京育ちの女性と知り合い、お付き合いをさせていただこうと3年間、渇望しておりました。入学が決まると、元東京人の祖父は代々木八幡にアパートを見つけてくれました。新宿・渋谷も近いのですが、下北沢・吉祥寺も良い街です。3年間の渇望が1年生の後期には成就しました。その頃になると、東京生活にも慣れて経堂や成城学園にある隠れ家的レストランも利用できるようになりました。でも、女性については同い年の女子大生と話してをしても話題の幅が狭く、2年生になる頃は、年上のお姉さんの某○友商事のOLの人と交際をしていました。しかし、当然のことですが、そのような実生活のことは、クラスやサークルの友人には黙して語らず、友人たちと一緒の時は明大前の居酒屋で吐くまで飲むという由緒正しい明大生を実行しておりました。和泉の二年間でもかなり頻繁に神保町の書店街に行っていましたから、実は3年生になってからも違和感はありませんでした。ただ、暇な時に浅草や両国・錦糸町をブラブラすることが多くなりました。そのため、雙葉小中高卒上智大学外国語学部の人と下町を散歩した時にはとても感謝されました。餡蜜の美味しいお店がポイントでした。

274転載ですから:2013/07/26(金) 00:36:01 ID:p6nmJv320
そうそう。まさに同感。明治は、2つのキャンパスが味わえる。和泉は心の故郷。駿河台はと言えば、社会に飛び立つ直前のカタパルト付き空母みたいなもんだな。

276転載:2013/08/05(月) 17:05:00 ID:MGK4RWdU0
瀟洒だけど木々は昭和初期の予科時代からの太い年輪を感じさせる松、ヒマラヤ杉の都心にしてはのどかな校舎。今は、図書館をはじめ現代アート的な校舎と校地。3年次からは超都心お茶の水下車3分の23階のリバ、
さらに高台の17階グローフロント。駅名がついた私大では唯一の(駒大は駅付近にはない)明大前。秋葉、皇居まで徒歩15分の駿河台校舎(駿河台は駿府の旗本の屋敷跡で地震がきても崩壊しない頑強な本郷台地に位置する。神田明神、湯島天神まで)
この利便性は都心回帰時代のまちがいなく日本一の校舎立地だ。

277:2013/08/05(月) 18:37:56 ID:l89lQw0g0
卒業してから大学時代の友人と集まって御茶ノ水や明大前で飲むあの感じは言葉では表せない程すばらしい
池袋や渋谷みたいな大都会に本キャンがある大学OBはやはり旧友と会う時は池袋渋谷みたいなとこで会うの妥だろうか
それって仕事終わりの飲み会と変わらいよね

278:2013/08/05(月) 21:01:14 ID:5Y2IFCDs0
高校生の時の世界史担当の先生が明治OBだった。授業中に食べ物屋の話をネタにする食通であった。明治進学が決まった私は、その先生に挨拶に行きお店の紹介をお願いした。その一つが「GGC」だった。今は永福町に移転してしまった。

279:2013/08/07(水) 00:25:57 ID:S22rnw4Y0
マンガ図書館ということだが「食文化」についても明治から発信してほしい。例えばロイヤルの創業者。相当食べたらしい。コーネル大学のホテル部門を超える「食文化学部」を作ればたぶんこの分野でトップにたてる。仏蘭西の巴里あたりにアンテナショップを作れば近大マグロはすぐに越えられる。「和の技法」の結集をする可能性はある。農学部もある。すでにアジアの食文化の中心は日本である。女子栄養大学もあるが、本気でユニバシティとして明治大学が勝負に出れば国内トップに躍り出ることは可能だと思う。

280転載ですから:2013/08/07(水) 20:41:44 ID:LQYiC5uo0
あまり手を広げすぎるのもどうかと。専門学校じゃないんだからさ。

立教大学観光学部はコーネル大学を参考にしたという話は聞くね。

284転載ですから:2013/08/12(月) 15:24:07 ID:Ik9THXF.0
リクルートが受験生を対象にする志願度調査が現実を物語っている。
男 明治14.7% 早稲11.9% 日本10.2% 法政8.2% 青学8.0% 中央6.6% 慶應6.4% 立教6.4% 千葉5.6% 理大4.7% 東洋4.7%
女 明治10.2% 立教10.1% 早稲-9.6% 青学9.3% 日本6.5% 法政6.2% 東洋5.8% 慶應5.7% 上智5.5% 千葉3.7% 〜 中央2.8%(15位)

285転載ですから:2013/08/12(月) 16:00:10 ID:Ik9THXF.0
      一般受験 附属校 指定校 その他
明治大  71.4%  .10.7%  .10.5%  . 7.4%
中央大  57.6%  .15.4%  .19.3%  . 7.6%

290転載ですから:2013/08/23(金) 09:24:37 ID:.OdFRhSQ0
図書館は、大学の顔の一部です。和泉の図書館はかなり良くなったよね。

291転載ですから:2013/09/11(水) 09:41:03 ID:oAZJ2iNU0
和泉の図書館最高。

292転載ですから:2013/09/11(水) 11:45:53 ID:7rMMpgps0
明治が駄目な証拠は河合塾のインチキ偏差値に必死にならざるを得ない所で判る。

293転載ですから:2013/09/11(水) 12:38:28 ID:2UoxoQns0
河合塾がインチキなんて書いたら、通報されるよ。

295転載ですから:2013/09/14(土) 08:49:45 ID:T7ziQ1UQ0
立命館ID:7rMMpgps0は通報されたのか。

296転載ですから:2013/09/14(土) 12:11:15 ID:A3JaZ2o.0
かもね。静かだな。

297転載ですから:2013/09/15(日) 07:59:53 ID:i9CNAqlc0
T7君は、立命君がいないと相手にする奴がいないからな。
君も偏差値ばかりのさみしい人から脱却して、リアルの世界で友達を作りなよ。

299転載ですから:2013/09/15(日) 11:25:24 ID:AyBxaFWY0
T7君の馬鹿友が戻ってきたよ。
また二人で自慰カキコでもしてろ。

301転載ですから:2013/09/16(月) 17:17:02 ID:LQYiC5uo0
ID:jQrg9Edw0はTPPを有難がっているアホ。TPPなんぞ百害あって一利なし。

ID:jQrg9Edw0はグローバル資本、新自由主義の走狗である。

303転載ですから:2013/11/24(日) 07:13:51 ID:qauX65TE0
おい、R爺ちゃん。定年後で時間があり余っているから、書き込みかい。いいご身分だね。

305転載ですから:2013/12/22(日) 17:59:49 ID:.8b0xqz.0
この書き込みって、明治と何の関係あるんですか?
ムカつくんですけど。

306転載ですから:2013/12/22(日) 20:00:06 ID:InqxT9oY0
ここは誰でも書き込めるからね。。。困ったもんだ。

307転載ですから:2013/12/23(月) 11:42:49 ID:g0iyl4Wc0
管理人ともしゃんが無能だからな。困ったもんだ。

309転載ですから:2014/01/23(木) 22:29:04 ID:T7ziQ1UQ0
増田塾「入試のヒント」私大4強特集
1月11日(土)上智大学、1月18日(土)慶応義塾大学、1月25日(土)早稲田大学、★2月1日(土)明治大学
○放送時間 千葉テレビ22:15〜22:30 テレビ神奈川9:15〜9:30 テレビ埼玉9:15〜9:30 KBS京都11:30〜11:45

311転載ですから:2014/01/25(土) 18:32:53 ID:krtMxmOE0
>306・・・・誰でも書けるのが民主主義の社会です。
都合の悪い事実を書けない様にするのは共産主義・全体主義・独裁国家です。
事実でなければ、それを言論で反証・反論すれば良いだけです。

312転載ですから:2014/01/25(土) 20:08:15 ID:Gg49dZ860
>>310 >>311
馬鹿な人だな。他人の大学に来てアホな書き込みすることで、あなたの母校・
立命館の評判を落としていることに気付いていないな。

313転載ですから:2014/01/26(日) 03:02:03 ID:nK.9D1m20
>>311
言論の自由を声高に言うほどの内容を書き込んでいるのかね。
あなたの書き込んでいる内容は、それ以前だよ。

315転載ですから:2014/01/27(月) 07:37:18 ID:krtMxmOE0
   国家が認定したグローバル30の大学(13大学)
1.国立(7大学)・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
2.私立(6大学)・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

319転載ですから:2014/03/21(金) 09:15:57 ID:vN18qcyQ0
そういえば、○○館って、優れた学校があまりないよね。

320名無し:2014/03/21(金) 18:34:29 ID:CAobr3eg0
韓国の「成均館大学」だろ。

322転載ですから:2014/03/22(土) 09:49:07 ID:vN18qcyQ0
いやいや。相手にせんでもよろし。

323 ◆rTN4m9hIoo:2014/03/25(火) 14:48:49 ID:GocHL6NU0


324転載ですから:2014/03/28(金) 10:44:02 ID:vN18qcyQ0


333転載ですから:2014/04/02(水) 06:27:09 ID:cGtUMRTE0
猿楽町にマンガ図書館なんか作っても、大学の評判を落とすだけですよ。
Fラン大学が売名行為のためにするようなことを、明治がやるべきじゃないです。
コクポンのマンガ教員の妄想に付き合ってられませんね。

334転載ですから:2014/04/03(木) 12:02:23 ID:.5R7YTu20
新明治ちゃんねるの田中
東大も京大も、早稲田も慶應もやっていない、明治こそがトップランナーだと言える研究領域をつくって行こうという姿勢の中にマンガを位置づけるなら個人的には素直に応援したいんですけどね。
馬鹿だな、こいつ マンガを自慢したいんだな

335転載ですから:2014/04/03(木) 17:29:07 ID:rDTzgptw0
思慮の浅い田中君がマンガ図書館建設賛成なのを見て、やっぱり必要のない施設だと思いました。

344転載ですから:2014/04/26(土) 20:16:15 ID:ov22OEa60
新明治ちゃんねる管理人の田中
東大も京大も、早稲田も慶應もやっていない、明治こそがトップランナーだと言える研究領域をつくって行こうという姿勢の中にマンガを位置づけるなら個人的には素直に応援したいんですけどね。
田中君の言うとおり、マンガ図書館を作って自慢しよう。名古屋造形大学、京都清華大学につづけ!

345たけ:2014/04/27(日) 07:39:18 ID:wnk0Dc8o0
漫画でも読んでろ馬鹿

347転載ですから:2014/04/27(日) 11:03:52 ID:isxfX9n60
明治はマンガ研究が自慢なんだよ。マンガは文化だ。
明治には何十万冊も古マンガがあるんだぜ。羨ましいだろ。

349転載ですから:2014/04/28(月) 18:09:43 ID:3gChyw3s0
新明治ちゃんねる管理人の田中はバカだから、あまり真に受けないほうがいいよ

350たけ:2014/04/29(火) 06:51:01 ID:15adwiuA0
その通りだ。
明大生は全員馬鹿だ。馬鹿は高いところが好きだ。リバティータワーは馬鹿の巣窟だ。

354たけ(管理人):2014/05/14(水) 01:10:06 ID:xVcUdw6w0
だまれ短小包茎野郎。偉そうなことを抜かすな。明大ちゃんねるの創立者はこの私だ。

355転載ですから:2014/05/14(水) 11:24:44 ID:rOiRKHFw0
廃墟にはチンカスどもがたむろする。

356転載ですから:2014/05/16(金) 19:05:23 ID:xn99kdbA0
どうしてチンカス君は明治ちゃんねるを荒らすのでしょうか?

357転載ですから:2014/05/17(土) 10:27:54 ID:dUd2L8Ac0
それは上智の学生だからです。

360転載ですから:2014/05/30(金) 11:52:04 ID:2JreQfe20
>>359
田舎に帰れw

362転載ですから:2014/06/02(月) 19:45:41 ID:E.iteCeE0
マンガ図書館は頓挫したようだね。賛成してたのは新明治ちゃんねるの田中ぐらいだったよね。
やっぱり田中のような思慮の浅いバカが賛成すると賛成者はいなくなるね。
田中は傲慢だからみんなから嫌われている。

365転載ですから:2014/06/04(水) 20:40:35 ID:1cvbsaG20
インチキ・操作偏差値が大好きな明治。

369名無しさん:2014/06/10(火) 07:44:22 ID:m.84GV5I0
1cvbsaG20 こいつバカなのそれとも異常者?

372転載ですから:2014/06/16(月) 18:59:53 ID:cDYi0Pzw0
マンガ図書館は頓挫したようだね。賛成してたのは新明治ちゃんねるの田中ぐらいだったよね。
やっぱり田中のような思慮の浅いバカが賛成すると賛成者はいなくなるね。
田中は傲慢だからみんなから嫌われている。

373転載ですから:2014/06/17(火) 01:02:52 ID:YVu.2.pM0
お前がバカだw

378転載ですから:2014/07/04(金) 11:38:01 ID:6aiZavec0
新明治ちゃんねるは早稲田の悪口をだらだらと書き込む基地外をアク禁にしろよ。
明治大学の評判を悪くするだけだぞ。
バカ田中、管理人ならちゃんと仕事しろよ。

379転載ですから:2014/08/04(月) 12:26:28 ID:tbZmavQ20
バカ田中に何を言っても無駄
また文学部と経営学部をバカにし始めるぞ
法学部の田中は人間のクズ

380転載ですから:2014/08/11(月) 00:04:57 ID:BIIHj/dU0
早稲田と上智の悪口だけでなく、スレ違いの長文レスを延々と続けるから、読む気に
ならん

381転載ですから:2014/08/13(水) 22:18:14 ID:DgTmd7jY0
立命館大から名古屋大に移籍した教授が公式文書で「絶命館」
国際協力専攻 教授 山形 英郎
山形英郎(やまがた・ひでお)と申します。10月1日に着任いたしました。 「絶命館」とか「落命館」と称されている立命館大学からの移籍です。 立命館大学国際関係学部に11年半在職しましたが、その間に50歳台の同僚 教員3人が他界いたしました。やはり過労からなのでしょうか。事実のほ どは分かりません。研究にも教育にも脂がのっていた方たちでした。残念 でした。38人ほどの教員を持つ学部規模からすれば、かなりの高率である ことは確かです。

382転載ですから:2014/08/14(木) 07:07:29 ID:.bGmSGAs0
>381・・・・・自慢できるものが無い同志社が得意の誹謗・中傷が始まった。

383転載ですから:2014/09/28(日) 16:21:44 ID:feXLPF720
新明治ちゃんねるのバカ田中はまた変な動画を載せてきたなw

384転載ですから:2014/10/16(木) 10:59:17 ID:WBc7E/8Y0
法学部出身のたなか君は他学部をバカにするから嫌われる。
人間性に問題があるね。管理人としては失格だね。

385転載ですから:2014/10/30(木) 17:11:42 ID:yIlTYJuc0
田中は文学部と経営学部をバカにして面白がってたな。
管理人として最低の男だよ。明治の恥。

386転載ですから:2014/10/31(金) 20:02:40 ID:FdEvcyDU0
>>383,))384,>>385
↑3バカトリオ・・・おめでとう

388転載ですから:2014/12/04(木) 16:55:53 ID:UuMo.SG60
田中はチンカスと言われる男
新明治ちゃんねるの管理人をしている。

389転載ですから:2014/12/09(火) 11:05:52 ID:m6ev/.zEO
新明治ちゃんねるで、お馬鹿なコメント削除された爺どもが逆恨みwww

390転載ですから:2015/01/02(金) 19:52:30 ID:Jfjx6nqU0
しかしなんであんな似せた掲示板作ってるんやろうな

パクって何が面白いんやろうか(笑)

391転載ですから:2015/01/03(土) 20:59:53 ID:orV7mc9U0
駅伝は惜しかったな。。。

392転載ですから:2015/01/04(日) 19:19:04 ID:4k8nK8FQ0
新明治ちゃんねる管理人の田中はどうしょもないクズ
文学部と経営学部をバカにして面白がってた。
性格が悪すぎる

394転載ですから:2015/01/10(土) 11:05:06 ID:tzl8rZsE0
書き込みだけでなく、現実でも最高峰にならないと、バカにされるよ。

396転載ですから:2015/04/23(木) 00:06:10 ID:Y0yh7kCU0
山口大学理学部の坂井伸之教授は、自らが1995年に早稲田大学から授与された博士(理学)の学位を返上することを申し出た。
坂井教授が早稲田大学の鎌田総長にあてた「博士学位の返上願」には次のように書かれている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板