したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

選挙活動について

1きんぎょ:2007/08/16(木) 16:29:32
はじめまして。
学会員ではありませんが、教えて欲しくてスレを立てています。

ママ友に学会の方がいて、とても気さくでいい方で、勧誘などはされた事などはないのですが、
選挙のときに必ず「はがき」を書いてと言われます。
「はがき」の内容はご存知とは思いますが、私が応援しています。という書き方になります。
そのたびに断るのですが、そのたびに言われ、断るのがしんどいのです。
童断るのが一番ベストなのでしょうか?
私は入信?はしないことはきちんと伝えてあります。が、数が足りないので助けてくれと言われます。
内容によっては署名などに強力したこともあります。

学会の方は断れ慣れてるというか・・・のれんに腕押しみたいなところもあるので、
何か有効な言葉とかがあれば教えてもらえたらなあと思います。

そのママ友にはそれ以外は迷惑な思いをしたことはありませんし、近所なので
今後もおつきあいは続きます。本音でつきあえていけたらなあと思います。

2きんぎょ:2007/08/16(木) 16:31:44
すみません。誤字だらけですね・・・
童断る→どう断る
署名などに強力→署名などに協力
です。。。

よろしくお願いします。

3ガ〜ン:2007/08/17(金) 01:32:39
私は学会員ですが、公明党不支持を地元で表明しております。
地域ごと、個人ごとにケースバイケースだと思うんですが、
ある程度の信念を練って、
「公明党を応援する気持ちにはなれない」
という理由を具体的に説明することだと思います。

ただ、あちら側境としては、やはり、
「時々刻々と心は変化するだろうから、
毎度毎度に意志を確認して、
なんとか支援に漕ぎ着けたい」
という心境から、頻繁に訪問してくるということが
あると思います。

私は、それ以上の想像力が足らないので、
その頻繁な訪問に耐えられないのであれば、
絶交するしかないのかなと思います。

4ガ〜ン:2007/08/17(金) 01:51:21
訂正です。
×:側境 → ○:側

それから、
私は内部だから認知度が高いせいなのかもしれませんが、
訪問者が来るたびに明確に公明党不支持を
(泣きながら)
訴えていますので、
(私の不支持の理由は、ひとえにイラク戦争です)
訪問頻度は月に一回くらいにおさまっています。
(家族が“熱心な公明党支持者の学会員”なので、
そういう中で公明党不支持を強行しているという
事情もありそうですが)

外部の方のことについては、
想像力が働かず恐縮ですが、
なにかの参考になるかも知れないと思いまして、
書き綴ってみました。

5あき:2007/08/17(金) 02:22:51
はじめまして。恋人が創価学会のスレたてたあきと申します。

スレを見ていただいていればご存じかと思いますが、あたしは非学会員で恋人が学会員です。選挙の時はもちろん毎回彼と彼の家族に公明党に入れるように言われます。

あたしはとりあえず、そうね〜。と、流しておきます(もちろん実際は投票しておりませんが)
入れてくれた?とも聞かれるので、それも、うん。で終わらせています。

きんぎょさんが仰っているハガキというのを、あたしはまだ書くように言われたことがないので、どうゆうものかわからないのですが、断ることはやっぱり(相手が大切であれば尚更)怖いですし、受け流すのもアリかなと思います。

わかった、と言えばそれ以上は何も言われませんし…きんぎょさんがそれも苦痛だと仰るのでしたら、きちんと違反ですからということを伝えるべきだと思います。

選挙の度に作らないといけないような断り方でしたら今後も毎回お願いされるんじゃないかなぁ、と。

特に参考にならないような書き込みになってしまいすみませんm(__)m

6ぱるぱる:2007/08/17(金) 08:27:31
きんぎょさん、初めまして。
ご近所で良いかたとなると、思いも複雑ですよね。
私も義両親に対しては、熱心な学会員という1点さえなければ
単に良い人達でいいのになぁと思い思いすごしています。
良い人(単純だったり純粋だったりっていう要素があると思います)だからこそ
宗教にはまるのかも・・・とも言えるかもしれません。

良い人というのも学会員のかたの特性ですが、もう一つの特性として「つけこんでくる」というのも
顕著なのではないかと思います。
これは学会ばかりでなく、他の新興宗教も同じかもしれません。

きんぎょさんが断りきれずに手伝ったことは、お友達には「イケるっ」と映った可能性が高そうです。
「イケる」となればむこうは離しません。
この時は、まるで訪問販売の販売員のようになってしまう学会のかたの話しもよく聞きます。

これを正常な「ご近所のおつき合い」に戻すには、まず今後一切選挙の協力はしない事がまず大事だと思います。
多分きんぎょさんがそんなに不快な思いでしんどさを抱えている事を、お友達は思ってもいないのでしょう。
なので、まずその思いを伝えてみるというのも方法の一つかと思います。
「あなたとはそういう事以外でつきあっていきたい。私にとっては選挙のお手伝いというのが
とても重荷でしんどいことだから、これからはそういう話しはしないで欲しい」
と率直に伝えてみる。
「どうして?」とか言ってきたらその人の嫌いなものやタレントなどを挙げて
「なぜ嫌いか説明できる?」と言ってみれば、それがそのままきんぎょさんの理由へスライドできると思います。
嗜好というのは主観的なものと説明できるでしょうから。
「嫌なものは嫌。したくないものはしたくない」で十分なのです。

7ぱるぱる:2007/08/17(金) 08:46:04
続きです。
もう一つの方法は、「ムーディ勝山になる」です。
ムーディ勝山の持ちネタ(歌?)「左からきたものを右に受け流す」で受け流し慣れしてしまうというのも
アリだと思います。

あちらが、断られ慣れしているのなら、こちらも断り慣れしてしまうのです。
感情などイチイチ込めなくて全然構いません。
「あ、それはやりたくないから」と軽く受け流してみると、あんがい、案ずるより生むが易しかもしれません。
「選挙は自分で考えるからほっといてね」
「そういうことは嫌なんだよね」
言い切りで、あとはすぐに「それよりさ〜」とか話しを変えてしまうのです。
始めはむこうも一時は協力してくれたのだからと、喰らいついてくるかもしれませんけど、
おつきあいが一生単位のものならば、きんぎょさんも拒否のスタイルが定着するまで
気長にそのスタイルを続けていくことが必要になるのではと思います。

一つこの先の私見を述べますと、多分、学会の選挙への行動もこの先何十年も続くとは思えませんので、
そう悲観することもないかもしれません。

とにかく、きんぎょさんが嫌なことをする必要はないのですから、堂々と
スッキリ、笑顔すら浮かべて「したくないから」と言い放って当然なので
それだけは忘れずに、身を守って下さいね。
あと、そのかた以外のご近所のかたと円満なおつきあいをしておくことは
その上でも大切だと思われます。
もちろん、そのお友達の話しをするとかではなしに、普通に人付き合いの輪を広げておくことが
いざというときに救いになると思いますので。
以上は私見ですのでお役に立つかわかりませんが、ご参考になれば幸いです。
きんぎょさんの悩みが少しでも少なくなるように願っています。

8あちち:2007/08/18(土) 15:49:04
 きんぎょさん、初めまして。

 旦那が活動家2世(だいぶしなくなってきた方だけど)、私と小学1年の子どもは非会員です。きんぎょさんとは同世代か近いかな?私も色々なママ友付き合いをしています。

 私は旦那にはもちろんなのですが、一度、ヤングミセスの方(以下、Aさんとします)が子どもを連れて「子育てに役に立つお話もあるから、会合に来て見ませんか?」と家に来られたことがあり、最初にキツメにお断りしました。その方は「学会抜きで、同じ世代を持つ子どもとしてお友達にでもなれたら」と言われましたが、わざわざなるつもりもなく。(気が合ってしゃべってたら、学会員の人だった、というのならまだしも)メルアドももらいましたが、私から一切連絡してないので、それ以来付き合いはありません。今、子どもが同じ小学校にあがったので、これからもしかして役員関係で会うかもしれませんが。

 なので、Aさんと私は、全く付き合いがないのですが、ママ友つながりでAさんのことを聞くように。(私の立場を割りとオープンにしてるので、友達から「Aさんて人、知ってる?」と聞かれるように…)

 友達Bさんは、幼稚園のバスで一緒で、Aさんと仲良くなったんだけど、ちょくちょく新聞の記事を持ってきて渡してきたり、選挙の時は必ず頼んだりされる。今年から小学校の学区が離れたので、もう選挙頼まれるのもメールぐらいか、と思ったら、いきなり家を訪ねられたと。

 友達Cさんは、Aさんと、出産した病院の部屋が一緒になって仲良くなったらしく、Cさんは義実家が他宗教に入っていて、自分も入らされているので、学会には入れない、とは言ってるので、勧誘はされないけど、ことあるごとに、家でやる会合には、誘われて、Cさんもそれは断れないので行ってるみたいで。

 このAさん、人柄は、いいらしいんですよ。あと折伏は簡単にするものじゃないとも思ってるみたいです。(Bさん、Cさんにもしてはこないらしいので)でも、選挙だったり、会合に友達として来て、と誘うことに関しては、多分「嫌がられてる」とは思ってないんでしょうねぇ。頼んでもいい人、って思って活動してるんだろうなぁ。

 選挙のことに関しては声をかけてこないで欲しい、とか、
せめて、「よろしく」ぐらいは我慢できるなら、ハガキを書いたりまでのことはできない、など、やはり、意思表示ができたら一番いいでしょうねぇ。その時に、「あなたとは、これからもいいお付き合いでいたいし」というのが伝えられて、よい方なら一線を置いて付き合えるだろうし、それで冷たくなるようなら、やっぱり、それだけの人なのかな、てなるし…

 ママ友ということは、子どもさんが、同い年だったりするのかな?
うちの場合でも、Cさんいわく「Aさんの子とは、子どもが同性の同い年だし、学会のこと除いたらいい人だし…(あと他にママ友があまりいないのかもしれない)」と言って、あまりはっきりいえない様子だったんですよねぇ。

9かい ◆/eZu/xVves:2007/08/19(日) 09:13:08
あちちさん、ごめんw

> 折伏は簡単にするものじゃないとも思ってるみたい

これ、違います。
あちちさんやBさんCさんに対して座談会に来いとか新聞の切り抜き渡すってのは
まちがいなく「機が熟したら折伏」です。
「下種」と言って先に種を植えてる訳です。

まぁ「学会抜きでお友達」って言いながら、本当に全く学会抜きが出来る様な
人なら最初から学会の話はしないんでしょうけど…

10あちち:2007/08/20(月) 11:01:19
かいさん

 うーん、なるほど、そうかぁ。そんなことない、と言いたいけど、かいさんの意見もそうだな、と認めざるえないw

 多分、Aさんは、私に関しては、触らないようにしてる感じだと思ってると思うんだけど(もちろんAさんの旦那さんと、うちの旦那はつながってて、旦那経由でうちの嫁に誘うことのないように、という風に言ってるはず…

 あー、でも、旦那が、どんなニュアンスで伝えてるかは、私が実際聞いたわけじゃないから、保証はないか( ̄Д ̄;;

 なので、BさんCさんには「機が熟したら折伏」ていうのは、ありえるかぁ…何年でも何年で熟すのを待ってるんでしょうか、Aさん。

 ていうか、Aさんは、私に関してはそんなに思ってなさそうだけど、こうやって関わりを持った以上、誰かしら(旦那などの身内なり、他の近所の学会員さんから)機が、今か今かと待ち構えられているのかも、と思うと、気分が↓になってきましたわー。

11きんぎょ:2007/08/21(火) 01:55:32
みなさん、ありがとうございました。
読んでいてとても参考になりました。
選挙活動も、自分に幸がかえってくるという考えで声をかけてまわるんですね〜。知らなかった。

ママ友なので、子供は同姓の同じ年。
ほんとに近くなので、中学まで一緒だと思います。
ほんとに気さくないい人なのにな〜〜。学会さんじゃなければという思いです。

よく自分の考えをまとめて、その機会にそのつどお断りしていこうと思います。いえ、断れる自分でいたいと思いました。

また、相談に乗ってください。
ありがとうございました。

12Love ◆gxloveUhfc:2007/08/21(火) 02:12:41
きんぎょさん

はじめましてーーー
あなた色の創価管理人Loveと申しますーーー
ご挨拶が遅れてごめんなさいです(o*。_。)oペコッ

お友達はたぶんハッキリ言っても『わかってはくれない』です
逆に『燃えて』しまうのが学会指導ですので(笑)

これからもなにかあったらつでもいらしてくださいねo(*^▽^*)o~♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板