したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大石寺戒壇板本尊の歴史について

92ひきこもり:2010/12/05(日) 10:49:32
>>91
おはようございます。

深夜に書き込んだことが気になってしまい、悪夢にうなされて目を覚ましました。

『日女御前御返事』日蓮大聖人御書全集1243ページの第2段落には御本尊の相貌が
書かれてあります。1244ページの9行目から10行目には「此の御本尊全く余所に
求むる事なかれ・只我等衆生の法華経を持ちて南無妙法蓮華経と唱うる胸中の肉団にお
はしますなり」と書かれています。この御書は建治三年八月二十三日、五十六歳御作と
なっていますから、現在のグレゴリオ暦に直すと1277年九月二十九日、満五十五歳
御作となります。

また現在日蓮宗は三宝尊など本尊の形態がバラバラですね。これは『本尊問答抄』の冒
頭の「問うて云く末代悪世の凡夫は何物を以て本尊と定むべきや、答へて云く法華経の
題目を以て本尊とすべし」とありますから、日蓮正宗と創価学会だけが本尊の形態をき
ちんと守ってきたことになります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板