したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

・☆。*公務員 ・。★*。

15時には帰りたい:2002/06/02(日) 20:41
公務員志望ってどのくらいでしょかね

2名無しさん@パラダイス:2002/06/02(日) 23:47
俺は公務員志望だが

3名無しさん@パラダイス:2002/06/06(木) 01:15
法学部の人達以上に勉強してください。

42:2002/06/06(木) 14:57
勉強はとりあえず始めてるさ

5名無しさん@パラダイス:2002/06/06(木) 18:36
みんなやっぱしWスクールですか?

6名無しさん@パラダイス:2002/06/08(土) 10:50
私通信です。

7名無しさん@パラダイス:2002/06/09(日) 00:14
明日コクイチ記念受験!

8名無しさん@パラダイス:2002/06/09(日) 04:32
公務員になるにはどうするの?
特に地方 誰か詳しく教えてちょ!

9名無しさん@パラダイス:2002/06/09(日) 13:26
早く情報はあつめましょう。
大学3年以上で単位がある程度とれていたら第1次試験は免除。
第2次試験についてはそれぞれの地方独特で科目が制限されたりするので
一概には言えないでっす。

10名無しさん@パラダイス:2002/06/10(月) 20:13
試験とおってもほとんど就職するにはコネと
聞きましがそうなんすか?

11名無しさん@パラダイス:2002/06/11(火) 12:18
教職はそうですね。
特に地方教職はコネなしではムリっぽい。
うちの親が教育機関で働いてるが、そこはあからさまだと嘆いている。

12名無しさん@パラダイス:2002/06/11(火) 18:59
教職じゃなくても地方公務員はコネが必要ですね。
なくても出来ない事はないがある人間に比べて断然不利らしい
うちの親はある県庁に勤めてますが曰く、筆記が受かりゃ後はコネでなんとかなるとのこと

13アイドルまにあ:2002/06/12(水) 14:18
うちの親も地方公務員なのですが、同じようなこと言ってました。ところで、コネってなんですか?巣で!!

14名無しさん@パラダイス:2002/06/12(水) 22:53
同期や先輩後輩など、知り合いに人事の人間がいる事

15名無しさん@パラダイス:2002/06/12(水) 23:52
地域に寄れば一番の産業が役人というところもありますからね、
そうでなくとも将来性のない業界だ。
全国で400万人の役人・役人関係労働者というのは異常なので、
増えることはないが減ることは確実だ。
古い考えの人はきっと公務員=安定という感じなのでしょうね。
ご愁傷様です。

16名無しさん@パラダイス:2002/06/12(水) 23:54
便宜をはかってもらうために利用する人間関係です、はい。

17ウイリーやまだ:2002/06/13(木) 17:26
14 15 16 さん 第三者の僕から見ても アイドルマニアさんの質問 答えるとは
あなたいい人ですね

18名無しさん@パラダイス:2002/06/15(土) 09:30
コネなんか地方だけでしょ?

19名無しさん@パラダイス:2002/06/15(土) 14:23
国Ⅰの方が見苦しいくらいコネ要りますよ、つまり出身校ってことだけど。

20名無しさん@パラダイス:2002/10/11(金) 23:01
>>15
欧米諸国と比べても日本の公務員数は圧倒的にすくねーんだよ!
よく窓口の対応が悪いとか言うやついるけど文句あんなら人増やせっつーの。
公務員多すぎるとか言ってるやつはマスコミに洗脳されてんだよ。

21名無しさん@パラダイス:2002/10/12(土) 00:02
公務員よりもDQNな産業で働いてる人間の方がはるかに多いと思うが。
まぁ>>15は公務員試験で筆記にも通らんかったアホなんだろ

22名無しさん@パラダイス:2002/10/13(日) 21:34
明治から国税って難関?超難関?普通?国Ⅱと比べてどう?

23名無しさん@パラダイス:2002/10/13(日) 21:38
明治でもやっぱ一回で合格は少ないんですか?ちなみに国Ⅱや地上ですが。

24名無しさん@パラダイス:2002/10/13(日) 22:46
国1は少ないと思うけど、国Ⅱや地上は多いと思う結構。
国1は去年採用されたのは四人(受験ジャーナル調べ、最終合格したのは約十数名)。
地上も多いんじゃないかな?ただし都庁一類は少ないと思う。
国税は商学部の外人の先生が試験委員だよ、難易度は国Ⅱと変わらないが
面接で高得点でも落ちる事もある、民法・商法・会計学必須なんで
他の試験の科目と違う。あと教養論文はないが専門論文あり。
>>20 確かに公務員は少ないよなフランスとかに比べて。
まあ、俺も公務員になるけど、最近の公務員バッシング報道にはちょっと・・・

25名無しさん@パラダイス:2002/10/19(土) 11:22
今年は国1いる?

26名無しさん@パラダイス:2002/10/19(土) 17:03
国1は9人、国2は212人だったね。両方とも前年比マイナス。
だったらしい2チャンネルの書きこみがあった。

27名無しさん@パラダイス:2002/10/25(金) 21:32
断然地方です。地方じゃないと飛ばされる。当たり前だけど。

28名無しさん@パラダイス:2002/10/29(火) 11:15
ところで皆さん公務員一本で受けるんでしょうか?
就職活動してたら大変なんですけど・・・

29名無しさん@パラダイス:2002/10/29(火) 16:51
銀行に内定してる奴が来年公務員受けるとぬかしてる。
もちろん銀行で働きながら。4、5、6月乗り切ればいいとかぬかしてる。
こういう人は人事に匿名で密告したらどうなるかな?
「あなたの銀行の○○君、公務員の勉強してるぞ。受かったらすぐ辞めるつもりだぞ。どうにか阻止せよ」
って感じで。。
人事の妨害入るかな?

30名無しさん@パラダイス:2002/10/29(火) 23:05
公務員試験を目指すにはバイトなどは止めたほうがよいですか??バイトしながらでも勉強できますか??

31名無しさん@パラダイス:2002/10/30(水) 14:02
バイトした方が良いっていってたな〜〜 
あなたが人付き合いが苦手ならした方が良いかも。

32名無しさん@パラダイス:2002/10/31(木) 12:06
お金に困り、バイトしながら勉強し東大受かる奴もいる。
それと同じだろ。
本人が両立できるか、だ。

33名無しさん@パラダイス:2002/11/01(金) 00:13
>>32
その東大生でもあるまいし・・・w

34名無しさん@パラダイス:2002/11/03(日) 23:51
公務員の勉強は自己勉強です。
60万払ってるのかな、みんな。すごい。

35名無しさん@パラダイス:2002/11/04(月) 20:34
そんなに払ってるの? 公務員で・・・

36名無しさん@パラダイス:2002/11/04(月) 22:52
予備校で100万以上するのもあるよね。すごいよね。
わたしゃ5万弱で済みましたけど・・・

37名無しさん@パラダイス:2002/11/04(月) 23:22
TACとかLECでたくさん講座取ればそれだけ金も必要になるわな。
俺の友達はLECで30万くらいって言ってた。それは多分メインの
講座だけだと思う。

38名無しさん@パラダイス:2002/11/08(金) 23:42
公務員の勉強楽しいぜ。終わらないけどなー(泣
倍率高いとこ狙ってるならソレ相応の勉強はするべきだけど

まじキッツー

39名無しさん@パラダイス:2002/11/09(土) 23:54
やっと今日2日分終わったよ・・・1日の遅れを取り戻すのは辛い・・・

40名無しさん@パラダイス:2002/11/10(日) 07:56
>32
どのくらいのペースでやってるんですか?何か結構きつそうな感じですね。
っはは

41名無しさん@パラダイス:2002/11/10(日) 07:57
↑間違えました。
>39です。

42名無しさん@パラダイス:2002/11/10(日) 11:33
>>40
憲法を2週間で一回終わらせる感じ。
基本的に倍率高いからこのくらいはしょうがないと思ってるよ。

43名無しさん@パラダイス:2002/11/10(日) 15:28
>>42さんは国Ⅰ行政職狙いですか?

44名無しさん@パラダイス:2002/11/10(日) 15:48
明治から国税専門官って毎年どのくらいいるの?OBも含めて。

45名無しさん@パラダイス:2002/11/10(日) 16:36
今日も2日分終わり!

>>43
いや、国Ⅱと地方事務だ。倍率16倍なもんでね。

46名無しさん@パラダイス:2002/11/10(日) 22:46
↑ すごいですね! ウォーク問(原論)を二日で一冊終わらせたって聞いたんですけど、
無理ですよね? 私は今日かなり勉強(民法)しましたよ。見習います。

47名無しさん@パラダイス:2002/11/10(日) 23:12
>>46
原論は問題演習やらないとね・・・
同じ問題集やらないと駄目だろう。
民法は時間かかるけどまだ手つけてねぇ・・・やべ。

48名無しさん@パラダイス:2002/11/16(土) 10:40
僕の友達でJT合格した人がいました。

49名無しさん@パラダイス:2002/11/16(土) 10:40
あれ?JTって公務員だよね?

50名無しさん@パラダイス:2002/11/16(土) 13:46
ちがうの!?

51名無しさん@パラダイス:2002/11/16(土) 22:10
JT・・・日本たばこ産業。旧日本専売公社。JRみたいなものだ。

公務員のわけがない・・・とまじレスしてみた。

52名無しさん@パラダイス:2002/11/18(月) 01:06
ネタにマジレスかこわるい

53名無しさん@パラダイス:2002/12/31(火) 01:40
>>42
公務員勉強順調ですか?

54名無しさん@パラダイス:2003/01/03(金) 02:14
初めて書きこみます。

自分は今2年で一月の試験乗り切ったら勉強し始めようと思っているんですが、
地方上級(東京都周辺希望)、国Ⅱ、衆議院あたりは十分狙えるんでしょうか。
というか皆さんどのくらいの時期から勉強始めてどのあたりを併願するつもりなんですか?
もし良ければ教えて頂けないでしょうか?

55名無しさん@パラダイス:2003/01/03(金) 02:24
>>20
世間の認識は「公務員は多すぎる」というのが一般的みたい。
ただ、俺もヨーロッパの国々に比べれば日本の公務員は多くないってのはよく聞く。

実際は人数の問題じゃなくて効率や給与制度の問題のほうが重要だと思うけど。

56名無しさん@パラダイス:2003/01/03(金) 16:26
国Ⅱや地上の政治学が難しいと聞いたんですが、本当の所どうなんでしょうか?

57名無しさん@パラダイス:2003/01/04(土) 21:07
>>53
一応ね。家族の都合で海外に出るかもしれない微妙な空気になってしまった。
中途半端なポジションにいるよ。

58名無しさん@パラダイス:2003/01/07(火) 19:27
>>54
勉強時期はかなり人それぞれ。今2年なら余裕。
併願は試験日程の都合上、勝手に絞られる。

>>56
「難しい」と言うか、今までの知識勝負じゃなくなっただけ。
現代文の読解力というか。
無論、それを難化と言えば難化かもしれないけど。

5954:2003/01/07(火) 20:53
>>58
レスサンクスです。試験やらなんやらで結局勉強し始めるのは3月あたりからになりそう。。。
でも行研の奴らなんてもっと早くからやってるし、
旧帝の奴らなんかと競争しなきゃならないので相当厳しいかんじですね。

60名無しさん@パラダイス:2003/01/07(火) 21:05
>>59
正直勉強し始めるのって、早い方がいいに決まってる。

6154:2003/01/08(水) 22:02
>>60
ですよね・・・
とりあえず試験・レポートが今大変なんで早くても今月末からしか
始められないんですけど、その後も色々あるから全然余裕じゃないですねw

62重複スレお引越し:2003/03/02(日) 22:35
行政研究所だってさ
1 名前: 名無しさん@パラダイス 投稿日: 2002/06/15(土) 22:16
たれか入ってる人いませんか?
せっかくだからスレ立ててみたんですが。
地方〜には対応してないんでしょうか?

2 名前: 名無しさん@パラダイス 投稿日: 2002/06/16(日) 14:55
どうでもいい。気休めだよ

4 名前: 名無しさん@パラダイス 投稿日: 2002/07/10(水) 19:02
去年はいってましたがテストで落ちてしまいました・・・。
何か?

5 名前: 名無しさん@パラダイス 投稿日: 2002/07/11(木) 16:30
がり勉だらけでつまんない

6 名前: 名無しさん@パラダイス 投稿日: 2002/07/11(木) 23:30
必ず公務員になれるかというと、そうでもないらしい。

7 名前: 名無しさん@パラダイス 投稿日: 2002/07/13(土) 01:32
ガリ勉か・・・。

63名無しの少女</b><font color=#FF0000>(7SG1L47s)</font><b>:2003/07/31(木) 22:59
行政研究所には1年生の時入ってましたが・・・

モチヴェーションを上げるには最適な場所だと
思いますが、結局最後は行研に入っていようが
なかろうが自分次第だと思います。まあこれは
予備校や各種の講座にも共通して言える事だと
思いますが。

64名無しさま@M32:2003/08/02(土) 17:20
ちょうど官庁訪問シーズンだな。
明大生がむばれ!

65名無しさま@M32:2003/10/13(月) 17:45
公務員合格報告☆
パラ政だから、合格できたと思う。

66名無しさま@1004勝:2003/10/13(月) 18:09
いい国作っちゃってください。

67白雪なびく馬人さん </b><font color=#FF0000>(UmaatMRU)</font><b>:2003/10/14(火) 01:20
>>65
おめでとう!来年は俺も続いてみせる!

68名無しさま@1005勝、天下分け目の神宮球場:2003/10/14(火) 19:39
千葉県庁って入るのそんなに大変なんですか??

友達が入庁して、激しく喜んでいて公務員って
そんなに狭き門なのか…と思いました。

公務員を目指す皆さん、頑張ってください。。

69まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 16:52
昨年度の千葉県庁の倍率は100倍

70まさはる つねなり ゆきまさ:2004/01/27(火) 21:28
ゲボっ・・・

71まさはる つねなり ゆきまさ:2004/02/01(日) 02:59
どうしても公務員になりたい人は警察官!
専門科目できない人は       "
勉強より体力の人は        ”
僕は               ”
国に、地上を本気で目指す人は学校のセミナーではなく、
絶対に専門に行ったほうがいい

72まさはる つねなり ゆきまさ:2004/02/01(日) 05:51
合格しても採用されるとは限らない諸刃の剣。。。

73まさはる つねなり ゆきまさ:2004/02/01(日) 12:37
国Ⅱ特別区あたりだったらまず採用漏れないよ。

74まさはる つねなり ゆきまさ:2004/02/01(日) 23:58
採用漏れした奴しってるんだけどなw
採用されなくても落ち込むなよw

75まさはる つねなり ゆきまさ:2004/02/02(月) 19:15
採用漏れは悲惨だよな。
勉強に余裕があるなら面接の練習もしたほうがいい。

76まさはる つねなり ゆきまさ:2004/02/03(火) 12:50
国Ⅰなら分かるが、
国Ⅱや特別区で採用漏れって
よほどDQNだぞ。
今年、受けてみて普通にやっていれば
内定もらえたよ。

77まさはる つねなり ゆきまさ:2004/02/03(火) 19:31
人気のある官庁や区だけを狙うと漏れる事もある

78まさはる つねなり ゆきまさ:2004/02/03(火) 19:56
とりあえず、パラ政なら授業の心配もなく
受験できるから受かる人多いんじゃないかな?
漏れもパラ政だからこそ、公務員試験に合格できたと
思う。

79まさはる つねなり ゆきまさ:2004/02/03(火) 20:45
たしかに公務員狙うなら政経が一番かも。
今年はパラダイスのありがたさが身にしみた。

80まさはる つねなり ゆきまさ:2004/02/03(火) 21:47
>>77
自業自得だろ。

81ナナナーナ・ナーナシ:2004/03/04(木) 16:59
公務員講座ってどうなんだろうか?

82おしえてゼミ生さん:2005/01/10(月) 01:06
age

83ちいきゆきまさ:2005/02/07(月) 18:38:54
公務員て給料ど低いのね。

84とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/22(水) 19:50:49
政経学部で公務員を目指している人集合!

もうすぐ都庁の最終面接ですね。

85とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/22(水) 23:11:07
みんなどのくらいやっているのだろうか?まだ始めていないが あせる。

86とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/31(金) 02:48:31
都庁の最終受けた奴いる?
合格発表まで気が気じゃない…。

87とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/31(金) 13:19:18
都庁と特別区って併願出来たら良いのにな(笑)

ちなみに、特別区の中でも最人気区と不人気区ってどこなんだろう?

88とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/07/31(金) 16:43:29
>>87
やっぱイメージの良い区が人気で、そうでもない区が不人気なんじゃないのか?笑
千代田区とか世田谷区とか港区とかいかにも人気がありそう。

89パラ☆:2009/08/01(土) 23:33:35
なんだ政経にも公務員板あったのかw

90とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/08/02(日) 00:52:26
都庁と特別区だと、年収に相当差が出てくるのかな?

91とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/08/02(日) 03:41:45
特別区は区によって年収が違うみたい
たしか千代田区が1位で、台東区がビリだったな(2ch特別区スレより)

92とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/08/05(水) 05:36:13
都庁発表二日前か。今から寝れねぇ…。
落ちたらもう立ち直れないかもしれない。

93とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/08/05(水) 11:24:28
まったくだぜw

94とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/08/05(水) 16:37:11
面接で失敗した部分ばかり思い出して死にそうだ。
きちんと答えた部分はほとんど何も思い出せない。最初に自己PRしてからは記憶が途切れ途切れ。
かなりミスがあったし落ちてるだろうけど、やっぱここまできたら期待しちゃうなぁ〜…。
都庁に入りたいという熱意だけは伝わっただろうけど、熱意だけで合格したら苦労しないんだよなチクショウ。

95とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/08/05(水) 20:27:03
感じのよさ>熱意>自己PR>政策把握、政策提言>ストレス解消法

96とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/08/06(木) 03:12:27
去年の就職状況見たら、都庁合格者14名中10名が法学部か…。
政経は少ないなぁ。余計不安になってきた。

97とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/08/06(木) 05:08:45
たしかに法学部のほうが多いのは確かだな
ただまあ意外と合格率は政経と法とでは、あんまかわらんようなきがする

98とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/08/07(金) 11:52:54
落ちたわ。就職とかもうどうでもいいや。
ここまで来てまたもう一年勉強とかふざけんな。もう嫌だ。
最終まで来て落ちるとかこの世で最も意味のない人間だな俺。
563人も受かってんだから、落ちたのはたったの百数十人〜200人程度かよ。
そこに入るとかどうしようもない人間のクズだわ。落ちる確率の方が遙かに低いじゃねえか。
明大に入ったのに就職失敗とか人生もうどうでも良いや。さよなら。

99今年卒業した者だが:2009/08/07(金) 13:07:02
>>98
悔しい気持ちは汲むが、そこまで自暴自棄になるなよ…
563人受かって、百数十人〜200人程度も落ちてるなら、決して少ない人数ではないだろ。100人も落ちてないなら分かるが。
最終まで来て落とされる人なんて、民間企業でもザラにいる。
俺のゼミの友達にも、某大手広告代理店の最終選考で落とされた人がいたし。
このご時世、東大や早慶でさえ就活に失敗する人なんか珍しくないよ。
それに、最終選考で落とされた程度で人間のクズになるなら、凶悪犯罪者やDQNなんかはどうなるんだよ。人生において挫折を味わうことも大事だぞ。


話は変わるが、他に公務員は受けてないの?都庁だけが公務員じゃないでしょ。
不満は残るかもしれないが、まだこれから市役所試験とかもあるし。
立ち直るのに時間はかかるだろうが、気持ちを切り替えて次に行かないと、民間にせよ公務員にせよ本当に手遅れになるぞ。

100とりあえず政経学部ってとこに入って見ました!:2009/08/07(金) 13:56:36
>>99
さっきより落ち着いてきたから説明します。
都庁Ⅰ類試験を突破した者しか受けれない面接とはいえ、最終面接を受けた者のうち3分の2は受かってる状況で落ちる自分の無能さに絶望した。
国Ⅱなど他にも受かっていたが、都庁二次合格発表から最終面接まで一週間しかなかったし、都庁がダントツの第一志望だったから、最終面接対策に集中するために蹴った。
今年は去年の1.5倍という大量採用でかつてない大チャンスだったし、都庁に憧れてこの一年勉強を頑張ってきたから、他の面接対策に時間を割くよりも一本に絞るべきと考えた。
この選択自体には全く後悔していない。他で合格したとしても、都庁対策に全力を尽くさずに落ちたなら絶対に悔いが残っていたから。
ただ、一本に絞ってまで都庁最終に全精力を注いで臨んだのに落ちたから、ショックの度合いが違いすぎる。全てをかけたんだ。
二次面接より遙かに力を入れて対策した最終面接に落ちるなんてどうしようもない。
一次で落ちたなら勉強不足で諦めもつくが、最終まで残った挙げ句に落ちるなんて悔しくて悔しくて。人生で一番悔しい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板