したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

工学部〜情報画像工学科〜

1ぼむ:2004/08/24(火) 14:53
改めて立て直しました。
通称情画。ちなみに私もここの人。
人がたくさん来るといいなぁ…

52ぼむ:2007/04/15(日) 12:30:23
私も推薦でした.

面接では,志望動機とか高専時代の生活とか研究内容とか
ありがちなことを聞かれたと思います.非常に和やかで,
これで本当に試験なのか・・・?と,失礼ながら思ったりしました.
多分,人柄を見ているのだと思います.

席次は結構重要だと思います.面接が,上記のような感じですので.
私的には3位以内が理想的だと思っています.
席次で見ているのか,成績で見ているのか謎ではありますが,
目安としてだいたいそのぐらいですね.
それ以下でも受かったりするとは思います.あくまで理想です.

ちなみに私自身の場合はあまり例として参考にならないと思いますので,
その他の方の事例など,お待ちしてます.

5311:2007/04/15(日) 21:17:19
ぼむさん、お答えいただきありがとうございます。

非常に和やか…それを聞いてほっとしました。
試験が面接だけということもあり、ズバズバ質問されるのかと思っていました。
けれど私は緊張しやすいタイプなのでうまく自分ついて話すことができるか不安です。

3番ですか!!(> <;)ぎりぎりです。
私の4年次までの席次は一応、
1年 4番
 ↓転科
2年 6番
3年 6番
4年 3番
なのですが、大丈夫でしょうか…

54ぼむ:2007/04/15(日) 21:33:36
確かにぎりぎりな予感が・・・
推薦と学力が同じ日なのがつらいですね。
悩みますね。受かりそうな気もしますが、年によって
違うでしょうしね。救いは4年生で順位をぐっと上げている
ところですね。アピールポイントですね。
私的にこれ以上はわからないです。。。
統計を取ったりしてはいないので。。。
学力だと、実力勝負なのですが。

それよりも、転科ってのがすごいですね。つっこまれそうですね。
まぁ、1年生のうちはすごい基本だけでしょうから、
聞かれても大丈夫だと思いますが。
転科してもその順位というのはとても立派なので、むしろ好印象ですね。

5511:2007/04/15(日) 21:52:00
つっこまれそうですかね…どきどき
高専に入学時は通信系の学科に入ったのですが、授業にあまり興味を持てず…
情報系の学科に転科しました。
この学科はうちの高専でお勉強のできる人たちが集まってるので
なかなかいい成績をとるのが難しく今まで頑張ってきました。

ぼむさんはもっといい成績だったのでしょうね。すごいですね。

56ぼむ:2007/04/16(月) 07:53:13
専攻も一致していますし、その話いいですね。
とてもえらいなぁとおもいます。
周りのレベルが高いのであれば、順位もあんまりあてに
ならないですねぇ。

私は多分いい成績ですけど、なんかよくわかりません。

5711:2007/04/16(月) 17:13:25
ありがとうございます。
アピールポイントになれば良いのですが…

やっぱり千葉の推薦で合格するような人は、ぼむさんのように賢い方ばかりなのですね。
もし編入できたとしてついていけるでしょうか…


ぼむさんは大学院にいかれてるんですよね?
私も、千葉大に編入できた際には大学院に進学し、修士まで行って就職しようと思っています。
私のイメージでは、論文かくのが大変…と勝手に思っているのですが…
大学院というところは具体的にどのようなことをしているんですか?
実際にはどのような感じなんですか?


質問ばかりですみません。

58ぼむ:2007/04/17(火) 16:20:53
勉強に関しては、入学するレベルの方ならば、
まったく問題ないです。むしろ、高専時代の方がきつかったです。

大学院は、研究室によると思いますが、4年生の頃の
卒業研究を発展させていきます。

修士1年生は授業を受けつつ、研究していきます。
(90分を1コマとして2年間で10コマですが、普通1年でとる)
修士2年生はひたすら研究しながら、学会発表も行います。
審査つきの発表・論文が通ると、修士審査で有利なためです。

修士論文は大変なのだろう・・・と思っています。
私も今すごく研究の将来に不安を感じています。
でも、就職を考えると修士は有利ですので、苦労の価値は
あると思って頑張っています。

5911:2007/04/28(土) 14:33:00
お久し振りです。
最近、卒研や提出書類などで忙しく、掲示板を覗くことが
できませんでした…すみません。。。

修士課程ってやはり大変なんですね…
パンフレットを拝見したのですが、情報画像で行われている
研究はどれも難しいように感じました。
しかし、それだけのやりがいがありそうですし、とても魅力的です。
ぼむさん頑張ってください!!

編入できたらサークルなどに参加したいのですが…
編入生って少し入りにくい雰囲気ありませんか?
ぼむさんは何か活動に参加されていますか?

60ぼむ:2007/04/29(日) 00:20:38
お久しぶりです。そして、お疲れ様です。
私も、そろそろ研究一本に力を入れて頑張る時期が来てます。
難しそうですか?そうですね、難しいと思います。
私もよくわかりませんし、材料系は特に謎です。

>サークル

私は何もしていません。もっぱらバイトですね。

編入生は入りにくい雰囲気ありますねぇ。
でも、入れないことは無いと思います。一般の人より、
多少壁は高い、というだけです。たぶん。
入っている人もいます。続けてる人はまれかもしれませんが。

6111:2007/04/29(日) 10:08:11
おはようございます。
せっかくのゴールデンウィークなのにひたすら勉強…遊びたいです(×へ×;;

続けている人はまれですか。。。
やはり編入生はいろんな意味で厳しそうですねぇ…
2輪部とかあったら入りたいなぁと思っていたのですが。

実際に編入してみて、普通の大学生との大きな違いを感じた時ってどうゆう時ですか?

62ぼむ:2007/05/01(火) 10:32:29
勉強お疲れ様です...

2輪部は自転車ですかね.それは確かあります.
近くの部屋の人が入っていました.やりたいものが最初からあれば,
出来るかもですね.私は特に入る気がなかったもので・・・

普通の大学生との違いですか.

・3年生でも1年目なので真面目
・成績優秀が多い
・専攻が高専と同じ場合,実験で最強
・色々とスキルが高い

多少,ひいき目ですがこんな違い(長所?)を感じます.
どんな時っていうと実験の時とか,いろんな時です.

6311:2007/05/01(火) 22:11:44
自転車じゃないです!!
自転車はさすがにちょっと…無理です;笑
同じ2輪ですが、バイクの方です。分かりにくくてすみません。
バイク部(?)はありますか?


うわぁ、高専生ってすごいんですね…無敵みたいですね。
実験は好きな方なので、頑張れる気がしてきました。
なんだか高専に通ってて良かったと思ってしまいました。

64ぼむ:2007/05/02(水) 12:36:41
あぁ・・・恥ずかしい・・・
バイクは分からないですねぇ.あるんでしょうか?

高専生は,ちょっと専門により過ぎていると思いますが,
そんな人材もきっと必要だよなぁと思っています.

6511:2007/05/07(月) 21:06:00
GWが終わってしまいました…
ぼむさんお元気ですか??

今日友達から、他大学の単位認定について教えてもらいました。
千葉大は編入生の先輩や先生方と相談して認定してもらう…
ってゆう情報をみたことがあるのですが。。。

実際にはどれくらい認定されるのでしょうか??

66ぼむ:2007/05/07(月) 23:51:48
GWが終わり憂鬱です.

認定は,分かりやすくいうと「高専時代よりも少し少ないコマ数
で,1年で卒業単位に届くぐらい」まで認めてもらえると思います.

具体的には,前・後期合わせて25〜30コマ弱ぐらい必要でしょう.

6711:2007/05/10(木) 22:24:42
私事ですが…今日、卒アルの写真を撮りました。
5年生であることを実感し、月日が流れるのは早いなぁ…と。。。

GWの影響は大きかったですね。
もう大丈夫ですか?

コマという言葉にあまり馴染みがないのですが、
だいたい75〜80単位くらい?でしょうか…

68名無しさん:2007/05/11(金) 05:11:41
GWが嘘のように、平凡な日々です。

1コマとは、「90分授業を半年分」です。
語学と実験以外、基本的に1コマ2単位ですので、
50〜55単位になります。高専だと1コマ1単位が基本ですけどね。

69ぼむ:2007/05/11(金) 13:35:14
上のは私です.端末が違っていたので・・・

70あのぅ・・・:2007/05/16(水) 13:34:57
上の話。ちょっと噛み合ってないと思います。
 11さんが質問しているのは、何単位ぐらいまで認定されるかで、
 ぼむさんの答えは、何単位ぐらい卒業までに取らなくてはならないか
という気がします。

71ぼむ:2007/05/16(水) 15:52:02
確かに。読み直すとそんな気がしますね。
ご指摘ありがとうございます。

改めて書いておくと、認定は、確か76か78が上限でした。
実際には、多い人で75程度、少なくとも70程度は認めてもらえます。

ちなみに、卒業単位が130程です。
そのうち、卒業研究を除くと122単位が必要ということで、
結果的に50単位ぐらい授業でとらないといけないわけですね。

以上です。

7211:2007/05/24(木) 19:47:08
>ぼむさん

遅くなりましたが。。。
いろいろとご親切に教えていただき、本当にありがとうございました★
編入試験、頑張ります(^∀^*)

73名無しさん:2008/01/17(木) 15:29:37
成績悪いからorz

74名無しさん:2008/04/08(火) 20:23:41
情画の学力を今年受ける者ですが、面接はどんな感じでしょうか。
個別・集団、また質問内容など詳しく教えてくださると助かります。
ちなみに大学生です。

75名無しさん:2008/05/07(水) 14:04:27
自分は高専からの編入なのですが、情報への推薦入試は
かなりハードルを高くしてあると聞きました;
席次でいうとどれくらい必要ですか?
自分の4年間の席次は平均3ぐらいです。

76名無しさん:2008/05/07(水) 16:11:05
合格は席次だけで決まるわけではないと思うので、
なんとも言えないと思います。合否にも、どの程度席次が影響しているか
わかりませんし・・・。
友達を見ても、5ぐらいで合格している人もいるし、先輩とかで
3ぐらいでも落ちてる人はいるみたいです。
平均3ぐらいなら、面接とかがきちんとできれば、合格圏内だと思いますよ。

77名無しさん:2008/05/07(水) 17:40:56
回答ありがとうございます。
「1,2ぐらいじゃないと入れない」という都市伝説があるから(笑)
推薦を出す高専側も慎重になっていると担任から聞いたので^^
失礼かもしれませんが、5ぐらいでも合格というのは少し安心しました。
自分次第だと思って、もう少し考えてみようと思います。

7861:2008/05/07(水) 21:29:24
今年、高専から編入を考えてます。
高専では、電子工学科を専攻していたのですが、途中で画像に興味を持ち、情報画像工学科を受けようと考えたのですが、
高専と違う専攻をしている人はどのくらいいるのでしょうか??
また、面接では専門的なことを聞かれるのですか??
よろしければ、教えてください。

79名無しさん:2008/05/07(水) 23:39:49
そもそも高専にも「情報画像」なんて専攻ないですから、みんな
いろんな学科から来てますよ。情報・通信あたりが多いのは確かですが。
ただ、情報画像はシステム制御や電気、電子関係の講義が少ないので、
単位認定のときに少し苦労するかも知れませんね。
面接では、専門的なことより、基礎的なことを聞かれることの方が
多いと思います。あと、電子工学科からだと、なぜ情報画像を志望する
のか聞かれるでしょうね。
情報画像の専門科目の多くは、結局対応する高専の科目がないので、
みんな編入してから履修しているので、高専で違う専攻でも、実際は
あまり関係ないかも知れません。

8061:2008/05/08(木) 22:19:52
丁寧な回答ありがとうございます。
面接が基礎的なことと聞いて少し安心しました。
志望動機をしっかり考えておこうと思います。
やっぱり編入って大変なんですね。

もう1つ質問があります。
入りたい研究室があるのですが、
面接のときに志望動機の1つとして言ってもいいのでしょうか。

81名無しさん:2008/05/10(土) 00:12:07
>>80
私は、具体的に研究室名を言いました。
でも、その研究室の専門内容について、思いっきり深く突っ込まれました(汗)
良し悪しですが、志望理由はきちんと伝えた方がいいと思いますよ。

8261:2008/05/10(土) 10:08:26
回答ありがとうございます。
きちんと研究室の内容を理解してないと
言わないほうがいいのかもしれないですね;;
志望理由を具体的に考えてみます。

83名無しさん:2008/08/02(土) 20:16:13
一応言っておくけど、研究室で選ぶのはやめたほうがいいよ。
ホームページに書いてある研究とか、本当にやってるかわからないし、
もしやってたとしても学生にやらしてくれるとは限らないジャン。

どうしても研究室で選びたいなら、訪問すべし

84名無しさん:2008/08/07(木) 11:47:09
>>83
てかそれ信じられなかったらどこの大学も選べないよ…。
たいていはの編入生は研究室で選びますよ。
なにで選んでるの??
訪問したほうがいいのは同意!

85名無しさん:2012/04/15(日) 13:55:17
今年、この学科を推薦で編入試験を受けるものですが
席次はどの程度関係しますか??
それとも評定のほうが大事なのでしょうか??
ちなみに、試験は口頭試問がなく面接で基本的なことだけを聞かれるということを
聞きましたがどうなのでしょうか??

86名無しさん:2012/10/11(木) 22:59:13
はじめまして。

26年度編入試験を受けようと思っています。実は、自分は高専生ではなく、
私大生です。
国立理系の編入は高専生に有利と聞きます。

どなたか私大から受ける方いませんかね。。。

87名無しさん:2013/01/07(月) 18:32:03
26年度受験って、編入試験の浪人するんですか?25年ならわかるけど
自分は某国立→千葉を狙ってます。国立理系は高専生に有利なんですか!初めて聞きました。なら筆記試験満点を狙うしかなさそうですね。

88名無しさん:2013/01/07(月) 18:47:21
ごめんなさい26年度編入試験であっていましたね。

89千葉大編入生:2013/02/14(木) 18:26:23
工学部に編入した人は、知ってる限り大学出身者は1人しかいませんね^^;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板