したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国際取引法

1名無しさん:2005/01/14(金) 17:57
テスト情報ください

108名無しさん:2011/01/19(水) 11:12:25
何メインで勉強してる?

109名無しさん:2011/01/21(金) 08:35:45
最後の方授業出られなかった
何が出るか知ってる人いないか

110名無しさん:2011/01/21(金) 11:10:44
後半を重点的に

111名無しさん:2014/07/21(月) 15:09:18
何方か試験範囲分かる方いませんか?

112名無しさん:2014/09/19(金) 18:34:53

 私大の最高峰



東の早慶、西の立同

113名無しさん:2014/09/19(金) 18:38:47
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥


ビッグネームばかりです。

114名無しさん:2014/09/19(金) 18:43:53
26年・司法試験合格者数


1.立命館  33
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社  26
3.関大   19
4.関学   14
5.龍谷    8

115名無しさん:2014/09/19(金) 18:46:53
    東の早稲田、西の立命館



    愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

116名無しさん:2014/09/20(土) 15:39:48
文部科学省は19日、全国の法科大学院52校に支給する来年度の交付金など
を5段階に傾斜配分する一覧を公表した。 司法試験の合格率や教育内容の改
善が見込めない大学院への財政的な支援を減らし、統廃合を促すのが狙いだ。
 傾斜配分は、募集停止などをした22の大学院を除く52校が対象で、
過去の修了者が受験した司法試験の合格率のほか、入学定員の充足率、
社会人の入学者数、夜間の開講などを点数化して、五つのグループに分けた
。その上で、教員数などに応じて決まる交付金、補助金について、
最上位グループ(東大、北大、東北大、名古屋大、京都大、大阪大、早大、中大、
慶大)は、文科省の従来の基準に沿った支給額の90%、
2番目グループ(九大、千葉大、横浜大、神戸大)は80%
3番目グループ(岡山大、琉球大、立教大、同志社大等)70%、
4番目グループ(青山学院、日本大学、東洋大学、法政大学、明治大学等)60%
最下位グループ(駒沢大学、専修大学、京都産業大等)は50%に半減させた。
それ以外の大学は撤退。統廃合。

117名無しさん:2014/09/26(金) 18:38:00
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)
16〜24年

1.立命館   271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社    62
3.関大      −
4.関学      −

118名無しさん:2014/09/27(土) 17:17:28
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験  中大、東大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

119名無しさん:2014/12/02(火) 14:39:56
立同と関関は全くの別レベル・格違いの大学です。


   立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

120名無しさん:2014/12/02(火) 14:43:58


関西学院は関大より下の関西私大4位の大学です。

121名無しさん:2015/01/12(月) 10:37:40
       早稲田・慶応・立命館のみ


私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです。

122名無しさん:2015/01/12(月) 10:48:37
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)
16〜24年

1.立命館  271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社   62
3.関大     0に近い
4.関学     0に近い

123名無しさん:2015/01/12(月) 11:00:26
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥

124名無しさん:2015/02/02(月) 12:31:45
東の早稲田、西の立命館

   愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

125名無しさん:2015/02/02(月) 12:33:12
トップ5大学が共同の研究機関を設立
   国立・・・東大・京大
   私立・・・早稲田・慶応・立命館

国家的使命を受けたプロジェクトの為、
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

126名無しさん:2015/03/09(月) 18:07:13
私大の最高峰


   東の早慶、西の立同

127名無しさん:2015/03/17(火) 09:46:36


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

128名無しさん:2015/06/02(火) 09:11:58
       東西の最高峰

国立・・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・・東の早慶、西の立同

129名無しさん:2015/09/12(土) 14:23:33

 西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

130名無しさん:2016/04/06(水) 17:46:11
日本の常識(関西学院は立同落ちの受け皿である)

第1志望・・・・・・立命館・同志社

第2志望・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

131名無しさん:2016/04/14(木) 09:26:40
東西の類似大学・比較

        東        西
1.    東京大      京都大
2.    早稲田      立命館
3.    慶応大      同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大      関西大
5.    立教大      関学大
6.    日本大      近畿大

132名無しさん:2016/04/14(木) 09:41:32
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

133名無しさん:2016/05/01(日) 18:25:45
西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・京都帝国大学(西日本唯一の国立大学)
2.私立大学・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・徴兵猶予あり・学士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・徴兵猶予なし・得業士)
4.各種学校・・・・関西学院

134名無しさん:2016/05/01(日) 18:26:18
西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・京都帝国大学(西日本唯一の国立大学)
2.私立大学・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・徴兵猶予あり・学士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・徴兵猶予なし・得業士)
4.各種学校・・・・関西学院

135名無しさん:2016/05/01(日) 18:26:51
西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・京都帝国大学(西日本唯一の国立大学)
2.私立大学・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・徴兵猶予あり・学士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・徴兵猶予なし・得業士)
4.各種学校・・・・関西学院

136名無しさん:2016/05/01(日) 18:27:25
西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・京都帝国大学(西日本唯一の国立大学)
2.私立大学・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・徴兵猶予あり・学士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・徴兵猶予なし・得業士)
4.各種学校・・・・関西学院

137名無しさん:2016/05/01(日) 18:27:59
西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・京都帝国大学(西日本唯一の国立大学)
2.私立大学・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・徴兵猶予あり・学士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・徴兵猶予なし・得業士)
4.各種学校・・・・関西学院

138名無しさん:2016/05/01(日) 18:28:28
西日本の高等教育機関(明治37)

1.帝国大学・・・・京都帝国大学(西日本唯一の国立大学)
2.私立大学・・・・京都法政大学(西日本唯一の私立大学)修学期間4年5月・徴兵猶予あり・学士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・徴兵猶予なし・得業士)
4.各種学校・・・・関西学院

139名無しさん:2016/05/01(日) 18:29:33
なるほど、

同志社に比べて、立命館は一段上・高レベルの教育機関であるのが解かりました。

140名無しさん:2016/05/27(金) 08:02:13
東の早稲田、西の立命館

   愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

141名無しさん:2016/05/27(金) 08:03:35
     『都と京』作家・酒井順子著

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。

   たとえば、慶応と同志社。立命館と早稲田の・・・・・・・・・・・・』

142名無しさん:2016/05/27(金) 08:06:08
     日本女子大学の創立援助者(西園寺・中川・大隈)

1.西の立命館の西園寺公望(発起人・創立委員)と中川小十郎(創立幹事長)は日本女子大学の設立を援助。
2.東の早稲田の大隈重信(創立委員長)は日本女子大学の創立を援助。

143名無しさん:2016/05/27(金) 08:07:48
     京都帝国大学(西日本最初の国立大学)の設立。

文部大臣・西園寺公望(立命館の創始者)と文部官僚・中川小十郎(立命館の再興者)の尽力によって京都帝国大学は設立された。

144名無しさん:2016/06/08(水) 09:10:47
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

卒業大学   文化勲章(学問分野)  文化功労者
1.立命館         1        3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社         0        0
3.関西大         0        0
4.関学大         0        0

文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。

145名無しさん:2016/06/19(日) 05:28:40
科研費補助金のトップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

トップ3私大   25年   26年   27年
1.慶応大     1位    1位    1位
2.早稲田     2位    2位    2位
3.立命館     3位    3位    3位・・・・・西日本私大1位

146名無しさん:2016/06/19(日) 05:30:38
(設問)
主要私大(早慶・立同・マーチ・関関)で、第2次大戦前から、理工科の専門教育機関を持っていた大学を記載せよ。

(答え)
名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。

147名無しさん:2016/06/21(火) 14:49:50
28年・司法試験短答式合格者数(西日本地区)・・・・・■=私大

1.京都大   163
2.立命■   126
3.大阪大   119
4.神戸大   101
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.九州大    89
6.名古屋    81
7.同志■    77
8.関西■    74
9.関学■    73
10.大市大   58

148名無しさん:2016/06/26(日) 16:32:59
立命館・早稲田・慶応大>>>>>>同志社

        明治37・高等教育機関

1.帝国大学・・・・・東京・京都の2帝大のみ
2.私立大学・・・・・立命館・早稲田・慶応大(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
4.各種学校・・・・・関西学院・立教

149名無しさん:2016/06/26(日) 16:37:17
立命館に比べて、同志社は一段下・低レベルの教育機関であるのを皆がしていました。
その為に、同志社は不人気で学生が集らず不振を極めました。

(証拠)学生数・教育レベル
年  度   京都法政学校              同志社政法学校
明治33      158                    8
明治34      419                    2
明治35      488                    8
明治36  京都法政専門学校(専門学校の許可)      不許可
明治37  京都法政大学(大学の許可)            不許可(廃校・閉鎖)

150名無しさん:2016/06/29(水) 09:01:36
同志社のインチキ操作偏差値のカラクリ・証拠の一部

    2015年・一般入学率(%)・・・・蛍雪時代

 大学名    総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館         66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社         56
3.関西大         55
4.関学大         49

関西学院の51%(半分以上)が、通常の一般入学試験を受けないで入学している。
この様な偏差値では、大学間の入学難易度比較は大学の実態を表しません。

151名無しさん:2016/07/19(火) 09:56:28
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関大・関学

152名無しさん:2016/11/16(水) 07:01:38
名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

1.文化勲章(学問分野)の受章者(私大OB)・・・・・・・・・早慶立のみ
2.科研費補助金(トップ3私大)・・・・・・・・・・・・・・・早慶立(H25以降)
3.世界水準の研究への国家補助件数・理系(トップ3私大)・・・・早慶立
4.名門トップ5大学が共同の研究機関を設立・・・・・・・・・・東京早慶立
5.旗艦大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
6.日印学長懇談会への招待大学(日本政府主催)・・・・・・・・早慶立・旧帝大
7.インド工科大学への技術援助(日本政府主導)・・・・・・・・早慶立・旧帝大
8.日中学長会議への招待大学(日本政府主催)・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
9.東の早稲田、西の立命館・・・・・・愛知県のトップ高校旭丘の校長・作家の酒井順子ほか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.国家公務員・総合職合格(旧1種=上級職=高等官)・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
11.国家公務員・一般職合格(旧2種=中級職)・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
12.司法試験合格者数(短答式)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
13.司法試験合格者数(論文式)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1〜2位(過去20年以上)
14.地方公務員試験(上級職)県庁・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
15.地方公務員試験(上級職)市庁・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
16.地方自治体(幹部数)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
17.文化功労者の綬章者数(OB)・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
18.大臣の輩出数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
19.代議士の輩出数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
20.OBが創業した上場会社数・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
21.各県トップ高校からの志願者数・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
22.西日本最初の専門学校(明治36)・・・・・・・・・・・・・立命館
23.西日本最初の私立大学(明治37)・・・・・・・・・・・・・立命館

153名無しさん:2016/11/16(水) 07:02:14
          名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

1.文化勲章(学問分野)の受章者(私大OB)・・・・・・・・・早慶立のみ
2.科研費補助金(トップ3私大)・・・・・・・・・・・・・・・早慶立(H25以降)
3.世界水準の研究への国家補助件数・理系(トップ3私大)・・・・早慶立
4.名門トップ5大学が共同の研究機関を設立・・・・・・・・・・東京早慶立
5.旗艦大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
6.日印学長懇談会への招待大学(日本政府主催)・・・・・・・・早慶立・旧帝大
7.インド工科大学への技術援助(日本政府主導)・・・・・・・・早慶立・旧帝大
8.日中学長会議への招待大学(日本政府主催)・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
9.東の早稲田、西の立命館・・・・・・愛知県のトップ高校旭丘の校長・作家の酒井順子ほか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.国家公務員・総合職合格(旧1種=上級職=高等官)・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
11.国家公務員・一般職合格(旧2種=中級職)・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
12.司法試験合格者数(短答式)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
13.司法試験合格者数(論文式)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1〜2位(過去20年以上)
14.地方公務員試験(上級職)県庁・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
15.地方公務員試験(上級職)市庁・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
16.地方自治体(幹部数)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
17.文化功労者の綬章者数(OB)・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
18.大臣の輩出数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
19.代議士の輩出数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
20.OBが創業した上場会社数・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
21.各県トップ高校からの志願者数・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
22.西日本最初の専門学校(明治36)・・・・・・・・・・・・・立命館
23.西日本最初の私立大学(明治37)・・・・・・・・・・・・・立命館

154名無しさん:2016/11/16(水) 07:02:46
          名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

1.文化勲章(学問分野)の受章者(私大OB)・・・・・・・・・早慶立のみ
2.科研費補助金(トップ3私大)・・・・・・・・・・・・・・・早慶立(H25以降)
3.世界水準の研究への国家補助件数・理系(トップ3私大)・・・・早慶立
4.名門トップ5大学が共同の研究機関を設立・・・・・・・・・・東京早慶立
5.旗艦大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
6.日印学長懇談会への招待大学(日本政府主催)・・・・・・・・早慶立・旧帝大
7.インド工科大学への技術援助(日本政府主導)・・・・・・・・早慶立・旧帝大
8.日中学長会議への招待大学(日本政府主催)・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
9.東の早稲田、西の立命館・・・・・・愛知県のトップ高校旭丘の校長・作家の酒井順子ほか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.国家公務員・総合職合格(旧1種=上級職=高等官)・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
11.国家公務員・一般職合格(旧2種=中級職)・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
12.司法試験合格者数(短答式)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
13.司法試験合格者数(論文式)・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1〜2位(過去20年以上)
14.地方公務員試験(上級職)県庁・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
15.地方公務員試験(上級職)市庁・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
16.地方自治体(幹部数)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位(過去20年以上)
17.文化功労者の綬章者数(OB)・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
18.大臣の輩出数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
19.代議士の輩出数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
20.OBが創業した上場会社数・・・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
21.各県トップ高校からの志願者数・・・・・・・・・・・・・・・西日本私大1位
22.西日本最初の専門学校(明治36)・・・・・・・・・・・・・立命館
23.西日本最初の私立大学(明治37)・・・・・・・・・・・・・立命館

155名無しさん:2016/11/24(木) 13:41:22
名門トップ3私大・3大創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

156名無しさん:2017/04/15(土) 13:57:16
 関西学院のインチキ操作偏差値の証拠

2015年・一般入学率(%)・・・・・・蛍雪時代

 大  学     総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館               66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社               56
3.関西大               55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関学大               49(異常な低さ)

(結論)
関西学院のインチキ操作偏差値(難易度)がインチキである証拠が丸判りです。

157名無しさん:2017/04/15(土) 13:59:11
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板