したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

地域綜合スレ

1とはずがたり:2003/10/24(金) 14:51
市町村合併情報
http://www.glin.org/prefect/upd/index.html

スレッドの進行方法などは>>2

357香川県民:2004/06/21(月) 22:49
地方自治体を率いる首長の本音かと。
香川の西讃地方もここ数年で国道のバイパスの建設や農道の整備が進み、随分と便利になりました。

山地宏・仁尾町長/都会よ田舎を知れ
http://mytown.asahi.com/kagawa/news02.asp?c=15&kiji=11

いわば、税収の多い都会から田舎に税金を回す地方交付税は、都会にしてみれば安いもんや。だいたい、田舎で生んで育てた子どもが都会で大学に入り、就職して税金を納めてるんやから。交付税のことを「田舎にばっかり金を回して」という人は実態を知らないんやろうな。
三方を山に囲まれた町だが、江戸中期には栄え、戦後しばらくは外に出なくても製塩や漁業、みかんをやってれば食うに困らなかった。

その後は町に企業や工場が少ないから、外に働きに行くようになった。私も町長になる前の30年余り、勤め先があった高松などにバスと汽車を乗り継いで通った。峠を越える道路がないと、どこにも行けないんや。

18年前に町長になって、徹底的に道路を造ってきた。「いらんところに道路を造って」と言うが、都会が自分とこに人を集めて田舎の道路を必要ないものにしたとも言えるやろう。それに田舎に道路がなかったら、外に働きにも出られん。
国土の7割は農山漁村だ。そこに住む全人口の2割の人たちが食糧の生産や自然の維持を支えている。3連休を今より増やし、お互いに行き来できる時間を取れるようにしてほしい。そうすれば、どっちも必要なことがよく分かるはずだ。都会だけ、田舎だけ、では生きていけないんやから。

358とはずがたり:2004/06/22(火) 14:03
都会の人が田舎から出てきたのだから田舎は都会からカネを受け取る権利があるという論理は地方の政治家がよく口にするんですが,どうも納得できません。
しかし,
①実際に都会に住む人の応益原則を無視して田舎にカネをばんばん垂れ流すべきではない。
②田舎は食糧生産や自然の維持に機能する分だけカネを貰えるべきである
という二点は矛盾しないし,結局これまで必ずしも効率的な土木事業を実施してこなかったとの責は田舎は免れないのでは?
そもそも,田舎の市街地区は公共交通がなく自家用車依存の為に結構渋滞もひどいし,むしろ公共インフラが足りて無いとも云える。
③山の中の誰も通らないような道を立派にすることだけが必要な公共工事ではない。
④地方都市のインフラ整備にもっと重点的にカネを注ぐ
という姿勢も必要では?と思ってます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板