したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

●□★ビリヤード業界の問題点★□●

1難民</b><font color=#FF0000>(t6/pVDLk)</font><b>:2002/12/05(木) 11:54
ビリヤード業界の抱える問題点を、報告、解決策を考える、暴く、スレです。

現在ではJPBA、JBC、アマ連がいやぁな感じで相互作用しています。

今年のTOKYO9BALLでは賞金が120万です。
オールジャパンではJPBAが節約のために、審判費用を抑えました。
審判慣れしているクラブ員の力を借りた方が良かったんじゃないかと私は思っています。
この辺はアマ連とJPBAの不仲が問題です。
どちらも金銭的に余裕が無い、もしくは不透明である疑いまであります。
「そんな事ないよ!」「事情を知ってる!」といったレスをきぼんぬでござりまする。

2名無しさん:2002/12/05(木) 15:36
アマ連に所属する者だが、アマ連メンバーとJPBAメンバーは仲の良い者同士が多いのに対して、
JAPA vs JPBAになるとどうも不仲のように感じてしまう。
それはJPBAの要請をJAPAが拒否することがしにくいのが一つの問題だといえる。
JPBAの連盟員にはJAPAの連盟員の先輩が多いのだから、それはわかる気がするが。

各連盟には、むろんのこと役員よりもそうでない者のほうが多い。
各連盟の動きは一部の役員の意向で行動する。下の者はそれに従うのみ。
従う立場の者は上への不満が募る。それが各連盟同士の会議で決議されたことなら尚のこと。
すると今度は他の連盟に対しての不満感が大きくなる。
どこの世界でも同じだが、下の意見をあまり取り入れない団体というものは、
やはり自分勝手に動く団体と周りから認識されてしまうものだな。

3名無しさん:2002/12/05(木) 16:25
 今年度の会計出たかな? アマ連各支部。
今年度は上からの拠出命令が多くて財政厳しくなったところが多いんじゃない?
うちはこのまま行くと、2〜3年で倒産します。 助けて下さい。。

つーか、JPBAがアマから吸い上げるなよ、何考えてるんだよ、、うぅ

4名無しさん:2002/12/05(木) 16:57
>>3
JPBAはJAPAの各支部から金を徴収しているのか?
だとしたら、どのような形で? 金額のほどは?

5名無しさん:2002/12/05(木) 19:49
各支部財政難のとこもあるようですが、47各支部の月会費or年会費おしえて下さい。

6名無しさん:2002/12/05(木) 20:14
\15,000/年

7名無しさん:2002/12/05(木) 20:38
6さんの解答はJPBAがJAPAから徴収している金額?
4氏と5氏の質問は同じになるのですか?
私はいまいち事情に詳しくないもんでよくわからないんですが・・・

8難民</b><font color=#FF0000>(t6/pVDLk)</font><b>:2002/12/05(木) 20:44
>>2さん
ご苦労様です。
組織に所属するプレーヤーを見ているといい人が多いし、
業界を良くしていきたい!!って思ってる人も多いと思います。
それでも組織としては上の人の意見が強いんですね。

上の人って利己主義なんですか?
それとも頑張ってる方向がちょっと違うだけでやる気はあるとか・・・

9名無しさん:2002/12/05(木) 21:07
>>7

>>4はJPBAにJAPAが払う上納金の真偽を問いてるのだと思われ
>>5はJAPA各支部の連盟員が、その連盟に払う月会費or年会費だと思われ
>>6は、どちらにレスを付けたのかわからん。

10難民</b><font color=#FF0000>(t6/pVDLk)</font><b>:2002/12/06(金) 11:42
6さんどこー?
¥15,000/年
の解説してください。
よろしこ

11JBCサイトから:2002/12/06(金) 11:55
JPBA批判の文章をJBCがWEB上で公開しています。

「JPBA会員から年会費として18万円(総額3,400万円)も徴収し、
全日本プロ選手権では広告協賛と称して5万円ないしは10万円をそれぞれエントリー費の他に拠出させ、
執行部としては何ら外部からの資金の導入の努力を行わず,
選手にだけ過度の負担を強いてきたわけである」

http://www.jbc-pool.com/
↑確認はこちらで

12名無しさん:2002/12/06(金) 15:43
>>5
うちは月会費3,500(学生・女性は3,000)です。 年会費=月会費×12
どこの連盟か書くと、その周辺の人が見た場合に、私が特定される可能性が高いので書きません。
これぐらい会費を取る連盟は、そうありませんので、ある程度は絞られますが(w

>>8
上の人が利己主義というわけではありません。
ただ、会議等になると、力のない者の意見はあくまで参考程度となってしまい、
結果的に力のある者の意見が主力になってしまうのが現状です。
地域の連盟同士の会議ではよくあることです。

136:2002/12/06(金) 16:34
 スマソ。 クラブの年会費です。>>6

14名無しさん:2002/12/06(金) 16:57
HPで調べた範囲では以下のとーり。

 ・IPBC 24000円
 ・NPA ¥2,500,エントリーフィー¥1,000
     学生(18歳未満)、女性会員は、月会費¥2,000
 ・FPBC 年会費24000円
IPBCとFPBCは、別途ゲーム代が徴収されていると思われ(予想)

半年ぐらい前にどこかのBBSでアマ連の会費について情報を集めてた所があったなー。
2chでは無かったと思うが、どこのBBSだったかは思い出せない。

15名無しさん:2002/12/06(金) 16:58
ここでいう連盟の会費=クラブ員の会費と理解しました。

>>12
その金額は普通なんじゃないですか?
月に一回ビリヤード場を貸しきって月例をしたりするのがクラブではないのでしょうか?
私はクラブ員ではないのでよくわかりません。
教えてください。

16名無しさん:2002/12/06(金) 17:14
>>11
それならコッチの方が面白いぞ
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6825/index2.html
ググールでは検索できないから、知っているヤシは少ないだろう

>>15
球屋全体を貸し切って月例回をやるとこは少ないと思うが?
よほどの大人数であるか、よほど小さい球屋でやるところぐらいだろ。
例えば、6台でローテーションの月例回を行うとする。
各台にはプレーヤーが2人、レフェリーが1人付くだろう。
6台*3人=18人 これに運営が数名。
リーグで行う場合には更に数名のスタンバイが居なくては進行が遅くなるわけだ。
つまり、25〜30人ぐらい参加する場合でも、6台で足りるのだよ。

17名無しさん:2002/12/07(土) 16:57
>>6の連盟はずいぶんと安いみたいだね。
会費と参加費は別ですか?

18難民</b><font color=#FF0000>(t6/pVDLk)</font><b>:2002/12/07(土) 21:37
なるほどです。
それぞれ場所によっては月例のやり方が違うんですね。

私は友達が関西にいるので関西のクラブ員について聞いた事があります。
ただし2年前くらいの情報なので今は違うかもしれません。
関西だと対抗戦を月に一回やりますよね?
その代表決めなどに月例を使用するので貸しきるのが普通だと思っていました。

19名無しさん:2002/12/09(月) 14:51
JPBAボーラードプロテストでの問題点。
2chプロ裏事情スレででのレスで
「ブレイク失敗したらやり直させてくれることもあるよ。」
というのがありました。

JPBAはプロを増加させたいがためにそんな事してるんですか?

20名無しさん:2002/12/09(月) 17:47
あっちにも書いたけど、そんなのはまだ序の口。
再試あり、カンニングあり、なんでもアリ。

正規の手順で合格した人も多いが、中には・・・・・ダークな人も。

21名無しさん:2002/12/09(月) 20:46
賞金がスポンサーが主で成り立つものならプロテストって厳しくなりそう…。
「ライバルが増えるのは食い扶持が減るから困る!」

賞金が会費収入が主で成り立つものならプロテストって甘くなりそう…。
「実力のないプロが増えるのは食い扶持が増えるから大歓迎!」

全部おいらの妄想だけど、こういう側面ってあると思う。

22名無しさん:2002/12/10(火) 03:01
>>21
けっこうイイ線撞いてんじゃないの?

23名無しさん:2002/12/10(火) 21:24
スポンサーつけてほしいねー。
世界チャンピオンが獲得賞金だけで年収1000万いくようなプロスポーツになってほしい

24名無しさん:2002/12/11(水) 06:54
ビリヤード部のある小・中・高校って聞いたことないんですけど、
スポーツとして普及させるにはそこら辺から手を付けていくべきでは?
まあまあメジャーなスポーツってたいてい部活動としてありますし。
体育の授業で生涯スポーツとかいって取り入れてくれないですかねー

25名無しさん:2002/12/11(水) 10:39
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hashiko/index.htm
ここの高校では愛好会として正式に認められているみたいだ。
応援したいもんだなー。

26難民</b><font color=#FF0000>(t6/pVDLk)</font><b>:2002/12/11(水) 14:22
部活動はいいですねー。そんな高校に通ってみたかった・・・

プロテストでの不正はもうできない時代なんではないでしょうか?
過去に何があったかは知らないのですが。。。

せっかくのプロ組織なんだから、上位の人に賞金で稼いでもらえるようなシステムを作って
もっとプロの地位向上してあげてほしいです。

この前ゴルフ番組見てて、賞金王は1億超えてるのみてたら悲しくなりました。
ゴルフくらいとは言いませんが、テレビの放映権が発生するくらいの立派な組織になってほしいです。

27プロテスト:2002/12/11(水) 22:10
今年のプロテストはどうだったんでしょうか?
何か問題が起こった地域はありましたか?
関西では普通に不正も無く無事終わったようですが。

28名無しさん:2002/12/12(木) 05:52
関東でも特に問題はなかったようだ。

29名無しさん:2002/12/13(金) 15:01
プロテストの結果がうぷされてる

ttp://www.jpba.ne.jp/2002/topics/topics51.html

30R</b><font color=#FF0000>(t6/pVDLk)</font><b>:2002/12/14(土) 21:31
>>29
確認しました。
倉田選手、久田選手などのタイトル獲得者もJPBAに入ってますね。

最近ではJBCプロになる人減ってませんか?
東京9ボールの賞金2000万⇒120万など、衰退しているように見えるのですが?

JPBAのトップとJBCのトップで対抗戦なんて絶対無理なんだろうなー

31名無しさん:2002/12/15(日) 18:41
いつかは交流戦ができる日も来るのでは?
そう願いたい。

32名無しさん:2002/12/15(日) 20:48
JBCの勢いがなくなってきたように感じるのですが運営は順調なんですか?
元名人のま茶あきとか慎たろんはJPBAでもかなりやると思うんですが?

33名無しさん:2002/12/15(日) 22:02
JBC,悪くないんじゃないの?
HP更新もちょこちょこ更新してるし。http://www.jbc-pool.com/

やっぱマチャアキやシンタロが強いみたいね。
N田や、S木やM月もよう頑張っとるようやしな。
ジュンスケさんはもう年か!?
初めて会った時にはビリヤードの神様かと思わされるほど上手かった。

34名無しさん:2002/12/23(月) 11:34
選手は悪くないんだと思います。
ただ運営やらをJBCの選手が手伝う場合もあって選手に負担を強いてると思います。
やはりプロだから試合に専念させてあげないと。
試合の雰囲気も、試合によっては馴れ合いの場合もよく目につくと私の知り合いは
ボヤいてました。

個人的にはマチャアキやシンタロ、ジュンスケさんで押したい。

35名無しさん:2002/12/23(月) 16:07
JPBA梶谷 VS JBC真紀子  直接対決きぼん。

36ななしさん@はらへった:2002/12/23(月) 20:45
それは流石に 梶谷だろ

37:2002/12/24(火) 02:53
 やってみなわからん。  真紀子Pも凄いぞ。
JBCは確かに女子の層が薄い、でもあれはちょっと別物・・・

38名無しさん:2002/12/24(火) 09:54
顔なら真紀子チャン 圧勝だな

39名無しさん:2002/12/24(火) 09:54
顔なら真紀子チャン 圧勝だな

40名無しさん:2002/12/24(火) 10:23
JBCとJPBAの統合はないの?

41名無しさん:2002/12/24(火) 14:26
以前、協会同士でそのような話が上がったことがあるね。
去年の東京ナインボールが開催されたあとの12月の頃だったかな。
国際会議で、日本のJBCが認められて、JPBAの活動への疑問さが浮上した時だった。

42名無しさん:2002/12/24(火) 16:51
JBCができたおかげでJPBAの問題が浮き彫りになったのも事実だし、
統合がうまくいけば数年前よりもいい組織になるんじゃないのかと期待してしまいます。
トッププロはもっと優遇されてほしい。

ゴルフの賞金王は1億〜2億。
ビリヤードの賞金王はいくらなんだろ・・・

43超名無しさん:2002/12/24(火) 21:13
日本のビリヤードのプロが賞金だけで1000万を稼ぐのは無理でしょうね。
何処にいっても話題に出る話ですが、やはり考えてしまいます。

本当にJPBAは具体的なスポンサー獲得活動をしていないのでしょうか?
これだけメジャー化してきた競技スポーツなので、スポンサーをなってくれる
企業はいくつかあると思うのですが・・・
そもそもスポンサーとは、頼み込んでなんてもらうものではないのかも。
やはりスポンサーとなってくれる企業側から話が来るものなのでしょうかね?

44ななしさん@はらへった:2002/12/25(水) 00:39
へーー真紀子pってそんなに凄いのか知らなかった。
高木や曽根浜西と比べてどう?

それとスポンサー。思いっきり援助してくれなくても少し助けてくれる
だけでもだいぶん有り難いのにな。

45名無しさん:2002/12/25(水) 02:13
いつでもスポンサーの話が出てもいいように、普段の試合でもきっちりすべきだと思います。
前に行った事があるJBCの試合は知り合いの集まるハウストーナメントみたいで
すごく嫌でした。

「これは是非とも民放で中継させてくれ!」といわれてもいいような運営をしてほしいものです。
やはりビリヤード業界の雰囲気を改善する事が必要なんじゃないでしょうか?

46名無しさん:2002/12/25(水) 18:59
そうですね。
試合会場での控え選手の雰囲気、態度といったものははっきりいって
他の競技と比べると最低ランクだと言えるでしょうね。
その点、スヌーカーやスリーは本家も格調高いだけあってマナーや
振るまいもきちんとしているように感じます。
いいところはどんどん見習うべきだと思いますが、楽な方へ楽な方へ
流れてきた結果が今のように思えます。

47名無しさん:2002/12/25(水) 20:14
スヌーカーやスリーの試合を見た事が無いのでわからないのですが、
ポケットの場合、運営を完璧にしているのを見た事がありません。

試合によっては10:00開始なのに9:50分くらいに運営スタッフが到着、
なんてのもあります。
時間にルーズな集団というイメージがビリヤード業界にはありませんか?
9:00集合、10:00スタート、などの試合であれば選手コール、スタンバイは
10:00までに終わらせて10:00きっかりに一斉スタート。
それが普通だと思うのですがどうでしょう?
集合時間から余裕があるにも関わらず10:00になってバタバタしている運営は
改善の余地が充分にあると思います。

48名無しさん:2002/12/26(木) 15:26
開会式が終了次第、エントリーに来られていない方は失格となります。

これを最初に公式戦に導入した運営はどこだ!
大会要項にある集合時間も開始時間も意味をなさないではないか!

49名無しさん:2002/12/26(木) 18:12
スポーツの発展を願うのであればその辺はきっちりしてほしいですね。
静岡国体記念大会では一般スポーツとビリヤード関係者との間にズレがある事を
認識させられました。
体育館を利用する時にゴミを散らかさないなんて当たり前の事なのに、
弁当箱やジュースの空き缶が置きっぱなしになっているのには呆れました。
しかもそれが多すぎる。

観客席と選手席とでは観客席の方がきれいでした。
来年はもっと選手の意識改革に取り組んでほしいと思った大会でした。

50名無しさん:2002/12/26(木) 18:47
喫煙関係はどうでした?
体育館内は禁煙だったのでしょうか?
さすがにプレー中は禁煙だとは思いますが。
タバコ吸う人は灰皿とゴミ箱の区別も付かない方が多くて困ります。
だからビリヤードはDQNと言われたりして悔しい思いをします。

51ビリヤードと煙草問題:2002/12/26(木) 20:06
喫煙は特定の場所でしか許可されていませんでした。
プレーヤーズミーティングで色々と運営スタッフが説明していたのですが・・・
説明内容
1:吸殻は空き缶に入れないでください。これは絶対守ってください。
2:喫煙所以外では絶対に喫煙しないでください。

1:喫煙所が2ヶ所しかないせいか、用意された灰皿と喫煙者の数が釣り合ってませんでした。
自然と空き缶を吸殻にする人が出てきました。
2:建物は、基本的にスポーツする事を前提に作られていますので喫煙スペースは狭いです。
ビリヤード選手の中の喫煙者の割合を考えると、これは難しい問題だといえます。
喫煙所が狭いので灰皿設置場所を中心とし、みんな吸ってました。
喫煙スペース付近が喫煙所といった感じでした。
多少広がりすぎな気もしましたが仕方ないのかも。
喫煙所とは全然違う禁煙場所で吸う人は少数でした。

プレーヤーズミーティングで、スタッフの説明をちゃんと聞かないDQNは多かったです。
大人なんだから話くらい聞いたらどうなんだ?と思っていましたが若い人も多かったりして・・・
特にうるさかったのが奈●の3C代表の人。
そいつのせいでスタッフの説明が聞き取りにくかった。
3Cの人の方がマナーもいいと思っていたのが思い込みだと知りました。

52名無しさん:2002/12/27(金) 03:44
>特にうるさかったのが奈●の3C代表の人。

ほう、奈●県の3C代表の人がうるさかったと。
http://www2.wbs.ne.jp/~nbashizu/waka.xls

53名無しさん:2002/12/27(金) 14:41
>>52
実名を晒すのはやめましょう

54名無しさん:2002/12/27(金) 15:53
>53
公式結果発表だから良いのでは?
でも。。。まぁ。。。
じゃ、こちらから静岡国体記念大会の結果を見て下さいってことで。
http://www2.wbs.ne.jp/~nbashizu/awaka.htm

55名無しさん:2002/12/29(日) 15:37
ビリヤードの試合ってだんだん禁煙が増えてきましたよね。
ハウストーナメントでも禁煙の所が少しはあるんじゃないでしょうか。
スポーツのイメージにどんどん近づいていると思うのですがどうでしょう?
この点は改善されているように思うのですが?

56名無しさん:2002/12/29(日) 19:22
当面、五輪種目にビリが入らないことが確定したわけだが、
同様に削減・縮小の動きを見せている国体種目はどうなのよ?

57名無しさん:2002/12/29(日) 20:58
>>56
そうだったんですか。
正式種目になる日が近いとばかり思っていたのに。

周囲にスポーツと認められるくらい、灰色の部分を除去するには時間がかかりそうです。
喫煙に対する日本の環境を考えてもクリーンなイメージは難しいから。

国体種目としては来年もやる予定ですよね。
取り消しにならない事を願うばかりです。
来年はもっときっちりやってほしいです。
といってもデモンストレーションとしての競技のままなんでしたっけ?

58名無しさん:2002/12/29(日) 21:19
>>56
そうらしいですね。残念なことです。

>>57
ビリヤードって国体ではデモンストレーションとして扱われているのですか?

59名無しさん:2002/12/30(月) 12:43
今年9月の静岡大会はデモンストレーションでした。

静岡国体記念大会、デモンストレーションとしての競技、とかなんとかいう名称です。
正式な国体種目になるのはいつの日やら・・・
この業界がクリーンになる時が世間に認められる時だと思ってます。

60名無しさん:2002/12/30(月) 16:36
デモのまま糸冬るワナ

61名無しさん:2002/12/31(火) 13:40
夜のスポーツだから当分というかずっとこのままでしょう。
ダーツがオリンピック種目になるのと同じくらいの確率かな?

酒、タバコ、賭け と切ってもきれない遊びですから。

62名無しさん:2002/12/31(火) 15:19
>>61
お酒はあんまり関係ないと思うのですが?
飲みながら撞く人って今はあんまりいないし。

タバコと賭けは確かに厳しい。
でも今の若い人ってタバコをあんまり吸わなくなってきてますよ。
前まではタバコを吸うのがステータスだったのが、
今では吸ってる人が大人ぶってるかっこ悪い人だという風潮も出てきましたし。
撞く時ってどうしても置きタバコになってしまうから相手が非喫煙者だと
迷惑かけるんですよね?

63名無しさん:2003/01/02(木) 04:59
女性の喫煙率は毎年上がり続けていますし男性も中高年は減っていますが
若年層ではほとんど減っていません。

64名無しさん:2003/01/02(木) 05:03
お酒を飲まずに撞くのは日本だけのようです。
ビリヤードが日本よりもずっとメジャーな国ではバーには必ずつき物の
遊びで、それがまたビリヤードの普及に一役買っているのだと思います。
海外のトッププロたちは遊びやギャンブルのときは平気で飲みながらプレー
していますが日本のプロが飲みながら撞くのを見るのは珍しいです。

65名無しさん:2003/01/02(木) 10:52
酒とタバコは、モラルの意識プレー中以外はいいのでは?
プロが模範を率先しないと良くならないと思われ。
プロ組織に賭け玉や覚醒剤を禁止できない事情が一番の問題点。

66名無しさん:2003/01/02(木) 14:04
ビリヤードの場合に限って言えば、置き煙草が良くないと思います。
自分がプレーする間は灰皿に置きっぱなし。
14.1で上級者がプレーする時は配置を見てから消していく人もいるそうですが。

67名無しさん:2003/01/03(金) 07:04
ハウストーナメントで喫煙可の場合でも、対戦前の相手に一言、
 た ば こ 吸 っ て も よ ろ し い で し ょ う か ?
と、断るぐらいの最低限のマナーが必要だと思います。
相手がタバコをテーブルに置いていたとしても、確認する意味で聞く。
その一言が大事。

68名無しさん:2003/01/03(金) 08:36
>>65
賭け球は別として、シャブに関しては組織のトップや理事が率先して
模範を示さないとプロの連中にシャブを打ちながら賭け球やっても
注意できないのでは?明らかに覚醒剤は犯罪行為なんだから、
厳しく取り締まって欲しい。

69名無しさん:2003/01/03(金) 09:04
根本的に覚醒剤って違法じゃん?
今現在はもう打ってる人なんかいないんじゃん?
過去はどうだったか知らんけど。

70名無しさん:2003/01/03(金) 09:19
高額なレートの賭け球だって違法行為じゃん?
プロ同士の賭け球は容認してもいいが、プロが
アマと賭け球やるのは、厳しく取り締まって欲しぃっす。

71名無しさん:2003/01/03(金) 10:26
>>70
トッププロでも、ツァーの賞金やスポンサー収入だけで生活できない実態を
知らないでそれは無理難題だよ。
アマからの賭け球の収入が生活の糧になってる事実を認識しないとそこまでは
取り締まれないのでは?

72名無しさん:2003/01/03(金) 13:39
>>68
今はドラッグを使用するプロはいないでしょ?
オールジャパンで3位にも入った有望な若手が所持していたために連盟を退会したと
いうカキコを2chで見た事はあるけど。
これはガセ?

JPBAはもっと改善できるとこがいっぱいあると思います。
賭け球に頼らなくてもいいように組織がきっちりやってほしい。

73名無しさん:2003/01/04(土) 12:11
大麻やシャブはだめだけどマリファナはいいって聞いたんだけどほんと?
でもあれ臭いからきらいなんだよな。
俺の車は禁マリにしたいよ〜
いつも俺の車で吸いやがってそのうちチクってやるぞ。
俺は吸わないんだけど、1年以上見逃していたのは共犯でしょうか?

74速報くん:2003/01/05(日) 00:21
JOCの承認団体から準加盟団体へ昇格!!

JPBA
  http://www.jpba.ne.jp/2003/topics/topics1.html
NIKKEI NET
  http://sports.nikkei.co.jp/flash_k.cfm?news_id=26771
Daily Sports on line
  http://www.daily.co.jp/2002/12/11/tp20021211065103.shtml

75名無しさん:2003/01/05(日) 06:49
>>74
いかにも、ビリヤードがオリンピックの正式種目になりそうな虚偽の報告ヤメテ欲しいな

準加盟団体になってもなんにも変わらんよ。
>>73
JPBAはマリファナなら良いって奨励はしてないよ。
黙認してるだけっていうか結果的には容認してる訳だが。

76名無しさん:2003/01/05(日) 11:31
昨年暮れのIOC総会でビルヤードは半永久的に正式種目にならんこと決まったの
周知の事実だよ。野球ですら今後外れるのに。
IOCの食い扶持に今回も利用されてるだけだと思うが。

7774:2003/01/05(日) 20:17
>>75-76、それに2ch総合スレの408よ。
誰もオリンピックの正式種目になるとこを匂わせたつもりはない。
知らないようだから書かんでもいいと思ってたいことを敢えて書くことにするが、
承認団体はあくまで承認されているだけ、しかし準加盟団体になると、
選手強化等のめいもくで補助費が出るのだよ。
だから、[昇格]なわけ。
だから、連盟は喜ぶわけ。
これにより、NBAも体質を改善していくのではと期待している。

78名無しさん:2003/01/05(日) 20:54
>>77
ビリヤードが準加盟団体になったことは、喜ぶべきだよ。
JOCからNBAに入る補助費は、スリーの選手だけだろ?
何故全く関係ないJPBAが、報告してるの?

79名無しさん:2003/01/05(日) 21:14
JPBAが主催してた昨年のアルビアン・カップでは毎回「2004年の
アテネ大会からビリヤードが正式種目に決定してます」って言ってたけど
まさか、嘘じゃないでしょうね(w)

80名無しさん:2003/01/05(日) 21:42
>>79
当時はその話が本当に有力だったんだよ。
ただそれだけ。

81名無しさん:2003/01/06(月) 10:51
>>80
その根拠は、なんでつか?
2000年のシドニーでも公開競技にすらなってなかったんでつよ。
そのビリヤードが次の2004年のアテネで正式種目に決定したの?

8280:2003/01/06(月) 12:29
某公式戦にて大会委員長が>>79のようなことを言っていました。
それを聞いて知り合いのプロに"本当か?"と聞いたら"そうらしい"と言われたのでつ。
私は業界の話やオリンピック協会の事情とかはよくわかりません。
知ったかぶった発言をιてιまい申ι訳ありませんでιた。

83名無しさん:2003/01/07(火) 12:32
オリンピックってやっぱり欧州中心の文化だよなぁ。
あとは国際化のために各国の国技級の競技を1つずつ?
そう考えたら少なくともポケットが採用される可能性って
限りなく0に近いと思うね。

オリンピックは忘れて別の道を探ったほうが良さげかもよ?

84名無しさん:2003/01/07(火) 13:46
オリンピックはどうでもいいからスポンサーを見つけて賞金を上げろ>JPBA

85名無しさん:2003/01/08(水) 00:18
>>73
JPBAプロが車の中でってこと?
信じられないなぁ。
詳細キボンヌ。

>>83
そうなんですか・・・希望がまた消えていきます。
私の周りでは競技としてビリヤードの試合がある事を知ってる人がほとんどいません。
もちろんビリヤードした事がない人に聞いたらという話ですが。
もっと知名度をあげてスポンサー来るように準備したらいいのに、
と思ったりします。

86名無しさん:2003/01/08(水) 02:52
ビリのスポンサになってメリットがあるんだろうか?

87他人:2003/01/08(水) 03:10
宣伝にはなるでしょ。
っつーかスポンサーってのは宣伝のためになるものでは?
仮にTOYOTAがスポンサーになってトヨタオープンなる試合が出来るとする。
そしていつの日にかビリヤードの試合がTVで放映されるようにでもなった日にゃー、
それはそれはウマー(AA略)なのではないかと。
そう旨くはいかないだろうが(w

88名無しさん:2003/01/08(水) 06:01
視聴者がいてこその宣伝だと思うが、どうよ?

89名無しさん:2003/01/08(水) 16:31
>>88
深夜番組なら充分成り立つと思われ。
実況には、いしずぁきぃっきのような人間を用いてはならない。
知ったかぶりの実況は視聴者にとって有害。

90名無しさん:2003/01/09(木) 00:03
Jスカイのスヌーカーの解説・実況コンビのようなマターリとしたのをキボソ

91名無しさん:2003/01/09(木) 05:18
TVで初心者向けのビリヤード講座を少しずつやるとか。
深夜にやる高校数学や、早朝にやる囲碁講座のように。

92名無しさん:2003/01/09(木) 10:59
3。�ョ4年ぐらい前に高橋がNHKでビリヤード講座みたいなのやってなかったっけ?

93名無しさん:2003/01/09(木) 10:59
ぬ、なんか変になった。四年ぐらい前ね

94:2003/01/09(木) 19:03
>>92
録画して撮ってあります。
穴前ストップショットを失敗してスクラッチする高橋先生が楽しい。

ビリヤード講座って単発ですよね?
18年前くらいには小林伸明によるNHK講座もあったよ。

95名無しさん:2003/01/12(日) 15:21
大相撲でも遅きに失した感あるが、ドーピング検査やるらしい。

ビリヤードでは、筋肉増強剤や血液ドーピングなどやる選手いないから
すぐにでも実施すればいいと思うのだが?
やはり、覚醒剤やマリファナ問題が表面化するの恐れてるのかな?

96名無しさん:2003/01/12(日) 20:45
そのドーピング検査代は誰が出すんだ?
CSカードの会費や公式戦エントリーフィーが上がるのは目に見えてる。

97名無しさん:2003/01/13(月) 18:47
トップがシャブ打ちながら賭け球やってた組織がドーピング検査なんて
やるわけないだろ。
やればイメージアップになるのだがね。

98名無しさん:2003/01/19(日) 17:19
NBAはドーピング検査にも前向きですよ。
アジアオリンピックでもドーピング検査あるんだし。
その辺の知識もトップの選手にとっては重要なのでは?

99名無しさん:2003/01/19(日) 19:58
お金がないからドーピング検査はやりませんって言い訳は通用しないよね。

100名無しさん:2003/01/25(土) 15:47
NBAが前向きになってもJPBAが消極的にならざるを得ない。
アジア大会でも選考に不可解な点が見受けられた。
疑わしい人は、ドーピングやる大会には出させないって態度より
思い切ってドーピングやって信頼度を高めて欲しいっす。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板