したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

くだらねぇ質問はここに書け!!

1:2002/12/03(火) 02:19
タイトル通りのスレです。

タップって何で出来てるのですか?
ビリヤード場って儲かるのですか?
CSカードって何ですか?

などの、くだらねぇ質問はここに書きましょう。

2名無しさん:2002/12/03(火) 02:22
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
ちなみに>>1です(w
新しく掲示板ができるのは面白いな。
これからの展開が楽しみだ。

3名無しさん:2002/12/03(火) 23:20
質問です!
タップでいいの教えてください。
現在はモーリmです。

4名無しさん:2002/12/03(火) 23:46
どういうのが好みだとか、今まではどんなのをどのぐらい使ってきただとか、
なぜ現在のモーリMから変えたいのだとか、ちゃんと書いた方がレスが付き易いと思うぞ。

それとも、色んな人のオススメを聞きたいということなのか?

5名無しさん:2002/12/04(水) 00:20
ブルゥ系はチョォクのノリがイィぞ

63:2002/12/04(水) 03:08
>>4
なるほどです!暦半年です。
現在きゅー2本でもともとモーリMの1本と
水牛1枚ものをモーリMにしました。
キューミスの少なく、キレのいいのが知りたいです。
ヨロピク!

7名無しさん:2002/12/04(水) 04:40
毛利は性能はベリグドなのだが、ミスキューしやすいのがネックだよな〜。

これを使い続けろとは言わないが1度は試してみろというタップを2つ挙げる。
 ・ マッチ:毛利Mに比べて固めだが、食いつき良くスピンはかなり。
 ・ ハマー(S):かなり柔らかめで撞いた時の感触は最高。安定して高品質。
試してみて損はないだろう。

8名無しさん:2002/12/05(木) 20:14
くだらねぇ質問ってなんですか?

9名無しさん:2002/12/05(木) 20:46
>>8
面白い質問ぢゃないか

10名無しさん:2002/12/05(木) 20:59
>>7
それはネタ? マジな質問?
ネタならマジレスカコワルイけど、マジな質問だと仮定して答えよう。

「くだらねぇ質問はここに書け!」
「スレ立てるまでもない質問はここで聞け!」
「ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ」
上記に3つのスレは、同じ意味を持ったスレなのだよ。
2ちゃんの各板を見れば、大体このようなスレはあるはずだ。探してみろ。

これらのスレは、くだらない・もしくわスレ立てるまでも無い質問で
新しいスレを立てられてしまうこと防ぐ為に、各板に設置されるわけだ。

高橋K彦って、いま何歳だっけ? → ○○歳だよ → [ 終 了 ]
昨日の○○大会の優勝って誰? → ○○プロだよ 右 [ 終 了 ]

上のように、そんな質問でいちいちスレを立てると、
すぐに終了してしまって、周りの人から見ると後は邪魔になるだけなわけさ。
そうだろ?
だから、そのようなくだらない質問は、ここに書くか、
関連スレに質問をして、一発屋的なスレは立てないようにしろってことさ。

113:2002/12/05(木) 21:06
>>7
ご意見どもです。
今度試してみます。

12質問でござる:2002/12/06(金) 14:46
A級の定義って何ですか?
またB級、C級の定義もよくわかりません。
言う人によってばらばらなんです。
人によってはマスワリ出してもまだC級って言う人もいるし。
ボーラードアベ230くらいでB級を名乗る人もいる。
かといってボーラードアベ200に満たない人がA級を名乗る場合もある。

地域によって違うのですか?

13名無しさん:2002/12/06(金) 18:09
A,B,C、それぞれのレベルの定義というものはありません。
地域でも違うし、同じ地域内でも球屋によっても違うし、
果ては個人レベルでも違うものなのです。
言う人によってばらばらなのは仕方のないことです。
定義がないのですから。
日本ビリヤード協会なり、日本アマチュアポケットビリヤード連盟なりが
具体的な定義、色んな課題による検定試験などを設けてくれるとよいのですが。

1413:2002/12/06(金) 18:17
ボーラードでクラスを決め付けることは無理があると思います。
それはなぜかと言いますと、同じアベ230でもその中身による違いがあるからです。
ダシが曖昧で、その場しのぎのプレーでとにかく入れ倒して230取る人と、
きちんとイメージ通りにダシ、ゲームを組み立てながら230取る人もいるからです。

また、ナインボールでもマスワリを出す頻度が高い人でも、Aと名乗るに相応しいとは限りません。
理由は、先に述べたボーラードの場合と同じです。

15名無しさん:2002/12/07(土) 03:44
>>12
金持ちの定義って何ですか?
また中産階級、貧乏の定義もよくわかりません。
言う人によってばらばらなんです。
人によってはベンツに乗っててもまだ貧乏って言う人もいるし。
年収1000万くらいで普通を名乗る人もいる。
かといって年収800万に満たない人が金持ちを名乗る場合もある。
地域によって違うのですか?


例えになってないか。
まあ、価値観は人それぞれということで。

16名無しさん:2002/12/07(土) 05:20
>>15
とても面白い例えです( ^ー゜)b
しかし、良い例になっていると思います。
実際、そんな感じなんですよねー。

1716:2002/12/07(土) 05:21
>>15
一瞬、嵐かと思ってしまいました(笑)スマソ

18名無しさん:2002/12/07(土) 09:16
私が過去に聞いた話
「A級以外はハンデがあるだろ、ノーハンデの奴がA級なんだよ。」
「上手い奴がA級なのは当たり前で下手な奴がB級以下なんだ。」
「A級からが本当の勝負の世界なんだ。」
なるほど。。。と思いました。

19名無しさん:2002/12/07(土) 12:34
向こうに参考になる意見が!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1013040620/737
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1013040620/738

20難民</b><font color=#FF0000>(t6/pVDLk)</font><b>:2002/12/07(土) 22:43
A級という言葉を会話の中に登場させると難しい事になるケースもありますねぇ。
喋ってる人どうしが同じ基準な事も無いだろうし。

21</b><font color=#FF0000>(POOLyb5I)</font><b>:2002/12/07(土) 22:49
プロになれるのにならないプレーヤーがA級ってのはどうかな。
つまり、ボーラードアベ210点以上のアマチュア。

22名無しさん:2002/12/08(日) 16:08
プロのレベルがアベ210ではありません。
プロになってもいいよ、という最低限のレベルが210ということです。
アベレージ250を超えるアマはいくらでもいますが
プロになっても活躍できる人は少ないです。
少なくともトップテンに入るためにはそんな点数では無理です。

それにトップテンに入っても生活の保証は全くありませんので
・将来的にみてトップになり世界と闘えると思う人
・プロという看板をもって仕事にありつける見込みのある人
・無謀なチャレンジャー

だけがプロになるのです。

23名無しさん:2002/12/08(日) 16:15
>>22
プロの話ではなくて、アマチュアの話をしているのですが。

24名無しさん:2002/12/08(日) 16:21
またタップのはなちなんですが・・・
積層の寿命ってどないになったら終わり?
ブルーとかはブニョってなるらしいが・・・

25名無しさん:2002/12/08(日) 16:33
>ラミネートタップは、ファイバータップに比べて通常のメンテナンスをほとんど必要としないが、
>変形しにくいという長所が、そのまま寿命を判断しにくいという短所ともなる。
>まだまだ使えると思っていたタップが、突然、意外な場面でのミスキューを繰り返すようになったり、
>表面のチョークの乗りが急に悪くなってくれば寿命と言えるが、外見上それを判断しにくい。
ビパラのHPより。

ミスキューしないことと、タップに負担をかけないようチョークはまめに塗るのが延命の方法です。
不自然に打球面が丸くなりがちだったら、それが寿命だとも言われている。

26名無しさん:2002/12/09(月) 00:45
適当に100時間ぐらい撞いたら替えれば?>>25

27名無しさん:2002/12/09(月) 02:31
>>26
自分のタップ、余裕で100h使ってるけどヤバイんかな〜
人により「しょっちゅう削る派」と「あんまり削らん派」といて、
「あんまり削らん派」の言い分「チョークのり」に納得してるんだが、
そうするとほとんど減らないです。
なんか最近、キレが落ちた?かなーと・・・(腕のせい?)w

28名無しさん:2002/12/09(月) 11:17
昨日のプロテスト、有名なヤシおった?

292chより:2002/12/09(月) 11:43
>>28 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1019161875/967

関係ないが、12/7に開設したてのHP
http://www.solution-service.biz/itsuno/

30名無しさん:2002/12/09(月) 14:57
タップを一切手を加えていません。
でも減ります。
モーりタップですと半年くらいで6枚くらいから2枚以下へと減っていきます。
やすりは一切使っていません。

タップと接しているのはチョークとラシャとボールくらいです。

3130:2002/12/09(月) 18:38
タップが減るから交換するんですけど、
みんなはタップ減りませんか?
マスターチョークとモーリの組み合わせだと半年で無くなるんです

3227:2002/12/09(月) 21:18
>>30
うーん、どうだろう?
自分でつけたやつ(ほとんど使ってない)より短い気がする。
でも、元がわからない。
使ってると自然に減るんですか!
まだまだ、撞き足りないないんですネ!

33名無しさん:2002/12/09(月) 21:42
>>30 ミスキューしまくり?(w

どちらにしろ、タップの手入れにはもう少し気を遣ったほうがよいと思う。

34名無しさん:2002/12/10(火) 03:14
>>30
普段何時間ほど撞いてるのかを書いてもらえると参考になるかも
あと、どういう撞きかたしてるかとか

3530:2002/12/11(水) 13:02
ミスキューは1週間に1回くらいはしてるかも。

週4、5回のペースで2、3時間くらい撞いてますわ。

36名無しさん:2002/12/11(水) 22:56
スレ違い、板違いっぽくてすいませんが。

この板は2ちゃん専用ブラウザで見ることは出来ないんでしょうか?
いちいちブラウザで見るのは面倒だなあ、と。

37名無しさん:2002/12/12(木) 04:28
>>36 スレ違いではないと思われ
かちゅは使えるみたいだぞ。ぞぬはわからん。

38名無しさん:2002/12/12(木) 11:05
>>36
Jane系も問題なく快適。

3930:2002/12/12(木) 12:20
だ、誰かタップの秘密を教えてくり

40名無しさん:2002/12/12(木) 16:09
>>39
撞き方が荒いのでは?

41名無しさん:2002/12/12(木) 17:42
>>39
タップの秘密?
正式には「ティップ」と発音する。
実は牛や豚の皮、もしくは石油から出来ている。
積層(ラミネート)タップは1枚1枚、接着剤で張り合わされている。
実は食べられないので注意が必要。
おはじきに使うのも、間違った使用法である。
決して両鼻に入れて「仮面ノリダー!」とかやってはいけない。

ざっと、こんなところでしょうか?>ALL

4230:2002/12/12(木) 21:31
半年でかなり減っていくのは普通って上手な人に言われました。

3ヶ月とかは減りすぎだと思う、とも言われました。

おれも減るよって人はいませんか?

43名無しさん:2002/12/13(金) 03:47
タップってなんで擦り減るの?

44名無しさん:2002/12/13(金) 14:57
ヤスリで削るから。

4530:2002/12/14(土) 19:04
私はタップ交換の時だけヤスリで削ります。

その後は一切ヤスリを使っていません。
1回もです。

こっそり誰かが削ってる様子もありません。
でも減っています。

46名無しさん:2002/12/15(日) 00:50
>>45
夜中に小人が現れてタップを削ってるのでは?

47名無しさん:2002/12/15(日) 01:35
>>46
グリム童話かよっ!!

でもワロタ

48名無しさん:2002/12/16(月) 14:18
チョークに研磨剤入っているから

49名無しさん:2002/12/16(月) 15:34
あ、そうなんだ>>48
確かにチョークを塗る時、タップが削れてるような感覚だよ。
今まで気に留めていなかったが。

50名無しさん:2002/12/16(月) 19:06
チョークを塗るだけならいいが、考えている最中にグリグリする奴は
本当にタップが早く無くなるみたいね。

センターショットの練習なんかだったらチョークなんか要らないし・・・
チョーク塗りながら考えてる奴多すぎ (レイズ含む

51名無しさん:2002/12/16(月) 21:15
>>50
まーまー、チョークぐりぐりやるのもルーチンの1つだと考えようや。
俺もチョーク塗ってると台上の世界に集中できるたちだし。

5230:2002/12/17(火) 21:09
チョークって確かに堅くて研磨されそうですね。

全然タップ揉まなくてもいい状態(だと自分では思っている)なのはそのせいだと思いました。

53名無しさん:2002/12/18(水) 09:16
19世紀初頭、「ツイスティング・パウダー」の名で、チョークの粉を販売したのが、始めだと言われています。当時のキュー先はただ木を丸く削っただけのものでした。「ツイスティング・パウダー」の発売はプレイヤーの関心を手球のスピンに集めた。それは、同世紀半ばのタップの発見へと続いていきました。
 1892年、アメリカのA・スピンクスというプロプレイヤーは、フランスから持ち帰ったチョークの片にヒントを得て、既存のチョークの主成分だった炭酸カルシウム(石灰)に研磨剤を加え、タップへのノリを向上させる事を思いついたのです。
当時のトッププレイヤーたちの協力もあり、「スピンクス式ビリヤードチョーク」として、特許を申請。翌年の発売は大成功を修めてと言われています。
スピンクスが発明した製法は現在も、変わっていません。主成分である石灰に、微量の研磨剤と顔料を加え、金属製の型に納めてプレス、オーブンで焼いた後に、表面に定着材をスプレーする。使用面を除く5つの面を、紙などで被い、中心に窪みを付ける。このスタイルは、ごく初期から採用され続けています。

54名無しさん:2002/12/18(水) 09:17
↑ここからの引用、って書き忘れたm(__)m

ttp://www3.kiwi-us.com/~lps/for_beginners/top.html

5530:2002/12/18(水) 13:01
マスターチョークは研磨剤入ってる感触だけど、
COSMOチョークはなんだか柔らかくて抵抗をあまり感じません。

56名無しさん:2002/12/18(水) 14:42
53はさらにビーマガのチョーク特集からの引用(パクリ?)だ罠。

57名無しさん:2002/12/18(水) 18:07
キューの先角がチョークですごく汚れます。
タップのすぐ近くなんかは全周青くて、それが下に向かって液体がたれるように汚れていきます。
ハウスキューの先角はそんなに汚れていないので、私のチョークの塗り方なんかが悪いのでしょうか?

58名無しさん:2002/12/18(水) 18:30
先角の材質次第ですが。。。こまめに拭きましょう。

59名無しさん:2002/12/19(木) 05:28
>57
友達がそんな症状だった。で、よく見たらやっぱ
チョークのつけかただったよ。
誰かに見てもらえば?

60名無しさん:2002/12/19(木) 11:00
>>57
mezz?

61名無しさん:2002/12/19(木) 11:34
ラシャに擦ってばかりいると先角が溶けてすごいことになるけど。。。
撞きかたの問題かも?

62名無しさん:2002/12/19(木) 12:20
>>下に向かって液体がたれるように

まさにラシャを擦っている状態。
ブレイクでラシャに擦りつける人のブレイクキューとかすごいよ

63名無しさん:2002/12/19(木) 20:52
>>58
はい、おしぼりで拭くとなんとか綺麗になります。
>>59
汚れが目立ってきてから、タップだけにチョークを付けるようにしてるんですがそれでも汚れちゃいます。
>>60
はい、SAシリーズってやつです。やはり先角の材質ですか?
>>61 62
溶けて って感じじゃないんですよ。でも、確かに引き球のときはラシャに擦りつけてるような気がします。

64名無しさん:2002/12/20(金) 01:25
>>63
mezzは先角の材質がリネン樹脂だったか何かで、
チョークで汚れやすいというかチョークが隙間に入り込みやすいと聞いたことあり。
気になるんなら、丁寧にチョークを塗り丁寧に拭くしかないと思われ。

65名無しさん:2002/12/20(金) 03:42
先角掃除はミラクルスポンジ!これ最強!
洗剤不要、水だけで〜の謳い文句で売ってるぞ。

66名無しさん:2002/12/20(金) 12:55
mezzの先角は汚れが入りますよね。
コーティングするのが一番。
でも、太さが変わるのが嫌だと駄目な罠。

67名無しさん:2002/12/20(金) 15:24
ちょうどミラクルスポンジ(べっぴんさん)が家にあったので使ってみたら、
泣くほど綺麗になりました!
いつも相手してもらう人(4、5人ですが)の中にメッズ使う人がいないので、
みんな先角が綺麗なままだったんですね。

いつも家に帰ってきてからシャフトを乾拭きしたりしてるので、これからは
そのときについでに掃除しようと思います。

レスくれた皆さん、どうもありがとうございました。

68名無しさん:2002/12/20(金) 17:47
作業中は匂いが気になるが、カネヨンをタオル等にとって、
少しずつ擦っても驚くほど奇麗になるよ。1度お試しあれ。
研磨剤が入っているので、力をいれないように、軽く撫でるようにだ。

6965:2002/12/20(金) 18:02
ミラクルスポンジはシャフト掃除にも使用可。
ただやり過ぎはシャフトの痩せ、曲がりにも繋がる諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。。。(w


キレイニナッテ ヨカッタネ!!

70G級:2002/12/24(火) 10:25
トーナメントなどでのスコアのつけ方についての質問です。
セットを取った後に、スコアをつけて忘れてブレイクしてしまったら、
その取ったセットは無効になるんですか?

71名無しさん:2002/12/24(火) 10:28
通常無効です

72名無しさん:2002/12/24(火) 10:51
場所によりけりです。
公式戦では有効です。
HTで特に関東地方に無効が多いです。

73名無しさん:2002/12/24(火) 16:48
>>72
ジャパンオープンで奥ム羅プロが気づかずに1セット余分に取って試合に勝ってたのを
見た事あるんですけど。
後で気づいたみたいだけど、諦めたように見えました(主観)
ブレイクしたら無効なんじゃないんでしょうか?

74名無しさん:2002/12/24(火) 18:41
無効っちゃ無効だろうけど、気付いた時点で、その試合は
試合途中であろうとピーナッツの勝ちになるんじゃんないの?

でも、例えばレフェリーがゲームセットとコールした場合は、
基本的にはセット数が1つ足りなくてもゲームセットになってしまうんだよね。
レフェリーが居る場合のルールでは。
その例で考えると、レフェリーが気付かないで続行されたセットは有効になるのかな?
わかりません!

75名無しさん:2002/12/25(水) 19:08
レフリーがいる試合では本人はカウントしません。
レフリーがカウントを忘れた状態でブレークしても
忘れてることを申請して承認されればカウントをプラスして続行。
本人もレフリーも忘れたままなら相手がラッキー。
要するに、70さんの質問のように、ブレークした瞬間
「はい、つけ忘れね」
というようなことはおこらないのです。

それに関西ではHTでつけ忘れていても相手がポイントつけてやりますよ。
関東だけです、変にせこいのは。

76名無しさん:2002/12/25(水) 20:20
スコアの確認作業がマナーの一部のようになれば問題ないと思います。
確認するのが当たり前、のように。

私のいるところではスコアのつけ忘れは後から追加しますが、
スポーツとして発展してほしいのできっちりやってほしいという思いもあります。

相手が撞いている時は座って待つ、というマナーと同じくらいに
つけ忘れが出ないようにチェックする、というのが浸透すればいいと思います。
付け忘れでもめるのではなく、付け忘れが起こらない環境作りを目指したいものです。

77名無しさん:2002/12/25(水) 20:51
相手側にスコアをつチェックしてしまった場合はどうなるのでしょうか?

78名無しさん:2002/12/26(木) 01:20
>>77

数年前のプロツアーで、おくむりゃプロがそれをやって無効になったよ。

79名無しさん:2002/12/26(木) 04:00
せこいか・・・確かに・・・
ポケットのキューミスがセーフになったワケ・・・
みんなせこい奴の・・・

            スポーツかギャンブルか・・・
         魅せるからプロ・・・職業だからプロ?

80名無しさん:2003/01/28(火) 04:49
プロ試験についての質問です。
ボーラードはコールショットのゲームですよね。
ということはコール聞くレフェリーのような人が必要ですよね。
ということは、プロ試験には各台に1人ずつレフェリー(試験官?)がつくのでしょうか?

コールを聞く人がいないと、フロックしても"コール通りだ!"
と言い張ってしまえば、それが通ってしまうのでは?とふと疑問に思いました。
ご存知の方は教えてください。

81名無しさん:2003/01/29(水) 00:48
それ以前に、点付けインチキしないかどうか見張らないとだめだろ

82名無しさん:2003/02/09(日) 06:55
くだらねえ質問なんでここに書いた方がいいのかな?
皆さん筋肉トレーニングはしていますか?
する必要がありますか?
ビリヤードに効果的なトレーニング方法はありますか?
私的には日頃極端に運動不足な生活をしている事もあり
ビリヤードにはビリヤードで使う筋肉と言う物が存在するのだから
(実際にタマをつくこことは別の)トレーニングをすれば
それなりの効果があると思うのですが、いかが?

83名無しさん:2003/02/09(日) 10:16
筋トレじゃ入れや出しは上達しないけど安定した足腰がないとフォームは固まらないっしょ。
腹筋、背筋は安定した足腰と上半身を繋ぐ大切な筋肉。
安定したストロークを行う為には上腕の筋肉も必要でしょう。
握力もある程度なければしっかり締めたレストは作れないだろうし、ハードなスイングでキューがすっぽ抜けるかも知れない。
何よりも大切なのは全体のバランスと筋肉の使い方なんだろうけどね。

84名無しさん:2003/02/09(日) 23:26
俺の知ってる某プロや某有名アマは、腕立て、腹筋、背筋、
朝のジョギングをやっている。
体全体の筋力が上がることよりも、とにかく足腰が大事らしい。
あと腰を悪くしがちなスポーツなので、腹筋や背筋も欠かせないとのこと。

85名無しさん:2003/02/10(月) 18:22
長時間プレーしていると、少しずつヒジの位置が下がってしまう…。
腕力付けないと駄目だな!と思う今日この頃。

86BENSON:2003/02/11(火) 00:04
足腰の衰えは疲れやすさに繋がり、そして集中力の妨げにも・・・
柔軟性はないよりあった方がよいかしら・・・
太ってると撞き難い配置もあるだろうし、体調管理も重要ですねい。

@ぜ〜んぶ小生の課題です 視力も落ちてきたみたいだし。

87名無しさん:2003/02/12(水) 20:50
足腰の鍛錬って大切なのですね。
勉強になりました。
健康のためにもビリヤードのためにも数年ぶりにジョギングでも始めようかな。

88名無しさん:2003/02/13(木) 14:56
今週末の球聖杯は観戦可能なのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いいたします。

89名無しくん:2003/02/13(木) 18:36
球聖戦BC級戦のことですね。
観戦は自由です。
基本的に入口付近の観戦となってしまいますが(Qに行けばわかります)、
奥のほうで観戦される場合は、当然のことですが選手の邪魔に絶対にならないように(略)
球聖戦は見ていて面白いですよ。

9088:2003/02/13(木) 18:51
>>89
丁寧なご回答ありがとうございました。
Q行ってみます。

91名無しさん:2003/02/22(土) 10:50
本家総合スレ7のテンプレにビリヤード板がないのは
ここが煙たがられてるってことですか?

92名無しさん:2003/02/25(火) 17:48
おしいようで、全く逆。
煙たがられてるのは、あるスレの約1名。(吹き荒れてます)
そいつの被害がここまで及ばないようにとの配慮から。
そう思っときなさい。

93名無しさん:2003/02/25(火) 23:53
真面目にCSカードってなんですか?

94名無しさん:2003/02/26(水) 00:21
センターショットカードの意味でセンターショットを審査員の前で
50球連続で入れるともらえます。
一応、B級レベルのプレーヤーとしてのお墨付きみたいなもので
これがあれば公式戦に出場できます。

95名無しさん:2003/02/26(水) 00:32
おもしろくねぇ。

96名無しさん:2003/02/26(水) 00:40
>>94知らないのであれば無理に答えていただかなくても…
>>95禿同

97名無しさん:2003/02/26(水) 03:31
>>93 [Cue Sports Members Card]の略。
社団法人 日本ビリヤード協会(NBA)が発行する、
日本に於いての選手登録カードである。

日本で行われる公式戦の参加には、プロ・アマ問わずこのカードに
記されているナンバー(通称:CSナンバー)が必要である。
(海外選手については不明)

年会費は2000円で、登録した月の、翌年の前月末まで有効。
例えば、2003/2/26に登録した場合は2004/1/31までとなる。
CSカードの登録費は公式戦の運営費等に使われる。
登録は公式戦に参加する当日に試合会場で行うか、
NBA指定のビリヤード場で行うことができる。
CSカードの管理は各県毎に行われる。

CSカードの登録者は、以下のページで確認できる。(けっこう更新遅い)
http://www.nba.or.jp/cscard/cs_map.html

思いつくことをズラズラと書き並べてみたが、こんなもんで十分だろ。

98名無しさん:2003/02/26(水) 06:46
>>97さん、丁寧な御教授ありがとうございます。
以前からCSカードと言う名前は耳にしてたのですが、詳しく知りたかったので…本当にありがとうございました。

99名無しさん:2003/02/26(水) 15:25
キュー(シャフト)についての質問なんですが、
一般論として、見越しって少ないほうがいいんですか?

100名無しさん:2003/02/26(水) 17:11
>>99
多いとダメ、少なければ良い、という訳ではないと思うのですが…

314シャフトの見越しの少なさは有名ですが、その「見越しの少なさ」を嫌う方もいると聞いてます。
つまり「見越しが少ないシャフト」は、見越しの感覚が苦手な方には好評を得て、見越しを体得してる方には敬遠されていると思うので…

結局は「好み」なのではないでしょうか?

10199:2003/02/26(水) 17:29
>>100
ありがとうございます。(キリバンダ!!)

では質問を変えて、

質問1、かつて(今もですが)、ポケットのキューは、キャロムの
キューに比べ、かなり見越しが多かったと思います。なぜそういう
造りが好まれたのでしょうか?

質問2、近年、314を初めとする見越しの少ないキューが
評価され始めたのはなぜですか?

102名無しさん:2003/02/26(水) 17:57
質問1の答え

プロテーパー(シャフト径が先角と同じ部分が長め)が好まれた「方向性が良い、狙いやすい」
見越しが多少(ここ大事)増えてもパワーのある構造が良かったから
と聞いています。

質問2の答え

パワーがあって見越しの少ないキューは昔から評価されています。
近年9ボールのルール改正(省略します)、プレーヤーのレベルアップに伴って
シュートミスが許されなくなっている為と思われます。

10399:2003/02/27(木) 09:29
>>102
ありがとうございます。

回答1 >パワーのある構造
とは具体的になんですか? 一般的解釈をすれば、
パワーがある→剛性が高い→見越しが少ない
となり、矛盾を感じます。

回答2 恐縮ですが
「プレーヤーのレベルアップに伴ってヒネリ(出し)が多用されるようになった」
からではないのですか?
イレイチ(orCS)ならば、撞点がずれても見越しによって軌道が修正される
従来のキューの方が適かと。

104名無しさん:2003/02/27(木) 10:55
>>99は何が言いたいのか。何を知りたいのか。何を言わせたいのか。

10599:2003/02/27(木) 16:51
101のような疑問を持っていて、答えを知りたいです。

102の回答はありがたいですが納得できなかったので、

103にその根拠や、自分で予想した修正を書きました。

しごく常識的な問答だと思いますが何か?

106名無しさん:2003/02/27(木) 17:46
自分の考えがあるなら先に書け。
意見を求めておいて、納得いかないからじゃあ
常識的とはいえないんじゃない。

107102:2003/02/27(木) 17:59
長文スマソ

>パワーのある構造とは具体的になんですか?
キャロム用のシャフトはしなりにくい=パワー(キレ)が出にくい
と解釈しています。
これは、あくまでも
キャロムの球が重く、ポケットの手玉が軽い
ということを考慮に入れての話です。
キャロム用のシャフトでキャロムの球を撞くときのしなりと
キャロム用のシャフトでポケットの手玉を撞くときではしなり加減が違うのではないでしょうか。
要求されている強度が違うというか。。。

>一般的解釈をすれば、
>パワーがある→剛性が高い→見越しが少ない
>となり、矛盾を感じます。
剛性が高いということと、しなりやすいという話は別の話かと。
剛性がある=堅いではないはずです。


>恐縮ですが
>「プレーヤーのレベルアップに伴ってヒネリ(出し)が多用されるようになった」
>からではないのですか?
これは私の独断と偏見による解釈なのですが
昔の台のほうがラシャが重かった。シモニスの様な3Cで使うような高速クッションは使っていなかった。
よって、捻りとキューキレを多用する場面が多かった、と思います。
あと、14−1など細かい出しを要求されるくせにクラスタを割るパワーも要求される。
それに、ルールが厳粛(ポケット&ファールはフットアップする、キューミスもファール)など
縺れる要素が多かったこともあるでしょう。

ルールの変更(テキサスエクスプレス)によって残り玉が少なくなり
ミス=ゲームを失う 確率が高くなり
レイズの登場によってセフティー・キックの技術も格段に上がっていて
よりシビアなクッション技術が要求されるようになった。
というように道具と技術が進化しているのでは? と思います。

PS
イレイチなら見越しは全く関係ないと思いますよ。
真っ直ぐ撞くのは技術ですから。

108102:2003/02/27(木) 18:00
>シモニスの様な3Cで使うような高速クッション

高速ラシャ だよ。。。(-_-)ウツダシノウ

10999:2003/02/27(木) 18:02
分からないから聞いてるんですが、、、。
ナゼカラムノ?

11099:2003/02/27(木) 18:03
↑106さん宛です。スマソ

11199:2003/02/27(木) 18:09
>>107
102さん、ありがとう!!これを待ってました!!

確かに長文ですねー。読解に時間が掛かりそうなので、
プリントアウトしてじっくり読んでみます。
分からないところがあったらまた聞きますので
どうぞよろしくお願いします。

本当にありがとうございます。

112102:2003/02/27(木) 23:55
> >一般的解釈をすれば、
> >パワーがある→剛性が高い→見越しが少ない
> >となり、矛盾を感じます。
> 剛性が高いということと、しなりやすいという話は別の話かと。
> 剛性がある=堅いではないはずです

かなり文章が変ですね(汗)

>パワーがある→剛性が高い→見越しが少ない
>となり、矛盾を感じます。
剛性が高い→見越しが少ない
は良いと思うのですが
パワーがある→剛性が高い、これがくせ者。
もちろん、それなりに強度が無ければパワーもクソも無いのですが
単純に剛性が高いだけだと「しならなくて」パワーとキレが出ません。。。

113102:2003/02/28(金) 00:40
再度長文スマソ

大昔ビリマガで読んだ話しで、ポケットとキャロムのプロが
キューの構造について話していたのがあった。
その時は。。。
ポケットのシャフトがプロテーパーなのはストロークし易いから、狙いやすいから。
キャロムのシャフトが先細りなのは手玉の端を撞いたときに弾かれにくい、見越しの出にくい構造だから。
という結論でした。
で、やっぱりポケットのキューのほうがパワーがある、という話しでした。

あと別の説では
ブレークのパワーを受け止めるには先角径が太くないとダメだから、
そこから太くしていくととんでもなく太いキューになって使えないから
というのもあったような。。。
超大昔はプレーは1本のキューで、というルールがあったのであながちウソでも無いと。。。

PS
僕の解釈ですが、
「パワーとは手玉の勢いのこと」
手玉の弾きが強い、ブレークが割れる、など。
重いキューのほうがパワーはある(出しやすい)。
「キレとは手玉の回転のこと」
捻りが乗る、押しがかかる、引きがかかる、など。
しなる(柔らかい、というのも微妙、ビーンと響くというか、腰があるというか)キューのほうがキレがある。

なんとな〜く矛盾しているというか重複しているようですが、色々な組み合わせでキューは出来ていますので、、、
難しいですね。撞き手の技術次第というのもあります。

114名無しさん:2003/02/28(金) 01:27
>>99
>しごく常識的な問答だと思いますが何か?

何か?だってよ。
こんな挑発的な態度のどこが常識的なんだかヽ(´ー`)ノ
ちなみにおれは>>104でも>>106でもない。
という事はこう思っている人間が他にも何人もいるって事だ。

115名無しさん:2003/02/28(金) 03:09
まぁまぁ。マターリ逝こうや。
103を見れば分かってないなぁってのが見え見え。
だから素直に質問したのだろうて。
態度がすこーし悪かったが
悪気は無いんだろう。
ついつい他人の真似をしてしまうのさ。
周りの大人(プ)が手本を示さないとね。

116名無しさん:2003/02/28(金) 09:46
99もあれだけどさ、102が文句言ってるわけじゃ無し
他人が横槍入れんなよ。ここは質問スレだぜ。

117名無しさん:2003/02/28(金) 10:02
>>114
俺には104が先にツッカカッタように見える。
という事はこう思っている人間が他にも何人もいるって事だ。
批判のほうが表に出やすいことを考えるとお前ら少数派。

>>115
そんなこというなら分かってるお前が答えてやれよ。プ

>>116
わりい、だまってられねえ。荒らしてすまねえ。

11899:2003/02/28(金) 12:33
102さん、重ね重ねありがとうございます。

話はそれますが、これまでで、また、これから、私の発言でな何か
少しでも102さんの気分を害するようなことがあったならご指摘下さい。
どのような理由にせよ謝ります。

一連のツッコミが気になったもので、よろしくお願いします。

119名無しさん:2003/03/01(土) 16:57
質問なのですが…
1、タップが薄い事によるデメリットは、どんな事が考えられるのでしょう?
2、現在モーリS使用中で側面が残り2層ぐらい(Rはしっかり10円玉の直径程度あります)なのですが、そろそろ交換した方が良いのでしょうか?
3、皆さんはタップ交換の時期をどの様に判断しますか?
様々な方の色々な意見を伺いたいのですが…よろしくお願いします。

120名無しさん:2003/03/01(土) 17:41
>119
マルチポスト

121名無しさん:2003/03/01(土) 21:05
>119Rはしっかり10円玉の直径程度あります
意味不明です。

122名無しさん:2003/03/18(火) 04:48
http://www.caromtv.com/
ここ、曲玉のデモや3cの試合などがただで見られて
3Cとポケットのライブカメラがあるんで
よく見てるんすけど
他にもこういったムービーやカメラのある
サイトを御存じでしたら教えてください。

123名無しさん:2003/03/18(火) 07:31
これけっこう好きだよ。
クールマンズが楽しそうにエキシビジョンしてる。
mms://live.tbc.co.kr/vod4/billiard/bill960714-6.asf

124123:2003/03/18(火) 07:43
このサイトはお宝かな?3Cが大量にあるよ。
http://www.tbc.co.kr/tbc_sports/billiard_03_1.htm
小林プロの試合もある。探して観てみれ。
ちなみに小林プロの韓国名は「葛採醤晦 壱郊醤獣」だよ。

125名無しさん:2003/03/19(水) 23:16
>>123-124
ありがとうございます。
し、し、かし、、私のMacintoshでは閲覧不能です。
とほほほほ。

126名無しさん:2003/03/20(木) 12:34
Mac用のWMPなら.asfの動画は観る事が出来ると思うのですが?

127125:2003/03/25(火) 03:03
トビトビながらなんとか観られました。
ありがとうございました。
どっかにRealOneで観られるのないかなぁ。

128名無しさん:2003/03/25(火) 09:57
質問です!!
「ヒルヒル」とか「ゴッテン」てのは、どんな意味ですか?

129名無しさん:2003/03/25(火) 10:51
>>128
ヒルヒル
→例えば6セット先取りのセットマッチ(試合とか)で5−5になる事。
 まぁ次のgameを取ったほうが勝ちってわけですな。
 同じ意味で他には「フルフル」「フルセット」「リーチタイ」なんて言い方もあります。

ゴッテン
→この説明はどこからした方がいいのでしょう・・・。
 逆に質問で申し訳ないですけど
 59(「ゴック」や「ゴーキュー」って読む)ってゲームをご存知ですか?
 これがわかれば話は早いので。

130128:2003/03/25(火) 11:50
129さん!!親切にありがとうございます!!
59わかります!!
59に関係ある言葉なんですか?

131129:2003/03/25(火) 12:24
わかるなら話は早いっすね。
簡単に言うと10個のボールを使う59とでもいいましょう。
59を5-9と表記する事とすればゴッテンは5-10かな。

59との遊び方の違いは5番と10番が点球になるだけなんですけど、
1個球が増えただけでマスワリの出る頻度は物凄く下がります。
10個ラックでブレイクがなかなか入らないのもすごく影響します。
マスワリが出にくいので誰かが突っ走る事も少ないです。

レートは59の場合は点50、点100、点200が多いと思いますけど、
ゴッテンの場合は点200、点300、点500が多いと思います。
なかなか差がつかないから。

昼飯食べながら書いてるのでわかりにくくてすいません。

132130:2003/03/25(火) 15:05
130さん!!無知な俺でもわかる説明でした!!ゴッテンは5-10だったんですね!!ありがとうございました!!

133名無しさん:2003/03/26(水) 00:14
関西の3,5,7,9よりも関東の点球2個のほうが
すっきりしてていいね。

134名無しさん:2003/03/26(水) 18:28
ss-boyって何者?ここの管理人? なわけねーか

135名無しさん:2003/03/26(水) 23:20
何ss-boyって? どこ?

136名無しさん:2003/03/27(木) 11:28
解説: 著名な、ビギナーと物理ヲタの巣窟板に出入りしてる人。

137名無しさん:2003/03/27(木) 12:41
>>136
フリのある球でのストップショットは結局どっちが正しいの?分かる?

138名無しさん:2003/03/27(木) 17:33
>>136
まあその通りだけど、そういう表現は2chだけにしようぜ(T_T)

139136:2003/03/27(木) 21:32
>>137
よく似た記述が記憶にあったので探してみた。疲れた…w
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1043293378/381

こちらが正解だと思うけど?(これにインスパイアされた可能性もあるな…)
つまり、芯より数ミリずれた撞点を摩擦の小さいタップで撞いた時、
手球はキューの方向には進まない。
だいたい直感的に分かるっしょ? 数ミリずれても真っ直ぐ進むなら
誰もセンターショットで苦労しないって。

言い換えればスキッドが起きない限りは振りのある玉でストップショットは無理。
−以上−

>>138
御意。

140137:2003/03/28(金) 09:27
>>136
ありがとう。

でもそれだとロバートバーンの「左左」って奴?あれ出来ないってこと?

141136:2003/03/28(金) 13:31
>>140
別のロバートバーンを否定するつもりもないし、その左左も記憶にない。
想像するに左振りの球で手球を左に出すって事かい?

スロウやスキッドを相殺するために入れる順捻りは知っていると思う。
この順捻り、過度に入れると今度はスロウが相殺され過ぎて
先球が捻りで持っていかれる状態になる。手球のスピードより
手球表面の回転スピードが勝っていて、スロウの原因となる先球の
擦れる方向が逆になるのだと思うが、まあ、そんな事はどうでもいい。
この過度の順捻りによる先球のズレを利用すれば、髪の毛1本
くらい左振りの球で手球を左に出すことはできるんと違うかな?

でもなあ、大切なのは「自分にとって実用的であること」だよな。
トッププロがこの過度の捻りを利用して、的球フットスポット,
手球フットコーナー穴前の配置で、もう1つのフットコーナーに落とすのを
見たことがある。角度にして90度を超えたカットになる…
ただ実用ではないから遊びでしか使わない。ここが重要だよ。

142138改めss-boy:2003/03/28(金) 13:43
ご指摘ありがとうございます。

「数ミリ」は確かに大げさな表現でした。<(_ _)>
「よく分からないが1ミリくらい」に修正します。

それでもなお、内容的に納得していただけないのは重々
承知しておりますが、とりあえず、あっちに訂正を入れる際、

「別の掲示板で指摘がありましたので」

の一言を入れることを承認して貰えませんでしょうか?
勝手ですが、レスお待ちしております。

>>141
ある程度上手くなったら(上手くなるには)屁理屈忘れて
撞きまくる!とは私も常々思っております。

物理ヲタ話でスレ汚してスミマセンでした。
名無しさんに戻ります<(_ _)>

143136:2003/03/28(金) 13:50
意識的に過度の捻りを使って先球の進路を逸らすケースは…
(1)的球が穴前、手球は走らせたくないが薄めのカットの配置。
 これを少しでも厚めに受けて手球を殺す。厚く受けた分を捻りで補う。
(2)邪魔球があって厚みが微妙にない。クッションも、ジャンプも難度が高い。
 これを捻りでねじ込むギャンブルショット。

これくらいしか思い当たらない。やっぱりリスクは高いからなあ…

144136:2003/03/28(金) 14:01
>>142
ウヒョー!!! ご本人降臨!
ss-boyさんに限らず、あの板は実用範囲を超えて「可能/不可能」で
盛り上がる傾向があると思う。この実用範囲を超えている点は常々
苦々しく思っているわけ。ビギナーの混乱の元になっていないかと
心配になるわけだな。>物理ヲタ話
そういう想いを持っている人が意外と多いって事だと思う。>叩き

某板に補足するのは是非ともお願いしたい。
またこの件に限らず実用範囲を明確にしてくれたなら、なお一層
ありがたい。これは漏れからのお願いって事で。

145名無しさん:2003/03/28(金) 14:47
>136
お前いい奴だぜ(^_^)
お前だって何だかんだいってビリヲタで理詰めで、聞かれた
ことには精一杯応えちゃう人じゃねーかよ。

まあここであそこの話はよそうぜ、荒れるから。(T_T)

「提言苦言心します。マジです。」ってss-boyから伝言。

146145:2003/03/28(金) 14:52
↑あと「ありがとう」って言ってた

147136:2003/03/29(土) 02:19
>>145
素直に受けとっておく、Thanx!
ビリってさ、だらだらとした登り勾配が延々と続くような
そんな苦しさがあるよなあ。近道らしい近道が無い。
せめて遠回りだけはすまいと思うんだが往々にして遠回り。

活字メディアによる技術解説ってのは行きつく所まで行った気がする。
これからの活字メディアは「情報を捨てる為の情報」が重要に
なるんと違うかな? 遠回りになる練習,知識,技術,等々を
削ぎ落としていけたらと思うわけさ。遠回りした時に、そうと
気付くくらいの冷静さはお互いに持ちたいよなー!>ss-boy

148名無しさん:2003/04/29(火) 23:47
プッシュアウト」「ダブルヒット」
ちょっと前のルール改正により呼称が変わったプレイがいくつかありますが、
みんなあいかわらず昔の呼び名を使ってますねーー。ちゃんとわかっている人も
ハズカシがって、あいかわらず、「プッシュします」なんて言ってますし。
「プッシュアウト」なんて「プッしゅ」と間違われるにを恐れてか、通ぶってると思われるのを
恐れてか必ず「シュートアウト」なんて言ってるし。
プロとの愛月でもプロもそういってると、とほほですね。

149名無しさん:2003/05/02(金) 05:06
うむ。プロには率先してプッシュアウト、ダブルヒットをもらいたいもんだね。

150名無しさん:2003/05/13(火) 20:36
フリのある球をどうこうなんて真剣に確認できるのか?
ヒネリをいれて的球に当てる時、かなりハードショットでつかない限り
曲がりが出るから肝心の100%まっすぐあたったかどうかもわからないだろ。
当然カーブが発生せずに的球にあたるようなハードショットならひねりが
的球に伝わる事もほとんど無いし・・・。
というか、1,2ミリの厚みの違いと穴の許容範囲を考えると
そんなことどうでもいいんじゃない?
感覚で覚えておくだけで十分でスロウとかと合わせて入れや出しに役立てるか
こうやると外す可能性が高いという事を覚えるだけでいいと思うんだが・・・。

ポケットって本当は結構大きいんだぞー。

151たか:2003/05/14(水) 12:05
フリのある配置で、某板で変人扱いされている者です。

キューに角度を付けてハードショットでひねると止めれます。
(入れが落ちるのであまり使えませんが・・・。)
理由は、先球にあたってからカーブのスピンが残っているので、
止まるか逆にも走らせれるでしょう。
普通のキュー角度(水平に撞くのは無理なので)で強打でひねっても
少しは同様の効果があると思われます。
先球に対して90度に分離し、その後手玉の回転で方向を変える。
手球はスロウの効果だけでは止まらないはずです。

15268:2003/05/14(水) 12:57
>>151
某板がどの板かわからないので、あなたが変人扱いされているという経緯がわかりませんが、
フリのある配置でヒネリを加えると手球がストップで的球をポケットできるということでしょうか?
興味があるので、何について議論をしたいのか詳しく説明していただけませんか?

153このスレの151:2003/05/14(水) 12:59
名前欄の修正を忘れました。
上の書き込みは「技術について」スレの68の書き込みでした。

154たか:2003/05/14(水) 13:58
詳しくは http://www.beparadise.com/05_BBS/index.html
をご覧下さい。
変人扱いは、別のスレッドに削除依頼みたいな書き込みがありました。
まぁ、それまで楽しく論議していたのを私がぶっ壊した訳なので、
分からないでもないですが・・・。

(少しの)フリがあっても、スロウで停止できるか?
いう話題です。
試したら分かると思いますが、ショットとしては可能です。
その原因に付いて、私はキュー尻の角度が主原因と考えていますが、
理解して頂ける方がいないので残念です。

155このスレの151:2003/05/14(水) 21:48
>>154
ざっとですが読みました。
きちんと読まないでざっと読んだのには、なんかベクトルとか○○の法則とか・・・
なんでも物理で解決しようとしているのを見ていると読み飛ばしたくなりまして(w
私には物理は少ししかわかりませんが、あの掲示板の>3に書いてあるように順下をつけば止まるじゃないですか。
手球の横回転があれば的球の進行方向はズレます。
いわゆる「殺し球」じゃないですか。
何をあそこまでして議論する必要があるのか私には理解できませんでした。

「フリがあっても順下撞いて殺せば手球は止まる」
この言葉で解決しては駄目なのでしょうか?

156たか:2003/05/15(木) 12:35
このスレの151は私なので、152に訂正願います。

私は順下では止まらないで余計走ってしまうと思いますが、
逆下の間違いではありませんか?

ここでの「止まる」は横方向の走りを止めると解釈しています。
で、逆下で止まる事は問題ありませんで、その原因です。

ここの問題ですが、[1]の問いの答え「スロウで止まるか?」です。
止まる原因は僅かなマッセ回転が残っているからで、スロウの効果
(水平方向の回転だけ)だけでは止まらないと思うのです。
根拠としてはキューを尻上げる事で、手玉の動きが違うから
なのですが・・・

157名無しさん:2003/05/15(木) 14:10
この人、ほとんど玉撞きしない様な気がするのは俺だけ?

158ミスターX:2003/05/15(木) 15:19
僕は殺すとき逆下撞いてた。
奥村Pは順下で殺すって言ってた。

結局、キュー切れ(殺し)と穴振りで対処するしかないのでは?
そりゃ、キュー立てれば見越しはデカクなりますよ。

159名無しさん:2003/05/15(木) 16:15
あの掲示板でやっている物理はそれを知ってどうする?という内容が
多すぎて、初心者が多いのに余計な事を考えさせすぎているんだよね。
今までいろんなうまい人見てきたけどあそこまで物理攻めで説得させようとする
うまい人なんて見たこと無いよ。
みんなの周りにそんなAっていっぱいいるのか?

160155:2003/05/15(木) 16:34
>>156 152の間違いでした。

フリのある的球にヒットさせた後で手球がクッションを使う場合は逆下で間違いないです。
しかし、この場合はフリのある球を入れてストップですよね?
その場で手球の動きを抑えてストップさせようとする場合には順下ですね。
クッションを使わずにストップさせようとする場合、逆をひねるとはじけて余計に手球が走ります。

>>157 この人とは、私のことを指しているのですか?

161155:2003/05/15(木) 16:44
>>159
少なくとも私の知り合いのプロや歴の長いA級は感覚で物を教えますね。
もちろん物理も知っていて損はないと思いますので、ビリヤードで起こる
現象を物理で解明し理解しようとすることに対しては賛成です。
ただ、物理の先生になるわけでもなく、ひたすらにビリヤードの上達を願うのであれば
頭で考えるよりもとにかく球を撞いたほうがよい力になるかと思いますね。

162http://ura2ch.free-city.net/:2003/05/15(木) 20:29
>>154
>楽しく論議していたのを私がぶっ壊した
ってあるけど、ぶっ壊したのは「くら」って奴だろ?

くら=たか?

163名無しさん:2003/05/15(木) 20:30
>>154
>楽しく論議していたのを私がぶっ壊した
ってあるけど、ぶっ壊したのは「くら」って奴だろ?

くら=たか? ってこと?

164学級委員長風に:2003/05/15(木) 20:40
みんなにちょっと聞きたいんだけどさ、
みんなのビリヤードの楽しみって上手くなることだけなの?

俺、衛星放送入ってないからオンエア球談議には参加
できないけど、衛星見れるようにはなったら参加したいな。

やれ昨日のレイズは凄かった、とか何とか言ってさ。

で、
俺、物理分かんないから物理球談議には参加できないけど、
純粋に、物理出来たら参加してみたいなーって思うけどな。

これって別に変じゃないよな?変なら理由聞かせて

165名無しさん:2003/05/15(木) 20:58
>>164
いいこと言った。

俺も昔あそこで楽しく議論してたら横から茶々入れられて
すげーむかついたことある。

別に上達のために物理話してんじゃねーっつーの。
別に上達のために女子プロの胸の大きさ話してんじゃねーっつーの。

人がビリヤードをどう楽しもうがほっといてくれよ。

店で声高に話してるわけじゃあるめーし。大体が、だな、
上手くなりたい気分のときは掲示板なんてこねーよ。師匠に聞く。

と言いたい。

166このスレ136:2003/05/16(金) 15:42
>>159
そうだよねえ…。私も同意だな。

>>164-165
ビリヤードの楽しみ方は人ぞれぞれ。これは同意。
ただ、あの板はビーク時には1日2000Hitくらいあったよね?
そうなると、どうしたって公共性ってのを帯びてくる。
ビギナーから上級者,それこそこれから始める人も閲覧する。
だ・か・ら 楽しむ前に配慮が欲しいと思うわけさ。
板主の配慮不足も嫌いだったけど、物理話にも
(特にビギナー向けの)配慮はあってもいいんじゃない?

167名無しさん:2003/05/16(金) 16:56
>>166
>(特にビギナー向けの)配慮
って具体的には何かある?

168136:2003/05/16(金) 18:02
>>167
ss-boy氏とのやり取り >>144でも書かせてもらったんだけど
(チョト偉そうな書き方で正直スマンかった)、実用の範囲とか
どの程度の腕前の人を対象とした内容なのか、知的探求だけなのか、
そういった但し書きがひと言欲しいと思うんだよね、配慮としてさ。

始めたばかりの頃、苦手な球でイメージボールを実際に置いて
確認しながら練習していたら師匠が、「実際に置くのも悪くはない。
悪くはないけど実際に入る厚みを覚えたほうがいいぞ。」と
アドバイスしてくれたさ。なかなか含蓄のあるアドバイスだったなと
今は思うし、人へのアドバイスはこうありたいと思っている次第です。

169名無しさん:2003/05/16(金) 21:19
ここも2chとおなじですか?
かなり個人攻撃っぽいのですが。
こんな書きかたされてたらたかさん
出てこれないのでは?
俺も物理好きだよ。
理論で入れようってのじゃなく
何で球がそうゆう動きをするのかって
観点でだけど
生意気言ってすまん

170名無しさん:2003/05/17(土) 15:46
>>169
煽りも荒らしも広告業者も無意味なコピペする奴もいない。
2chとは全然違う。

171たか:2003/05/19(月) 11:40
どーも、お騒がせしております。
実際に撞いてみて分かりました。
順にひねって100%の厚みで止まると言うのが、納得できなかった訳ですが、
やや左振りで、右に順にひねった場合、先球のやや左に手玉を入れる事で、
手玉と先球の進行方向のベクトルが合うので停止するという事で、つじつま
が合います。
手玉の進行方向を変えて止めるショットなので、先球が近い程効果は大きく
距離が長いと無理なショットとなりそうです。
逆にひねったショットと勘違いしていましたので、理解できてすっきりしました。

172名無しさん:2003/05/19(月) 17:17
遠い距離のショットスピードの遅いひねりもそれを知っていれば
少し厚めに入れて順をひねれますので近くなくても使えますよ。

173名無しさん:2003/05/19(月) 17:20
実際の玉撞きがイマイチの人は物理で楽しんでください。

174名無しさん:2003/05/19(月) 18:18
>173
記念すべき初煽りおめでとうございます。見てて恥ずかしいですよ(^^)

175前編:2003/05/22(木) 13:49
>166
話の分かる方とお見受けして突っ込みいれるんで、冷静に聞いてくれ。

A、2000Hitは2000アクセスに訂正。
(揚げ足取るようで悪いが、正直これであまりネットに詳しくなさそうな印象になった。)

B、>ビーク時には1日2000Hitくらいあったよね?
 a、その通り。でも最近はその4分の1に満たなかった。⇒公共性低いんだからいいじゃん。
 b、1日2000000アクセスの2chはどうなる?
 c、さらに、ssが投稿した後には「ただいまのアクセス数」がいつも増えてたと私は思う。

C、そもそも「公共性」について不勉強だと思う
過去、ネット上いたるところで様々な議論が尽くされた上での結論から乖離している。
以下、2chを例に説明する
 a、HPは管理人の私有物・・・ひろゆきが飽きれば明日にでも閉鎖出来る
 b、そのHP内では管理人は神・・・ひろゆきが気に入らない奴はHPから抹殺できる

176後編:2003/05/22(木) 13:50
以下有名な「Cool and Cool」サイトより抜粋する。

  例えば、うちの「パソコン相談室」のような、、ボランティアでの「サポート掲示板」で、
 「答えてもらうのが当然」という態度の書き込みをしたり、、、、

  はたまた、ホームページの管理人に、<中略>、「チャットをおいてるのなら、
 チャットに出ろ、なんのためのチャットだ」、<中略>等々文句を言う人がいたり、、、、

 いいか、お前のためにホームページやってるんじゃねぇぞ。 チャットなんかくそくらえ。

 もちろん、「ご意見ご感想下さい」と書いているのなら、別ですよ。

 <中略>

  ホームページは、インターネットという手段を用いて、全世界的に公開されています。
 ここに、「ホームページの公共性」的な認識(誤解?)が生まれてくるのだと思います。

以上

177名無しさん:2003/05/22(木) 16:47
たか!おめでとう「くら」が謝罪してたぞ!

178名無しさん:2003/05/23(金) 19:46
簡単な配置の中にも罠がまっているからビリヤードって面白いよな〜
みんな時々やると思うけど、出しのケアレスミスってどういうふうに
注意してる?
例えば逆フリにしてしまったりとか、隠れてしまったりとかという
ケアレスミス。

179136:2003/05/24(土) 19:01
1週間ぶりにのぞいたらレスが付いてた〜

>>175-176
なるほど!A,B,C の3点は了解。
と同時に私の主眼である「配慮が欲しい」という点についても
多少なりともご理解いただけたものと信じています。
要は… 楽しむのはOKですが人目もありますので「たしなみ方」
というものを考えましょうって事です(笑)

>>178
とりあえず、あらかじめ「ワースト」をチェック!!!!
… にも関わらずワーストを引くこともママあり。激しく鬱。

180名無しさん:2003/06/05(木) 13:14
>178
簡単な配置と思っても,ルーチンは省かないように我慢してる.
一個一個のルーチンを速くはするが,省かない,ってなかんじ.
なんてね.

14−1がうまくなりたいんだけど,
定石とかわかるひとがいたら教えてくださいまし.
(知ってる定石は,オープニングブレイク一箇所,ブレイク4箇所.
いづれも玉図から.マイクシーゲルの連載も読んだけどあれは難しい.)

181名無しさん:2003/06/05(木) 14:05
うん?禿のところのアクセス?
詳しくは下みてみろ
ttp://www.beparadise.com/count/analyze.cgi?type=page&target=20030604-20030604
Winならグラフにカーソル合わせれば、ユニークアクセス数がわかるぞ。
そのたのOSの人はソース覗けばわかるよん

182名無しさん:2003/06/10(火) 11:28
球の配置を貼り付けて、これどう取る?
みたいな相談を掲示板でできないのかなー。

183名無しさん:2003/06/10(火) 19:18
>>182
適当に素材を見つけて自分でうpするしかないと思われ。
そんなparl組めるやついたら別だけど。

184183:2003/06/10(火) 19:20
でも出来たらいいね。

185名無しさん:2003/06/11(水) 01:56
画像掲示板かwiki使えば出来そうな気もするが。

186名無しさん:2003/06/12(木) 14:38
AAで基準となる台の絵を作って、配置について話す時は
それを利用するとか

187湿気について:2003/11/20(木) 21:14
夏よりも冬のほうが球の走りが素直に感じるのは、
気温が関係しているんでしょうか?
それとも湿気が関わっているのでしょうか?
冬はラシャがサラサラでいいですよねー。

188名無しさん:2003/11/21(金) 01:35
明らかに湿気です。

189名無しさん:2003/11/21(金) 23:42
やはり1番理想の状態で撞ける環境は湿度0%なのかな?

190名無しさん:2003/12/15(月) 23:49
>>189
冬の球屋は暖房が効いてかなり撞き易いね。
目が乾いて目薬が手放せないのが難点だけど、春になり、
そして梅雨の時期が到来する頃になると冬場の環境の善さに憧れる。

191名無しさん:2003/12/17(水) 14:16
>>189
死にます。

192名無しさん:2003/12/18(木) 21:14
>>191 湿度0%って人は生きていけないの?!

193名無しさん:2004/01/16(金) 17:07
>>192
んなことないよ。飛行機内とか湿度O%に限りなく近い。
だからトイレとかでも燃え移りやすくなるから火気厳禁。

194名無しさん:2004/03/24(水) 18:38
はじめてきますた。よろしくです。
早速ですが、私は昔練習していた元A級です。今はヘロヘロ。でも最近また少しだけはじめました。
ボーラードなどをやってみたら、なんと68点。それをみていた常連らしき人に声をかけられとりあえずやることに。
4先ソウセキ2発ということで。
いざはじまると、集中したのかいきなり3連マス。その後も出しミス以外シュートミスなし。
突然バチバチ。どうしよう・・・。と思っているとやはり、かなり相手と常連達がブツブツ言っています。
それ以来その店行ってません。一番近くて便利なんだけど。
それって俺が悪いんですかね??

感想よろ。

195名無しさん:2004/03/25(木) 00:45
「最近やってなかったんだけど、元A級です」って説明してれば問題無いんでは?
それにボラ見てて4先で漱石2、って相手がボッテやろうとしてように思うし。

196名無しさん:2004/03/26(金) 01:04
同じく、相手の自業自得だと思います。
でも行きづらくなるのは確かだねw

197名無しさん:2004/03/30(火) 03:22
>>194
その店は4先なんてジャンケンみたいなセットマッチで2Kも乗せるのが普通なんですか?

198名無しさん:2004/03/30(火) 15:34
>>194
禿同。そんな店はイヤ。俺が行く店はA級のヤツらの5〜7先で1Kが標準。
B級はスダマで撞いてもらうか、4ー5のハンデで0.3K〜0.5K程度。
強いヤツらがいくら乗っけようがそいつらの自由だけど、明らかに自分以下と判断した
相手に4先2K、って。そんな店、行けなくなって正解。

199194:2004/03/31(水) 11:02
ですよね。もう逝かないです。
ちなみに、4先1K2回です。その店のレートがどのくらいなのかは常連ではないので不明です。

200名無しさん:2005/01/02(日) 02:53
自分は学生なんで友達同士でしかやらないんですけど・・・
ビリヤードって、今でも雀荘みたいに普通にお店で賭けたりするんですか?
「4先1K」って言うのは4本先取で勝った方が千円もらうってことですか?
激安な気がするのですが、それくらいが常識なんですか?

今は普通に競技としてやる人ばかりなのかと思っていたので驚きました

201名無しさん:2005/01/03(月) 23:13
>>200
賭けることは確かに賭ける。
しかし玉撞く連中は1部を除いて金の無いやつらばっかだから、
4先1Kなんて上等な額じゃ滅多にやらないよ。
4〜5先で0.1〜0.5Kがせいぜいだね。

あと、この板に書くならもはやageていかないと誰にも気づかれないぜ。

202名無しさん:2005/01/05(水) 04:45
>>201
ありがとうございますm(__)m
書き込んでから、レスが凄く古いものばかりだったので驚きました(^^;

なるほど。それでは、お金を賭けるというのは儲けるためではなくて、
「適当にプレイしないように」「気合を入れるように」みたいな感じの
意味が強いのかもしれませんね・・・“一応賭けとこうか”みたいな

203201:2005/01/05(水) 20:59
全員がそうならいいんだけどね。
でも中には金のためにセットマッチなどを行う輩も少なからず居るのも事実。
金の無い学生までもが(金に対して)必死に賭け玉をしているのを見ると
この業界は発展どころか荒廃の一途を辿る一方なのではないかと思えるよ。
5000円でも100円でも、同じモチベーションで玉が撞ける人は一体何%いるのかと。

204UgyJNSpxISlYI:2009/09/15(火) 23:20:50
doors.txt;10;15

205名無しさん:2009/10/31(土) 21:01:44

「適当にやってりゃ小遣いくらいにはなるだろ」としか考えてなかったけど
何でも思い通りにさせてくれるし、た、たまらんとです!

http:\/wanpi.tamatamanigittayo .com/y85bttm.html

昨日はネットの友達5人連れてぶっかけごっこしたしなwww

206名無しさん:2010/01/01(金) 17:50:57

どきどきしたよ〜〜〜〜(TоT)

http:\/wanpi.tamatamanigittayo .com/uuhtkoi.html

最初はどうって事ないだろって思ってたけど、
いざ本番になると緊張してたたねぇしwwww

教えてくれた通りに指を支えにして入れたら、
ぷるりんって入っていった!
助かりますた。。これで来月ものんびり出来ますゆえ。

207名無しさん:2010/03/07(日) 18:46:39

ヌードモデルだっつーから、気合入れて出張してきたんだけど
やたらとティンコ見られるし、あんなのボッキして当然だよな!爆!!http:\/zw.wantsuu .com/9kutimc.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板