したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スレ立てるまでもない…マターリ板-2-

1615期生:2005/09/05(月) 14:17:32
│ 話題の限定のない、適当な話題で適当に続くスレッドです。
└─v──────────────────────────
  ∧_∧
 ( ´∀`) 
 (つ旦と)  お茶ドゾー
 と_)_)



【前スレ】
スレ建てるまでもない…マターリ版 (2002/11/08〜2005/09/05)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/4609/1036725967/

1833名無しさん◆いらっしゃい:2011/03/14(月) 23:02:03
東京異常無し

1834チャッピー:2011/08/06(土) 17:25:08
本当に御無沙汰しております。
色々なご相談をさせて頂いたり、質問をさせて頂いて、修練の励みとし、
あれから三年ぐらい経つと思います (✿◕ ‿◕ฺ)ノ))

拳歴が長くて段位も上の先輩と乱捕りの件で揉めたり(一方的に言いがかり
をつけられたのですが)辞めてしまおうかと思った事もありました。

しかし少林寺拳法が好きで辞められず、やっと昔でいう憧れの赤卍、
三段に合格させて頂きました。
有難うございます。

また、うちの道院の錫杖を教えて下さる方が転籍して来られて、嬉しい事
尽くしです。
これからも修練に励んで上を目指していきます (〃▽〃) 
また、ちょこちょこお邪魔させて下さい。

1835∀サンパチ(花のサンパチ)。:2011/08/06(土) 18:25:59
あれから三年!時は、私の筋肉同様逃げるように去っていきますね

1836ビスキュイ:2011/08/06(土) 22:25:13
>>1834
あら、チャッピーさんお久しぶり(´∀`)
コツコツ続けられてるのは素晴らしいですね〜。こちらの仲間も皆ノンビリとしかし確実に楽しみながら修練を重ねております。
お互いに楽しみながら精進して参りましょう♪

1837チャッピー:2011/08/07(日) 12:30:37
はい、サンパチさん、ビスキュイさん、有難うございます。

錫杖を教えて頂いて、いかに自分の体軸が定まってなかったか分かりました。
錫杖をすると自分の剛法にも役立つと思います。

色々な出会いがあり、本当に感謝です。
遅ればせながら今年から武専にも参座させて頂いています。

ところでうちの道院長先生が教範はマイページから自分で買ってと言い続け
られるのですが、他の先輩は道院長を通してしか申し込めない筈だと仰って
ます。
そんなこんなで三段になった今も教範を買えずじまいです。
自分では購入出来ないですよね??

1838∀サンパチ:2011/08/07(日) 14:12:11
>>1837
総本部セミナーに出てそこで買うとか?

1839∀サンパチ:2011/08/07(日) 14:18:08
かなりどうでもいい話ですが、携帯からみると広告の漫画に(笑)。(・∀・)イイ

1840チャッピー:2011/08/07(日) 14:57:55
サンパチさん、何とかもうちょっと粘ってみます、道院長は2年ほど前に
交代されたところで、まだ事務的全般に詳しく無いのかも??

広告の漫画もいいですし、書きこんで無かっただけで、しょっちゅう覗い
てはいたので、たまに炎上しかかってイイですよね。
議論が活発ってイイなあ ( ̄ー ̄)ニヤリッ

1841ビスキュイ:2011/08/07(日) 16:50:09
>チャッピーさん
今は本部と直接…かも。本部に問い合わせしてみるのが一番早いかもしれませんね(*^_^*)

1842チャッピー:2011/08/07(日) 18:21:42
ビスキュイさん、有難うございます。
そうしてみます。 ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)

四段までの修行期間が長いので、じっくり教えを学び、易筋行も技を深めて
しなやかな筋肉の体を作っていきたいと思います!!!

1843∀サンパチ:2011/08/07(日) 21:06:04
>>1842

そういえば、東京センターがありますね。

1844チャッピー:2011/08/07(日) 22:16:10
サンパチさん。私にレス下さってたでしょうか?
東京センターって何でしょうか?
済みません。関西在住なもので。

最近、昔の演武の映像を見る機会があって(中野先生と三崎先生)、昔は
間合いが遠いですね。
30年ほど前、乱捕りの鬼だった兄の寸止めなどの稽古に泣く泣く付き合わ
されてましたが、確か兄の間合いも遠かったと。
丸廉さんの前のレスでも”最近は間合いが近い”と言うのがありましたが
ストリートファイトをしない女の私でも、今の間合いは近いと思います。
最近の演武は派手ですものね。
変わって来ているのかしら?

1845∀サンパチ:2011/08/07(日) 22:28:32
>>1844

失礼しました。関東の人だと思ってました。なら本部が近いですね。武専とかに行っているなら、一回本部武専に行ってみて聞くのもいいですね。
ちなみに、間合いは、その人の体格や戦い方や進退能力で変わると思います。
どじでのろまな亀だと、どうしても近くなるかなと。

1846∀サンパチ:2011/08/07(日) 22:34:04
私個人は、インファイトができなくてはいけないと思っています。
後ろに引かずにいると、必然的にそうなるし、護身では気持ちが負けてはいけないと思うからです。
ただし、殴り合いだけにこだわらず、投げとかでもいいかと。私も殴り合いは嫌いです。

1847ビスキュイ:2011/08/07(日) 22:36:46
>チャッピーさん
東京センターと言うのは、東京の大塚にある少林寺拳法の事務所のことですね。
まあ教範のことは本部に電話して聞いてみるのが早いかと。
間合いは…まあこれはなかなか難しい問題ですね〜。決まったものではなく生き
物ですからね。まあ昔から言われてる一つの目安は、「双方が対構で中段に構え
た時に、逆蹴がギリギリ届かない距離が基本の間合い」というのがありますね。

1848チャッピー:2011/08/09(火) 01:00:31
サンパチさん、ビスキュイさん、有難うございます。
本部にメールで問い合わせてみましたが、やはり道院長を通して教範は入手、
との事でしたので、道院長に再度お願いしてみようと思います。

サンパチさん、私も殴り合いは嫌いです。でもファイタータイプで、突っ込
んでしまいます、女なんですが。.(´;ω;`)ウッ… 
しかし突っ込んで行って勝てるのは後輩だけで、男性の先輩には軽くボコら
れます。
やっぱり技と、戦略を練らなければ。
筋肉馬鹿ではなく知略ですね、反省。

1849チャッピー:2011/08/09(火) 01:22:33
ところで、外巻落は投げる時に相手の腕が胸に当たる技で大嫌いでした。
今の道院長先生が”まず相手の手を三枚までずらしてから、天秤に横三枚
を当てて投げたらいいよ”と教えて下さいました。

なるほど、それなら胸にも当たらず、確実に相手の天秤を極めて投げられ
るから、快適!
でも、二動作になるから、技として快適でも実践では使えないですよね。
女性の諸先輩方はこういう問題をどうやって乗り越えられたのでしょうか。
過去に”中段突きが胸に当てられて嫌”と、同じような質問をした事があ
るので恐縮です。

1850∀サンパチ:2011/08/09(火) 02:35:09
>>1849

私もその技は自信ないです。
法形には有りませんが、
片手投げのようにくぐって肘を決めるとか

を路上用に研究するのもいいかと。

1851TurnA サンパチ:2011/08/09(火) 12:15:31
もう一つの考えとして、相手が左手なら、自分の左手は相手の親指側に掛け、
右手の虎口(人差し指と親指の間)で内下方に相手の肘を下げなから(当然
ステップを用いながら)、相手を巻き小手の体勢にもっていくというのも
ありますね。昇段試験的にはアウトですが。

1852TurnA サンパチ:2011/08/09(火) 12:19:04
すいません、巻き落としでした。

1853ビスキュイ:2011/08/09(火) 12:58:36
>チャッピーさん
なるほど、これは女性特有の悩みですね〜。うーん、相手の腕に捻りを多めに加えると、あまり胸に押し付
けずに投げることは可能ですが、それでも多少は接触しますしね〜。研究が必要
ですな。

1854チャッピー:2011/08/09(火) 23:36:09
>1851 サンパチさん、有難うございます。これ、こっそり後輩つかまえて
練習させて頂きます。
昇段試験的にアウトでも、使える技を研究するのって大切ですものね (^▽^)

>ビスキュイさん、そうなんです。
天秤を最後、”巻き”で決める技は全部嫌いです。
いつも先輩達に”体が離れ過ぎてて技が極まらないでしょうと”御指導頂く
のですが、こちらには、それなりの理由があって。。。。。。。。
角度とか、研究させて頂きます、プロテクターでも装着して。

話は変わるのですが、攻殻機動隊〜イノセンスが好きで、少佐のようになれ
たら。体はロボットなわけだし天秤もオッケー(済みません、オタクです)

1855ビスキュイ:2011/08/10(水) 18:16:23
>チャッピーさん
義体化は当分無理でしょうから、当面は角度などの研究で対処してください(*^_^*)

1856チャッピー:2011/08/10(水) 23:59:15
>1855ビスキュイさんがお仲間で良かった。

角度研究、カモン щ(゜Д゜щ)カモォォォン で頑張ってみます。
科目表に載っている技としては、やはりイエローカードものでしょうから、
事情を分かって下さりそうな人格円満の先輩をロックオンします!!

1857チャッピー:2011/08/13(土) 18:56:29
達磨寺(法輪寺)の檀家なのでお墓参りに行ってきました。
”少林寺根元道場発祥の地”と書かれた石のプレートと、仁王様の写真
を撮ってきたのですが、ここにはアップ出来ませんよね?

お寺の方とお話したのですが、多くの拳士の方々が”昔の道場跡を見せ
て下さい”と訪れられるそうです・

1858615期生 ◆1WOpAbkgRc:2011/08/14(日) 10:22:23
なんと、法輪寺の檀家とはw

写真はあっぷできませんが(掲示板には)、サイトにはアップしてもいいと思いますよ。
実は私も二度ほど行ったことがあるので、プレート等の写真は持っています。
どっかにアップしようかな。

1859615期生 ◆1WOpAbkgRc:2011/08/14(日) 13:15:57
いい切っ掛けだから、アップしてみまスタ

http://marukado.net/syoBOW.html

1860名無しさん◆いらっしゃい:2011/08/14(日) 22:46:04
615期生さん、お久しぶりです。
法輪寺に行かれた事があるのですね。
私の撮った写真より綺麗に撮れてます ( ・∀・) イイ

はい、恥ずかしながら檀家です。
別院の建物は建て替えられてしまっています、残念ですが。
”昔、別院に通っていて懐かしいので来てみました”と仰るかたもおられる
ようですので、今まだ現役でしたら7段、8段クラスの方々でしょうね。

1861615期生 ◆1WOpAbkgRc:2011/08/16(火) 00:50:56
お久しぶりでこざいます(・ω・)ノ

>はい、恥ずかしながら檀家です。
いえ、別に恥ずかしくはないかと・・・

見事に懐かしい観光地となってしまいましたね。残念です。
お寺自体は落ち着いた良いお寺ですしね。

1862チャッピー:2011/08/16(火) 23:19:43
615期生さん、お久しぶりです。
本当に忘れられた頃に舞い戻るチャッピーでございます
( *゜∀゜);',*;',.;*ガハァッ
サイトはしょっちゅう覗かせて頂くのですが、盛り上がってて絡みにく
い時もあり・・・・・・・・・・・遠慮しておりました。

法輪寺がただの観光地になったのも残念ですが、別院のような、指導者
を厳しく育てる場が無いと思われるのも残念です。
私が知らないだけで、有るのでしたら済みません。

航空自衛隊にはパイロットを厳しく育てる為の飛行教導隊というのが有り
ます。(分かりやすくいうと映画のTop Gunです)
私のイメージでは、別院はそういう存在だったかと。
今でもそういうの、あるといいな (*゜∀゜)=3

1863615期生 ◆1WOpAbkgRc:2011/08/17(水) 00:40:54
士官学校と兵学校は違いますからね〜

1864ビスキュイ:2011/08/17(水) 10:56:25
位置付けとしては、「武専」がそうなんでしょうね。

1865名無しさん◆いらっしゃい:2011/08/17(水) 21:04:37
別院の生き残りの先生が京都にいらっしゃいますけど。
記憶がはっきりしませんが山科の方だった気がします。

1866ビスキュイ:2011/08/17(水) 21:24:23
別院出身の先生には何名かお会いしたことがありますが、ニコニコしてても技が
血生臭かったりしますな(*^_^*)

1867チャッピー:2011/08/18(木) 00:18:51
私が京都でお世話になっていた道院長も別院出身の方で、現在八段で元気に
教えておられます。
半年里帰りしていないので、先生の技にかかりに行かなければ!!
京都の武専でも教えておられるそうです。

1869名無しさん◆いらっしゃい:2011/09/03(土) 02:27:10
別院って今もあるんですか?

1870チャッピー:2011/09/03(土) 10:53:28
残念ですが、別院の建物はもう建て替えられてしまっています。
昔は練習前と後にドラの音が鳴り響いていたそうな。

組織自体は詳しい先輩が説明して下さると思いますが、開祖が指導者育成
の為に設立されたようですので、開祖のおられない今は無いと思います。
ビスキュイさんがおっしゃるように公式には武専がその位置づけでしょうか?
いやいや丸廉さんのような傭兵部隊が素晴らしいんでしょうね。
というか参座させて頂いた事は無いですが、HP見せて頂くと濃くって。
一度は上京して参座させて頂きたいと狙いつつ三年が経った・・・・・・

1871チャッピー:2011/09/11(日) 16:52:52
三段の允可状をやっと受け取ってびっくりしました。
英語と日本語の両方表記で、初段の允可状よりサイズが小さくて、
デザインも少しチャチでした (´;ω;`)ウッ… 

ずっと”三段の允可状は大きくて迫力あるよ”と聞かされてきて、
二段の大きい版を想像してわくわくしていたのですが。

色々と変化するものですね〜。
諸行無常 (ーεー)

1872615期生 ◆1WOpAbkgRc:2011/09/12(月) 02:49:49
私は英語表記そんなにキライじゃないですけどねw
だれかが今年だけのプレミアム印可状だみたいなのこと言ってましたがどうなんでしょう。
評判を見てよかったら続けるつもりなのかなw

面白かったのは文面でしょう。いや、おもしろいてのは、別に変な文章ていう意味ではなくて。
文章はしっかりしていると思います。

1873チャッピー:2011/09/12(月) 20:29:02
615期生さん、うちの道院長先生も初めて見る允可状なので、
授与の時に読み上げるのがカミカミで、最後は笑いながら読んで
おられたので、私まで笑いながら拝聴しました。
関西ならではのアホアホ授与式です ( ^∀^)ゲラッゲラ

プレミアムかもしれないんですか!
なんだか允可状が輝いて見えるような、お調子もののチャッピーでした。

1874ビスキュイ:2011/09/25(日) 16:24:14
>チャッピーさん
遅れ馳せながら三段印可おめでとうございます(´∀`)これからがますますお楽しみですね〜♪

1875チャッピー:2011/09/29(木) 23:17:07
ビスキュイさん、有難うございます!
やっと、力で技をかけるのでなく崩す、相手を見ながら相手の弱い所に
落とす、というのが分かって来て面白いです。
相手も痛くなく、女性でも楽に投げられる、落とせる、それが掴めてき
たような(希望)
昔、合気柔術やってた時に”皆、初段を取って辞める人が多いけど、黒
帯になってからが本当に面白いのよ”と言われた意味がしみじみ分かり
ますうう〜。

1876ビスキュイ:2011/11/11(金) 12:30:59
来月の東京での特昇、受験する方結構多いみたいですね〜(´∀`)

1877615期生【日記メモ】 ◆1WOpAbkgRc:2011/12/29(木) 16:33:44
日曜日

伝統の足の使い方を見て、それはうちらで言うとこの千鳥ではないかとなってそのまま付け足してみた。
ああああーいけるわそのまんまいけるわと。

また他流派の技術で少林寺拳法の技術のヒントになってしまった。
全イコールてはないけど、1/3くらいはつかえる親和性の良さ。
伝統では、白帯からみんなやってるというけど、・・・

拳はやや千鳥足の軌道で飛んでいくけど、身体がほとんど動かないので相手からは
まっすぐ拳が飛んでくるように見える、そういう足つかいだった。
極めてばれづらい。ええやん

足を斜めに出す、といどしか少林寺拳法ではやんないから損してるなと実感
きっとこの使い方は合ったはずなのになぜ今の少林寺拳法ではこういうのをきかないのか。
今回のソースは伝統だったけど、これが少林寺拳法にまったくないとは思えないが、いや実際はしらないけど。
ただ幾つかの法形でも親和性がよかったし、たまロステクだろうと思うた。



ついでに2ちゃん武道板時代からの柔道家にグラップリングのための、基礎(運動)について聞いた。
技じゃなくて、うちらでいうところの振子突みたいな毎回やる基礎。
いい体操を教えてもらった。体幹が鍛えられそう。道院で子供にやらせたらばかうけしたし、とうぶんやろう。
腹筋釣りそう。


とこんな具合でメモを残していくことにした。直ぐ飽きるかも。

1878615期生【日記メモ】 ◆1WOpAbkgRc:2011/12/29(木) 16:44:49
昨日はビスさんと二人だったが、夜ちょっとだけ落ちあって練習した。
先日の交流スパーで柔道の手首の柔らかさ・硬さ・粘さで手首を捕るのは無謀だという話になった。
うねうねでいい。このうねうね、手でも腕でもなく身体から出すうねうねを拳士も練習したほうがいいオモタ

ついでにレスリングの話になって、手首の取り合いの話になった
これは少林寺拳法の柔法乱捕りの段階でやるべきだとおもた。今後重点研究目標

龍華拳で抜いた後に当身等を入れるのもいいが(リリース)
そのまま掴み直すのもおもしろい(キャッチ)
キヤッチorリリースだなと語呂がよろしい

切返抜でやるとエンドレス腕後捩上になるという、ピンチはチャンス、チャンスはピンチでワロタ

キャッチしないで常に一定の圧で触れ続けるのもいいが、名前が思いつかない。
プッシュでもホールドでもキープでも違う。なんかいい名前はないかなー
此れできないと剛法でも五花拳でももちろん乱捕りでも不便すぎるはずだ。
いい練習法になりそう。
ついでに手首取り合ってるようで、すかさず諸手刈りとかしたいもんだ

てか端から見るとただの推手だけども。

1879615期生:2012/03/20(火) 00:03:59
うおっ毎週書くつもりだったのに3ヶ月も経ってるwww

先週は、
パチパチパンチに腕をつけた状態で押し合い、押し放って上上二連等
(鈎突のみとか三連・四連)
クリンチからの攻撃みたいなもの
キックとフルコンの人と乱捕りすると、いわゆる「組み技」はしてないのに
案外芯がしっかりしていて、近間でもやりにくい。こういうのもやっておくと良いなぁとおもう。
柔法の後の説曲的な当身としてもよさそうだし。抜き技してまっとうなワンツーぶちこむ感じ

あと横でやってたとごかの学生さんの演武からヒントを得て、
固めたあとの当身(握拳)とか上膊まあとの頸部への握拳等を、じっさいにミット打ち
おお、たのしいやん。やつぱ叩いてみると違うな

あとなんか知り合いの演武観て、運用法の対策付き合って終了

1881名無しさん◆いらっしゃい:2013/10/24(木) 08:46:02
>>40
>>41
w

1882615期生:2014/03/21(金) 10:23:33
悪態垂れ流してるうちですら何も言われないのにwwww

>少林寺拳法は利権にうるさく、個人が技の研究をしていただけのサイトでも潰される程です。
動画で一から学ぶのは困難でしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11125133961


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板