■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

何でも質問すれ
1 名前:ろっきぃ 投稿日:2002/10/21(月) 10:43 [ RgrrL9rI ]
スレ立てるまでもない質問はこちらへ。

この馬の血統は?成績は?今どうしてるなどの個別質問はできるだけこちらへお書き込みください。

但し答えが必ず返ってくるとはかぎりませんので御注意を。

2 名前:マイテ 投稿日:2002/10/21(月) 12:58 [ LDeZns3c ]
ヒシミラクルは追加登録200万だそうですけど、クラシック登録っていつ、又はなんぼするんですか?

3 名前:lowflyer 投稿日:2002/10/21(月) 19:22 [ WzdRCmng ]
確か、前年に第1回、年明けに第2回、そしてレース2週間前に第3回だったと記憶していますが...
ちょっと違うかも。
平成4年以前には、追加登録制度が無かったんですよね。

4 名前:まいど(gU93SCyE) 投稿日:2002/10/21(月) 19:56 [ s7WHYLZ2 ]
どなたか、トゥナンテの近況をご存知の方、いらっしゃいますか?
あと、メジロマリーってもう引退してしまったんでしょうか?

5 名前:yu_yu0309 投稿日:2002/10/21(月) 20:03 [ Un4Q0.Vg ]
質問!騎手はどのように手綱を使い分けてるんですか?
確かスペシャルウィークは長手綱だったと思いますけど・・・
旧本館で「安田騎手が長手綱の時の騎乗姿勢は武豊騎手に似てる」という発言があったので、気になりました。

6 名前:hamzo 投稿日:2002/10/21(月) 21:34 [ MexDDvO6 ]
>>4
2頭とも放牧中のようですね。登録抹消はされていない様です。

7 名前:マイテ 投稿日:2002/10/21(月) 23:18 [ .lFb0ouA ]
ということは回を重ねる毎に登録料は増えるんですか?
具体的な金額も教えてください。

っていうか公式サイトで載ってませんか?

8 名前:マイテ 投稿日:2002/10/21(月) 23:19 [ .lFb0ouA ]
↑追加登録(no.2)関連です。

9 名前:まいど(gU93SCyE) 投稿日:2002/10/22(火) 01:07 [ s7WHYLZ2 ]
>>hamzoさん
どうも有難うございます。
まだ放牧中でしたか・・・・。
ま、気長に復活の日を待ちます。

10 名前:ろっきぃ 投稿日:2002/10/22(火) 09:46 [ RgrrL9rI ]
>>7
馬主関係のサイトなら載ってるかもしれませんね。とりあえず調べたところによると、
・第1回は2歳の10月に1万円
・第2回は3歳の1月に3万円
・第3回はレース2週前に36万円
参考:
http://www.ceres.dti.ne.jp/~tkondo/2001_04bangai.html
http://www.kisweb.ne.jp/personal/k-bagakuen/beowner_main.htm

11 名前:うっちー 投稿日:2002/10/22(火) 14:06 [ i2SQs9MI ]
僕も詳しくは知らないんですが、長距離はハミをかけたら掛ってしまうので
長手綱にして遊ばせるのではないでしょうか。
短距離で長手綱使う人はいないと思います。
まあ馬によってハミ取りの良し悪しもあるので
やはり距離、馬によって変えるんじゃないでしょうか。

12 名前:ぶっとび 投稿日:2002/10/22(火) 19:22 [ 0BNMTCD2 ]
そういえば、「風のシルフィード」で、シルフィードの騎手が凱旋門賞で、異様な
長さの手綱を使って引っかかってるように見せて相手を欺こうとする作戦が出てま
した。しかし、そんなアホな作戦を考える方もどうかと思いますが、それにに引っ
かかる他の騎手の醜態に大笑いしてしまいました。まあ、あの漫画って、終始そう
いった間違いや妙な表現がいっぱい出てて、友人と「この漫画ある意味マキバオー
よりギャグだよなぁ」って話していた記憶があります。

13 名前:ランエボ 投稿日:2002/10/22(火) 21:36 [ Owyu3stU ]
シルフィードの作者と高橋陽一(キャプテン翼)にそういうツッコミはしちゃいけません(笑

14 名前:lowflyer 投稿日:2002/10/22(火) 22:09 [ WzdRCmng ]
そりゃ、生まれたときから白い芦毛とか、両親が鹿毛なのに芦毛だったりとか、
競りに出して自分で買い戻すつもりだった人や、そもそも桜花賞3着馬に未出走の種を付けるなんて、
正気の沙汰ではなかったりとか、生まれて3ヶ月もした子馬を一目で持ち上げられたら、
ベンチプレスで結構イイ線いってるとか、免許返上騎手復帰というシステムが謎だったりとか、
いろいろアレな所がありますが、吉田豊騎手が居るのは、あの作者のおかげですから(^^;

15 名前:ぶりげり 投稿日:2002/10/22(火) 23:01 [ 0BNMTCD2 ]
凱旋門賞馬の種付けを、質を上げるためという不透明な理由で1年に1頭にしたり、
挙句に事故でシルフィード死んじゃったんだけど、唯一産まれた子供が双子なのに
産まれるまで誰も知らなかったり、しかもそれを大喜びするし(普通双子は忌み嫌
われるんだが、まあ両方白毛だから貴重だわな)、その一方がどう間違ったかダー
ビーで2着に来ちゃうなんてのも、吉田豊騎手に関連あるんでしょうか?(笑)

16 名前:lowflyer 投稿日:2002/10/22(火) 23:49 [ WzdRCmng ]
えっとですね。シルフィードが死ぬところまでは関係ありでしょう。
でも、その後の話は関係ないかも。吉田豊騎手は、シルフィードに感動して騎手を目指したらしいですから。
そういえば、私の>>14の投稿も、結構混じってますね。

17 名前:ぶりげり 投稿日:2002/10/23(水) 00:25 [ 0BNMTCD2 ]
マキバオーに感動して騎手になった人はいないんですかね?(笑)

18 名前:カメ(V.NTbD6k) 投稿日:2002/10/23(水) 00:27 [ SERS3Z.k ]
なんかシルフィード読みたくなってきた。(笑)

19 名前:ぶりげり 投稿日:2002/10/23(水) 00:40 [ 0BNMTCD2 ]
そういえば、シルフィードの作者って、無謀にも、最初全く競馬知らずに書き始め
たらしいよ。だから無茶苦茶な表現が多いらしいんだけど、そんなんいい訳になる
かっちゅーの!(笑)
それでも、数年後に書いた続編のマルスでも相変わらず無茶苦茶だったのは、彼の
学習能力が無いのか、読者をなめてるのか、どっちでしょうね?

20 名前:ランエボ 投稿日:2002/10/23(水) 00:53 [ UQY5ct3Q ]
印象に残っているのが体内時計。
天才夕貴潤はどのレースでもその馬のベストの走りを再現できるから、レースによって位置取りが先頭だったり最後方だったりする、というやつ。
度肝を抜かれましたね。
マルスはいろんな意味でイマイチでした。

21 名前:まっき〜提督(NeTx1WPk) 投稿日:2002/10/23(水) 18:53 [ g6DrUszo ]
>>18
俺個人的には「優駿の門」が好き。
まぁ後半はジリ貧だったし、今連載中の「優駿の門GI」も微妙だけど…

22 名前:エロンボー(/E.bWlSc) 投稿日:2002/10/23(水) 19:07 [ WRvp7RnI ]
なんだかんだ言って一番リアリティがあるのがマキバオーだったりして・・・。

23 名前:ぶりげり 投稿日:2002/10/23(水) 20:12 [ 0BNMTCD2 ]
馬自身が本当に主人公の漫画は、マキバオーだけですからね。
他の漫画は、ほとんど騎手や調教師が中心だし。

24 名前:マイテ 投稿日:2002/10/24(木) 00:24 [ NGnIsJww ]
>>10
>ろっきぃさん
情報ありがとうです。
追加登録料1万円って安いですね。この中から1回でも支払えば登録完了ですか?
もしそうだとしたらオペラオー、ミラクル陣営は1万円をケチッたことに?

25 名前:インチキ血統博士 投稿日:2002/10/24(木) 03:01 [ 01E/8mt2 ]
今、秋天に向けてデータを集めてるのですが、The Noble Playerと言う馬
の父が分かりません。すみませんが、知っている人は教えてください。

26 名前:ぶっとび 投稿日:2002/10/24(木) 03:39 [ 0BNMTCD2 ]
The Minstrelでいいと思います。

27 名前:ぶっとび 投稿日:2002/10/24(木) 03:43 [ 0BNMTCD2 ]
The Noble Playerここ参照のこと
http://homepage2.nifty.com/~toku/

28 名前:インチキ血統博士 投稿日:2002/10/24(木) 04:04 [ 01E/8mt2 ]
ぶっとびさんありがとうございます。

29 名前:ろっきぃ 投稿日:2002/10/24(木) 08:47 [ RgrrL9rI ]
>>24
いえ当然総額40万全て払い込む必要があります、1回でも忘れたらアウトです。額と時期を考えていただいたらわかりますが、回を重ねるごとに登録する馬が減っていきます。特に2回目の時期は微妙ですよね、けがしてたり初勝利がまだだったりすると躊躇しますから。
テイエムオペラオーの場合は初期に骨折した事、ヒシミラクルは初勝利に時間を要したことが原因でしょう。

30 名前:マイテ 投稿日:2002/10/24(木) 12:30 [ LDeZns3c ]
>29
>ろっきぃさん
ありがとうございます。よくよく理解できました。
ミラクルは未勝利脱出時のタイムは優秀でしたがクラシックに出走、
まさか優勝するとは思ってもみませんでした。陣営が一番驚いているかも?

31 名前:ヨシブー 投稿日:2002/10/25(金) 03:20 [ su9ypYH2 ]
ヒシミラクルが有馬出走の可能性がありと報道されてますが、どうでしょう?
過去G1、二桁人気で勝った以後の結果は今までどうなんでしょうか?
記憶に新しいダイタクヤマトは以後のG1ではサッパリだったと思います。(G2以下はそこそこ)

単純に考えて二桁人気勝ちはフロック視されますが以後のG1勝ち、もしくは連対経験馬はいるんでしょうか?
予想としては全滅っぽいです。
よろしくお願いします。

32 名前:インチキ血統博士 投稿日:2002/10/25(金) 03:59 [ 6FbwUQ.. ]
ぱっと思いついたのが、サニーブライアン。そこそこはいると思いますよ。

P.S ダイタクヤマトのマイルCSは強かったのに、サッパリだとは…。

33 名前:インチキ血統博士 投稿日:2002/10/25(金) 04:19 [ 6FbwUQ.. ]
あと、ファイトガリバーもいます。
ちょっと調べたのは万馬券決着で決まったある程度最近のG1です。

34 名前:まいど(gU93SCyE) 投稿日:2002/10/25(金) 04:39 [ s7WHYLZ2 ]
>>31
面白そうなので調べてみました。76年以降対象。
以下の馬は全てG1二桁人気勝利、その後もG1で1着ないしは2着連対した戦績を持つ馬達です。
探したところ、ヒョコヒョコ出てきました。まあ、いるもんです。

ヒシミラクルもそう悲観したものでもなさそうですよ。

アグネスデジタルなんかは今の強さで考えるからピンとこないんだと思いますが、
そう言えばMCSは超人気薄でしたよね。
ちなみに参考カツラギエースは宝塚1人気1着の後、
天皇賞2人気5着>「JC10人気1着」>有馬記念3人気2着という成績でしたので、
微妙に該当しないと思われ、一応参考に留めました。
他の馬は正真正銘、「初G1制覇=( )内の人気でのもの」です。

アグネスデジタル(マイルCS13人気)   ティコティコタック(秋華賞10人気) 
サニーブライアン(皐月賞11人気)     ファイトガリバー(桜花賞10人気) 
ヤマニンゼファー(1回目安田記念11人気) バンブーメモリー(安田記念10人気)
ギャロップダイナ(天皇賞秋13人気)    参考カツラギエース(JC10人気) 
カツトップエース(皐月賞16人気)     エリモジョージ(天皇賞春12人気) 
グリーングラス(菊花賞12人気)

35 名前:まいど(gU93SCyE) 投稿日:2002/10/25(金) 04:46 [ s7WHYLZ2 ]
おっと、スミマセン、チコチコはエリ女3着でしたね。これは除外で。。。
でもまだ現役ですから、今後G1で連対するかも知れません。

36 名前:ヨシブー 投稿日:2002/10/25(金) 15:21 [ LDeZns3c ]
>>34
なるほど、結構ゴロゴロいますね。二桁人気勝ちが少ないだけにこれだけ挙げれば
馬券的にも要々注意ですね!簡単にフロック視はあきませんね。

37 名前:GO JRA! 投稿日:2002/10/25(金) 15:33 [ mNrp0AOI ]
教えてくださーい!
各開催競馬場毎に、ノッテいる騎手(連帯率等)の一覧がわかるサイトを
教えていただけませんか?よろしくお願いします。

38 名前:うむ 投稿日:2002/10/25(金) 17:47 [ UFJjswc2 ]
地方騎手達の逆襲って本読んだ人います?
作ってる人たちが余りに勉強不足でどぉ〜しよぉ〜もないっって感じですが。

39 名前:しぇるん 投稿日:2002/10/25(金) 19:50 [ S8IuIsnk ]
現役競争馬の総獲得賞金がわかるHPってどなたかご存知ないでしょうか?
できれば歴代のランキングも・・・

40 名前:lowflyer 投稿日:2002/10/25(金) 21:04 [ WzdRCmng ]
>>39
普通に獲得賞金はニフティで調べられます。
http://keiba.nifty.com/db/
ただ、ランキングは無いですね...

41 名前:バレッタ 投稿日:2002/10/25(金) 21:23 [ HV4FR606 ]
デビュー前の馬の情報が手に入るサイトってありますかね?

42 名前:ヨシブー 投稿日:2002/10/25(金) 23:23 [ 3szeeN6Q ]
東ハトのサラピンなんですけど阪神競馬場で売られてますか?
近くのコンビニは全滅で仁川近くのローソンは置いてたんですけど閉店になってしまい
どこで売られてるか知りたいです。

45 名前:Fureki 投稿日:2002/10/31(木) 01:39 [ SA02O4bw ]
JRAが購入したスクワートルスクワート。
このようなカタカナ名は誰が決めているのか
ご存知の方いませんか?

ムタファーウエクも納得いかない(^^;

46 名前:署名なし 投稿日:2002/10/31(木) 03:19 [ al4OEkg2 ]
>>45
辞書を引いていないのは確実ですが、本当にナゾですね。
どうやって海外との交渉をしているのか気になります。

47 名前:オルガナ 投稿日:2002/10/31(木) 14:25 [ vaHM5mkM ]
>>45
古い話ですが僕もIndian Kingがなぜインデェアンキングになるのか謎でした。

48 名前:SWAT 投稿日:2002/11/01(金) 00:12 [ yZyn1E2Y ]
2002年の種牡馬の種付け頭数が分かるサイトがあったら教えてください。
できれば、幅広い種牡馬について知りたいです。

49 名前:ウインド 投稿日:2002/11/05(火) 21:24 [ /w1H7X2k ]
先日登録抹消した、ディアアドマイヤの繁養先を知っている人が居たら、教えて下さい。

50 名前:hamzo 投稿日:2002/11/05(火) 22:18 [ MexDDvO6 ]
スレ立てる前に相談です。

今は亡き(?)旧別館の最期を飾った「競馬川柳大会」。
次期イベント企画を仰せつかった訳ですが、熟考の結果やっぱり川柳かな?と。
ただし、今回も五十音順ではあまりに芸がありません。
で、現在の所思いついたのが「競馬しりとり川柳大会」です。

前の人の下の句(っていうんでしたっけ?)を次の上の句にしてつないで行くってやつ。
ただしあまり縛ってしまうと苦しくなるので、例えば…

さあいくぞ 競馬川柳 スタートだ

という句なら、次の人は「スタートだ」からではなく「スタート」からで
OKという事でどうでしょうか?(大して変わらんか…)
もちろん、他に面白いやり方があったら提案して下さい。
また、川柳以外にやりたい事ある人も意見どうぞ。

決まった所でスレ立てます。他のスレのじゃましないようにsage進行。これは基本でしょう。

あと、意見募る間だけはこのスレはageでやらしてください。

51 名前:ろっきぃ 投稿日:2002/11/05(火) 22:26 [ dkjVuIZE ]
>>49
確定情報は実は知りませんが....
父がSS、母の繁養先、馬主との関係の深さからノーザンファームが最有力でしょうね。

52 名前:ランエボ 投稿日:2002/11/05(火) 22:37 [ bmbvswGA ]
>>50
いいですね!提案ですけど短歌でも可にしませんか?

53 名前:ろっきぃ 投稿日:2002/11/05(火) 22:57 [ dkjVuIZE ]
>>52
五七五七七の川柳もありますんでOKでしょう、有名なやつでは「白河の〜田沼恋しき」とかね。
ただ最後が七なのでちょっと大変かも。

54 名前:mazuda 投稿日:2002/11/06(水) 00:33 [ azmTeeAs ]
>>53
五七五七七は、狂歌というんではなかったでしたっけ。

55 名前:インチキ血統博士 投稿日:2002/11/06(水) 05:05 [ ldvfiMLY ]
>>50
いいですね。でも、終わりがないような…。
ちょっと違う意見なのですが、期間(又は終わり)を決めた方がいいと思います。

56 名前:ろっきぃ 投稿日:2002/11/06(水) 12:32 [ d/AAGYYw ]
>>54
失礼しましたその通りですm(__)m
では改めて、狂歌またはどどいつ(七七七五)もありというのはいかがでしょう?

57 名前:hamzo 投稿日:2002/11/06(水) 22:13 [ MexDDvO6 ]
それでは、川柳・短歌(狂歌)・都都逸、どれでもアリで行きましょうか?
狂歌の場合は、次の人がうまいこと上の句につなげて下さいとお願いするとして、
一応、前回が60くらいだと思うので、とりあえず50をめどという事で。
では、金曜日午前0時すぎにスレ立てます。みなさんヨロシク。

58 名前:Nブラリアンは何処へ? 投稿日:2002/11/06(水) 23:30 [ LKkriWOg ]
おっ!hamzoさんのお題決定ですね。
楽しみにしてます。

できれば同じスレで第3回以降ができるようなスレタイがいいな(^^)

59 名前:GW 投稿日:2002/11/07(木) 22:37 [ /3A386f. ]
↓他スレの北崎秀さんの質問
昨年秋以降、男馬相手の1600メートル以上のG1に出走した牝馬はぜんぶで8頭。このうち死亡した馬がいるらしい。その馬を教えて下さい

ムーンライトタンゴです。昨年のマイルCSに出走しました。
軽い質問はこちらでしましょう。

60 名前:ろっきぃ 投稿日:2002/11/07(木) 23:25 [ dkjVuIZE ]
>>59
御苦労様です。ちなみにその8頭の顔ぶれってわかります?

61 名前:ふふふ 投稿日:2002/11/07(木) 23:40 [ 0BNMTCD2 ]
11月1日発行のサラブレで、すでに終わってる菊花賞の予想をしてるのに笑った。
しかも、とんでもない内容!(読者をなめてんのか、こら!!)
ところで、この雑誌、ただでさえ軽い内容が、今月からいっそう軽く感じられるのは、
何か編集部であったのでしょうか?(人員削減とか・・・?)
はっきり言って、今月は、今までで一番つまらん構成でした。

62 名前:インチキ血統博士 投稿日:2002/11/07(木) 23:45 [ Cg.Bcpy. ]
ちょっと調べてみました。
ビハインドザマスク、ムーンライトタンゴ、ゴールドティアラ、プリエミネンス
、オンワードセイント、トゥザビクトリー、テイエムオーシャン、ゲイリーイグリット
です。

63 名前:バレッタ 投稿日:2002/11/08(金) 00:19 [ wmqmEe9o ]
>61
優駿とキャラの使い分けができてて個人的にはアリでしょ。

64 名前:ライスシャワーLOVE 投稿日:2002/11/08(金) 00:54 [ LAA.kE2E ]
北崎秀さん答え知ってたんじゃないすか?出走した馬8頭いることまで知ってたんですから。
わざわざ死んだ馬を答えさせるような質問はどうかと思う。本当に知らなくてもあのような最近のことなら自分で調べればすぐわかるはず。

65 名前:GW 投稿日:2002/11/08(金) 00:54 [ /3A386f. ]
>>60
インチキ血統博士さんが調べてくれた通りです。
意外と少ないな〜と思いました。

66 名前:mazuda 投稿日:2002/11/08(金) 01:29 [ BQbRQDpc ]
>>64
これって多分井崎氏のコラムがネタ元の質問じゃないですかね。
私もムーンライトタンゴの事は思い浮かんだんですけれど、自信が無くて調べました。
知っていなくとも、ものの10分も有れば調べられることですが。

67 名前:署名なし 投稿日:2002/11/08(金) 02:24 [ gaBI.4l2 ]
>>61
サラブレって13日発売じゃなかった?

68 名前:テキ 投稿日:2002/11/08(金) 10:44 [ 5NpzKMqs ]
 お聞きしたいんですけど、「脚質が自在」と「あの馬は自在性がある」とでは
同じ意味なんですか?何か微妙に違う気がするんですけど。

69 名前:ハリオ 投稿日:2002/11/08(金) 14:03 [ 2gFW4Oos ]
大好きだったテンザンキラリ(父ゴールデンフェザント)を捜しています。ご存知の人がいたら是非教えてください。また、以前ペーパーで持っていたコンタクト(父ジェイドロバリー)の現在を知っている人も教えてください。

70 名前:J 投稿日:2002/11/08(金) 23:19 [ C6lKfcg6 ]
ライラックポイントって馬、(たしかライスシャワーの下?)
戦績は?今を知ってる方いましたら教えてください。

71 名前:mazuda 投稿日:2002/11/09(土) 00:25 [ BQbRQDpc ]
>>69
テンザンキラリは故郷の藤原牧場に帰って繁殖入りしたはずです。
今春はラムタラの仔が生まれる予定だったんですが、
無事生まれたでしょうかね。
コンタクトについては、別スレの方で轡さんが書いておられます。
JSEのDBも御覧になってください。

72 名前:スール 投稿日:2002/11/09(土) 07:06 [ FGlnwlEA ]
>>70
ライラックポイントはライスシャワーの母です。
中央で走って4勝、97年に、既に死亡しています。

73 名前:北崎秀 投稿日:2002/11/09(土) 11:11 [ YEUHSi/M ]
コクトビューティーは今年何を付けたん?

74 名前:のの 投稿日:2002/11/10(日) 19:47 [ 4Da9d6n. ]
今日のエリザベス女王杯のTV中継見てて思ったんですが(関西
のドリーム競馬)、実況の馬場さんはファインモーションのゴ
ール後泣いていたの?急に声が変になりましたよね。そしてしば
らくあまり喋らなくなり、声もおかしかった。ただノドに何か
つまっただけなんでしょうか?

75 名前:カメ(V.NTbD6k) 投稿日:2002/11/10(日) 23:29 [ /SLVTQes ]
>>74
私も気になりました。
でも泣くのもなんか変ですよね?
なんだったんでしょ?

76 名前:のの 投稿日:2002/11/11(月) 10:07 [ 4Da9d6n. ]
>>75
ちょっと気になりますよね。ノドが詰まっただけなら
ゴホンと何回か咳払いすれば直ると思うんですが。昨日
はそういう感じじゃなかったですし。

一応いろんな記録を昨日ファインモーションはつくったん
ですよね。無傷&最短で古馬GI制覇とか。そういうのを
目の前で見てグッときたのかなと見てて思ったんですが。

77 名前:名仙 投稿日:2002/11/12(火) 07:43 [ HoXr756M ]
ニシノユニバックに2000年産はいるの?
後初心者的質問だけど平井豊光氏はミシエロを日本に来る前(リース?)
から勝ってたし、現役時活躍したエイシンの牝馬にホトンド付けてるよね〜?。ナンデ?。

78 名前:ぶっとび 投稿日:2002/11/12(火) 12:08 [ 0BNMTCD2 ]
スプリンターズS勝利者インタビューでの豊、
「落ちないように乗りました!」
これは、菊花賞の前振りだったのか?(笑)

79 名前:lowflyer 投稿日:2002/11/13(水) 16:59 [ WzdRCmng ]
>>48
亀レスで申し訳有りません。
お望みのサイトはおそらく無いと思います。
今年から一般販売されるようになったスタリオンブックを入手すれば、その辺りの情報は網羅されている筈ですが...
一応、リンクだけ紹介しておきます。
http://www.jrhr.jrao.ne.jp/

80 名前:GW 投稿日:2002/11/14(木) 00:56 [ zEukLfrE ]
↓他スレのトロイさんの質問。

1 名前: トロイ 投稿日: 2002/11/13(水) 23:48

ジャンポケのオーナーが斎藤氏から吉田氏に変更になったみたいですが何故ですか?
その経緯をご存知の方教えて下さい。

↓ここに少し書いてありました。共有代表者の変更ってどういうことでしょうか?良く分からぬ。
http://keiba.tampa.co.jp/20021113/20021113K03.html

81 名前:GW 投稿日:2002/11/14(木) 00:57 [ zEukLfrE ]
sageてしまった。上げさせて下さい。

82 名前:lowflyer 投稿日:2002/11/14(木) 01:08 [ WzdRCmng ]
>>80
経緯はよく分かりませんが、共有代表者の変更ってのは、そのまんまと違いますか?
もともとジャングルポケットは共同所有でしたから、その代表者を変更しただけでしょう。
理由は分からないけれど...

83 名前: 投稿日:2002/11/14(木) 06:54 [ xVw6fl/I ]
勝負服も変わるんでしょうか?

84 名前:署名なし 投稿日:2002/11/14(木) 08:21 [ anb6QX.M ]
>>83
変わると聞きました。

85 名前:サン 投稿日:2002/11/14(木) 08:47 [ nCmtqYj2 ]
人それぞれだと思うけど、俺は斉藤氏の勝負服好きだったから残念

86 名前:お馬で人生アウト 投稿日:2002/11/14(木) 21:05 [ ZXGP9VcM ]
smanの血統理論ってなんだったけ?

87 名前:めじろ 投稿日:2002/11/14(木) 23:36 [ vF9q6wzY ]
突然すみません。
コスモス賞を勝ったブランピュールは今どうしてるんでしょうか?
個人的にちょっと気になってる馬でして・・・。
JFに出てくるんでしょうか。
どなたかご存知でしたら教えてください・・・。

88 名前:バレッタ 投稿日:2002/11/15(金) 00:02 [ HHThdkZo ]
ペリエについての質問
日本馬に乗ってG1に乗って掲示板はずしたことありますかね?
昔のJ・Cで来日した外国馬ならあるかもしれませんが。

89 名前:Fureki 投稿日:2002/11/15(金) 00:24 [ Nc6X0os2 ]
2000年 マイルCS シンボリインディ 11着
2000年 エリザベス女王杯 ウメノファイバー 12着

これ以降は掲示板を外してないようですね。

90 名前:Fureki 投稿日:2002/11/15(金) 00:34 [ Nc6X0os2 ]
>>88
>>89
人気もつけて再投稿

2000年 マイルCS シンボリインディ 11着 3番人気
2000年 エリザベス女王杯 ウメノファイバー 12着 5番人気
1998年 フェブラリーS エムアイブラン6着 3番人気
1996年 有馬記念 ジェニュイン 14着 10番人気
1996年 阪神3歳牝馬 トウカイパステル 6着 8番人気

こんなもんかな? 

私の持っているデータ内ペリエ騎手のGI成績は
5-2-4-1-2着外7回。一番人気はエリシオ(3着)の1回のみですね。

91 名前:タキオン` 投稿日:2002/11/16(土) 22:35 [ HnIEkOMM ]
殿堂入りっていつ決まるの?

92 名前:タキオン 投稿日:2002/11/17(日) 12:56 [ MdhHakIU ]
>91
名前が1文字違いだ
殿堂は1月か2月ごろだったとおもう

93 名前:のの 投稿日:2002/11/20(水) 20:31 [ 4Da9d6n. ]
現在の芝2400Mの世界レコードは、まだホーリックスの
2.22.2なのですか?今月号のサラブレにそう書いてあったん
ですが、更新されませんでしたっけ?

94 名前:lowflyer 投稿日:2002/11/20(水) 21:39 [ WzdRCmng ]
12Fと2400Mのレコードタイムは別集計されていると記憶しておりますが...
他の距離についても、同様の事があったような気がします。

95 名前:mazuda 投稿日:2002/11/21(木) 00:25 [ BQbRQDpc ]
>>93
結論から言えば、変わっています。
アシデロが今のレコードホルダーです。

>>94
おっしゃる通りだと思います。
私は、それでこの間失敗しました。(ホークスターの件)

前にも出しましたが、再度これを貼っておきましょうか。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/2817/record.html

97 名前:のの 投稿日:2002/11/21(木) 00:30 [ 4Da9d6n. ]
>>94
>>95
いろいろ調べてみたんですが、芝12Fと2400Mを一緒に扱って
いる雑誌等が多くて、混乱してしまっていたようです。昔のサラブレ
の記事の中に「22日前にホークスターの記録した世界レコードを破
る大レコード」って内容の文章があったんですが、これも本当は間違
いなんですよね。ホークスターは芝12Fのレコードホルダーであって
ホーリックスに更新されたわけではないんですよね。この辺ややこしい
です。私も間違えていました。

98 名前:のの 投稿日:2002/11/21(木) 00:41 [ 4Da9d6n. ]
>>95
レコードの一覧表ありがとうございます。
馬の名前まで覚えていなかったのですが、何かの雑誌で「南米の馬が
21秒台のレコードだした」ってのを読んだんです。それが頭の片隅
にあって、サラブレ読んだ時に「今もホーリックスのタイムは世界レ
コード」ってなってたんで、?と思って質問してみました。

たださっきいろいろ巡って調べていたのですが、「南米のタイムはあ
てにならない」って書いてあるところがありました。あとでビデオか
何かで計り直したら結構誤差があったとかなんとか・・・。あと計測
の仕方も国によってちがうから「競馬の世界レコードなんてあってな
いようなもの」と書いてあるところも。こうなってくると何が正しいの
かわけがわからないです。

99 名前:サクラ 投稿日:2002/11/21(木) 11:26 [ vV4zcTuw ]
はじめまして、みなさん(^^)
あの、ちょっとお聞きしたいことがあるのですが
よくいろんなサイトで調教タイムが【美坂路(58.5、39.3-26.4-13.4)】
とか見るのですが、美浦って坂路が3Fですよね?
ということは【58.5】というタイムはいったいなんなんでしょうか?
ほんと、みなさんに対しては初歩的な質問ですが、
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

100 名前:署名なし 投稿日:2002/12/08(日) 16:42 [ 4Da9d6n. ]
今日朝日杯をテレビ見てて不思議に思ったんですが、エイシンチャンプは
「外国生まれなのにマルガイではない」といわれていました。これは
どうしてなのでしょうか?マルガイの基準って変わったんでしょうか?

101 名前:署名なし 投稿日:2002/12/08(日) 17:59 [ Ng1W8ji2 ]
>>100
別スレでスリーパー氏が見つけてました。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/kan-chan/hyou/ippa/gaikoku.htm
当歳時に輸入すれば、内国産だそうです。

102 名前:100 投稿日:2002/12/08(日) 20:04 [ 4Da9d6n. ]
>>101
ありがとうございます。なるほどそういうことだったのですね。

103 名前:ぷー 投稿日:2002/12/08(日) 21:06 [ GBd3/hJI ]
>>99

多分、美浦ではなく、栗東ではないかと思うのですが……。
栗東の坂路は4Fで計測しますので、そういう数字になります。

あと、考えられる事は騎乗者の体重とかでしょうが、
あまり一般的ではないでしょう。
美浦の坂路でそういう表現をするところは、ほとんど無いと思います。

そういう表記をするサイトを具体的に教えていただければ、
また別の説明ができると思います。

104 名前:mazuda 投稿日:2002/12/12(木) 02:54 [ z68FcRL2 ]
>>99 >>103
美浦の坂路は短いため、2本駆け上がる馬が結構いると聞きます。
1本目も時計を出した場合に、それが載るということはないでしょうか。
全然あてにならない回答で申し訳ありませんが。
ぷーさんがおっしゃるとおり、具体的に表記しているところを見れば、
何かわかるかもしれませんね。

105 名前:北崎秀 投稿日:2002/12/13(金) 19:58 [ YEUHSi/M ]
トウカイテイオーの鞍上が安田隆行から変わった経緯を教えて下さい

106 名前:署名なし 投稿日:2002/12/13(金) 20:54 [ B//H49bc ]
>>105
たしか安田騎手が調教師試験を受けるために断ったはずです。
ダービー後の骨折が安田騎手の騎乗に問題があり、責任を取って降りたとも聞いています。

107 名前:署名なし 投稿日:2002/12/13(金) 22:47 [ N/0OGbuQ ]
>>105
「骨折させたからクビになった」が一般的な認識でしょう。
ゴール後舞い上がってて急減速させたのが原因という説も。
でも本人は「乗ってて全く気付かなかった」と言ってるね。

108 名前:hamzo 投稿日:2002/12/14(土) 17:01 [ zLRJ3Zug ]
岡部騎手がトウカイテイオーについてのインタビューで
「調教だけでも乗ってみたい」とアピールしたのがかなり効果的だったような...

112 名前:サクラ 投稿日:2002/12/18(水) 13:36 [ vV4zcTuw ]
ぷーさん、mazudaさん、ありがとうございます。
私の見たページはここじゃなかった気がするのですが、
同じように掲載してありましたので、10月分のところを見てみてください。
http://village.infoweb.ne.jp/~titta/Reach%20the%20Top-kinkyou.htm

113 名前:ぷー 投稿日:2002/12/19(木) 00:58 [ OgZwNcys ]
当該ページを見てみたのですが、
どうやらユニオンオーナーズクラブのページが元ネタのようです。

ユニオンオーナーズクラブのページの他の馬の表現方法を見る限り
mazudaさんがおっしゃる通りの
2本坂路を駆け上がって、それぞれの時計ということで間違い無いと思います。
軽め調教の時計は3ハロンの時計のみ掲載しているという感じでしょう。

他の表現としては、こういうのがありました。
坂路(52.5、45.8、36.9-24.5-12.5)はおそらく3本追い、
坂路(39.9-26.3-13.3、39.4-26.0-13.2)は強めを2本、
坂路(49.9、49.5)は軽め2本という感じでしょう。

率直に言って、かなり丁寧に載せている表現だと思います。
私は他の一口クラブに入っているのですが(^^;
ユニオンをちょっと見直しました。

114 名前:オルガナ 投稿日:2002/12/19(木) 01:36 [ vaHM5mkM ]
シガーって結局どうなったのかご存知の方いますか?
種無しで保険会社から多額の保険金がおりたとかいう話は聞いたことあるんですが、
どうにかしてでもこの馬の産駒を残すと関係者はがんばっていたそうなのですが。

115 名前:まっくす 投稿日:2002/12/19(木) 01:57 [ QHSPjqD6 ]
どなたか教えてください。

今週末、中山競馬場に行きたいのですが、
羽田空港からの便利な経路は、どういった乗り継ぎがお薦めなんでしょうか?
また東京の友人と東京駅で合流しようかと思っているのですが
他に適当な合流駅とかのお薦めはあるでしょうか?
地方在住特有の悩みなんですが、良い案がありましたら
教えてくださいませんか?お願いします。

116 名前:Nブラリアンは何処へ? 投稿日:2002/12/19(木) 02:56 [ doR7Gsxo ]
「乗換案内」で10時30分羽田空港駅発で調べてみました。
時間は乗換待ち時間込みです。
実際には所要時間あまり変わらない気がしますが、やや2が一般的かな?
船橋法典駅は後ろの改札から出ないと競馬場に入れないそうです。

【経路1】時間:1時間9分、970円
・羽田空港駅 -(東京モノレール浜松町行き)-天王州アイル駅
・天王州アイル駅 -(りんかい線)- 新木場駅
・新木場駅-(武蔵野線急行ドリーム号)-船橋法典駅(徒歩2〜3分)

【経路2】時間:1時間21分、920円
・羽田空港駅 -(東京モノレール浜松町行き)-浜松町駅
・浜松町駅 - (山手線内回り) -秋葉原駅
・秋葉原駅 - (総武線) -西船橋駅
・西船橋駅 -(武蔵野線) -船橋法典駅(徒歩2〜3分)

117 名前:Nブラリアンは何処へ? 投稿日:2002/12/19(木) 03:00 [ doR7Gsxo ]
経路2を使えば東京駅を通過しますが、東京駅はかなり広いですからね。
秋葉原は構内が複雑で、ちょっと待ち合わせにくいですが、
総武線秋葉原駅下りホームで待ち合わせるとロスがないかもしれません。
西船橋か浜松町ならそんなに迷わないで会えると思います。

118 名前:署名なし 投稿日:2002/12/19(木) 07:10 [ GIaoiKSw ]
羽田空港から連絡バスで東京にも西船橋にも行けます。
確か予約制だった気が・・・

119 名前:富士山 投稿日:2002/12/19(木) 08:47 [ vW8Y7kgc ]
>>115
羽田空港から行かれるのなら、東中山駅(京成)を利用するのはどうでしょうか。
京急の羽田空港駅から「エアポート快特」に乗れば、乗り換えなしで東中山に着きます。
ちなみに、57分・1010円です。東中山なら待ち合わせもしやすいでしょうし。
東中山から中山競馬場までは、バスがくれば5〜6分、歩いても15分かそこらでしょうか。

120 名前:署名なし 投稿日:2002/12/19(木) 10:00 [ CEdKs132 ]
>119
今期のダイヤ改正でエアポート快特って京成線内快速になったんだっけ忘れてた?!

>115
で、東京の人ってどこな〜ん?最寄駅?

121 名前:サクラ 投稿日:2002/12/19(木) 10:40 [ vV4zcTuw ]
ぷーさん、適切な回答ありがとうございましたm(__)m
おかげでなんかすっきりしました(^^
ユニオンの馬が好きでよく一口サイトを見るのですが、
丁寧な表現だったんですね。
ぷーさんに回答していただけたおかげで、
これからもっと見やすくなりました(^^

122 名前:署名なし 投稿日:2002/12/19(木) 13:05 [ Y5/Mry6. ]
クレバカードみたいな黒いポイントカードってもう景品か何かもらえるんですか?

123 名前:ブレイズ 投稿日:2002/12/19(木) 13:59 [ Mldx5YIs ]
バルジュー騎手について教えて下さい。出身国、母国および日本での成績など基本的なことでいいので。(もちろん細かいことでも)

124 名前:ゆーと(aCDPDEl2) 投稿日:2002/12/19(木) 15:23 [ nJaVqxrI ]
>>122
GOOD LUCKカードの事ですか?
今週日曜が引き替え期限です。来場ポイントが300たまっていないと何も貰えません。

125 名前:ゆーと(aCDPDEl2) 投稿日:2002/12/19(木) 16:37 [ nJaVqxrI ]
>>115
連れの方との都合でどうしても東京駅で待ち合わせをするという場合。

羽田空港−浜松町駅(モノレール)(30分弱)
浜松町−東京駅(京浜東北線or山手線)5分
東京駅−船橋法典駅(武蔵野線)1時間

東京駅構内で待ち合わせるなら八重洲南口改札付近が良いと思います。

126 名前:まっくす 投稿日:2002/12/19(木) 22:59 [ ksb8AY9M ]
Nブライアンは何処へ?さん、118さん、富士山さん、ゆーとさん。
みなさん、ありがとうございました!
大阪、東京と、公共交通機関が発達した場所で移動するのが苦手なので
大変助かりました。みなさんの案のなかから友人と相談して決めてみます。

いつも、山手線→浜松町→羽田空港しか使ってないもので(^^ゞ

>>115さん
友人とは、大体新宿で合流するんです。
浜松町まで降りてきてもらうのも申し訳ないなあと思いまして。

みなさん、ありがとうございました。

127 名前:署名なし 投稿日:2002/12/23(月) 22:59 [ OF2.tQJw ]
1番人気の勝利で最高配当はいくらくらいですかね?
自分の思い当たる所では、
メイショウラムセス@富士Sとジェニュイン@マイルCSで490円なんですけど。
もっと配当の高い1番人気はいますか?(勝利馬のみ)
ファインモーション@エリ女で単勝支持率80数%らしいですが、
人気薄の1番人気はどれくらいなんでしょう?

128 名前:署名なし 投稿日:2002/12/23(月) 23:03 [ D6JXXovo ]
>>127
自分で調べろ

129 名前:署名なし 投稿日:2002/12/24(火) 00:46 [ rn0CHdUQ ]
>127
それは重賞で??

130 名前:ぷりま 投稿日:2002/12/25(水) 01:19 [ .5iUkrc2 ]
質問。

香港スプリントで日本馬が惨敗しました。
その時に「日本馬は直線に慣れてない」というのが敗因に挙げられましたよね?
確かにそれは一理あるでしょう。
でも「騎手が慣れていない」というのはどうでしょうか?
武豊騎手は海外で直線G1をAワールドなどで何勝かしているから関係ないですが、藤田騎手はおそらくほとんど新潟には遠征してないですし、直線競馬のキャリアは薄いと思います。
やはり仕掛どころなども微妙に違ってくるのではないでしょうか?
それなら新潟で活躍した田中勝春や重賞勝ちのある吉田豊、大西(やや強引)などを連れて行ったなら若干の着順の変化などもあったのではないですかね?
まあ、G1を取ってもらったジョッキーに、はい乗り代わり、と言えない現状は分かりますが。

131 名前:カメ(V.NTbD6k) 投稿日:2002/12/25(水) 01:34 [ CMDmK082 ]
>>130
結局は“たれ・れば”なので、
確実なことは言えないですけど、
ありえない話ではないでしょうね。

新潟の直千も、始まったばかりの頃は、
人間の100m走のように、ただひたすら行った行ったな感じだったのが、
それなりに駆け引きのようなものがなされるようになった気もしますし。

やはり万全を期すのであれば、
人馬ともに経験して(できれば勝って)おきたいところでしょうね。

132 名前:カメ(V.NTbD6k) 投稿日:2002/12/25(水) 01:50 [ CMDmK082 ]
>>131
“たれ・れば”ってなんだ?(笑)
すいません、“たら・れば”ですね。
恥ずかしい・・・。

133 名前:ろっきぃ 投稿日:2002/12/25(水) 08:53 [ sIDmisds ]
>>130
このサイトでは時々ハッとさせられる意見を目にする事ができて勉強になりますね、
う〜ん騎手の経験かあ、考えもしなかったなあ。
確かに“たら・れば”なんですが十分考えられる話ですね。

話はちゃいますけど藤田騎手ってどれくらい海外経験ありましたっけ?

134 名前:署名なし 投稿日:2002/12/25(水) 12:14 [ 0xalJN0g ]
北村聡はどこ行っちゃったんですか?

135 名前:J 投稿日:2002/12/25(水) 20:51 [ pgWGFzr6 ]
>>128
何でも質問スレに書き込んだ人に対してその言い方はあんまりです。
ネット初心者とかもいる訳だし、調べる術を知らない方なのかも知れません。
ただ127の方も無記名はマナー違反。ルール違反になるかも。(128も同罪ですな。)
本当に誠実な答えが欲しいなら、ステハンでも(それも別問題がありますが…)記名しましょう。

136 名前:101=106=127 投稿日:2002/12/25(水) 21:34 [ B685EJzY ]
>>135
基本的に署名なしで投稿するスタイルなので…
署名なしはルール違反じゃないので、見逃してください。
128はその時間に他のスレでも一言づつ煽りレスしてた人だから気にしてないですよ。

137 名前:まっくす 投稿日:2002/12/25(水) 21:51 [ CLzLMBxo ]
>>136=101=106=127さん
管理人からの連絡用スレッドのレス番号13において、

>「署名なし」による書き込みの禁止
>の案が別館に出ていますが、意見交換が禁止の方向で終了しつつあります。
>
>議論の結果として、
>「署名なし」による書き込みの全面禁止->削除対象とするルール
>にしてよろしいのですね?
>
>http://uma2.jpn.org/wb/ wboard.pl?key=policy&mode=Tree&view=Topic&page=13&topicno=13&date=1039286474#13.1039286474

とありまして、意見交換は続いているものの、署名なしの発言については
なんらかの制限が設けられそうな状況です。
署名なしというスタイルを続けるご予定でしたら、意見交換に参加してみてはいかがでしょうか?

そういう意味も含めての>>135、Jさんのご発言と、わたしは理解しました。
私の発言がお気に触りましたら、申し訳ありませんでした。

138 名前:101=106=127=136 投稿日:2002/12/25(水) 22:24 [ B685EJzY ]
>>137
別館も見てますので知ってますよ。
136の発言
>(今のところは)署名なしはルール違反じゃないので、見逃してください。
( )を加えてください。
ルールが制定されれば従いますよ。
まっくす氏には期待してますので、どんどん問題提起して下さい。応援してます。

139 名前:まっくす 投稿日:2002/12/25(水) 23:00 [ SmyuDcLE ]
>>138
了解いたしました。出すぎた失礼、お許しください。

あなたも、なにか思うことがあれば、別館のほうにもご参加くださいね。

140 名前:101=106=127=136 投稿日:2002/12/25(水) 23:53 [ B685EJzY ]
>>139
あるルール提案しといたから、意見よろしく。
忠告しとくけど、別館のIDは重要だから注目しといたほうがいいよ。

141 名前:mazuda 投稿日:2002/12/26(木) 01:39 [ z68FcRL2 ]
>>127
取り敢えず、少し調べてみただけですが、
'98福島福島中央TV杯で、ターフエリザベスの550円というのがありました。
重賞ではありませんけれどね。
もっと調べれば、より高額払い戻しの単勝一番人気があるかもしれません。

142 名前:GW 投稿日:2002/12/26(木) 02:00 [ 7TFjLtCI ]
>>127
調べてみました。ざっとですが・・・。

過去90年以降の重賞のみです。恐らく見落としもあると思いますがご勘弁。
5倍越えは
平成7年アルゼンチン共和国杯のゴーゴーゼットが520円、
平成4年金鯱賞のイクノディクタスが590円。
私が調べた中じゃ後者が最高でした。さらに過去も調べれば脅威の(?)6倍台もあるかもしれません。

あと恐らくファインモーション@エリ女の80数%は間違いではないでしょうか?
80数%だと単勝元返しになるはずでは。

143 名前:GW 投稿日:2002/12/26(木) 02:02 [ 7TFjLtCI ]
またなんかおかしいぞ…(^^;

×過去90年以降

○1990年以降

いかん…。眠くなってきたかな。失礼しました。

144 名前:まっくす 投稿日:2002/12/26(木) 02:28 [ SmyuDcLE ]
>>140
なるほど、あなたでしたか。
某スレで、フォローを申し出ましたのは、私ですよ。
別館のIDの件、もちろん全チェックしてますよ(笑)
一覧表もありますもん。

145 名前:127 投稿日:2002/12/26(木) 23:02 [ 0svrdjnA ]
>>141-142
サンクス。
590円もついたんですか。全然信用されてない1番人気だな。
前に福島あたりのオープンで620円見ました。負けたけど。
ファインは勘違いしてました。
秋華賞で70%くらい、エリ女で65%くらいでした。
590円だと何%くらいすかね?

146 名前:署名なし 投稿日:2002/12/27(金) 01:22 [ PQMaM34o ]
ツインターボの全妹×シャンハイで新馬ダート大差勝ちした馬の名前を教えてください

147 名前:mazuda 投稿日:2002/12/27(金) 01:51 [ z68FcRL2 ]
>>146
それは、マイティシーダーでしょうね。

Keiba@Niftyのデータベースのリンク
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2000106088

148 名前:GW 投稿日:2002/12/27(金) 01:56 [ MVvuGm5. ]
>>145
71年のダービーを勝ったヒカルイマイ(2番人気)の単勝が590円でした。
このときの支持率が12.6%らしいです。低っ。

149 名前:署名なし 投稿日:2002/12/27(金) 11:13 [ DjOLtkT6 ]
>>145
75÷支持率≒配当倍率 だ。
≒というのは小数第二位切りすてだから。よって逆算すればおおよその支持率
はでる。

150 名前:通りすがりの煮干し 投稿日:2002/12/27(金) 15:11 [ T667wIOg ]
質問です、この>>145とかってどうやって入れるんですか??

151 名前:通りすがりの煮干し 投稿日:2002/12/27(金) 15:12 [ T667wIOg ]
あ、普通に自分で入れたらちゃんとできました(^^)

152 名前:菅☆マン 投稿日:2002/12/27(金) 16:46 [ cr6Ma9f. ]
質問なんですが、
Nasty Little starの00と、Delagatingの00の馬名分かりませんかね?

153 名前:エロンボー 投稿日:2002/12/27(金) 16:57 [ .UbVL68k ]
>>152
前者が「ロードマイスター」
後者が「ポジションワン」です。

154 名前:菅☆マン 投稿日:2002/12/27(金) 17:14 [ cr6Ma9f. ]
>153
どうもありがとうございます!

155 名前:ひろくん 投稿日:2002/12/27(金) 23:05 [ nmzQ7apc ]
スティルインラブってどしてるかしりませんか??

156 名前:あいるらんだー 投稿日:2002/12/28(土) 23:59 [ FOco2626 ]
80年代の競馬ファイルあるでしょ?サラブレ発行の。あれのルドルフの産駒成績の欄に「ダービーGP」を制したハリケーンルドルフってあるんですけど、誰のことを指してるんでしょうか?ハリケーンが取ってないことくらい分かるんで(笑)

157 名前:オルガナ 投稿日:2002/12/29(日) 00:25 [ vaHM5mkM ]
>>156
ミスタールドルフじゃないですか?

158 名前:サルバトーレ 投稿日:2002/12/29(日) 21:05 [ sc.WtD7. ]
スリリングサンデーとラスカルスズカの情報を誰か教えて下さい。

159 名前:署名なし 投稿日:2002/12/29(日) 22:44 [ 1Md7aa2s ]
>>158
スリリングサンデーの母はスカーレットブーケ
ラスカルスズカの兄はサイレンススズカ

160 名前:サルバトーレ 投稿日:2002/12/29(日) 23:04 [ n0p76Cw. ]
すみません、言い方がわるかったですね。
スリリングサンデーとラスカルスズカが今どうなっているのか教えて下さい。
両頭とも順調に出てきていればかなりの成績をのこせたと思うんですけどね。

161 名前:署名なし 投稿日:2002/12/29(日) 23:31 [ 1Md7aa2s ]
フサイチゼノンはどうなった?

162 名前:あちち 投稿日:2002/12/30(月) 00:25 [ gMgiJ13g ]
米国で種牡馬入り。

163 名前:名無し 投稿日:2002/12/30(月) 19:46 [ bukWgHDU ]
マイルってどの距離??

164 名前:署名なし 投稿日:2002/12/30(月) 20:02 [ djDZ6KsI ]
1600メートルだよん

165 名前:署名なし 投稿日:2002/12/30(月) 20:06 [ djDZ6KsI ]
答えながら思い付いたんだけど、
一般的に「スプリント」って1200メートルのことだと思って問題ないよね?
てなると、1000メートルはさて何て表現したら良いんだろう。

やっぱりここはアイビスの例を取って「ダッシュ」と銘すべきか(w

166 名前:オルガナ 投稿日:2002/12/30(月) 20:31 [ vaHM5mkM ]
>>165
SPRINTって短距離競走のことですから、一概に1200だとは言えません。
たまたまJRAのスプリントの名を冠している競走が1200なだけであって。
高崎のスプリンターズ賞は1500で行われますし。
同じ原理でステイヤーの定義も微妙なところですね。

167 名前:まっき〜提督 投稿日:2002/12/31(火) 00:04 [ T1TS05RE ]
>>166
確かに。
マイラーの定義にしたって、マイル前後を得意とする馬という意味である。
別に「マイル戦専門馬」という意味ではないからね…

168 名前: 投稿日:2002/12/31(火) 00:42 [ HGYV/kWY ]
マイル→マイラー
???→ステイヤー

???のところに何が入るんですか?
というかスペル教えてください

169 名前:オルガナ 投稿日:2002/12/31(火) 00:45 [ vaHM5mkM ]
STAY=持続する、持ちこたえる
なのでSTAYERじゃないかと思います。確証はありません。

170 名前: 投稿日:2002/12/31(火) 01:11 [ wVJK1U5g ]
もう一つ。
「シンボリ」のスペル教えてください
「symbolic」があるから「symboli、もしくはsymboly」だと思ったのに「80年代の競馬ファイル」では「symbori」ってなってたんです。よくわかりません

171 名前:オルガナ 投稿日:2002/12/31(火) 01:49 [ vaHM5mkM ]
なんだか僕ばかり答えてますね。暇なのがばれる。

僕はずっと「新堀」だから「SHIMBORI」と思ってました。
ですがいろいろな資料を見ると「SYMBOLI」が正しいようです。
おそらく「SYMBORI」は誤りではないかと思います。

172 名前:あちち 投稿日:2002/12/31(火) 17:34 [ Ux68/pNM ]
海外の重賞レースのレースレーティングを公開しているサイトを探しています。
知っている方がおられましたら、教えてください。

173 名前:通りすがりの煮干し 投稿日:2002/12/31(火) 22:22 [ .WOwth3Q ]
あげってなんですか?

174 名前:まっき〜提督 投稿日:2002/12/31(火) 22:25 [ mupF0XDw ]
↑のE-mail欄にageと入れる(もしくはsageと入れない)事で、投稿の際にスレッドが最上位に上がるシステムの事です。
そう…今回私がしたように。
逆にsageと入れるとスレッドが上位に上がらずヒッソリと書き込めます。

175 名前:通りすがりの煮干し 投稿日:2002/12/31(火) 22:51 [ .WOwth3Q ]
>まっき〜さん
う〜ん、よくわからないです(:_;)
↑のスレでE-mail欄にsageといれて書き込んでみたのですが、
一番上にスレ移動してしまいました・・・
でも自分には特に必要ない機能だとわかりました、ありがとうございましたm(_ _)m

176 名前:署名なし 投稿日:2002/12/31(火) 22:56 [ gpE8nR46 ]
>>175
半角でsage
てすとスレで練習するといいよ
sage進行すると荒らされない利点がある
ただし、人目に付かなくなり廃れる可能性もある

177 名前:通りすがりの煮干し 投稿日:2002/12/31(火) 23:03 [ fr5n1gpw ]
>>176
あ、sageが文字化けしてました。下のスレでテストしたらできました。
176さん、まっき〜さんご迷惑をおかけいたしました。

178 名前:まっき〜提督 投稿日:2002/12/31(火) 23:20 [ mupF0XDw ]
>>177
いえいえ質問スレなんですから、誰かが答えて当然です。
それに今回は176のフォローあってこそでしょう♪

179 名前:のの 投稿日:2003/01/01(水) 09:33 [ 4Da9d6n. ]
毎年年末に、関西テレビでGIレースの総集編を放送していましたが、
今年はもう放送されたのでしょうか?

180 名前:のの 投稿日:2003/01/01(水) 09:38 [ 4Da9d6n. ]
>>179
すみません。今年ではなく去年でした。2002年度の総集編
です。楽しみにしていたのですが、うち地方だから放送されなか
ったのかな?

181 名前:hamzo 投稿日:2003/01/01(水) 15:09 [ zLRJ3Zug ]
>>180
さんま・杉本の夢競馬はたしか27日あたりにやってました。
私も忘れてましたけど。
以前はそれとは別に、年明けの深夜に全GIレースをノーカットでやってましたけど、
最近はどうなんでしょうね。

182 名前:署名なし 投稿日:2003/01/02(木) 10:44 [ dYJa1VP. ]
JRAレコードタイムを一番多く持っている馬ってクロフネ(3つ)ですか?

183 名前:オルガナ 投稿日:2003/01/02(木) 11:53 [ vaHM5mkM ]
>>182
マグナーテンも結構持ってたような気がします。

184 名前:署名なし 投稿日:2003/01/02(木) 12:15 [ M3oGeBj2 ]
クロフネ、マグナーテン、共に3つですね

185 名前:北崎秀 投稿日:2003/01/02(木) 13:03 [ YEUHSi/M ]
中央競馬G1年鑑2001ってでとんの?

186 名前:エロンボー 投稿日:2003/01/02(木) 13:58 [ .UbVL68k ]
>>183-184
JRAレコード=日本レコードじゃないんですか?
そうだとしたらクロフネの3つが最多だと思います。
それとマグナーテンの新潟1600mは基準タイムなのでレコードでは無いような気が・・・。
誰か詳しい方フォローお願いします。。。

187 名前:マヤノ 投稿日:2003/01/02(木) 15:56 [ e5lTCnQA ]
中央競馬G1年鑑2001ってジャングル表紙のじゃないの?2002はファイン表紙だよ。両方でてるよ。

188 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/01/02(木) 17:31 [ g6DrUszo ]
>>186
こんなの見つけました。
http://www.mitene.or.jp/~naichin/102/rectime/jrarec.html

189 名前:北崎秀 投稿日:2003/01/02(木) 18:22 [ YEUHSi/M ]
187>>
どうやって買うんですか?

190 名前:マヤノ 投稿日:2003/01/02(木) 18:41 [ F/0T4XfA ]
コンビニや書店で買えるよ。1300円くらいだよ。ギャロップの年鑑2002だけどね。

191 名前:のの 投稿日:2003/01/02(木) 19:06 [ 4Da9d6n. ]
>>181
hamzoさん、どうもです。ノーカットのはいつも年明けの放送でしたっけ?
ただパラパラとザテレビジョンとかを見たけど地方ではやらないみたいです。
残念。あれは後にポニーキャニオンから発売されるG1レース総集編とほと
んど同じなので楽しみにしてたんですが。うーんほんとに残念です。

192 名前:KA 投稿日:2003/01/02(木) 19:49 [ Ho3BXXiQ ]
>>191
土曜の夜?はサンデーサイレンス特集あるよ こちらやるから総集編やらないのかもね

193 名前:署名なし 投稿日:2003/01/02(木) 20:38 [ /rXsHRXY ]
札幌記念などがある札幌競馬場と、北海道スプリントカップがある札幌競馬場って、同じですか?

194 名前:署名なし 投稿日:2003/01/02(木) 20:48 [ dWd.sdrs ]
同じ

195 名前:通りすがりの煮干し 投稿日:2003/01/02(木) 21:45 [ EKTPv0wc ]
スレのタイトルは変更できないんですか??

196 名前:mazuda 投稿日:2003/01/03(金) 00:50 [ z68FcRL2 ]
>>188
一応、JRAのページへのリンクも。
2歳レコードも載っています。

http://www.jra.go.jp/datafile/record/siba.html(芝)
http://www.jra.go.jp/datafile/record/dirt.html(ダート)

>>186
基準タイムですが、レコードとして記載されているようですね。
http://www.jra.go.jp/turf/turfs/turf04/course_rec/course_rec.html

197 名前:サンヴァレー 投稿日:2003/01/03(金) 17:57 [ Gm35el7Y ]
ものすごく初心者的な質問で申し訳ないけど、なんで今週の競馬は土日じゃなくて
日月なの?月曜なら仕事がある人はいけないんじゃないかと思って・・

198 名前:署名なし 投稿日:2003/01/03(金) 20:39 [ P3hh23bQ ]
金杯は曜日関係なく1月5日固定だから

199 名前:北崎秀 投稿日:2003/01/03(金) 21:28 [ YEUHSi/M ]
北村聡って何でこの頃でてきーへんの?

200 名前:署名なし 投稿日:2003/01/03(金) 21:34 [ P3hh23bQ ]
>>195無理

>>199過去の人

201 名前:署名なし 投稿日:2003/01/03(金) 21:35 [ arBx2X56 ]
>>199
お前が北村聡だからだよ

202 名前:通りすがりの煮干し 投稿日:2003/01/03(金) 21:55 [ uoKbbbLY ]
>>200
ありがとうございます

204 名前:署名なし(新規スレッドは削除対象) 投稿日:2003/01/04(土) 05:19 [ iGbFZTGQ ]
内国産ばかりの血統の馬って何がいますか?
もう、父系も母系も内国産ばっかのやつ

205 名前:ひろくん 投稿日:2003/01/04(土) 11:24 [ SodzaYq6 ]
そのレースで除外か?回避か?わからない時が多々あるんですけど、どっちかわかるHP知っている方教えてください

206 名前:署名なし(新規スレッドは削除対象) 投稿日:2003/01/05(日) 17:34 [ AmzwE5b6 ]
去年のダートでのリーディングサイアーランキングを知りたいんですが
どこかわかる所ないですかね?

207 名前:署名なし(新規スレッドは削除対象) 投稿日:2003/01/06(月) 02:11 [ j4BdBab. ]
海外レースの動画をみたいんですがサイト知っていたら
教えてください。 昔の名馬のレースみたいです

208 名前:Fureki 投稿日:2003/01/06(月) 02:48 [ oYK7ccUM ]
>>206
JBISで
「年度別リーディングサイアー サラ系 中央 平地 ダートコース」
及び
「年度別リーディングサイアー サラ系 総合 平地 ダートコース」
帳票を取得できます。

http://www.jbis.or.jp/

209 名前:クルックー 投稿日:2003/01/07(火) 23:30 [ x/g8pCa. ]
大川氏がこんな情けない馬だとは思わなかったとか言ってたのってスキーキャプテンでしたっけ。

210 名前:ノンアルコール 投稿日:2003/01/11(土) 01:01 [ sHcPVGnA ]
けっこう前のWB2で恒例の「タキオンがどれくらい強いか・・・」的な話題の中で「○○○○(馬の名前)には絶対勝てない」ってレスがついてあって、その名前見てもみんなピンとこなくて、よく調べたらばんえいの最強馬だったってことがあったっすよね?(あれはおもしろかった。そりゃ絶対勝てねーよw)
○○○○のところを忘れたので教えてください。

211 名前:mazuda 投稿日:2003/01/11(土) 02:21 [ z68FcRL2 ]
>>210
確か、サカノタイソンではなかったですかね。

http://data.keiba.go.jp/db/uma/dbq_uma.rireki?ktnum=1995903152

違っていたら、ごめんなさい。

212 名前:ノンアルコール 投稿日:2003/01/11(土) 19:24 [ Xv8SYe/A ]
そう!それでした!ありがとうございました!!

213 名前:スパーク鎌倉 投稿日:2003/01/11(土) 19:31 [ TrQev/n6 ]
今日競馬仲間と府中に行ったときにちょっとした話題になったのですが、
その日の馬券の回収率って元の資金から計算するのか購入額から計算するのか
どっちなんでしょうか?

214 名前:O澤 投稿日:2003/01/11(土) 20:39 [ pZ.ZYR3E ]
オンエアーについて知っている方いませんか?
10年ぐらい前の馬だったと記憶しているのですが。
サンエイサンキューに負けた馬です。

215 名前:ようかい 投稿日:2003/01/11(土) 21:34 [ 78xSXXS2 ]
>>214
京成杯で故障発生した馬じゃなかったですか?

216 名前:落楓(.16HeCFk) 投稿日:2003/01/11(土) 22:21 [ tvQVNt9Y ]
>>214
オンエアーですが覚えがあって「サラブレッド101頭の死に方」を調べたら載ってました。
セクレタリアト産駒の持ち込み馬(社台ファーム生産)で
1992年1月19日の京成杯で右後肢骨折により安楽死処分になっています。

217 名前:O澤 投稿日:2003/01/11(土) 22:38 [ pZ.ZYR3E ]
>>215>>216
レスありがとうございます。
オンエアーの京成杯についてなんですが,大差のシンガリとなっています。
これは故障しながら走りきったということなんでしょうか?

218 名前:ななし 投稿日:2003/01/11(土) 22:41 [ Jc89JfYs ]
>>213
5万円もって競馬に行きました。1万円分馬券を買い、帰りには10万円になりました。回収率は?
ってことでしょ?

○600%
×200%

219 名前:スリーパー 投稿日:2003/01/11(土) 22:43 [ zK4549Lc ]
>>214
結構、関東所属馬の中では注目されていたはず。
朝日杯3歳Sにも出てなかったっけ?京成杯では2番人気でした。
個人的ですけど、1600mならバクシンオーより今だに
強くなっていたんではないかと思ってます。

220 名前:スパーク鎌倉 投稿日:2003/01/12(日) 12:13 [ xa33u6xw ]
>>218
というより5千円持っていって途中に当たった配当金などを使って1万円分馬券を買って
3万円になりました。というケースです。
でも状況はそれと変わらないので回収率は300%でいいんですよね。
っていうか、僕が書くとスケールが小さくなってしまいますね。5万持って行く事なんてないんで・・・。

221 名前:Fureki 投稿日:2003/01/12(日) 12:49 [ KSS39kFI ]
>>220
必ずしも300%とは限りませんよ。
(払い戻し合計)/(購入金額合計) ですから、

例えばこんな場合(1万円購入して持ち金が3万になる場合)
1R 5000円購入 10000円払い戻し
2R 5000円購入 25000円払い戻し
このケースだと回収率は350%になりますし。

1R 2000円購入 外れ
2R 3000円購入 10000円払い戻し
3R 10000円購入 30000円払い戻し
このパターンだと267%です。

222 名前:もりち 投稿日:2003/01/14(火) 00:01 [ 17fXSRmE ]
地方は着差が付きやすいっていうじゃないすか。
いったいどういう原理からでしょうか?

223 名前:Fureki 投稿日:2003/01/14(火) 00:45 [ lR5Jmv02 ]
>>222
地方は・・・というより上がりがかかるレースだと着差が
つきやすい気がしますよね。
あとはハイペースで先行馬が押し切った場合とか。

224 名前:落楓(.16HeCFk) 投稿日:2003/01/14(火) 18:52 [ BDaufj4s ]
>>222
ホクトベガが盛岡に来たときは圧巻だったが最近ではGアリュール・Aドンなどもぶっちぎる世の中に。
その2頭は3〜4コーナーまでには先頭に立ってそのまま押し切っていた。(アリュールは終始先頭)
結局誰も負かしにいかないから楽にぶっちぎれるところがあると思います。
Gアリュールのときに唯一負かしにいったヒミツヘイキはシンガリになったけど。

225 名前:GW 投稿日:2003/01/15(水) 01:50 [ iJYsgVQg ]
たしか92年にノーザンテーストがリーディングサイヤー&ブルードメアサイヤー同時獲得という
快挙を達成してますよね?
これって過去に例があるのでしょうか?史上初だったんですかね?

226 名前:オルガナ 投稿日:2003/01/15(水) 02:30 [ vaHM5mkM ]
>>225
昔の馬はわかりませんが、ここ30年ほどでリーディングサイアーと
リーディングブルードメアサイアーを獲得した馬はほかにチャイナロック、
ネヴァービート、パーソロンなどがいますがいずれもリーディングBMSを獲得したのは
リーディングサイアーとってから10年後くらいですね。
過去にも10年もの間リーディングサイアーにい続けた馬はいませんから、
おそらく史上初なんではないかと思います。

この偉業はノーザンテーストの種牡馬としての優秀性はもちろんとして、
活躍馬が牝馬に偏るいわゆるフィリーサイアーだったのが大きな要因でしょう。
はたしてこの記録をサンデーが達成することはできるのでしょうか。

227 名前:u 投稿日:2003/01/15(水) 13:08 [ 6KeMOMMQ ]
>>226
そもそもBMSランキングの統計が始まった時にはリーディングはNTの天下じゃないですかね。
ヒンドスタンあたりが取れてるかな・・・と思ったのですが,
母父としてはアカネテンリュウ,ランドプリンス,
モンテプリンス・ファスト兄弟くらいしかいないみたいですね。

228 名前:オルガナ 投稿日:2003/01/16(木) 17:21 [ vaHM5mkM ]
サードニックスが調教中に骨折で安楽死処分になったそうなんですが、
本当なんですか?ソースがないので、こちらに書きました。

229 名前:ネタ 投稿日:2003/01/16(木) 17:27 [ yzfjunsg ]
ホントにホントだぞ

230 名前:オルガナ 投稿日:2003/01/16(木) 17:27 [ vaHM5mkM ]
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200301/ke2003011609.html

ソースありました。サンスポです。ショックです。

231 名前:GW 投稿日:2003/01/16(木) 23:27 [ uFQZY/zE ]
>>226-227
レスありがとうございます。
やはり史上初のようですね。オルガナさんの仰るよう、今後サンデーがこの記録に並べるかどうか注目ですな。
サンデーは2007〜8年までしか(もっといくかな?)リーディングサイヤーを維持できないでしょうから、
あと5年程でどれだけBMSとして活躍馬が出せるかですね。
しかし5年後でもノーザンテーストは相当の成績を挙げているでしょうし・・・なかなか難しそうですね。

232 名前:オルガナ 投稿日:2003/01/17(金) 00:47 [ vaHM5mkM ]
>>231
僕も難しいと思いますね。
いま見るところではサンデー母父というのにさほど大きなものを感じませんし、
父としては種付しなくなって4年で産駒はいなくなりますが、
母父としてなら種付しなくなってからも10数年は産駒を出せますからね。
まあ、これはGWさんの書き込み見て気づいたことなんですが(笑)。
連続リーディングの記録は塗り替えられそうですが、
もう一方のテーストの偉大な記録はまだまだ不滅の予感がします。

233 名前:大三元 投稿日:2003/01/19(日) 20:04 [ oRoFxGXc ]
シンコウの持ち馬はどうなるの?

234 名前:まじめギャンブラー 投稿日:2003/01/19(日) 22:48 [ JMJJN7Qg ]
ダンシンググラスの00について、詳しく知っている方がいらっしゃったら、
近況を教えて頂きたいのですが・・・。ちなみに父はブライアンズタイムです。

235 名前:W 投稿日:2003/01/19(日) 22:55 [ yzfjunsg ]
マックロウ、トゥナンテ、ラスカルスズカ、アグネスゴールド、キタサンヒボタン、ヤマニンセラフィム、アグネスソニック、ボーンキング、ルゼル、メジロマイヤー、メジロランバート、メジロベイリー、シンコウカリド、スカイアンドリュウ、ダンシングカラー、アタラクシア、スリリングサンデーっていつ復活するんだろうか?

236 名前:富士山 投稿日:2003/01/19(日) 22:56 [ Z4lzPN5Y ]
>>234
馬名 グラスデビル
厩舎 美浦・尾形充弘厩舎

で決定しているようです。

237 名前:ブレイズ 投稿日:2003/01/19(日) 23:13 [ pMyHOXyw ]
ブライアンズタイムのブライアンて誰?

238 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/01/19(日) 23:48 [ wFAcKy/s ]
>>235
確かマックロウは種牡馬入りしましたよ。
ラスカルスズカ&キタサンヒボタンは先日入厩済。
アグネスソニックは東京新聞杯を目標。
メジロベイリーは屈腱炎で長期療養中。
シンコウカリドは小松温泉にいたような、もう出たような?
スカイアンドリュウは関屋記念回避して以降宮崎保養センターで休養中。
…くらいですかな。私がお答えできるのは。
後は他の方よろしく〜

239 名前:GW 投稿日:2003/01/20(月) 16:29 [ hZYzKbjE ]
>>235
確かアタラクシアは引退しています。
ダンシングカラーは昨年10月ごろ復帰してもう何戦か消化しているはず。
キタサンヒボタンはJSE情報によると「年明けにも帰厩」と書いてあります。

240 名前:まじめギャンブラー 投稿日:2003/01/21(火) 05:09 [ XGj8GVtk ]
富士山さんありがとうございました。

241 名前:    名将 投稿日:2003/01/22(水) 00:28 [ NGBDZMpY ]
素人デブタレの川田に付いて教えて??
あのキモサとデブタレ界と汚れ芸人界の新星やけど?!

主な出演「いい○も」「クレ○ムの嵐」「ガ○ンコ」「極楽のバ○コーンだろ」等
キモサを売りにしてワンコーナーなどその壮絶なキャラを売出し中!!

242 名前:もみの 投稿日:2003/01/23(木) 00:13 [ 12nXcOt2 ]
古株のファンの方々に質問です
オグリキャップはあれだけの人気を集めた馬だったんで鳴り物入りでの種牡馬入りだったと思いますが、オグリの種牡馬入りが決まったときにみなさんは成功すると思いましたか?
その当時の血統解説者などは「オグリは成功する」と言っていたんでしょうか?
ほかではミホノブルボンやヤエノムテキやバンブーメモリーあたりについてもどうだったんですかね?

243 名前:hamzo 投稿日:2003/01/23(木) 00:27 [ zLRJ3Zug ]
>>242
さすがに血統が血統で、突然変異的な評価が多かっただけに、悲観的な見方が多かったと
記憶しています。ただ、自身の現役時同様、種牡馬としても奇跡を起こすのではないかと
その辺は希望的観測(笑)みたいな意見は多かったですね。
バブルの時代でなければ、あれだけのシンジケートは組めなかったろうなとは思います。

ミホノブルボンに関しても、故・戸山調教師のスパルタトレによっての後天的な能力みたいな
評価が高く、競走能力をそのまま産駒に伝えるのは難しいのではないかという見方が多かったのではないかと。

ヤエノムテキはいわゆる3強(オグリ・クリーク・イナリワン)の陰に隠れてやや地味でしたが、
血統的にはオグリキャップよりは期待されてたのかなぁと、この辺はさすがに記憶が曖昧です。
バンブーメモリーに至っては、まるで覚えてません(笑)

244 名前:もみの 投稿日:2003/01/23(木) 00:42 [ y.lrgHTU ]
>>243
ありがとうございました。
ほかの方々の意見もよろしくお願いします。

ちょっとずれますけど、やっぱり突然変異種(オグリがそうと決めつけるわけじゃないけど)は一代限りなんですかね?

245 名前:Fureki 投稿日:2003/01/23(木) 01:10 [ 91IeW1Zo ]
>>242
当時は今みたいに血統評論がなかったような・・・・。
という話は置いていて(^^;

加藤栄、田端到等の「パーフェクト種牡馬事典」では
「疑問だけど成功して欲しい」みたいな感じでした。
彼等に限らずオグリに関しては「成功して欲しい」という声が
多かったような。
ただ所謂3強の中では一番「成功するかも」という声は大きかった
ですね。スピード血統でしたし、
期待はオグリ>スーパークリーク>
ヤエノムテキ>イナリワンだったと思います。

「パーフェクト種牡馬事典」はサンデーは
かなり疑問視してました。
「確実に言えるのはダート1800が得意なこと」
って書いてましたからね。
マイネルの岡田総帥はじめ、
サンデーは成功しないという声は多かったようです。

バンブーメモリーは・・・あまり期待されてなかったと思います。

246 名前:Fureki 投稿日:2003/01/23(木) 01:14 [ 91IeW1Zo ]
>>244
一般的(競馬の話ではなくて)な科学用語の意味では、

獲得形質は遺伝しませんが、
突然変異は遺伝します。

シアトルスルーなど突然変異的に出現した名馬が
大種牡馬になった例も多いですよね。

247 名前:ファン 投稿日:2003/01/23(木) 15:35 [ KtsmqATk ]
伊藤直っててっきり伊藤圭の息子だと思ってたんだけど、伊藤圭が39歳なら有り得ないよね・・・

248 名前:ぷー 投稿日:2003/01/23(木) 20:36 [ tFKWULmk ]
サンデーサイレンスなんかは
母系の貧弱さなんかを考えると
典型的な突然変異ではないでしょうか。
「突然変異=一代限り」ということはなく、
ケースバイケースということになると思いますね。

249 名前:オルガナ 投稿日:2003/01/23(木) 20:51 [ vaHM5mkM ]
>>248
たしかに母父Understandingは父系としては非常に貧弱ですが、
母のWishing WellはG2ゲイムリーHの勝ち馬ですし、元をたどれば名牝系ですからね。
Understandingにしても同じSun Teddyを祖先に持つDamascusが突然変異的に出現しています。
こう考えるとサンデーが突然変異的に活躍するのもしっかりした裏づけがあったのかもしれません。

250 名前:POPER 投稿日:2003/01/26(日) 11:39 [ 6VhYJTr6 ]
JRAの8色のチョロQは車として機能するんでしょうか?
乗れるだけでなく運転できるんでしょうか?

251 名前:GW 投稿日:2003/01/27(月) 01:24 [ GtakW6JA ]
クイズスレで最多勝とかの話題が出て思ったんですが、
結局「日本競馬史上最多勝馬」ってどの馬なんでしょう?
勝利数の多い例としてはニホンカイキャロルの46勝やブライアンズロマンの43勝、コイワヰの45勝などがありますかね。
もしニホンカイキャロルの46勝が最高なら、マリンレオが日本記録を更新する可能性も十分ありますな。

ばんえいは全く知らないんですが、WBではちょっと有名な(笑)サカノタイソンは50勝挙げてるようです。

252 名前:Q-CAR 投稿日:2003/01/27(月) 01:43 [ 1Wz6DTbY ]
>>250
CQ MOTORS http://www.cqmotors.co.jp/top.html

実際に販売されています。もちろん乗って運転できます。(要普通免許)

253 名前:u 投稿日:2003/01/27(月) 10:50 [ 7mpa.03. ]
>>251
ニホンカイキャロルが平地の最多勝だと思います。
この馬は繁殖にあがるために引退したのですが,
現役を続行していれば50勝はいけたといわれていますね。

マリンレオは現在38勝ですか。
怪我だけが心配ですが,更新間違いなさそうですね。

254 名前:タキオン` 投稿日:2003/01/28(火) 23:00 [ VPRKE9FM ]
今週も岡部騎手は乗らないのでしょうか?

255 名前:まるお 投稿日:2003/01/29(水) 00:19 [ N50XAVDk ]
競馬に全然関係ないですが答えてくれるとうれしいっす。
ユートピアで思い出したんだけど、「ゆ〜とぴあ」ってお笑い芸人いましたよね?
どんな芸風だったっけ?コント?

256 名前:hamzo 投稿日:2003/01/29(水) 00:25 [ zLRJ3Zug ]
最後はゴム咥えてバシッ!…だったような。
コントでしょう、確か。

257 名前:まるお 投稿日:2003/01/29(水) 00:38 [ XuTAMbiU ]
あああ!!そうでしたそうでした!
どっかで聞いた名前だな、と思ってよく考えたらナイナイのオールナイトのネタはがきでした(笑)。
野球部をやめるとか、そんなコントでしたね(笑)。
ありがとうございました。
で、スレ汚しすいませんm(_ _)m

258 名前:オルガナ 投稿日:2003/01/29(水) 18:30 [ cgCSLlGA ]
セントサイモン系の輸入種牡馬、ルフェーヴルのスペルがわかりません。
LefebvreかLefevreか、どっちなんでしょう?
検索しても同じようなヒット数だったんで・・・。

259 名前:GW 投稿日:2003/01/30(木) 12:46 [ hZYzKbjE ]
>>253
やはりニホンカイキャロルが最多勝ですか。
マリンレオ、去年の勢いなら今年中に抜いちゃうかも。

260 名前:GW 投稿日:2003/01/30(木) 12:51 [ hZYzKbjE ]
>>258
Lefevre St.Simonでググって86件。
Lefebvre St.Simonでググって407件でした。

後者が正しいのかな?自信ナシ。

261 名前:オルガナ 投稿日:2003/01/30(木) 13:13 [ cgCSLlGA ]
>>260
ルフェーヴルもサンシモンも歴史に何度も登場する人名であり、
しかもルフェーヴルにはLefevreとLefebvreの綴りがあるので混乱してます。
知ってる馬系のサイトでは若干Lefevre表記のほうが多かったんですが・・・。

どうもお手数かけました。

262 名前:GW 投稿日:2003/01/30(木) 17:02 [ hZYzKbjE ]
>>261
Lefevre St.simon Shetlandで2件。
Lefebvre St.simon Shetlandで5件でした。
わかんないです(TT)
ほんとどっちが正しいんでしょう?

263 名前:オルガナ 投稿日:2003/01/30(木) 19:24 [ cgCSLlGA ]
>>262
Del Mar PedigreeにはLefevreとLefebvre、2頭とも登録されている次第です。

http://www.dmtc.com/p/18652.php
http://www.dmtc.com/p/18658.php

調べれば調べるほどわからなくなります・・・

264 名前:まっくす 投稿日:2003/01/31(金) 01:22 [ V7y54o2. ]
あえて、批判を承知で転載します。

多くのひとに見ていただくためです。
もし、不快でしたら、削除申請を出してください。>該当者

そして、こちらに参加していらっしゃる方々に質問です。
なぜ、別館のこの話題に意思表示をされないのでしょうか?
#すでに意思表示をされた方は、ご容赦ください。

<引用ここから>
管理人からの連絡用スレッド
18 名前: 管理人 投稿日: 2003/01/30(木) 00:11 [ u2hQnF9Q ]

アクセス禁止ルール制定に関する議論が最終段階に入ろうとしています。
そろそろルール決定となりそうです。

意見がある方はは早めにこちらへ。
http://uma2.jpn.org/wb/wboard.pl?key=policy&mode=View&view=Topic
<引用ここまで>

265 名前:オルガナ 投稿日:2003/01/31(金) 01:42 [ cgCSLlGA ]
僕も失礼を承知で書かせてもらいますが、意思表示がない理由として、
別館での議論があまりにも長く、深く展開されているので、
それに参加していなかった人間が意見しにくい状態にあるのではないかと思います。
(僕もその一人です。)

つまり、いまさら新参者があれこれ意見するより、その決定に従おうという思いが強いんじゃないでしょうか。
非常に無責任な発言で申し訳ないです。

266 名前:まっくす 投稿日:2003/01/31(金) 01:58 [ V7y54o2. ]
>>265オルガナさん
ご意見ありがとうございます。オルガナさんのお考えを尊重いたしたいと思います。
私の個人的な思いとして、やはりなんらかの反応がより多くの方からあると
ありがたいなあと思い、あえて、こちらに告知させていただきました。

オルガナさんの今回のご発言、とれもうれしいです。ありがとうございました。

267 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/02(日) 16:17 [ YEUHSi/M ]
何でビワハヤヒデは岸騎手からのり代わりになったんですか?

268 名前:うっちー 投稿日:2003/02/02(日) 23:00 [ WYPWBeKw ]
>267
朝日杯・共同通信杯と連続して負けたから。
岸騎手はミスしていませんが、
やはりクラシックを戦う上では頼りなかったんじゃないですかね

269 名前:ジョージ 投稿日:2003/02/04(火) 02:46 [ NpQ/uQuE ]
ホンコンの馬は見る馬全てが「セン馬」なんですが、何故なのか教えてもらえませんか?

270 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/04(火) 02:49 [ cgCSLlGA ]
>>269
香港は基本的に競走馬の生産を行っていないので、牡馬のままにしておく必要がないからだと思います。

271 名前:ガッツ将軍 投稿日:2003/02/04(火) 03:26 [ lZY4dtUw ]
>>267
10年前なのであまり記憶が確かではありませんが、
共同通信杯は先行するマイネルリマークを捕らえきれずに2着。
浜田調教師はビワに相当期待してたらしいので勝ちきれない現状から、
馬主に降板を進言したという噂まであったほどです。
まあ噂なので真相はわかりませんが、共同通信杯は大塚騎手が上手く乗ったとはいえ
少し消極的な感じのするレースでした。
朝日杯は岸騎手が断ったエルウェーウィンに負けましたし、
さらに相手が弱化しての惜敗が響いたのではないでしょうか。

ちなみに、石山騎手がファレノプシスを降板させられたときに
引き合いとしてビワハヤヒデ降板劇がよく出されていました。

272 名前:ゴンベイ 投稿日:2003/02/05(水) 16:05 [ n86vr0ro ]
関西の古株のファンの方で覚えていたら教えて頂きたいのですが、
10年チョイ位前に関西馬(牝馬だったような)で、京都、阪神、中京
(順番不明)と走って、4連闘4連対を決めた馬がいると聞いたことが
あるのですが、(成績は1勝2着3回だったような?)
ご存じのかた、教えてください。

273 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/05(水) 16:30 [ cgCSLlGA ]
>>272
僕は古株ではないのでわかりませんが、最近ではサークルフェスタが4連闘4連対
(2着3回の後1着)がありましたね。(すべて福島ですが)
セントライトも4連闘4連対があったみたいです。
しかも4連闘目が東京優駿で3勝2着1回。おそろしい。

274 名前:u 投稿日:2003/02/05(水) 17:25 [ KFIPN2T2 ]
>>273
菊に向かっても4連闘4連対ですね。
昔の馬は本当にタフです。

時代もアレですがこんなのもいます。
http://www.katch.ne.jp/~nishioka/meibaretuden/meiba/s-meruborun.htm

275 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/05(水) 19:18 [ cgCSLlGA ]
>>274
大昔はこういう一ヶ月にまとめて5〜6戦させて休養、というパターンが多かったようですね。
輸送も大変だっただろうし、競馬開催も毎週やってなかっただろうから、
こういうローテになるんでしょうね。

オーストラリアなんかではまだ中3日なんてローテはざらみたいですけど。

276 名前:のの 投稿日:2003/02/05(水) 20:08 [ 4Da9d6n. ]
タケシバオーの凄さについて語られる時に決まって出てくる、
3200の天皇賞にも勝ち、1200のスプリンターズSにも勝ってしまう
というのがあります。当時のスプリンターズSはどれくらいの価値
があるレースだったのでしょうか?

277 名前:競馬 投稿日:2003/02/05(水) 20:15 [ MdhHakIU ]
>276
タケシバオーはスプリンターズSじゃなくて英国フェア記念をレコード勝ちしたから1200でも凄いといわれてた気がする・・
たしかスプリンターズSは存在してないと思う
あと天皇賞は超Sペースで勝ちタイム3分29秒1という当時でもかなり遅い勝ちタイム

278 名前:のの 投稿日:2003/02/05(水) 20:20 [ 4Da9d6n. ]
>>277
英国フェア記念=スプリンターズSのようです。おととしの有馬記念
でしたっけ、あのレースも「愛子様誕生記念」のような名前が上に
ついていましたし。おそらくその年に英国フェアっていう催し物が
あったんじゃないでしょうか?

279 名前:のの 投稿日:2003/02/05(水) 20:24 [ 4Da9d6n. ]
>>278
ちょっと言葉足らずでした。「英国フェア開催記念スプリンターズ
ステークス」という名前だったと、本に書いてありましたので。

280 名前:ねこじゃらし 投稿日:2003/02/05(水) 20:44 [ W47US21Y ]
そのスプリンターズSでは62kg背負ってますね。なんというか……すごい。
当時はハンデ戦だったのかな。安田記念もGI格上げ前はハンデ戦でしたし。

281 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/05(水) 21:15 [ cgCSLlGA ]
>>276
当時のことはまったくわかりませんが、グレード制がしかれた当初、
スプリンターズSはG3に格付けされていますし、
タケシバオーのローテーションを見ても、
その前年ワシントンDC国際に遠征したときにオープンを叩いていったのですが、
それと同じような使い方をしているので、価値はそんなに高くなかったんではないかと推測しています。

それよりも、タケシバオーの本質はマイラーで、天皇賞を勝ったことの方がすごい・・
なんて言い方をすると怒られるでしょうか(笑)

282 名前:hamzo 投稿日:2003/02/05(水) 21:34 [ zLRJ3Zug ]
>>276,281
よくいわれるのは、「距離が持たない馬のための活躍の場」で、
結局はその時代のイメージが、いまだに尾を引いてるみたいですね。

283 名前:のの 投稿日:2003/02/05(水) 21:35 [ 4Da9d6n. ]
>>281
私も当時の事は詳しくないので想像でしか語れないのですが、
タケシバオーの時代は(おそらく)長距離重視、距離別ローテー
ションの概念は希薄だったと思うんです。今でこそスプリンターズS
にはスプリンター達が集まりますが、当時は距離不向きな馬も参戦
してたんじゃないかなと。そしてグレード制導入後、いきなりG1で
はなくG3からスタートしたことから考えて、当時はそれなりの評価
はあるものの、大レースとは見なされていなかったんじゃないかなと。

雑誌とか読むと、現在の価値観を当てはめて書いてある記述が多い気が
します。距離が極端に違うG1を勝ったんだよ、って感じで。たとえば、
去年で言えばマンハッタンカフェがスプリンターズSに出てきて、62
キロ背負ってビリーヴにレコードで勝つ、となったらとんでもないこと
ですが、当時の人はこういう感覚だったのか、気になります。それとも
G1天皇賞とG3シルクロードステークスを勝った というレベルなのか。

とはいえ、3200と1200に勝つってだけでも凄いことですけどね。

284 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/05(水) 22:28 [ cgCSLlGA ]
>>283
グレード制以前の勝ち馬をみても、今でいう短距離路線を進んできた馬はほとんどいませんね。
というより、1400以下のレース自体がほとんどなかったようです。
ノボルトウコウはスプリンターズS勝った後ステイヤーズS使ってますし(流石に大差負け)。

スプリンター血統が確立されていなければ、能力の絶対値が違えばこなせたかもしれませんね。
しかし、酷量でレコードというのはやはり適性があったんでしょう。
もし今のようなレース体系ならもっとすごい馬になっていたかもしれないですね。

285 名前:のの 投稿日:2003/02/06(木) 00:14 [ 4Da9d6n. ]
>>284
現在のレース体系の中にタケシバオーがいたら・・・、どうなってたんで
しょうか?しかしある意味凄みは減ってしまいそうな気がしますね。という
のもおそらく適距離のみを使ってきそうですし。ナリタブライアンが天皇賞
の後高松宮杯に出た時もブーブー言われてたように、「短距離路線に出すな」
とか「ダートに出すなんて何考えてるんだ」と外野が言いそうですし、
調教師もそんな路線を選択するとは思えませんし。(芝・ダートの垣根は
低くなってますが3200と1200はやっぱり・・・)

分業化が進んだ現在では、もうタケシバオーのような成績を収める馬は
出てこないんでしょうね。

286 名前:mazuda 投稿日:2003/02/06(木) 02:32 [ BQbRQDpc ]
>>281
あの天皇賞は、フクキタルの菊みたいなもの、とベテランのファンの方が言っていたのを、聞いたことが有ります。
これは、その人個人の持論かも知れませんが、英国フェア記念の勝利のほうが、よりタケシバオーの本質に近かったのかもしれませんね。

287 名前:MASA 投稿日:2003/02/06(木) 22:26 [ ZWwpSXNA ]
競馬を始めて間もない者です。今週の週末は雨みたいですけど、雨のレースに対する影響はどのようなものなのですか?
芝、ダート、後距離の関係を誰か教えてください。京都競馬場は最近前残りが多いみたいですが、これも雨で変わるのでしょうか?

288 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/02/06(木) 22:51 [ dsdM4NAs ]
>>287
雨の影響は度合いによって違うのでなんともいえませんが....
不良馬場に馬鹿に強い血統っていますね。
例えばキングマンボ産駒とか。

その週の馬場傾向を見るには、各競馬場でその日によく来ている血統をチェックしてみるといいかもしれません。
例えばある日の新潟の芝。妙にSS系ばかり上位に来てるな〜と判断出来たら、それ以降はSS系を狙ってみる。
みたいな風にして、馬場チェックを行うといい事もありますよ。

たま〜にですけど、極端に一系統に傾く時ってあります♪

289 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/07(金) 21:37 [ YEUHSi/M ]
ニシノフラワーの鞍上が佐藤まさおから河内になった理由を教えていただけないでしょうか

290 名前:ようかい 投稿日:2003/02/07(金) 22:01 [ Fb8xO.pU ]
>>289
簡単にいうとチューリップ賞での佐藤正雄騎手の騎乗がまずかったかららしいです。
どんな騎乗だったのかはしらないですが。。。

291 名前:MAN 投稿日:2003/02/07(金) 23:20 [ t0uZtUtI ]
>285
現代版タケシバオーとして、僕はキングヘイローを挙げたいです。
1200の高松宮で悲願のGⅠを制覇し、天皇賞(春)には
出走していないものの、菊花賞・有馬記念では掲示板入りしてます。
また、惨敗しましたがフェブラリーステークスにも出走しましたね。
きっと管理側としてはどうしてもGⅠを勝たせたかったんでしょう。

292 名前:うっちー 投稿日:2003/02/07(金) 23:35 [ WYPWBeKw ]
>290
チューリップ賞後佐藤騎手自らから降りたと記憶しています。

293 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/07(金) 23:39 [ YEUHSi/M ]
>292
何でそんなもったいないことしたんですか?

294 名前:うっちー 投稿日:2003/02/08(土) 00:00 [ WYPWBeKw ]
>293
自分のミスで負けたから、ケジメをつけたんじゃないんですかね。
今なら考えられないことですが・・・

295 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/08(土) 00:02 [ YEUHSi/M ]
結局佐藤まさお騎手はニシノフラワー以外で重賞勝ったんですか?

296 名前:うっちー 投稿日:2003/02/08(土) 00:15 [ WYPWBeKw ]
>295
分からないですね。
一応調べて見ます。
誰か知っている方は教えて下さい。

297 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/08(土) 00:19 [ cgCSLlGA ]
>>295
直接は関係ないんですが佐藤正雄騎手のニシノフラワーでの重賞初勝利までの
22年4ヶ月はJRA最長記録だそうですね。
クイズスレにも出てきそうな記録ですね。

298 名前:keiba 投稿日:2003/02/09(日) 21:32 [ NL0ADCpM ]
サンスポの佐藤さんが「今年の皐月賞は2分10秒台」と言ってたけど(笑)、そんなに中山の馬場は悪くないですよね。タイムも遅くはないし。何か工夫をしてるんすかね?

299 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/02/10(月) 12:29 [ 9jcJoq/s ]
芝のレースがほとんどないだけ。

300 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/13(木) 00:58 [ YEUHSi/M ]
2000年の京都記念はテイエムオペラオーとナリタトップロードに斤量差がありますがこれはなんでですか?

301 名前:ダーレーアラビアン 投稿日:2003/02/13(木) 03:09 [ 1oL8ce1A ]
フサコンとアグタキの幼駒時代の評価ってどっちが高いんですか?
フサコンはケタ違いの能力をもってたってゆうし、タキオンも高い評価を受けてたらしいし。

302 名前:署名なし 投稿日:2003/02/14(金) 00:15 [ 02ku1HBk ]
タイキシャトルは海外遠征したとき、どうしてジャック・ル・マロワ賞
1戦しかせずに帰ってきてしまったんでしょうか。
例えばBCマイルなどに転戦するとかのプランはなかったのですか?

303 名前:ようかい 投稿日:2003/02/14(金) 00:27 [ Jv2KMp3I ]
>>302
そのプランはあったようですがおじゃんになりました

304 名前:署名なし 投稿日:2003/02/14(金) 00:29 [ 02ku1HBk ]
それは何故ですか?

305 名前:ようかい 投稿日:2003/02/14(金) 00:31 [ Jv2KMp3I ]
>>304
知りませんm(_ _)m

306 名前:署名なし 投稿日:2003/02/14(金) 00:38 [ 02ku1HBk ]
ありがとうございます。
国内のマイルCSを優先させたのかな・・

307 名前:うっちー 投稿日:2003/02/14(金) 13:36 [ 8kCxAvag ]
>306
確か引退レースは国内でしたいからだったと思います

308 名前:うっちー 投稿日:2003/02/14(金) 13:38 [ 8kCxAvag ]
地方のクラスについて詳しい方教えていただけませんか?
各地方ごとにも違いますし、イマイチシステムが分からないです。

309 名前:落楓(.16HeCFk) 投稿日:2003/02/17(月) 06:02 [ P2C9F5Sg ]
>>308
とりあえず岩手競馬の格づけです。
1着から5着までの本賞金額の合計で決まります。
2・3歳はJRAと同じように通算の本賞金。
4歳上が今年3月31日以前20走分の本賞金と4月以降の本賞金の合計額です。
これだと長く走ってもクラスの見直しで適当なクラスに出走できそうですね。(実際9歳馬なんてザラ)
http://www.iwatekeiba.or.jp/

310 名前:カメ 投稿日:2003/02/17(月) 08:06 [ JsN8I.Wo ]
昨夜(嘘、ホントは今朝方)チャットで話題になったのですが、
トーホウドリームが中央の登録を抹消した後、
転厩予定だった盛岡にまだ入厩してないらしいのですが・・・。
どなたか、トーホウドリームの行方とそのいきさつをご存知の方がいたら、
とっても気になるので教えてください。

311 名前:ゆーと 投稿日:2003/02/17(月) 10:50 [ nJaVqxrI ]
>>310
確か東北方面の地方競馬って、冬の間開催しませんよね?(ばんえい除く)
その関係で入厩も春まで待つんだったような覚えが。

312 名前:ローゼンカバリー 投稿日:2003/02/17(月) 18:13 [ I.1b72LE ]
すいません!カラフルトークって今どうしてるか知ってる人いませんか!?

313 名前:カメ 投稿日:2003/02/17(月) 18:26 [ 0CXC4IcQ ]
>>311
ありがとうございます。
そういうことがあるんですか。
なるほど。
ちょっとほっとしました。
・・・しかし、ってことは、今はいったい何処に???

314 名前:うっちー 投稿日:2003/02/17(月) 19:55 [ WYPWBeKw ]
>>309
ありがとうございます

315 名前:SWAT 投稿日:2003/02/17(月) 20:44 [ Rl23i5ps ]
フランクアーギュメントの00って、今どーしてるんでしょう?
岡田氏は『年末には、一杯に追いきれるまで回復させる自信がある』
みたいなことを赤本で言っていたし、
実際に15-15を近日中にやる見たいな話も10月中旬にあったみたいですが、
その後情報が全くないです。なにか情報あったらお願いします。

316 名前:victoire 投稿日:2003/02/17(月) 21:48 [ drkXRQL. ]
>>311
チャットで話題を振った者です。
春まで入厩を待つ予定ということでその姿を見れるのは4月以降か…
ぜひとも活躍してもう一花咲かせてもらいたいですね。

317 名前:William 投稿日:2003/02/17(月) 22:58 [ RcssnudY ]
リヴァリッジS(米G2),メトロポリタンH,ヴォスバーグSは
何mでのレース?

318 名前:William 投稿日:2003/02/17(月) 22:59 [ EvE.jqG2 ]
リヴァリッジS(米G2),メトロポリタンH,ヴォスバーグSは
何mでのレース?

319 名前:SS 投稿日:2003/02/17(月) 23:07 [ N/0OGbuQ ]
>>318
検索すればすぐわかる質問はやめましょうや。
ま、1つだけ教えましょう。リヴァリッジS(米G2)はダート7ハロン。

320 名前:20年後の競馬ファンから今の競馬関係者やファンが恨まれそうだ 投稿日:2003/02/18(火) 05:14 [ beRjj1xg ]
最近廃止された地方競馬
これから廃止されそうな地方競馬

合わせるとどれくらい2歳馬、そして全体での入厩可能頭数が減るのでしょうか?
大きい問題だと思うのですがどこも報道しないですね・・・。

321 名前:落楓(.16HeCFk) 投稿日:2003/02/18(火) 06:13 [ g.NM3CWc ]
>>320
生産牧場の窮状はひどさを増す一方ですからね。一家心中などの悲劇を生む温床になりかねないでしょう。
受け皿が減っていけば当然生産頭数も減少して廃業に追い込まれる牧場もたくさん出そうです。
マルゼンスキーの生産牧場が実家の橋本聖子議員(元スケート選手)が控除率引き下げや中央での
地方交流レース発売の提案をしているそうです(サラブレより)。
問題意識をもって考えて欲しいですね。

322 名前:お前2023年まで生きられないから大丈夫 投稿日:2003/02/18(火) 10:14 [ SKXO240Y ]
>320
韓国、香港、シンガポールなどに輸出すればいいじゃん。

323 名前:落楓(.16HeCFk) 投稿日:2003/02/18(火) 18:28 [ 2ndTQB6o ]
>>322
香港が欲しいのはゼネラリスト産駒ぐらいじゃないかな。
デインヒルばっかり走ってるし。

324 名前:ぷぷっ 投稿日:2003/02/18(火) 21:36 [ s3jq9TP2 ]
>>322
価格差を知らない馬鹿

325 名前:リュウシ 投稿日:2003/02/18(火) 22:14 [ ksjS03x. ]
>>318
記憶で書き込むので間違ってても怒らないでくださいね。
メトロポリタン D1600
ヴォスバーグ  D1400
だったと思います。

326 名前:うっちー 投稿日:2003/02/18(火) 22:17 [ WYPWBeKw ]
>>325
メトロポリタンはあってますよ。
下の方は似たレース名が沢山あるのでなんとも
でもあってると思います。
これも記憶ですので悪しからず。

327 名前:リュウシ 投稿日:2003/02/18(火) 22:21 [ ksjS03x. ]
>>325
調べてたら両者あってました◎ちなみに両方ともにG1です。
最初から調べて書き込めばいいのに…→俺(笑)

328 名前:うっちー 投稿日:2003/02/18(火) 22:23 [ WYPWBeKw ]
>>327
メトロポリタンSはベルモント競馬場ですよね〜
ヴォスバーグって・・・ベルモント?

329 名前:リュウシ 投稿日:2003/02/18(火) 22:26 [ ksjS03x. ]
>>328
はい。ベルモント競馬場ですよ〜

330 名前:うっちー 投稿日:2003/02/18(火) 22:27 [ WYPWBeKw ]
>>329
ありがとうございます。
メトロポリタンSってアメリカでいう安田記念ですよね。

331 名前:William 投稿日:2003/02/19(水) 00:03 [ 1EYUrfS. ]
うっちー,リュウシ:
Thank you very much

ぷぷっ :
価格差?お前こそ馬鹿ですよ。

332 名前:Fureki 投稿日:2003/02/19(水) 03:36 [ mneFQHng ]
>>330
「アメリカで言う安田記念」とまでは行かないと思いますが・・・。

333 名前:洋文 投稿日:2003/02/19(水) 05:45 [ IV4zDCzo ]
柴田善臣は松永幹夫を馬鹿にしていると本で読んだことありますが本当ですか?

334 名前:あちち 投稿日:2003/02/19(水) 08:34 [ 64j9kO5. ]
>330
安田記念ほど地位の高いG1ではないと思います。だってこのレースは米国の
古馬ダート中距離戦線でもレベルの低いほうですからね。それと、米国にはマイル
という概念自体がないというのを聞いたことがあります。現に古馬ダートのマイル戦は、
これと暮れのシガーマイルハンデだけですし、芝でも欧州との兼ね合いで造られたような
BCマイルとその前哨戦のキーンランドターフマイル、あと5月のシューメーカーBCマイル
だけですからねぇ。
>メトロポリタンS
メトロポリタンハンデだったと思います。

335 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/19(水) 08:41 [ YEUHSi/M ]
>>333
嘘やな

336 名前:ろっきぃ 投稿日:2003/02/19(水) 09:08 [ uinMjoMo ]
>>334
しかし対外的にはあちらは国際G1、こちらはただの国内ローカルG1。
ここ数年の内容を見ても十分国際G1にふさわしいとは思うんですけどね、
今年こそ基準を満たしてほしいな。

ちなみに、
メトロポリタンSで検索するとただの日本のOPレースしか引っかかりませんよね(^^;

337 名前:ろっきぃ 投稿日:2003/02/19(水) 09:12 [ uinMjoMo ]
社台Fで国内G1馬5頭を含む新種牡馬9頭がお披露目されたと聞きましたが、
5頭とウォーエンブレムはパッと出てきたけど後の3頭が思い出せない...
どなたか教えていただけたらなあとm(__)m

そういや今年の社台Fのラインアップも気になるなあ...

338 名前:ゆーと 投稿日:2003/02/19(水) 09:47 [ nJaVqxrI ]
>>337
5頭というのがどの馬の事か分からないので一応全部。
ウォーエンブレム、スウェプトオーヴァーボード、ジャングルポケット、アドマイヤコジーン、
マンハッタンカフェ、タニノギムレット、ナリタトップロード、マックロウ、ディバインライト

339 名前:ゆーと 投稿日:2003/02/19(水) 09:49 [ nJaVqxrI ]
×ディバインライト
○ディヴァインライト

340 名前:ろっきぃ 投稿日:2003/02/19(水) 10:53 [ uinMjoMo ]
>>338
ありがとうございます、
ディヴァインライトはてっきり他のところと思ってました。
いろいろ検索かけたら荻伏にいるみたいですね。

341 名前:サンヴァレー 投稿日:2003/02/19(水) 13:26 [ cT/aKnJ. ]
オグリが旧5歳の時の秋のローテーションって当時のマスコミはどんな反応だったんでしょうか?
やっぱり調教師とオーナーが叩かれまくっていたんでしょうか?リアルタイムで見ていないんで
教えて欲しいです。あと旧6歳の時安田記念を武豊騎手で勝ったのに、次走の宝塚では岡騎手に乗り変わった
理由も知りたいです

342 名前:エルマ 投稿日:2003/02/19(水) 14:00 [ Vui4ASPQ ]
>> 341

サンヴァレー様、こんにちは♪
「予想大会」の運営、お疲れ様です。(^-^)
前半部分については、人によって取り方が大きく変わるので
私はとりあえず、後半部分についてのみレスさせていただきますね。

あの年のユタカさんには、「スーパークリーク」というお手馬がおり
安田記念以前に、すでにクリークでの宝塚記念騎乗依頼が入っておりまして
オグリ陣営は宝塚記念では、改めて岡さんに騎乗依頼したようですね。

ただ、当の「スーパークリーク」が、結局宝塚記念を回避してしまったので
ユタカさんは宝塚では、二分先生の「シンウインド」に騎乗……。
「オサイチジョージ」以下を引き連れて、いいペースで逃げてたのですが
力不足もあって、残念ながら6番人気8着に敗れるという結果となりました。

343 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/19(水) 18:40 [ YEUHSi/M ]
カチドキリュウは何で尻尾が短いんですか?

344 名前:洋文 投稿日:2003/02/19(水) 19:37 [ 4DNDqnss ]
>>343

間違って切ってしまったからです

345 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/19(水) 19:40 [ YEUHSi/M ]
>>344
何をしていて切ったんですか?

346 名前:洋文 投稿日:2003/02/19(水) 19:53 [ 4DNDqnss ]
>>345
かなり前にグリーンチャンネルで調教師が理由をいってたんですが忘れました

347 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/19(水) 19:56 [ YEUHSi/M ]
>>346
いずれにしても可愛そうに。一生あれだろ

348 名前:サンヴァレー 投稿日:2003/02/19(水) 19:57 [ cT/aKnJ. ]
>>342
エルマさん、こんばんわ。レスどうもです。
ぜひ予想大会に参加してくださいよ。お待ちしております

349 名前:エルマ 投稿日:2003/02/19(水) 23:56 [ 0GYUhuxs ]
>>348

予想大会へのお誘い、本当にありがとうございます♪ (^-^)
いつも、JSEの常連さんの予想を参考にさせていただいてるくらいなので
自分の予想を発表するなんて、恥ずかしいことこのうえないのですが
楽しそうですので、一度参加してみたいな……とは思います。

350 名前:今年こそ顕彰馬出るか? 投稿日:2003/02/20(木) 05:13 [ fX9fv376 ]
どうでもいいことなんですが、気になっていることを質問します。
ブリーダーズカップは通常芝ダート合わせて8レースありますよね。ところが
ブリーダーズカップで検索すると「BCグランドナショナル」と「BCスティ
ープルチェイス」というレースが出てきました。
恐らく障害レースだと思うのですが、二つの違いも、そもそも本当にブリーダ
ーズカップなのかも不明です。
もし海外障害レース事情に詳しい方がいらっしゃったらお教えください。

351 名前:ゆーと 投稿日:2003/02/20(木) 15:30 [ nJaVqxrI ]
>>350
BCスティープルチェイス=BCグランドナショナルのようです。多分。
BCとは言うものの、BC当日ではなくBCを盛り上げる為?前の週に開催。開催競馬場も違います。
BCグランドナショナルとは別に春にはグランドナショナルも開催。
例えて言えば・・・中山大障害の「障害」に該当する部分が「スティープルチェイス」ですね。
違ってたら済みません。

352 名前:今年こそ顕彰馬出るか? 投稿日:2003/02/20(木) 18:47 [ 0XBmsJS. ]
>>351
ゆーとさん、丁寧なご説明、ありがとうございました。海外は平地と障害で
別々の競馬場が多いですね。ヨーロッパでは障害レースも人気があるようで
すが、アメリカはどうなんでしょうか?

353 名前:Fureki 投稿日:2003/02/20(木) 22:31 [ vvSVaDRA ]
>>350
>>351
確かUSに繋駕競走のブリーダーズカップがあったような。
一応一年で一番大きなレースだった気がします。
TVで偶然見ただけなので、ちょっと自信なしです。

354 名前:ゴンベイ 投稿日:2003/02/21(金) 21:49 [ n86vr0ro ]
なんでダイヤモンドSはずっと2月開催が定着してるのに
名称変えないのかな?
京王杯と京成杯とかのスポンサー付きのレース名、
年齢表記のあるレース名は思い切って変更したのに、
唯一、季節感?を無視したレース名が残っちゃってますよね。

355 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/21(金) 22:09 [ cgCSLlGA ]
>>354
おそらく芝の長距離戦ということで定着してしまったからではないでしょうか?
皐月賞が4月開催が定着したからって卯月賞にできないのと同じような気が・・。

356 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/21(金) 22:55 [ YEUHSi/M ]
>>355
皐月賞が卯月賞なんかになったら嫌ですね。まあべつにレース名はレース名で月は月でいいんじゃないでしょうか。火曜サスペンス劇場も火曜じゃない日にやってるしね

357 名前:サンヴァレー 投稿日:2003/02/21(金) 22:58 [ cT/aKnJ. ]
俺は馬の名前のレース名がもっとあってもいいと思う
ナリタブライアンSとかミスターシービー記念とか
現実的には無理かな・・

358 名前:UNDER-ONE(D2XMemw6) 投稿日:2003/02/21(金) 23:07 [ e8L0gZF2 ]
冠名のついた馬はレース名に出来なかったんじゃないですかね?
セントライト、シンザン、カブトヤマ、トキノミノルなどは冠名がありませんからね。
地方に行けば沢山あると思いますが・・・オグリキャップやロジータなど。

359 名前:サンヴァレー 投稿日:2003/02/21(金) 23:10 [ cT/aKnJ. ]
>>358
そうですか・・アメリカとかはたくさんありますよね?
サンデーとかシガーとか

360 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/21(金) 23:11 [ YEUHSi/M ]
>>357
ミスターシービーが死んだときにグリーンチャンネルの知りたい競馬情報局で吉永調教師がミスターシービー記念を作ってほしいって言ってたな。

361 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/21(金) 23:13 [ YEUHSi/M ]
>>358
アグネスタキオン記念とかあるのには驚いた。できるの早すぎ

362 名前:エロンボー 投稿日:2003/02/21(金) 23:23 [ 3ML1fHcc ]
>>361
おそらくホッカイドウ競馬のレースですよね。
あれは勝てば○○の種付け権がもらえるという馬産地ならではのレースですね。
中央のシンザン記念やトキノミノル記念なんかとはちょっと意味合いが違うようです。

363 名前:うっちー 投稿日:2003/02/21(金) 23:37 [ WYPWBeKw ]
トキノミノル記念だってあるにはあるが、
共同通信杯って名前の方が有名だし・・・
というより(トキノミノル記念)共同通信杯って感じですよね。
メチャクチャ中途半端。
もっと馬名のレースが一杯あったらいいのに・・・
そういえばこの前のシンザン記念の時、
関西のドリーム競馬でシンザンのことを番組内で紹介してましたよ。
こういうのも馬名レースならではですよね。

364 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/22(土) 00:10 [ cgCSLlGA ]
ひそかに馬名レースになってるもの・・・ユートピアS、ガーネットS、・・・

まあそれは冗談として自分が知ってる限りの馬名重賞レース

(中央)
・セントライト記念
・シンザン記念
・(トキノミノル記念)
・カブトヤマ記念

(地方)
・ダイオライト記念
・オグリキャップ記念
・シアンモア記念
・トウケイニセイ記念
・カネユタカオー記念
・ハイセイコー記念
・ロジータ記念
・ライデンリーダー記念

(アラブ)
・オグリオー記念
・ローゼンホーマ記念
・フクパーク記念
・マンペイ記念
・タマツバキ記念アラブ大賞典
・セイユウ記念全日本アラブグランプリ

(廃止)
・クモハタ記念
・タマツバキ記念
・(シュンエイ記念)
・(セイユウ記念)

とりあえずこんなところでしょうか。やはり海外(特にアメリカ)に比べると少ないですね。

365 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/22(土) 00:13 [ cgCSLlGA ]
>>364
訂正・・・(シュンエイ記念)→(タマツバキ記念) どうでもいいけど

366 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/22(土) 00:27 [ YEUHSi/M ]
>>362
去年はフレンチデプュティの種付けけんだったと思う

367 名前:しましま 投稿日:2003/02/22(土) 00:27 [ ig0NaW.Q ]
北海道のスタリオンシリーズは別に記念レースじゃないからねぇ。
それにしてもフジキセキ賞とか、社台の馬が勝ったら意味ないなぁ(^^;

上に挙がってるほかに地方には
ホクトベガメモリアル・スパーキングレディカップ(川崎・GIII)
キングトップラン記念(三条・廃止)
ミヤノダービー記念(名古屋・廃止)
がありましたね。

368 名前:keiba 投稿日:2003/02/22(土) 01:16 [ 6UBYdbG6 ]
G1未勝利馬が年度代表馬に選出されることは今後あり得るのでしょうか?

369 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/22(土) 02:00 [ YEUHSi/M ]
>>368
ないと思う。もしなったらそれは可笑しいよ。あんだけGⅠあんのに。ダイヤモンドビコーのも納得できないな。牝馬だと知らなかったやつは投票する資格なし。
来年は投票せんでよし

370 名前:keiba 投稿日:2003/02/22(土) 03:09 [ kMiu3iGk ]
★三歳牡馬クラシック路線
A 三冠全てで2着。それも負けて強し、もしくは大きな不利あり。そしてトライアル全勝(弥生賞、京都新聞杯、神戸新聞杯)。J・Cは外国馬(2頭)の叩き合いから大きく離され3着。有馬は人気薄に逃げ切られ2着。
B 皐月賞馬。しかしダービー、神戸新聞杯、菊花賞は惨敗。完全に皐月はフロック。
C ダービー馬。ダービーは全くの人気薄(ダービー以前の実績ほぼ無し。例えばダート戦で2勝目挙げ抽選で)。そして道悪に助けられた面も。ダービー後故障発生、引退。力つかめず。
D 菊花賞馬。春は条件戦で負けまくり。菊後は有馬大敗。

★三歳牝馬クラシック路線&古牝馬
めんどくさいので00年を適用。要するに三冠は3頭で分けあい、エリ女では古牝馬にも敵わず。

★古馬路線
天皇賞(春)・昨年の年度代表馬Eが前哨戦圧勝後に故障、引退。昨年はEにやられ通しだったFが初戴冠。
宝塚記念&天皇賞(秋)・Fがこれまでのうっぷんを晴らすかのように連勝。が、低レベルでタイムも平凡。
ジャパンカップ・Fは1番人気に押されるも、Aにも遠く及ばず掲示板をはずす。
有馬記念・前走は条件戦をやっと勝ち上がった程度のGが逃げ切り。Aは2着。Fはメンツ保てず5着。

★短距離路線
めんどくさいのでこれまた00年の4つのG1をそのまま適応。要するに人気馬が人気で勝てない。

★ダート路線
相変わらずの混戦。お山の大将ばかり。3歳からも目立った馬現れず。

★2歳路線
とてつもない馬が現れるでもなく、例年並み。

★海外
レベルの低い年なので参戦すらなし。

この場合Aが年度代表馬選出はありうると思う。
はぁ〜、長文疲れた・・・

371 名前:まっくす 投稿日:2003/02/22(土) 03:20 [ 1uCDAiZE ]
>>370
見事な論理の展開。確かにそういうケースだとありえそう。というか、
年度を代表する馬という観点で選ぶならばそういうのもありであってほしいですね。

372 名前:カメ 投稿日:2003/02/22(土) 03:20 [ TDIkuXRo ]
>>370
せっかくの苦労に水を差すようで、申し訳ないのですが、
その場合、“該当馬無し”になってしまうのではないでしょうか??

373 名前:keiba 投稿日:2003/02/22(土) 03:27 [ Fi3vqrbM ]
いや、レスしてくれていいんですよ(笑)。
該当馬なし・・・もし起これば前代未聞ですな・・・。

374 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/22(土) 03:35 [ cgCSLlGA ]
>>370
なかなかおもしろい。

他にも例年クラスで考えられる可能性:

・3歳馬でトライアルまで完勝、皐月賞は直前で取り消し、ダービーはとんでもない不利がありながらハナ差2着。
 その後キングジョージ・凱旋門賞遠征ともに僅差2着。
 アメリカに渡りG2を圧勝してBCでまた2着。
 帰国後有馬記念で圧勝も進路妨害で降着、みたいな・・・・

まあ、冗談半分ですが、ようは実績よりも内容でしょう。
多くの場合(というか、今まですべて)実績=内容だったため、G1勝ち馬が選ばれていますが、
上記の、あるいはkeibaさんのようなことが起こればありうると考えています。

375 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/22(土) 03:36 [ cgCSLlGA ]
>>374
あ、そういうローテが可能かは考えて書いてません(笑)

376 名前:ねこじゃらし 投稿日:2003/02/22(土) 08:43 [ Dhekad0. ]
>>370
よくみるとFがGI3勝で文句無しに選出される気が(笑)
いくら低レベルと言っても……ね。

377 名前:待ちかねアカツキ 投稿日:2003/02/22(土) 09:40 [ EKdM.jYM ]
>>376
なるほど。同感。GⅠ未勝利のAよりGⅠ3勝のFか・・・。
逆に言えばAは勝ち切れなさばかりが目立ってしまうかもしれませんね。
やはりGⅠ未勝利じゃ年度代表馬はキツイんじゃないっすか。
年度代表馬が”該当馬なし”ってのも・・・寂しい。

378 名前:エロンボー 投稿日:2003/02/22(土) 10:47 [ 3ML1fHcc ]
>>376
確かに。今年のようにほぼ万票に近い形でFになりそうな気がします。
有馬も5着に入ってるわけだし・・・。

379 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/22(土) 12:49 [ YEUHSi/M ]
年度代表馬は実績で決めるべし

380 名前:keiba 投稿日:2003/02/22(土) 13:29 [ 6NLmKAuY ]
>>376
そう!そこがミソ。
G1の数か、それとも対戦成績か?

(有馬5着→大敗ならどーでしょう?)

381 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/22(土) 13:34 [ JEL67bxI ]
年度代表馬というものは、
各部門賞のどれかに選ばれた馬から選ばれるんですよね。
だからGⅠ未勝利馬の選出ってのはありえないんじゃないかと。
ダイヤモンドビコーのような馬を選ぼうとするのであれば、
ファインモーションの方が選ばれるでしょうし。

で、年度代表馬の「該当なし」もありえないでしょう。
記者の票で過半数を超えない場合は選考委員会の判定になるはず。

99年の記者票では分かれましたね、4頭に。
日本で一度も走っていないエルコンドルパサーが選ばれて、
スペシャルウィークの白井調教師は納得いかなかったようです。
ちなみに記者票ではスペシャルがトップでしたが、
記者票トップの馬が選考委で落ちたのは史上初だそうです。

382 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/22(土) 13:46 [ YEUHSi/M ]
だいたい記者がえらぶこと自体が可笑しい。JRAが選べばいいのに

383 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/22(土) 14:41 [ JEL67bxI ]
>>382
そういや、平成12年度からJRA賞の選考方法は改正されたんでしたね。
・過半数の票⇒1/3以上の票(←これは白井師の批判を受け入れたのか?)
・投票資格者200名⇒300名に
・JRAで走った地方馬も受章対象に
・外国馬も特別賞の対象に

記者票により重きを置いてるんですね。

384 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/22(土) 14:52 [ JEL67bxI ]
>>370
90年度を見れば
メジロライアン(当時3歳)が皐月3着・ダービー2着・菊3着、
そしてその年の年度代表馬に選ばれたオグリキャップ(当時5歳)を相手に有馬で2着ですから、
この馬がその年の最優秀3歳牡馬になりそうですよね。
ところが、皐月賞馬のアイネスフウジンが選ばれているんですよ。
やはりGⅠは勝っていないと権利なしということですね。
その例外が最優秀古馬牝馬部門ですね。
ヒシアマゾンとダイヤモンドビコーを見るからに。

385 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/22(土) 14:57 [ YEUHSi/M ]
>>384
アイネスフウジンはダービー馬だろ。GⅡなどいくら勝ってもGⅠ1勝の方がいいというのが俺の考え

386 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/22(土) 15:14 [ JEL67bxI ]
>>384
訂正

○ダービー馬のアイネスフウジン

×皐月賞馬のアイネスフウジン

で、訂正しているうちに気になったんですが
年度代表馬の記者票の基準って
JC>海外>有馬>ダービー
の傾向になってませんかね、大体。
海外GⅠに重きを置いているのは選考委の方みたいですけどね。
99年はパサーの方でしたから。
98年はタイキシャトルでしたよね。これも選考委だったのかな。

387 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/22(土) 15:16 [ JEL67bxI ]
>>385
あ、前後しました。そう、ダービー馬です。

>>386の年度代表馬の基準で追伸ですが、
海外のGⅠでも凱旋門賞のような世界的なものを勝てば文句なしにJCより上ですね。

388 名前:名仙 投稿日:2003/02/22(土) 18:14 [ jEY1R3ig ]
ローマンエンパイアの事でブライアン最強氏に質問。
JSEでの233のどこが騎手批判になるの??
騎手批判が該当するのは234の発言でしょ。
もう1つ。!氏の発言以降連鎖的にさくら氏を責め立てたのは!氏が某氏だという
事が分かってる前提で?!
それとあなたと最近お見えにならないK氏との関連性は??

389 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/22(土) 20:16 [ YEUHSi/M ]
クラブの馬って何ですか?クラブとは何?

390 名前:keiba 投稿日:2003/02/24(月) 12:11 [ CYDjP3pA ]
>>360
競馬を始めて間もない頃CBC賞はミスターCB記念だと思ってた・・・恥ずかしい

391 名前:名仙 投稿日:2003/02/25(火) 19:25 [ p1KlHhpw ]
最近北崎秀の書きこみ多くなって、一時期一世を風靡したバーダ氏を見かけなくなりましたね〜
因果関係は??

392 名前:ゴンベイ 投稿日:2003/02/26(水) 15:43 [ n86vr0ro ]
3歳(旧4歳)になってから重賞勝利があるにもかかわらず、
中央での生涯成績が2勝の馬を(○地、海外からの転籍馬は除く)
サークルショウワ以外に知ってる方いたら教えてほしいのですけど・・・。

393 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/26(水) 16:12 [ gB/f4ZPQ ]
>>391
雑談スレにおけるバーダ氏とスペシャルウィーク氏の激しい口論の時期には
北崎氏に書き込みがなかったけど、やっぱり因果関係あり?
それともただの偶然?

394 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/26(水) 18:21 [ 7rBPo91A ]
>>393の続き
「もっと自分の応援していた馬を大切にしてほしいってことだよ」
ってバーダ氏はいいこと言ってました。
いい馬だと思ったら、最後まで応援してあげるべきですね。
褒めてるんですよ。
それに自作自演していないんですから偶然でもどちらでもかまわないので。

395 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/26(水) 18:52 [ cgCSLlGA ]
>>392
ざっと調べてみました。

アンバーライオン (シンザン記念) 21戦2勝
イイデライナー (京都4歳特別) 28戦2勝
ウィナーズゴールド (クイーンS) 18戦2勝
エアデジャヴー (クイーンS) 13戦2勝
ケイウーマン (京都4歳特別) 29戦2勝
サマーサスピション (青葉賞) 9戦2勝
シクレノンシェリフ (毎日杯) 6戦2勝
ツジユートピアン (きさらぎ賞) 15戦2勝
ナカミサファイヤ (新潟記念) 12戦2勝
ノーモアスピーディ (京成杯) 32戦2勝
バンブトンシェード (シンザン記念) 5戦2勝
ビッグバイキング (京都4歳特別) 28戦2勝
ブランドアート (フラワーC) 21戦2勝
マイネルブレーブ (共同通信杯4歳S) 8戦2勝
マイネルリマーク (共同通信杯4歳S) 15戦2勝
マニックサンデー (4歳牝馬特別・2000) 12戦2勝
マンダリンスター (京成杯) 8戦2勝
ヤマニンアクロ (共同通信杯4歳S) 10戦2勝
ヤマニンマリーン (4歳牝馬特別・2000) 6戦2勝
ワンダーパヒューム (桜花賞) 9戦2勝

・・・ぐらいですかね。障害や昔の馬を調べればもっと出てくるでしょう。

396 名前:ゴンベイ 投稿日:2003/02/26(水) 22:11 [ n86vr0ro ]
>>395
大変参考になりました。
ありがとうございました。

397 名前:ルビートレノ 投稿日:2003/02/26(水) 22:29 [ vZgvIXs2 ]
>>396
では、私も。一つ思いついたので。
マイネルビンテージ (京成杯) 23戦3勝
結構、3歳戦の重賞を勝った馬には多い気がしますね。

398 名前:ルビートレノ 投稿日:2003/02/26(水) 22:36 [ vZgvIXs2 ]
>>397
3勝じゃないですね。(苦笑)2勝です。すみません。(汗)

399 名前:競馬 投稿日:2003/02/26(水) 22:46 [ MdhHakIU ]
アグネスレディーが昔欧州にまで行ってミルリーフと種ずけをしたと聞いたときがあります
その馬はどれほど活躍したんですか?

400 名前:署名なし 投稿日:2003/02/26(水) 23:16 [ 02ku1HBk ]
>>395-397
3歳の春に重賞を勝った馬がほとんどですね。
最近ではダービーレグノやボーンキングなんかもそうです。
古馬になってから重賞で2勝目をあげる例は少ないんですね。
(名前の挙がってるナカミサファイヤはオークス2着馬なのか・・)

障害入れるならたくさんいそうですね。ユウフヨウホウとか。

401 名前:署名なし 投稿日:2003/02/26(水) 23:18 [ 02ku1HBk ]
あ、現役馬を含めちゃまずかったのかな。
これから勝つかもしれませんし。

402 名前:スリーパー 投稿日:2003/02/26(水) 23:43 [ iqkVzeQI ]
>>399
ミルリーフの事ですか?JSE本家にデータがありますよ。
一応、簡潔に挙げると、14戦12勝2着2回。
主な勝ち鞍は英国ダービー、キングジョージ、エクリプスS、凱旋門賞など。
3歳時は欧州年度代表馬。

403 名前:スリーパー 投稿日:2003/02/26(水) 23:47 [ iqkVzeQI ]
>>402
申し訳ない、>>399はミルグロリーのことですね。寝惚けてました(^^;
失礼m(_ _)m

404 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/26(水) 23:49 [ cgCSLlGA ]
>>403
ミルグロリーは不出走ですね。
種牡馬入りしましたが帯広金盃のダービーベンドを出した程度だったかと

405 名前:スリーパー 投稿日:2003/02/26(水) 23:53 [ iqkVzeQI ]
>>404
追加させていただきますと、
調教中に故障を発症して未出走のまま引退、アグネスレディーの初仔です。
ま、「血統で種牡馬入り」の代表選手ですね(それ自体は悪い事ではないのですが)。

406 名前:あちち 投稿日:2003/02/27(木) 09:06 [ r.zWmSeo ]
>>403
アグネスストームの母父がたしかミルグローリーだったと思います。

407 名前:ゆーと 投稿日:2003/02/27(木) 11:39 [ nJaVqxrI ]
グラスワンダーがシャトル種牡馬になるらしいですが、
南半球へ送り出されるのって何月位だかどなたかご存知ですか?
夏の北海道ではもうグラスワンダーは見られなくなりますか?

408 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/27(木) 22:57 [ cgCSLlGA ]
ミルグロリーと同じように日本の名牝が海外の大種牡馬を種付しに海を渡って
生まれたのがアイノセントスキーです。
こちらは神戸新聞杯優勝、オークス2着のアイノクレスピンにニジンスキーという組み合わせです。
競走成績は3戦1勝。やはり血統を買われて種牡馬入り。
フラワーCのフラッシュシャワーを出しています。

海外に種付しに行って成功した馬といえばまずアドマイヤコジーンですね。
ほかにどんな馬がいますかね?

409 名前:yu_yu0309 投稿日:2003/02/28(金) 14:12 [ Umc.c1JY ]
馬の質問ではないので、このスレッドでいいのかわかりませんが、教えてください。
私はまだ未成年なのですが、今度の高松宮記念を見に行きたいと思います。
保護者なしで、仲間達だけで競馬場って入れるんですか?
JRAのホームページにこのようなことに関する記載がないのがおかしいんですが・・・

410 名前:サンヴァレー 投稿日:2003/02/28(金) 14:35 [ cT/aKnJ. ]
>>409
入るだけなら、別に制限はないはずです。

411 名前:keiba 投稿日:2003/02/28(金) 14:38 [ pPNSrWzw ]
>>409
俺も余裕で入れたから大丈夫

412 名前:競馬 投稿日:2003/02/28(金) 16:58 [ MdhHakIU ]
>409
買うのも大丈夫です
時々年齢聞いてくるおばさんがいるから注意したほうがいい

413 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 17:06 [ YEUHSi/M ]
>>412
俺は未成年なのに買うなんて悪いことはできない。買わない方が自分のためだぞ。やっぱり悪いことはしないほうがいいに決まってる。409

414 名前:keiba 投稿日:2003/02/28(金) 17:17 [ vOxpxDwI ]
儲けれるんなら親のためにもなるしええんちゃうのw
儲けれるなら。
なら、俺は親不孝やけど・・・w

415 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 17:19 [ kewOAIcE ]
>>409
入場自体は誰でも可能です。ペットさえ連れ込まなければ。

416 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 17:20 [ YEUHSi/M ]
>>414
俺は汚い人になりたくないねん

417 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 17:29 [ kewOAIcE ]
>>413
そう。未成年は1に勉強、2に勉強。
普通は競馬どころじゃないでしょ。
競馬やるなら麻雀でしょ。勉強の合間にできるだろうし。
高校生なら授業抜け出してできるよ。w

418 名前:秀ママ 投稿日:2003/02/28(金) 17:30 [ LOxivZso ]
>>416 貴方がここのサイトで行っている書き込みは汚くないと?

419 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 17:32 [ YEUHSi/M ]
>>417
>高校生なら授業抜け出してできるよ。
それがいけないんだよ。1に勉強、2に勉強と自分でいよるやん。まあ俺は勉強が全てだとは思わないがまじめにすることにこしたことはない
と思う

420 名前:競馬 投稿日:2003/02/28(金) 17:33 [ MdhHakIU ]
マージャンは中3でもう飽きた

421 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 17:34 [ YEUHSi/M ]
>>418
汚くないよ、秀ママくん

422 名前:競馬 投稿日:2003/02/28(金) 17:35 [ MdhHakIU ]
>419
勉強は大事だよ
夏休みとか呼ばれるから大変だった
あと3学期終わっても呼ばれたし

423 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 17:36 [ YEUHSi/M ]
>>422
大事だろうけどそれが全てではない

424 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 17:39 [ kewOAIcE ]
>>419
競馬もいい勉強だけどね。
馬を見るのも生物の勉強。
お金をかけるのもリスクとか残余財産とか消費者経済の勉強になる。
株もいいよ。あれもいい勉強になる。
悪いのは射幸心だけ。

425 名前:競馬 投稿日:2003/02/28(金) 17:39 [ MdhHakIU ]
北崎は頭いいの?

426 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 17:40 [ YEUHSi/M ]
>射幸心ってなに?
>>425
いい

427 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 17:43 [ kewOAIcE ]
>>426
たまには辞書調べなよ。

428 名前:競馬 投稿日:2003/02/28(金) 17:43 [ MdhHakIU ]
>427
北崎は辞書なんか引きません

429 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 17:45 [ YEUHSi/M ]
いっとくけど学校の勉強ができれば頭がいいってわけじゃねーぞ。アイキューが高ければ頭がいいって言うんだ。
勉強はやればだれでもできるさ。要するに持って生まれた頭が良ければ頭がいいっていうんだ。
例えば記憶力がいいとかな

430 名前:秀ママ 投稿日:2003/02/28(金) 17:46 [ LOxivZso ]
>>428 うちの子はそんなおばかじゃないですのよ〜。

431 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 17:47 [ kewOAIcE ]
>>429
でも、そのいい頭は使えなければ意味ないんだよ。
どんどん腐っていくんだよ。
だからそうならないように勉強するんじゃないの?人間ってさ〜。

432 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 17:47 [ YEUHSi/M ]
競馬もひかないだろ。
>>427
説明できないのか?

433 名前:競馬 投稿日:2003/02/28(金) 17:48 [ MdhHakIU ]
俺は電子辞書を引く
北崎より一個上のレベルだね!

434 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 17:48 [ YEUHSi/M ]
>>431
学校の勉強じゃなくても他のことで使えばいいだろ
>>430
辞書を引かないのが馬鹿とは失礼な奴だな

435 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 17:48 [ kewOAIcE ]
>>432
しょうがないわね〜。辞書調べれてくれれば手間がかからないんだが。

なまけものが働かずに、一獲千金を夢見る精神。
ギャンブル精神のこと。あとで辞書くってみな。

436 名前:秀ママ 投稿日:2003/02/28(金) 17:49 [ LOxivZso ]
>>429 ちょっと重症だ・・。IQの算出の仕方しってるの?「しらん」とか言いそうだけど。
「勉強はやればだれでもできるさ。」
よく言ってるやついるね、本とは俺はできるんだ、とかやればできるんだーとか。そういう風にいって
勉強しないで成績が悪いやつをお馬鹿さんていうんだよ。ちゃんと勉強して成績が良い子を頭がいいって
言うんだよ。わかったざますか?

437 名前:あはは 投稿日:2003/02/28(金) 17:49 [ 4pNWZJtQ ]
学校の勉強程度もこなせないレベルの人間が言う台詞だよね

438 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 17:50 [ YEUHSi/M ]
>>433
電子辞書がなんで上になるのかがわからん

439 名前:競馬 投稿日:2003/02/28(金) 17:50 [ MdhHakIU ]
笛吹きさんって北崎となんかあったの?

440 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 17:50 [ kewOAIcE ]
>>434
他の事でって、例えばどんなことに使うのかな?

441 名前:秀ママ 投稿日:2003/02/28(金) 17:51 [ /aU2mrnE ]
うちの子は学校の勉強なら・・・ぎりぎり・・・ついていけるわよ〜

442 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 17:51 [ YEUHSi/M ]
>>436
わからん
>>437
それは自分のことを言ってるんですか?

443 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 17:53 [ kewOAIcE ]
>>439
いえ、何もないですけど。

444 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 17:54 [ YEUHSi/M ]
>>440
色々あるけど野球を見て投手の癖を盗むなど。つーか生きてる限り頭は使うだろ
この掲示板に書き込むのも頭を使ってるだろ

445 名前:競馬 投稿日:2003/02/28(金) 17:54 [ MdhHakIU ]
やけに北崎に食いつくね

446 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 17:55 [ YEUHSi/M ]
>>441
子供何歳?

447 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 17:59 [ kewOAIcE ]
>>444
なるほど。作戦を練るには頭を使うよね。
でも、その頭は悪いとできないよ。
どこでその頭を育てるかって言ったらやっぱり学校だよ。
学校の勉強ができない人が作戦を練ることなどできないよ。

>この掲示板に書き込むのも頭を使ってるだろ
そうだね。それは学校で学んできたことをしっかり活かしてるからね。

>つーか生きてる限り頭は使うだろ
どうだろね。学校の勉強もできない人はろくに頭使えないね。
最低限でも勉強するべきことは勉強しておかないとね。

448 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 18:00 [ YEUHSi/M ]
>>447
無茶苦茶言ってるよ。嫌われる教師みたいなこと言ってるな

449 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 18:01 [ kewOAIcE ]
>>445
申し訳ないです。
北さんに、この掲示板の使い方を少しでも理解してもらいたいので、
わからないことを教えているつもりです。

450 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 18:03 [ YEUHSi/M ]
>>447
悪い、良いの話をしているのではない。頭を学校以外でも使うといいたいのだ

451 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 18:05 [ kewOAIcE ]
>>450
でもね、頭が悪かったら学校以外などで使えないよ。
勉強は辛いかもしれないけど、耐えてこそだよ。

452 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 18:07 [ YEUHSi/M ]
>>451
だから使えるっていってんの。頭を使えない人間などいない。多分多くの人がそう思っているでしょう

453 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 18:09 [ kewOAIcE ]
>>452
本能のことだったら、動物でもあるよ。

454 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 18:11 [ YEUHSi/M ]
本能じゃないよ。人間誰でも何か考えてるだろ。無心の時など殆どないだろ

455 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 18:17 [ kewOAIcE ]
>>454
北さんはいつも何か考えているの?
無心の時がほとんどないんでしょ?

456 名前:笛吹き 投稿日:2003/02/28(金) 18:19 [ kewOAIcE ]
北さん、チャットに来て。
めっちゃ、スレ違いだ。
チャットで話す内容だよ。

457 名前:鳳凰 投稿日:2003/02/28(金) 21:07 [ cusSrIII ]
ロジータは南関東三冠馬っていわれますが南関東三冠て東京ダービーの他はなんですか?

458 名前:名仙 投稿日:2003/02/28(金) 21:16 [ KceImJMA ]
一昨年までは羽田盃・東京王冠賞・東京ダービーでしたが王冠賞が日程状の理由で廃止されJDD(統一重賞)が加わったと記憶してます

459 名前:しましま 投稿日:2003/02/28(金) 21:17 [ OLi4pBto ]
ロジータやハツシバオー、サンオーイの時は羽田盃(2000)と東京王冠賞(2600)
96年から東京王冠が春に飛ばされてアメリカンスタイルに。トーシンブリザードの時は羽田盃(1600)と東京王冠賞(1800)
ブリザードが勝ったのを最後に東京王冠賞は廃止されて今は3冠目はJDDに。

460 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/02/28(金) 21:18 [ g6DrUszo ]
>>457
羽田盃と東京王冠賞ではなかったでしょうか…
↑定かでない
トーシンブリザードも三冠どころじゃなかったような覚えが。
ウイングアローも3歳グランドスラムまであと一歩でしたよね〜

461 名前:DEEL 投稿日:2003/02/28(金) 21:21 [ cusSrIII ]
>>458−460
ありがとうございます!どうも地方は苦手だ・・・

462 名前:yu_yu0309 投稿日:2003/02/28(金) 21:28 [ Umc.c1JY ]
なんか自分の質問で論争が起こってしまって・・・申し訳ないです。
受験がやっと終わったので、楽しみたかっただけなんですが・・・
教えてくださった方、ありがとうございました。

463 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/28(金) 21:36 [ cgCSLlGA ]
アンカツが明日デビューします。今年デビューの騎手の中では怪我などよほどのことがない限り
アンカツが勝ち鞍トップになると思いますが、その場合アンカツに新人騎手賞が贈られるんですかね?
それとも純粋デビューの騎手達?
もし前者だとしたらなんともかわいそうな気がします。
来年も小牧太がデビューできそうな気配ですし。

464 名前:ahya 投稿日:2003/02/28(金) 21:36 [ CnAGzYQQ ]
>>457
検索すりゃあ、必ず、間違いなく、分かるような質問する意味ってあるのか?

465 名前:ahya 投稿日:2003/02/28(金) 21:40 [ CnAGzYQQ ]
シンボリルドルフは三冠馬っていわれますが三冠て日本ダービーの他はなんですか?

466 名前:オルガナ 投稿日:2003/02/28(金) 21:40 [ cgCSLlGA ]
>>464
そういうことを書き込むことのほうが意味がない様に思えるのですが・・・

467 名前:仙人掌 投稿日:2003/02/28(金) 21:55 [ EV210d0k ]
>>465−466
検索すりゃあ、必ず、間違いなく、分かるような質問する意味ってあるのか?

468 名前:仙人掌 投稿日:2003/02/28(金) 22:01 [ EV210d0k ]
>>467
466が二重投稿になってたのに・・・オルガナさんごめんなさい
訂正
>>466
検索すりゃあ、必ず、間違いなく、分かるような質問する意味ってあるのか?

469 名前:7C 投稿日:2003/02/28(金) 22:01 [ xObQ.ZO. ]
>>465

はあ?そんなことも知らんのか!
NHKマイルカップとスプリンターズステークスだよ!
ちっとは本読むなり検索するなりして知識養う努力しろYO!( ゚Д゚)、ペッ

470 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 22:50 [ YEUHSi/M ]
>>365
469は違いますよ。後の二つは皐月賞と菊花賞です

471 名前:北崎秀 投稿日:2003/02/28(金) 22:52 [ YEUHSi/M ]
>>465
でした

472 名前:洋文 投稿日:2003/03/02(日) 16:09 [ sov.WjXg ]
蛯名騎手は馬を壊しすぎだと思うんですが、実際他の騎手と比べて多いですか?

473 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/03/02(日) 16:48 [ ncYX11gY ]
あんまりどの騎手も変わらないよ。

474 名前:うっちー 投稿日:2003/03/02(日) 17:52 [ WYPWBeKw ]
>>472
そんなに壊してますかね?

475 名前:カメ 投稿日:2003/03/02(日) 18:01 [ j3THlHLs ]
目立つところで、という意味ではあるかなぁ?
去年のダービーのノーリーズンとか、
凱旋門賞のマンハッタンカフェとか、
今日のトウカイポイントとか・・・。

いや、私は蛯名騎手が壊してるとは思ってないですよ。(汗)
ただ武豊騎手もそうですが、大きいレースでそういうことにみまわれると、
やはりそういう印象がついてしまうんではないでしょうか?
と、思う訳でして。(苦笑)

476 名前:うっちー 投稿日:2003/03/02(日) 18:12 [ WYPWBeKw ]
>>475
確かにそうですね。
やっぱり悪い部分ってのは目につきやすいですからね。
トウカイポイントの故障は残念ですが、安楽死を免れたのでホットしています。
種馬にはなりませんが、これからの余生をゆっくり過ごしてほしいですね。

477 名前:グレート元雄 投稿日:2003/03/02(日) 18:36 [ km0x79/k ]
存外強い馬は怪我することが多いらしいですよ。
ふるうまらしくなったら、なおさらです。
脾腹のへんが何とも・・・いや、ちがいますね

478 名前:なな 投稿日:2003/03/02(日) 21:13 [ M5nWU0B2 ]
無知でごめんなさい「空気嫁」って何でしょうか?
何故、幸騎手が河内騎手の「空気嫁」なんですか?
そもそもコレは「クウキヨメ」って読むのでしょうか?

479 名前:サニーれたす(VwkrANGw) 投稿日:2003/03/02(日) 21:50 [ Kfp0mGno ]
>>478
空気読めの意。2ch用語。
そもそも思うけど2ch用語って鬱陶しく思わない?
自分の言葉の表現力のなさを自ら晒してるだけだよ。
2ch用語はかっこよくもなんともない。というか、不快でしかない。
使わないほうがいいよ、惨めになりたくないのなら。私も使いたくないし。

480 名前:署名なし 投稿日:2003/03/02(日) 23:56 [ 02ku1HBk ]
そうですねえ。
2ちゃんねるのコミュニティの中で使いあうなら別にかまいませんけど
ここやJSEのような、よその場所でも同じ感覚で書き込んでほしくはないなとは自分も思います。

ところで、さいきん「そうですねw」みたいに、語尾にwをつけた書き込みを
JSEでよく見るんですけれど、これって(笑)のことなんですか?
これも2ちゃんねる発祥の用法なんでしょうか、それともインターネット上では
既にメジャーやりかたなんでしょうか。

481 名前:ショメイなし 投稿日:2003/03/03(月) 00:07 [ bY3I9ujY ]
メジャーなようですね「w」は。
あと「藁」も多用されてます。

482 名前:なな 投稿日:2003/03/03(月) 00:19 [ M5nWU0B2 ]
あー、「空気を読め」ですか。
ナルホドー。
教えていただいてありがとうございました!
でも使わないことにします(笑)。

483 名前:オルガナ 投稿日:2003/03/03(月) 00:25 [ cgCSLlGA ]
「w」はなんか嘲笑してる口のように見えて、あんまり好きじゃないですね。
2ch語にはいいのもあるんですけどね。大部分は使いたくない用語です・・・。

484 名前:洋文 投稿日:2003/03/03(月) 00:45 [ sov.WjXg ]
年間で各騎手がどれだけ馬を壊しているのかわかるデータベースとかあれば教えてください。

485 名前:ショメイなし 投稿日:2003/03/03(月) 01:27 [ bY3I9ujY ]
まあ2ch用語なんか覚えても糞にもならないね。
キボーンとか現実の世界で使ってる奴もいるから呆れるよ。

486 名前:3A 投稿日:2003/03/03(月) 03:07 [ xObQ.ZO. ]
まあ、いますねえ。2ch語を嫌ってる人は。
私なんかはかなり肯定派ですけどね。
実際、2chで広まったAAとか言い回しとか、
巧く使ってる人が見ればやっぱり面白いし。

リアルでは、例えば仕草とか表情とかで
言葉以外に感情とか思ってることとかを色々と伝える方法がありますが、
ネットの世界では文字だけですからね。

だから、単純に教科書に載ってるような言い回しだけじゃなくて
上で挙げられてるようなテキストスラングが広まるんでしょう。
それを一網打尽に貶めてしまうのはどうかと。

好き嫌いはあるだろうけど、2ch用語=バカ 的な理屈を無闇に固めちゃうと
まあ、世界が大分狭くなっちゃいますよ。多分
そんなの勿体無いし。

ちなみに(笑)と(w
(w の方が打ち込む時楽だし、誤変換も殆ど無いので使う場所を選びません。
(笑)は慣れてるPCじゃないと、誤変換も起こしやすいし出すとき時間もかかります。
そんなわけで私は(w を愛用してます。

使ってる人の理由なんてのは、まあそんなものです。

487 名前:ショメイなし 投稿日:2003/03/03(月) 03:33 [ rBGUiJ8. ]
いや2ch用語は知らない方が身のためだ。
「w」とかは面倒なときに便利だからいいが、
AAはなんだ?見てるだけなら面白いがな。
キボーンとかヨカーンとかアホらし。

488 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/03/03(月) 22:04 [ y5AgdH1M ]
(w=(笑≠(ワラ=(藁=嘲笑

489 名前:北崎秀 投稿日:2003/03/05(水) 14:55 [ YEUHSi/M ]
>>391
全く関係ありません

490 名前:(仮) 投稿日:2003/03/07(金) 09:55 [ tVzgFDCg ]
Mスレで晒されたのは煮干しのプライバシーですか?

491 名前:ゴンベイ 投稿日:2003/03/08(土) 21:01 [ n86vr0ro ]
JRA初の馬連、万馬券の組み合わせを覚えてる方いますか?
2着は本田優、ララファイターだったと思うのですが、
1着何でしたっけ?

495 名前:北崎秀 投稿日:2003/03/12(水) 19:53 [ YEUHSi/M ]
15―15ってどういう意味ですか?

496 名前:署名なし 投稿日:2003/03/12(水) 20:34 [ NdJAVrD. ]
>>495
自分で調べましょう

497 名前:あちち 投稿日:2003/03/12(水) 22:05 [ SJ9bPa8w ]
>>495
15−15は0です

498 名前:北崎秀 投稿日:2003/03/12(水) 22:41 [ YEUHSi/M ]
>>496
何故そういうことを言うんですか?ここは「何でも質問すれ」スレです。聞いて何が悪いんですか?
>>497
そういう意味ではありません。そういう意味ではないことはあなたも分かっているはずです。

499 名前: 投稿日:2003/03/13(木) 01:55 [ 02ku1HBk ]
ノーザンファームの吉田勝己さんの馬主名義「吉田勝己(4850)」
の4850ってなんでしょうか?

501 名前:オルガナ 投稿日:2003/03/13(木) 02:44 [ cgCSLlGA ]
>>499
どうやら吉田勝巳氏は2名いて、4桁の番号は馬主コードみたいです。
ちなみにもう一方は吉田勝巳(2442)のようです。

吉田勝巳(4850)
http://www.keiba-db.com/eclipse4/jp/nph-jp.cgi?&tid=owner&did=owner&index=1111105462

吉田勝巳(2442)
http://www.keiba-db.com/eclipse4/jp/nph-jp.cgi?&tid=owner&did=owner&index=1111105463

502 名前:オルガナ 投稿日:2003/03/13(木) 02:49 [ cgCSLlGA ]
>>501
すんません。リンクが逆になってました。

503 名前:北崎秀 投稿日:2003/03/13(木) 11:44 [ YEUHSi/M ]
>>500
何が失礼なのか説明していただけますか?

504 名前:keiba 投稿日:2003/03/14(金) 14:32 [ AcXwAbkA ]
>>491
さすがに分かる方がいませんね(^^;
僕なんか最初の馬単、三連複万馬券及び十万馬券も覚えてないのに。

質問に答えれないのでsageで・・・

505 名前: 投稿日:2003/03/15(土) 01:36 [ 02ku1HBk ]
>>501
遅くなりましたがありがとうございます。
競馬データベースドットコムで調べるまでは行ったんですが、
別人だとまでは考えが至りませんで、何かのシャレじゃないかと思ってました・・・

506 名前:Gくん 投稿日:2003/03/15(土) 23:03 [ cIPRw0dY ]
仙台にすんでるんですが、仙台から福島競馬場への行き方と掛かる経費をどなたかおしえてくれませんか?福島競馬場の案内を見ても詳細がわからなかったので・・・。ふさわしくないカキコだったらすいません!

507 名前:富士山 投稿日:2003/03/15(土) 23:09 [ .xTZplLk ]
>>506
仙台からでしたら、普通に東北本線で福島駅に向かうのがいいかと。
運賃は1260円です。
福島駅からバスが出てるので、それに乗れば大丈夫です。
運賃は忘れました(笑)。

508 名前:落楓(.16HeCFk) 投稿日:2003/03/16(日) 14:34 [ VuaB4Phs ]
福島がホームの者です。
高速バスも仙台駅前からでてます。これだと直接駅前から競馬場に直行します。(開催日のみ)
詳しくはこのあたりでhttp://www.miyakou.co.jp/hw.htm(宮城交通HP)
片道 800円で福島駅前で降りても競馬場までいっても料金は変わりません。
それと福島行きのバスは2種類あります。(宮交と富士交通)
富士交通の方だと往復料金で1500円になります。(片道は同じ)
それとHPにはないですが競馬場の入場券(100円相当)を無料で配ってくれます。(合法かは知らない)
http://www.fujikotsu.com/highway.htm(富士交通HP)
私の場合は富士交通の往復を買って行きます。入場券分差し引いて交通費が往復1400円。

509 名前:洋文 投稿日:2003/03/19(水) 07:38 [ C6wIAtFk ]
ナリタブライアンの高松宮記念はなんで南井騎手から武豊騎手に乗り替わったんですか?

510 名前:ふるふる 投稿日:2003/03/19(水) 17:25 [ PPPbyt.o ]
>>491
>>504
私も正確には分からないのでsageで。
ただ二着ララファイターってことは91年8月31日 臥牛山特別(函館芝1200m、900万)で、
一着は3番人気ハギノハイタッチ(田原成貴)かと。
なお、馬連の配当は分かりませんのでご了承下さい。

ちなみに重賞で初めての馬連万馬券は函館3歳S(現2歳S)ですね。
3番人気アトムピット(内田浩一)と12番人気サンエイサンキュー(東信二)
の組み合わせで、配当は17100円。

511 名前:Gくん 投稿日:2003/03/20(木) 14:15 [ PffHhgOM ]
>>507
>>508
ご丁寧にありがとうございます!4月の福島開催は富士交通のバスを利用してみます!お礼が遅れてすみません^^;

512 名前:サニーれたす(VwkrANGw) 投稿日:2003/03/20(木) 14:47 [ Kfp0mGno ]
ハルカナミチのオーナーは志村康徳氏。要するに志村けんだってことをつい最近知った・・・。
そこで、有名人がオーナーという例を知りたい。私が知ってる中では、
大野商事(北島三郎)、萩本企画(萩本欽一)、草野仁氏(本名同じ)、小林祥晃氏(Dr.コパ)。

513 名前:GW 投稿日:2003/03/20(木) 14:51 [ jy.szbXE ]
>>512
陣内孝則がいますな。

514 名前:黒ニコル 投稿日:2003/03/20(木) 15:05 [ bToHRWic ]
>>512
小林薫さん(ブルーリッジリバー)もいます。

515 名前:ケイバ 投稿日:2003/03/20(木) 15:33 [ Zr45Obl2 ]
>>512
マスゾエヨウイチ(漢字わからん)って人も持ってませんでしたか?

516 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/03/21(金) 00:12 [ iwqADSbk ]
和田アキコ

517 名前:スリーパー 投稿日:2003/03/21(金) 02:49 [ iqkVzeQI ]
>>512
ダイナアクトレスの1口馬主に南田洋子、
ミヨチャンの馬主が平尾昌晃(作曲家)
ではなかったかな?

518 名前:名仙 投稿日:2003/03/21(金) 21:24 [ ypYjUHXQ ]
一口なら結構居る!!

519 名前:カメ 投稿日:2003/03/21(金) 22:46 [ XLM.ZCl. ]
>>512
梅沢富美男さんも確か馬主だったと思います。

520 名前:舌きりすずめ 投稿日:2003/03/22(土) 03:30 [ cXfXrrr. ]
>>519
ロングアイラッシュという馬、クイーンCで買ってしまった・・・。

521 名前:黒ニコル 投稿日:2003/04/05(土) 21:31 [ jvUh70zU ]
予想方に「調教」を採り入れてる方いらっしゃいますか?お勧めの本などあったら教えていただきたいのですが...... ( 〃..)ノ

522 名前:菊花 投稿日:2003/04/05(土) 21:34 [ vhcwDA8k ]
>>521
調教Gメンの本をオススメします。

523 名前:黒ニコル 投稿日:2003/04/05(土) 22:03 [ jvUh70zU ]
>>522
お答えありがとうございます。
調教Gメンは競馬王で読んでるんですが、どうも「この条件にはこういう調教タイプが合う」といった内容ですよね。単行本ではどのような感じですか?

524 名前:菊花 投稿日:2003/04/05(土) 22:28 [ vhcwDA8k ]
>>523
自分は調教Gメンの著者、井内さんが出てる「競馬予想TV」を見ているんですが予想方法は、好走した時の調教パターンと今回の調教パターンが合っているかどうかというものです。
調教予想家として通算回収率が100%を超えているのがすばらしいです。
本自体は読んだことがないのでわかりませんが、絶対買って損はないと思いますよ。
今年の桜花賞も「競馬予想TV」を見て当てたいと思っています。去年の荒れた桜花賞を競馬予想TVに出た予想家4人中2人が当てましたからね。
この番組はすごいと思います。競馬エイトの松本ヒロシさんも出ています。

525 名前:大三元 投稿日:2003/04/05(土) 22:50 [ oRoFxGXc ]
今からでも予想大会に参加出来ますか?

526 名前:hamzo 投稿日:2003/04/05(土) 22:53 [ zLRJ3Zug ]
>>525
全然問題ないはずですよ。不利ではありますけど(笑)

527 名前:大三元 投稿日:2003/04/05(土) 22:57 [ oRoFxGXc ]
>>526
どうもありがとうございます。
今からでも1位目指して頑張ります。

528 名前:黒ニコル 投稿日:2003/04/05(土) 23:03 [ /9akOTLs ]
>>524
ありがとうございます。「調教Gメン」はかなり愛読してます。画期的な調教予想法ですよね!無酸素タイプ、有酸素タイプとか。
ちょっと検討してみます。

529 名前:keiba 投稿日:2003/04/06(日) 00:53 [ wmqmEe9o ]
戸山調教師のスパルタと言えばミホノブルボン。
これは非常に有名ではありますが、坂路3.4本に耐えて、そして一流(超一流)になった馬というのはミホノブルボンしかいなかったんですか?
師の理論は本などで読む限り納得できますが、全ての馬にそんな過酷な調教をつけていたのですか?
また、つけていたとしても、他に一流馬が現れなかった点を考えると、ブルボンはやはり特別な存在だったのでしょうか?
当時の状況を知らないので教えてください。

530 名前:名仙 投稿日:2003/04/06(日) 12:55 [ CrIpO3fE ]
マグナーテンって12勝してる見たいだけど、現役JRA所属馬で芝路線を歩んでる馬では最多勝??
ちなみにマグナは地方勝利もあるしダート勝ちもあるけど〜!!

531 名前: 投稿日:2003/04/06(日) 21:33 [ 3AzjAL6E ]
'99の、後藤が吉田を木刀で殴った件について、よく知らないので教えて下さい

532 名前:北崎秀 投稿日:2003/04/06(日) 22:08 [ YEUHSi/M ]
何で武豊は自分勝手なんですか?
あと幸四郎は何故騎手の才能がないんですか?父、兄があれだけ活躍しているのに。
池添は何故あんなにへんなガッツポーズをするんですか?
福永洋一は生きているんですか?

533 名前:ki 投稿日:2003/04/06(日) 22:50 [ wphouwPk ]
>>532
武豊は偉いから。
幸四郎は父、兄の実績どおり活躍するとは限らないから。
池添は嬉しかったから。
福永洋一は半身不随らしい。

534 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/04/07(月) 16:32 [ x62mAaiw ]
>>531
http://www.asahi-net.or.jp/~rv5t-tr/diary_gotou&yoshida.htm

535 名前:菊花 投稿日:2003/04/07(月) 21:21 [ zxiM3ML2 ]
>>534
結局この事件の判決はどうなったんですか?

536 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/04/08(火) 00:20 [ Igtcbuqk ]
>>535
後藤の騎乗停止4ヶ月で終わったよ。
刑事告訴とかはしてない。

537 名前:菊花 投稿日:2003/04/08(火) 00:46 [ zxiM3ML2 ]
四ヶ月ですか・・・。
なんともいえない判決ですね。
この事件で後藤騎手を見る目が変わりました。

538 名前:北崎秀 投稿日:2003/04/08(火) 07:12 [ YEUHSi/M ]
>>534
素晴らしい投稿サンキュー。こういう投稿を待ってたんだよ。因みに今は信頼を回復してますね。

539 名前:柏木耕一 投稿日:2003/04/08(火) 08:17 [ 1p.RnSYM ]
>>532
幸四郎騎手は、身長が原因ではないでしょうか?
騎手として170cm以上は致命的だと思うんですよね。
体重制限のおかげで、下手に筋肉つけられないですし、
騎乗中の風の抵抗など、不利な原因がいくつかあると思います。

540 名前:ボス 投稿日:2003/04/08(火) 12:42 [ wQExzjns ]
>>539
田原は?豊は170ないの?

541 名前:ケン 投稿日:2003/04/08(火) 16:55 [ u3R3e/7Y ]
場違いな質問かもしれませんが、HNを赤にするのはどうすればいいのですか?
ハンドルパスワードを所得している方はそうなるのかと思いまして。

542 名前:UNDER-ONE(D2XMemw6) 投稿日:2003/04/08(火) 17:25 [ e8L0gZF2 ]
>>541
管理人さんにメールを送ってハンパス申請すれば、名前が赤くなります。

543 名前:ki 投稿日:2003/04/08(火) 17:27 [ Tf1Hi4M. ]
>>541
その答えはここに書いてあるかもね。
http://www.jbbs.net/faq.html#4Q6

544 名前:ki 投稿日:2003/04/08(火) 17:29 [ Tf1Hi4M. ]
で、HNの赤は管理者設定の色なんですよね。

545 名前:ケン 投稿日:2003/04/08(火) 17:31 [ u3R3e/7Y ]
え?メールってどうやってですか?ど初心者なんですいません。

546 名前:ki 投稿日:2003/04/08(火) 17:41 [ Tf1Hi4M. ]
>>545
ここの一番下に管理者のメールアドレスがあるよね。
そのメールアドレス宛てに
パスワード取得希望の内容をメールで書いて送ればいいと思うんだけど、
違う質問してたらすまん。

547 名前:ケン 投稿日:2003/04/08(火) 18:10 [ u3R3e/7Y ]
今管理者さんに送りました。kiさん、UNDER-ONEさんありがとうございました。

548 名前:北崎秀 投稿日:2003/04/08(火) 18:28 [ YEUHSi/M ]
グリーンチャンネルPATで馬券買えるらしいですけどそれはケーブルテレビのグリーンチャンネルでも買えますか?

549 名前:北崎秀 投稿日:2003/04/08(火) 19:19 [ YEUHSi/M ]
セイウンスカイは何で秋の天皇賞の後出走停止になったんですか?

550 名前:落楓(.16HeCFk) 投稿日:2003/04/08(火) 19:29 [ oildbPpw ]
>>549
枠入りがかなり遅れて覆面をして入れようとしたり四苦八苦してましたよね。
多分ゲートの再審査とかの関係じゃないですか。

551 名前:ゴンベイ 投稿日:2003/04/08(火) 21:31 [ n86vr0ro ]
>>510
それだ、胸のつかえがとれました。ありがとうございます。
>>512
その昔、田中角栄も持ってたよ。名前失念しましたけど。

552 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/04/09(水) 13:54 [ YOxhOekg ]
>>550
枠入り不良は3回やると出走停止処分が下される。
秋の天皇賞は3回目だった。

553 名前:一応匿名で。 投稿日:2003/04/09(水) 17:41 [ vEp7bupk ]
(ry

↑これってどういう「意味なんでしょうか?教えてください...... ( 〃..)ノ

554 名前:GW 投稿日:2003/04/09(水) 18:41 [ KKxItBAY ]
>>553
(以下略)を略したものですな。略(ryaku)のryの部分です。
確かに知らないと分かり難いよなぁ・・・。

555 名前:ケン 投稿日:2003/04/09(水) 18:56 [ u3R3e/7Y ]
>>554
今はじめて知りました。色々とあるんですね。

556 名前:一応匿名で。 投稿日:2003/04/09(水) 19:23 [ vEp7bupk ]
>>554
ありがとうございました(・o・)ノ !

557 名前:ki 投稿日:2003/04/09(水) 19:34 [ 1XudHV/s ]
「(w」と似たようなものですな。あれも「(笑)」を略したものでしょ。

558 名前:落楓(.16HeCFk) 投稿日:2003/04/09(水) 19:36 [ E.eGxOWY ]
>>552
それってデビューからの通算3回目ってことですか。

559 名前:ゴンベイ 投稿日:2003/04/09(水) 20:38 [ n86vr0ro ]
>>512
もうひとつ思い出しちゃった。
第13回オークスの勝ち馬スウヰイスーは女優高峰秀子の
持ち馬でした、
ホントは「スウィートスー」と名付けたかったのに、
調教師が勘違いしてこんなへんな馬名になっちゃった、
というのは有名な話。

560 名前:北崎秀 投稿日:2003/04/09(水) 22:28 [ YEUHSi/M ]
逍遥(しょうよう)馬道って何?

561 名前:柏木耕一 投稿日:2003/04/09(水) 22:57 [ 1p.RnSYM ]
>>540
武豊も田原も、はっきりとは覚えていませんが、170は無いです。
160後半だったとは思いますが。

でも、武幸四郎騎手は、172くらいあった気がします。
普通に騎乗姿見ていても、細長い線に違和感を覚えることがあります。

562 名前:北崎秀 投稿日:2003/04/09(水) 23:00 [ YEUHSi/M ]
>>561
田原は170あります。武は僕も知りません。

563 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/04/09(水) 23:08 [ cgCSLlGA ]
>>561
JRAのデータファイルによると、武豊は170cm、50kg、田原は169cm、51kgです。
ちなみに幸四郎は173.9cm、46kgらしいです(驚)

564 名前:北崎秀 投稿日:2003/04/09(水) 23:11 [ YEUHSi/M ]
>>563
オルガナさん、こんばんは。北崎秀です。某新聞には田原は170なんぼあると書いてあったのですが(書いてあったのは田原が逮捕されたとき)やはりJRAの方が正しいんでしょうか?オルガナさんはどっちが正しいと思いますか?

565 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/04/09(水) 23:12 [ BmtfVdnQ ]
>>558
そうですよ。確か皐月、京都大賞典、天皇賞秋です。

>>561
豊は公式では170cm
幸四郎は173.9cm

566 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/04/09(水) 23:17 [ cgCSLlGA ]
>>564
まあ公式データといっても、おそらく競馬学校卒業時ぐらいのデータでしょうから、
実際の身長体重と差があってもおかしくはないと思いますがね。

いや、でも卒業時48kg超えることってないような?
ということは、定期的に身体測定してるのでしょうか。

567 名前:ki(kcpFbPj2) 投稿日:2003/04/09(水) 23:29 [ NBle6whU ]
そういや、幸四郎って背丈の割にはひょろひょろだと思ったもんなあ

568 名前:Fureki 投稿日:2003/04/10(木) 00:21 [ O9815vjs ]
>>566
卒業時は45kgなかったと思いますよ。40kgくらいだったかな・・・
(イマイチ覚えていない・・・)

569 名前:北崎秀 投稿日:2003/04/14(月) 20:52 [ YEUHSi/M ]
http://keibado.cplaza.ne.jp/keibabook/itw/plaza_t.html#05
分割とは一つのレースだったものを二つにわけるという意味ですか?詳しく教えてください。お願いします。

570 名前:落楓(.16HeCFk) 投稿日:2003/04/14(月) 21:02 [ fe77CwqU ]
>>569
左様です。
1日12Rで組まれているわけですが、今回出走投票(このレースに出たいという意思表示)締め切りまでに
2頭しか投票しなかったわけです。そうすると5頭未満はレース不成立ですから
本来3Rに組まれていたサラ系3歳未勝利は取りやめになります。
そうして出走投票の多かったサラ系4歳上が二つのレースに分割され7Rが分割B,8Rが分割Aとして行われました。

571 名前:北崎秀 投稿日:2003/04/14(月) 21:12 [ YEUHSi/M ]
>>570
もしサラ系3歳未勝利の出走頭数が多くなければ11Rだったんですか?それと出走投票の多いレースが他にもあればどうなるんですか?

572 名前:落楓(.16HeCFk) 投稿日:2003/04/14(月) 21:16 [ fe77CwqU ]
ちょっと前者の質問の意味がとれないんですが。
>それと出走投票の多いレースが他にもあればどうなるんですか?
多分最多の投票があったレースが分割になると思いますよ。
同数の場合は一般事項で規定していると思います。

573 名前:水上 投稿日:2003/04/14(月) 22:31 [ qhNK5aGQ ]
池添騎手が桜花賞でゴール直後に幸騎手とうれしそうに握手していましたが、あれって2着の馬の関係者の方々やシーイズトウショウの単勝勝負の人からすればすごく腹立たしいことなんじゃないですか。

574 名前:北崎秀 投稿日:2003/04/14(月) 22:36 [ YEUHSi/M ]
>>573
関係者や単勝勝っていた人の気持ちなどどうでもいいが俺は昨年の安田記念の時といい今回といい池添がむかついた。相手をたたえるのはいいが敗戦直後にするとは悔しくないのか。

575 名前:ki(kcpFbPj2) 投稿日:2003/04/14(月) 22:37 [ umagE5ew ]
池添君は幸騎手に祝福の握手をしたんだよ。
一緒に喜んであげたというか。
後藤騎手が安田記念を勝ったときも一緒に喜んでたね。

う〜ん、微笑ましいシーンだと思うんだけどな。
お金がすべてと思って競馬見てる人にはわからないかもしれないけどね。

576 名前:落楓(.16HeCFk) 投稿日:2003/04/14(月) 22:42 [ fe77CwqU ]
>2着の馬の関係者の方々
まあ全力でやった結果なら仕方ないと思うでしょうね。
ドバイのシェイク・モハメドは自分の持ち馬以外が勝っても喜んで祝福するくらいですから。
>シーイズトウショウの単勝勝負の人
そりゃ2着じゃなくても何着でも1着以外なら腹立たしく思う人もいるわけで。

むしろG1じゃ「礼儀」みたいなもんじゃないんですかね。よく見る光景だし。

577 名前:水上 投稿日:2003/04/14(月) 22:59 [ qhNK5aGQ ]
なるほど
しかし今回はあまりにも握手のタイミングが早過ぎじゃなかったですか?
1着の馬が強かったからゴール板の前から勝負あったと思ったのかもしれませんが。
あと、人気薄で気楽に乗ってたっていうのもあったんでしょうか。
いずれにしても握手の求めるタイミングがちょっとびっくりする早さだったもので・・・

578 名前:水上 投稿日:2003/04/14(月) 23:01 [ qhNK5aGQ ]
なるほど
しかし今回はあまりにも握手のタイミングが早過ぎじゃなかったですか?
1着の馬が強かったからゴール板の前から勝負あったと思ったのかもしれませんが。
あと、人気薄で気楽に乗ってたっていうのもあったんでしょうか。
いずれにしても握手の求めるタイミングがちょっとびっくりする早さだったもので・・・

579 名前:ki(kcpFbPj2) 投稿日:2003/04/14(月) 23:04 [ umagE5ew ]
>1着の馬が強かったからゴール板の前から勝負あったと思ったのかもしれませんが。
それが正解!
接戦の時や追い込み馬の足音が聞こえたりすれば
さすがに最後まで気が抜けないでしょうけど。

580 名前:ケン 投稿日:2003/04/14(月) 23:07 [ u3R3e/7Y ]
>>573−574
僕は当人ではないですので悔しいかどうかはわかりませんが、池添騎手の馬は13番人気ということで
「2着に持ってこれた」という気持ちはあるのでないでしょうか。もちろんプロですから、勝ちたい
と思ってるでしょうけどね。

581 名前:ki(kcpFbPj2) 投稿日:2003/04/14(月) 23:10 [ umagE5ew ]
勝てないのが惜しくても、
他人の勝利を喜び合えるのはスポーツマンシップでいいと思いますけどね。
俺は、池添君のキャラは大好き。
自分が勝った時には思い切り喜ぶしね。

582 名前:hamzo 投稿日:2003/04/14(月) 23:23 [ zLRJ3Zug ]
とりあえず自分の騎乗に悔いがなくて、不利を受けたともなかった訳で、
そうなると幸騎手の初GI勝ちを祝福するという気持ちが先に来たのもわかるような。
人柄はいいそうだし、幸騎手。

583 名前:keiba 投稿日:2003/04/15(火) 00:23 [ wuJkjG7w ]
>>582
馬場さんを始め、みんなそろって幸Jを褒め称えてましたからね(^^;

584 名前:keiba 投稿日:2003/04/15(火) 01:06 [ Cj/DuABU ]
>>513
パブリックイメージ

585 名前:Fureki 投稿日:2003/04/15(火) 01:07 [ qurzHqgg ]
幸騎手と池添騎手は仲が良いと聞いたことがあるような。
この二人は騎乗技術の向上に熱心とか読んだような。

ただ、昔、幸四郎に差された時の池添騎手(ヤマカツスズラン)は相当悔しそうだったなあ・・・。

586 名前:keiba 投稿日:2003/04/15(火) 01:15 [ .clN.n9g ]
>>585
サラブレに二人で出てました
二人で手をつないだことがあるようですw

587 名前:Diego 投稿日:2003/04/16(水) 13:55 [ 3AT25Rvg ]
はじめまして。前から気になっていた事があるんで、質問させてください。
96年に境勝太郎調教師が引退して97年から小島太新調教師がサクラローレルを
はじめ多くの管理馬を引き継ぐことになりましたよね。
当然、サクラ=境がサクラ=小島という形になっていくと思われたけど、
サクラの馬は東西のいろんな厩舎に分散するようになりました。
なんか、いざこざとかあったんですかね?
(小島がノリをあまり乗せないのは何となくわかるんですけど)。
そこら辺の経緯ご存じの方いらっしゃったら、教えていただけませんか?

588 名前:困ったチャンね 投稿日:2003/04/16(水) 17:39 [ JuqOp4T. ]
>>587
スミマセン、横槍質問!
太センセ−が横典をあまり乗せないという事実は
あるのでしょうか?
その理由もあわせて知りたいな♪。

589 名前:ki(kcpFbPj2) 投稿日:2003/04/16(水) 18:08 [ ZohDUqH6 ]
小島太厩舎の馬には蛯名と田中勝が乗ること多いよね。

590 名前:リュウシ 投稿日:2003/04/16(水) 18:43 [ 1mntSiEQ ]
>>587
小島さんが騎手時代にサクラの馬主さんとの専属契約を破棄したことからじゃないんですかね?
参考文献?
優駿たちの蹄跡4
三人の親父

591 名前:Diego 投稿日:2003/04/20(日) 17:09 [ kq3k/sYw ]
ありがとうございます。契約破棄なんてことがあったんですね〜。
横山典の件ですが、事実というかデータ的なものは分かりません<(_ _)>
96年の天皇賞秋当日、フジテレビにゲスト出演中に横山典の騎乗に対し、あからさまに
批判をしていた点や、その後のローレル凱旋門賞挑戦の際の乗り替わりが頭にあったので、
そのイメージで↑の様に書きました。
こういう所に書き込むときはちゃんと調べないとダメですね・・・m(_ _)m

592 名前:審議中 投稿日:2003/04/20(日) 18:13 [ 2xEtYIW. ]
>>591
横山典と小島太、仲が悪いと言う話を聞いたことがあります。
元境調教師は、横山典のことをへたくそ(愛情をもって)と言い
小島太は、本当にへたくそと言っていた。
ソースは、当時のスポニチ (だったような)

593 名前:Fureki 投稿日:2003/04/20(日) 18:27 [ 8Fkzvaow ]
>>591
プライベートで仲違いがあったことを示唆するような記事を
昔の「競馬最勝の法則」あたりで読んだような気がします。

何があったかまでは書いてなかったように思います。

594 名前:ろっきぃ 投稿日:2003/04/20(日) 19:03 [ 31OT7XLA ]
>>592
へたくそと言えるほどあんたはうまかったのかと突っ込んであげたいような...
なんとなく近親憎悪ぽい気がするなあ

595 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/04/20(日) 22:11 [ uEAoxWd2 ]
太の家庭問題にノリが口を挟んじゃったんだよ。
それに太が怒ってね。それ以来絶縁状態。
まあ、太もえげつないことやったんだけど。
何か奇跡でも起こらないとあの二人が仲直りすることはないだろうし、
太の馬にノリが乗ることもないだろう。
ちなみに、ノリは良太とは仲がいいみたいだよ。

596 名前:xxx 投稿日:2003/04/20(日) 23:20 [ SrHO6NN2 ]
良太って誰?

597 名前:ろっきぃ 投稿日:2003/04/20(日) 23:23 [ 31OT7XLA ]
>>597
小島太調教師の息子で確か小島厩舎の助手か厩務員やっていたはず。

598 名前:管理人 投稿日:2003/04/21(月) 01:48 [ XfvdSkXo ]
>>596
補足すると境勝太郎元調教師の孫。太は娘婿なので。

599 名前: 投稿日:2003/04/24(木) 18:52 [ QmBd8I3Y ]
突然ですけど、中京競馬場の公式入場者数ってどうすれば解かりますか?
何かデータベース的なものって無いですかね?

600 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/04/24(木) 19:54 [ cgCSLlGA ]
>>599
JRAのホームページでわかりますよ。
http://www.jra.go.jp/joho/index.html
ここの「成績表」の最後に載っています。
高松宮記念当日は43160人だったみたいですね。

601 名前:あたち 投稿日:2003/04/26(土) 19:41 [ x38bCyyw ]
馬券発売日の前日からオッズを知りたいのですが、
無料で公開されている仮想オッズのサイトをしりませんか?

602 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/04/26(土) 20:31 [ HBbFdT8M ]
ネット上はわかりませんが、紙なら東スポに載ってます。

603 名前:あにち 投稿日:2003/04/26(土) 20:52 [ JEvoROqw ]
ZAKZAKのサイトで1つのレースだけなら仮想オッズは載る

604 名前:あたち 投稿日:2003/04/27(日) 22:46 [ JMlQN5D. ]
>>602
>>603
ありがとうございました。

605 名前:Navy 投稿日:2003/05/04(日) 19:43 [ l4.X/aTI ]
AUS馬Ashkalaniの成績を教えていただけませんか?

606 名前:Fureki 投稿日:2003/05/05(月) 11:22 [ 3xoLbqjQ ]
>>605
Ashkalani(AUS)ですか?、Ashkalani (IRE)じゃなくて。
Ashkalani (IRE)ならJSEにも登録されてるのですが・・・。

607 名前:サンヴァレー 投稿日:2003/05/07(水) 19:56 [ O28KNLOk ]
http://www.jra.go.jp/info/osirase/20030506-bangumi.html
たいしたことじゃないかもしれないですが、これの理由を知ってる人
教えて下さい。お願いします。特別理由はないのかな?

608 名前:mazuda 投稿日:2003/05/07(水) 22:42 [ Ytt7PdJE ]
>>607
はっきりしたことは言えませんが、もしかしたら、
下級条件戦・短距離ダートの除外ラッシュと関係があるのかもしれません。

ここら辺を参照してみてください。
http://www.nikkei.co.jp/keiba/column/20030427a864r000_27.html

609 名前:DON 投稿日:2003/05/09(金) 01:46 [ AezvVZ.6 ]
すいません。1月5日中山10Rのミスターライオン―パブリックイメージ─ニシキオーカン
で決まったレースの馬単と3連複の払い戻し額を教えて頂けませんか?
データを消してしまって大変困ってます。

610 名前:lowflyer 投稿日:2003/05/09(金) 01:57 [ PNFF1tA6 ]
http://keiba.nifty.com/db/race.php?type=digest&race=2003060101

こちらをご覧ください。

611 名前:DON 投稿日:2003/05/09(金) 02:08 [ AezvVZ.6 ]
>>610
馬単と3連複の配当は載ってないです・・・

612 名前:hamzo 投稿日:2003/05/09(金) 03:05 [ zLRJ3Zug ]
>>609
馬単 9→1 20,070円
3連複 1−9−16 32,960円です。

613 名前:lowflyer 投稿日:2003/05/09(金) 09:45 [ PNFF1tA6 ]
ホントだ、失礼しましたm(__)m

614 名前:DON 投稿日:2003/05/09(金) 10:55 [ AezvVZ.6 ]
>>612
ありがとうございます。本当に助かりました。
人気からこんな配当っぽいのでこの配当についてはhamzoさんを信頼します。
これで空白が消えます♪

>>613
いえいえ、わざわざ調べて頂き感謝しておりますです☆

615 名前:ダンヒル 投稿日:2003/05/15(木) 13:08 [ TYg6WFpA ]
ダーレー軍団の船橋所属が、来年JRAのクラシックに挑戦するには
地方馬の条件をクリアすれば出れるの?
それとも、トライアルで2着以内に入ってもJRA所属の○外よりも
賞金が上じゃないと出れないのかな?

616 名前:keiba 投稿日:2003/05/16(金) 21:38 [ oOJ/K/hA ]
こんなん見つけました。

【大坪流】(おおつぼ・りゅう)
 馬術の最大の流派。室町初期の大坪式部大輔慶秀(号、道禅)を祖とする。

広辞苑より。
ま、まさか関係ないよね・・・。

617 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/05/17(土) 06:27 [ t1YxCj1c ]
>>615
○外扱いだろう

618 名前:サンヴァレー 投稿日:2003/05/17(土) 11:35 [ O28KNLOk ]
今マイルCについて議論されてますが、過去にGIからG2に下がったレースって
あるんですか?日本にはないと思いますが、海外とかでありそうな気がして

619 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/05/17(土) 11:42 [ cgCSLlGA ]
>>618
米国などでは日常茶飯事のようですね。

620 名前:ろっきぃ 投稿日:2003/05/17(土) 11:56 [ N2hW2XXU ]
>>618
毎年のようにありますよ。
http://www.kct.ne.jp/~ryou/2002-11/2002-11.htm

ああ...伝統のガルフストリームパークHが降格になってるなんて初めて知った(;o;)

日本では重賞降格自体もほとんどありませんよね。
3年前でしたっけ?
鳴尾記念と京都新聞杯が日程変更になると共にG2->G3格下げになったのは。
ただ京都新聞杯の方はすぐG2に戻って距離もいつの間にか元に...

621 名前:柏木ファン 投稿日:2003/05/19(月) 14:23 [ hx1MS2HM ]
ダービーは前売り入場券なしで入れますか?
去年は入れましたけど、今年はどうでしょうか?

622 名前:北味の秘書 投稿日:2003/05/19(月) 17:47 [ JuKZfc0E ]
>>621
当日も入場券を発売するようです。ただ混雑状況によっては発売出来ないとのことです。

623 名前:柏木ファン 投稿日:2003/05/25(日) 22:55 [ hx1MS2HM ]
返事送れましたが、情報ありがとうございます。
当日早くに行ってみます。

624 名前:ゴンベイ 投稿日:2003/06/08(日) 21:02 [ n86vr0ro ]
関東エリア以外で、
「リニューアル東京競馬場」のJRAのCMは
ながれてたのでしょうか?

625 名前:baka 投稿日:2003/06/11(水) 04:02 [ dx///Yzw ]
アグネスデジタルを類まれな万能馬とか言うけど
昔に地方から中央入りした馬にもそういうのっていたんじゃないの?
と疑問に思ったんですが。

626 名前:今は名無し 投稿日:2003/06/11(水) 09:38 [ Q2QtyKmw ]
>>625
オグリキャップとか、
イナリワンとか?

627 名前:William 投稿日:2003/06/11(水) 13:14 [ SKXO240Y ]
3000mは厳しいかも。

628 名前:アカネオー 投稿日:2003/06/13(金) 22:08 [ NswwMRIQ ]
わからなくて、ニュースに書いちまったです。すいません
サクラアカツキはどうなりましたか?
繁殖になったのならばどこの牧場ですか?
お願いします

629 名前:とくめーきーぼー 投稿日:2003/06/13(金) 22:18 [ 0P/uhB1Y ]
次走情報、故障情報などなどがわかるケータイのメルマガがもらえるところ教えてください。
ただし条件が1つ。。。「タダ」で・・・(汗)

630 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/06/14(土) 01:52 [ TWzzqMzY ]
>>629
日刊ポケット競馬
http://mini.mag2.com/pc/m/M0000574.html

631 名前:ジュピ 投稿日:2003/06/20(金) 22:49 [ Y57.jh3A ]
さっきまで中央競馬年鑑の1975年版(フジテレビ制作)見てたんですが、
映像が特に悪いレースは実況もあとで吹き替えたような感じになってたんですが、
その声の主が妙に気になるんです、絶叫は影を潜めてるんですが声は明らかにフジの青嶋達也なんです。
ひょっとして、若手の時はこういうビデオとかで実況の試験とか練習とかされていたんでしょうかね?

632 名前:ケン 投稿日:2003/06/22(日) 11:18 [ O13/QaYc ]
良血馬の反対語って何になるんでしょうか?

633 名前:シャンティ 投稿日:2003/06/26(木) 19:27 [ QIKXNfIo ]
エリモトップスターの近況をどなたかご存知ないでしょうか?もしご存知でしたら
教えてください。。

634 名前:富士山 投稿日:2003/06/26(木) 19:35 [ sQlhZES2 ]
>>631
実況の差し替えはたまにあるようですね。
88年オークスとか95年宝塚記念は必ず差し替えられてますね。当たり前ですが。

>>632
何なんでしょう?まさか「不良血馬」じゃないだろうし・・・。

635 名前:dai 投稿日:2003/06/26(木) 19:48 [ OgVfy28k ]
>>634
95年宝塚記念はライスシャワーの「大歓声、落馬」の件ですよね?
88年オークスはなにかあったのですか?

636 名前:富士山 投稿日:2003/06/26(木) 19:56 [ 3W4sV25o ]
>>635
堺正幸アナが直線で抜け出してきた「3枠9番」のコスモドリーム(熊沢重文)を、
「3枠8番」のサンキョウセッツ(郷原洋行)と間違えて実況。
コスモドリームが1着でゴールインしても全く気づかず、
それどころかゴールイン直後、
「郷原ついに牝馬クラシックのタイトルを取りました!!」と絶叫(笑)。
ゴールからしばらくしてコスモドリームが大きくアップになった時にようやく気づいた、という失態を演じてしまったんです。

637 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/06/26(木) 20:14 [ cgCSLlGA ]
>>632
>>634
どちらかといえば「非良血馬」のほうが近い気がしますが・・・
でも、明確な表現ってないんじゃないでしょうか?
まあ、あえて言うなら「二流血統馬」「凡庸馬」あたりでしょうか・・・。

638 名前:落楓(.16HeCFk) 投稿日:2003/06/26(木) 20:38 [ UhUJMpRM ]
>>632
私の答えは「ない」です。
吉沢譲治氏の本で読んで「そうだよなあ」と思ったんですが結局競馬って淘汰の世界ですよね。
だから血統表中には何代か前には必ずチャンピオンホースがいる。
だからどんな馬でも「血統書付き」である以上良血ではないかと。
しかし実際には良血馬という言葉は存在し、競馬ファンも理解していると。
アドマイヤグルーヴは誰から見ても「良血馬」というカテゴリーに入ると思います。
要は「一流の種牡馬に一流の繁殖牝馬」を配合したものがそれになりやすいのかな。
だから具体的にどういう基準で良血かという線引きはない。線引きがないから反対概念もない。
良血馬って言うのは詰まるところ人間のイメージの産物と言ったところでしょうか。
なのでその逆が必ず定義されると言うことはないと思いますし、実際私たちも使わない。
オグリキャップとかはよく「雑草血統」とかいいますね(これも吉沢氏の著書から)。
これも結局イメージの産物であってなにか基準のある定義のされた言葉でもない。
だからこれも良血馬の反対概念にはふさわしくないように思いますね。

639 名前:笛吹き 投稿日:2003/06/26(木) 20:52 [ xmTWXO1c ]
>>632
「地味血統馬」じゃないでしょうか。
良いか悪いかの違いではなく、
地味か派手かの違いのような。
母親が名馬または名馬の兄弟や仔だったりすれば良血かな。
サンデーサイレンス産駒が良血になるのかどうかわからないけど。

ちなみに、地味血統ファンは良血ファンに劣らず結構いるような気がします。

640 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/06/26(木) 21:06 [ cgCSLlGA ]
>>639
>ちなみに、地味血統ファンは良血ファンに劣らず結構いるような気がします。

そのとおりです(笑)。
まあ、良血といっても結局は「良い血統」ってことなんですから、
一口に良血といってもその「良い、悪い」の基準によってさまざまに異なるということですよね。
私なんかは、アドマイヤグルーヴあたりなんかより、
ダイタクヤマトやデルマポラリスといった馬のほうがよっぽど「良血」に思えるのです(笑)。

641 名前:レオナルド=ダ=ヴィンケ 投稿日:2003/06/26(木) 21:08 [ RAnO7xaE ]
>>632
単純に良の反対の意味の漢字を入れると「悪血馬」?
なんか変だな。

642 名前:ケン 投稿日:2003/06/26(木) 23:22 [ ALLNRpbg ]
みなさんありがとございます。私は「凡血馬」と思ってました。

643 名前:Fureki 投稿日:2003/06/27(金) 06:05 [ QeXzs3mI ]
>>640
ダイタクヤマトやデルマポラリスですか・・・(^^;

そのパターンで私がなんとなく好きなのはミスナンバイチバン系です。
ダイタク一族、グランドシンザン、カブラヤオー、サルノキング・・・・。

644 名前:dai 投稿日:2003/06/27(金) 18:43 [ xvjxGths ]
>>636
なるほど。絶対にしてはいけない失態をしてしまったんですね。
参考になります。

645 名前:名仙 投稿日:2003/07/03(木) 06:44 [ y7.3PD9M ]
クリスエスは日本にリースで来たことあるって聞いたけど何年なのでしょう。
種付け年とか考えるの複雑なので誰の世代なのかも教えてください(現何歳の世代かでもいいです)

646 名前:ろっきぃ 投稿日:2003/07/03(木) 18:19 [ 2j6MMHUQ ]
>>645
日本に来た事があるってのは初めて聞きますが...私が知らないだけでしょうか?
繁殖成績から考えるととても来てくれなさそうですけど。

息子のブロッコは2000-2002年に日本で種付けを行っていますね。
今年の2歳馬がちょうど日本における初年度になってます。

647 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/07/03(木) 20:44 [ iSm4aO7Q ]
>>645
クリスエスは手持ちの血統事典(1995年版)では「82年〜USA」とあり少なくともこの年までは日本では供用されてないようです。
この事典を買った後でクリスエスが輸入された記事は知らないので(>>646のとおりもし輸入があったら繁殖成績からすると大ニュースになったはず)
本邦にはリースされてないと思います。

648 名前:名仙 投稿日:2003/07/03(木) 21:37 [ Q6yAmIJg ]
>646・647
回答頂き有難うございました。
そうですか。ここの情報のほうが信憑性が高そうなので頭を切り替えます
もしもリースで来ていた場合はどういうタイプの馬がいて位置付けも確認したっかったですが、妄想に控えときます(爆)

日本ではアレグロ・クリスエスみたいな早い時期の活躍馬が多く見られてた(?)

649 名前:名仙 投稿日:2003/07/03(木) 21:39 [ Q6yAmIJg ]
「648」×クリスエス ○Sクリスエス

650 名前:みき 投稿日:2003/07/20(日) 18:57 [ Ci6e2OxY ]
前半G1全て関西馬、西高東低何時まで続くの?。

651 名前:ナオ 投稿日:2003/07/21(月) 14:01 [ eEPI9Cus ]
>>650
寒い景気が続く限り‥‥

652 名前:han 投稿日:2003/07/24(木) 22:40 [ JteEiFrE ]
ばんえい競馬出身で 種牡馬になってる名馬っていますか?

653 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/07/24(木) 23:32 [ cgCSLlGA ]
>>652
あまり詳しくはないですが、名馬ならたいてい種牡馬入りすると思いますが・・・
今年引退したサカノタイソンなんかもそうですね。

654 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/07/24(木) 23:47 [ cgCSLlGA ]
>>653
追記・・・よけいなことかもしれませんが、
「ばんえい競馬出身」という言葉が気になったので、一応。

ばんえい競馬を行う馬はいわゆる重種と呼ばれるもので、
サラブレッドやアングロアラブといった軽種とは違う種です。
そんなこと知ってる、ということであれば申し訳ありません。

655 名前:William 投稿日:2003/07/25(金) 10:25 [ SKXO240Y ]
香港競馬出身で 種牡馬になってる名馬っていますか?

656 名前:あちち(/HSThi7I) 投稿日:2003/07/25(金) 12:21 [ 8cV/k0uU ]
>>655
最近ではJeune King Prawnがいますね。01年に沙田新星錦標(香港G3)・02年にチャンピオンズマイル(香港G1)
を制し、02年安田記念にも来日しています。今はオーストラリアで種牡馬生活を送っているとか。

657 名前:han 投稿日:2003/07/25(金) 12:42 [ JteEiFrE ]
>>653>>654
今年引退したんですか...1年日本帰ってないあいだに...
自分で調べたらよかったんですが...
重種とサラブレッドの違いは知ってます^^

そういえば、サラブレッドと重種の混種って、まずいないっすよね?

658 名前:William 投稿日:2003/07/25(金) 17:59 [ SKXO240Y ]
「勘違いもいいとこだ」って日本語の意味がわかりません。誰が教えて
くださいませんか。

659 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/07/25(金) 19:38 [ TJiY1nx. ]
日本語で教えるのもなんですが「勘違い」の意味は分かってますよね。
「いいとこだ」は正確には「いいところだ」と言います。
勘違いにも程があるといったニュアンスで、相手の勘違いに対して「いくらなんでもそれはないだろう」
といった含みがあります。
いいところだを英訳するとa good placeなどと訳されるので日本語独自の言い回しでしょう。

660 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/07/26(土) 09:07 [ cgCSLlGA ]
>>657
ああ、やっぱり・・・余計なことをしました。

サラ(というか軽種)と重種の半血馬の乗用としての生産はほぼないんじゃないでしょうか。
(ただ、食用としてはあるかも・・・あまりタッチしたくない部分ではありますが)
また、かつては重種のペルシュロンとトロッター(中間種・血統の多くの部分をサラブレッドと共有する)を
交配させて作る「農トロ」という種が農耕馬として北海道の開拓に非常に貢献した、なんてこともあったらしいですけどね。

661 名前:han 投稿日:2003/07/26(土) 14:39 [ YKG65iC2 ]
>>660
あまりタッチしたくない部分ですが...食用としては
おいしいんしょうかね...
農耕馬かあ...なるほど...
有難うございます。

662 名前:William 投稿日:2003/07/28(月) 13:55 [ SKXO240Y ]
>659

ありがとうございました。

663 名前:?? 投稿日:2003/07/28(月) 17:51 [ japZVaQY ]
なんで食用馬にはあまりタッチしたくないんですか?

664 名前:dai 投稿日:2003/07/28(月) 19:09 [ zoEbsnKc ]
>>663
横からですが、
あんまり競馬ファンとしては馬が殺されるって事は気持がいいことではないからってことだと。

665 名前:トマト 投稿日:2003/07/29(火) 21:46 [ SH3H2mFM ]
古馬のダートレイティングはどうしてトップが117で揃ってるんでしょう?
アブクマポーロ、メイセイオペラ、アグネスデジタル、ゴールドアリュール・・・
フリーハンデなら問題はないのですが、パフォーマンスレートでウイングアローが116で地方馬二頭より下なのも不思議に思います。合同FHでは120いってたんですが・・・。
対戦相手や、中央所属馬だからハンディキャッパーが地方馬より上にしたがるのではないかとか(笑)考えるともっと高いレート出ても良いのではないのかなと思うのですが。
邪推付きですが。

666 名前:南崎 投稿日:2003/08/01(金) 22:04 [ CEfsQLrU ]
女性騎手が活躍するには、何人くらい競馬学校を受ける必要があるでしょう?
活躍しない最大の原因は、人が少なくて才能のある人が発掘されないことだと思うのですが。
毎年100人以上は必要でしょうか。

667 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/08/01(金) 22:52 [ cS9nvWLg ]
>>666
私の遠い親戚に岩手で女性騎手になった人がいましたがそもそも人間関係が難しいようですね。
男性の騎手もですが、ある程度のコネがなければ営業するしかありません。
その女性騎手も騎乗機会にさえ恵まれていませんでした。
だから本当に
>人が少なくて才能のある人が発掘されないことだ
となるかは疑問です。
話を聞くと内ももは擦れて真っ赤になるし、女性にはかなりの覚悟がいる世界だそうです。
その女性騎手は、もともと実家で馬を飼っていたことから馬好きで騎手を志したそうですが結婚を気に引退しました。

668 名前:南崎 投稿日:2003/08/02(土) 17:48 [ L6fUVLu. ]
どうでしょうねえ。
スピードスケートみたいに、「本当に」才能がある人がいるんでしょうか。
正直疑問だと思います。

と言っても。「サラブレ」の四位騎手と横山典騎手の対談を読むと・・・。
女性騎手→乗り馬に恵まれないと言うけど、腕がないから当然。
海外、地方騎手→持ち上げられすぎ。いくら腕があっても、乗り馬が集まるのは面白くない。
なんて、矛盾したこと言ってましたが。
プロとしては、ファンや関係者の支持がそっちに回る時点で敗北だと思うのですがね。

669 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/08/02(土) 21:20 [ grBartlk ]
>>668
やっぱり騎手という職業柄適不適というのがあると思う。
男女が平等に働ける職業ではないのかもしれないですね。

とかいってるとR.ロケット騎手(海外の女性騎手でJRA初の重賞勝ち)は
どうなんだといわれそう。
実際海外ではG1勝つクラスの女性トップジョッキーもいるし。
だから確かに騎乗技術がないからだめというのは当ってるのかも。
けど別に無理に増やさなくてもいいと思うけどね、女性ジョッキーを。
実際男でもやるには命懸かってる職業だから覚悟がいるだろうし。

670 名前:んんんん 投稿日:2003/08/03(日) 11:17 [ i.mwIP.6 ]
誰か僕に「スピードの絶対値」について教えてください

671 名前:fie 投稿日:2003/08/03(日) 18:06 [ T67nFwgc ]
>>670
カンプに乗ってた藤田騎手が知ってるでしょ。

672 名前:ヤマト 投稿日:2003/08/05(火) 02:39 [ oSfPnjFk ]
質問です、パドックで時々見かける
ブリンカーに似た効果があると言われている
目の後あたりに装着している馬具は何というのでしょうか?

673 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/08/05(火) 04:56 [ EmzLnar6 ]
シープスキン・チークピーシズ

674 名前:ヤマト 投稿日:2003/08/05(火) 11:17 [ /Vb384yc ]
>673
有り難うございました。
ちょっと難しい名前ですね、
シャドーロールのように日本での呼び方はないものでしょうかね?

675 名前:USA人 投稿日:2003/08/05(火) 13:00 [ SKXO240Y ]
ラムタラをイギリスに返さない理由は?このままでは、可哀相と思います。

676 名前:ppppp 投稿日:2003/08/05(火) 16:05 [ wsJEhreY ]
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/profile.htm

677 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/08/05(火) 16:06 [ g6DrUszo ]
>>675
オファーがあって、日本側が納得する額を提示できるのなら成立する。
ビジネスとして当たり前の手順を踏めばちゃんと帰れると思いますが…
日本の生産者たちも牝系に入ってからのラムタラの血に期待しているのかもしれませんし、産駒もそこそこには走っている現状では悲観するほどの事ではないと思われます。
返さない、のではなく「返してくれ」という十分な討議がされていないだけではないでしょうか。

それはそうとファーディナンド問題の流れでしょうか?ブラックタイアフェアーが祖国へ帰るようですね。
http://www.nikkansports.com/ns/horseracing/f-hr-tp0-030805-0009.html

678 名前:USA人 投稿日:2003/08/05(火) 17:28 [ SKXO240Y ]
>>677
ラムタラ産駒がそこそこ走ってると思えませんね。勝ち上げ率は低いし、重賞馬
も少ない。
なんとなく、ラムタラ産駒は欧州の馬場に合う気がする。だから、遠征させて
欲しいんだ。

679 名前: 投稿日:2003/08/05(火) 18:06 [ iYoWRll6 ]
>>675
障害にも使えるよ。
ミレニアムスズカがあんなに頑張ってる。
平地より障害の方が実は得意だったりして。

680 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/08/05(火) 18:13 [ g6DrUszo ]
>>678
> ラムタラ産駒は欧州の馬場に合う気がする。だから、遠征させて欲しいんだ。
いいかもしれませんね。
それで産駒の適性の高さをアピールすることが出来たら、欧州も買い戻しにやっきになるかもしれませんし、国内で輸出目的の種付け需要が上がる可能性もあります。
ただし海外遠征を起こすのは馬主・調教師らであり、生産者ではない(オーナーブリーダーは除く)。
そう考えたら、そこまで先の利益を見越して積極果敢に海外遠征を行えというのも現実問題として無理な話です。
海外遠征助産金は成功者にしか大きく降りない…
この今のシステムじゃ厳しいとは思います。

681 名前: 投稿日:2003/08/05(火) 18:54 [ PVhPpb6s ]
>それで産駒の適性の高さをアピールすることが出来たら
そんなことはまず無理だな。
方法あるのか?ないのに言うなよ?
そう言うからにはあるってことだよな、当然。

682 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/08/05(火) 19:14 [ g6DrUszo ]
>>681
680の文章全体をよく読んでいただけたら分かると思っていますが、遠征した後の結果云々は私は論じておりません。
成功したら…というのは見ての通り「仮定」にすぎません。
遠征して以降の成否以前に、ラムタラ産駒の遠征自体を敢行する事が困難だと考えています。
繰り返しになりますが…
先の利益を見越して行動するという事は、それが失敗した時のリスクも背負うという事です。
そのリスクを背負ってまで先の利益を求めて、日本の馬主が遠征させる事自体が現在のシステム上、厳しいと考えています。

683 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/08/05(火) 20:32 [ SmpJyyKI ]
>>678
日本での成績が芳しくないからといって海外に遠征すべきというのは暴論だと思います。
ラムタラの産駒が例え海外の馬場に適していたとしてもそれはラムタラが日本ではお払い箱という以上の話にはならないと思う。
あくまで日本が大枚はたいて輸入したんだから、日本での成績が重要でしょう。
ラムタラは欧米では1世代しか産駒をだしていないのでまだ見限られた種牡馬よりは買戻しの可能性もあるとも思います。
本当に日本での成績が頭打ちなら適正な価格でのオファーを待つしかないでしょう。

684 名前:Fureki 投稿日:2003/08/06(水) 00:11 [ n5/L90Uw ]
>>677
輸出後にイブニングアタイア(Evening Attire)が出たのも
大きかったかもしれませんね。

>>678
ラムタラは初年度産駒はそこそこ走ってるんですけどね。
世代別ランキングは6位だし、一頭当たり獲得賞金額も
ダンスインザダーク(ツルマルボーイなどの世代)なんかより多い。

ただ、二年目産駒がなあ・・・・

685 名前:Fureki 投稿日:2003/08/06(水) 01:27 [ n5/L90Uw ]
>>684
米国での供用先はヴァージニア、しかもFeeはPrivateですか・・・。
輸出価格はかなり安そう。

ヴァージニアではハウスバスターが現在最有力種牡馬ですね。
(ちょっと前までスラヴィックもいたみたいですが・・・)

686 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/08/08(金) 19:37 [ g6DrUszo ]
素朴な疑問です…
"バレンネ"ってどんな馬なのですか?
http://www.daily.co.jp/newsflash/2003/08/08/092154.shtml
クローンを作りたいとまで言わせ、しかも有名というからには結構凄い馬なんでしょうけど…
思い当たりません(泣

687 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/08/08(金) 19:52 [ Nu3SLIN2 ]
ここの話の「馬好きが争いのもと」にバレンネという名前が出てきますね。
http://www.lookpage.co.jp/topics/gossip0110/index15.html#no6
イタリアの実話のようなのでおそらくここで話題になっているのが「バレンネ」だと思います。
このような逸話があったり博士の口から出るくらいですから結構本国では有名な馬なのでしょう。
戦跡等はぐぐっても見つからないし、思い当たるスペルを入れても血統データベースに当らない…。

688 名前:あちち(/HSThi7I) 投稿日:2003/08/08(金) 20:52 [ 8cV/k0uU ]
>>686
>>687
バレンネとはおそらくVarenneのことだと思います。
伊国の繋駕速歩レース、つまりトロット競馬で活躍したチャンピオントロッターらしいです。
通算成績などは未確認ですが、01年に仏国のトロット競馬クラシックレースの
アメリカ賞というレースを勝ち、また昨年にはコートダジュール・グランクリテリウム
というヨーロッパ最大級のトロットレースに優勝してるらしいです。

689 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/08/08(金) 21:06 [ Nu3SLIN2 ]
>>688
なるほど、サラじゃなかったのか…。イタリアは約3分の2以上の競馬場がトロット専用の競馬場だそうで。
それにしてもぐぐって記事を見てみるとかなり凄い馬ですね。速歩界の英雄みたい。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~finestra/amici/141549639710323.html
上の記事によると脚に欠陥がありながら大成した馬みたいですね。

690 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/08/08(金) 22:51 [ g6DrUszo ]
>>687-689
ありがとうございました!
まさかサラじゃなかったとは…

691 名前:コロコロ 投稿日:2003/08/09(土) 00:54 [ 1oL8ce1A ]
質問です。スペシャルウィークってどこがそんなに強いんですか?
相手関係が強かったというけど後ろにきてたのってステイゴールドとかインディジェナスでしょ。
しかも府中2400mではムチャクチャ強いみたいに言われてるけど
1999年のジャパンカップだってメンバーはすごかったけどレース自体はかなり低レベルだったよね。
スペシャルの上がり3ハロンは例年と比べると35.9とかなり遅い。タイムが速いのかと思えばタイムも平凡。
このレースで35秒台の脚を使えたのがスペシャルだけってのがレベルの低さを証明してるでしょ。
何かにつけてエルコンやグラスをライバルとして出すけど1回も勝ってないあげくに
あんまり一緒に走ってないじゃん。
有馬記念だって血統的に見ても明らかに適距離じゃないグラスに負けてるわけで。
僅差ですんだのはあの距離だったからでしょ。
正直、勝手にライバルと呼んでる馬が強かっただけでこの馬自身は例年の世代トップホースと全然変わらないでしょ。
アイドルホースだったというんでかなり過大評価を受けてるのではないですか。

692 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/08/09(土) 01:40 [ Q9alHkQw ]
>>691
別にその二頭だけと比較しなくても、99年の両天皇賞の内容は実にハイレベルだったと思うのですが…
総合的に見て相当強いと思いますよ。
99年後半に関してはよく立て直して、あそこまで激戦を戦い抜いたな〜と、それまでのどこか華奢なイメージを払拭された思い出があるのですが。
アイドルホースだから過大評価されているのではなく、実力があってアイドルホースの座を不動のものにしたのではないでしょうか。

693 名前: 投稿日:2003/08/09(土) 02:04 [ ljMgzbec ]
>>691

私も世間の評価ほど彼は評価は出来ないと思いますね。
年度代表馬を決める時に何故彼にあんなにも票が入るのかと思いましたよ。
私の中では、海外で活躍したエルコンと彼を両グランプリで破ったグラスのどちらかだなと思っていましたから。

人気がある原因はやはりダービー馬ということでしょうか。
あのレースは鮮やかに勝っていて見栄えが良かったですからね。
冷静に考えれば、暴走キングヘイローがセイウンスカイを潰したのを持っていったわけで、
着差ほどの力差は無かったんでしょう。2着馬もアレですし。
3歳時ならセイウンスカイの方が完成度で上だったと思います。
99年の内容にしても、確かにG1を5つとも出走して全てで十分な見せ場を作っていたわけですけど、
不運なことに、それを超える馬がいきなり翌年に出てしまいましたからねえ。
相手関係上単純な比較は出来ませんけど、少なくとも彼は頑張ったなあという印象は薄れますし、
全部勝つということ自体の凄みの問題もありますからね。

まあ故障者続出SS産駒において、4歳までではあれど順調に走り競馬を盛り上げたことは十分評価に値するものでしょう。
(稀代の名スター・ステイゴールドには及ばないか…?)

694 名前:Fureki 投稿日:2003/08/09(土) 02:11 [ Gka78S56 ]
>>691
JCの日の他のレースを見てもらうとわかるんですが、その日の
東京の芝コースってかなり時計がかかってるんですよね。
(900万下のマイルが1分36秒かかっている)

>血統的に見ても明らかに適距離じゃないグラス

私は血統的に見てもグラスの適距離&条件と思ってましたが・・・

695 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/08/09(土) 02:30 [ Q9alHkQw ]
>>694
確かに血統だったら全く問題ないと思います。
母父ダンチヒ…
ダンチヒ直子はマイル・スプリンターが多いですが、母父に入ると距離適正の幅は変わります。
速力があって4角で一気に進出できるのは、中山2500mでは好材料ですし、その辺は問題ないと思われます。

グラスやエルコンドルと比較しなくても、彼の魅力は十分あると思うけどなぁ…
あんな末脚、なかなか出せませんよ。
今年の武豊が追い込ませたGI戦線有力馬を見れば、それは一目瞭然では?笑

696 名前:コロコロ 投稿日:2003/08/09(土) 02:44 [ o5zBtcR6 ]
シルヴァーホーク×ダンチヒのどこが2500が適距離なんですかね。
逆に聞きたいんですけどスペシャルは近年の中長距離世代トップと比べて何がそんなに抜けてるんですか。
ナリブー、ローレル
トップガン、マーベラス
ダンスインザダーク、エアグルーヴ
サイレンススズカ、その他
オペラオー、アドマイヤベガ、トップロード、ドトウ
エイシンプレストン、アグネスデジタル
タキオン、クロフネなど
この馬達と比べてどこがそんなにすごいんですか。
グラスの2歳時の走りは図抜けてたし、エルコンは欧州のチャンピオンディスタンスで日本馬としては初めての勝利。
かなりの評価をされるだけの要素はあるわけですよ。別にスペシャルを弱いって言ってるんじゃないですよ。
そこまでずば抜けて何がこの馬は強いのか聞きたいんですよ。

697 名前:コロコロ 投稿日:2003/08/09(土) 02:48 [ o5zBtcR6 ]
ちなみに武豊は瞬発力なら自分が乗ってきた中でアドマイヤベガが一番だといってますけどね。

698 名前:Fureki 投稿日:2003/08/09(土) 03:09 [ Gka78S56 ]
>>696
私は別にスペシャルがエルコンやグラスより上と思ってるわけではないです。
(100名馬でエルコンより上はおかしいと思ってるし)

ただ血統の話だけ。

>シルヴァーホーク×ダンチヒのどこが2500が適距離なんですかね。

じゃあ、どのような距離が適距離なんですか?

シルヴァーホークの代表産駒は2400付近を得意としてますし、
その多くが母父はスピード血統なんですけど。

699 名前:ナオ 投稿日:2003/08/09(土) 03:13 [ HoX5kt0U ]
>>696
その馬の持つスター性ですかね。生い立ちとか(数年前ZONEという番組で特集が組まれたほど)
私は、現役時の成績がずば抜けて凄いわけでもないのに、根強いファンが多いことから「競馬界の長嶋茂雄」と位置づけています。

700 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/08/09(土) 03:14 [ Q9alHkQw ]
>>696
随分多くの馬を羅列していただいてお手数なのですが、馬場や展開と条件の違う所で活躍した馬と比較してどっちが強い、なんて論議は不毛という考えを持っておりますので、私は言及を控えさせていただきます。

701 名前:u 投稿日:2003/08/09(土) 15:09 [ OJ8O6AZs ]
>>696
「ずば抜けてこの馬は強い」なんて誰が言ってるのだろう?
ダンチヒの血=短距離という妄想があるようですが、
代を隔てて距離適正や馬場適性なんていろいろ変わるものです。
サドラーズウェルズ系のエルプラドもアメリカで活躍しています。
エルプラドの母父はサーアイヴァーですよ?
日本でもディクタス直仔は中距離が得意ですが、サッカーボーイの仔は
キョウトシチー、ゴーゴーゼットをはじめ、スタミナを必要とする長いところが合っています。

702 名前:カメ 投稿日:2003/08/09(土) 17:02 [ 3uAv3sic ]
>>701
>ダンチヒの血=短距離という妄想があるようですが、
>代を隔てて距離適正や馬場適性なんていろいろ変わるものです。
そういえば、ピルサドスキーもファインモーションも、
ダンチヒの孫ですが、あんまり短距離のイメージないですね。
あと、サッカーボーイで長いところというと、
トップロードやヒシミラクルなんかもいますね。

703 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/08/09(土) 18:31 [ cgCSLlGA ]
>>701
>ダンチヒの血=短距離という妄想があるようですが

実際Danzigの産駒には短距離で活躍した馬が多いわけですから、
私にはDanzig=短距離というのは妄想だとは思えません。

孫ということで考えればDanzigは血統表の1/4を占めるにすぎないわけですから、
多様な産駒が生まれるのはごく当たり前のことだと思います。
元を正せばDanzigもSadler's WellsもNorthern Dancer直仔ですからね。

>>698
そのSilver Hawkが母父に入ればブラックホークのような馬ができる。
血統って本当に面白いですね。

704 名前:エロンボー 投稿日:2003/08/09(土) 21:37 [ A0vVUptg ]
スペシャルウィークのずば抜けたところ。しかもデータ的にとなると・・・
考えてみましたが「最速上がり率」でしょうか。
全17戦の内12戦で最速上がりを記録しています。

スペシャルウィーク.   12/17  [0.705]
グラスワンダー.....    5/15...  [0.333]
エルコンドルパサー...... 4/7..   [0.571]
テイエムオペラオー...  10/26  [0.384]
ナリタブライアン...    13/21.... [0.619]
サクラローレル.....    11/21.... [0.523]
マヤノトップガン     7/21.   [0.333]
マーベラスサンデー...  5/15...... [0.333]
ダンスインザダーク   5/8.....  [0.625]
アドマイヤベガ...     6/8.....  [0.750]
アグネスタキオン.    3/4    [0.750]
   (小数点4位以下は切り捨て エルコンドルパサーは海外のデータが見つけづらいので国内のみ)

最速上がり率が高いということはどんな条件でも安定していい末脚を使えるということで、
これは優れた能力と言えるのではないでしょうか?
この中ではアドマイヤベガ、アグネスタキオンが一番高いですが、
スペシャルウィークの旧3,4歳時の最速上がり率は0.777ですから、
SS産駒の中でもNO.1の末脚と言っても過言ではないと思います。
それでも色々条件が変わってきたり位置取りなんかも関係してきますから、
このデータがそんなに意味のあるものではないので納得はしていただけないかもしれませんが、
一応データで見て、「ずば抜けたもの」ということで・・・。

705 名前:ろっきぃ 投稿日:2003/08/09(土) 23:29 [ 2j6MMHUQ ]
そろそろ適切なスレに移った方がいいかな:)

>>703
単純に母父Danzigを引っぱりだしてみると、
ニシノフラワー・ビリーヴ・シンボリインディ・ハギノリアルキング...
よくもまあいろんなタイプが揃ったものですね^^;

ブラックホークでいえば母はホークスターの全姉、
ステイゴールドの母はサッカーボーイの全妹、
サクラバクシンオーの母はアンバーシャダイの全妹か...イメージが違いすぎ:)

706 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/08/10(日) 05:55 [ ILUcGzZw ]
自分の好きな馬を持ち上げたくなるのは仕方のないことだよ。

707 名前: 投稿日:2003/08/10(日) 11:38 [ gK5Yy0hs ]
ご指摘通り、母父Danzigは色々タイプがありますが、グラスのあの筋肉隆々の胴詰り体型からして
幾らなんでも彼の適距離がクラシックディスタンスというのはどうも腑に落ちませんね。
彼は中距離ランナーと思います。その方がベストパフォーマンスが宝塚記念という点からも理にかなうでしょう。
今で言うとダンツフレームに似たタイプ。
母系の影響で胴詰りも父系(同じロベルト系)で距離をこなすという点では被っていますからね。
結果論的に、彼が母系からスピードをもらっていたことは紛れも無い事実であると思います。

対してスペは母系から頑強なスタミナをもらっている印象。
かなり胴長体型で額面上の成長(馬体重増加)があまりなかったところは
名ステイヤーライスシャワーに似ています。
ただ、ライスがリアルシャダイでスピードの支えがあまり無かったのに対して、
父SSと自在性のある彼はクラシックディスタンスでも十分対応できたわけで。
まあ秋の天皇賞はスタミナを要求される乱ペースの追い込みで勝ったわけで適距離外でしょう。
(メンバー的にもレベルが高かったわけではないですし)

708 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/08/10(日) 20:01 [ WoYWTKAw ]
>>707
血統は所詮、両親から出した漠然としたデータ。(上の書き込みも、それを証明しているだけ!?)
馬体は個体なので、特定した馬を語るのであれば、当然こちらが重要です。(こちらには、見抜けるかどうかの問題が残りますが…)

血統ってデータ化しやすいので、“一見する”と説得力(論理)があるのですが、
個体に踏み込まない限り、“本当は”説得力に欠けますよね。

709 名前:カメ 投稿日:2003/08/10(日) 21:31 [ /cxDNA8s ]
>>707
個人的には、グラスワンダーは、
単純に2500mという距離は適距離だとは思っていません。

ですが、有馬記念ではそれまでも、
主に2000くらいまでで勝ち星をあげてきた、
ダイユウサクやタイキブリザードといった馬も好走していますし、
単純に2500mという距離では考えない方がいい、とも思っています。

そういうことで考えれば、
中山の2500はグラスワンダーにとっては、
十分、適距離の範囲だったのでは?と思うんですが・・・。

710 名前:富士山 投稿日:2003/08/10(日) 22:10 [ 6/5KnJoM ]
グラスワンダーの話からは少しそれるかもしれませんが、
有馬記念というレースは、「2500がベストの馬向きのレースではない」と思っているんです。
前半が速くて、中盤が遅くて、また後半に速くなるのが有馬記念の大まかなレースパターン。
ですから、「折り合えるマイラー〜2000向きの馬」が、有馬記念で好走するのは、至極当然のことだと思っています。
そして、毎年「距離伸びていい」という馬がスピード不足で沈んでいくのも・・・。

なんか意味不明ですみません。

711 名前: 投稿日:2003/08/10(日) 23:28 [ dZ5djBjw ]
>>709,710

近年で言えばメジロブライト(98年2着の春天馬)やテイエムオペラオー(00年1着の春天連覇馬)、
マンハッタンカフェ(01年1着の菊花・春天馬)などは典型的なスタミナタイプです。
特にメジロブライトが中距離に対応できないステイヤーであることは皆さん異論は無いでしょうし、
マンハッタンカフェにしてもその実績から少なくともスピードに勝る馬だとは思えないでしょう。
私は中山2500の有馬記念を特別視する必要性は全くもって無いと思います。

因みに、タイキブリザードは私はクラシックディスタンスがいい馬だと思っております。
昨年のクリスエスのようなローテならもっと活躍できたと思いますが……。
何故マイル路線を使われたのかが未だに腑に落ちません。
もっとも、現在のようにダービーや天皇賞の外国産馬開放が無く、
延長するチャンスを逸していたという要因はあったとは思いますけど。

712 名前:富士山 投稿日:2003/08/11(月) 00:16 [ 6/5KnJoM ]
>>711
これは見解の相違ですが、
Kさんがタイキブリザードはクラシックディスタンスがいい馬だと思っているように、
テイエムオペラオーやマンハッタンカフェが典型的ステイヤーだとは全く思っていません。

道悪とはいえ2000mのレースで直線だけで抜け出してきた皐月賞、
絶望的な位置から追い込んできた有馬記念での末脚を見る限り、
「折り合えるから距離をこなせるが、本質は中距離馬」だとオペラオーのことを思ってます。
大阪杯はただ単に距離適性で負けたわけではないでしょう。鞍上が3000と同じ考えで2000を乗ったから負けたと思ってます。
あと休み明けで執拗に絡まれましたし。

マンハッタンカフェにしても、
菊花賞:マイネルデスポットが2着に逃げ残る超スロー
有馬記念:トゥザヴィクトリーが3着に逃げ残る超スロー
春天:マイル通過が1分43秒5で、上がり5Fが57秒4の超スロー
この3レース全てで究極ともいえる切れ味を引き出したマンハッタンカフェは、
いわば「距離をこなせるサンライズペガサス」でしょう。
春天がスタミナ勝負になっていないのは、ジャングルポケットが2着なのを見れば分かりますし。

・・・まぁメジロブライトが完璧なステイヤーなのは確かですが。

713 名前:カメ 投稿日:2003/08/11(月) 00:39 [ /cxDNA8s ]
>>711
ちょっとお尋ねしたいのですが、
タイキブリザードはクラシックディスタンスがいい、
という根拠はなんなんでしょう?

714 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/08/11(月) 00:41 [ h29SrfT2 ]
>>711
え〜、自称ブリキチガイの私の見解としては…
タイキブリザードの最適条件は芝の2000m前後です。
また大跳びゆえに小回りが苦手ですが、コースは起伏がないローカル馬場の方が合っていたでしょう。
ただサンデーサイレンス系のような器用な決め手がないため、勝負所で一気にペースアップするような展開よりは、全体的に徐々にペースアップしながら差す展開が合っていたと考えています。
今でいう新潟の2200m、開幕から4週程度の馬場がベストではないでしょうか。
アメリカのような平坦芝は合っていましたが、なんせ小回りが苦手なため、GIIIでも詰めを欠いていた印象があります。

このように個々の馬には独特の強さがあり、たまたま適した条件を走ったときにその適合性の高さに気づく事だってあります。
馬場の枯れ具合なんかでタイムも全く変わりますし、タイムの単純比較は個人的に好きではありません。

スペシャルウィークにしたってグラスワンダーにしたって、それぞれの持ち味が合ってその中で鎬を削りあった…
「勝つ」という成功そのものが実に困難な競馬という競争の中で、いくつもの成功を収めて「名馬」としての世間からの評価とそれぞれの「個性」を確立した彼らはどれも素晴らしいと思います。
だからわざわざ比較しなくたって、彼らの魅力は十分あると考えます。

余談ですが・・・
世界に一つだけの花 一人一人違う種をもつ その花を咲かせることだけに 一生懸命になればいい
....いい詩ですよね。

715 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/08/11(月) 01:27 [ WoYWTKAw ]
少し話が拡散していますね。

各馬&各レースについての話を進める前に、
定義(今回は距離&距離適性)を明確に提示して、
それについて“接点”を見出さないと、
書き損(不毛?)になるだけでしょう。

で、それをしても接点が見出せずならば、
見解の相違(相手を尊重して)として終了がよいと思います。

716 名前:藤沢和雄 投稿日:2003/08/11(月) 01:58 [ sTrYqZqo ]
スピードがあるから日本では芝を使っていますが
タイキブリザードはダートが得意です
ライブリマウントごとき相手になりません





と遠征前は公言してました

717 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/08/11(月) 02:00 [ WoYWTKAw ]
715だけだと偉そう(?)なので、少しだけ。

≪距離適性≫
拡げればいくらでも拡げられ、狭めればいくらでも狭められます。(どちらの論理もたてられますね。)
このさじ加減(?)が一致しないと、話は平行線でしょう。(平行線でもいいのですが…。)

≪中山の2500m≫
今回の話は最強クラス限定ですね。
となると現実に、菊花賞=有馬記念=阪神大章典=天皇賞(春)は、微調整こそあれど繋がるレースですよね。
中山2500mを現状で長距離(?)として扱わないと、ステイヤーズS以外は長距離ではないとなりそうです。
競馬でいう距離の長さは相対的なもの。
“現状の日本競馬内”で語らないと意味がないとすれば、長距離とするほうに一理ありそうです。

718 名前:u 投稿日:2003/08/11(月) 12:55 [ b0sxL/5c ]
>>703
なぜ母父ダンチヒの話から直仔の話に・・・
直仔が短距離中心で使われているのは誰でも知っている事です。
1/4にすぎないと仰りますが、特に母系の方は心拍の面での影響はかなりあります。(遺伝上)
全兄妹の仔のタイプが異なるのも、母系に入った血が大きいわけですね。

719 名前: 投稿日:2003/08/11(月) 13:18 [ zzdBIZUk ]
>>713

95年のジャパンカップを見て「やっぱりこの距離が合うんだな」と思いました。
逃げ場苦難のJCで淀みの無いペースでの逃げ、先行馬が軒並み沈む中で最後まで見せ場十分の4着ですからね。
あのレースこそ彼がスタミナを十分に持っていることの証明であると思います。
有馬記念でも田原騎手にはしてやられたものの4角で同じような位置に来たナリタブライアンを退けています。
この2着もスタミナの裏付けなしでは出来ない芸当でしょう。
また、勝った安田記念もエイシンバーリンが飛ばすハイペースでしたからスタミナが要求されたことは間違いないです。
2着がダービー2着の実績があるジェニュインであったこともそれを裏付けていると思います。

当時天皇賞が開放されていれば、是非春の天皇賞に走らせたかったですね。
95年の春の天皇賞のあの展開ならば盾をもらえていたかもしれません。

720 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/08/11(月) 14:26 [ g6DrUszo ]
>>719
ほぼ同意…(涙
ファンとしては嬉しい言葉の数々。
私の場合は更に平坦向きという観念が付随します。
理由は'95年・京都開催の宝塚記念で、4角一瞬の仕掛けの差が響いての僅差2着…
あれは相当高いパフォーマンスだったと思っています。

721 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/08/11(月) 18:57 [ WoYWTKAw ]
>>718
流れから逸れますますが、質問です。(異論ではなく、素朴な質問です。)

1、母系が心拍に影響するのは如何してですか?
2、母父の影響度はどの程度だと考えていますか?
3、最後の2行を読むと、むしろ母父ダンチヒはスタミナがないとも読めてしまいます。
  補足する点などありましたら、お聞かせ願います。(母は母系とは言わないのかなぁ?)
4、全兄弟の仔が異なるのは、母系の影響なのですか?(父系は?)

722 名前:Fureki 投稿日:2003/08/11(月) 22:50 [ aM.Nuh/6 ]
>>719
議論のメインストリームとは違うのですが、気になったので。

>また、勝った安田記念もエイシンバーリンが飛ばすハイペースでしたから
>スタミナが要求されたことは間違いないです。

2つ異論があります。

1 ハイペース?

1997年はスローペースだったはずですが・・・。

1997年の安田記念の1000通過は58.7。
1993年以降の良馬場の安田記念では一番遅いラップ。
(1998年は不良馬場なので除外)

また上がりの3F(35.1)が入りの3F(35.5)より速かったのは
1993年以降では2度しかなく(もう一度は今年)、
その今年は34.5-34.4ですから、1997年の安田記念は近年で
もっともスローペースな安田記念と言えるはずです。

2 マイルでハイペースだとスタミナが要求される?

かなりのハイペースだった2001年安田記念(34.5-35.9)では
スプリント色の強かったブラックホークとブレイクタイムでワンツーです。

ハイペースであればスタミナが要求される(=距離適正の長い馬が有利)
と言い切れるとは思えないのですが。

723 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/08/12(火) 00:02 [ WoYWTKAw ]
>>722
以前も書いたことがあるのですが、
ハイペースには、「たんに速いペース(適性内)」と「オーバーペース(適性外)」があり、
似て似つかぬものなんですね。

指摘されているレースの場合、
スプリント能力のある馬には東京のマイルとしては「たんに速いペース」、
スプリント能力が劣る馬には「オーバーペース」だったのでしょう。

マイルといえば桜花賞などはその典型で、前後半のラップを比較したとき、
前半の流れが速いほど先行馬(=ハイラップに対応能力のある馬)が好走し、
遅いとき(差のないとき)ほど差し馬(=平均ペース向き)が好走しています。

馬場の傾向(時計の速さ、脚質の有利不利)を加味しながら、
その馬にとって適切なペースであるかないかなのでしょう。

当然、ハイペース(スプリント能力)だけでなく、
スローペース(有酸素能力)にもいえることだと思います。

724 名前:u 投稿日:2003/08/12(火) 15:10 [ b0sxL/5c ]
>>721
心拍ではなく、心臓の容量が正しい表現ですね。
で、伴性遺伝理論という言葉をぐぐって見れば
いろんな資料が見つかるかと思います。(完全な理論ではありません。念のため)
セクレタアリアトの強さの証明でも使われています。
伴性遺伝理論から1の答えは自ずと理解できるものとして、
2は2分の1ですかね。
3は何故そう思われるのか不思議ですが、ダンチヒの母父の系統から
フィメイルバイアスによる効果があると思われるため、
母親から受け継いだ活性化したX染色体が、娘にも受け継がれている可能性があるというわけです。(私見)
4は「それもあるかもしれませんね」程度しか答えられません。
装備が優秀な車でもエンジンがへっぽこだと、宝の持ち腐れですから。

725 名前:ナオ 投稿日:2003/08/12(火) 20:08 [ lvTzCeak ]
あの‥‥場を濁して悪いんですが‥‥「ぐぐる」って何ですか?

726 名前:大三元 投稿日:2003/08/12(火) 20:28 [ oRoFxGXc ]
>>725
Googleで調べることだと思います。一応URLを
http://www.google.co.jp/

727 名前:ナオ 投稿日:2003/08/12(火) 20:49 [ 0SnRjofA ]
>>726
そうなんですか。ご丁寧にURLまで‥‥ありがとうございます!!

728 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/08/12(火) 23:42 [ WoYWTKAw ]
>>724
回答ありがとうございます。
伴性遺伝理論に基づくと、uさんの見解が見えてくるわけですね。

3なのですが、少しだけ。
競走馬の遺伝として重要なのは、競走能力にどう影響するかですよね。
心臓の遺伝にしても、スタミナにどう影響するのか?
また、この理論が正しいと仮定しても、影響度は母>母父>母父の母父だと思えるのです。(これは私の見解です。)
さらに、ダンチヒ産駒はスプリント能力に優れているが、スタミナはイマイチは証明済。

となると、母父ダンチヒの馬がスタミナタイプの馬になる可能性は(伴性)理論上あれど、
母や母父自身が基本的にスピードタイプである以上、その可能性は低いように思えるのですよ。
uさんはどう解釈されるのでしょうか?

729 名前: 投稿日:2003/08/13(水) 00:37 [ c2ic.9Wg ]
>>722

1)の点ですが、97年安田記念のラップタイムは12.5-11.4-11.6-11.6-11.6-11.8-11.4-11.9。
見ての通り、結構な速いペースでかつ全く淀みの無いペースです。
新潟の直線ならともかく、こういう息が入らない展開は数字以上に馬に堪えるものでしょう。
だからこそ、スピードと共にスタミナに自信のある馬が来たわけです。

2ですが、私はブラックホークがスプリントを得意にしていたとは全く思っていません。
ブラックホークがスプリントで安定していたのはスピード能力があったことは言うまでも無いですが、
もっと大きな要因は彼の気性面です。
以前サラブレの特集で彼の難しさは当時の関係者から指摘されておりました。
その気難しさからマイルでの成績は安定せず、気性的な心配の少ないスプリント戦で安定した成績を残していたと考えれば辻褄は合います。
もしこの気性面が無ければ、彼はマイルにとどまらず2000だってこなしたはずです。
(現に条件戦ながら2000での連対経験を持っている)

ブレイクタイムについてはある特殊なデータがあります。
これは自身が逃げ切った菩提樹S(OP)のラップタイムですが、
11.7-10.1-10.9-11.1-11.5-12.6-13.2
というものです。ここで「彼はハイペースのレースでは粘る」という仮説が成り立ちます。
一方、彼が2着に入った安田記念のラップタイムは
12.3-11.0-11.2-11.3-11.3-12.3-11.6-12.0
とやはりハイペースで上がりもかなりかかっています。
となれば、先程の論題に該当するわけです。
つまり、その条件に当たるからこそ好走したという可能性も排除できないというわけです。
実際に彼が1600以上を走ったのはただ一度、しかもかなり早い仕掛けを強いられてしまった天皇賞(秋)のみ。
それ以上でも走れるという保障は現在ありませんが、しかしこれだけでマイル以上では走れないというレッテルを貼るのもいかがなものでしょう。
スプリント戦で満足のいく結果を出せない彼にスプリントタイプという評を下されても私には納得はいきません。

730 名前:高チン 投稿日:2003/08/13(水) 00:49 [ s54PLWTQ ]
僕はロイヤルタッチが大好きです。ロイヤルタッチの代表
産駒といえば、シルエットロマンスだと思います。
皆さんはどう思いますか?

731 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/08/13(水) 11:37 [ g6DrUszo ]
>>730
代表産駒ですか…
まだ高額な賞金を稼いだ産駒もいない(少ない?)ので、なんとも言えませんが…
私が期待しているロイヤルタッチ産駒で「フィールドルーキー」という快速2歳馬がいます。
オススメです。

フィールドルーキーが母オウゴンルーキーのスピードを遺憾なく発揮しているように、高い総合能力で繁殖牝馬側の良さを引き出すのがロイヤルタッチの種牡馬としての特性のように思えます。

732 名前:USA人 投稿日:2003/08/13(水) 13:10 [ SKXO240Y ]
>730
何回も言ったけど、サンデーの孫は期待できないって。

>731
あくまでも個人の感覚ですが。。。
サンデー系種牡馬+スピード系牝馬 = 中途半端のスプリンター(強くない)
サンデー系種牡馬+スタミナ系牝馬 = 切れ味のある中距離馬(そこそこ走る)

733 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/08/13(水) 17:15 [ cgCSLlGA ]
帰省している間にたくさんのレスが・・・
>>718
私が突っ込みたかったのは直仔とか母父とかの話ではなく、
Danzig=短距離が「妄想である」とおっしゃったことについてです。
父としてはもちろん、母父としても何頭もの短距離のスペシャリストを輩出しているところから見ても
Danzig=短距離が妄想だと批判するにはあまりにも根拠が不足しているのではないか、
ということが言いたかったのです。(つまり内容を超えた批判になるのではないかと。)
これが「妄想」ではなく「イメージ」とか「先入観」などといった言葉であれば何も突っ込みませんでした。

>>718についてはプロヴィックスさんがほぼ代弁してくれているので控えます。

734 名前:u 投稿日:2003/08/13(水) 17:40 [ b0sxL/5c ]
>>728
まず「スタミナ」ですが、昔は長い距離を走れる事がスタミナがある、
という表現でしたが、昨今の競馬を見る限りある一定のスピードを維持できる馬=スタミナがある、
と私は解釈しています。

また、距離適正・馬場適性に関しては、他の方が述べていたと思いますが
先天的な体型と後天的な人間の個体操作に大きく左右されると思うのですね。
グラスワンダーに話を戻すと、体型から考えて1600〜2200辺りが先天的な適正、
2500をこなしたのは、近代競馬の流れと人間の個体操作だと思います。

>影響度は母>母父>母父の母父だと思えるのです。(これは私の見解です。)

X染色体を考えると、母のX染色体は、母父から必ず1つ、母の母のX染色体の2つのうち1つです。
ですので母の影響は100%で、100%のうち50%が母父、残り50%が母の母の父か、母の母の母(延々と続く)いずれかになります。

とはいえ、他のノーザンダンサー系直仔の
活躍種牡馬のような素晴らしい牝馬の仔というわけではないので、
期待度から言うとノーザンダンサー*名牝の種牡馬よりは、劣ってしまうかと思います。
母父だけを見ると、ワッスルタッチの方が血統表上、個人的には期待できるのですけどね。

735 名前:u 投稿日:2003/08/13(水) 18:44 [ b0sxL/5c ]
>>733
教えてください。短距離とはどこまでの距離をあらわしているのでしょうか。
父としては理論上でもわかるのですが、母父で短距離のスペシャリストを何頭も出しているイメージって
あまり沸かないのですが。
(日本ではビリーヴくらい?ニシノフラワーは2400mで3着かつマイルG1を2勝ですが、この馬を含めても)

736 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/08/13(水) 19:45 [ cgCSLlGA ]
>>735
私の基準ではだいたいマイルまでです。
距離適正ということで言えば2000以上だと厳しいな、という馬です。
挙げるとすれば、ビリーヴ(これは異論ないでしょう)、
スターリングローズ、ニシノフラワー、シンボリインディあたりでしょうか。
グラスワンダーをのぞけばGI勝ちのすべてが短距離ですね。

737 名前:Fureki 投稿日:2003/08/14(木) 00:55 [ IEYQGOoA ]
>>729
>1)の点ですが、97年安田記念のラップタイムは12.5-11.4-11.6-11.6-11.6-11.8-11.4-11.9。

>>719で書いていますが、それでも安田記念としてはスローなのです。

例えばこの東京1600のラップをどう思われますか?
12.2-11.0-11.5-11.5-11.9-11.6-11.5-11.6
淀みのない結構な速いペースでしょう。どんなレースだと思われますか?
(正解は文末)

>結構な速いペースでかつ全く淀みの無いペースです。

レベルの高いマイルのレースとはそういうものです。
その淀みの無いペースで強い馬が強いマイラーではないのでしょうか。

>スプリント戦で満足のいく結果を出せない彼にスプリントタイプという評を下されても私には納得はいきません。

ブレイクタイムの「本当の」距離適性の議論をしているわけではないでしょう・・。
「距離適性が長い馬はハイペースに強い」的な主張に反論しているだけです。

1997年の安田記念がスローだったからこそ、
中距離タイプのブリザードとジェニュインで決まったと言う仮説も
立てられますね。それなら逆にKさんの主張を補強するものになります。

(注)文章中のラップは平凡な500万平場のラップです。

738 名前:Fureki 投稿日:2003/08/14(木) 00:59 [ IEYQGOoA ]
>>735
>>736
オルガナさん、uさん。

ほぼ完全にDanzig論及び種牡馬論だと思いますので、
種牡馬スレに移動しませんか?

私も加わりたい・・・・

>>730
種牡馬論は種牡馬スレでやりましょうよ・・・。

739 名前:Fureki 投稿日:2003/08/14(木) 01:36 [ IEYQGOoA ]
で、グラスワンダーの距離適性の話なんですが・・。

>先天的な体型

私も最初グラスワンダーの体型と走法から短距離馬と断じた人間の一人です。
ただ、体型と距離適性がかなり違う馬って多いんですよね。
(最初見た時に、「骨折しそう、予後不良にならなきゃいいけど」とも)

体型の印象より距離適性が短い・・・
ジェニュイン、タイキブリザード、サクラバクシンオー、トロットスター。

種牡馬で言えば、アジュディケーティング産駒に多い気がしますね。

体型の印象より距離適性がかなり長い・・
エルコンドルパサー、ヒシミラクル、ダンスパートナー、マヤノトップガン、
キングヘイロー(この馬は人によって違うかな)

種牡馬で言えば、サドラーズウェルズ系種牡馬に多い気がしますね。

体型だけで判断できるのならば、
ヒシミラクルはマイラーでなければならないようですし・・・。

重賞勝ち馬の写真を眺めてみても、馬体のイメージと実際の距離適性が
マッチしない馬がかなり多いのに驚きます。

体型より距離適性が長い馬は血統的な距離適性が長い馬が多い気がします。
グラスワンダーはこの条件に当てはまりますね。

740 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/08/14(木) 02:55 [ WoYWTKAw ]
>>739
それは「見る側の能力(主観によるブレ)」が関わってくるからでしょう。

例えば、
・横からだけで判断しない(写真はほとんど横から)
・一点を重視せず、バランス(総合)を重視する
・走っているとき>歩いているとき>止まっているときに判断する
・血統と同じように(?)、自身でサンプルを多く集めてから実践する(初歩的な本に騙されない!?)

どちらがというより、
「書斎よりも現場重視の人向き」なだけのように思います。

741 名前:Fureki 投稿日:2003/08/14(木) 03:08 [ IEYQGOoA ]
>>740

>・走っているとき>歩いているとき>止まっているときに判断する

賛成です。
私は返し馬のキャンターを一番重視していて、静止写真はほとんど無視です。
(このあたりは人それぞれ・・・)

742 名前:USA人 投稿日:2003/08/14(木) 14:28 [ SKXO240Y ]
体型で距離適性を判断するのは非科学的です。

動物の筋肉は2種類に分けられている。スピードを出せるP筋肉と運動に長持つ
S筋肉です。その割合は人(馬)によって違います。P筋肉を割と多く持つ人(馬)
は短時間(短距離)の運動に強く、S筋肉を多く持つ人(馬)は長時間(長距離)
の運動に強い。

外形で判断するのは無理です。

743 名前:ナオ 投稿日:2003/08/14(木) 15:31 [ Nfa0KUCk ]
>>742
>外形で判断するのは無理です。
でも長距離ランナーとスプリンターは一目瞭然ですよ。

744 名前:hamzo 投稿日:2003/08/14(木) 16:43 [ gIkrA/So ]
いわゆる遅筋・速筋といわれるものですよね。
基本的に、速筋は筋繊維が太く、遅筋は細いようです。
どちらも鍛えることによって太くなるようですが、もともと筋繊維の太い速筋の
比率が高い方がいわゆる筋肉質の体型になりそうな感じはしますね。

人間の場合、短距離選手は速筋を、長距離選手は遅筋を、それぞれ集中的に
鍛えることになるでしょうから、体型に現れやすいんでしょうけど、
サラブレッドの場合はどうなんでしょうかね。
現在の所、1歳時の初期調教で距離別のトレーニングを施しているという話はないようですね。

坂路とコース。いわゆる中・長距離の一流馬の場合、コース調教が多いというイメージを
私は持っているんですが、これも例外はいくらでも挙げられるような…(笑)
まぁ、これには単に距離適性だけでなく、脚元の状態とか、別の要素もからむんでしょうけど。

サラブレッドの場合、幼駒の時点でよく胴が詰まっているとか、逆に胴長のスラリとした体型とか言われますけど、
これは骨格なんでしょうかね?それとも筋肉の影響なのか?
どっちにしても、血統を隠して写真だけを見せられた場合、私にはその馬が
スプリンターなのか、ステイヤーなのかの判断など全くできません(笑)
逆に言えば、血統から適性を勝手に推測してるだけで、写真など見なくても一緒か…(笑)

745 名前:機械オンチ 投稿日:2003/08/14(木) 17:27 [ JUwNjQPk ]
すいません。
旧式のウインドウズ98もウイルスに感染するんですか。
ダウンロードはどうやったらいいんですか。

746 名前:USA人 投稿日:2003/08/14(木) 18:58 [ SKXO240Y ]
>745

http://www.microsoft.com/security/

748 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/08/14(木) 21:25 [ WoYWTKAw ]
>>742
「非科学的=判断できない」ではないでしょう。(飛躍し過ぎでは?)
外見とは筋力だけではありませんね。
また、走法という概念が欠けています。(論証不足では?)
実際、ファンがどうやって科学的な見解を示すことが可能なのか?(血統ですか?)

外見からの判断は、血統よりも“この馬”を扱う分、具体的なんですけどね。

749 名前: 投稿日:2003/08/15(金) 00:17 [ ibWtWx76 ]
>>737

その500万下条件と安田記念との兼ね合いは
1.同年同週(日曜である必然性は必ずしも無いであろう)のレースのものである
2.当該500万下レースが先行馬総崩れ或いはそれに順ずる内容になっていない
3.勝ち馬がすぐ後にG1を勝つなどの特殊な事例がない
の3条件を満たさない限り比べることは出来ないでしょう。
それを退けて考えるとするなら、アグネスデジタル>オグリキャップという図式を主張するのと同じことですから。
私があの安田記念をハイペースといったのは安田記念内での狭義相対比較に基づいたものではなく、
あのレベルのマイルレース全般との広義相対比較上でですので。そこの相違があったのかもしれません。

>レベルの高いマイルのレースとはそういうものです。
>その淀みの無いペースで強い馬が強いマイラーではないのでしょうか。

レベルの高いマイルのレースに超スローペースの競馬があって何が悪いのでしょう?
超スローペースでも、実績馬がゴロゴロいる中で安田記念を勝った馬はそれはそれでレベルは高いと思いますしマイルでも強い馬だと思います。
その馬の距離適性云々とその結果は別物です。
強いマイラーはどんな条件下(高速馬場、重馬場、スローペース、ハイペース、輸送競馬など。芝ダの違いは除外)であっても、
素晴らしい結果を残す馬であると私は思います。
ということは当然、私は強いマイラーが必ずしも距離適性がマイルである必要性は無いと思っています。

>ブレイクタイムの「本当の」距離適性の議論をしているわけではないでしょう・・。
>「距離適性が長い馬はハイペースに強い」的な主張に反論しているだけです。

私はブレイクタイムをスプリントタイプにとり『「距離適性が長い馬はハイペースに強い」的な主張』への反論をしようとしたことに対し、
「その前提(=ブレイクタイムはスプリントタイプ)は間違っていますよ」ということを言いたかっただけです。

>1997年の安田記念がスローだったからこそ、中距離タイプのブリザードとジェニュインで決まったと言う仮説も立てられますね。

仮説を立てるのは自由ですが、それが本当に実証されるかとは別問題かと。
ブレイクタイムの仮説だってただの仮説ですからね。
まあ、「安田記念がスローだった〜」は近年の府中芝競馬全体のタイムを根拠の礎に置く必要があるのに対し、
「ブレイクタイムは〜」の仮説はブレイクタイムの全成績及び走行ラップタイムが根拠の礎となるという差はありますが。

750 名前:中西彰吾 投稿日:2003/08/15(金) 00:42 [ K56zY6xw ]
>749
1997年の安田記念がスローだったからこそ、中距離タイプのブリザードと
ジェニュインで決まったと言う仮説も立てられますね。

97年に強いマイラーがいなかったから、中距離タイプのブリザードと
ジェニュインで決まったのではないか?ナリタブライアンが高松記念で
好走したのと一緒。

751 名前:Fureki 投稿日:2003/08/15(金) 01:00 [ AANBbqgo ]
>>749

>の3条件を満たさない限り比べることは出来ないでしょう。

なぜなのか全くわかりません。
Kさんは単にラップを例示して「よどみの無く厳しい」というような
ことを書きました。それと何が違うのですか?

>レベルの高いマイルのレースに超スローペースの競馬があって何が悪いのでしょう?

ペースが速ければレベルが高いとは言ってないでしょう・・・
クラスが高いマイルのレースが、必然的にそのようなラップになるんです。
原因と結果が逆です。

>私は強いマイラーが必ずしも距離適性がマイルである必要性は無いと思っています。

ん、ではタイキブリザードはマイラーということでよいのでしょうか。
マイラーだけど、距離適性はマイルでないと。

>「その前提(=ブレイクタイムはスプリントタイプ)は間違っていますよ」ということを言いたかっただけです。

もうしわけありません。ブレイクタイムがスプリントに適性がないことを
主張して頂けますか? 成績的にはスプリント色が強いので。
Kさんの主張中の菩提樹Sもスプリントレースなんですが・・・。

>安田記念がスローだった〜」は近年の府中芝競馬全体のタイムを根拠の礎に置く必要がある

礎にして主張しています。

752 名前:Fureki 投稿日:2003/08/15(金) 01:25 [ AANBbqgo ]
>>750
そういう見方もする人もいるでしょうね。
ナリタブライアンの高松宮に関しては同感です。
(だって5着が・・・・)

753 名前:USA人 投稿日:2003/08/15(金) 10:28 [ SKXO240Y ]
>752
私も750に同感。

高松宮杯の3着はあのヒシアゲボノですからね。ブライアンは4着でしたが、
あと一歩で3着取れたぜ。能力の差で距離の不利をカバーしたわけ。

ブレイクタイムと香港の(フェアリキングパーム?)も同じだと思う。
ベストは1200ですが、1600までこなせるって感じ。1200なら、簡単に
2,3馬身差をつけて優勝できたのに、1600になると、わずかの差でしか
勝てなかった。

755 名前:淀まで15分 投稿日:2003/08/16(土) 17:38 [ obR7TzXM ]
すいません、まったく話は変わるのですが
今週(8/16,17日)横山典騎手がまったく騎乗していないようなのですが、
理由をご存知のかたいらっしゃいませんか?

756 名前:富士山 投稿日:2003/08/16(土) 17:51 [ 0YvQKeCo ]
>>755
横山典弘騎手はフランス遠征の為、すでに11日に日本を飛び立っています。
ちなみに帰国予定は21日となっています。

757 名前:淀まで15分 投稿日:2003/08/16(土) 20:13 [ .r24srOc ]
>>756
あ、そうだったんですか。早速のレスありがとうございました。
・・・まったく知らんかったなぁ遠征してたなんて。

758 名前:USA人 投稿日:2003/08/20(水) 15:07 [ SKXO240Y ]
藤崎奈々子は今どうしてるの?結婚したの?

759 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/08/20(水) 17:40 [ N/jhLLpQ ]
似たようなやつが沢山いるので若い者に仕事を奪われています。

760 名前:トウカイ 投稿日:2003/08/21(木) 11:20 [ M8.QHuQM ]
最新のオッズや、馬体重が見れるサイトはありますか?(無料)

761 名前:サンヴァレー 投稿日:2003/08/21(木) 12:51 [ lD3luq96 ]
>>760
niftyの競馬のページとかはどうですか?特別レースしか見れないですが、自分が
知ってるところでは一番早いし正確だと思うのですが。
ttp://keiba.nifty.com/
アドレスを載せておきました。

762 名前:トウカイ 投稿日:2003/08/21(木) 13:18 [ 0tTVCLko ]
>>761
凄いデータ量ですね。オッズと馬体重はいつ頃更新されるのでしょうか?

763 名前:まっき〜提督 投稿日:2003/08/21(木) 13:23 [ g6DrUszo ]
>>760-762
オッズ・馬体重に限れば、コッチの方が優秀ですよ。
ttp://www.realkeiba.com/
特別以外もしっかり情報入りますから〜
更新は当日じゃなかったかな?

764 名前:トウカイ 投稿日:2003/08/21(木) 14:07 [ zErA/Mtg ]
オッズ・馬体重に限れば更新頻度から見てrealkeibaの方がいいですね。
niftyは各馬の戦歴を調べるのに活用したいと思います。
サンヴァレーさん、まっき〜提督さん、ありがとうございました。

765 名前:mazuda 投稿日:2003/08/21(木) 23:07 [ Ytt7PdJE ]
G制導入は、欧州は1971年、米は1973年からだったと思うのですが、
オセアニア、南米はいつからなのか、ご存知の方いらっしゃいませんか。

766 名前:あちち(/HSThi7I) 投稿日:2003/08/23(土) 09:34 [ 8cV/k0uU ]
>>765
オーストラリアのG制導入時期をDel Mar Pedigree Queryで調べたところ、
1978年のメルボルンカップ勝ち馬ArwonのStakes ResultにはGradeがついてませんでしたが、
1979年のメルボルンカップ勝ち馬Hypernoを調べたところStakes ResultにG1と書いてありました。
これから察するにオーストラリアにおけるG制導入時期はおそらく79/80シーズンからだと思われます。

767 名前:mazuda 投稿日:2003/08/25(月) 23:36 [ Ytt7PdJE ]
>>767
実は、それ私がやったものなんです。
ソースはこちら。

Australian Thoroughbred Stud Book:http://www.studbook.aust.com/ASP/MainMenu.asp

しかし、これを信用してよいものかどうかわからなくなったので、質問してみたわけです。
Del Mar Pedigree Databaseでは、78年勝ち馬Arwonの欄に何も書き込みが無いんですよね・・・

768 名前:mazuda 投稿日:2003/08/25(月) 23:52 [ Ytt7PdJE ]
>>767のレスポンスアンカーは、>>766の間違いでした・・・

769 名前:穴党専科 投稿日:2003/08/28(木) 16:57 [ pJf40DHY ]
アドマイヤドンが安藤勝己騎手に乗り代わった背景に、「松田博調教師と藤田騎手の確執」があるという噂を聞いたのですが、誰かこの事について詳しく知ってる方はいませんか?

770 名前:Tom 投稿日:2003/08/30(土) 23:09 [ CzU5sfzc ]
AUSの種牡馬Nediymのことを教えてください。同馬の産駒が香港で大活躍
してるようで、色々知りたいです

771 名前:Fureki 投稿日:2003/08/30(土) 23:33 [ ORKXIUWk ]
>>770
香港だけじゃなく、AUSでも大活躍です。
豪州ファーストリーディングサイアーランキング1位でした。

772 名前:Tom 投稿日:2003/08/31(日) 00:02 [ CzU5sfzc ]
>771
現役時の戦績を知りませんか?産駒の距離適性は?

773 名前:Fureki 投稿日:2003/08/31(日) 01:56 [ ORKXIUWk ]
>>772
新種牡馬なので産駒の距離適性はまだはっきりとはわかりません。

774 名前:Fureki 投稿日:2003/08/31(日) 02:02 [ ORKXIUWk ]
>>771,773
全面訂正。勘違い。

私が書いたのは、Nediymでなく、
全ての代表産駒のGeneral Nediymの情報でした。

申し訳ない・・・。

775 名前:Fureki 投稿日:2003/08/31(日) 02:05 [ ORKXIUWk ]
で、Nediymですが、

Delmar Pedigree Queryによると、
愛国産馬で、米国移籍(?)後にマイナーなG3を一勝。
芝GIで2着があるようです。

代表産駒は豪州の昨年の新種牡馬リーディング一位のGeneral Nediym。

776 名前:Fureki 投稿日:2003/08/31(日) 02:31 [ ORKXIUWk ]
JSEにNediym登録しておきました。

あんまり調べてないですが、戦績はここにちょっと書いてありました。
http://www.stallions.com.au/list/general_nediym_maleline.asp

777 名前:Fureki 投稿日:2003/08/31(日) 02:48 [ ORKXIUWk ]
>>770
ちょっと質問です。
香港でNediym産駒って大活躍してるんでしょうか?

少なくとも昨シーズンも2001-2001シーズンも
香港のリーディング100位に入ってないようですが。

今月の話でしょうか?

778 名前:Tom 投稿日:2003/08/31(日) 09:07 [ EvE.jqG2 ]
>770
すみません。こちらも前面訂正します。香港ではなく、マカオでした。
ちなみに、本日の香港第2レースの13番はNediym産駒です。同馬の過去
のレースを見たが、切れ味がすごいですね。今日は好走すると思う。

ところで、Rolling Green H(米G3)、Sword Dancer H(米G1)、
Bay Meadows H(米G2)は何Mのレースですか?

来月、マカオに行くので、ちょっとマカオ競馬を体験してみると思って。。。

779 名前:ナチュラル 投稿日:2003/08/31(日) 23:10 [ Vl4NLWWU ]
>>769
聞いた話によると、調教師とローテで揉めた事が第一の原因だそうです。
ドンの菊→JBCCのローテに藤田がケチを付けたのが発端で、その後更にJCD使って藤田はブチ切れ。関係が破綻。
フェブラリー後ドンの調教乗らなくなった(干された)で今の関係に至る。

780 名前:豆乳 投稿日:2003/09/01(月) 10:31 [ W90p1qyY ]
藤澤調教師と横山典騎手って何かあったのですか。

781 名前:USA人 投稿日:2003/09/01(月) 12:08 [ SKXO240Y ]
>778
確かに1600mと思う。

782 名前:穴党専科 投稿日:2003/09/01(月) 12:15 [ e8XN0PqM ]
>>779
なるほど〜。ありがとうございました。

783 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/09/01(月) 17:37 [ 0ijsO8K2 ]
>>779
ああ、そういわれると確かに思い出してくるなあ。
JBCCのジョッキーインタビューで藤田がかなり芝レースのことに言及してたはず。
(インタビュワーに今後のローテについて聞かれたときに)
もしJBCCのインタビューを覚えている方がいればもっと詳しく分かるかもしれません。

784 名前:北味の秘書 投稿日:2003/09/01(月) 20:44 [ x3SfBLeI ]
調べてみましたところJBCクラシックの記事を見つけました。やはり藤田騎手は
次は芝のG1狙う気満々だったようです。しかし松田博師も「私としてはもう1回芝(GI)に挑戦してみたいんだ」
と芝に戻る方向もあったようです。
http://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2002/11/05/07.html

785 名前:中田 投稿日:2003/09/01(月) 23:08 [ TV2YC6Z. ]
>781
Sword Dancer H(米G1)は 1780mだと思うよ!
お前は本当にアメリカ人かよ!?

786 名前:mazuda 投稿日:2003/09/01(月) 23:54 [ Ytt7PdJE ]
>>778
Rolling Green H.は1 1/16マイル、Sword Dancer H.は1 1/2マイル、
Bay Meadows H.は1 1/8マイルのようです。

詳しくはこちらを。
http://www.stallions.com.au/list/nediym_racerecord.asp

787 名前:ミミ 投稿日:2003/09/02(火) 15:54 [ L2RnVzrg ]
ケイティーズファーストは血統的にどんな馬なのですか?教えてくださいm(_ _)m

788 名前:ナチュラル 投稿日:2003/09/02(火) 16:56 [ yFW0QoJI ]
>>784
北味の秘書さんありがとうございます。
藤田はJCを走らせてみたかったが、松田博師が選択したのはJCD。これが一番の原因ですね。
でもそうなると松田博師のコメントはなんだったんでしょうか。JCD出走は馬主の意向??

789 名前:J 投稿日:2003/09/02(火) 18:52 [ yGIi9XLE ]
>>787
このページの上の方、タイトル、注意書きの下の「JRA Search Engine(馬の絵のアイコン)」のレース名/馬名の入力窓に”ケイティーズファースト”と入力し、検索ボタンを押してみてください。

790 名前:ミミ 投稿日:2003/09/02(火) 21:50 [ eV70o.jc ]
はーい。ありがとうございます☆

791 名前:William 投稿日:2003/09/14(日) 14:25 [ /KaFH.02 ]
ニュージーランドの種牡馬Maroofのことを教えてください。産駒はAUSなど
で活躍してるようです。

792 名前:William 投稿日:2003/09/14(日) 21:37 [ KPoebdkA ]
英G3 ヴィンテージSは何mのレースですか?

794 名前:ナチュラル 投稿日:2003/09/16(火) 22:14 [ DRzddVmM ]
蛯名騎手は何故あれほどまでに出遅れるのでしょうか?(漠然とした質問ですみませんが)

795 名前:カメ★ 投稿日:2003/09/16(火) 22:46 [ kBELTSxc ]
>>794
参考になるかどうかわかりませんが、
"こんな騎手(オレ)買ってる奴の顔が見たい!"という本で、
乗り替わりの不安がスタートに影響する、
というようなことが書いてあります。
そこから考えていくと、
失敗→乗り替わり、というプレッシャーの中で出遅れてしまい、
それが、後のレースで、
スタート時に"(前に出遅れたけど)今度は出遅れないように"
という新たなプレッシャーから緊張を呼んでしまい、
それがまた出遅れにつながる、という悪循環につながるんじゃないでしょうか?

ちなみに、上記の本では、厩舎所属の騎手は、
乗り鞍がある程度確保できるから、
自信もって乗れて、スタートもうまくいく、とか。
出遅れで有名(?)な蛯名騎手や田中勝騎手がフリーなのが、
なんとなく説得力を増してるような・・・。(苦笑)

・・・ってことは、
いいお手馬がたくさん集まってれば、
案外自信も出て、出遅れもなくなるのかな?

796 名前:ナチュラル 投稿日:2003/09/16(火) 23:12 [ Ph86dRCE ]
>>795
ん〜、乗り鞍が少ない騎手や、勝ち星の少ない若手の騎手ならそれで納得できるのですが‥‥
毎年リーディング上位の蛯名ですからね。失敗→乗り替わり、というプレッシャーはあまり生まれないと思うんですが。

797 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/09/16(火) 23:17 [ WoYWTKAw ]
>>794
出遅れる第一の要因は馬自身の問題なので、
本来はレースで修正するものではなく、調教等で直すもの。
それが出来ないなら“最終手段として”騎手の腕に任す。
ということは、出遅れ癖の直らない馬に乗る騎手は、ある程度腕のある騎手になります。
ですから、一概に「出遅れが多い=下手」とはいえないんですね。

また「出遅れ」と「ダッシュつかず(つけず)」では、大きな違いがあります。
後者は脚質が限定されるだけで、マイナス要素というより“馬の特徴”か“戦略”です。

798 名前:カメ★ 投稿日:2003/09/16(火) 23:27 [ kBELTSxc ]
>>796
そうでしょうか?
個人的には、今現在の蛯名騎手は、
GIで有力なお手馬があまりいない気がするんですよね。
確かに、乗り鞍そのものはあっても、
よりいい馬に乗りたい、と思うものではないでしょうか?
ましてや、リーディング上位にいて、
GIを何度も勝つ馬に乗ったことのある騎手なら・・・。

799 名前:まっき〜提督★ 投稿日:2003/09/16(火) 23:30 [ g6DrUszo ]
>>796
毎年リーディング上位を維持する事への義務感や意地からはプレッシャーは生まれないのでしょうか?
それとも蛯名騎手は努力をせずに、あの活躍を挙げているとでも捉えているのでしょうか?
そこんとこどうでしょう。

800 名前:ろっきぃ★ 投稿日:2003/09/16(火) 23:38 [ 2j6MMHUQ ]
個人的には今蝦名騎手は「スランプ」なんじゃないかなと思うんですけどね。
それも結構長い...

801 名前:ナチュラル 投稿日:2003/09/17(水) 00:49 [ jhOYlxmU ]
>>797
いや、「出遅れが多い=下手」と言っている訳ではないんです。

>出遅れる第一の要因は馬自身の問題なので、
本来はレースで修正するものではなく、調教等で直すもの。
それが出来ないなら“最終手段として”騎手の腕に任す。
ということは、出遅れ癖の直らない馬に乗る騎手は、ある程度腕のある騎手になります。

私もこの考えですが、その部分を差し引いても出遅れが多すぎるように思うのです。実際に武豊騎手などはほとんど出遅れませんし。
ですから他に原因があるのかな?(技術などの)と思い質問したのです。

>>798-799
なるほど。過去との比較によるプレッシャーですか。そう考えると納得がいきますね。一流であるがゆえの焦りとでも言いましょうか。
自分の中で凄く納得しました。ありがとうございます。

802 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/09/17(水) 01:22 [ WoYWTKAw ]
>>801
>その部分を差し引いても出遅れが多すぎる
>武豊騎手などはほとんど出遅れません

そんなに出遅れてますか?
私もデータを出しているわけではないので、わからないのですが…。
武豊の場合、調教で矯正出来ない馬に乗ることが多く、
技量の割には出遅れる回数が多いです。

下手ではないからプレッシャーて回答は、あまり説得力がないと思いますよ。
上の議論は可能性のあるなしについてだけであり(「そりゃあるはなぁ」てだけでしょ)、
その答えは本人に聞くしかないわけで…。

803 名前:ナチュラル 投稿日:2003/09/17(水) 01:59 [ eZQUe7GY ]
>>802
>そんなに出遅れてますか?

はい。出遅れています。2002年度では803の騎乗回数に対して141回も出遅れています(17、6%)
因みに武豊は457の騎乗回数に対して59回(12、9%‥‥イメージしてたのより多い‥‥)
調べてみると、リーディング上位の騎手は出遅れ回数が多かったです(騎手の腕に頼っていることの証明になる??)が、岡部、柴田等は少ない‥‥騎手の性格等も関係してくるのでしょうか。

>下手ではないからプレッシャーて回答は、あまり説得力がないと思いますよ。

では他に、どのような要因が考えられるのでしょうか?

804 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/09/17(水) 02:43 [ WoYWTKAw ]
>>803
私の回答はナチュラルさんが提示したデータの中にあります。
「リーディング上位騎手は出遅れが多い」=「乗る馬の問題が第一」
最初に書いた通りです。
「リーディング上位=スタート下手」ではないはずですからね。

それ以外の要素となると、やはり技量の問題と考えるしかなさそうです。
(心理は、結果に結び付けば技量、結び付かなければ単なる内なる葛藤であり、それは知るすべがない)
ただ、これに関しては客観的データが出しにくく(理由*乗り馬の特徴まで取り入れて調べられない)、
出しても信用度は低くなります。

仮に、スランプとして仮説を立てるのなら、
過去のデータと照合して見る手はあります。(スランプなら、出遅れで調べず、成績でいいかも)
で、そのデータを出すときに重要なのは、
勝率や連対率(馬に左右される要素が強い)だけでなく、回収率(馬の能力に左右されない)で出すことだと思います。

その場合でも、蛯名騎手の成績が以前よりも落ちているのであれば、スランプといえるでしょう。

805 名前:カメ★ 投稿日:2003/09/17(水) 08:17 [ kBELTSxc ]
>>802>>804
一応、自説のフォローを。
>その答えは本人に聞くしかないわけで…。
私が>>795で述べたプレッシャーの話は、
上記の本で、あるベテラン騎手の談話として書かれたものなので、
ある意味、本人に相当するものとも言えると思うのですが。

また、
>「リーディング上位騎手は出遅れが多い」
も、リーディング上位にフリーが多いことを考えると、
私の説の可能性を裏付けている、
とも言えなくもないと思うのですが。

806 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/09/17(水) 13:52 [ K13464sQ ]
出負けに関してサラブレ10月号のマイケル・キネーンのインタヴューにあったのでちょっと引用。
>(ネオユニヴァースの宝塚に関して)
>編集部:日本では出遅れに対して”ジョッキーの技術云々”と言われることが多い。(正に今の話題かなと)
>キネーン:ネオのこのケースでジョッキーに責任はない。あんな風に遊んで立ち上がられてしまったら、
>ジョッキーは落ちないようにつかまっている以外、できることはないよ。
>もしも、あれを防げというのならば、ゲートボーイを導入しない限り無理だね。
コメントは宝塚のネオについてなので出負け全てではないかも。
ゲートボーイについてはシーキングザパールのアメリカ遠征の様子を伝えるHPに
>ゲートボーイ(ゲートにうまく入れるために、人間がゲートの上に乗って作業するのがアメリカの普通のパターンなのだ。
>シーキングザパールは慣れないので、ゲートボーイは遠慮した。ただしとなりの枠にはゲートボーイがいる)
とありました。どれくらい効果があるのか米国競馬を良く見ているので分かりませんが
キネーンの話では結構効果があるのかも。知ってる方詳しく教えてください(他力本願)

ただ馬が遊んで立ち上がったらどうしようもないそうですから馬の問題が大きいのかもしれないです。

807 名前:u 投稿日:2003/09/17(水) 17:02 [ b0sxL/5c ]
”出遅れ”については、出遅れがより許されにくい短距離で
データを出せる方が、より正確ではないでしょうか。
中長距離ではわざと出遅れる場合も見られますし。

#”出遅れ”のデータってどこで手に入るのでしょう?(^^;

808 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/09/17(水) 19:25 [ WoYWTKAw ]
>>805
その説が正しい(大きく影響している)とすれば、
リーディング上位騎手ほど“すべての面で失敗する”ことになりますよ。
それはありえないので、「スタートだけ失敗する理由はなにか?」なんですよ。

プレッシャーはあるに決まってるのですが、
度々プレッシャーに負けてしまうようでは騎手として信用されません。
スタートに失敗しても信用されているから、リーディング上位なんです。
ということは、“スタートに関しては失敗しても許される理由がある”と考えるほうが自然ではないでしょうか。

>>807
“戦略”的な出遅れと、“意図しない”出遅れを分けているデータはないでしょうね。

809 名前:Nブラリアンは何処へ?(Sn.M0X6M) 投稿日:2003/09/17(水) 21:13 [ VuhDJF0o ]
下記のコラムで、出遅れの考察がなされています。

// 出遅れの考察−2001年〜2002年(「蛸坊主の赤鉛筆」より)
http://homepage1.nifty.com/takashima/data/index.htm

このコラムによると、騎手別の出遅れでは「2001年、2002年の2年連続で出遅れが目立つ騎手は武幸四郎騎手・秋山真一騎手・
蝦名正義騎手・池添謙一騎手・四位洋文騎手の5名」とのことです。
中でも蛯名騎手は01年に比べて02年では出遅れランキングが大幅にアップしてます。
このへんがろっきぃさんのおっしゃる「スランプ」なのかもしれません。

個人的に出遅れる騎手だなぁと感じてた藤田騎手は01年はトップですが、02年は出遅れが減っています。
武騎手もどちらかというと多いみたいですね。
佐藤哲三騎手は500回中99回出遅れてると・・。
以下、蛸坊主さんのコラムを少し引用させていただきます;

「(以下引用)騎手の手腕を買われて気性に問題がある馬を任されたりすることもあるのでデータからは一概に出遅れ易い騎手と
評価することは難しいと思うのですが、岡部幸雄騎手・中館英二騎手・勝浦正樹騎手・福永佑一騎手・後藤浩輝騎手のように
2年連続で出遅れ率の低い騎手がいることを考えると、騎手が原因で出遅れることがあるのではと思います」

要するに出遅れは、枠、ローテーション、馬自身の問題などの多様な原因の中に
「騎手自身の問題」という原因も含まれる、という分析だと思います。私もそう思います。

この「騎手自身の問題」というのがカメさんのおっしゃるようなプレッシャーによるのか、技術の未熟さによるのかは私にはわかりません。
いずれにせよ「出遅れがちな騎手」の乗る馬はある程度疑うべし」っていうことだと思います。

まぁいずれにせよナチュラルさんがおもちになった印象、「蛯名騎手は出遅れが多いなぁ」
にはある程度データ上の根拠はあるといえそうです。

P.S.
メインレースや人気馬で出遅れると、目立ちそう・・。
なんとなくですが、蛯名騎手はメインで人気を背負った馬での出遅れが多い気がします。

810 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/09/17(水) 23:13 [ WoYWTKAw ]
騎手の問題に絞り込むならば、
何度も書いたように、「意図的な出遅れ」と「意図しない出遅れ」を分ける必要があります。
その他の絞り込み方法ならば、「同じ馬で比較する」ことでしょう。
すべてを一括りにしたデータでは、「馬の問題なのか」「騎手の問題なのか」は推測するしかなくなります。
(出さないほうがいいような…。)

例えば、武豊騎手は思い切った後方待機策を多く使い、“結果”も出しています。
こうなると、スタートの悪い馬だが勝つ能力のある馬(陣営に判断されている)を騎乗依頼されることが多くなります。
結果重視が勝負の世界。結果が出れば修正する必要もない。
ここまで膨らませると、さらに細かいデータが必要となります。

一つだけハッキリ出せることもあります。
「一度出遅れた騎手が同じ馬に騎乗すれば、出遅れる確率は高い(しかし、原因はどちらにあるかわからない)」。
騎手の騎乗がオーナーと厩舎との関係で決まるので、
出遅れ癖のある馬がお手馬になると、一気に出遅れ率は高くなります。

いずれにしても、騎手の技量を測るのは難しいですね。
(騎手4馬6とか、騎手3馬7とか…。)

811 名前:カメ★ 投稿日:2003/09/17(水) 23:16 [ UUFvkw2g ]
>>808
できれば、全ての書きこみの内容を読んでから反論していただきたかったのですが・・・。

>その説が正しい(大きく影響している)とすれば、
>リーディング上位騎手ほど“すべての面で失敗する”ことになりますよ。
>それはありえないので、「スタートだけ失敗する理由はなにか?」なんですよ。
>>795で書いたことなんですが、
下地としてのプレッシャーの上に、
キッカケとして、一度の出遅れがあれば、
スタートに対するプレッシャーが増し、
それだけスタート時に必要以上の緊張呼ぶ、と思うんです。

たびたびでなんですが、例の本の内容からとりあげれば、
出遅れグセというのは周期的にやってくる、
とも書かれています。
それというのは、観方によっては、
出遅れが連鎖的に起こっている、という推測もできると思うんです。

812 名前:mazuda★ 投稿日:2003/09/17(水) 23:36 [ QyN54qAA ]
>>791-792

Maroofですが、JSEにも登録されていますので、こちらを御覧ください。

http://uma2.jpn.org/jrasrch.cgi?type=top&kind=all&end=30&form=1&jcode=%94n&key=maroof

産駒には、
Hit the Roof(ヴィクトリアダービー)、Hoeberg(SAフィリーズギニーズ他)
Maroofity(マナワツサイアーズプロデュースS他)、Toccata(ケープフィリーズギニーズ)
といったG1馬がいるようです。

それから、ヴィンテージSは7F戦ですね。
およそ1408.2mです。

813 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/09/18(木) 00:14 [ WoYWTKAw ]
>>811
反論ではないんです。(実際、あるに決まっていると認めている)
議題の核心に近付けるために書き込んでいるだけです。
(内容に関する論理的な話だけにしませんか?冒頭の書き込みは、私が読んでいないという推測に基づいた批判=内容を超えているので、問題ありだと思いますよ。ましてや管理代行中の身ですし…。)

で、本題です。
プレッシャーの影響に関しての私の見解は何度も示しているので書きませんが、
そこまでプレッシャーの影響を主張する根拠がわかりません。
本人ですら程度を自覚できない心理的要素を原因として重視するのは、論理的には如何なものでしょう。
技量の一部として扱い、「影響はあるがその度合いは推測の域を超えない」の結論でいいように思いますが、カメさんはどう思われますか?

(議題以外の反論、同じことの繰り返しであれば、私からは回答はしません。念のためsageで。)

814 名前:ナチュラル 投稿日:2003/09/18(木) 00:39 [ ca1IwX4o ]
>>804
ぐぐれば簡単にあると思っていたのに、なかなか適したのが見つかりません>蛯名の回収率

出遅れで見ると、2001年度が905の騎乗回数に対して120回(13、3%)なので、2002年度の方が、出遅れる確率が大きくなっています。
これをスランプととるかは微妙ですが、回収率が2001年度>2002年度だとしたら、出遅れの原因が蛯名騎手自身の問題(スランプ)の可能性が大きいですね。

>>807
それが以外にも、短距離の方が出遅れる確率が大きいんです。
http://homepage1.nifty.com/takashima/data/2003/03021101.htm

815 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/09/18(木) 00:43 [ .HGV/hDs ]
すごく初歩的な質問です。
交流競走には木曜とか水曜のレースがありますよね?
そのときは中央の馬は追いきりをいつするのかなあと。

816 名前:カメ★ 投稿日:2003/09/18(木) 00:55 [ UUFvkw2g ]
>>813
>冒頭の書き込みは、私が読んでいないという推測に基づいた批判
しかし、"スタートだけ失敗する理由"というのは、
以前に私から説明してるにもかかわらず、
それについて改めて突っ込まれてる訳で・・・。
まぁ、それについては言いすぎました。すいませんでした。

「影響はあるがその度合いは推測の域を超えない」
この結論には異存はありません。
私としては、私の意見が否定されるものでなければ、
反論もするつもりもないです。

ただ、推測の域を越えないから、という理由で、
議論から排除をするのはどうかと。
それを言っていたら、ここで言われてることのほとんどが、
程度の差こそあれ、推測の域を出ないんじゃないかと思うんですよね。

817 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/09/18(木) 00:58 [ WoYWTKAw ]
>>814
お疲れ様です。

私の書き込みにより調べさせていることに負い目も感じているので、
回収率は言いだしっぺが集計してみますね。
ただ、自分で計算するので限界もありますが…。(今日は無理です…。)

それと、
短距離のほうが出遅れ率が高いのは、新馬・未勝利等が多く含まれるためでしょう。
レース経験が少ない馬、競走馬としての適性が低い馬は、出遅れる確率が高いはずですからね。

818 名前:ナチュラル 投稿日:2003/09/18(木) 01:18 [ GSH85U3A ]
>>817
>私の書き込みにより調べさせていることに負い目も感じているので

いやいやいや、とんでもないです。お蔭様で、意外なデータも色々見つけることが出来ましたし(^^)

>短距離のほうが出遅れ率が高いのは、新馬・未勝利等が多く含まれるためでしょう。
レース経験が少ない馬、競走馬としての適性が低い馬は、出遅れる確率が高いはずですからね。

そうですね(;^^) まったく反論の余地がありません(笑

819 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/09/18(木) 01:37 [ WoYWTKAw ]
>>816
議論から排除するというより、成否を計る材料がない(=なるほど以上に話が膨らまない)んですよ。
なので、早めに結論を出し次に進みましょうと書いているんです。

たしかに、大小を問わなければ、すべて推測の域を超えないと思います。
ですから、「騎手の技量を測るのは難しい。」と書いています。
しかし、大小の差あるいは可能性には違いがあり、その違いを違いとしなければ、
あまりにも漠然とした印象(感想)の書き込みだけになり、出そうと思えば出る答えまで流されてしまいます。
当然、「それでいいじゃん。」って考えもありですが(注*カメさんがそうだと言っているのではない)、
「WBが内容批判はOK」としている以上、出せる回答は出すことを(建前として?)肯定していると解釈しています。
(顔色を覗いながら議論するのは苦手なので、構わず“ブッタ切り”してしまう私にも問題はあるとも言えますが…。)

いずれにしても、回答は読んだ方それぞれの胸の内にあると思います。

820 名前:hamzo★ 投稿日:2003/09/18(木) 01:47 [ yUTTB/bU ]
>>815
あくまで推測なんですけど、時々厩舎関係者のコメントとして
「日曜日に強めの追い切りを…」というのを目にします。
上はあくまで中央のレースに出走する馬の追い切り日(水・木)の
コメントなんですけど、月曜日が全休日になることもあって、
やはり日曜日ってことになるんじゃないでしょうか?

821 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/09/19(金) 03:26 [ WoYWTKAw ]
>>818
『データ派のためのスレッド』に、蛯名騎手のデータを書いておきました。
参照していただければわかると思いますが、解釈の仕方次第のようです。

822 名前:アリュール 投稿日:2003/09/19(金) 23:12 [ D77MQW7I ]
いい質問!今まで競馬を見てきて気に留めたことなかったよ。

hamzo氏の推測どおり調教師不在でさらに担当厩務員もいない時に調教を
やってることがあることになるよね…(開催日だから)

823 名前:ナチュラル 投稿日:2003/09/19(金) 23:53 [ pCGBye6. ]
>>821
お疲れ様、そしてありがとうございます。
「スランプ」ではなさそうですね。となるとただ単に、お手馬に気性の悪いのが多いのでしょうか。
一番人気の騎乗率が減っているというのは気になります。

824 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/09/20(土) 00:50 [ WoYWTKAw ]
>>823
そもそも騎手はスポーツ選手というより技術職人。
現役の期間の長さをみても、一度身に付いた技術は安定し長続きするものだと思います。
今年の武豊騎手をG1限定で見ると不調、全体を見ると絶好調。
本人も不調と言われることを不思議に思っているようです。

出遅れに限らず、騎手の成績は馬に左右される部分が大きいとおもいます。
とはいえ、>>814のリンク先のデータをみると、岡部騎手などとはあきらかに差がある(=馬だけの差以上)ようですね。
となると、少し技術的に劣っているのかもしれませんね(推測)。
ただ、それがどの程度“結果(これこそ重要)”に影響しているのかは、さらに詳細を調べないとわからないところです。

一番人気馬の騎乗率&重賞の成績であきらかなように、騎乗する馬の質は下がっています。
この原因の中に、外国&地方騎手の台頭が影響しているような気がします。
流れの悪さを早期に解決しないと、今後はさらに苦しい立場に追い込まれるかもしれません。
正念場なんでしょうね。

825 名前:hamzo★ 投稿日:2003/09/20(土) 01:38 [ 3GwoBn5k ]
>>822
競馬場での臨場業務は調教師でなくても可能ですし(調教を見る場合)、
指示しとけば調教時に調教師が不在でも(競馬場に行く場合)。
通常担当馬は2頭なんで、もし1頭出走すれば、どちらか1頭は他の厩務員が
世話することになるんで、ご指摘の場合でも問題はないと思いますよ。

826 名前:ルビートレノ 投稿日:2003/09/23(火) 23:42 [ 5KHTYurw ]
>>587-598
ちょっと昔の話題を掘り返すようで申し訳ないのですが、私もこの噂は耳にした事がありました。
但し、全く乗せないという訳ではないようですね。
先週、メジャーカフェにノリさんが乗っていたというのを見て、ちょっと思い出したもので。

この辺はどうなんでしょう?
さすがに、そこはそれなりに、お互いに一歩譲っているという事なのでしょうか?
それとも、息子さん繋がりというのもあって、騎乗依頼もたまにはするという事なのでしょうか?

後、どうやら横山典弘騎手は、藤沢厩舎との繋がりも切れてしまったようですね。
こちらの方は、JSE本館のゼンノロブロイのニュース/動向欄にもありましたが、本当の話なのでしょうか?
私が聞いた話では、ダービーのゼンノロブロイの騎乗の事で揉めたのが原因とかも。
あくまでも聞いた話&噂なので、あちらの方が正しそうですが。

いずれにしても、個人的には結構好きな騎手なので、こういう話を聞くのはちょっと残念に思ってしまいます。

827 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/09/24(水) 03:38 [ kXBUdHU6 ]
中央が始まって北海道には騎手がいないのと、北海道は基本的に良太がやってるから
太は黙認。

828 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/09/25(木) 18:18 [ LXMBuZ3w ]
「今の競馬番組で変更して欲しいところを書くスレッド」で議論してて気になったんですが
「一般に牝馬は牡馬にスタミナで劣る」のでしょうか。
>また、秋華賞をやめて菊花賞に統合、という意見もあるようですが、
>まず無理でしょうね、牝馬が勝てるはずがないし

>桜花賞と皐月賞の距離が違うのだから、その後も違って良いのでは?(牡牝の体力差もあるし)
とDAVIDBOWIEさんがいってるし、
>コース的には千八もいい。距離も牝馬G1としてはいい。
とプロヴィックスさんも牡馬より短い距離が牝馬のベストパフォーマンスを引き出すのにいいと
いう考え方をしていると思います。

たしかに混合の長距離G1を勝つ牝馬はなかなか見当たりません。昔は3200の天皇賞でも牝馬が勝っていたようですが。
みなさんはどうお考えでしょうか?

829 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/09/25(木) 18:56 [ bgaIIakw ]
>>828
スタミナというよりは、身体能力が牡馬より劣る、というのじゃないでしょうか。
これはセックスアローワンスが設けられていることからもわかります。
身体能力が劣っていればスタミナも劣ってくるでしょう。

ただ、「切れの牝馬」という言葉があるように、
一瞬のスピードという点では牡馬とさほど差がないのかもしれません。
短距離をみると牝馬と牡馬はほぼ互角ともいえる勝負をしてますからね。

・・・何か中身があってないような文章になったなあ。。。

830 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/09/25(木) 19:20 [ LXMBuZ3w ]
>スタミナというよりは、身体能力が牡馬より劣る、というのじゃないでしょうか。
>これはセックスアローワンスが設けられていることからもわかります。
>身体能力が劣っていればスタミナも劣ってくるでしょう。
そうですよね。ただ私が疑問に思ってるのは「ではなぜセックスアローワンスがあるのか」
という質問と同じなんですよね。本質的に本当に牡牝間に一般にそれだけの違いがあるのかなあと。
そもそもセックスアローワンスっていつごろからあったのでしょうか、なんて新たな疑問も(笑。

831 名前:ああそうか 投稿日:2003/09/25(木) 20:27 [ 4prcDUq6 ]
ヒシアマゾンが3200勝ったら、そりゃ凄いわ。ありえね〜。

832 名前:ろっきぃ★ 投稿日:2003/09/25(木) 21:23 [ O/u1iWnU ]
>>828
一般的な能力差はそりゃあるんでしょうが、
牝馬の方が短距離向きって事はないと思うんですけど。
例に出すと最後の英三冠馬は"牝馬"ですよ。

むしろ後天的な要素が大きいのではと思います。
スピードは生まれつきなものが大きいですが、
スタミナは鍛えてつけていくものという考えもあります。
牝馬は牡馬以上に繁殖という考えが大きいし、
またその期間の短さからより早く繁殖生活に入る事が望まれます。
従ってスピード重視の鍛え方に多少偏るのではないかと。

さらに桜花賞と皐月賞の距離差もありますね。
能力差を度外視すると牡馬より牝馬の方が
強いマイラーが育ちやすい土壌があるのではないでしょうか。
日本でマイル系種牡馬の評価がもう一つなのもこの辺にあるような...

かなり偏った見方をしてるかもしれませんので参考までに。

833 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/09/25(木) 21:44 [ LXMBuZ3w ]
>>831
たしかにヒシアマゾンが3200勝ったら凄いですな。まあ本当にマイルから2400まで走ってるからそれでも十分凄いけど。
プリティキャストとか3200勝った牝馬は昔はいたんじゃないかなあと。牝馬限定G1も少なかったし。
これってその時の牡馬が弱かったり、プリティキャスト自身が他の牝馬よりずば抜けてスタミナ豊富だったからなのかな。

834 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/09/25(木) 21:49 [ LXMBuZ3w ]
>>832
>牝馬の方が短距離向きって事はないと思うんですけど
やはり生まれながらに短距離向きにでるというわけではないということですね。
>桜花賞と皐月賞の距離差もありますね
これはむしろ「なぜ日本では英国を範としながら2000ギニーを延長したのか」という新たなナゾを生んでるような…。

835 名前:ああそうか 投稿日:2003/09/25(木) 21:57 [ 4prcDUq6 ]
まあでも、メジロランバダやアドマイヤラピスには褒めてやりたいよ。
なかなかいないもんだよね〜、牝馬ステイヤーって。

836 名前:ああそうか 投稿日:2003/09/25(木) 22:01 [ 4prcDUq6 ]
そういや、ダンスパートナーが菊に出てたっけ。しかも1番人気。
余裕でコケたね。
で、弟は翌年凄い脚で勝ったよね。やっぱ違いあるかもね、牝馬と牡馬じゃ。

837 名前:hamzo★ 投稿日:2003/09/25(木) 22:12 [ lXsq4oMI ]
日本で考えると、サラブレッド生産が質量共に貧弱だった時代、少し能力の高い牝馬が出現すると
本質的には能力が上である牡馬を凌駕する場合が多々あった…とも言えると思うんですけど、
例えば凱旋門賞などを見た場合、牝馬の勝ち馬や連対馬が珍しくないんですよね。
そのあたりを考えると、牡牝の能力差というのがどの程度なのか(あるいは存在しないのか)が
ちょっと判断できないというのが実感です。

フリーハンデとか、クラシフィケーションにおいても、セックスアローワンスについては
見直しされていたりする様です。
http://www11.plala.or.jp/godofh/about/about.htm

838 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/09/25(木) 22:38 [ DlJ1fymY ]
>>837
このページを見て今度は「牝馬は早熟傾向」というのは科学的根拠に基づいてるのかという疑問が。
たしかに生物一般ではメスの方が成熟が早いのかな。馬も人間も同じ理屈なのか?
それに性的な成熟度合いと運動能力の発達は別なのではないかとか。
結構いままで普通のことだからと済ましてきたことでも本当に牡牝の差があるのか?
あるとすればなににおいててあり、どのくらいの差があるのか?
セックスアローワンス、牡馬は牝馬より総合的に競走能力が勝る、牝馬は一般に早熟傾向にある…
いろんな疑問が出てきましたね。

839 名前:FallenRedLeaf(.16HeCFk) 投稿日:2003/09/25(木) 22:46 [ DlJ1fymY ]
>>836
>ダンスパートナーが菊に出てたっけ
たしかその年のダービー(タヤスツヨシ)よりオークスのほうがタイムがよかったんでしたっけ?
でもタイムはレースのペースで変わるからそれほど絶対的でないのは分かります。特に距離が長くなれば。
ダービー馬に先着の5着ですか。強くないですか、ダンスパートナー?G1級を出せば勝てそうなものですが。

840 名前:ああそうか 投稿日:2003/09/25(木) 22:59 [ 4prcDUq6 ]
タケノベルベットに阪神大賞典2着があったね。
牝馬ステイヤーに薄々ながら希望の光はあるかな。

>>839
>ダービー馬に先着の5着ですか。強くないですか
どうだろうね。あんまり評価してる人いないんでは?
私もあまり評価してない。
イブキタモンヤグラがダービー馬より強かったなんて思いたくないもんね。
タヤスツヨシの長距離適性にも疑問感じたぐらいだし。

841 名前:ルビートレノ 投稿日:2003/09/25(木) 23:28 [ 5KHTYurw ]
>>827
果たして本当にそうなのでしょうか?

私も今回の件は珍しいのかな?と思ってちょっと調べてみたのですが、どうやら年に一桁鞍程度は、小島太厩舎の馬にも騎乗しているみたいです。
北海道開催だけではなく、中央(東京や中山)開催の時にもです。(今年は先週が初めてだったようですが・・・)
これは、やはり息子さんとの繋がりがあるからなのでしょうか?

出来れば、こういう少ない騎乗機会を繰り返し行っている内に、仲が良くなる(元通りになる)とまでは行かなくても、
せめて、仕事上の関係では・・・という訳には行かないのでしょうかね?

別にそこまで騎手や調教師さんのプライベートに首を突っ込むつもりはありませんが、
何かちょっとこういう私事で騎乗させてもらえなくなると言った状況になるのは、ちょっと残念な話だと思います。
より良い調教師が、より良い騎手に・・・なんて簡単に行く問題ではないのでしょうかね?

842 名前:mazuda★ 投稿日:2003/09/26(金) 00:45 [ Ytt7PdJE ]
>>837
日本に限らず、他の競馬先進国でも、昔の方が牡馬に勝る活躍を見せた牝馬が多いように思います。
馬資源が乏しい、或いは育成・調教技術が今程進んでいなかった、ということが、
牝馬の活躍の背景に多少なりとも関係しているのではないかと思います。

ちなみに、3200mの天皇賞を勝った牝馬は、

春 1953 レダ

秋 1938 ヒサトモ
  1942 ニパトア
  1950 ヤシマドオター
  1953 クインナルビー
  1954 オパールオーキツト
  1958 セルローズ
  1959 ガーネット
  1962 クリヒデ
  1971 トウメイ

春が1頭しかいないのに対して、秋は9頭いますね。
一流馬はまず春天を目指す、かつては勝ち抜け制、というのがあるにせよ、こうも差がつくとは・・・
淀の3200より府中の3200の方がステイヤー向きのコースだと思うんですけどねぇ・・・

843 名前:ろっきぃ★ 投稿日:2003/09/26(金) 01:11 [ O/u1iWnU ]
>>842
そういえば牝馬三冠目にあたるビクトリアカップ(旧エ女王杯)の第1回は
確か1970年頃だったと思います。
これ以後は明確に牝馬の秋の目標が菊花賞から切り替わっていったのではと。

ちょうど最後の天皇賞馬の時期と重なるのは...単なる偶然なんだうなやっぱ。

844 名前:DAVIDBOWIE 投稿日:2003/09/26(金) 01:17 [ 1zJ0F0DE ]
やっぱり牝馬は牡馬に劣ると思いますが、
絶対的な体力勝負にならなければ何とかなる場合もある、といった程度でしょう。

体力勝負とはスタミナ勝負であり、
具体的にはダート戦や長距離戦ということになります。

セックスアローワンスがあっても勝てないですもんね。
最近の例外はホクトベガくらいでしょうか。

845 名前:スリーパー 投稿日:2003/09/26(金) 01:28 [ 7XvtYSQ. ]
>>842
第82回のプリティキャストが抜けてますよ(^^)

846 名前:hamzo★ 投稿日:2003/09/26(金) 01:49 [ mm212tcA ]
>>842
やはり2度の坂超えが私たちが考える以上に影響してるんでしょか?
あと、府中に棲む魔物の影響も想像以上に…(笑

>>843
実質的にはクリヒデまでと考えた方がよさそうですしね。
ただ、牝馬の出走がほとんどなくなった原因の1つではあると思います。

とここまで書いて気付きましたけど、当時は秋も古馬限定でした(笑>天皇賞

847 名前:mazuda★ 投稿日:2003/09/27(土) 00:05 [ Ytt7PdJE ]
>>845
すっかり見落としていました。ご指摘ありがとうございます。

>>843
仰るとおり、1970年にビクトリアCの第1回が施行されていますね。

長距離戦ということで、菊花賞を勝った牝馬は、というと、
クリフジ、ブラウニーの2頭・・・多くはないですね。

また、ビクトリアCが出来る前、2冠牝馬は秋に何をしてたかというと・・・

スウヰイスー 菊花賞2着、中山牝特1着、クモハタ記念2着
ミスオンワード 神戸盃1着、菊花賞10着、朝日CC5着
カネケヤキ セントライト記念3着、菊花賞5着

やっぱり皆3冠を目指しています。

848 名前:しましま 投稿日:2003/09/27(土) 00:52 [ C7GPbebU ]
>>844
ダートではけっこう牡馬顔負けの牝馬がいると思うんですけど。
ネームヴァリュー、ファストフレンド、マキバサイレント、ホクトベガ、ホワイトシルバー、ロジータ・・・
短距離も入れるとブロードアピールとかゴールドティアラも。

また、北米では牡馬重賞を勝つ牝馬は近年ほとんどいませんが、欧州では結構いますね。

欧州の深い馬場や日本のダートといった力のいる馬場ではそんなに差はないのでは?


もっとも、ダート路線では牝馬限定の大レースが少ない(南関3冠とエンプレス杯くらい、中央にはなし)ので
牡馬の大レースに出走することが大く、また層が薄いからというのもあるかもしれませんが。

849 名前:William 投稿日:2003/09/27(土) 23:40 [ iB4gZ1Aw ]
Hit the Roof(ヴィクトリアダービー)、
Hoeberg(SAフィリーズギニーズ他)
Maroofity(マナワツサイアーズプロデュースS)
Toccata(ケープフィリーズギニーズ)ヴィクトリアダービー、
すみません。いつもお世話になっております。
上記のレースの距離を教えていただけませんか?

850 名前:あちち(/HSThi7I) 投稿日:2003/09/28(日) 00:07 [ 8cV/k0uU ]
>>849
ヴィクトリアダービー(豪G1・フレミントン競馬場・芝2500m)
サウスアフリカンフィリーズギニーズ(南ア牝G1・グレイヴィル競馬場・芝1600m)
マナワツサイアーズプロデュースS(新G1・アワプニ競馬場・芝1400m)
ケープフィリーズギニーズ(南ア牝G1・ケニルワース競馬場・芝1600m)
です。

851 名前:William 投稿日:2003/09/28(日) 10:50 [ EvE.jqG2 ]
>850
ありがとうございました。
もう一つお願いしたいが、AUSの種牡馬Strategicご存知ですか?戦績など
教えていただきたい。

852 名前:オルガナ(Org.BZ5Y) 投稿日:2003/09/28(日) 13:02 [ bgaIIakw ]
>>851
http://www.stallions.com.au/list/strategic_racerecord.asp
これはどうですか?
オーストラリアの主要な種牡馬ならここで情報が得られるようです。

853 名前:ミミ 投稿日:2003/10/02(木) 20:47 [ Bbo5MC7Y ]
こんばんわー☆競馬の用語辞典みたいなものは販売してるのでしょうか?
探してもなかなか見つからなくて。。
サイトでもいいので教えてください☆

854 名前:カメ★ 投稿日:2003/10/02(木) 22:50 [ TeGARVz6 ]
>>853
私が持ってるものでは、
『まるごとわかる競馬の事典』
日刊現代レース部部長 鈴木和幸著(池田書店)
というのがあります。

855 名前:ミミ 投稿日:2003/10/03(金) 04:31 [ LFkjcOmE ]
カメ★さんありがとうございます☆
探してみまーす(^O^)/

856 名前:頼みまする! 投稿日:2003/10/18(土) 07:38 [ 0wE4Z2LA ]
SS系の全後継種牡馬がわかるサイトとかありませんか?
自分で探してみたんですけど見つからなくて・・・。
噂では50頭以上いると聞いたので全部しりたくてみなさんに聞いてみました。
知っている方、是非教えてください。お願いします

857 名前:ろっきぃ★ 投稿日:2003/10/18(土) 10:39 [ mnKxfe7k ]
>>856
本当に全部押さえてるかはわからんけど名前からしてそれっぽい所。
http://www.sunday-world.net/

あ...エイシンマサムネいないから全部でないや(;o;)

858 名前:オルガナ (Org.BZ5Y) 投稿日:2003/10/18(土) 23:38 [ bgaIIakw ]
>>856
私が知っている限りではサンデー系の後継種牡馬は最低72頭いますね。
名前だけでよければ私がここに列挙してもいいですが・・・。

859 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/10/19(日) 09:14 [ OFKkQpQ. ]
種牡馬ならこのサイトに山ほど載っているので自分で調べてください
http://www.jrhr.jrao.ne.jp/

860 名前:頼みまする! 投稿日:2003/10/21(火) 04:09 [ 0wE4Z2LA ]
>>857
>>858
>>859
みなさんありがとうございました!

861 名前:署名梨 投稿日:2003/10/21(火) 21:09 [ xeI9FevU ]
ブックの南部杯回顧を見ると1000m通過が59.6だったようですが
メイセイオペラは何秒でしたか分かる方はいますか?
確か同じくらいのタイムだったと思うんですが、あやふやな記憶はあてにならないので。

862 名前:William 投稿日:2003/11/06(木) 22:53 [ JJ30.XUM ]
名牝インザグルーヴの産駒のことをご存知の方いますか?
何でもいいから、教えてください

863 名前:まっき〜提督★ 投稿日:2003/11/07(金) 16:42 [ g6DrUszo ]
>>862
伊藤雄二厩舎のアノ馬を指しているなら、2歳の牝馬に子作りはチョット早いかも…笑

でも、どうやらイギリスにはIN THE GROOVE(父NightShift)という名牝がいたようですね。
2〜4歳時で競走し、アイルランド1000ギニーやコロネーションCを含むGI4勝を挙げた馬です。
調べれた限りでは2000年まで産駒を出していますが、重賞を勝つような大物が出せなかったようです。

864 名前:まっき〜提督★ 投稿日:2003/11/07(金) 16:45 [ g6DrUszo ]
http://uma2.jpn.org/jrasrch.cgi?kind=udb&key=%83C%83%93%83U%83O%83%8b%81%5b%83%94
参考までに、JRAサーチエンジンの情報を掲載しておきます。

865 名前:轡★ 投稿日:2003/11/08(土) 13:16 [ ygtcrX/I ]
今年の2歳馬にミドルフォークラピッヅ(オースミステイヤー等の母)の産駒がいるかご存じないでしょうか?
某POGで昨年サンレイラピッヅを指名したので、今年も指名しようかと思ったんですが、情報が全くないもので・・・。
今年ははいないんでしょうかね・・・。

866 名前:エロンボー★ 投稿日:2003/11/08(土) 19:46 [ .neFx3wQ ]
>>865
牧場HPを調べてみましたが2歳馬はいないようですね。
02年産の牡馬(父スキャン)と03年産の牝馬(父メジロライアン)はいるようです。

867 名前:初心者 投稿日:2003/11/11(火) 15:14 [ /ncMpMtc ]
マイルCS出走のボーダーライン教えて。。。

868 名前:(RXcNtpf.) 投稿日:2003/11/11(火) 19:08 [ dbhNuplI ]
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/4244/1067184626/49

869 名前:淀まで15分 投稿日:2003/11/15(土) 11:22 [ 5RTnu6sw ]
土曜づけの大阪スポーツに
「オースミエルストが先週の調教中に両後脚不全断裂を発症」
と書いてあったのですが本当でしょうか?

本当ならどこかのサイトに載っていてもおかしくないのですが、あいにく
どこに行っても見当たりません・・・どなたか真偽のほどをご存知ありませんか?

870 名前:_ 投稿日:2003/11/16(日) 17:55 [ B/j4vito ]
単なる条件馬なんで載るほうが珍しいです。
そのうち各紙の「さようなら」のコーナーに名前が載ると思いますよ。

871 名前:淀まで15分 投稿日:2003/11/16(日) 19:14 [ 9hOqKzQA ]
確かに条件馬ではありますけどねえ・・・
シンザン記念3着など2歳時から重賞戦線で頑張ってきた馬だけに、
‘単なる条件馬’とは言い難いと思うのですが。
それなりにニュースバリューがあるからこそ、大スポでは取り上げたと思うんで。

ちなみにその記事には「来週中に乗馬に下ろす」とあったので、
しばらくすれば登録抹消欄に載るでんしょうか。

872 名前:ろっきぃ★ 投稿日:2003/11/22(土) 18:06 [ wHF9v5G2 ]
G1レースの前日オッズについてです。

ラジオたんぱのサイトではちゃんと17時現在のオッズが出ているのに、
他の各マスコミのサイトでは大抵11時時点でのオッズしか出してくれません。
これは何故なんでしょうね?JRAと何か取り決めでもしているんでしょうか。

個人的には11時現在のオッズなんで邪魔なだけ...

873 名前:_ 投稿日:2003/11/23(日) 03:39 [ dKT6EnU6 ]
発売が始まって2時間たった11時がひとまずの目安。
前日売りは19時まで行われるので17時時点を載せるくらいなら
19時まで待ったほうが正確な情報を提供できるし仕事も1つ減る。
たんぱが17時時点のオッズで終わっているのは、それ以降は仕事してないんだろ。
全部推測ですけど。

874 名前:William 投稿日:2003/11/29(土) 22:29 [ xnL1tJTc ]
シンボリクリスエスは重馬場が駄目なの?

875 名前:FallenRedLeaf (.16HeCFk) 投稿日:2003/11/30(日) 12:41 [ 31kiBBUU ]
>>874
シンボリクリスエスは重馬場より悪い馬場は1回しか走っていません(不良馬場の500万下)
そのときは2着しているので特に重馬場がだめということはないでしょうね。
ただ前走の勝ちっぷりから「上がり3ハロンの時計が速い」と思っている人は不良馬場で時計がかかる分評価を割り引いたんじゃないでしょうか。

876 名前:気になったので 投稿日:2003/12/02(火) 19:05 [ ulvy3bIE ]
中日スポーツの記事に関する質問です。
本日の競馬欄の武田記者のターフビジョンの某騎手が誰だか解る方いますか。
武田記者が京阪杯で負けた人気馬の取材のやり取りでの出来事です。
武田「お疲れ様でした」
武田「滑りするような馬場では、この馬の力を出せなかったのではないですか?
某騎手「おいお前、礼儀を知らんのか?社名と名前を言うのが礼儀だろうが」
武田「すいません、中日の武田です。」
で質問を続けようとすると
某騎手「礼儀を知らんのか?」
頭を下げ謝罪し、自己紹介を繰り返す。
某騎手「お前な、取材に来たことねぇだろ」
武田「いえ、三日前にも追い切りで取材させていただきました」
某騎手「知らん、覚えていない、大体お前な、インパクトがねえんだよ、だから覚えてもらえねぇんだよ」
某騎手「大体、お前等に話す義務はねえんだ。話してやってるんだよ」
武田「では、今日はもう良いです」
某騎手「なんだ、おらぁ、その態度は」
と、言うやり取りがなされたようです。

877 名前:hamzo★ 投稿日:2003/12/02(火) 20:09 [ 8mH1tLjE ]
>>876
以前、「調教後の共同会見(G1などの)でも、本来ギャラが発生してもおかしくないものであって、
JRAが当然のように設定するのはおかしいと思う。」
みたいな意見を某スポーツ紙のコラムに藤田騎手が書いてるのを読んだことがあるんですけど、
考え方とか、負けた人気馬の騎手って点とかから考えたら当てはまってしまいそうな…(笑
まぁ、これはあくまで推測なんですけど、誰にしても感心しない対応ではありますね。

ところでこの記者さん、新聞に書く前に個人としてなり、記者クラブとしてなりで、
騎手会なりJRAなりに抗議したのかという疑問を感じます。

よく日本のプロスポーツ選手とマスコミとの間で、こういう話を聞きますよね。
大体において、マスコミ側がコラム等で名指しなり匿名なりで、その選手の態度を
批判する記事を書いてることが多いようなんですけど、それを見てやや我田引水的なものを
感じることが多かったりします。

今回の件についても、ただ記事にしただけであれば、特にその騎手をはっきりと
批判したものではなくても、書かれた騎手はますますマスコミに対して不信感を
持つ結果になるんじゃないかと、そんなことを思ったりします。

878 名前:気になったので 投稿日:2003/12/02(火) 20:28 [ ulvy3bIE ]
広報室を通じ、この一件をを講義したが、
某騎手は「聞かれれば、きちんと話している。話の途中でふてくされて帰った
記者の方が悪い」と回答したそうです。
ちなみに競馬ブックのレース結果の騎手コメントのところで
たしかに、テンザンセイザの藤田騎手だけ、コメントがありませんね。
調教師がわかりにコメントをしています。

879 名前:hamzo★ 投稿日:2003/12/02(火) 20:43 [ CUGT285I ]
>>878
なるほど。一応、抗議はした訳ですね。

こういう場合、マスコミがよく持ち出すのがメジャーリーグで選手が失礼な対応をしたら、
記者クラブが徹底抗議して、ただではすまないってことなんですけど、
日本でもそういうシステムになればいいと思いますね。

当然そうなれば、マスコミも自分たちが書くことに責任を持つようになるでしょうし、
例えばサッカーの中田英選手みたいな状態にならなくてすむのになぁと思います。

今回の件、このままうやむやに終らせないで欲しいと思いますね。

880 名前:名仙 投稿日:2003/12/02(火) 21:42 [ 8pI7.lVA ]
田原2世だな!ww

マスコミへの暴力事件から、未来は決まった方向に^^

881 名前:月の爆撃機 投稿日:2003/12/03(水) 22:57 [ Pcg.FEYc ]
いま全世界では何カ国ぐらいで競馬が開催されているのでしょうか?
もし知っている方がいたらお願いしますm(__)m

882 名前:オルガナ (Org.BZ5Y) 投稿日:2003/12/04(木) 00:15 [ bgaIIakw ]
血統的交流や国際舞台への登場がないだけで、
競馬自体はほとんどの国で行われていると思います。
具体的な数字をあげることは出来ませんが。

883 名前:サンヴァレー★ 投稿日:2003/12/05(金) 20:01 [ nNxDpNDE ]
少し前の話になりますが、JCの時にタップダンスシチーのゲート入りが最後になった
理由が知りたいです。原則としては内から奇数枠が先に入って、それから偶数枠が入るってルール
ですよね?JRAのHPを見たんですけど、わからなかったので教えて下さい。
あと、数年前はよく武豊騎手鞍上の馬がよく最後にゲート入りしていた記憶があるのですが、
それの理由も知っている方がいれば教えて下さい。お願いしますm(__)m。

884 名前:FallenRedLeaf (.16HeCFk) 投稿日:2003/12/05(金) 20:04 [ 5p3avY9A ]
>>883
外国だと絶対ありえないですよね。ゲート入りの順が枠と別に決められてるくらいですから。
たしか前に枠入り不良の経験がある馬は先入れする(だったから)とかの決まりがあったと思います。

885 名前:穴党専科 投稿日:2003/12/05(金) 20:14 [ n.61lNqs ]
>>883
あるスポーツ紙に出ていたんですが、あれは事前に決まっていたことだったようです。
枠入れは外枠の馬から入れるのが一般的ですが、ジャパンCは8枠の3頭が枠入り不良ということで先入れだったそうです。
枠入り不良→外枠→内枠という優先順位のようで、タップが最後だったのはそういう理由から―とそのスポーツ紙には書いてあったと思うのですがうる覚えなので自信がないです。これからその記事を探してみます。

886 名前:穴党専科 投稿日:2003/12/05(金) 20:19 [ n.61lNqs ]
>>885
早速見つけました。サンスポでした。

http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200312/ke2003120309.html

887 名前:サンヴァレー★ 投稿日:2003/12/05(金) 21:55 [ nNxDpNDE ]
>>884-886
ありがとうございます。そういうことだったんですか。
ただ8枠の3頭すべてが枠入り不良っていうのもすごい話ですね。

888 名前:月の爆撃機 投稿日:2003/12/06(土) 11:02 [ gE0.YgFs ]
>>882
ありがとうございました。

889 名前:らい 投稿日:2003/12/06(土) 13:27 [ jvVp2QUc ]
日本の競馬界では、馬名はカタカナ9文字と決まっていますよね。

海外では馬名の文字数(音節数か単語数かな?)の制限というのはどのくらいなのでしょうか?
知っている人がいたら教えてください。

890 名前:キング 投稿日:2003/12/06(土) 16:59 [ vfC60yUI ]
<<889
13字より上がいんのかな?
例 ウイズアンティシペイション
  12345678910111213

891 名前:FallenRedLeaf (.16HeCFk) 投稿日:2003/12/06(土) 17:48 [ nIVilOTY ]
名前の長さについて。
香港では馬名は「漢字4文字まで」らしいです。で、フジヤマケンザンは「富士山」。
>>890
こんなのはどうでしょうか?
>アツファットアイムトークンバウト
>Atswhatimtalknbout
http://uma2.jpn.org/umadb/umaboard.pl?mode=UUpdt&umanm=%83A%83c%83t%83@%83b%83g%83A%83C%83%80%83g%81%5b%83N%83%93%83o%83E%83g&categ=1
おそらく海外でも事務処理の迅速化を図るため一定の文字数制限はしていると思います。
さっきあげたアツファットアイムトークンバウトも「Thats what I'm talking about」からきているらしく
(Th)ats what im talkn(ing) (a)boutともとを6文字削って18文字になってます。これが限界なのかな…

892 名前:キング 投稿日:2003/12/06(土) 18:13 [ vfC60yUI ]
>>891
まだ上がいるとは…驚きです。

893 名前:黒ニコル 投稿日:2003/12/06(土) 20:04 [ GtFVuCRY ]
どなたか今日の後藤のパフォーマンスを詳しく教えてください・・・。

894 名前:待ちかねアカツキ 投稿日:2003/12/06(土) 21:06 [ IxonnG0Q ]
>>893
「レース前に僕のチャック(ラ)が開いてたんでね」とダジャレを一つ。
あとは特にパフォーマンスらしいことはしないで控えめでした。

895 名前:黒ニコル 投稿日:2003/12/06(土) 21:19 [ GtFVuCRY ]
>>894
ありがと。。
しかしそれで「控えめでした」か・・・後藤も期待されてるねw

896 名前:Fureki★ 投稿日:2003/12/07(日) 03:48 [ /oqZtIVQ ]
>>890
繁殖馬としての登録も入れれば日本で登録されているカタカナ馬名は
マークオブディスティンクションの15文字が最長かな?

(JSEでも私がValid Expectationsを登録するまで
 15文字が最長でしたし・・・)

897 名前:オルガナ (Org.BZ5Y) 投稿日:2003/12/07(日) 11:34 [ bgaIIakw ]
大昔の漢字馬名も含めれば、最長はアングロアラブの

「第四十二ギドランノ十九」(だいよんじゅうにぎどらんのじゅうきゅう)

かと思われます・・・。おおよそ無用な知識ですが・・・

898 名前:_ 投稿日:2003/12/08(月) 08:03 [ MNaVBWUg ]
明日使えない無駄知識です

899 名前:YUI (o7JX951Y) 投稿日:2003/12/09(火) 17:03 [ sZgCpSkc ]
>>889
国際基準でアルファベット18字以内
とGallopに書かれていましたね。
だから日本馬はその半分の9文字なのかな。

900 名前:FallenRedLeaf (.16HeCFk) 投稿日:2003/12/09(火) 18:30 [ b7Bt1OeE ]
>国際基準でアルファベット18字以内
なるほど。だから「マチカネフクキタル」は
MaTiKaNe FuKuKiTaRu = 18letters
MaChiKaNe FuKuKiTaRU = 19letters NG

901 名前:lowflyer★ 投稿日:2003/12/10(水) 01:14 [ lCdwi9AA ]
グーグルで直ぐ見つかるんですが、こういう馬が居ました。
Ucancallmemrlucky(=You can call me Mr.Lucky)
カタカナに直すと「ユーキャンコールミーミスターラッキー」で、
見事に18文字。えげつないことこの上ありません。
一応ステークスウイナーらしいです。

参考
ttp://www.pedigreequery.com/index.php?query_type=check&search_bar=horse&h=Ucancallmemrlucky+&g=5&inbred=Standard&x2=n

902 名前:インチキ血統博士★ 投稿日:2003/12/10(水) 04:22 [ /4ve9FmA ]
>国際基準でアルファベット18字以内
うろ覚えで申し訳ないのですが数年前に緩和され
文字数の制限が少し増えたような気がしたのですが・・・。

間違いだったらすいません。夢をみていたのでしょう(笑)

904 名前:らい 投稿日:2003/12/10(水) 22:11 [ O2UXFpgg ]
いろいろと興味深いデータをありがとうございました。

探せばいろいろな馬名があるもんですねぇ……

905 名前:lowflyer★ 投稿日:2003/12/11(木) 03:04 [ lCdwi9AA ]
なにやら、海外では20文字に緩和されたのに日本は未だ9文字だ。
さっさと10文字に緩和すればよい。

というような文章をどこかで見た記憶があります。
私も夢を見ていたのかも(笑)

906 名前:YUI (o7JX951Y) 投稿日:2003/12/11(木) 19:54 [ sZgCpSkc ]
>>902
>>905
Gallopに載っていただけなので詳しいことはわかりません(笑)
私も夢を見ていたかも(笑)

907 名前:William 投稿日:2003/12/12(金) 00:15 [ srAcmlwI ]
マイル戦なら、トウカイポイント とローエングリン はどっちが強い?

908 名前:William 投稿日:2003/12/12(金) 00:36 [ wk.8umvI ]
アドマイヤマックス は過去2回も骨折したそうですが、本当ですか?
2回も重傷でしたか?

909 名前:USA人 投稿日:2003/12/12(金) 11:32 [ SKXO240Y ]
>907
ローエングリンのほうが圧倒的に強い!

>908
1回目は予後不良といわれたくらいの重傷。2回目は軽傷

910 名前:好み焼き 投稿日:2003/12/12(金) 22:39 [ 0tMKLWv2 ]
>909
嘘つくな!骨折は1回だけでしょ!

911 名前:あちち (/HSThi7I) 投稿日:2003/12/12(金) 23:32 [ LdONdDh. ]
>>910
昨年のクラシック直前の3月末と京阪杯のレース後と2回骨折経験あります。

>>909
予後不良といわれたくらいの重傷でしたっけ?
そうだったら半年足らずで復帰なんてできないような・・・^^;

912 名前:han 投稿日:2003/12/13(土) 01:03 [ COmydPLM ]
質問と言うか…ご意見を一つ願います。
日本競馬史上最強の牡馬、牝馬、世界最強の牡馬、牝馬、名前こそ知られてないが
「この馬は最強クラスに匹敵する!」と思われる何らかの理由で引退、予後不良に
なってしまった馬…。以上5頭について皆さんは個人的にどう思います?

913 名前:FallenRedLeaf (.16HeCFk) 投稿日:2003/12/13(土) 01:29 [ cc/bOaws ]
まあものすごく適当に答えます。
>日本競馬史上最強の牡馬
テイエムオペラオー
>日本競馬史上最強の牝馬
ヒシアマゾン
>世界最強の牡馬
セクレタリアト
>世界最強の牝馬
ラフィアン
>名前こそ知られてないが「この馬は最強クラスに匹敵する!」と思われる何らかの理由で引退、予後不良に
なってしまった馬…。
マイネルプラチナム

914 名前:あちち (/HSThi7I) 投稿日:2003/12/13(土) 01:36 [ LdONdDh. ]
>日本競馬史上最強の牡馬
エルコンドルパサー
>日本競馬史上最強の牝馬
クリフジ←もちろん戦績だけ見ての判断
>世界最強の牡馬
セクレタリアト
>世界最強の牝馬
ミエスク
>名前こそ知られてないが「この馬は最強クラスに匹敵する!」と思われる何らかの理由で引退、予後不良に
なってしまった馬…。
エアセンス・・・・あぁエアセンスT_T

915 名前:han 投稿日:2003/12/13(土) 04:06 [ COmydPLM ]
自問自答で...
>日本競馬史上最強の牡馬
ナリタブライアン
>日本競馬史上最強の牝馬
うーん...やっぱりヒシアマゾンかな...
>世界最強の牡馬
セクレタリアトは外せない...短距離ならドクターファーガー
>世界最強の牝馬
何となくキンツェム...この馬、牝馬だったよね...たしか
>名前こそ知られてないが「この馬は最強クラスに匹敵する!」と思われる何らかの理由で引退、予後不良になってしまった馬…。
ビッグダンジグ...出るレース毎買ってたのに...まともに走ってくれれば...

916 名前:GW★ 投稿日:2003/12/13(土) 10:52 [ 8fhuifzs ]
>日本競馬史上最強の牡馬
クロフネ・・・ルドルフとブライアンも捨て難いが・・・
>日本競馬史上最強の牝馬
エアグルーヴ。個人的に好きだからかな(^^;
『最強』ってイメージだとヒシアマゾンの方かも・・・。
>世界最強の牡馬
やっぱセクレタリアト
>世界最強の牝馬
ラフィアンで
>名前こそ知られてないが「この馬は最強クラスに匹敵する!」と思われる何らかの理由で引退、予後不良になってしまった馬…。
う〜ん。キュリオスレディー

917 名前:スリーパー 投稿日:2003/12/13(土) 11:33 [ UDZYs0oQ ]
> 日本競馬史上最強の牡馬
シンザンかシンボリルドルフ。時代的にルドルフかな(嫌いだけど・・シービーファンだし)
> 日本競馬史上最強の牝馬
クリフジ、と言いたいがヒシアマゾンに1票。
> 世界最強の牡馬
これははっきり言って難しい。あえて挙げれば(最近は)ラウンドテーブルかなと思ってます。
> 世界最強の牝馬
キンチェム、ラフィアンのどちらか。距離体系などで甲乙つけがたい。
> この馬は最強クラスに匹敵する!」と思われる何らかの理由で引退、
> 予後不良になってしまった馬…。
う〜ん、若干外れますがエアメッセンジャー。
ケイエスミラクルも・・・

918 名前:サンヴァレー★ 投稿日:2003/12/13(土) 12:53 [ 0CyH8ATo ]
>日本競馬史上最強の牡馬
難しいですね。自分はナリタブライアンから競馬を始めたのでナリタブライアンにします。
あの強さと印象は一生忘れることはないでしょう。あれから9年経つんですか。早いですね・・
>日本競馬史上最強の牝馬
これも迷った。ヒシアマゾンかエアグルーヴなんですけど、わずかな差でエアにします。
2年連続でJC2着はすごいと思います。
>世界最強の牡馬
生というかリアルタイムで見たのはラムタラですね。4戦しかやっていないから未知数な点は多いですけど。
>世界最強の牝馬
リアルタイムで見たことはないですがホーリックスです。あの1戦はもうすごいとしかいいようがないです。
>名前こそ知られてないが「この馬は最強クラスに匹敵する!」と思われる何らかの理由で引退、予後不良に
なってしまった馬…。
ビッグダンジグですね。まともになればタイキシャトルといい勝負になっていたんじゃないかなって思ったりもします。

919 名前:エロンボー★ 投稿日:2003/12/13(土) 13:01 [ DNMtnh/2 ]
あんまり古すぎると比較が難しいので若干新しめで・・・。

>日本競馬史上最強の牡馬
ナリタブライアン
>日本競馬史上最強の牝馬
ホクトベガ
>世界最強の牡馬
ダンシングブレーヴ
>世界最強の牝馬
パーソナルエンサイン
>名前こそ知られてないが「この馬は最強クラスに匹敵する!」と思われる何らかの理由で引退、予後不良に
なってしまった馬…。
名前は知られていますけどタガノテイオー

920 名前:クロマテ 投稿日:2003/12/13(土) 13:38 [ xXuJrJP. ]
>日本競馬史上最強の牡馬
サイキョウサンデー
>日本競馬史上最強の牝馬
サイキョウザクラ
>世界最強の牡馬
サクラセカイオー
>世界最強の牝馬
スガノセカイイチ
>名前こそ知られてないが「この馬は最強クラスに匹敵する!」と思われる何らかの理由で引退、予後不良に
なってしまった馬…。
無理由ならノーリーズン

921 名前:風林火山 投稿日:2003/12/13(土) 16:59 [ ulvy3bIE ]
競馬のラップタイムに関する質問です。
レースのラップタイプは、公開されていますが逃げ馬を基準としたラップタイムです。
馬個別に、ラップタイムが掲載されている所を、有料でも構いませんので
ご存じないでしょうか?
たとえば、今年の天皇賞秋は、ローエングリン、ゴーステディの大逃げした
2頭の1000M通過タイムと、3番手以下の1000M通過タイムは
全く次元の違うものになります。
予想において、参考にしたい時がありますので、どなたかご存知ありませんか?

922 名前:ピモ 投稿日:2003/12/13(土) 18:57 [ D3ERXTRc ]
>>921
ん〜、有料サイトとかでもそこまで詳しいのはあまり無いのでは・・。
TARGETとかデータ分析ソフトを使って、テンのスピードなどを調べたり
はもちろんできると思いますが・・
競馬新聞によってはテン3Fも掲載してあるのもありますよね。

923 名前:風林火山 投稿日:2003/12/13(土) 20:06 [ ulvy3bIE ]
前半の3Fは競馬ブックの購入や、競馬道の成績速報を保存しているのでわかります。
特に知りたいのが、上りの1Fです。
競馬って、直線の200mが一番着順が入れ替わりますよね。
普通に考えても、上り1Fて、かなり重要だとおもうんですけど...。
たとえば、上り3Fはかなり伸びているように見えても、
上り1Fだけを見れば他馬と比較してかなり数字が悪い、何て事も頻繁にありますしね。
競馬のVTRを見て、推測する程度しか、現在では出来ませんが...。

924 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/12/14(日) 03:47 [ .oakOf6I ]
>>921
手作業でいいならビデオを使えば計れます。(1秒=30コマ)

中距離以上の大逃げは、後続馬は平均ラップよりも遅めであるケースが殆んどです。
ただし、仕掛けは前との差がある分、やや早めになるケースが多いようです。

>>923
こちらも、同じ方法で計ることが可能です。
しかし、こちらは直線なので俯瞰で固定された画ではなく、正直なところ容易い作業ではないでしょう。(内外では違って見える)

ここからは、序での話。
多分、最速で11秒を少し切るぐらいでしょうね。
ただ、上り1Fは余力&持続性であり、だからこそ着順が入れ替わります。
あまりに速すぎる場合は、切れているという以上に脚を余していると解釈するべきでしょうね。
裏を返せば、見かけは鬼脚に見えるようなときには、差されたほうの上り1Fが遅いケースが多いようです。

あればあるで参考にはなると思いますが、
参考レースなどを見た印象と1位通過を対象にしたタイムを照合すれば、なくてもかまわないとも言えるでしょうね。

925 名前:パドック派 投稿日:2003/12/14(日) 20:32 [ HRmcLq1g ]
ほんとにしょうもない質問なんですが、右回りのパドックってみたことありますか?
私は日本では見かけたことがないです(23場)。
海外ではシドニーのランドウィックとローズヒル(多分)の2つ見た事があります。
他にどこかあるんでしょうか(海外は主要競馬場で)?
それにしても何でパドックは左回りばかりなんでしょう?
誰か暇だったら教えてください。

926 名前:keiba★ 投稿日:2003/12/14(日) 21:17 [ wAaztvZs ]
「1200mをレコード勝ちしたスピードは種牡馬入りしてから大きなアドバンテージになるでしょう。」

よく聞く言葉ですが、3200m(要は長距離)をレコード勝ちしたとすれば、それはスピードの証明にはなり得ないのですか?よりスタミナが優れていることを強調するのですか?

927 名前:カメ★ 投稿日:2003/12/14(日) 21:46 [ I7pvQ/Fk ]
>>925
確か、アスコットのパドックは右回りだったと思います。

左周りなのは、
馬を引く人が馬の左側に立つ事と関係してるのではないでしょうか?

928 名前:オルガナ (Org.BZ5Y) 投稿日:2003/12/14(日) 21:53 [ bgaIIakw ]
>>926
未勝利馬からミホノブルボンやマサラッキ、エルプスなどの快速馬が出たりしますからね。
スピードの証明というより、受け手側の印象の違いだと思います。
そもそもレコードというのは馬場やレースの展開によるところが大きいと思いますし。
短距離レコードホルダーで人気種牡馬といえばサクラバクシンオーを思い浮かべますが、
これはレコードのおかげというより、実績や血統によるところが大きいのではないでしょうか。

まあひとくちにスピードといっても短距離と長距離では要求されるものが違うと思いますし、
長距離になればなるほどレコード自体の意味も薄くなるような気がします。
(=より展開、馬場状態によるところが大きくなる)

929 名前:USA人 投稿日:2003/12/17(水) 16:11 [ SKXO240Y ]
中国で集団買春し、中国政府に指名手配される日本人、広辺 功、高橋 俊、
福永 孝治の運命はどうなるのでしょうか。
日本政府がどうするか注目していきたい。 面白いね。

930 名前:御主人様 投稿日:2003/12/17(水) 21:49 [ Q0YhjV/Y ]
JSEの馬の応援欄って、全体的に見れば良血馬ほど多い気がするんですが。
みんなの奴隷根性は立派だね。
血統で左右されるなんて。

931 名前:椿華栖★ 投稿日:2003/12/17(水) 22:27 [ 1i1U3NNU ]
>>930
どこが奴隷根性に該当するのか、少々考えてはみたが意味不明。
そういう観点で注目して眺めた事はないけど、応援コメントが集中しそうなのは良血馬より…むしろ活躍馬。
せめてオープンクラスまで上り詰めるほど活躍しない限り、大勢の注目を集めるのは困難。
話題性の維持さえも出走しない限り難しい。
良血馬に応援コメントが多いように見えるのは、ちょうどPOGが盛んになる期間だからだと思われる。
POGの場合はデビュー前の話題性は盛り上がりにおいて重要なファクター。
当然先述のとおり話題性は活躍次第で沸騰することもあれば低迷する事もある。
第一、血統は競馬の魅力の一つなんだから、明確な結果が提示される前に注目する"きっかけ"としては妥当な線。
あの馬の兄弟だ、子供だという話から広がる夢もある。
もし良血馬に注目することを奴隷のようだと感じるのなら、そう感じる気持ちの裏にこそ「何かに縛られた感じ」を受ける。

932 名前:オルガナ (Org.BZ5Y) 投稿日:2003/12/17(水) 22:44 [ bgaIIakw ]
期待が大きいからこそ「良血」。
良血に注目が集まるのはいたって普通の反応でしょう。

むしろ私のようにマイナーな血統にこそ注目するのは、
何かしらひねくれたような部分が少なからずあるといっていいでしょう。

933 名前:プロヴィックス 投稿日:2003/12/18(木) 00:32 [ .oakOf6I ]
奴隷根性の部分はスルーして。

JSEほどの参加数があれば、数の多さ(人気)で見れば当然の結果でしょう。
仮に否定的な見解を述べるのであれば、数ではなく質に関してもう少し具体的に述べないと。
血統に左右されると“何故まずい”とか等。

934 名前:御主人様 投稿日:2003/12/18(木) 18:23 [ e1ST9uiE ]
実例を挙げてみよう。

リージェントブラフの応援コメント・・・12
アンドゥオールの応援コメント・・・15

1000万下の馬に負けてるよ!
こんな長いものに巻かれたい人達ばかりだから、去年のJCDで13番人気だったんだな。
最適な時計のかかる深い馬場だったのに。

いまだに大井を深いとか言ってるような人も多いしねえ。
質もどうなんだか(笑)

935 名前:椿華栖★ 投稿日:2003/12/18(木) 19:54 [ SWsFtTlc ]
>>934
実例を見てもやっぱり意味不明。
アンドゥオールの方は先述したように「POGで」と理由が明記されていますね。
血統で期待する場合は、そうした先物買い的な楽しみを持つ場合が主でしょう。
その判断要素としてはやはり妥当な線。

だいたいリージェントブラフは良血でもなんでもないわけで…
もしかしてカネツフルーヴ(母ロジータ)と比較された事が「血統に左右されている」と言うところに繋がるわけですか?
だとしたら「血統に左右される」ことを意識するあまり、むしろ「成績」を軽視してません?
カネツフルーヴはダート戦線では実にしぶとい脚を使う一線級の一頭。
脚質の異なるリージェントブラフのファンが交わせなくて「はがゆい」と感じるのはごくごく自然なな反応だと思われるわけで。

以上は推察の上での論述、違うならば要説明。
最初に結論付けた通り、全く意味不明な例示にすぎないので、ぜひお教え願いたい。

936 名前:栄和 投稿日:2004/01/03(土) 13:14 [ HRmcLq1g ]
1月5日京都競馬場で当日指定席を取るには何時ぐらいから並べばいいんでしょうか?

937 名前:ルビートレノ 投稿日:2004/02/03(火) 21:57 [ gUZPaBos ]
今日配信された日刊のメルマガを読んでいたら、とんでもないもの(?)を発見してしまいました。(^^;
佐賀記念の出走予定馬の最後のところに、回避馬の情報が書かれていたのですが、
何とそこに種牡馬入りしたはずのトロットスターの名前が書かれていたのです・・・。(^^;
最初、同名馬がいるのかと思いましたが、さすがにG1馬と同名馬は許可されないだろうと思い・・・。

単なる誤植なら別に構わないのですが、詳細をご存知の方、情報をお願いします。m(__)m
もしこれが本当なら、ダンツフレームの誘導馬騒動にも勝るとも劣らないニュースだと思うのですが・・・。(^^;
(ちなみに所属(?)は園田になっていました。公式HPなどでは確認出来ませんでした。)

938 名前:オルガナ★ 投稿日:2004/02/03(火) 22:03 [ G8CwNbYI ]
>>937
トロットヒーローの誤植じゃないかと思います。
一応園田の重賞勝ち馬です。

939 名前:ルビートレノ 投稿日:2004/02/03(火) 22:06 [ gUZPaBos ]
>>938
お早いご返事大変感謝いたします。m(__)mそうですか!
今夜、これが分からなかったら、眠れなかったかもしれません。(^^ゞ(殴)
しかし、えらい間違いをしたもんだ。>日刊

940 名前:オルガナ★ 投稿日:2004/02/03(火) 22:15 [ G8CwNbYI ]
>>939
まあトロットスターは種牡馬としてすでに種付け済みですので、
日本では競走馬復帰は不可能なので誤植であることは100%間違いないですね(笑)。

ちなみにトロットサンダー産駒。回避が残念・・・

941 名前:アリュール 投稿日:2004/02/05(木) 00:55 [ nyNa0bk. ]
>>940
某競馬マンガで引退→種付けした馬が地方で復帰という裏技を使っていましたがこれいかに…

ところでJRAの騎手免許試験ってどんなもんなんですかね?一般からの受験は落ちるのが当たり前のようですが。
1次試験突破すら今日合格した赤木騎手が初めてらしいです。1次試験ってペーパーテストでしたっけ?
それだとしたらこの合格率ですしどんな問題が…

942 名前:タイガーカープ (l4ixn4VA) 投稿日:2004/02/05(木) 11:41 [ xqMMHTaE ]
大久保洋吉厩舎は吉田豊騎手に絶対の信頼を置いているというイメージがあります。
ただ、ここ数年大久保厩舎なのに一回も吉田騎手が乗っていない馬があります。
モノポールとかハイアーゲームとか、どういうわけか臼田浩義オーナー所有の馬にその傾向が偏っています。
かと思えばゴーステディやサイレントハンターはほとんど乗っていました。
臼田オーナー所有以外の馬は吉田騎手の騎乗がほとんどでした。これには何か理由があるのでしょうか。
かなり前から気になってました。知ってる方がいましたら教えてください。

943 名前:GW★ 投稿日:2004/02/05(木) 11:43 [ hZYzKbjE ]
>>941
一次試験は確かペーパーだったかと。
横山賀一騎手の時は一次試験免除だったんですっけね。

944 名前:スネオ 投稿日:2004/02/05(木) 16:35 [ HiQ381Zs ]
>>941
競馬関係の法規を完全に丸暗記していないと解答できないようなレベルの問題らしい。

945 名前:椿華栖★ 投稿日:2004/02/05(木) 17:30 [ PRdVIrew ]
>>944
それは調教師試験では?
高卒だったら簡単に解ける程度の数学などと聞いたことがありますよ。
若手と同じ問題が出題されるのは、勉強から遠ざかった騎手には厳しいでしょうが…

946 名前:風の噂 投稿日:2004/02/05(木) 19:35 [ agL1xlTc ]
競馬法規問題の難易度自体は難しくないが一字一句間違えずに書かないと間違いになるとの噂。
マカオでリーディングの実績では一次試験免除にならないとの噂。

947 名前:_ 投稿日:2004/02/06(金) 02:49 [ sIOo9khk ]
>>942
オーナーのご指名ですよ。

948 名前:轡★ 投稿日:2004/02/06(金) 20:36 [ ETQhbLM2 ]
遅レスですが・・・

>>937-939
実は間違えの元は公式です。ちなみに未だ修正されていません。(^^;
http://www2.saganet.ne.jp/saga-hr/member/sagakinen.htm

949 名前:ルビートレノ 投稿日:2004/02/07(土) 22:51 [ gUZPaBos ]
>>948
何と!そんなところに誤植の元凶があったとは・・・。(^^;
まだ直ってないし・・・。(;^_^Aアセアセ

950 名前:タキオン 投稿日:2004/02/18(水) 23:42 [ Ct6ClTnQ ]
 調教のレコードタイムってあるんですか?あったら教えていただけますか?
お願いします。。

951 名前:なんばしよっと 投稿日:2004/02/19(木) 00:18 [ qNPN663. ]
「逃切る」「中位侭」「G強襲」「大楽勝」・・・
いろいろありますが、あれは社によってちがうんですか?
てか、誰が決めてるんですか?
一覧表とかあるんですか?
「逃粘も」とかなかったですか?
も・・・負けたとか、も・・・凌ぎきったとか、表現によって微妙に異なりますがどうなんでしょうか?


気になって夜も眠れません。

952 名前:オルガナ★ 投稿日:2004/02/19(木) 21:25 [ G8CwNbYI ]
当然表現は社によって微妙に違うと思いますが、
基本的に表現しようとしていることは同じでしょう。

「逃粘も」というのは当然「逃げ粘れなかった」ということをあらわします。
「逃げ粘るも凌ぎきった」という言い方はしませんよね。(それなら「逃粘る」になる)

953 名前:カイゲン 投稿日:2004/02/20(金) 21:42 [ MSuaScWM ]
22日(日)東京競馬場の指定席を当日に購入したいのですが
何時頃に行けばGETできるでしょうか?
誰か暇な方教えてください。

954 名前:りえ 投稿日:2004/02/21(土) 19:41 [ LDMKsHpY ]
Al Akbarのことを知りませんか?
ニュージーランドで出走し通算26戦8勝。
ベイヤークラシック(G1)などGI2勝しているようですが、何mのレース
でしょうか?

955 名前:GW★ 投稿日:2004/02/21(土) 20:18 [ fhwFvWW2 ]
>>954
この馬ですかね。
http://wh-racing.cool.ne.jp/date/aa/AlAkbar.html
ベイヤークラシックは1600mのようです。

もっと詳しい方フォロー頼みます(^^;

956 名前:あちち (/HSThi7I) 投稿日:2004/02/21(土) 20:33 [ sFkV3cv. ]
>>955
ですね
http://www.pedigreequery.com/index.php?query_type=check&search_bar=horse&h=Al+Akbar&g=5&inbred=Standard&x2=n
95年に引退し種牡馬入り。
代表産駒に'02ニュージーランド2000ギニー(新G1)勝ち馬Hustlerなどがいるらしい。

957 名前:mazuda★ 投稿日:2004/02/22(日) 00:12 [ Za7pZfM. ]
>>954
こちらもご覧あれ。
http://www.studbook.aust.com/asp/SHFnMenu.asp?hid=518192
GIはベイヤークラシック1勝のようですね。

昨シーズン(2002/2003)は新リーディングで、
3歳7位、総合11位だった模様です。

958 名前:質問 投稿日:2004/02/22(日) 22:31 [ 48sxwXWM ]
PATの口座で振り込みって可能ですか?

959 名前:オルガナ★ 投稿日:2004/02/22(日) 23:10 [ G8CwNbYI ]
質問です。

JRHRのHPなどを見ていると、競走馬として日本に輸入された馬で(海外で出走歴なし)、
そのまま日本で種牡馬として供用される場合に、日本名と英名が表記されている馬と日本名だけの馬がありますが、
これはどういった違いがあるのでしょうか?
英名が表記されている馬はあちらの血統書にもその名で登録されているということでしょうか?

960 名前:香港株 投稿日:2004/02/24(火) 23:45 [ BJB.9XJI ]
日商岩井が香港の上場企業を買収するらしい。市場価格の2倍で買収
するらしい。どうしてそんな事をするのでしょう?

961 名前:FallenRedLeaf★ 投稿日:2004/02/25(水) 18:23 [ SQ/SjwuM ]
>>960
自前で香港の企業を立てるよりもう実績のある地元企業を買ったほうが
手っ取り早く人材も、生産拠点も、販売経路も、取引先も確保できるじゃん。
市場価格はあくまで現時点での評価だから。

962 名前:初心者 投稿日:2004/02/27(金) 20:30 [ NcyDf2Dw ]
最近、出馬表に偏差値が載ってないんですが(2月以降)、もう掲載しないのでしょうか?
自分にとってはあの偏差値が命なので、なんとか復活を願いたいです。

963 名前:POPER 投稿日:2004/02/27(金) 21:04 [ X5V3RIb6 ]
その気持ち分かる。私もあの偏差値が原点だった

964 名前:インチキ血統博士★ 投稿日:2004/02/28(土) 02:10 [ d1WGS3Uk ]
>>958
亀レスですが・・・。
前に振り込みしようとしたのですができませんでした。
振り込みって不可能なのか分かりませんが一応体験談を書いときます。

965 名前:えッ!あッ!ぐゥ〜!ルゥ〜!ぶッ!ε_| ̄|○ 投稿日:2004/03/05(金) 19:21 [ usyxJUq. ]
最近、出馬表に偏差値が載ってないんですが(2月以降)、もう掲載しないのでしょうか?
自分にとってはあの偏差値が命なので、なんとか復活を願いたいです。

追記
>私はレースボードにお世話になってるので偏差値ってのにはあまり関心はないのですが・・・・

何故に馬場、斤量、タイムも白紙の状態なんですか!?
(。・ω・)σ)´Д`)プニュプニュ

966 名前:ゴルゴ 投稿日:2004/03/08(月) 23:12 [ JA8hT9c. ]
>>634-635
95年宝塚記念はライスシャワーの「大歓声、落馬」の件って何ですか?

967 名前:えッ!あッ!ぐゥ〜!ルゥ〜!ぶッ!ε_| ̄|○ 投稿日:2004/03/13(土) 15:04 [ .I57o93o ]
追伸

お忙しい中、データ更新お疲れ様です。

(人ω`)感謝(´ω人)

ぶっちゃけ、私事ですが・・
NEXTよりJSEが予想しやすいですYO。
d(ゝω・*)

968 名前:じろう 投稿日:2004/03/19(金) 23:02 [ d0PT2yAk ]
質問です。最近よく見かける馬のメンコに付いてる
モミアゲみたいなヤツ、何ですか?
誰か知ってますでしょうか。

969 名前:_ 投稿日:2004/03/20(土) 13:21 [ q2CYMHCE ]
シープスキン・チークピーシズ

970 名前:オルガナ★ 投稿日:2004/03/20(土) 23:01 [ G8CwNbYI ]
質問スレを上げておきます。

質問はここに書き込んだほうが答えが返ってきやすいです。
(質問にもよりますが・・・)

単発の質問スレッドを立てるのはあまりよくないと思いますので・・・

971 名前:マsara 投稿日:2004/03/30(火) 21:21 [ jFjbK/yk ]
シアトルスズカの競走成績はどんなものだったのでしょうか?

972 名前:GW★ 投稿日:2004/03/30(火) 22:33 [ YIGNnrvE ]
>>971
↓どうぞ。
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1991103224

niftyのデータベースは無料ですし、非常に役に立ちます。
比較的最近の馬ならすぐに全成績が検索できますよ。

973 名前:ふじ 投稿日:2004/04/04(日) 22:02 [ 0HQpoHTY ]
マグナーテンは大阪杯前に障害入りの話があったそうですが、あんまり藤沢和厩舎で障害馬って聞かなくないですか?あったら教えてください。

974 名前:穴党専科 投稿日:2004/04/04(日) 22:05 [ 0n10UBoU ]
>>973
私が知ってる限りではロードアックス(ラジオたんぱ杯でキングへイローに勝った)ぐらいですかね〜。あんまいないと思いますよ。

975 名前:しましま 投稿日:2004/04/04(日) 22:35 [ 3Ql933TQ ]
>>973
シャドウクリークも藤沢和厩舎ですね。障害では400万止まりでしたが
メイセイオペラのフェブラリーS(トウジン・ムテキが逆1-2した)に岡部騎手で出走していたりしています。

ほかにはゼンノブレイブなんてのもいましたが障害未勝利勝ったあと転厩してしました。

976 名前:淀まで15分 投稿日:2004/04/13(火) 14:57 [ 0eo7fgyo ]
今週の中山グランドJに阪神スプリングJの覇者・マイネルイースターの登録がありません。
確か参戦予定だったはずですが、何かアクシデントでもあったのでしょうか?
障害は重賞クラスの話題くらいしか関心がないんですけど(苦笑 岩崎騎手の晴れ舞台を楽しみにしていただけに残念。。

977 名前:カメ★ 投稿日:2004/04/13(火) 15:32 [ A7lPCDBw ]
>>976
ラフィアンのHPによると、
どうやら放牧に出てしまったようです。
右前脚に腫れが見られるとか。

978 名前:淀まで15分 投稿日:2004/04/13(火) 16:42 [ X3MdI3kA ]
>>977
そうだったんですか、、残念です。早速のレスありがとうございました。

979 名前:いいこ 投稿日:2004/04/17(土) 23:41 [ Azgz.sKY ]
馬の男前ってどんなんでしょうか?
毛色とかでだいぶん印象違いますが、アドマイヤベガなんて鹿毛なのにかっこよく見えた気がします。
基本的に面長、細面、白調がきれい、が男前のような気がします。
できれば、近年で最も男前の馬も教えてください。

980 名前:_ 投稿日:2004/04/18(日) 08:46 [ BC4gKO8Q ]
シルクボンバイエ

981 名前:皐月賞って 投稿日:2004/04/23(金) 00:05 [ .Us6tb.. ]
素人ですみません。マイネル・コスモ軍団ってオーナー一緒なんでよね?っで
オーナーが一番発言力有るって言うか絶対ですよね? すると一番勝率高そうな
先行型のバルクを有利にする為にはもマクロスがHペースで飛ばす筈が
ないと思いますが・・・非難されないようわざと立たせて出遅らせた?
普通にゲートでてもHペースで先頭に立って勝つためのレースは
しなかったように思いますが・・・なぜ、専門誌とか専門家が京成杯の
ようなレースをするからHペースになるだろう!なんて予想している
のかが全然分かりません。

982 名前:プロヴィックス 投稿日:2004/04/24(土) 00:03 [ 9rU9Zrt6 ]
>>979
このところ競馬場から遠ざかり競馬雑誌も買わない人なので、具体馬は挙げられませんが、
いいこさんとは違い面長は×派ですね。
部分ではなく、全体としてキリッとした馬が好き。

983 名前:いいこ 投稿日:2004/04/24(土) 23:43 [ Azgz.sKY ]
なるほど。きりって感じですか。
モノポなんかはきりってしてますよね。あの一族は総じて美男美女みたいですね。
今年のグルーブの牡馬も顔がいいみたいですし。
ちなみに、シルクボンバイエとノーザンテーストは私の中では奇面組のリーダー格ですw。

984 名前:もももも 投稿日:2004/04/30(金) 17:45 [ .5.G3SaY ]
全然調べてないけど、59kg(以上)背負ってレース出た馬って何気にイーグルカフェが最多出場じゃないですかね?
早期にG1勝って、なおかつ息長く使ってないとダメだしね。。。
あ、地方グレード競走ならノボトゥルーも候補か。。。

985 名前:FallenRedLeaf★ 投稿日:2004/04/30(金) 22:28 [ GpbiB0fg ]
>>984
イーグルカフェ自身は59キロを8戦していますね。
ノボトゥルーは6戦です。

最多出場というならノボジャックが11戦してます・・・。まだまだいそうですねぇ。
過去の馬なら59キロどころでない斤量を背負い続けた馬もいそうで(アラブなども入れれば)

986 名前:オルガナ★ 投稿日:2004/04/30(金) 22:45 [ 9G0QCV2A ]
過去の馬で有名なところではタマツバキ(アラブ)がいます。
この馬は75戦しているのですがそのうち59kg以上の斤量を背負ったのが実に65回。
2歳のはじめのうちと対サラ戦以外ではほぼ全て酷量を背負わされています。
ちなみに最高重量は83kg(1.2.2.0)。

なお、現役での最高記録はブレーブテンダーの37回でしょうか(すべて障害)。
平地限定ならノボジャックかな?

987 名前:mazuda★ 投稿日:2004/04/30(金) 23:47 [ nWVhVQ0Q ]
重い斤量を背負わされるということですと、
一昔前のダート路線が思い浮かびますね。

ということで、ミスタートウジン。
59kg以上を21回背負っているようです。

988 名前:MAN 投稿日:2004/05/01(土) 03:18 [ 1nDxFXOc ]
今年の天皇賞(春)は4強対決ということで盛り上がってますが、
過去4強対決で盛り上がった春天って、いつのことですか?
また、天皇賞(春)というと、2強の時は片方が来なくて、
3強だと、3強がすんなり1〜3着が来ることが多いのですが、
4強の時はそのへんどうなんでしょうか?

989 名前:富士山★ 投稿日:2004/05/01(土) 18:30 [ xuRcXEws ]
単勝10倍以下が4頭となると、95年以来ですかね。
阪神大賞典を圧勝した大本命馬ナリタブライアンが故障でリタイア。
エアダブリン・インターライナー・ハギノリアルキング・ライスシャワーが人気に。
結果は上り坂で一気に上がっていったライスシャワーがスタミナ任せの押し切りを図り、
ステージチャンプの強襲をハナ差凌ぎ切って優勝。

ただこれは「4強」ではなくて「大混戦」だよなぁ・・・。
そもそも4強激突ということ自体がG1では珍しい。
今年の桜花賞も3強 2みたいな感じだったし。

990 名前:富士山★ 投稿日:2004/05/01(土) 19:12 [ ddtcYDEA ]
すいません。
3強 2→3強 2です。

あとオッズが割れたとなると86年かなぁ。
人気はスダホーク・サクラユタカオー・クシロキング・メジロモンスニーの順。
誰か詳しいオッズ分かりますかね?

991 名前:プロヴィックス 投稿日:2004/05/01(土) 21:02 [ 9rU9Zrt6 ]
>>989
単勝オッズ10倍以下4頭なら、01年が該当します。
各人気順のオッズもほぼ同じですね。

>>988
今回のケースが稀なのは、クラシックに出走していた同一世代による4強である点。
個人的に、古馬戦でこのようなケースになることを“強”と括ることには少し疑問がありますね。
本来は別路線で実績を残している馬や違う世代のトップホースが対決するときにこそ相応しいはずで、
今回のケースは上位拮抗(横綱不在?あるいは候補揃い?)という表現のほうが、ピッタリくると思います。
他世代との対決で圧倒していたなら“あり”ですが、前横綱に良馬場で9馬身負けている馬達ですからね。

992 名前:ろっきぃ★ 投稿日:2004/05/02(日) 15:03 [ CW2Ia.4g ]
>>988
昔の事まではわかりませんが、最近では春天だけでなくほとんど記憶がないですね。1972年のクラシック路線なんかは4強(ロングエース、タイテエム、ランドプリンス、イシノヒカル)と呼ばれていたようですが、これもイシノヒカルを除く人が結構いたようです。

そもそも4強というのは次の状況をある程度満たさなければいけないので非常に稀でしょうね。
・4頭の人気( 実績)が抜けている
・4頭の人気( 実績)が接近している
過去の○強と言われた事象でも実際は1強2中残り弱だったりするのは結構ありますからね、だから1972年のような解釈もあったりする。あと後年になり「なんでこんなのが○強に数えられてるんだ」となった場合、忘れられる可能性も高い訳で(メジロアルダンとか)。

>>991
まあおっしゃる事はわからなくもないのですが、それをいうと過去の○強は大部分が否定されてしまう気が(^^;4頭のうち2頭はG1馬でないのもそういう印象を与える原因でしょうかね、一番人気になりそうな馬が正にそれですし。

993 名前:ろっきぃ★ 投稿日:2004/05/02(日) 16:10 [ CW2Ia.4g ]
>>991-992
結果的にプロヴィックスさんの見方が正しかったようです...(;o;)

994 名前:いいこ 投稿日:2004/05/04(火) 00:42 [ Azgz.sKY ]
ハファドって2000ギニーの勝ち馬について教えてください。

995 名前:ろっきぃ★ 投稿日:2004/05/04(火) 11:03 [ CW2Ia.4g ]
>>994
とりあえずJSEの登録情報が一番詳しいと思いますが...
ハファドでなくハーフドもしくはHaafhdで検索してみてくださいな。

あるいはJSEの海外欧州レースBoardから辿るのが
2000ギニーの詳細もわかって一番いいかも。

996 名前:サンヴァレー★ 投稿日:2004/05/05(水) 11:12 [ BuozpKKM ]
すいませんが、京王杯SCに出走する外国馬のフィートソーファストってどんな
馬なんですか?JSEで検索しても何も出てこなかったし、検索エンジンで探し
ても何もわからなかったし。どなたかお願いします。

997 名前:あちち (/HSThi7I) 投稿日:2004/05/05(水) 11:34 [ 8TcSIGsk ]
Feet So Fastですが、モハメド殿下の長男シェイク・ラシッド・ビン・モハメド氏
の持ち馬で、UAEを主戦場として走りこれまで通算16戦7勝。
重賞勝ち鞍はなく、主な勝ち鞍は'03プレジデンツカップ(UAE-Listed)とドバイゴールデンシャヒーン
のプレップレースでもある'03アル・シンダガ・スプリント(UAE)。ただ、プレジデンツカップ
では、直後に'03ドバイデューティフリー(UAE-G1)でIpe Tombeの3着に入ったRoyal Trystを、
アル・シンダガ・スプリントでは昨年・今年とゴドルフィンマイル(UAE-G2)を連覇したFirebreak
をそれぞれ2着に破って優勝している。前走はマイネルセレクトも出走したドバイゴールデンシャヒーンで10着だった。
芝ではというと2走前にエミレーツエアラインCというハンディキャップ競走を勝ったのが最高の成績。
昨年5月のデュークオブヨークS(英G2)でも7着と敗れており、この馬に日本馬が負けるようじゃヤバすぎます^^;

998 名前:オルガナ★ 投稿日:2004/05/05(水) 12:16 [ JCEXZ2mQ ]
>>997
>この馬に日本馬が負けるようじゃヤバすぎます

馬には適不適というものがありますからね。
格下劣勢と見られていた外国馬が日本で激走して大穴、のパターンは多々ありますから。
単純にこの馬に負けたから日本馬はだめだ、というものでもないと思います。
もし日本で走っていればもっと結果を残せていた可能性もありますからね。

999 名前:オルガナ★ 投稿日:2004/05/05(水) 12:18 [ JCEXZ2mQ ]
あ、だからといってこの馬が日本で強いというわけではありませんけどね(笑)

「もし勝ったとしても〜」という話です。

1000 名前:ねこじゃらし 投稿日:2004/05/05(水) 20:31 [ 55SkzcgE ]
ゴールデンシャヒーンで対抗の印を打ってた私……。

1001 名前:あちち (/HSThi7I) 投稿日:2004/05/05(水) 22:06 [ 8TcSIGsk ]
>>998
ちょっと断定っぽい書き込みになってしまって申し訳ないですm(__)m
『芝ではListedレースでの勝ち鞍もない馬なので、それほど重い印を付けるほどの
馬ではないと思う』程度の解釈でお願いします。

>>1000
シャヒーンはダートなわけだし別に対抗打ってもおかしくはないと思いますよ^^;

1002 名前:いいこ 投稿日:2004/05/06(木) 21:05 [ Azgz.sKY ]
ハフードで見つけました。どうもです。

1003 名前:POPER 投稿日:2004/05/08(土) 17:28 [ X5V3RIb6 ]
思い出のNHKマイルCといえば何と言ってもエルコンドルパサー。
それ以外はほとんど記憶にない。

1004 名前:DON2 投稿日:2004/05/09(日) 03:26 [ N/BAFYPY ]
>>1003
朝の府中、すごく寒かったなぁ・・・

1005 名前:FallenRedLeaf★ 投稿日:2004/05/12(水) 11:49 [ 7Xf.mmgI ]
ダビスタ04には藤田騎手が出てこないのですが、
どうやら騎手の組合みたいなのに入っていないかららしいといううわさを聞きました。

騎手の集まり(プロ野球選手会みたいなものか?)ってあるんでしょうか?
あるとして藤田騎手は入ってないんでしょうか?

1006 名前:_ 投稿日:2004/05/12(水) 11:58 [ 95AdoFxo ]
あります入っていません。

1007 名前:FallenRedLeaf★ 投稿日:2004/05/12(水) 19:11 [ YhsI.fF6 ]
>>1006
具体的な経緯はどういうことだったんでしょうか?

1008 名前:DON2 投稿日:2004/05/12(水) 19:38 [ C/Na4xG6 ]
>>1007
旧作での評価が悪かったから、いちゃもんをつけたという噂があります。
騎手によるランク付けがなくなったのもその為とか。

1009 名前:FallenRedLeaf★ 投稿日:2004/05/12(水) 20:09 [ EpkNVjpc ]
>>1008
>旧作での評価が悪かったから、いちゃもんをつけたという噂
ちょっと大人気ないような気もしますね、不ニ田(名栗。

>騎手によるランク付けがなくなったのもその為
3くらいまでは得意な戦法まで依頼画面に表示されてましたが、最近はなくなってましたね。

1010 名前:穴党専科 投稿日:2004/05/12(水) 21:42 [ W3ALOLiY ]
>>1008
たしか藤田騎手自身がダビスタをやっていたんですよね。
それでランク付けの自分のランクが気に入らないみたいなことを彼のエッセイ「直線一気」に書いていたはずです。

1011 名前:DON2 投稿日:2004/05/13(木) 15:54 [ wj8dUrC6 ]
>>1010
確かそのランクがあった時、藤田は2年目か3年目だったんですよね。

1012 名前:シロクマ 投稿日:2004/05/15(土) 07:42 [ DxisKm/M ]
ヤマカツリリーの近況ご存知な方教えてください。

1013 名前:FallenRedLeaf★ 投稿日:2004/05/15(土) 15:53 [ GQejxREY ]
>>1012
エリザベス女王杯後、深管に骨瘤が出たため宮崎に放牧中だそうです。
順調に行けば6月ごろトレセンに復帰予定とのこと(サラブレ6月号)

1014 名前:テキサス内木 投稿日:2004/05/15(土) 21:10 [ ps58wgeg ]
古い話で申し訳無いんだが・・・なんで1991年の皐月賞に、わざわざ牝馬のダンスダンスダンスは出走したのでしょうか?

1015 名前:がさむまさら 投稿日:2004/05/15(土) 22:31 [ SqlZK6Ck ]
JRAのCMをやるようになって明石屋さんまさんってG1の
プレゼンターやったことあるの?

ダービーもメッセージだけだったような・・・・

1016 名前:mizu 投稿日:2004/05/17(月) 19:47 [ kZmak9VQ ]
競馬に詳しい方、現2歳馬の調教についてなんですが、
毎日ウォーキング60分、ダグ10000㍍、キャンター2000㍍
という調教は、どのぐらい進んでいるものなのでしょうか。
また夏前にこのぐらいの状態だとデビューはめあすとして大体いつぐらいになるんでしょうか?
教えてください。

1017 名前:mizu 投稿日:2004/05/17(月) 19:50 [ kZmak9VQ ]
>>1016
↑ダグ1000㍍の間違いです。

1018 名前:hamzo★ 投稿日:2004/05/17(月) 20:14 [ GIXQC756 ]
>>1016
いつからそのメニューになってるかって点もありますけど、
私の1口馬の経験から行くと、現時点でそこまで行ってれば上々かと。
育成牧場では坂路で15-15程度までの時計を出す所までって感じだと思います。

あとは厩舎の馬房の都合とか方針、またその馬の期待度(?)次第ですけど、
スムーズに行けばどんなに遅くとも秋の開催までにはデビューしそうな感じですね。
ただ、疲れが出たり脚部不安が出たりしがちなので、なかなか読めないのも確かです。(笑

1019 名前:mizu 投稿日:2004/05/17(月) 20:36 [ kZmak9VQ ]
>>1018
どうもありがとうございます。
そうですか、なんか牧場の方が「今脚元に疲れが出たためペースダウンしている、
夏前には元の調教に戻せる見込み」みたいなことをコメントしてまして。
でも秋にはデビューできるんですね。わかりました。

1020 名前:シロクマ 投稿日:2004/05/18(火) 23:47 [ vfvu8iQU ]
>>1013
どうもありがとうございました。
復帰のレース楽しみです。

1021 名前:いいこ 投稿日:2004/05/26(水) 21:48 [ j33M6Hm. ]
日本の馬場でいいのですが、レース中に競走馬が出しうる1Fの最高タイムってどんなものなんでしょうか?
というのも、年々レコードは更新されますが、いったいどこまで行くんだろうと漠然と気なったもんで。
武さんが某雑誌でアドマイヤベガは1Fを10秒台でいけた特別な馬と言っていました。
それを最高レベルだとするとスプリントでは11×6で1分6秒きるくらいがMAXなんですかね〜。
もし、10秒きる馬なんていると、いつかは1分というレコードも期待できるわけですが。

1022 名前:富士山★ 投稿日:2004/05/26(水) 22:19 [ fJP8BvPM ]
>>1021
一応日本競馬での1ハロンの最速タイムは、
02年のアイビスサマーダッシュでカルストンライトオがマークした9秒6です。

12.0-9.8-10.2-9.6-12.1 ←参考までにこのレースのラップです。

ダート競馬では01の北海道スプリントCで、
スタート後2ハロン目(残り800m〜600m)に9秒9が記録されています。

1023 名前:mazuda★ 投稿日:2004/05/26(水) 23:43 [ nWVhVQ0Q ]
>>1021
記録には、2F(約402.3m)の世界レコードというものもありまして、
芝で20.94秒、ダートで20 4/5秒とほぼ同じです。
この間の平均の速さは時速約69.6km/sです。

このようなレースを見慣れていないので正しいかどうか何とも言えないのですが、
やはりゲートから加速が付くまでが少し遅いのであれば、
9秒そこそこのラップタイムまでは出ていそうに思えますね。

1024 名前:気まぐれ 投稿日:2004/05/27(木) 00:32 [ ./SFOSOg ]
日本競馬のレベルが落ちてません?
同感する方は、その原因を挙げてください。

1025 名前:FallenRedLeaf★ 投稿日:2004/05/27(木) 00:50 [ i5hLaE8Y ]
>日本競馬のレベルが落ちてません?
まずなにをもってレベルが落ちたといえるのかを示してくれないと
原因も何も本当に落ちてるのかすら分からないし。

1026 名前: 投稿日:2004/05/27(木) 12:20 [ nSErlUtk ]
>>1025
海外で日本馬がまったく勝てない&好走できない。

1027 名前:困ったチャンね 投稿日:2004/05/27(木) 15:18 [ GVclX7T2 ]
>>1026
え〜、という事は
「以前は活躍していた」
と、仰せになりたいわけですね。
具体的な時期、活躍馬の名称、レース名、地域などを上げられて比較されると
意見がたくさん集まるのでは?と思います。
個人的には、知らないだけかもしれませんが
「そんなに外国のレースに日本の有力馬が出走していたかしらん?」
なのですが・・・

1028 名前:ヨシト君 投稿日:2004/05/27(木) 15:42 [ K.RAeElk ]
でも実際サンデーサイレンスが死んでしまった今、外国産馬はともかく、内国産馬の質は下がってゆくんじゃないでしょうか?

1029 名前:ヨシト君 投稿日:2004/05/27(木) 15:45 [ K.RAeElk ]
香港3連勝もサンデー&マル外抜きにはあり得なかったしね
プレストンもシーキングもエルコンもみーんなマル外

1030 名前:いいこ 投稿日:2004/05/27(木) 22:20 [ yjErSDIM ]
>>1022 1023
正確なタイムありがとうございます。9.6秒とは恐ろしいタイムですね…。
まあ、それを維持できるわけではないみたいですが。
カルストンライトオなんかは種牡馬になるんですかね。
日本ではこんな感じの馬は好まれないようですが、
アメリカだったら違うような気もします。ミスプロしかりですし。
日本には埋もれてしまった、スピードの絶対値の違う馬がたくさんいそうで少し気がかりです。
アメリカと欧州の中間的な位置にあるので仕方ないでしょうが…。

1031 名前:オルガナ★ 投稿日:2004/05/27(木) 22:53 [ ZnojSPxw ]
>>1030
>アメリカだったら違うような気もします。

確かに繁栄している血統などから、アメリカ=スピードタイプというイメージがありますが、
それでも「バリバリのスプリンター」というのは意外と軽視されている印象があります。

正確に数えたわけではないのですが、100近くもあるGIの中で、
おそらく6ハロン以下のGIは数えるほど(4〜5レース?)しかないはずです。
多くは7ハロン〜10ハロンあたりに集中しています。
中長距離偏重の日本でさえ3レースもあることを考えると、これは少ないでしょう。

1032 名前:mazuda★ 投稿日:2004/05/27(木) 23:57 [ nWVhVQ0Q ]
>>1031
6FのG1競走は、

BCスプリント
エンシェントタイトルBCH
フランク・J・ドフランシス記念ダッシュ
プライオリスS

であったと思います。
プライオリスSは3歳牝馬限定ですので、
「バリバリのスプリンター」の為の6FG1からは外れるかもしれません。
7F、1マイルのG1はこの何倍もあるんですけれどね。

1マイルや7Fの競走までは、主流路線を歩む馬も出ることが珍しくないくらいなので、
やはり軽視されている路線と見た方が良いかもしれません。
高齢、セン馬、準重賞を渡り歩く、といった一流馬が、
比較的目に付いたりする路線でもありますし。

1033 名前:いいこ 投稿日:2004/05/28(金) 00:41 [ yjErSDIM ]
>>1031 1032
軽率でしたね〜。知りませんでした。ありがとうございます。
そういえば、ミスプロもG1勝ちないんですよね。
ミスプロみたいなタイプで種馬として成功するのはアメリカでも稀ですね。
思い直すと、自分の知る限りでも大種牡馬はたいてい現役時に1Mから12Fで結果を出してるものばかりです。
爆発的なスピードよりもマイル以上の主幹距離でも通用する持続力の方が繁殖時には要求されるのでしょうね。
ミスプロの場合は、自身のスピードもさることながら仕上がりの早さや傍流といえる血統なども
繁栄の理由なのでしょうね。

1034 名前:オルガナ★ 投稿日:2004/05/28(金) 23:41 [ h.ZP3G6M ]
>>1032
フォローどうもです。
お祭りムードで他路線からの参戦もあるBCスプリントを除くと
かなりさびしいラインナップですね。

>>1033
短距離でのみ良績をあげた名馬というのは、「爆発的なスピードがある」というより
「ただ単に距離が持たないだけ」とみなされるのかもしれないですね。
これは私の勝手な想像に過ぎませんが。

ミスプロ自身はGI勝ちどころかグレード勝利すらなく、
このあたりで逆に血統的ポテンシャルに期待された部分があったのかもしれません。
この意味では Danzig の成功に似たところがありますね。

ところではじめのレスに戻って、「カルストンライトオは種牡馬に」ですが、
繁殖馬としての可能性を考えるならアメリカよりも
オセアニアやイギリス・アイルランドの方が向きそうな気はしますね。

1035 名前:いいこ 投稿日:2004/06/08(火) 21:28 [ 1xv4qhvI ]
キングカメハメハはダービーで
すばらしいレースをみせてくれました。

ある新聞では、重賞でラスト1Fを10秒台でまとめており能力は抜群ある
とのことから見事に予想を的中させていました。
この予想には、感覚的に同意するところも大きかったのですが、
個人的にはデータ的には裏づけはありませんでした。
そこで、後学のために知りたいのですが、
かかるタイムを出した名馬は他に何がいるんでしょうか、
教えてください。
欲を言えば、どのようなレースで1Fを10台でまとめれば
高い能力を推し量れるかも教えていただきたいです。
というのは、重賞でも展開しだいでは1Fを10台で勝つ馬も
多いからです。

1036 名前:金欠マン 投稿日:2004/06/09(水) 01:19 [ 7UMhAOqg ]
おっしゃってるのは11秒台の間違いだとは思いますが。
カメハメハの強さが顕著に出たのは毎日杯での直線でした。このレースでもラストは11秒台
だったのですがすごいのはラスト2F目で11秒フラットをたたき出し、そのたたき出し方が
他馬がマネをできる物ではありません。ラスト2Fまではスローペースの馬なりでいきなりス
パートしてこのタイムだからすごいのです。要するに勢いのままたたき出したタイムではない
ということ、それが他馬と違うところです。

1037 名前:プロヴィックス 投稿日:2004/06/09(水) 01:53 [ 9rU9Zrt6 ]
>>1035
上がりタイムは、余力+馬場コンディション。
何秒台と括るよりも、他馬との比較のほうが実益はあるでしょう。

ただし、着差がなければ追込勝ちした馬がすべて該当してしまいますので、
着差をつけながら他馬よりも余力があるとなれば着差以上の能力差がある、と考えるべきでしょうね。
当たり前ですけどね。

最近では有馬のシンボリクリスエス、古くは中山でのルドルフやサッカーボーイの勝ったレースなど。
日本にいる海外競馬ファンなら富士Sのトリプティクも挙げたいところ。
新馬であればスイープトウショウも該当しますね。

あと、スローで全馬余力を残しながら後方から差し切った馬なども、
着差や上がりタイムの差に大差がなくても、同じような可能性を秘めていると思います。
このタイプだと京王杯SCのグラスワンダー。2走後の宝塚で証明していますね。

1038 名前:いいこ 投稿日:2004/06/09(水) 21:51 [ EILWpbxw ]
>>1036 >>1037
なるほど、ありがとうございます。
11秒台の間違いですね。すみません。

キングカメハメハのレースもどうやら強さを裏付けるものみたいですね。
確かに、毎日杯のラストの伸びは異常ですね。
今観てみたのですが、なんというか、予想外の伸びです。
「え!?ここからこんなに伸びるの?」って感じです。
ルドルフやグラスが引き合いにだされるとは、ファンとしては嬉しい限りですw。

1039 名前:とおりすがり 投稿日:2004/06/09(水) 23:27 [ KRwIXJvE ]
Hペースでなく,Sペースで他馬をちぎる馬,スプリント戦で大差をつける馬はやっぱり強いよね。下級条件ではあんまし当てにならないけど。

1040 名前:sin 投稿日:2004/06/10(木) 22:03 [ nt26D3ZE ]
別スレで出た質問なんですが、野芝の丈を高く保つ事は可能なんでしょうか。
可能だったとして、その状態でレースを行う事は可能なんでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいますか?

1041 名前:le_fabuleux 投稿日:2004/06/11(金) 19:36 [ 7MpTkum2 ]
いわゆる「グリーンベルト」の効果はどれぐらい持続するものなんでしょうか?
開幕週だけのものなのか、それとも2週間ぐらい続くものなのか・・・
馬券の参考にも非常になりうる問題だと思うので、どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。

1042 名前:うさ 投稿日:2004/06/14(月) 12:53 [ K.RAeElk ]
モエレ ってどゆ意味?

1043 名前:うさ 投稿日:2004/06/14(月) 12:55 [ K.RAeElk ]
あと、ブライアンズタイムのブライアンって誰?

1044 名前:_ 投稿日:2004/06/14(月) 13:17 [ UHCrq0uA ]
>>1042
「ゆったり流れる」を意味するアイヌ語

1045 名前:ろっきぃ★ 投稿日:2004/06/19(土) 16:39 [ CW2Ia.4g ]
メジロの総帥の北野ミヤさんが今年の4月に亡くなっておられますが、
現在メジロ商事その他のメジログループはどなたが率いられてるのでしょう?

名義上でも実質でも構いませんが。

1046 名前:カメ★ 投稿日:2004/06/19(土) 23:58 [ 9DSut6SA ]
>>1045
私が最近毎朝ちょっとずつちびちびと読んでる本、
"「あの馬は今?」ストーリーズ"に、
"現在のメジロ牧場オーナーの北野雄二社長が・・・"という記述を見つけました。
創業者の北野豊吉氏の息子さんのようです。

1047 名前:あの馬は今 投稿日:2004/06/21(月) 22:51 [ TMTu4FMY ]
ピサノタイヨーは今何してるかわかる人いますか?

1048 名前:_ 投稿日:2004/06/22(火) 09:31 [ Vgtvl2CE ]
センで抹消だからすでに肉じゃないの?

1049 名前:MAN 投稿日:2004/06/22(火) 11:57 [ ZsoXBHt2 ]
今週の宝塚記念で、有力馬の1頭である
ゼンロブロイに騎乗する田中勝春騎手。
現在、GⅠで100連敗以上していますが、
その間にGⅠ2着は何回あるのでしょうか?
また、かつてGⅠで100連敗以上した騎手っているのでしょうか?

1050 名前:ゆり 投稿日:2004/06/22(火) 19:34 [ rYTaZ2BQ ]

ここのTR指数とやらの予想が結構当ってるんだけど・・・
詳しいこと知ってる人いませんか?

http://bbs.avi.jp/44696/

1051 名前:おおおお 投稿日:2004/07/12(月) 12:31 [ K.RAeElk ]
古馬オープンと牝馬限定重賞は同レベル?

1052 名前:サンヴァレー★ 投稿日:2004/07/12(月) 18:55 [ GRdSIeHM ]
だいぶ前から疑問に思っていたのですが、某POG誌で○外が紹介されているページが
あるんですが、片方の馬は父Danehillとなっていてもう片方の馬は父デインヒルとなっているのですが、
その違いが分かる人いませんか?お願いします。

1053 名前:FallenRedLeaf★ 投稿日:2004/07/12(月) 22:32 [ D/dlx1DY ]
>>1052
その某POG誌をみていないのですが考えられるのは
・持ち込み馬だから。
ただ普通は一度日本に来ている種牡馬なのでカタカナで
デインヒルと表記するんじゃないでしょうか(サラブレのPOG冊子はそうなってます)
単純に表記ゆれかもしれないですけど。

1054 名前:オルガナ★ 投稿日:2004/07/12(月) 22:59 [ dDcbhges ]
>>1053
持ち込みでは○外にはならないですよ。

ただおっしゃるとおり多くの場合、*デインヒルという表記になるはずなので、
Danehillのほうは単なるミスのような気がします。

1055 名前:サンヴァレー★ 投稿日:2004/07/17(土) 11:04 [ nN1ZlLM6 ]
>>1053-1054
なるほど、そういうことですか。ありがとうございます。

1056 名前:keiba★ 投稿日:2004/07/20(火) 01:32 [ 0wXfcnRo ]
ワカタカのダービー優勝時の単勝39円って今でいうどれくらいの価値があるんですかね?(^^;わからなかったらいいですが・・・

1057 名前:あちち (4YYPJJPE) 投稿日:2004/07/20(火) 14:26 [ uiMlAbUM ]
>>1056
そのころの物価を調べますと昭和初期(1930年代後半)の米の値段が10kgでおよそ3円ほどだったとか。
現在の米価格がだいたい10kgで5000円〜ですから39円はだいたい6万5000円くらいに・・・
また当時の公務員初任給が約75円。現在の特別職国家公務員が15万ほど。
これから比較しても39円はだいたい8万くらいの価値に。

両方から見て39円はだいたい今での7万円くらいの価値ってことになるんじゃないかなぁ。
1番人気の配当でこの値段。ようするにそれだけ当時の競馬は金持ちしか手が出なかった
ってことでしょうか・・・・?

1058 名前:hamzo★ 投稿日:2004/07/21(水) 01:23 [ .q8jViY6 ]
>>1057
戦前の馬券は単複のみの1枚20円、現在の4〜5万円に相当するって記事を
読んだ記憶があります。大体一致しますね。

それにしてもめちゃくちゃ高いですね。一般市民には手を出し辛い金額ですね。
明治時代に一度売られて、その時は2年で禁止されたそうですが、
その理由が、競馬に溺れて…って人が多発したからだそうです。
そのあたりも考慮して、手をだし辛くしたんでしょうかね。

1059 名前:k1 投稿日:2004/09/01(水) 20:04 [ llLCFhmg ]
グラスワンダーと豚って何か関係あるの?

1060 名前:るおさん 投稿日:2004/09/16(木) 18:49 [ H7IgUqkU ]
グラスは豚なんだよ

1061 名前:USA人 投稿日:2004/09/20(月) 12:31 [ SKXO240Y ]
AUSの種牡馬Vyner's Orbの戦績を教えてください。

1062 名前:椿華栖★ 投稿日:2004/09/20(月) 12:42 [ ZoIYJZoc ]
>>1061
3戦2勝2着1回で獲得賞金は$12,300。
ステークス勝ちは無いようです。
http://www.pedigreequery.com/index.php?query_type=check&search_bar=horse&h=Vyner's+Orb&g=5&inbred=Standard&x2=n

1063 名前:椿華栖★ 投稿日:2004/09/20(月) 12:46 [ ZoIYJZoc ]
リンク切れか…
http://www.pedigreequery.com/
で検索かければ全てとはいえませんが、色々な情報が引っ掛かってきますよ。

1064 名前:(dd5kLriQ) 投稿日:2004/09/20(月) 15:46 [ BBKp6f3g ]
『グイッポ』とはなんですか?
ググってみましたがイマイチよくわかりませんでした。

1065 名前:USA人 投稿日:2004/09/20(月) 15:46 [ SKXO240Y ]
>1063

ありがとう

1066 名前:オルガナ★ 投稿日:2004/09/20(月) 18:44 [ QLxZPdXM ]
>>1064
JRAのサイトに解説がありました。
http://www.jra.go.jp/jradic/archive02.html

>馬の有害な癖の一つであるさく癖の俗称である。
>上歯を馬栓棒や壁板などにあて、それを支点にし、頸に力を入れ、空気を呑み込む癖をいう。
>退屈あるいは他馬のまねが原因であり、空気を呑み込むため風気疝になりやすい。
>軽度のうちは矯正できるが、習慣性となった場合は矯正は難しい。

要するに空気を呑み込む癖ということみたいですね。

1067 名前:(dd5kLriQ) 投稿日:2004/09/21(火) 05:00 [ Ji8KW1VI ]
>>1066
ありがとうございました。

1068 名前:シャドウ 投稿日:2004/10/09(土) 23:15 [ r5EsQJqQ ]
雑談スレとどっちで行こうか迷ったんですが、こっちをチョイスします。

今日の京都11R 大原Sでこんなことが起こりました。
1着 エリモマキシム セン5
2着 ウイングラシアス セン6
3着 セフティーエンペラ セン5

セン馬のワン・ツー・スリーフィニッシュです。
こんなこと、過去日本競馬界であったんでしょうか。
さらに、このレース、出走馬9頭中4頭セン馬でした。
ここまでセン馬の比率が高いレースって過去あったんでしょうか。

よければ教えてください。お願いします。

1069 名前:unsam 投稿日:2004/10/27(水) 13:31 [ u.MhrBtU ]
日本よりも古いダービーの歴史を持つオーストリアやハンガリーやロシアの競馬は今、何をしているのでしょうか?

1070 名前:USA人 投稿日:2004/10/27(水) 15:20 [ SKXO240Y ]
ロシアは、旧ソ連時代に競馬はやめさせられたが、3,4年前から復活したようです。

オーストリアに競馬はあるが、あまり盛んではない。5、6年前、オーストリア
の馬が、ドイツでG2を勝ち、凱旋門賞を挑戦すると宣言したが、結局は、回避し
て、ドイツののG1(バテン賞?)に参戦し、大敗したようです。

1071 名前:FallenRedLeaf★ 投稿日:2004/10/27(水) 19:33 [ Hwdn38Cc ]
>>1070
1924年〜1991年にソビエトダービーという名称でダービーは続いていたようですが?

1072 名前:オルガナ★ 投稿日:2004/10/27(水) 20:11 [ FzJSCjAA ]
>>1070
モスクワ競馬場のことですね。
ソ連時代の1991年に閉鎖されましたが2000年に復活しました。
ちなみにソビエトダービーなどが行われるのは別の競馬場で、
今はロシアダービーとなって続いているようです。

>>1069
洪、墺、波、露、ルーマニアその他東欧の大レース結果です。
参考までに。

http://bloodlines.net/EETH/EERaceResults.htm

1073 名前:mazuda★ 投稿日:2004/10/27(水) 23:42 [ 9J3AsPZE ]
>>1069
ソ連時代は3冠レースは以下の通り。

Kalinin Memorial(2歳 G1 1600m)
Derby(3歳 G1 2400m)
USSR Stakes(4歳上 G1 3200m)

ソ連崩壊によって、レース名は大幅に変わりました。
最近は3歳で3冠を済ませる、西欧に範をとった形に変わってきたらしいです。
距離体系としては、1冠目が2000mで日本に一番近いとか。
詳しいことはわからないんですが…

オーストリア、ハンガリーは、
中欧・東欧で形成される一つの競馬圏に含まれるそうです。
この2国に加えて、チェコ、スロヴァキアの4ヶ国では、
相互にクラシックに出走させる馬が多くいる模様。
オーストリア、ハンガリーとも、
2000ギニー、ダービー、セントレジャーは揃っています。
オーストリアは、ドイツとの結びつきも強く、
血統的にも大きな影響を受けています。

>>1072
ロシアの大レースが行われているのは、
ピヤチゴルスク競馬場ですね。

1074 名前:MARL 投稿日:2004/10/28(木) 00:26 [ 0/QLOays ]
>>1073
現在のロシア3冠については、

ボルソージュヘチニージュ賞(2000ギニー) GI 2000m
ロシアダービー GI 2400m
ロシアセントレジャー GI 2800m

となっています。
全てのレースが3歳戦でピヤチゴルスク競馬場で開催されます。
クラシック体系ということで牝馬限定戦も捕捉しておくと、

アナロギックノージュ賞(1000ギニー) GII 1600m
ロシアオークス GI 2400m

となっているようです。
感覚的には日本のクラシック体系に近いといえるかもしれません。

中欧の競馬に関してはオーストリア、ハンガリー、チェコ、スロバキア、ポーランドの5ヶ国で
統一の中欧グレードというものが設けられています。
またこれらの各国の持ち回り開催でBC的レースが開催されており、
スプリント 1200m
マイル 1600m
クラシック 2400m
のレースが行われています。

ところでオーストリアに関しては2004年を期に大きく変化しており、
これまで中心的存在だったフロイデナウ競馬場のレースが全て国内重賞、Listed格に転落し、
代わってイブリッチドルフ競馬場が中心となって競走体系が組みなおされているようです。
このためオーストリアダービーとして100年以上の歴史を持ち、
Kinscemも勝ち馬として名を連ねるレースも国内GIダービーウィーンになってしまいました。
とはいえ今年はDarsalamが勝っているわけで依然レベルとしては高いのでしょう。
イブリッチドルフ競馬場で開催される新たなオーストリアダービーの方ですが、
中欧GIの格を持ち2200mで行われている模様です。
どうやら2400mという距離を取れないみたいですが、こんなところでも距離短縮の波が…

参考までに中欧各国のダービーのグレードでも。

ポーランドダービー 中欧GI、国際GIII 2400m
マジャールダービー(ハンガリー) 中欧GI 2400m
オーストリアダービー 中欧GI 2200m
チェコダービー 中欧GIII 2400m
スロバキアダービー 中欧LR 2400m

チェコとスロバキアは中欧GIIIまでのレースしか開催していません。
全体的にドイツ産馬の活躍が目立ちます。
中欧産馬ということではポーランドが優勢のようです。

1075 名前:チャオズ 投稿日:2004/10/31(日) 20:07 [ IGM8G5W2 ]
すいません、コールミーラヴという馬について何でもいいから教えてください、お願いします。

1076 名前:あぺぽ 投稿日:2004/11/01(月) 14:20 [ K.RAeElk ]
http://jse.jpn.org/jrasrch.cgi?type=top&kind=all&end=30&form=1&jcode=馬&key=コールミーラブ&mn=305357

1077 名前:うんちんぐマシーン 投稿日:2004/11/02(火) 16:27 [ K.RAeElk ]
研究馬ってなんですか?

1078 名前:USA人 投稿日:2004/11/12(金) 13:36 [ SKXO240Y ]
AUS のG1優勝馬 Bunkerの血統、戦績など、なんでもいいから、教えてください。

1079 名前:ポリス 投稿日:2004/11/12(金) 13:53 [ u.MhrBtU ]
東海菊花賞ってG2じゃなかったの?
ファストフレンドは

1080 名前:mazuda★ 投稿日:2004/11/13(土) 00:01 [ 9J3AsPZE ]
>>1078
Bunker 新国産 1999生 黒鹿毛
父Sandtrap 母Perfect(父Straight Strike)

父SandtrapはIrish River産駒の米G3勝ちのスプリンター、
母の父はMr. Proespector産駒で、オセアニアで種牡馬としてまずまず成功。

ベイヤークラシック(新G1)、ホークスベイギニーズ(新G3)など4勝。

すぐ調べられるのはこんなところですかね。
豪G1の勝ち馬ではないように見えますが。

1081 名前:アリュール 投稿日:2006/02/16(木) 11:21:38 [ Qjm228Z. ]
最近忙しくて競馬を見ていなかったらミッキーこと松永幹夫騎手が調教師試験に合格とのニュースが!
もう引退を発表したんですか?

1082 名前:コナン 投稿日:2006/02/17(金) 11:24:22 [ cXA/f7HI ]
松永幹夫騎手ですが、2月いっぱいで引退するそうですよ。
参照:http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200602/ke2006021706.html

1083 名前:ちっちきちー 投稿日:2006/02/17(金) 12:16:04 [ NJsigFSA ]
ミッキーすげな
一発合格、頭良いんだな。
でもまだ若いのに調教師なんて、早くねー
まあ本人が納得してるから、いいけどね。
それにしてもまだダービーも勝ってないのにな。
吉田稔は頭悪いな。どんな試験かしらねえけど、岩田の合格で豊のケツに火がつくな。
アンカツはもう年だけど、岩田はバリバリだし、リーディングで豊越えもありうるぞ。

1084 名前: 投稿日:2006/02/17(金) 13:51:25 [ HiQ381Zs ]
酔っ払ってるんですか?

1085 名前:アリュール 投稿日:2006/02/22(水) 12:18:06 [ P6wVPi9M ]
レスどうもです。
あと5年は一線級、10年は現役でいられると思うんだけどな…早すぎ!
調教師試験に合格したから騎手引退ということなら、むしろ落ちてくれてれば…
なんて言っちゃいけませんな

1086 名前:USA人 投稿日:2006/03/03(金) 10:27:53 [ SKXO240Y ]
AUSで活躍している種牡馬 Blazing Sword の距離適正を知りたいですが、
誰かが教えて下さい。

1087 名前:らい 投稿日:2006/08/04(金) 19:31:53 [ oOrYCcWc ]
先日、コックスプレートやメルボルンカップに登録した日本馬が発表されました。
ニュースサイトなどでは、これらのレースが「豪G1」と表記されているのですが、
オーストラリアはパート1に位置づけられた国なので、
これらのレースはいわゆる「国際G1」という解釈でいいんでしょうか?

1088 名前:らい 投稿日:2006/08/04(金) 19:34:11 [ oOrYCcWc ]
ついsageてしまったので、改めてカキコ。

先日、コックスプレートやメルボルンカップに登録した日本馬が発表されました。
ニュースサイトなどでは、これらのレースが「豪G1」と表記されているのですが、
オーストラリアはパート1に位置づけられた国なので、
これらのレースはいわゆる「国際G1」という解釈でいいんでしょうか?

1089 名前:千秋落楓★ 投稿日:2007/12/25(火) 08:11:06 [ 9Ew0n7nE ]
いまさらですが、ディラントーマスはなぜ香港には遠征できたのですか?
再検査をパスしたから?香港の規制にかからないから?

1090 名前:椿華栖★ 投稿日:2007/12/25(火) 08:43:53 [ X7/iK.GA ]
香港は生産を行っていない国だからか、規制が無いようです。

1091 名前:椿華栖★ 投稿日:2007/12/25(火) 08:50:06 [ X7/iK.GA ]
ワクチンというものは大抵が接種から2週間で免疫獲得して抗体を作らせます。
よって免疫獲得から間がない間は必然と抗体値が高く、血液検査上はほとんど陽性になってしまう。
だから検査しようがないわけです。
日本でアウトになった時も「疑いがある」という表記に留まっていたのはこのため。
散々言われてましたが、入国予定国(しかも検疫協定を結んでいて、特定の疾病に厳しいことが分かっている相手)のことを確認せずに種牡馬入り準備のワクチンを打ったことは、世界を転戦させる厩舎の姿勢としてあるまじきものだったと思います。

1092 名前:千秋落楓★ 投稿日:2007/12/25(火) 18:55:08 [ 9Ew0n7nE ]
>>1091
回答ありがとうございます。
日本と香港では規制が異なっているのですね。

>世界を転戦させる厩舎の姿勢としてあるまじきもの
人災ということですか。ディープインパクトの凱旋門賞遠征と似た話ですね。

1093 名前:あやめ 投稿日:2008/01/24(木) 23:02:24 [ m7Xvf/2w ]
阪神競馬場で誘導馬をやっていた
ヒダカブライアンの行方を知っている方いませんか?

1094 名前:夏神 投稿日:2008/01/26(土) 12:06:29 [ 0u9sThnQ ]
個人のブログのコメント欄なんですけど、ヒダカブライアンに乗ったという記述を検索で見つけました。
文脈からすれば、阪神競馬場乗馬センターにいるようにもとれます。
ただし、この記述も1年ほど前のものですが…。
あんまり正確な情報でなくて申し訳ありません。

ttp://deep.blog.tennis365.net/archives/article/43115.html
コメント欄
投稿者 ディープ 2007/03/24 02:29
「阪神へは電車で40分程ですね。京都は1時間程です。
阪神が改装されて初めてなんで楽しみなんですがね。
天気が・・・
ポニーも昔は怖がってましたけど、今は平気ですよ。
大人も乗れるのん知ってましたか?
昔活躍していた馬に乗るチャンスがあるんですよね。
この前はヒダカブライアンに乗りましたよ。覚えてますかね?」一部抜粋

1095 名前:夏神 投稿日:2008/01/26(土) 12:15:15 [ 0u9sThnQ ]
↑どこかの競馬場の乗馬ができるどこかということは多分あっているとは思うのですが、もう少し詳しく知りたければ問い合わせをしてみたらどうでしょうか。
お役に立てずに申し訳ありません。

1096 名前:椿華栖★ 投稿日:2008/01/27(日) 17:41:02 [ Y7fUICrQ ]
なるほどー。
どこか牧場に帰った履歴も無く、JRAで誘導馬として十分に馴致された馬であれば、誘導馬は引退したとしても競馬場やBTCの乗馬として繁用されている方が至極自然ですね。
競走馬上がりを乗馬として調教しなおすことは結構な手間になるので、それが済んだ馬を安易に手放すほどJRAもアホじゃないですからね。

1097 名前:椿華栖★ 投稿日:2008/01/27(日) 17:54:24 [ Y7fUICrQ ]
ただここの情報からいくと
http://lead-horse.net/index.htm
少なくとも阪神競馬場からは「移動した」となっていますが・・・
まぁ近畿は競馬場周辺の施設も一杯ありますからね。

1098 名前:夏神 投稿日:2008/01/27(日) 18:40:03 [ 0u9sThnQ ]
確かに阪神競馬場から移動という記述は見かけたんですけど、
誘導馬の馬房から乗馬用の馬の馬房に移ったという風に解釈することも出来ますかね…。

ttp://www.lead-horse.net/jraprof/hanshin/hidaka.htm
ヒダカブライアン
「2001年の暮れに競走馬を引退して、2002年2回開催よりキャットアンドッグ号と共に誘導馬デビューを果たしましたが、 2005年の春に移動となりました。」

あと、もともと引退後乗馬として阪神競馬場に導入される予定が誘導馬に転用されていたみたいです。
ttp://ebi.2ch.net/keiba/kako/1006/10069/1006961054.html
205 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 01/12/07 10:03 ID:d7A6hnD9
<お疲れさん>主な馬のみ
乗馬・ヒダカブライアン(阪神競馬場)、セトコマンチラン(愛知)リンクゴールド(滋賀)

また、誘導馬の頃から乗馬イベントにも参加していたみたいです。
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:yMH5RC6SFtsJ:vpack.www5b.biglobe.ne.jp/~summer-s/vpack20bbs/view.cgi%3Fpage%3D37%26dir%3DBBS1+%E3%83%92%E3%83%80%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%80%80%E5%BC%95%E9%80%80%E3%80%80%E8%AA%98%E5%B0%8E%E9%A6%AC&hl=ja&ct=clnk&cd=12
サマーS 管理人 2003/12/15 21:26:58
[No.478]誘導馬イベント・パラダイス阪神競馬場!!
土曜、阪神へ開門前に着きたかったのは、9時の馬のお出迎えにアイディンが出るかも?と思ったから。
実際はメイショウマサカドでしたが、この後一日中展示されていた。(中略)
お昼、Oさんを誘い体験乗馬に・・・なんと!Oさんはヒダカブライアン、自分はドリームラッシュに乗りました。

ネット情報だとこれぐらいが限界かもしれません…。

1099 名前:夏神 投稿日:2008/01/27(日) 18:42:46 [ 0u9sThnQ ]
↑乗馬イベントに参加というより、誘導馬と乗馬の併用というのが正確かもしれません。

1100 名前:椿華栖★ 投稿日:2008/01/28(月) 00:09:21 [ J9U9UG0. ]
要は移動というのは「用途変更」といった意味で2005年に用いられたということですよね。
その可能性は十分にあると思います。

結局あとの情報を得る存在はネットでない対象、つまり「近畿圏内に在住した乗馬関係にもつながりのある競馬ファン(興味の有無の問題による)が知りうることだと思います。

1101 名前: 投稿日:2008/05/04(日) 23:45:40 [ uzmcmTNc ]
なんでこのサイト人少なくなったの?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■