したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

商談室その6

1CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/14(金) 02:30
各県天下統一第10師団
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=kyuto&amp;key=1036196162
各県天下統一第11連隊
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=kyuto&amp;key=1045150876
商談室その5
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2824&amp;KEY=1025719162
参謀本部Ⅱ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2824&amp;KEY=../dat2/1025719520
各県天下統一裏口
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2824&amp;KEY=1032947421
各県天下統一裏口ツヴァイ(2)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2824&amp;KEY=1045150989

2諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(F.14DoUM)</font><b>:2003/02/14(金) 14:53
  \  とりあえず2getしとくか、ズザー  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧        (´´
           (゚Д゚O     (´⌒(´
      ⊆⊂´ ̄  ソ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;

>>CNNさん
プレゼントありがとうございます!!

3岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/14(金) 16:04
>>CNN殿
プレゼント有難う御座います。

ついでに美保基地で鳥取奪還中で破壊されたとある
C-1輸送機×10ですが修理できませんかねぇ

4CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/14(金) 18:30
岡山殿

そうですねぇ・・・・・・・・地上破壊ですし、時間的余裕もなかっただろうし

二個一ってところで修復出来るつーことで

5北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/02/14(金) 22:33
>CNN様
プレゼント、大変嬉しゅう御座います

繰越の部
軍事予算:103億5766万 使途自由:7億9762万

振込み(前スレ898の詳細)
・TOTO諸国福島戦役出兵費用(岡山30億、諏訪湖30億、南海30億、
               岡山指定福祉団体に寄付10億)
購入の部
・燃料気化爆弾 CBU-72改(50㎏) 18万*100 1800万
・軽装甲2tトラック    400万*20    8000万 
・120ミリ迫撃砲RT(コピー) 430万*20   8600万
・155ミリ榴弾砲(コピー) 1800万*8     1億4400万
 計 3億2800万 岡山に発注
残金の部
軍事予算:103億5766万 使途自由:4億6962万

6岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/15(土) 00:04
横浜市横浜市役所側の道路

岡山福祉団体の車がすっと入る。

鎌倉職員「みかんは?」
岡山職員「和歌山。」
鎌倉職員「荷物は?」
止まった車よりアタッシュケースが10個下ろされる。

側に居た鎌倉職員と目で会津する
そのまま、走り去る岡山福祉団体の車。

福祉団体より鎌倉公国へ10億円寄付(藁

7岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/15(土) 00:33
宛 北方連合公国御中
発 岡山県庁

・燃料気化爆弾 CBU-72改(50㎏) 18万*100 1800万
・軽装甲2tトラック    400万*20    8000万 
・120ミリ迫撃砲RT(コピー) 430万*20   8600万
・155ミリ榴弾砲(コピー) 1800万*8     1億4400万
 計 3億2800万
は手数料込みで3億4800万円です。
今なら105MM榴弾砲が2門憑きます。
入金され次第発送致します(入金処理しだい、レス待ち不要)
ご利用有難う御座います。

8諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(F.14DoUM)</font><b>:2003/02/15(土) 00:36
通常予算:64億4389万円
北連より:30億円(福島の分)

・F/A-18A(1300万ドル)×1=15億6000万円
・F/A-18A改修(700万ドル)×2=16億8000万円
合計:32億4000万円

残金:62億0389万円

9北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/02/15(土) 00:55
岡山殿
>>5は前スレ900、901、907のやり取りの発注分ですが?

>通常なら5%手数料の1500万円がプラスです
>オプションとして岡山県庁在庫で
>120MM迫撃砲と155MM榴弾砲を購入してくれるのなら
>手数料は無料です

では無かったですか?

10南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/02/15(土) 01:08
CNN殿
プレゼント有り難うございました。やっぱりF15A/Bとは別に機種転換用の
F15Dが必要かな・・・

11岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/15(土) 01:10
>>9 北連殿

間違えました〜〜。お許しを
脳内アボ〜〜んでお願いします

12鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/02/15(土) 01:46
CNN殿

プレゼント 有難く 

これで第71航空隊が増強。不意打ちされる可能性がどんどん減っていく
S-2Gは日本海の哨戒に使って・・・

13東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/02/15(土) 13:29
CNN殿
プレゼント感謝です。
書き込み直後に寝ちゃいました(汗
自分としてはハープーンを地上発射型にしてくれたらなーとか思ってたんですが
ムリ言って申し訳無い<(_ _)>

前スレ>>909より
軍事費残  826億8191万円
〜2/20   84億2466万円
〜2/15タイヤ限定 48億1033万円

20mm対空機関砲(VADS)1億円×20門=20億円 (生産地東京)
タンクトランスポーター 800万円×84両=6億7200万円
MAN 6×6トラック搭載型 24連装160mmロケットRayo 200万ドル×10両=24億円
計50億7200万円
タイヤ限定全額消化
〜2/20より2億6167万円持ち出し
〜2/20残り  81億6299万円

14長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/02/15(土) 23:07
長崎連邦武器調達

使途自由予算残額(2/1〜2/20):32.1351億円
(長崎+佐賀+島根(福岡+山口÷2)の人口×500円)
軍事予算残額:65.74255億円

(海軍調達)
オーサⅡ級    200万ドル×3隻   600万ドル(7.2億円)
(陸軍調達)
Leopard2A5戦車  500万ユーロ×4両 2000万ユーロ(22億円)  
ZSU-23-4     60万ドル×4両  240万ドル(2.88億円)
M2機関銃     1600ドル×100丁 16万ドル(0.192億円)
Mk19 40mm機関銃 1.4万ドル×14丁 19.6万ドル(0.2352億円) 
(武器改造)
装甲2tトラックにMk19 40mm機関銃×1を搭載
改造費:0.00168億円×36両 (0.06048億円)
HMMWVにDragon×2を搭載
改造費:0.0048億円×24両 (0.1152億円)
計:32.68288億円
32.68288億円−32.1351億円(使途自由予算)−0.54778億円(軍事予算)=0億円
軍事予算残額:65.74255億円−0.54778億円=65.19477億円

私信
CNN殿、
プレゼントありがとうございます。

15岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/16(日) 00:14
経済に疎い方もいるようなので
岡山が福島でやった事の成果(藁

http://www.indb.co.jp/graph_new/html/KAKEI204.htm
http://www.mainichi.co.jp/life/car/news/200203/21-1.html

上記の表より福島での経済政策によって
年間国内自動車販売数の10%
年間国内家電販売の8%分が上乗せされている。
元々の福島の経済対策領域は日本全国の人口の
130分の1のエリアであることを考えると
これは破格の数字であることがわかるだろう。

更にこの対策が決算前の在庫調整、受注調整時期
更に販売全体が落ち込む2月というところもポイントです。

つまり、メーカーは在庫金額を大幅に減らし(特に不良品、販売不振品)
受注の少ない時期に大量発注が出るということです。
これで、TOTO企業はウハウハ所ではなく
これでメーカーは一気に企業体力の増加も図れるでしょう。
(例)
横浜のヨドバシカ○ラでは富士通、ソニー、NECの主要メーカーの
旧モデル処分品が一気に消え、新モデルが登場
同じく安売り店の特価品が消え、一気に新モデルに
倉庫に眠っていた在庫までが一気に放出されるのです。
これに乗り遅れるだろう日○はTOTO諸国内の市場でも
買い叩かれ、福島の市場を失い。おこぼれにもあやかれず。
相当悲惨な目にあうでしょう。画期的な新製品でもない限り
ここの差はボディブローのように企業生命を縮めテ
イクでしょう(藁

16岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/16(日) 00:58
宛 北方連合公国御中
発 岡山県庁

120ミリ迫撃砲RT(コピー) 430万*20   8600万
155ミリ榴弾砲(コピー) 1800万*8     1億4400万
は在庫より
他は工場生産分より納品

予算処理
岡山鳥取予算 81.6332億円+2.3億円=83.9332億円
兵庫予算 67.2億円
大阪予算 28.268億円

17鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/02/16(日) 01:00
閑話休題

横浜市庁舎に謎のアタッシュケースが放置されていることが
発見される。中身は紙切れのみ。
市庁舎は遺失物としてアタッシュケースを警察に届ける。その
際、紙切れはゴミとして捨てられた。
(何処に捨てたかは明らかにされていない)


独り言
10億円? 知らないねぇw

18CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/16(日) 01:31
★臨時予算のお知らせ★

2/21〜2/28の間のどこか一日(つまり24時間)だけの
臨時予算を出します。
2月の臨時予算はコレで打ち止めです。
(使途自由の予定)

19CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/18(火) 19:10
  ★余剰装備について★

中古(新品も含む)国産車両は民生品に限り、CNNが買い取ります。
具体的にはトラック、バス、乗用車、二輪車など
軽装甲車両は買い取りません。あくまでも「中古車市場に出せるもの」
限定です。

買い取り価格は バスは中古車の70% その他中古車は60% 

例1) 小型バス150万円×0.7=105万円
例2) 2tトラック150万円×0.6=90万円

余剰装備の国家間取引を奨励します。輸入品でも定価の50%以下で
の売買なら国産限定予算での購入が可能です。

20CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/18(火) 19:11







  ★改造について★

各国は装備を改造する際、取り外された装備はそのまま保有してます。

例1)M109A2/A3の砲塔を巡視船に取付けの場合、砲塔のない車体を保
   有しています。
例2)S-2E/GやSH-3から対潜哨戒機材を取り外した場合、対潜哨戒機材
   を保有しています。(別の機に取り付けないと意味がないですが)

これら、半端装備を再使用したい場合、そのまま使えるものはそのままで
OKです。他の装備に取り付ける場合は、普通に10%で取り付けです。

例3)M109A2/A3の車体にAvenger Weapons Systemを取付けの場合、
   Avenger Weapons Systemの10%で取付

改造ではなく、単に取り外すだけなら軍事予算を消費しません。

例4)SH-3DをHH-3Aに改造(対潜哨戒機材を取り外して座席を取付)の
   場合、軍事費を消費しません。
例5)HH-3AにSH-3Dの対潜哨戒機材を取付の場合、取付け費7万ドル。

21岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/18(火) 20:58
北連からの福島分配金処理
エリコン L/90 35mm 連装機関砲 50万ドル×40=24億円
96式装輪装甲車の車体40両に取り付け=2.4億円
MIM-23 HAWK  追加ミサイル1発 25万ドル×12=3.6億円

96式自走対空砲40両完成(藁

岡山鳥取予算 83.9332億円
兵庫予算 67.2億円
大阪予算 28.268億円

22岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/18(火) 22:15
宛 奥羽国 北方連合公国 琉球共和国御中
発 岡山県庁指定武器代理店ハードオフ

お買い得商品沢山入荷

SAU-152×10×25万ドル=250万ドル=3億円
ZSU-23-4×10×60万ドル=600万ドル=7.2億円
軽装甲4t(76.2㎜榴弾砲牽引)×10=(600万円+500万円)×10=1.1億円
軽装甲10t(155㎜榴弾砲牽引)×2=(850万円+1800万円)×2=0.53億円
RPG-7 ×200=1980ドル×200=0.4752億円
RPG-7予備ロケット×1000=198ドル×1000=0.2376億円
軽装甲小型車×2=150万円×2=0.03億円

バーターなら等価、現金8割さあお買い得時期を逃さず
今すぐお電話を(藁

23岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/18(火) 22:51
頭痛い迫撃砲自走化計画(藁

手持ちの2tトラックを軽装甲2tトラックに改装
改装費250万円×90=2.25億円
手持ちの120mm迫撃砲を搭載
改装費43万円×90=0.387億円
これで
軽装甲2t(120MM迫撃砲搭載)×90

次に81mm迫撃砲自走化
軽装甲ワゴンか軽装甲1box
予算不足の為、ワゴン(藁
81mm迫撃砲購入
130万円×90=1.17億円
軽装甲ワゴン購入
200万円×90=1.8億円
取り付け
13万円×90=0.117億円
これで軽装甲ワゴン(81mm迫撃砲搭載)×90完成

岡山鳥取予算 83.9332億円
兵庫予算 67.2億円
大阪予算 28.268億円−5.724億円=22.544億円

24諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(vwDl3B9.)</font><b>:2003/02/18(火) 23:14
クッキーの調子が悪くて、トリップを記憶してくれない…。

岡山殿
シルカ…、買いたいんですけど、うちじゃだめですかぃ?

25岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/18(火) 23:15
宛 諸外国御中
発 岡山県庁産業局

軽装甲2T(120mm迫撃砲型)並びに軽装甲ワゴン(81mm迫撃砲型)の
ご案内 岡山が生産している迫撃砲の自走砲モデル
各国の戦備が急激に膨張している現在
歩兵部隊の支援火力で最も重要な役割を長年担っていた
迫撃砲も自走化の要求が日に日に出てます。
しかし、数も必要で専用機種の価格も安くは無い
自走迫撃砲は装甲車と並び、各国の頭の痛い問題

そこで既存の物をリサイクルして活用しましょう
1から生産した場合の価格は
軽装甲2T(120mm迫撃砲)873万円
軽装甲ワゴン(81mm迫撃砲)343万円
これを岡山特選価格
軽装甲2T(120mm迫撃砲)900万円
軽装甲ワゴン(81mm迫撃砲)360万円で行います
更に2tトラックやワゴン、迫撃砲を持ち込みの場合は更にその分値引き
例えば2tトラック、120mm迫撃砲をお持込の方には
900万円から580万円(トラック代、迫撃砲代)値引きして
320万円で自走化が図れるこれはかなりお買い得ですよ!
防弾が気になる方には1BOX対応を行います。

さあ、今すぐお見積もりをフリーダイヤル
走れ、走れ岡山に(藁

ちょっとセールス(藁

26岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/18(火) 23:18
諏訪湖殿

南海殿のダンピング販売がきつくて・・・TOTO向け商売が・・・
値段がよろしければOKですが?

27南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/02/18(火) 23:47
岡山殿
ダンピング・・・か、まぁ。今度からはもう少し考慮しますわ。

28CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/19(水) 08:53
兵器市場は買手市場ですから同じものをA国に売る値段と
B国に売る値段が違っていても不思議じゃないです。むしろ、
自然です。

29北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/02/19(水) 09:21
宛 岡山県庁指定武器代理店ハードオフ
発 北方連合公国 国防省兵器調達局

軽装甲4t(76.2㎜榴弾砲牽引)×10=(600万円+500万円)×10=1.1億円
軽装甲10t(155㎜榴弾砲牽引)×2=(850万円+1800万円)×2=0.53億円
RPG-7 ×200=1980ドル×200=0.4752億円
RPG-7予備ロケット×1000=198ドル×1000=0.2376億円
軽装甲小型車×2=150万円×2=0.03億円

上記、計2.3728億*0.8=1.89824を1.9億で購入したし

30福井:2003/02/19(水) 21:22
宛:諸国政府
発:福井国政府

余剰装備売却の打診

S-2Eの対潜哨戒装備 6000万円×四基
TORNADO IDS 10億円×二機

バーター取引や単品での取引もお受けします。

31福井:2003/02/19(水) 21:50
中古車市場に売却

大型バス 500万円×0.7=350万円 
       ×104台=3億6400万円

宛:諸国政府
発:福井国政府

大型バス104台を中古車市場に売却するが、同じ値段(350万円)で
購入する国があればそちらに売却する。


宛:長崎連邦政府
発:福井国政府

120ミリ迫撃砲×24 1億0320万円を調達したい。

32長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/02/19(水) 23:01
宛:福井国政府御中
発:長崎観光貿易協会福井事務所

毎度の御贔屓有り難うございます。
御注文の品、120ミリ迫撃砲×24門、
貴国へ直ちに発送させていただきます。
なお、手数料は無料で結構です。

33岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/19(水) 23:52
宛 福井国御中
発 岡山県庁

TORNADO IDS 10億円×二機を1機当り8.5億円なら購入する意思あり
大型バス 500万円×0.7=350万円×104台=3億6400万円を購入する意思あり
素晴らしい報告を期待する

宛 北方連合公国御中
発 岡山県庁指定武器代理店ハードオフ

軽装甲4t(76.2㎜榴弾砲牽引)×10=(600万円+500万円)×10=1.1億円
軽装甲10t(155㎜榴弾砲牽引)×2=(850万円+1800万円)×2=0.53億円
RPG-7 ×200=1980ドル×200=0.4752億円
RPG-7予備ロケット×1000=198ドル×1000=0.2376億円
軽装甲小型車×2=150万円×2=0.03億円
上記商品を1.9億円で売却します
入金しだい発送致します


宛 諸外国御中
発 岡山県庁指定武器代理店ハードオフ

SAU-152×10×25万ドル=250万ドル=3億円
ZSU-23-4×10×60万ドル=600万ドル=7.2億円
です。 バーターなら等価、現金なら8割でさあ今すぐフリーダイヤルに

34諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(vwDl3B9.)</font><b>:2003/02/20(木) 00:08
宛 岡山県庁指定武器代理店ハードオフ
発 諏訪湖共和国国防総省

SAU-152×10×25万ドル=250万ドル=3億円
ZSU-23-4×10×60万ドル=600万ドル=7.2億円
セットで10億円ジャストなら購入したい。

35北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/02/20(木) 00:19
繰越の部
軍事予算:103億5766万 使途自由:4億6962万

購入の部
・岡山に振り込み    1億9000万
(軽装甲4t(76.2㎜榴弾砲牽引)×10 軽装甲10t(155㎜榴弾砲牽引)×2
  RPG-7 ×200 RPG-7予備ロケット×1000 軽装甲小型車×2)

残金の部
軍事予算:103億5766万 使途自由:2億7962万

36福井:2003/02/20(木) 00:21
宛:岡山県庁
発:福井国政府

TORNADO IDS×2機、大型バス×104台セットで21億6400万円なら
売却する。

37岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/20(木) 00:38
宛 諏訪湖共和国国防総省御中
発 岡山県庁指定武器代理店ハードオフ

セットで8億円で売却します
入金しだい納品

宛 福井国政府御中
発 岡山県庁

 直ちに送金する。納品されたし
宛 北方連合公国御中
発 岡山県庁指定武器代理店ハードオフ

 納品シマスタ、またのご利用お待ちしております

岡山鳥取予算 83.9332億円
兵庫予算 67.2億円
大阪予算 22.544億円+1.9億円−21.64億円=2.804億円

クケケッ、これでトルネード30機体制
エグゾセ60発ですよ、奥さん
イチコロデスネ・・・どこがって?
決まってるじゃないですか(藁

38福井:2003/02/20(木) 00:42
売却
TORNADO IDS×2、大型バス×104 21億6400万円

調達
長崎連邦から
120ミリ迫撃砲×24 1億0320万円
国内
120ミリ迫撃砲×24を取付 1032万円
96式装輪装甲車×1 5000万円
中古10tトラック×42 1億6800万円
輸入
SAU-152×1 3000万円
ミラージュF1×2 16.8億円
AH-1S×1 1.2億円
計21億6152万円
残額248万円は国庫に編入

福井予算残 65.5074億円(プラス21.12億円 岡山からの保証金{ODA})

39福井:2003/02/20(木) 00:45
長崎連邦に
120ミリ迫撃砲×24の代金1億0320万円を振込

岡山県庁に
TORNADO IDS×2、大型バス×104を納品
21億6400万円を振込確認


(´-`).。oO(制空任務の機がもっと必要だなぁ)

40諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(vwDl3B9.)</font><b>:2003/02/20(木) 00:45
宛 岡山県庁指定武器代理店ハードオフ 御中
発 諏訪湖共和国国防総省

値引きに感謝します。すぐに8億円を振り込みます。


予算残金:54億0389万円

41鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/02/20(木) 00:55
2/1〜2/20 使途自由残額25.2845億円
謎の10億円
軍事費424億0956万円

早期警戒機用キット(AN/APS-145使用) 2800万ドル 33.6億円
早期警戒機用キットを取付 280万ドル 3.36億円
計36.96億円

軍事費残422億4201万円

臨時予算全額消費

42岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/20(木) 01:22
M2機関銃を束ねて4連装M2機関銃を生産
手持ちM2機関銃1060を265に変換

M2(1600ドル)×4×265×0.1=2036万円=0.2036億円

岡山鳥取予算 83.9332億円+8億円=91.9332億円
兵庫予算 67.2億円
大阪予算 2.804億円−0.2036億円=2.6億円(端数手数料)

43東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/02/20(木) 20:23
>>13より
軍事費残  826億8191万円
〜2/20   84億2466万円

DD-963 SPRUANCE級 1億ドル×1隻=120億円
限定予算全額消化
軍事費より35億7534万円持ち出し
軍事費残 791億0657万円

44鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/02/20(木) 20:57
タイ国際航空は、経営破たんした米ユナイテッド航空から中古旅客機を
購入する検討に入った。対象はボーイングB.747
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt64/20021225AS2M2500U25122002.html

ボーイングBBJ(737-700の胴体に737-800の主翼をつけた変形)
BBJ基本型が3,750万ドル、BBJ2が4,450万ドル
10,000km以上の航続性能。10時間前後の飛行
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/nbaa20005.html

A380、A330、A320などて175機。136億ドル(平均7771万ドル)
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/paris200103.html

8月に2,507機だった飛行可能な機体で保存状態にある数は、9月には
2,522機に増え続けている。
エアバス社、ボーイング社、提示価格や購入条件の下げあい合戦
http://www.aerospace777.com/bn/2002q4/20021007.htm

1999 10/4
英国航空のB.757、34機をボーイング社が5億ドルで買い取って改造、
その後のメンテナンス料も含めて13億ドルでDHLに売却
http://www.page.sannet.ne.jp/km_iwata/99nen10gatu.html

フォーブス誌によると、ユナイテッド航空が破産法を申請し供給を削
減すると、運航機材の5分の1に相当する110機程度の機体が運航を停止
すると見込まれ、更に中古航空機の価格が下がる。
同誌によると、米国籍の旅客機の5機に1機は運航を停止し駐機、保存
状態にあり、中古機の価格は40%から80%下がっている。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:5G7Znv6CJZkC:aerospace777.no-ip.com/united/express.cgi%3Fpage%3D60+%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E3%80%80%E6%97%85%E5%AE%A2%E6%A9%9F%E3%80%80%E3%83%89%E3%83%AB&amp;hl=ja&amp;ie=UTF-8&amp;inlang=ja

45鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/02/20(木) 20:57
2002/01/15
ジェットブルーはエアバス社に対してA320型10機(約5億ドル)
を追加発注したと発表した

2002/01/24
ボーイング社B.737-800型のカタログ価格は一機6,066万ドル

2002/01/25
ライアン・エアーによるボーイング社へのB.737-800型100機の大
量発注は34%以上の割引(1機辺り4,000万ドル以下)

2002/02/22
コンチネンタル航空はジェット機56機、プロペラ機19機の運航を
停止し保存状態においている。これらの航空機は運航を再開する
ことなく、売却もしくは破棄される可能性がある

2002/02/22
パキスタン国際航空は中古航空機7機の購入を決めた。購入され
るのは、B.777型4機にA310型3機

2002/03/28
ナショナル・フラッグ・キャリア、スイスは、エアバス社に対して
A340-300型13機、13億ドルを新規に発注

2002/04/17
エアバス社は中国東方航空と新たにA320型20機、総額8億ドルの受注
契約に調印した(1機当たり4,000万ドル)
A320型のカタログ価格は5,500万ドルで、27%程度の割引

2002/04/19
ノースウエスト航空は今年10月までにDC-10-40型機全ての運航を停止
http://www.aerospace777.com/cgi-bin/magbbs/magbbs2.cgi

46鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/02/20(木) 21:06
旅客機が欲しいモノで民間需要も逼迫してますんで

(´-`).。oO(民間機は軍事費で買うことはない?・・・・ごもっとも)

新品
B.737-800型は4,000万ドル以下で買える。
A320型は4000〜5,000万ドルで買える。
A340-300型は1億ドルで買える。

中古
B.757の中古は一機1470ドルで買える。

中古機の価格は40%から80%下がっている。
中古機は元々新品の半値程度。

よって中古機を新品の4/1くらいで購入できないでしょうか?
出来れば軍事転用をしない民間機も大量に欲しいんですが

47鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/02/20(木) 21:09
米航空情報サービス会社によると、砂漠地帯に保管されている
航空機数は同時テロ前までは700機前後だったが、現在は倍
近い約1300機
http://www.sankei.co.jp/news/030104/0104kok071.htm

こういうこともあるから・・・・・・・

48CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/22(土) 00:03
>>18での予告通り、日数限定ではなく、時間限定予算を出します。

49CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/22(土) 00:05
>>44-47
取りあえず、新品の25%で中古を売買します。
ソースを提示すればですが

50CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/22(土) 00:12
>>18
★臨時予算のお知らせ★

2/21〜2/28の間のどこか一日(つまり24時間)だけの
臨時予算を出します。
2月の臨時予算はコレで打ち止めです。
(使途自由の予定)


これを少し変更して12時間を二回にします。

一回目
2/22 00:00〜12:00 使途自由一人当り250円

二回目
???????????????????

51南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/02/22(土) 01:03
・ミニットマンICBMコントロール・センター50ヶ所に統合 EHF/VLF/LF 通信システム
 3850万ドル(1ヶ所あたり77万ドル)
・インド戦闘機 LCA 1機あたり1770万ドル
・カタール発注、フランスDV15要撃艇4隻1070万ドル(1隻あたり267.5万ドル)
 DV15は全長15m、重量12.5t、機関銃はカタールから供給される
・カナダ、HFSWR (High Frequency Surface Wave Radar)レイセオンの
 SWR-503を4310万ドルで5〜6ヶ所に設置(1ヶ所当たり719〜862万ドル)。
 海洋安全保障強化パッケージの一環。
・Pzh2000砲塔の艦載化は成功。リーズナブルらしい。

以上、kojii.netより
ttp://www.kojii.net/jdw/jdw030212.html

52岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/22(土) 01:06
ならば早速
人口一人当り250円 28.591億円
F−111×2=24億円
マルダーA2 40万ユーロ×10=4.4億円
三菱ジープ(中古) 60万円×31=0.186億円
M151マット(ジープ) 3000ドル×1=0.0036億円

合計28.5896億円

使途自由完全消費

http://www.geocities.jp/jh4byt1/jsdf011.htm#026
Date: 23 Oct 95 02:00
これによると岡山で自衛艦の解体工場があるみたいです。
これ以上は判りませんでした

53奥羽:2003/02/22(土) 01:32
臨時予算 2/22 00:00〜12:00 

仙台 5億9130万円 岩手 3億5405万円 秋田 2億9730万円 山形 3億1101万円
奥羽 全額連邦予算に組み込み 15.5366億円

Annapolis級 1100万ドル×1 13.2億円
オーサ2級高速ミサイル艇 200万ドル×1 2.4億円

不足-634万円
補填 奥羽から6万円 仙台から128万円 岩手から100万円 秋田から200万円 山形から200万円
残予算 奥羽0万円 仙台168万円 岩手4万円 秋田910万円 山形1203万円

54南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/02/22(土) 01:36
前回までの繰越
 通常予算 65億6455万円

収入
 通常予算 4億円(装備売却・鎌倉より)
 臨時予算 22億1659万円(使途自由・2/21午前中・886万6383名)

支出 臨時予算
     F16A*1      14億6640万円
     F16BLUキット*1 6億円
     CIWS*1      2.4億円
     CIWS取り付け  2400万円
     (ひよう)
    通常予算
     臨時予算不足分 1億1381万円

繰越 通常予算 68億5074万円
    臨時予算 全額消費

55福井:2003/02/22(土) 03:17
臨時予算2/22 00:00〜12:00 13億3623万円
AML戦闘偵察車 20万ドル×44 10.56億円
HMMWV 2万ドル×90 2.16億円
M88A2装甲回収車 28万ドル×1 3360万円
軽装甲機動車 1500万円×2 3000万円
計13.356億円

56鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/02/22(土) 07:51
2/22〜12:00 臨時使途自由予算 63億7057万円

F-16A/B 1222万ドル ×3 43.992億円
F-16A/B を MLU に改修 500万ドル ×3 18億円
FH-77A 30万ドル×4 1.44億円
FH-77Aを取付 3万ドル×4 0.144億円
10tトラック×3 1200万円
計63億6960万円

57北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/02/22(土) 11:16
入金・繰越の部
軍事予算:103億5766万
時間限定(北海道568万2950+択捉2万+北福島159万5249)*250=18.2456億

購入の部
時間限定枠
 ・オーサⅡ級高速ミサイル艇  200万ドル*2 4億8000万
 ・ナヌチュカⅠ級Mコルベット 500万ドル*2 12億
 ・LAV-C2指揮車        60万ドル*2 1億4400万 
 ・残金 ¥56万で土嚢購入
残金
軍事予算:103億5766万

(´-`).。oO(相馬港用の沿岸警備隊増やさないと・・・)

58岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/22(土) 19:55
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014q07.htm
今の日本の中小企業対策の実態
1800億ぐらいですか
福島の戦費の余りでまあ半分はいくわな
上乗せで考えても・・・TOTO、北連地域合わせても
日本の3分の1と考えたら・・・まあ効率良いかと

59CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/22(土) 20:13
  ★臨時★臨時★臨時★

>>50の救済措置

>2/21〜2/28の間のどこか一日(つまり24時間)だけの臨時
>予算を出します。2月の臨時予算はコレで打ち止めです。
>(使途自由の予定)

>これを少し変更して12時間を二回にします。
>一回目
>2/22 00:00〜12:00 使途自由一人当り250円
>二回目
>???????????????????

の2/22 00:00〜12:00に間に合わなかった国に救済一回目を
出します。

救済一回目
2/22 20:00〜12:00 使途自由一人当り100円

60CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/22(土) 20:14
修正

救済一回目
2/22 20:00〜2/23 08:00 使途自由一人当り100円

61諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(vwDl3B9.)</font><b>:2003/02/22(土) 20:20
ヤター!救済キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

では、さっそく
通常予算:54億0389万円
救済:8億3627万円

・LAV-25(35万ドル)×20=8億4000万円
不足分、373万円は通常予算から

通常予算残金:54億0016万円

1個旅団を海兵隊にするのさ〜。

62長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/02/22(土) 23:35
CNN殿、救済措置ありがとうございます。
それでは、早速に。

長崎連邦武器調達

使途自由臨時予算(救済):6.427億円(1万円以下切り落とし)
(長崎+佐賀+島根(福岡+山口÷2)の人口×100円)
軍事予算残額:65.25237億円

ZSU-23-4  60万ドル×4両 240万ドル(2.88億円)
Tpz1フクス 30万ドル×9両 270万ドル(3.24億円)
AAV7    35万ドル×1両 35万ドル(0.42億円)
計:6.54億円

6.54億円−6.427億円(救済予算)−0.113億円(軍事予算)=0億円
軍事予算残額:65.25237億円−0.113億円=65.13937億円

63岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/23(日) 00:11
http://sapporo.cool.ne.jp/paradisegarage/army/price.htm
これによるとG6ライノ自走砲
1億6000万円だそうです

64岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/23(日) 01:56
岡山警察大隊所属の
軽装甲ワゴン×45に
81ミリ迫撃砲×45を搭載
13万円×45=585万円
岡山鳥取予算 91.9332億円
兵庫予算 67.2億円
大阪予算 2.6億円−0.06億円=2.54億円(端数手数料)

岡山警察大隊を編成替え
余剰兵器
RPG-7 ×300=7180万円
RPG-7予備ロケット×1200=2851万円
計1億円相当

宛 諸外国御中
発 岡山県庁指定武器代理店ハードオフ

露助兵器入荷のお知らせ
RPG-7 ×300=7180万円
RPG-7予備ロケット×1200=2851万円
計1億円相当
が入荷
これを6掛けの0.6億円でさあ今すぐお買い得フリーダイヤルに(藁

65岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/23(日) 02:28
宛 北方連合公国御中
発 岡山県庁軍事局

以下の休眠装備を購入、若しくは交換する用意がある
4tトラック×60×200万円=1.2億円
中古10tトラック×5×400万円=0.2億円
軽装甲ワゴン×29×200万円=5800万円
軽装甲2tトラック(120ミリ迫撃砲RT牽引)×20×830万円=1.66億円

基本的に現金なら8割、装備交換なら等価でこちらでは105mm並びに
155mm榴弾砲を出す用意があるが他のものでも希望が有れば

66奥羽:2003/02/23(日) 03:52
中古車市場に売却

仙台
中古小型バス×12×0.7=1260万円
岩手
中古小型バス×20×0.7=2100万円
秋田
中古小型バス×24×0.7=2520万円
山形
中古小型バス×19×0.7=1995万円


宛:諸国政府
発:奥羽連邦政府

小型バス75台を中古車市場に売却するが、同じ値段(105万円)で
購入する国があればそちらに売却する。

67北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/02/23(日) 16:11
宛 岡山県庁軍事局御中
発 北方連合公国 国防省余剰兵器管理局

4tトラック×60 中古10tトラック×5 軽装甲ワゴン×29(計1.98億相当)
ならば売却可能也。当方は、
155榴弾砲10門(1800万*10=1.8億)
Mk19 40mm機関銃(擲弾)10丁(1.4万㌦*10=0.168億)
(計1.968億相当) を欲する。

68CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/23(日) 20:57
  ★臨時★臨時★臨時★

>>50 >>58に続き、今月最後の臨時予算

*1 2/23 21:00〜2/24 03:00 一人当り250円 
*2 2/24 03:01〜2/24 21:00 一人当り100円(*1に間に合わなかった国用救済)
*3 2/24 21:01〜2/25 21:00 一人当り50円(*1と*2に間に合わなかった国用救済)

69南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/02/23(日) 22:04
前回までの繰越
 通常予算 68億5074万円

収入
 臨時予算 22億1659万円(使途自由・2/23〜24・886万6383名)

支出 臨時予算
    9M55K*30    5億7600万円
    9M55K1*30    7億2000万円
    9M55F*30    3億6000万円
    9M528*20    5億7600万円
   通常予算
    臨時予算不足分 1541万円

繰越
  通常予算 68億3533万円

70北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/02/23(日) 23:04
入金・繰越の部
軍事予算:103億5766万
時間限定(北海道568万2950+択捉2万+北福島159万5249)*250=18.2456億

購入の部
 ・上海級哨戒艇       197万㌦*5  11億8200万
 ・AE-21 Suribachi級補給艦 500万㌦*1   6億
 ・中古RV         120万*35    4200万
                 計    18億2400万
                      残金56万にて土嚢購入
残金の部
軍事予算:103億5766万

71奥羽:2003/02/23(日) 23:30
臨時予算 2/22 
仙台 5億9130万円 
チーフテンMr12×2 240万ポンド 4.32億円
BTR-60PB×16 128万ドル 1億5360万円
中古10tトラック 400万円
計5.896億円

岩手 3億5405万円 
Leopard2A4 300万ユーロ×1 3.3億円
BRDM-2 7万ドル×2 1680万円
HMMWV 2万ドル×3 720万円
計3.54億円

秋田 2億9730万円 
T-90×2 200万ドル 2.4億円
BTR-60PB×6 48万ドル 5760万円
計2.976億円
軍事予算から支出 10万円
残予算 900万円

山形 3億1101万円
チーフテンMr12×1 120万ポンド 2.16億円
BTR-60PB×10 80万ドル 9600万円
計3.12億円
軍事予算から支出 99万円
残予算 1104万円

72岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/23(日) 23:31
岡山鳥取予算 91.9332億円
兵庫予算 67.2億円
大阪予算 2.54億円
人口一人当り250円 28.591億円
F−4E×2=24億円
マルダーA2 40万ユーロ×10=4.4億円
三菱ジープ(中古) 60万円×31=0.186億円
M151マット(ジープ) 3000ドル×1=0.0036億円
使途自由限定予算全額消費

宛 北方連合公国御中
発 岡山県庁

貴国の提案通り以下のものを送付する
155榴弾砲10門(1800万*10=1.8億)
Mk19 40mm機関銃(擲弾)10丁(1.4万㌦*10=0.168億)
ご協力を感謝する

73奥羽:2003/02/23(日) 23:32
>>66 >>71

軍事予算残

宮城 予算1428万円
岩手 予算2104万円
秋田 予算3430万円
山形 予算2198万円
奥羽 予算0万円

74諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(vwDl3B9.)</font><b>:2003/02/24(月) 00:04
海兵隊増強中。

通常予算:54億0016万円
臨時予算(>>68):20億9068万円

・T-84-120(120万ドル)×18=25億9200万円

通常予算残金:48億9884万円

75琉球共和国</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/02/24(月) 00:18
臨時予算、3億2957万円

UH-1H  100万ドル×3=3億6000万円
不足分、3043万円は通常予算より。

残金、14億3404万円

76福井:2003/02/24(月) 00:54
臨時予算*1 2/23 21:00〜2/24 03:00 一人当り250円 13億3623万円

中古10tトラック 400万円×30 1.2億円
BTR-60PZ 8万ドル×40 3.84億円
ミラージュF1×1 8.4億円
計13.44億円

中古車市場に売却
大型バス 400万円×4×0.7=1120万円

差額 343万円

77鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/02/24(月) 02:48
2/24〜03:00 臨時使途自由予算 63億7057万円
F-16A/B 1222万ドル ×1 14.664億円
F-16A/B を MLU に改修 500万ドル ×1 6億円
AFS-1 Mars Combat Stores 級 800万ドル×1 9.6億円
F/A-18A/B 1300万ドル×1 15.6億円  
F/A-18A/BをC/D並に改造 700万ドル×1 8.4億円
OTO MATIC 76㎜対空戦車の砲塔 280万ドル×1 3.36億円
OTO MATIC 76㎜を取付け 28万ドル×1 0.336億円
FH-77A 30万ドル×4 1.44億円
FH-77Aを取付 3万ドル×4 0.144億円

計59.534億円

78鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/02/24(月) 02:53
>>77を修正

2/24〜03:00 臨時使途自由予算 63億7057万円
F-16A/B 1222万ドル ×1 14.664億円
F-16A/B を MLU に改修 500万ドル ×1 6億円
AFS-1 Mars Combat Stores 級 800万ドル×1 9.6億円
F/A-18A/B 1300万ドル×1 15.6億円  
F/A-18A/BをC/D並に改造 700万ドル×1 8.4億円
OTO MATIC 76㎜対空戦車の砲塔 280万ドル×1 3.36億円
OTO MATIC 76㎜を取付け 28万ドル×1 0.336億円
FH-77A 30万ドル×4 1.44億円
FH-77Aを取付 3万ドル×4 0.144億円
10tトラック400万円×104 4.16億円
計63.694億円

79CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/25(火) 01:44
  ★臨時★臨時★臨時★>>68

>>50 >>58に続き、今月最後の臨時予算

*1 2/23 21:00〜2/24 03:00 一人当り250円 
*2 2/24 03:01〜2/24 21:00 一人当り100円(*1に間に合わなかった国用救済)
*3 2/24 21:01〜2/25 21:00 一人当り50円(*1と*2に間に合わなかった国用救済)

80北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/02/25(火) 18:03
4tトラック×60 中古10tトラック×5 軽装甲ワゴン×29(計1.98億相当)
岡山に発送

81CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/26(水) 07:36
  ★臨時★臨時★臨時★>>68

>>50 >>58に続き、今月最後の臨時予算>>79にすら間に合わなかった国用


*4 2/26 08:01〜2/27 23:00 一人当り50円(*1と*2と*3に間に合わなかった国用救済)

82CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/26(水) 07:59
  ★★★三月予算★★★

月予算 通常支給

臨時予算はこれから受け取り日と消費日を分割します。

1.収入 3/1〜3/5  使途自由予算 人口一人当り500円
  支出 3/1〜3/10  同上

2.収入 3/6〜3/10  国産限定予算 一県辺り15億円
  支出 3/10〜3/15 同上

3.収入 3/15〜3/20 非武装限定予算 月予算の半額
  支出 3/20〜3/25 同上

4.収入 3/20〜3/25 タイヤ限定予算 人口一人当り250円
  支出 3/25〜3/30 同上

5.収入 3/1〜3/31  使途自由予算 人口一人当り20円 *(毎日25円づつ支給)
  支出 3/1〜3/31  同上









予算室
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2824&amp;KEY=1046213015

83CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/26(水) 08:01
予算室
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2824&amp;KEY=1046213015

>>82の臨時予算は支給期間内に予算室で受け取りレスをしないと
支給しなかったことになります。

84CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/26(水) 08:12
  ★★★三月予算★★★  修正

月予算 通常支給

臨時予算はこれから受け取り日と消費日を分割します。

1.収入 3/1〜3/5  使途自由予算 人口一人当り500円
  支出 3/1〜3/10  同上

2.収入 3/6〜3/10  国産限定予算 一県辺り15億円
  支出 3/10〜3/15 同上

3.収入 3/15〜3/20 非武装限定予算 月予算の半額
  支出 3/20〜3/25 同上

4.収入 3/20〜3/25 タイヤ限定予算 人口一人当り250円
  支出 3/25〜3/30 同上

5.収入 3/1〜3/31  使途自由予算 人口一人当り25円 *(毎日25円づつ支給)
  支出 3/1〜3/31  同上

予算室
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2824&amp;KEY=1046213015

85CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/26(水) 08:26
国産予算ですが、一週間以上不在の県からは
10%の手数料を払って買ったことにしてもいいです。

86岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/27(木) 22:48
CNN殿
http://homepage1.nifty.com/HARPOON/DD931.pdf
フォレスト・シャーマン級駆逐艦一覧

87CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/27(木) 22:50
5.収入 3/1〜3/31  使途自由予算 人口一人当り25円 *(毎日25円づつ支給)
  支出 3/1〜3/31  同上

これは毎日 人口一人当り25円を予算室で受け取ります。
(受け取らない日の分は無かったことに)

支出は3月末日までのあいだ何時でもいいです。

88岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/27(木) 23:04
>>86の続き
これによると未改装のフォレスト・シャーマン級のDD−942ビゲロウ
DD−945ハルが残っている可能性

ASW近代化改装艦
DD-937 DD-940 DD-941 DD-943 DD-948が現存保管
(他は処分若しくは展示艦)

DDG改装艦
DDG-32 DDG-33 DDG-34
が残っているらしいです。買えませんかねぇ

89CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/02/28(金) 00:40
元々、リストアップしてたんですが追加しました。

90岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/02/28(金) 00:46
CNN殿
ありがとうございます
では早速
DD-933 Burry級駆逐艦×1=16.8億円
岡山鳥取予算 91.9332億円
兵庫予算 67.2億円−14.26億円=52.94億円
大阪予算 2.54億円−2.54億円=0

91岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/01(土) 00:29
宛 南海道諸侯連合御中
発 岡山県庁

 貴国の余剰兵器(ロシア産除く)について
購入の意思有り、リストを上げられたし。

当県希望品
装甲車、トラックワゴン、120mm迫撃砲や81mm
洋上艦船

宛 鎌倉公国御中
発 岡山県庁

貴国所有で不要若しくは更新が有れば購入する意図有り
値段在庫等有れば、教えられたし。

92諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/03/01(土) 14:01
もらったお金はすぐ使う(ww

2月からの繰越:48億9884万円
3月分予算:42億9700万円
通常予算合計:91億9584万円

ボーナス
使途自由予算 人口一人当り500円:41億8137万円
毎日予算、1日の分 人口一人当り25円:2億0906万円

・DDG-31 Decaituy級駆逐艦 (2400万ドル) ×2=57億6000万円

残金
通常予算:76億1721万円
ボーナス:毎日予算、1日の分:2億0906万円

93東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/02(日) 11:25
ttp://www.asgard.gr.jp/~elmi/FederationKingdom/sensouroku/fk-sensouroku2.htm
チャクリ・ナルエベト級 2億8500万ドル

二ミッツ級 32億ドル(´Д`)

94福井:2003/03/03(月) 14:04
福井予算処理

1.収入3/1〜3/5 支出3/1〜3/10 使途自由予算 人口一人当り500円 26億7287万円
F/A-18A/B 1300万ドル 15.6億円
ミラージュF-1 700万ドル  8.4億円
SH-3D×3 2.52億円
10tトラック×5 2000万円
計26.72億円

95東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/03(月) 19:12
>>43 より
軍事費繰越 791億0657万円
3月分税収 195億5000万円 

東京 1205万9237×500=60億2962万円
埼玉 693万8004×500=34億6900万円
山梨 88万8170×500÷2=1億2204万円
〜2/5 96億2066万円
長崎へ支払い 50億円
〜2/5残り 46億2066万円

軍事費残 986億5657万円

96長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/03/04(火) 00:05
まずは、予算の処理から。

軍事予算残額額:65.13937億円+15.6億円(3月分)=80.73937億円

軍事予算より手数料5億円を東京政府へ支払い。
軍事予算残額:80.73937億円−5億円=75.73937億円

使途自由予算 人口一人当り500円(収入3/1〜3/5 支出3/1〜3/10)
計:32.1351億円

東京政府より使途自由予算(人口一人当り500円)50億円を入金。
使途自由予算(人口一人当り500円):32.1351億円+50億円=82.1351億円

続いて、早速、艦艇の購入を。

長崎連邦武器調達

(海軍調達)
カーラ(KARA)級ミサイル巡洋艦 5000万ドル×1隻  5000万ドル(60億円)
計:60億円

使途自由予算(人口一人当り500円):82.1351億円−60億円=22.1351億円
使途自由予算(人口一人当り500円)残額:22.1351億円

軍事予算残額:75.73937億円
使途自由予算(人口一人当り500円)残額:22.1351億円

97南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/04(火) 12:18
宛 岡山県庁御中
発 南海道諸侯連合政府

 貴国で保管されている「おやしお」型潜水艦を、国産限定予算75億円で買い取る
用意がある。検討されたい。
 また、我が国保有の「ちくご」型フリゲートについて、2隻を廉価で売却できる。
希望価格も含めて検討されたい。

宛 北海連合公国御中
発 南海道諸侯連合政府

 我が国保有の潜水艦「もちしお」「せとしお」について、貴国に廉価で売却の用意が
ある。こちらとしては2隻で20〜30億円程度で売却したいが、交渉も行う。
検討されたい。

98北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/03/04(火) 14:07
宛 南海道諸侯連合政府
発 北方連合公国 国防省兵器調達局

3/10支給の国産限定予算で宜しければ2隻¥20億で購入の意思は有り。

99鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/04(火) 20:30
支出
調達 DDG-51 ARLEIGH BURKE級駆逐艦 5億ドル 600億円

資金 3/1〜3/10使途自由予算 127.4115億円
   3/1〜3/31使途自由予算3/1〜3/4分 25.482億円
   軍事費 520億7651万円
資金計 673.1816億円

軍事費残額 73.1816億円

100北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/03/05(水) 09:32
繰越の部
軍事予算:126億4766万 使途自由予算:36.4912億
毎日予算:9.123億

購入の部
・諏訪湖共和国に振込み    28億
 (リアンダー級2隻)
・F-4S-2000  1400万㌦*1     16億8000万
残金の部
軍事予算:126億4766万 毎日予算:8142万

101奥羽:2003/03/05(水) 16:02
予算
山形 予算2198万円
5.支出3/1〜3/31 使途自由予算 3110万円×5=1億5550万円
宮城 予算1428万円
5.支出3/1〜3/31 使途自由予算 5913万円×5=2億9565万円
秋田 予算3430万円
5.支出3/1〜3/31 使途自由予算 2973万円×5=1億4865万円

支出
山形 岡山に6000万円支払い。
宮城 秋田に2億円貸し出し
秋田 北連に2億円支払い。

予算残額
山形 予算2198万円
5.支出3/1〜3/31 使途自由予算 9550万円
宮城 予算1428万円
5.支出3/1〜3/31 使途自由予算 9565万円
秋田 予算3430万円+宮城から2億円借金
5.支出3/1〜3/31 使途自由予算 1億4865万円

102奥羽:2003/03/06(木) 09:26
宮城 予算1428万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 5913万円×6(残額1億5478万円)
岩手 予算2104万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 3540万円×6(残額2億1240万円) 
秋田 予算3430万円+宮城から2億円借金
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 2973万円×6(残額1億7838万円)
山形 予算2198万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 3110万円×6(残額1億2660万円)

奥羽 (海軍・空軍予算)予算0万円
宮城月予算9.1億円 岩手月予算3.3億円 秋田月予算2.8億円 山形月予算3億円
計18.2億円
1.収入3/1〜3/5 支出3/1〜3/10 使途自由予算 31億0732万円

各県の宮城から5.支出3/1〜3/31使途自由予算と奥羽の月予算の
スワップをおこなう。
宮城1億 岩手2億 秋田1億 山形1億

宮城 予算1億1428万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 5913万円×6(残額5478万円)
岩手 予算2億2104万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 3540万円×6(残額1240万円) 
秋田 予算1億3430万円+宮城から2億円借金
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 2973万円×6(残額7838万円)
山形 予算1億2198万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 3110万円×6(残額2660万円)

奥羽 (海軍・空軍予算)軍事予算13.2億円
1.収入3/1〜3/5 支出3/1〜3/10 使途自由予算 31億0732万円
5.支出3/1〜3/31 使途自由予算 5億円

103福井:2003/03/06(木) 15:22
福井予算処理
売却 大型バス×84×0.7 2.94億円

1.支出3/1〜3/10 使途自由予算 残額87万円
スターライトスコープ 1000ドル×7 84万円
残額3万円

104岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/06(木) 16:16
宛 福井国御中
発 岡山県庁

 貴国の市場に流した大型バス×84を
使途自由予算より3億円で購入したい。
 検討されたし

105福井:2003/03/06(木) 16:18
宛 岡山県庁
発 福井国政府

大型バス×84を3億円で売却する。

106岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/06(木) 16:24
宛 福井国御中
発 岡山県庁

 了解した直ちに送金する

3/6時点岡山予算速報(藁

岡山鳥取予算 101.1332億円
兵庫予算 66.38億円
大阪予算 21.6億円
人口一人当り500円 57.182億円−3億円=54.182億円3/1〜10・使途自由)
人口一人当たり25円 2.8591億円・3/1〜31・使途自由)×6

107CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/03/06(木) 16:28
  ★★★三月予算★★★  再修正

月予算 通常支給

臨時予算はこれから受け取り日と消費日を分割します。

1.収入 3/1〜3/5  使途自由予算 人口一人当り500円
  支出 3/1〜3/10  同上

2.収入 3/1〜3/10  国産限定予算 一県辺り15億円
  支出 3/1〜3/15 同上

3.収入 3/1〜3/20 非武装限定予算 月予算の半額
  支出 3/1〜3/25 同上

4.収入 3/1〜3/25 タイヤ限定予算 人口一人当り250円
  支出 3/1〜3/30 同上

5.収入 3/1〜3/31  使途自由予算 人口一人当り25円 *(毎日25円づつ支給)
  支出 3/1〜3/31  同上

予算室
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2824&amp;KEY=1046213015

108長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/03/06(木) 22:49
東京政府へ予算交換として、頂いた使途自由予算の
交換金の送金を行います。

国産限定予算:60億円(一県一律15億円 3県+2県の50%)

軍事予算より使途自由予算の交換金として
50億円を東京政府へ支払い。
60億円−50億円=10億円

国産限定予算残額:60億円−50億円=10億円

109長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/03/06(木) 22:54
>>108
すいません、以下の訂正を御願いします。

誤:軍事予算より使途自由予算の交換金として
  50億円を東京政府へ支払い。
  60億円−50億円=10億円
正:国産限定予算より使途自由予算の交換金として
  50億円を東京政府へ支払い。
  60億円−50億円=10億円

110岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/07(金) 00:20
3/7時点岡山予算速報(藁

岡山鳥取予算 101.1332億円
兵庫予算 66.38億円
大阪予算 21.6億円
人口一人当り500円 54.182億円3/1〜10・使途自由)
人口一人当たり25円 2.8591億円・3/1〜31・使途自由)×7
収入 3/1〜3/10  国産限定予算 一県辺り15億円(3.3県49.5億円)

111岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/07(金) 00:21
>>110
誤爆しましたスマソ

112諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/03/07(金) 00:54
宛 鎌倉公国政府 御中
発 諏訪湖共和国国防総省

貴国に90式戦車、16両を発注したい。

113岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/07(金) 02:00
CNN殿
http://www.kojii.net/jdw/jdw030226.html
より

米海軍は、スイスから中古の F-5E タイガー II を 32 機を1,850 万ドルで

114東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/07(金) 17:52
>>95より
〜3/10繰越 46億2066万円

軍事費繰越 986億5657万円
長崎より手数料5億円
軍事費残 991億5657万円

〜3/15・国産限定 東京埼玉+0.5山梨 37.5億
長崎より入金 50億円
〜3/15国産限定残 87.5億円

115鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/07(金) 19:32
宛 諏訪湖共和国政府
発 鎌倉公国政府

90式16両を受注します。

116鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/07(金) 23:41
〜3/10  国産限定予算 82.5億円
99式155㎜×4 20億円
87式×2 14億円
90式戦車回収車×1 2.5億円
89式装甲戦闘車×3 7.5億円
90式×8 32億円
タンクトランスポーター×16 1.28億円
10tトラック×130 5.2億円
4tトラック×1 200万円
計82.5億円

〜3/25 タイヤ限定予算 63.7057億円
BTR-80 18万ドル×100 21.6億円
BTR-60 8万ドル×73 7.008億円
Tpz1フクス×56 20.16億円
ピューマ4×2 1320万円
Fennek×2 1.782万円
コンドル×90 12.96億円
10tトラック×1 400万円
4tトラック×1 200万円
計63.702億円
残額37万円

117岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/08(土) 00:30
鎌倉への支払い16億円
F-4E×3=36億円
軽装甲2tトラック×54

3/8時点岡山予算速報(藁

岡山鳥取予算 101.1332億円
兵庫予算 66.38億円
大阪予算 21.6億円
人口一人当り500円 54.182億円−54.16億円(残り手数料)
 3/1〜10・使途自由)
人口一人当たり25円 2.8591億円・3/1〜31・使途自由)×8
収入 3/1〜3/10  国産限定予算 一県辺り15億円(3.3県49.5億円)

118鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/08(土) 00:32
岡山に Ratel90×40、Ratel60×60 を納品。
      Mk19×6をサービス。

岡山より16億円入金

119鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/08(土) 00:35
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×8(残高50.964億円)
岡山より16億円入金

調達
Leopard1A6 600万ユーロ×2 13.2億円    
ルクレール 550万ユーロ×2 12.1億円
M110A×10 4.8億円
M-60-2000×4 8.4億円
M88A2回収車×2 3360万円
計33.836億円

3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×8(残高28.128億円)

120南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/08(土) 21:46
宛 鎌倉公国政府、岡山県庁、諏訪湖共和国政府御中
発 南海道諸侯連合政府

 我が国で以下の装備が余っている。定価の3割で売却する。
(別表)

宛 北海連合政府、奥羽連邦政府、愛媛合衆国政府、琉球共和国政府御中
発 南海道諸侯連合政府

 我が国で以下の装備が余っている。定価の半額で売却する。
(別表)

売却希望リスト
AK47突撃銃               20000丁
60mm迫撃砲                70門
M2 12.7mm機関銃            600丁
AT4ミサイル発射機          150基
AT4予備ミサイル            700基
120mm迫撃砲RT            20門
Mk19擲弾銃               400丁
ジープ(M151)              160両
JTRS無線機              300台
L16 81mm迫撃砲           240門
APS17擲弾筒              400門
M40無反動砲              60門
TOW対戦車ミサイル          7基
M72LAW                 7200門
M202対戦車ロケット          10門
スターライトスコープ          20台
MP5短機関銃             700丁
M16A1突撃銃             5000丁
中古4t(M2・120㎜迫牽引)      40両
中古4t(M2・76.2㎜榴弾砲)      36両
10tトラック搭載76.2mm砲      10両
自走155㎜榴弾砲(装軌装甲車B) 14両

121南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/08(土) 21:57
リスト続き
軽装甲車L(120㎜迫)           54両
M136/AT4対戦車ロケット        280門
Makarov拳銃                2875丁
SAU152自走砲              18両
MSG90ライフル              71丁
AN/SPS49レーダー            20基
リヤカー                   9両
SUW-N対潜弾発射機          1基
155mm榴弾砲               18門
RBU6000対潜ロケット           2基
SAU122自走砲               23両
76.2mm榴弾砲                62門
M214機関砲                 30門
HOT3対戦車ミサイル           30基
M113A2装甲兵員輸送車         4両
3連装SA18・M2装備軽装甲2tトラック  8両
105mm榴弾砲                4門
人力車                    1950台
ブッシュマスター装甲車          4両
コマンドーV100装甲車           3両
M249機関銃                 84丁
Mig19PFM戦闘機              2機

定価の不明なものについては要相談。

122南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/08(土) 22:07
中古市場に売却。

収入
 大型バス 252両 8億8200万円
 中型バス 8両   1568万円
 小型バス 144両 1億5120万円
 軽自動車 30両  525万円
 2tトラック 272両 2億8560万円

繰越
 通常予算 120億7165万円
 臨時予算 44億3319万円(886万6383名・3/1〜10・使途自由)
        15億5155万円(7日分・3/1〜31・使途自由)

123長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/03/08(土) 22:12
長崎連邦武器調達

軍事予算残額:75.73937億円
使途自由予算 人口一人当り500円(収入3/1〜3/5 支出3/1〜3/10)
残額:22.1351億円

(陸軍調達)
Leopard2A5    500万ユーロ×2両 1000万ユーロ(11億円)
メルカバMk.4   370万ドル×2両  740万ドル(8.88億円)
SAU-152     25万ドル×7両  175万ドル(2.1億円)
M-16A2小銃    150ドル×330丁  4.95万ドル(0.0594億円)
(武器改造)
装甲RVにM2機関銃×1丁を搭載
改造費:0.0192億円×50両 0.096億円
計:22.1354億円

22.1354億円−22.1351億円(使途自由予算)−0.0003億円(軍事費)=0

使途自由予算(人口一人当り500円)残額:0
軍事予算残額:75.73937億円−0.0003億円=75.73907億円

124南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/08(土) 22:13
収入
 臨時予算 80億2500万円(5.35県・〜3/15・国産限定)
        19億4825万円(38.965億円・〜3/20・非武装限定)
        22億1659万円(886万6383名・〜3/30・タイヤ限定)

繰越
 通常予算 120億7165万円
 臨時予算 44億3319万円(886万6383名・3/1〜10・使途自由)
        15億5155万円(7日分・3/1〜31・使途自由)
        80億2500万円(5.35県・〜3/15・国産限定)
        19億4825万円(38.965億円・〜3/20・非武装限定)
        22億1659万円(886万6383名・〜3/30・タイヤ限定)

125長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/03/08(土) 22:14
宛:福井国政府御中
発:長崎観光貿易協会 福井事務所

長崎連邦陸軍は当協会を通じて、貴国で生産されている、
82式指揮通信車×9両を発注を致したく存じます。
恐れ入りますが、手数料を含めた、82式指揮通信車の御提示を
御願いいたします。

126南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/08(土) 22:21
宛 北海連合公国政府御中
発 南海道諸侯連合政府

 では、20億円で潜水艦2隻を売却する。

私信
CNNさん
やっぱり国産予算で支払われたら、こっちでも国産予算になるんでしょうか?
個人的には、(本来の)国産兵器を売ったら手数料のみ通常予算扱い、だと
兵器輸出のうまみが出るかな〜、とか思ってみたり。

127岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/08(土) 23:32
宛 南海道諸侯連合御中
発 岡山県庁

以下のものを購入する用意が有る
計算は後で
支払いは国産限定予算を検討

TOW対戦車ミサイル          7基
120mm迫撃砲RT            20門
Mk19擲弾銃               400丁
ジープ(M151)              160両
JTRS無線機              300台
L16 81mm迫撃砲           240門
M2 12.7mm機関銃            600丁
ブッシュマスター装甲車          4両
コマンドーV100装甲車           3両
HOT3対戦車ミサイル           30基
M113A2装甲兵員輸送車         4両
155mm榴弾砲               18門

128奥羽:2003/03/08(土) 23:48
宛 南海道諸侯連合政府
発 奥羽連邦政府

以下の装備の購入を希望する。見積を希望する。

AT4ミサイル発射機          150基
AT4予備ミサイル            700基
APS17擲弾筒              400門
M40無反動砲              60門
M72LAW                 7200門
M202対戦車ロケット          10門
スターライトスコープ          20台
MP5短機関銃             700丁
M16A1突撃銃             5000丁
自走155㎜榴弾砲(装軌装甲車B) 14両
軽装甲車L(120㎜迫)           54両
M136/AT4対戦車ロケット        280門
SAU152自走砲              18両
MSG90ライフル              71丁
SAU122自走砲               23両
76.2mm榴弾砲                62門
3連装SA18・M2装備軽装甲2tトラック  8両
M249機関銃                 84丁
Mig19PFM戦闘機              2機

129CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/03/08(土) 23:50
>>126
入金分は使途自由に組み込んでください。
以前、東京殿にクレームをつけたのはマネーローダリングだったからです。
一度、国内予算として消化されればまぁ、いいかと

130鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/09(日) 00:24
宛 南海道諸侯連合政府
発 鎌倉公国政府

中古4t(M2・120㎜迫牽引)      40両
中古4t(M2・76.2㎜榴弾砲)      36両
10tトラック搭載76.2mm砲      10両
AN/SPS49レーダー            20基
の調達を希望します。

>>122
2tトラック 272両 2億8560万円
を3億円で調達したいのですが

131南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/09(日) 00:31
宛 岡山県庁御中
発 南海道諸侯連合政府

 ありがとうございます。お値段は
TOW 1680万円を504万円
RT  8600万円を2580万円
Mk19 6億7200万円を2億160万円
M151 5760万円を1728万円
JTRS 7200万円を2160万円
L16 3億1200万円を9360万円
M2  1億1520万円を3456万円
ブッシュ 1億4400万円を4320万円
コマンド 2520万円を756万円
HOT3 6840万円を2052万円
M113 9600万円を2880万円
15榴 3億2400万円を9720万円

以上、5億9676万円となります。

132南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/09(日) 00:53
宛 奥羽連邦政府御中
発 南海道諸侯連合政府

 ありがとうございます。
AT4 1億8000万円を9000万円
AT4予 1億2600万円を6300万円
AGS17 1億4400万円を7200万円
M72 1億7107万円を8553万円
M202 240万円を120万円
スターライト 216万円を108万円
MP5 3360万円を1680万円
M16A1 6000万円を3000万円
自走15榴 5億400万円を2億5200万円
L+RT 10億4220万円を5億2110万円
SAU152 5億4000万円を2億7000万円
MSG90 553万円を276万円
SAU122 5億5200万円を2億7600万円
3in榴  3億1000万円を1億5500万円
SA18+M2 2億3512万円を1億1756万円
M249 201万円を100万円
Mig19 7200万円を3600万円

以上、20億9103万円のところを、M40無反動砲、M136対戦車ロケットも
お付けして、20億円ちょうどでお売りいたします。

(独り言)
過去ログ漁れば値段も出て来るんだろうけど。

133南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/09(日) 01:00
宛 鎌倉公国政府御中
発 南海道諸侯連合政府

 ありがとうございます。
M2+RT 4t 1億3960万円を4188万円
M2+3in 4t 2億5884万円を7765万円
3in 10t   9000万円を2700万円
SPS49   9億1200万円を2億7360万円
以上4億2013万円のところを4億2000万円でお売りします。
また、2tトラック272両も貴国にお売りします。

134北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/03/09(日) 02:41
繰越の部
軍事予算:128億4766万 毎日予算:6億2880万 国産限定予算:41億2500万
非武装限定予算:11億7000万 タイヤ限定予算:18億2456万
青森使途自由予算:7億3782万 青森毎日予算:1億4756万 青森国産限定予算:15億
青森非武装限定予算:1億7500万 青森タイヤ限定予算:3億6891万

購入の部 国産限定予算枠
・南海に振込み       20億
 (潜水艦「もちしお」「せとしお」購入費) 

繰越の部
軍事予算:128億4766万 毎日予算:6億2880万 国産限定予算:21億2500万
非武装限定予算:11億7000万 タイヤ限定予算:18億2456万
青森使途自由予算:7億3782万 青森毎日予算:1億4756万 青森国産限定予算:15億
青森非武装限定予算:1億7500万 青森タイヤ限定予算:3億6891万

135北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/03/09(日) 03:20
>>134 間違えに尽き訂正
繰越の部
軍事予算:128億4766万 毎日予算:8億1126万 国産限定予算:41億2500万
非武装限定予算:11億7000万 タイヤ限定予算:18億2456万
青森使途自由予算:7億3782万 青森毎日予算:1億8445万 青森国産限定予算:15億
青森非武装限定予算:1億7500万 青森タイヤ限定予算:3億6891万

購入の部 国産限定予算枠
・南海に振込み       20億
 (潜水艦「もちしお」「せとしお」購入費) 
残金の部
軍事予算:128億4766万 毎日予算:8億1126万 国産限定予算:21億2500万
非武装限定予算:11億7000万 タイヤ限定予算:18億2456万
青森使途自由予算:7億3782万 青森毎日予算:1億8445万 青森国産限定予算:15億
青森非武装限定予算:1億7500万 青森タイヤ限定予算:3億6891万

136奥羽:2003/03/09(日) 07:02
岩手 予算2億2104万円
2.〜3/15 国産限定予算 15億円

鎌倉から90式戦車×2 8億円+手数料0.8億円
鎌倉から99式自走砲×1 5億円+手数料0.5億円
諏訪湖からBV206×4 6400万円+手数料640万円
計15.04億円(40万円は軍事費から支出)

予算残額2億2064万円

山形 予算1億2198万円
2.〜3/15 国産限定予算 15億円

鎌倉から90式戦車×3 12億円+手数料1.2億円
長崎から120ミリ迫撃砲×16 6880万円+手数料688万円
長崎から軽装甲2tトラック×16 6400万円+手数料640万円
長崎から120ミリ迫撃砲を軽装甲2tに取付×16 688万円+手数料69万円
4tトラック×13 2600万円

計14億9965万円

宮城 予算1億1428万円
2.〜3/15 国産限定予算 15億円

鎌倉から90式戦車×3 12億円+手数料1.2億円
長崎から120ミリ迫撃砲×36 1億5480万円+手数料1548万円
長崎から120ミリ迫撃砲をBv206に取付×36 1548万円+手数料155万円
(Bv206は持込)
計15.0727億円

軍事費から補填727万円
予算残額1億0701万円

137奥羽:2003/03/09(日) 07:10
秋田 予算1億3430万円+宮城から2億円借金
2.〜3/15 国産限定予算 15億円
4.〜3/30 タイヤ限定予算 2億9730万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 2973万円×8(残額13784万円)

南海から20億円分の装備を調達。
国産限定 15億円
タイヤ限定 2億9730万円
使途自由 1億3784万円
予算 6486万円
計20億円

予算残額 6944万円+宮城から2億円借金

国産限定、タイヤ限定、全額消費
毎日使途自由 残額ゼロ円

138奥羽:2003/03/09(日) 07:16
県間バーター取引
宮城から山形にチーフテンMr12×6 山形から宮城に90式戦車×3

宮城 予算1億0701万円
4.〜3/30 タイヤ限定予算 5億9130万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 5913万円×8(残額1億7304万円)

奥羽 (海軍・空軍予算)予算13.2億円
1.〜3/10 使途自由予算 31億0732万円
3.0〜3/25 非武装限定予算 15億5366万円 
5.〜3/31 使途自由予算 5億円

奥羽予算と宮城使途自由予算1億円スワップ

宮城 予算2億0701万円
4.〜3/30 タイヤ限定予算 5億9130万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 5913万円×8(残額7304万円)

奥羽 (海軍・空軍予算)予算12.2億円
1.〜3/10 使途自由予算 31億0732万円
3.0〜3/25 非武装限定予算 15億5366万円 
5.〜3/31 使途自由予算 6億円

139奥羽:2003/03/09(日) 07:26
奥羽 (海軍・空軍予算)予算12.2億円
1.〜3/5 支出3/1〜3/10 使途自由予算 31億0732万円
5.〜3/31 使途自由予算 6億円

F-4E×4 48億円
計48億円

3.〜3/25 非武装限定予算 15億5366万円 

F-4をF-4-2000に改修×3 14.4億円

予算残額1.2732億円
3.〜3/25 非武装限定予算 1億1366万円

140福井:2003/03/09(日) 08:03
福井予算処理
軍事予算 88.4047億円(プラス23.04億円)

売却
大型バス×16×500万円×0.7 5600万円

1.〜3/10 使途自由予算 残額3万円

2.〜3/15 国産限定予算 一県辺り15億円 52.5億円
96式装輪装甲車 5000万円×90 45億円
82式指揮通信車 5000万円×15 7.5億円
計52.5億円

3.〜3/25 非武装限定予算 月予算の半額 9.93億円
82式指揮通信車 5000万円×19 9.5億円
10tトラック×10 4000万円
スターライトスコープ×25 300万円
計9.93億円

4.〜3/30 タイヤ限定予算 人口一人当り250円 13億3643万円
AML戦闘偵察車×41 9.84億円
BTR-60PZ×26 2.496億円
10tトラック×24 9600万円
スターライトスコープ×50 600万円
計13.356億円

残額
軍事予算 88.9647億円(プラス23.04億円)
1.〜3/10 使途自由予算 3万円
2.〜3/15 国産限定予算 0円
3.〜3/25 非武装限定予算 0円
4.〜3/30 タイヤ限定予算  83万円

141福井:2003/03/09(日) 08:06
宛:長崎観光貿易協会 福井事務所
発:福井国政府

例によって手数料無しの定価で受注します。

142北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/03/09(日) 17:14
繰越の部
軍事予算:128億4766万 毎日予算:8億1126万 国産限定予算:21億2500万
非武装限定予算:11億7000万 タイヤ限定予算:18億2456万
青森使途自由予算:7億3782万 青森毎日予算:1億8445万 青森国産限定予算:15億
青森非武装限定予算:1億7500万 青森タイヤ限定予算:3億6891万

購入の部
 ・ピラーニャⅢ10×10-105   70万㌦(8400万)*31   26億400万
北連タイヤ限定予算+青森使途自由予算+軍事予算4162万
残金の部
軍事予算:128億604万 毎日予算:8億1126万 国産限定予算:21億2500万
非武装限定予算:11億7000万 青森毎日予算:1億8445万 青森国産限定予算:15億
青森非武装限定予算:1億7500万 青森タイヤ限定予算:3億6891万

143南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/09(日) 20:58
前回までの繰越
 通常予算 157億8605万円
 臨時予算 44億3319万円(886万6383名・3/1〜10・使途自由)
        17億7320万円(8日分・3/1〜31・使途自由)
        80億2500万円(5.35県・〜3/15・国産限定)
        19億4825万円(38.965億円・〜3/20・非武装限定)
        22億1659万円(886万6383名・〜3/30・タイヤ限定)

収入
 通常予算 20億円(奥羽から)
        20億円(北連から)

支出
 臨時予算 使途自由3/1〜10
         レイヒー級巡洋艦  74億4000万円
         (不足30億681万円)
        使途自由3/1〜31
         他予算不足分    30億681万円
         (不足12億3361万円)
      国産限定
       F-2A*1       37億5000万円
       F-2B*1       37億5000万円
       90式戦車*1     4億円
       76mmMk33取り付け*2 8000万円
       (62口径76mm砲の値段で計算・FFぶな、たぶ)
       10tトラック*11   4400万円
       赤外線ゴーグル*36  100万円
 通常予算
  他予算不足分 12億3361万円

繰越
 通常予算 145億5244万円
 臨時予算 19億4825万円(38.965億円・〜3/20・非武装限定)
        22億1659万円(886万6383名・〜3/30・タイヤ限定)

144南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/09(日) 21:00
宛 諏訪湖共和国政府御中
発 南海道諸侯連合政府

 貴国に赤外線ゴーグル36個を発注する。

宛 鎌倉公国政府御中
発 南海道諸侯連合政府

 貴国にF-2A1機、F-2B1機、90式戦車1両を発注する。

145岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/10(月) 01:18
宛 南海道諸侯連合政府御中
発 岡山県庁

国産限定予算で支出する
TOW 1680万円を504万円
RT  8600万円を2580万円
Mk19 6億7200万円を2億160万円
M151 5760万円を1728万円
JTRS 7200万円を2160万円
L16 3億1200万円を9360万円
M2  1億1520万円を3456万円
ブッシュ 1億4400万円を4320万円
コマンド 2520万円を756万円
HOT3 6840万円を2052万円
M113 9600万円を2880万円
15榴 3億2400万円を9720万円

以上、5億9676万円を6億円支出
岡山鳥取予算 101.1332億円
兵庫予算 66.38億円
大阪予算 21.6億円
人口一人当たり25円 2.8591億円・3/1〜31・使途自由)×10
国産限定予算 一県辺り15億円(3.3県49.5億円)−6億円=43.5億円

146南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/10(月) 12:15
>>143がおかしい事に気付いた。

前回までの繰越
 通常予算 117億8605万円
 臨時予算 44億3319万円(886万6383名・3/1〜10・使途自由)
        17億7320万円(8日分・3/1〜31・使途自由)
        80億2500万円(5.35県・〜3/15・国産限定)
        19億4825万円(38.965億円・〜3/20・非武装限定)
        22億1659万円(886万6383名・〜3/30・タイヤ限定)

です。帳尻が合ってるからいいけど。で、

前回までの繰越繰越
 通常予算 145億5244万円
 臨時予算 19億4825万円(38.965億円・〜3/20・非武装限定)
        22億1659万円(886万6383名・〜3/30・タイヤ限定)

収入
 通常予算 6億円(岡山から)

繰越
 通常予算 151億5244万円
 臨時予算 19億4825万円(38.965億円・〜3/20・非武装限定)
        22億1659万円(886万6383名・〜3/30・タイヤ限定)

147東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/10(月) 20:27
>>85に基づき、予算買取を実行します。

国産限定予算買取
NATTO 茨城千葉栃木群馬 60億円
手数料10% 54億5500万円

愛媛 15億×1=15億円
手数料10% 13億6400万円

豊国 大分・1/3熊本・1/3福岡 25億円
手数料10% 22億7300万円

日向 宮崎・1/3熊本・1/3福岡 25億円
手数料10% 22億7300万円

>>114より
〜3/10繰越 46億2066万円
軍事費繰越 991億5657万円
〜3/15国産限定繰越 87.5億円

予算買取支払い計113億6500万円
〜3/10全額消化
軍事費より67億4434万円持ち出し
軍事費残 924億1223万円

買取予算計125億円
国産限定予算残210.5億円

148東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/10(月) 20:29
>>147 修正
軍事費繰越 924億1223万円
国産限定予算残212.5億円

149奥羽:2003/03/10(月) 21:15
宮城 予算2億0701万円
4.〜3/30 タイヤ限定予算 5億9130万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 5913万円×9(残額1億3217万円)
長崎からバック929万円

BTR-60PZ×62 5.952億円
10tトラック×3 1200万円

残額
予算2億0701万円
長崎からバック0円
4.〜3/30 タイヤ限定予算 0円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 5913万円×9(残額1億2124万円)

150奥羽:2003/03/10(月) 21:16
岩手 予算2億2064万円
4.〜3/30 タイヤ限定予算 3億5405万円

BTR-60PZ×36 3.456億円
10tトラック×2 800万円
M151×1 36万円

4.〜3/30 タイヤ限定予算9万円

5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 3540万円×9(残額1億1860万円) 

秋田からBv206×2 3200万円

5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 3540万円×9(残額8660万円)

151奥羽:2003/03/10(月) 21:18
秋田 予算6944万円+宮城から2億円借金
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 2973万円×9(残額2973万円)

秋田から宮城に借金2億円の代わりに以下の装備を譲渡
SAU122×4、76.2mm榴弾砲×62

秋田 予算6944万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 2973万円×9(残額2973万円)



山形 予算1億2198万円
2.〜3/15 国産限定予算35万円
長崎からバック 733万円
4.〜3/30 タイヤ限定予算 3億1101万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 3110万円×9(残額1億1990万円)

BTR-60PZ×32 3.072億円
10tトラック×3 1200万円

山形 予算1億2198万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 3110万円×9(残額1億1939万円)

152CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/03/11(火) 00:02
>>147
>>85は国産製品の購入についてのつもりだったんだけどなー
予算は不味いよ。趣旨に反するもん。

計算しちゃったんだから今回はショーがないけど次はやらないでね。

153岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/11(火) 00:04
3/11時点岡山予算速報

岡山鳥取予算 101.1332億円
兵庫予算 66.38億円
大阪予算 21.6億円
人口一人当たり25円 2.8591億円・3/1〜31・使途自由)×11
国産限定予算 43.5億円

154東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/11(火) 16:45
また怒られた・・・・(´・ω・`)ショボーン

155鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/11(火) 19:56
宛 南海道諸侯連合政府
発 鎌倉公国政府

>>144を受注します。>>133の7.2億円を入金

3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×11(残高47.2395億円)

中古4t(M2・120㎜迫牽引)      40両
中古4t(M2・76.2㎜榴弾砲)      36両
10tトラック搭載76.2mm砲      10両
AN/SPS49レーダー            20基
2tトラック 272両
南海に支払い 計7.2億円

3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×11(残高40.0395億円)

156鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/11(火) 19:58
入金処理

岩手 90式戦車×2 8億円+手数料0.8億円
    99式自走砲×1 5億円+手数料0.5億円
山形 90式戦車×3 12億円+手数料1.2億円
宮城 90式戦車×3 12億円+手数料1.2億円

計手数料 3.7億円

157長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/03/11(火) 22:45
長崎連邦武器調達

軍事予算残額:75.73907億円
国産限定予算残額:10億円

(福井からの輸入分)
82式指揮通信車 1億円×9両   (9億円)

(国内生産分)
81ミリ迫撃砲  130万円×54門  (0.72億円)
4tトラック   200万円×15両  (0.3億円)
計:10.02億円

10.02億円−10億円(国産限定予算)−0.02億円(軍事費)=0

国産限定予算残額:0
軍事予算残額:75.73907億円−0.02億円=75.71907億円

158岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/12(水) 13:18
3/12時点岡山予算速報

岡山鳥取予算 101.1332億円
兵庫予算 66.38億円
大阪予算 21.6億円
人口一人当たり25円 2.8591億円・3/1〜31・使途自由)×12
国産限定予算 43.5億円

159諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/03/12(水) 23:19
国産限定予算:67億5000万円で購入
・90式戦車(4億円)×16=64億円
・01式軽対戦車誘導弾(1300万円)×1=1300万円
・早期警戒機用キットをB.737-200にとりつけ=3億3600万円
合計:67億4900万円
残金:100万円

非武装限定予算:21億4850万円で購入
・早期警戒機用キット(2800万ドル)×1=33億6000万円
不足分、12億1150万円は通常予算から

タイヤ限定予算:20億9068万円で購入
・LAV-25(35万ドル)×32=13億4400万円
・BRDM-2(7万ドル)×16=1億3440万円
・LAV-C2(60万ドル)×2=1億4400万円
・ピューマ4×4(6万ユーロ)×32=2億1120万円
・ピラーニャ10×10-105(70万ドル)×4=3億3600万円
合計:21億6960万円
不足分、7892万円は通常予算から


通常予算:104億1721万円で購入(?)

非武装限定不足分:12億1150万円
タイヤ限定不足分:7892万円


通常予算残金:91億2679万円
ボーナス:毎日予算10日分:20億9060万円

160岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/12(水) 23:46
-4EをF-4-2000に改造×5

3/12時点岡山予算

岡山鳥取予算 101.1332億円
兵庫予算 66.38億円
大阪予算 21.6億円−1.83億円=19.87億円
人口一人当たり25円 2.8591億円・3/1〜31・使途自由)×12
国産限定予算 43.5億円
収入 3/1〜3/20 非武装限定予算 月予算の半額
(岡山7.8億+鳥取1.5億+兵庫13.44億+大阪21.6億)÷2=
22.17億円−22.17億円
収入 3/1〜3/25 タイヤ限定予算 人口一人当り250円
人口一人当り250円 28.591億円
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8161/index.html

161鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/14(金) 23:32
〜3/20 非武装限定予算 49.1725億円
120㎜迫撃砲を取付×50 2150万円
81㎜迫撃砲を取付×50 650万円
M2を取付×80 154万円 
T-43A×4 25.872億円
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/t-43.htm
早期警戒機用キット取付×4 13.44億円(YS-11から取り外し)
計39.6074億円

〜3/20 非武装限定予算残額 9.5651億円

162鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/15(土) 00:01
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×15(残高65.5215億円)
〜3/20 非武装限定予算残額 9.5651億円

調達
AFS-1 Mars Combat Stores 級 800万ドル 9.6億円

残額
〜3/20 非武装限定予算残額 0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×15(残高65.4866億円)

163岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/15(土) 07:41
宛 南海道諸侯連合御中
発 岡山県庁

 貴国より提案のあった。艦船の
売却代金を入金する。
国産限定予算より20億円支出。

宛 鎌倉公国御中
発 岡山県庁

貴国より90式戦車×5を購入する。
直ちに国産限定予算より20億円支出する。

その他の支出
軽装甲2tトラック 400万円×75=3億円
軽装甲ワゴン 200万円 ×25=0.5億円

合計43.5億円支出
全部国産限定予算より
3/15時点岡山予算速報

岡山鳥取予算 101.1332億円
兵庫予算 66.38億円
大阪予算 19.87億円
人口一人当たり25円 2.8591億円・3/1〜31・使途自由)×15
国産限定予算 43.5億円−43.5億円=0円
収入 3/1〜3/25 タイヤ限定予算 人口一人当り250円
人口一人当り250円 28.591億円

164北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/03/15(土) 13:42
繰越の部
軍事予算:128億604万 毎日予算:19億602万 国産限定予算:21億2500万
非武装限定予算:11億7000万 青森毎日予算:4億579万 青森国産限定予算:15億
青森非武装限定予算:1億7500万 青森タイヤ限定予算:3億6891万

購入の部
・鎌倉公国に振込み  34億7808万円+手数料6890万円
 (90式戦車8両、移動式警戒監視システムJ/TPS-10)2基、装甲車B10両(+5両)購入費)
・81ミリ迫撃砲L16(コピー) 130万*30  3900万
・軽装甲小型車        150万*8  1200万
・Mk19 40mm機関銃を軽装甲小型車に取り付けin千歳工廠 1400㌦=17万*10 170万
・SUZUKIジュベル200   34万9000*0.65=226850=23万*100   2300万
                             計36億2268万 
国産限定予算:21億2500万+青森国産限定予算:15億
残金232万で土嚢購入

残金の部
軍事予算:128億604万 毎日予算:19億602万 非武装限定予算:11億7000万 
青森毎日予算:4億579万 青森非武装限定予算:1億7500万 青森タイヤ限定予算:3億6891万

165東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/15(土) 16:00
>>148より
軍事費繰越 924億1223万円
国産限定予算繰越212億5000万円
非武装限定 195億5000万円÷2=97億7500万円
毎日予算1日辺り 4億8603万円×15日=72億9045万円
タイヤ限定 48億6030万円
東京 1205万9237×25=3億0148万円
埼玉 693万8004×25=1億7345万円
山梨 88万8170×25÷2=1110万円

88式地対艦誘導弾 22億5000万円×12=270億円
鎌倉へ手数料5% 13億5000万円

国産限定 全額消化
毎日予算から71億円持出
毎日予算残1億9045万円

166鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/15(土) 19:49
入金処理
北連から+6890万円
東京から+13.5億円

在庫処理
在庫から装甲車B5両を北連に譲渡。

167長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/03/15(土) 22:53
長崎連邦武器調達

軍事予算残額:75.71907億円
非武装限定予算:7.8億円(月予算15.6億円(筑紫分を除く月予算)÷2)

(空軍調達)
Mig-21をMig-21 2000に改修(改造費込み)
        200万ドル×3機 600万ドル(7.2億円)
(警察隊調達)
M151マット   3000ドル×144両 43.2万ドル(0.5184億円)
4tトラック   200万円×5両       (0.1億円)
計:7.8184億円
7.8184億円−7.8億円(非武装限定予算)−0.0184億円(軍事費)=0

軍事予算残額:75.71907億円−0.0184億円=75.70067億円

168奥羽:2003/03/16(日) 21:22
宮城 予算2億0701万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 5913万円×15(残額4億7602万円)


長崎連邦に発注
76.2ミリ砲をBTR-60PZに積んで歩兵砲にする改造50万円×62 3100万円+手数料155万円

残額 予算2億0701万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 5913万円×15(残額4億4347万円)

169鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/17(月) 19:13
予算 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額37万円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×17回 [ 残高78.2276億円 ]
北連から+6890万円 東京から+13.5億円

調達
ソブレメンヌイ級駆逐艦 5000万ドル 60億円

予算残額
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額37万円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×17回 [ 残高32.4166億円 ]

170鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/17(月) 23:46
売却 

中古車市場に売却
小型バス×796 150万円×0.7 8億3580万円
中型バス×143 200万円×0.7 2億0020万円
計10億3600万円

171<削除>:<削除>
<削除>

172鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/18(火) 10:44
売却  訂正

中古車市場に売却
小型バス×796 150万円×0.7 8億3580万円
中型バス×143 280万円×0.7 2億8028万円
計11億1608万円

173鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/18(火) 10:52
予算 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額37万円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×17回 [ 残高38.7871億円 ]
バス売却益 11億1608万円

調達
10tトラック×2 800万円
4tトラック×4 800万円
コンドル×4  5760万円
AAV7 35万ドル×10 4.2億円
BTR-80A×30 6.48億円
計11億4160万円

予算 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×17回 [ 残高38.5356億円 ]

174福井:2003/03/18(火) 23:59
福井軍事予算 88.9647億円(プラス23.04億円)
4.〜3/30 タイヤ限定予算  83万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 人口一人当り25円 1億3364万円×17(残額22億7188万円)

調達
AML偵察車 20万ドル×17 4.08億円
M113A3 23万ドル×60 16.56億円
福井軍事予算 88.9647億円(プラス23.04億円)

売却
中型バス 280万円×0.7 ×46台 9016万円(中古車市場に)

福井軍事予算 88.9647億円(プラス23.04億円)
4.〜3/30 タイヤ限定予算  0円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 人口一人当り25円 1億3364万円×17(残額2億9887万円)

175南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/19(水) 01:59
宛 東京統一評議会御中
発 南海道諸侯連合政府

 貴国に81式短SAM2両を発注したい。見積もりを願う。

176東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/19(水) 13:55
>>165より
軍事費繰越 924億1223万円
毎日予算繰越1億9045万円
非武装限定 97億7500万円
タイヤ限定 48億6030万円

RF−4 226万ドル×10機=27億1200万円
早期警戒機用キット(AN/APS-145)2800万ドル×1基=33億6000万円
国交省のSAAB2000に取りつけ 280万ドル×1機=3億3600万円
CV90前線観測車 375万クローネ×48両=19億8000万円
対艦ミサイルシミュレーター GTS 2 1000万ドル×1基=12億円
CET工兵トラクター 28万ポンド×4両=2億0160万円
計97億8960万円
非武装限定予算全額消化、毎日予算から1460万円持ち出し
毎日予算残1億7585万円+4日分

177北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/03/19(水) 15:47
繰越の部
軍事予算:128億604万 毎日予算:26億3586万 非武装限定予算:11億7000万 
青森毎日予算:5億5335万 青森非武装限定予算:1億7500万 青森タイヤ限定予算:3億6891万

購入の部
・UH-1H         100万㌦*5   6億
・RF-4          226万㌦*2   5億4240万
・HMMWV          2万㌦*80  1億9200万
・4tトラック        200万*5   1000万
非武装限定予算:11億7000万+青森非武装限定予算:1億7500万 残金60万で土嚢購入

繰越の部
軍事予算:128億604万 毎日予算:26億3586万 
青森毎日予算:5億5335万 青森タイヤ限定予算:3億6891万

178奥羽:2003/03/19(水) 18:31
予算 3/19まで
宮城 予算2億0701万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 5913万円(残額6億2086万円)
岩手 予算2億2064万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 3540万円(残額4億0520万円) 
秋田 予算6944万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 2973万円(残額3億0730万円)
山形 予算1億2198万円
5.収入3/1〜3/31 支出3/1〜3/31 使途自由予算 3110万円(残額3億9929万円)
奥羽 (海軍・空軍予算)予算残額1.2732億円
3.〜3/25 非武装限定予算 1億1366万円


予算表
宮城 警察3246 動員11827 月予算9.1億円 人口236万5204×500=11億8260万円
岩手 警察2031 動員7080 月予算3.3億円 人口141万6198×500=7億0810万円
秋田 警察1873 動員5946 月予算2.8億円 人口118万9215×500=5億9460万円
山形 警察1887 動員7220 月予算3億円  人口124万4040×500=6億2202万円

179奥羽:2003/03/19(水) 18:35
奥羽 予備装備

M214×66、簡易射撃統制装置(対地・限定的な対空)×15、Makarov×1200

北連殿
予算は>>178 編成はルールページの奥羽にあります。

180北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/03/19(水) 22:42
繰越の部
軍事予算:128億604万 毎日予算:26億3586万 
青森毎日予算:5億5335万 青森タイヤ限定予算:3億6891万

購入の部
・ピラーニャⅢ10×10-105 70万㌦*5  4億2000万
青森タイヤ限定予算:3億6891万+青森毎日予算:5109万

繰越の部
軍事予算:128億604万 毎日予算:26億3586万 青森毎日予算:5億226万

181南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/20(木) 10:27
前回までの繰越
 通常予算 151億5244万円
 臨時予算 19億4825万円(38.965億円・〜3/20・非武装限定)
      22億1659万円(886万6383名・〜3/30・タイヤ限定)

収入
 通常予算 7億2000万円(鎌倉から)
      20億円(岡山から)
 臨時予算 22億1650万円(9日分・〜3/31・使途自由)

支出
 臨時予算 非武装限定
       ヘリ用AEWキット*1       9.6億円
       AEWキットをS2Gに取り付け*1  9600万円
       車両にSotasM2通信システム*559 9億2235万円
       AVIC-DR100 カーナビ*559    8833万円
       カーナビ取り付け*559     883万円
       (http://dy.st10.arena.ne.jp/navitop.htm)
       (不足1億2726万円は他予算から)
      タイヤ限定
       81式短距離地対空誘導弾*2   42.9億円
       (不足20億7341万円は他予算から)
      使途自由
       他予算不足分         22億67万円

繰越
 通常予算 178億7244万円
 臨時予算 1583万円(〜3/31・使途自由)


通信システム+カーナビでエセデジタル師団。

宛 (株)東芝 輸出管理部
発 南海道諸侯連合政府軍需省

 貴社に81式短距離地対空誘導弾2両を発注する。
39億円と手数料3.9億円を振り込む。

182南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/20(木) 10:27
ソースに直リンしちまった。
あと、
>収入
臨時予算 22億1650万円(9日分・〜3/31・使途自由)
は10日分の間違い。

183北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/03/20(木) 13:10
北連残金の部
軍事予算:128億604万 毎日予算:28億1832万 青森毎日予算:5億3915万

購入
(仮称)BⅡ防空車両製造プロジェクトin千歳工廠
 ・ブレイザーシステム2 68万ドル*15 12億2400万
 ・装甲車Bに搭載    6.8万㌦*15  1億2240万

北連残金の部
軍事予算:128億604万 毎日予算:14億7192万 青森毎日予算:5億3915万

184愛媛</b><font color=#FF0000>(uD1N3ilE)</font><b>:2003/03/20(木) 21:59
遅ればせながら、CNN殿。
プレゼントありがとうございます。

…15億円が(´・ω・`)ショボーン

愛媛軍費 軍費14億7996万(2月分・3月分軍費込み)

AN/SPS-49 Air Search Radars×2=9120万(非武装限定予算より供出)
AN/SPS-49 Air Search Radarsをコトリン級駆逐艦に取り付け×2=912万(同上)
チャパラル 1ユニット(四連装)×4=3億3600万
チャパラル 1ユニット(四連装)をコトリン級駆逐艦に取り付け×4=3360万(非武装限定予算より供出)

残金 非武装限定予算 2億5000万-1億3392万=1億1608万
   普通予算    14億7996万-3億3600万=11億4396万

185長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/03/20(木) 22:58
長崎連邦武器調達

軍事予算:75.70067億円+67.1666億円(筑紫分軍事予算)+100.8億円(筑紫月予算18ヶ月分)
総計:243.66727億円
県内予算:20.1億円

軍事予算より
(陸軍他調達)
メルカバMk.4    370万ドル×6両 2200万ドル(26.4億円) 
SAU-152      25万ドル×26両 650万ドル(7.8億円)
SAU-122      20万ドル×4両  80万ドル(0.96億円)
M110A      40万ドル×6両  240万ドル(2.88億円)
チャパラル      70万ドル×2基  140万ドル(1.68億円)
HMMWV       2万ドル×20両  40万ドル(0.48億円)
M203擲弾筒     500ドル×1万門 500万ドル(6億円)
AT-4         1万ドル×100基 100万ドル(1.2億円)
AT-4予備ミサイル   1500ドル×600基 90万ドル(1.08億円)
スティンガー     3.8万ドル×148基 562.4万ドル(6.7488億円)
(武器改造)
HMMWVに、スティンガー×2を搭載。
改造費:0.456億円×40基 (0.1824億円)
計:55.41112億円
243.66727億円億円−55.4112億円=188.25607億円

国産予算より
(陸軍他調達)
軽装甲2tトラック    400万円×72両  (2.88億円)
120ミリ迫撃砲       430万円×42両  (1.86億円)
81ミリ迫撃砲       130万円×180門  (2.34億円)
10tトラック       400万円×11両  (0.44億円)
タンクトランスポーター  800万円×12両  (0.96億円)
4tトラック       200万円×100両  (2億円)
(武器改造)
軽装甲2tトラに、120ミリ迫撃砲×1を搭載。
改造費:0.0430億円×72門 (0.3096億円)
計:10.7896億円
20.1666億円−10.7896億円=9.377億円

軍事予算残額:188.25607億円
県内予算残額:9.3104億円

186長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/03/20(木) 23:02
長崎連邦武器調達

タイヤ限定予算:16.0675億円
(長崎+佐賀+島根(福岡+山口÷2)の人口×250円)

(陸軍調達)
Tpz1フクス    30万ドル×25両 750万ドル(9億円)
LAV-C2      60万ドル×10両 600万ドル(7.2億円)
計:16.2億円
16.2億円−16.0675億円(タイヤ限定予算)−0.1325億円(軍事費)=0

タイヤ限定予算残額:0円
軍事予算残額:188.25607億円−0.1325億円=188.12357億円

それと訂正です。
>>185
誤:県内予算:20.1億円
正:県内予算:20.1666億円

187長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/03/20(木) 23:04
ついでに、少し高い買い物もしておこう。

長崎連邦武器調達

軍事予算残額:188.12357億円

(海軍調達)
CG16Leahy級巡洋艦 6200万ドル×1隻 6200万ドル(74.4億円)
MM38エグゾセ    50万ドル×4基 200万ドル(2.4億円)
(艦艇改造)
ギアリング級の現役復帰に伴い、
DD409「ひびき」を「あかつき」級に改装。
(以下を兵装として艦載のために改装)
MM38エグゾセ      0.6億円×4基  (0.24億円)
MK21 八連装発射機    0.12億円×1基 (0.12億円)
CIWS20㎜近接対空機関砲 0.24億円×1基 (0.24億円)
計:77.4億円

軍事予算残額:188.12357億円−77.4億円=110.72357億円

188東京</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/21(金) 19:04
宛 南海道諸侯連合政府御中
発 (株)東芝 輸出管理部

ご注文有難う御座います。81式2両確かに承りました。
生産が完了次第のお届けとなります。
尚、現在キャンペーン中に付き91式携帯地対空誘導弾2基をサービスでお付けしております。
お受け取りと、次期調達の際には是非ご一考を頂ければ幸いです。

189鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/22(土) 00:24
予算
軍事費 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×22回 [ 残高76.7586億円 ]

調達
F-111E×2 24億円
MLRS ランチャー M270A1 ×4 8億6880万円

予算残
軍事費 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×22回 [ 残高46.077億円 ]

190NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/22(土) 16:27
入金処理
軍事費 507億8210万円

茨城 298万5424人
千葉 592万6349人
群馬 202万4820人
栃木 200万4787人

計1294万1388人
タイヤ限定×250  32億3534万円
毎日予算 ×25    3億2353万円

191鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/23(日) 00:50
軍事費 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×22回 [ 残高52.4475億円 ]

調達
K-2(レスキューキッチンシステム)×100 6480万円+手数料324万円
http://www.shinseicorp.co.jp/resquesys.html
4tトラック×10 2000万円
K-2(レスキューキッチンシステム)を取付×100 648万円

残予算
軍事費 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×22回 [ 残高51.50223億円 ]

192鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/23(日) 01:15
軍事費 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×23回 [ 残高51.5023億円 ]

調達
87式砲側弾薬車(装備なし)×8 1.34億円
MLRS M270A1取付 ×8 1億7376万円

残予算
軍事費 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×23回 [ 残高48.4247億円 ]

193岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/23(日) 18:08
コンドル12万ドル×198=28.512億円
M151マット(ジープ) 3000ドル ×21=756万円

タイヤ限定予算全額消費
岡山鳥取予算 101.1332億円
兵庫予算 66.38億円
大阪予算 19.87億円
人口一人当たり25円 2.8591億円・3/1〜31・使途自由)×23
収入 3/1〜3/25 タイヤ限定予算 人口一人当り250円
人口一人当り250円 28.591億円−28.591億円=0円

194諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/03/23(日) 21:33
通常予算:91億2679万円
ボーナス:毎日予算21日分:43億9026万円

・Su-37K(3500万ドル)×2=84億円
・LAV-C2(60万ドル)×1=7200万円
・AN/TPQ-36(155万ドル)×1=1億8600万円
・M88A2(28万ドル)×1=3360万円

残金:48億2545万円

これでVFを強化じゃ!!アヒャヒャヒャヒャヒャ!!!

195NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/24(月) 17:09
>>190より
軍事費 507億8210万円
タイヤ限定 32億3534万円
毎日予算   3億2353万円×3=9億7059万円

スティンガー      3.8万ドル×60=2億7360万円
RPG7(予備弾10)3960ドル×690=3億0553万円
EryxATM       4万ドル×30=1億4400万円
CV90前線観測車  375万クローネ×4=1億6500万円
CV90司令車    525万クローネ×1=  5775万円
TPQ36        155万ドル×1=1億8600万円
MPQ49         27万ドル×8=2億5290万円
チャパラル(予備弾4) 86万ドル×16=16億5120万円
ピューマ4      6万ユーロ×800=52億8000万円

計83億1598万円
タイヤ限定 毎日予算 全額消化
軍事費より41億1005万円持ち出し
軍事費残 466億7205万円

196鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/24(月) 20:54
軍事費 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×24回 [ 残高54.7952億円 ]

調達
BLU-107ロケット推進爆弾(483ポンド)×20 2400万円
GBU-16 誘導爆弾(1000ポンド)×200  4.8億円
CBU-72改(50㎏)×1000 1.8億円
AGM-88 HARM(FY93) 28万ドル×16 9億4080万円
M26 8万ドル ×100 9.6億円
計21億8160万円

残予算
軍事費 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×24回 [ 残高32.9792億円 ]

197北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/03/24(月) 23:27
繰越の部
軍事予算:128億604万 毎日予算:22億176万 青森毎日予算:6億8671万
購入の部
・EA-6B    5200万ドル    62.4億
北連残金の部
軍事予算:87億6780万 毎日予算:0 青森毎日予算:6億8671万
・・・31ノットが遠のいた・・・

198岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/25(火) 00:17
CBU-82 燃料気化爆弾(15.000ポンド) 2.7万ドル×70=2.268億円
CBU-72 燃料気化爆弾(500ポンド) 5000ドル ×1000=6億円
CBU-87 クラスタ爆弾(950ポンド)1.4万ドル×500=8.4億円
BLU-118 徹甲風塵爆弾(1975ポンド) 5000ドル×50=0.3億円
AGM-88 HARM(FY93) 28万ドル×20=6.72億円
合計23.688億円

岡山鳥取予算 101.1332億円
兵庫予算 66.38億円−23.688億円=42.692億円
大阪予算 19.87億円
人口一人当たり25円 2.8591億円・3/1〜31・使途自由)×23

199諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/03/25(火) 13:12
通常予算:48億2545万円
毎日予算2日分:4億1812万円

・Mk.82(300ドル)×1000=3600万円
・GBU-16(2万ドル)×200=4億8000万円
・GBU-31(2.5万ドル)×100=3億円
・AGM-65F(15万ドル)×20=3億6000万円
合計:11億7600万円

残金:40億6757万円

爆弾代も馬鹿にならん。

200東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/25(火) 18:54
自分トコ再計算して合わなかったとこ追加購入。
>>176より
軍事費繰越 924億1223万円
タイヤ限定 48億6030万円
毎日予算1日辺り 4億8603万円×10日+1億7585万円=50億3615万円

チャパラル(予備ミサイル+8)102万ドル×16基=19億5840万円
LAV−C2 60万ドル×28両=20億1600万円
AN/MPQ64レーダ 163万ドル×2基=3億9120万円
AN/PPQ2レーダ 81万ドル×2基=1億9440万円
AN/TPQ36砲迫レーダ155万ドル×1基=1億8600万円
Eryx(予備ミサイル×10)9.5万ドル×75基=8億5500万円
手榴弾100個セット1000ドル×8000セット=9億6000万円
閃光手榴弾(気化式)100個セット1500ドル×7000セット=12億6000万円
閃光手榴弾(火薬式)100個セット2000ドル×7000セット=16億8000万円
F−15E 5000万ドル×1機=60億円
AIM−9X 10万ドル×300発=36億円(528?)
AIM−120B 38万ドル×100発=45億6000億円
計236億6100万円
毎日予算 タイヤ限定全額消化
軍事費より 137億6455万円持ち出し

軍事費残 786億4788万円
前に買ったサイドワインダー200発はチャパラルに

201東京</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/25(火) 20:05
>>200より
LAV−C2 60万ドル×28両=20億1600万円
見つかったんでキャンセル。
軍事費残 806億6388万円

202琉球共和国</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/03/25(火) 23:57
4.収入 3/20〜3/25 タイヤ限定予算 人口一人当り250円:3億2957万円で購入。
LAV-25 35万ドル×8=3億3600万円
不足分643万円は通常予算から支払い。

通常予算:14億3404万円ー643万円=14億2761万円

203岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/26(水) 01:01
さて損害補充(藁

F-4×6=6000万ドル=72億円


岡山鳥取予算 101.1332億円
兵庫予算 42.692億円
大阪予算 19.87億円
人口一人当たり25円 2.8591億円・3/1〜31・使途自由)×26=74.3366億円
-72億円=2.3366億円

204鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/27(木) 00:39
軍事費 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×27回 [ 残高52.0907億円 ]

調達
馬一頭 330万円

残予算
軍事費 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×27回 [ 残高52.0577億円 ]

205CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/03/28(金) 01:53
  ★★★四月予算★★★

月予算 通常支給

臨時予算
1.収入 3/1〜3/5  タイヤ限定予算 人口一人当り250円
  支出 3/1〜3/10  同上

2.収入 3/1〜3/10  国産限定予算 一県辺り10億円
  支出 3/1〜3/15 同上

3.収入 3/1〜3/20 非武装限定予算 月予算の半額
  支出 3/1〜3/25 同上

4.収入 3/1〜3/31  使途自由予算 人口一人当り50円 *(毎日50円づつ支給)
  支出 3/1〜3/31  同上

予算室
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2824&amp;KEY=1046213015

206鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/29(土) 06:12
軍事費 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×29回 [ 残高64.7987億円 ]

調達
F-16A×2 29.328億円
F-16AをMLUに改修×2 12億円

軍事費 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×29回 [ 残高23.4707億円 ]

207諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/03/31(月) 00:20
通常予算:40億6757万円
毎日予算6日分:12億5436万円

・SH-60KからMH-60SKに改造(5000万円)×4=2億円
・M230 30mm機関砲(5万ドル)×4=2400万円
・↑をMH-60SKのハードポイントに取り付けられるように改修=240万円
・AGM-114C(5万ドル)×40=2億4000万円
・FFAR(200ドル)×1000=2400万円
・F-4EJをF-4EJ-PI2000に改修(400万ドル)×2=9億6000万円
・Mk.82(300ドル)×20000=7億2000万円
合計:24億1040万円

残金:29億1153万円

F-4はクルナス2000よりPI2000に魅力を感じる今日この頃。
29日の大空爆でMk.82が在庫切れです。

208長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/03/31(月) 00:42
長崎武器調達

軍事予算残額:110.72357億円
毎日支給予算:48.192億円

(空軍調達)
ミラージュ2000H 1400万ドル×1機 1400万ドル(16.8億円)
F/A-18A/B    1300万ドル×2機 2600万ドル(31.2億円)
(警察隊調達)
M151マット   3000ドル×50両  15万ドル(0.18億円)
M-16A2小銃   150ドル×70丁  1.05万ドル(0.0126億円)

計:48.1926億円 
48.1926億円−48.192億円(毎日支給予算予算)−0.0006億円(軍事費)=0

軍事予算残額:110.72357億円−0.0006億円=110.72297億円

209鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/03/31(月) 00:43
軍事費 73.1816億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×31回 [ 残高36.2117億円 ]

調達
F-16A×2 29.328億円
F-16AをMLUに改修×2 12億円

軍事費 68.0653億円
〜3/20 非武装限定予算0円 〜3/10 国産限定予算0円 〜3/25 タイヤ限定予算残額0円
3/1〜3/31  使途自由予算 6.3705億円×31回 [ 残高0円 ]

210CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/03/31(月) 01:08
四月の頭に15年度(予算)調達品を配布予定

211岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/31(月) 01:25

UH-1H 100万ドル×13=15.6億円
Mk.82 通常爆弾(500ポンド)300ドル×2866=1.0317億円
合計16.6317億円

3/31予算速報
岡山鳥取予算 101.1332億円
兵庫予算 42.692億円
大阪予算 19.87億円
人口一人当たり25円 2.8591億円・3/1〜31・使途自由)×5+2.3366億円を
全額消費

212岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/03/31(月) 02:35
福井からの亡命資金で
宛 諏訪湖共和国御中
発 岡山県庁

クレイモア48万円×1000=4.8億円と手数料2000万円として
計5億円を先に振り込む

納品待ちである

213CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/03/31(月) 18:10
平成15年度分追加 (新掃海ヘリは何処だったヶな?)

青森県 E-2の改修 3機分
新潟県 78式雪上車18両
群馬県 MLRS 3両
栃木県 UH-1J 6機、AH-64D 2機、新初等練習機(T-3改) 9機
茨城県 87式砲側弾薬車1両、99式弾薬給弾車1両
東京都 5.56㎜機関銃MINIMI 267丁、12.7㎜重機関銃 141丁、93式近距離地対空誘導弾 7基
     91式携帯地対空誘導弾 52基、B-767空中給油機 1機、U-125A 1機
神奈川県 99式自走155㎜榴弾弾砲8両、90式戦車17両、89式装甲戦闘車1両
       90式戦車回収車1両、91式戦車橋1両、
愛知県 89式小銃 3397丁、81㎜迫撃砲 26門、120㎜迫撃砲 6門、F-2 6機、UH-60J 2機
     UH-60JA 1機、SH-60K 7機
岐阜県 87式対戦車誘導発射装置 21基、OH-1 2機、CH-47J 4機、CH-47JA 1機
     96式多目的誘導弾 2基、01式軽対戦車誘導弾 170基
石川県 軽装甲機動車154両、96式装輪装甲車31両、87式偵察警戒車1両、化学防護車2両

214CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/03/31(月) 20:06
福井処理を参謀本部に落としました。
海空は温存。陸はボロボロ。
特にレーダーと戦車と自走砲がボロボロ。

215東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/31(月) 20:36
>>201より
軍事費残 806億6388万円
毎日予算1日辺り 4億8603万円×5=24億3015万円
MICA AAM 45万ドル×46発=24億8400万円
軍事費より5385万円持出
軍事費残 806億1003万円

216NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/03/31(月) 20:37
>>195より
軍事費残 466億7205万円
毎日予算1日辺り 3億2353万円×6=19億4118万円
M113A2 20万ドル×81両=19億4400万円
軍事費より282万円持ち出し
軍事費残 466億6923万円

217諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/03/31(月) 20:58
>>213 CNNさん
新掃海ヘリってEH-101ですよね?
どうも川崎重工っぽいです。
ただ、確実なソースがないので、複数ソースより
ttp://www.246.ne.jp/~heli-ss/sp-ev-tachikawa2002.html
ttp://homepage1.nifty.com/~ben/month/9902.htm
ttp://www.vectorsite.net/aveh101.html

218奥羽連邦共同購入局</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/03/31(月) 21:01
*手数料等のロスを無くす為、新たに設置、各県の予算を一括運用。
 各軍は局に購入計画を提出、割合に基づき分割。

奥羽連邦共同購入局入金・繰越の部
軍事予算:7億4648万 毎日予算:35億9697万

共同購入の部
・ピラーニャⅢ10×10-105       70万㌦*40  33億6000万
・エリコン L/90 35mm 連装機関砲   50万㌦*4    2億4000万
・手榴弾100個セット         1000㌦*50      600万

奥羽連邦共同購入局 残金の部
軍事予算:7億3745万

219北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/03/31(月) 21:07
北連 繰越の部
軍事予算:87億6780万 毎日予算:12億7722万 青森毎日予算:9億4494万

購入の部 FIFA合同空軍構想
・ドラケン    400万㌦*5  24億

北連 残金の部
軍事予算:85億8996万

220琉球共和国</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/03/31(月) 23:25
宛 鎌倉公国政府
発 琉球共和国政府

予定通り、6億5900万円を貴国に支払う。


軍事予算:13億9466万円

221南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/31(月) 23:43

前回までの繰越
 通常予算 178億7244万円
 臨時予算 1583万円(〜3/31・使途自由)


収入
 臨時予算 19億9485万円(9日分・〜3/31・使途自由)

支出 限定予算
 Mk82*586     2110万円
 FAB250*136    490万円
 CBU72改(50kg)*8  144万円
 AGM65D*10     1.44億円
 9M55K1*27     6.48億円
 9M55F*27     3.24億円
 MIG23C*3     7.2億円
 AIM120C*1     8400万円
 AIM120B*1     4560万円
 SA10*1      1680万円
 赤外線ゴーグル*31 86万円
 (不足2万円は通常予算から)

   通常予算
 他予算不足分   2万円

繰越
 通常予算 178億7242万円

222南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/03/31(月) 23:44
宛 諏訪湖共和国政府御中
発 南海諸侯連合軍需省

 赤外線ゴーグル31個を発注する。

223諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/03/31(月) 23:48
宛 岡山県庁 御中
発 諏訪湖共和国政府

手数料は結構だが、31日までの予算であるため2000万円でさらに41個
製造し、1041個を納品する。


宛 南海諸侯連合軍需省 御中
発 諏訪湖共和国政府

受注しました。手数料は結構です。

224北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/04/01(火) 07:43
宛 鎌倉公国政府 御中
発 北方連合公国

北連・青森・奥羽の共同購入にて90式戦車19両を発注したし、見積もり願う

225CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/04/02(水) 01:27
平成14年と15年で進水が済んでいる海保船の配分(造船所主義)

東京
CL−123 「つばき」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 墨田川造船
CL−134 「あやめ」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 墨田川造船
LS−223 「まいひかり」 はつひかり型 船型 17メートル型 造船所 墨田川造船
LS−222 「しまひかり」 はつひかり型 船型 17メートル型 造船所 墨田川造船
PC−51 「よど」 よど型 船型 35メートル型 造船所 墨田川造船
CL−120 「やぐるま」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 墨田川造船
CL−121 「むろかぜ」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 墨田川造船
CL−122 「ふよう」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 墨田川造船

岡山
CL−124 「ひごかぜ」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 石原造船所高砂工場
CL−125 「しらはぎ」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 石原造船所高砂工場
CL−126 「あしび」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 石原造船所高砂工場
CL−127 「すいれん」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 石原造船所高砂工場
LS−235 「にじひかり」 なはひかり型 船型 20メートル型 造船所 石原造船所高砂工場
PC−107 「いずなみ」 はまゆき型 船型 30メートル型 造船所 三井造船玉野事業所
LS−201 「あきひかり」 船型 15メートル型 造船所 石原造船所高砂工場

鎌倉
CL−128 「こうばい」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 横浜ヨット
PC−106 「むらくも」 はまゆき型 船型 30メートル型 造船所 日立造船神奈川工場
PM−21 「とから」 船型 造船所 日立造船神奈川工場
SS−69 「さざんくろす」 船型 造船所 ヤンマーディーゼル

長崎
CL−130 「くりかぜ」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 長崎造船
CL−132 「むらかぜ」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 ニッスイマリン
CL−133 「あいかぜ」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 ニッスイマリン
PM−22 「ふくえ」 船型 造船所 三菱重工下関造船所

南海
CL−129 「やまゆり」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 信貴造船所
CL−131 「そらかぜ」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 木曽造船
HS−11 「じんべい」 船型 10メートル型 造船所 瀬戸内クラフト

226鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/02(水) 09:27
宛 琉球共和国政府
発 鎌倉公国政府

>>220の入金を確認。CFA級、那覇港に回航。

宛 諏訪湖共和国政府
発 鎌倉公国政府

例によって手数料無しで受注する。

227鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/02(水) 09:29
予算165.7453億円
琉球から6億5900万円入金
軍事費 計172.3353億円

228琉球共和国</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/04/02(水) 23:34
鎌倉へCFA級の支払い、2400万ドル(28億8000万円)
>>220で6億5900万円
タイヤ限定予算より3億2957万円
国産限定予算より10億円
非武装限定予算より1億6500万円
通常予算より7億2643万円

予算残金=9億9823万円

229諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/03(木) 12:56
宛 琉球共和国政府 御中
発 諏訪湖共和国国防総省

貴国からもう2機、B.737-200を購入したい。

230NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/04/03(木) 14:33
>>216より
軍事費残 466億6923万円
4月分税収 41億9000万円 

タイヤ限定 32億3530万円
1県10億国産限定 茨城群馬千葉栃木 =40億円
国産限定予算を東京から借款 25億円
非武装限定 20億9500万円
非武装限定予算を東京から借款 97億7500万円
毎日予算1日辺り 6億4706万円×3=19億4118万円


M113A2 20万ドル×559=134億1600万円
ピュ-マ4  6万ユーロ×360=23億7600万円
RPG7予備弾10    3960ドル×450=2億1384万円
SAU152  25万ドル×130=39億円
CV90回収車  375万クローネ×14=5億7750万円
LAV−AD  100万ドル×2=2億4000万円
AML戦闘偵察車     20万ドル×90=21億6000万円
軍事費分計228億8334万円
国産限定オーバー分 6億0000万円
東京へ支払い 20億円
計 254億8334万円

155mm1800万円×50=9億0000万円
203mm3500万円×70=24億5000万円
鎌倉発注分手数料5%=1億6750万円

76.2mm500万円×490=24億5000万円
105mm1000万円×130=13億0000万円

国産分72億6750万円
国産限定オーバー 6億0000万円→軍事費
手数料分1億6750万円は非武装予算で

軽装甲10t        850万円×850=72億2500万円
タイヤ限定分72億2500万円
タイヤ限定オーバー39億8970万円→非武装限定

AN/TPQ36       155万ドル×7=13億2000万円
HMMWV軽装甲化     280万円×210=5億8800万円
軽装甲4t      600万円×190=11億4000万円
HMMWVにM2取りつけ  160ドル×140=269万円
HMMWVにMK19取りつけ1400ドル×70=1176万円
M113に81mm迫搭載   13万円×220=2860万円
M113に120mm迫搭載  43万円×220=9460万円
M113をA3化改修    360万円×600=21億6000万円
鎌倉発注分手数料5%=1億6750万円
タイヤ限定オーバー分 39億8970万円

非武装分95億2065万円

タイヤ限定 毎日予算 国産限定全額消化
軍事費残 273億1707万円
非武装限定残17億6735万円
東京から借款残 122億7500万円

231東京</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/04/03(木) 15:07
>>215より
軍事費残 806億6388万円
4月分税収 195億5000万円 

タイヤ限定 48億6030万円
1県10億国産限定 東京埼玉山梨1/2 =25億円
国産限定予算全額NATTOへ融資 25億円
非武装限定 97億7500万円
非武装限定全額をNATTOへ融資 97億7500万円
毎日予算1日辺り 9億7206万円
南海より手数料(計上するの忘れてた^^;)3億9000万円
NATTOから兵器売却代金 20億円

軍事費残 1026億0388万円

232南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/04/03(木) 22:43
宛 鎌倉公国政府御中
発 南海諸侯連合軍需省

 貴国にF-2A1機を発注する。

宛 諏訪湖共和国政府御中
発 南海諸侯連合軍需省

 貴国に96式多目的誘導弾システム4両を発注する。

233南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/04/03(木) 22:43
収入
 通常予算 46.14億円
      32億円(福井賠償金)
 臨時予算 25.4665億円(1018万6604名・タイヤ限定・〜3/10)
      55億円(5.5県・国産限定・〜3/15)
      23.07億円(46.14億円・非武装限定・〜3/25)
      14.6197億円(3日分・使途自由・〜3/31)

支出 装輪限定
 BM30*11     23.76億円
 10tトラック*43  1.72億円
   国産限定
 F2A*1      37.5億円
 96MPMS*4     29億円
 (不足11.5億円は他予算から)
   非武装限定
 C130*1      15.48億円
 UH60A*4     9.6億円
 (不足2.01億円は他予算から)
   使途自由
 他予算不足分   13.51億円
   通常予算
 F15A*3      100.8億円
 F15C*2      96億円
 F15D*1      48億円

繰越
 通常予算 12億642万円
 臨時予算 1億1097万円

234琉球共和国</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/04/03(木) 22:46
宛 諏訪湖共和国国防総省
発 琉球共和国政府

貴国に、B-737-200advを前回と同じく1機5億円で2機売却します。

235鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/03(木) 22:59
臨時予算
1.支出 4/1〜4/10 タイヤ限定予算 人口一人当り250円 69.8380億円
Tpz1フクス×9 3億2400万円
BTR-70×14 2億0160万円
BRDM-2×12 1億0080万円
HMMMV×3 720万円
計6.336億円
1.支出 4/1〜4/10 タイヤ限定予算 人口一人当り250円 残額63.5044億円

2.支出 4/1〜4/15  国産限定予算 一県辺り10億円 80億円
89式装甲戦闘車×2 5億円
90式戦車回収車×2 5億円
90式戦車×7 28億円
タンクトランスポーター×14 1億1200万円
軽装甲機動車×7 1億0500万円
4tトラック×9 1800万円
M2を取付×480 922万円
81ミリ迫撃砲を取付×60 780万円
小型バスを軽装甲に改造×10 2500万円
K-2(レスキューキッチンシステム)×100を取付 648万円
FH-77Aを自走化×20 7200万円
ホンダ XL230 226,850円(\349,000×65%)×10 227万円
計41億5777万円
2.支出 4/1〜4/15  国産限定予算 一県辺り10億円 残額38.4223億円

4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計39.9252億円)
K-2(レスキューキッチンシステム)×100 本体6480万円+手数料5% 324万円
M-16A1×4400 5280万円
M110A×4 1億9200万円
M-48×20 9.6億円
FH-77A 155㎜砲×16 5億7600万円
計17億8080万円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(残額22.1172億円)

236鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/03(木) 23:01
臨時予算残額
1.支出 4/1〜4/10 タイヤ限定予算 人口一人当り250円 残額63.5044億円
2.支出 4/1〜4/15  国産限定予算 一県辺り10億円 残額38.4223億円
3.支出 4/1〜4/25 非武装限定予算 月予算の半額 50.34億円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(残額22.1172億円)



宛 東京統一評議会
発 鎌倉公国政府

K-2(レスキューキッチンシステム)×100 本体6480万円+手数料5% 324万円
を調達希望します。

237諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/03(木) 23:53
宛 南海道諸侯連合軍需省 御中
発 諏訪湖共和国政府

96式多目的誘導弾システム4両を受注します。手数料は結構です。

238諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/03(木) 23:53
1.収入 4/1〜4/5  タイヤ限定予算 人口一人当り250円
  =25億9316万円   で購入

・LAV-C2(60万ドル)×1=7200万円
・LAV-25(35万ドル)×4=1億6800万円
・軽装甲10tトラック(850万円)×14=1億1900万円
・軽装甲4tトラック(600万円)×30=1億8000万円
・軽装甲小型バス(400万円)×27=1億0800万円
・中古トラック4t(200万円)×28=5600万円
・M151マット(0.3万ドル)×5=180万円
・軽装甲1BOX(400万円)×24=9600万円
合計:8億0080万円
残金:17億9286万円

2.収入 4/1〜4/10  国産限定予算 一県辺り10億円
  =65億円(6.5県)   で購入

・155mm榴弾砲(1800万円)×14=2億5200万円
・76.2㎜榴弾砲(500万円)×30=1億5000万円
・120mm迫撃砲(430万円)×14=6020万円
・軽装甲1BOXに120mm迫撃砲(含在庫から)を取り付け×32=1376万円
・軽装甲RV(在庫から)にM2機関銃(在庫から)を取り付け×17=32万円
・軽装甲中型バス(700万円)×10=7000万円
・60mm迫撃砲(100万円)×40=4000万円
・B.737-200adv(5億円・琉球より)×2=10億円
・B.737-200advに早期警戒機用キットを取り付け×1=3億3600万円
合計:19億2228万円
残金:45億7772万円

3.収入 4/1〜4/20 非武装限定予算 月予算の半額
  =25億0850万円   で購入

・早期警戒機用キット(2800万ドル)×1=33億6000万円
不足分:8億5150万円は通常予算から支払い。

通常予算111億2853万円で購入

・ZSU-23-4(60万ドル)×2=1億4400万円
・チャパレル(70万ドル)×1=8400万円
・AN/MPQ-49(27万ドル)×1=3240万円
・L/90連装砲(50万ドル)×3=1億8000万円
・2S12(40万ドル)×6=2億8800万円
・MP-5(400ドル)×305=1454万円
・M-60A3TTS(75万ドル)×20=17億6000万円
・M88A2 装甲回収車(28万ドル)×1=3360万円
・MSG-90(650ドル)×480=3744万円
・M82A1(6000ドル)×109=7848万円
・Mk.19(1.4万ドル)×8=1344万円
・スティンガー(3.8万ドル)×64=2億9184万円
・ドラゴンATM(2000ドル)×102=2448万円
・RPG-7(1980ドル)×100=2376万円
・RPG-7予備ロケット(198ドル)×6000=1億4256万円
・赤外線ゴーグル(230ドル)×388=1070万円
・HOT3(1.9万ドル)×10=2280万円
・M151にHOT3×2を取り付け×2=228万円
・軽装甲HMMWV(在庫)にTOW×2(在庫)を取り付け×10=600万円
・非武装限定予算不足分=8億5150万円
合計:40億8132万円

通常予算残金:70億4721万円

239諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/03(木) 23:54
宛 琉球共和国政府
発 諏訪湖共和国国防総省

>>238で入金しました。

240岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/04/04(金) 00:33
愛媛空襲用弾薬補給

AGM-123A スキッパーII 5万ドル×60
計3.6億円
4/4予算速報
岡山鳥取予算 110.4332億円
兵庫予算 58.052億円
大阪予算 47.12億円−3.6億円=43.52億円
1.収入 4/1〜4/5  タイヤ限定予算 人口一人当り250円
岡山、鳥取、兵庫(9割)、大阪(5割)1196.1955万人
  29.9048億円
  支出 4/1〜4/10  同上

2.収入 4/1〜4/10  国産限定予算 一県辺り10億円
  34億円
  支出 4/1〜4/15 同上

3.収入 4/1〜4/20 非武装限定予算 月予算の半額
  25.955億円
  支出 4/1〜4/25 同上

4.収入 4/1〜4/30  使途自由予算 人口一人当り50円 *(毎日50円づつ支給)
  5.9809億円×4
  支出 4/1〜4/30  同上

241岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/04/04(金) 02:10
宛 鎌倉公国御中
発 岡山県庁

 貴国生産分の89式小銃をバーターか
安価で購入する用意が有る。

242鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/04(金) 08:24
宛 岡山県庁
発 鎌倉公国国防省

89式小銃 3397丁とM-16 4400丁のバーターなら応じる。

96式装輪装甲車 100両をM113A2とBMP-2とコンドルの合計で100両と
バーターする用意がある。
(全部在庫品でいいですよ)


宛 南海諸侯連合軍需省
発 鎌倉公国国防省

F-2A 1機を手数料無しで受注する。


宛 北方連合公国政府
発 鎌倉公国国防省

90式戦車19両を手数料2億円(約2.63%)で受注する。

243CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/04/04(金) 13:50
値下げ(本日から)
イーグル10万ドル →5万ドル
コブラ 10万ドル →5万ドル
装甲強化型 HMMWV 9万ドル→4.5万ドル
CV90120−T(120㎜低反動砲搭載) 3000万クローネ→ 2000万クローネ

値上げ(4/15から)
ピラーニャⅢ8×8 60万ドル→70万ドル
ピラーニャⅢ10×10 /70万ドル→90万ドル

244東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/04/04(金) 14:19
宛 鎌倉公国外務省
発 東京都統一評議会外交局

K−2売却を許可します。
また、先日の軍事協力品4tトラック(K−2×10)100両
をお送りします。

K-2(レスキューキッチンシステム)×100 本体6480万円+手数料5% 324万円
を調達希望します。

>>231より
軍事費残 1026億0388万円
タイヤ限定 48億6030万円
毎日予算×4日
K-2(レスキューキッチンシステム)×1000=6480万円
K−2を4tトラックに取りつけ 648万円
計 7128万円

鎌倉から手数料324万円

軍事費残 1025億3584万円

鎌倉へ4tトラック(K−2×10)100両を譲渡

245鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/04(金) 18:53
>>235キャンセルさせてください

臨時予算
1.支出 4/1〜4/10 タイヤ限定予算 人口一人当り250円 69.8380億円
Tpz1フクス×9 3億2400万円
BTR-70×14 2億0160万円
BRDM-2×12 1億0080万円
HMMMV×3 720万円
BTR-80A×150 32.4億円
コンドル×198 28.512億円
10tトラック×66 2.64億円
計69.8848億円
残額-468万円
2.支出 4/1〜4/15  国産限定予算 一県辺り10億円 80億円
89式装甲戦闘車×2 5億円
90式戦車回収車×2 5億円
90式戦車×13 52億円
タンクトランスポーター×14 1億1200万円
軽装甲機動車×7 1億0500万円
4tトラック×9 1800万円
M2を取付×480 922万円
81ミリ迫撃砲を取付×60 780万円
小型バスを軽装甲に改造×10 2500万円
K-2(レスキューキッチンシステム)×100を取付 648万円
FH-77Aを自走化(M109の砲身を換装)×20 7200万円
ホンダ XL230 226,850円(\349,000×65%)×10 227万円
M2取付×289 555万円
10tトラック×484 19.36億円
計84億9932万円
残額-4億9932万円

246鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/04(金) 18:56
3.支出 4/1〜4/25 非武装限定予算 月予算の半額 50.34億円
コブラ×960 57.6億円
残額-7.26億円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計39.9252億円)
K-2(レスキューキッチンシステム)×100 本体6480万円+手数料5% 324万円
M110A×4 1億9200万円
M109A2/A3×20 6.48億円
ZSU-23-4×8 5.76億円
非武装限定予算に補填 7.26億円
タイヤ限定予算に補填 468万円
国産限定予算に補填 4億9932万円
FH-77A 155㎜砲×115 41億4000万円
計68.5404億円
-28.6152億円

軍事費 計179.5996億円
非武装限定予算に補填 28.6152億円

軍事費残額 計150.9844億円

247鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/04(金) 19:01
>>245-246の合計で

予算
1.支出 4/1〜4/10 タイヤ限定予算 人口一人当り250円 69.8380億円
2.支出 4/1〜4/15  国産限定予算 一県辺り10億円 80億円
3.支出 4/1〜4/25 非武装限定予算 月予算の半額 50.34億円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計39.9252億円)
軍事費 計179.5996億円

収入・支出計
タイヤ限定予算、国産限定予算、非武装限定予算を全額支出
使途自由予算39.9252億円、軍事費28.6152億円支出
福井から賠償24.4047億円
155㎜榴弾砲×50のうち在庫から49門、生産1門で引き渡し +8.82億円
203㎜榴弾砲×70のうち在庫から56門、生産14門で引き渡し +19.6億円
NATTO受注手数料5%=1億6750万円

予算残額
1.支出 4/1〜4/10 タイヤ限定予算 人口一人当り250円 0円
2.支出 4/1〜4/15  国産限定予算 一県辺り10億円 0円
3.支出 4/1〜4/25 非武装限定予算 月予算の半額 0円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計0円)
軍事費残額 計205.4841億円

248FIFA参謀本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/04/04(金) 22:15
FIFA共同購入の部
・鎌倉公国に振込み       78億
(90式戦車19両*4 76億 手数料 2億)
北連・青森・奥羽国産限定予算77億5000万+北連軍事予算5000万

北連 残金の部
軍事予算:108億7996万 タイヤ限定予算:18億2455万 毎日予算:14億5968万
青森タイヤ限定予算:3億6890万 青森毎日予算:2億9512万

奥羽連邦共同購入局 残金の部
軍事予算:25億5745万 タイヤ限定予算:15億5360万 毎日予算:12億4288万

249北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/04/04(金) 22:29
購入の部
・ピラーニャⅢ10×10-105 70万㌦*25   21億
・HMMWV          2万㌦*35   8400万
・M151マット(ジープ)  3000㌦*27   972万

タイヤ限定予算:18億2455万+青森タイヤ限定予算:3億6890万+軍事予算27万 

北連 残金の部
軍事予算:108億7969万 毎日予算:14億5968万 青森毎日予算:2億9512万

250奥羽連邦共同購入局</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/04/04(金) 22:35
購入の部
・ピラーニャⅢ10×10-105 70万㌦*18 15億1200万
・HMMWV          2万㌦*18   4320万

タイヤ限定予算:15億5360万+軍事予算160万

奥羽連邦共同購入局 残金の部
軍事予算:25億5585万 毎日予算:12億4288万

251諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/05(土) 00:01
タイヤ限定予算残金:17億9286万円 で購入

・軽装甲4tトラック(600万円)×40=2億4000万円
・ピラーニャⅢ10×10-105(70万ドル)×16=13億4400万円
・ピューマ6×6(10万ユーロ)×19=2億0900万円
残金:17億9300万円
不足分、14万円は通常予算から支払い。

国産限定予算残金:45億7772万円 で購入

・エリコンKBA-B2(4万ドル)×48=2億3040万円
・12.7〜35㎜機関砲用二人砲塔(500万円)×48=2億4000万円
・簡易射撃統制装置(対地)(1000万円)×48=4億8000万円
・ブレイザーシステムⅡを96式装輪装甲車にとりつけ×2=1632万円
・ブレイザーシステムを96式装輪装甲車にとりつけ×22=1億6368万円
・203mmカノン砲(3500万円)×4=1億4000万円
・203mmカノン砲をM109の車体にとりつけ(350万円)×4=1400万円
・OH-1改造(50万ドル)×2=1億2000万円
合計:14億0440万円
残金:31億7332万円


通常予算:70億4721万円で購入

・MP-5(400ドル)×320=1536万円
・MSG-90(650ドル)×230=1794万円
・M82A1(6000ドル)×62=4464万円
・Mk.19(1.4万ドル)×4=672万円
・スティンガー(3.8万ドル)×16=7296万円
・ドラゴンATM(2000ドル)×30=720万円
・RPG-7(1980ドル)×150=3564万円
・RPG予備ロケット(198ドル)×1500=3564万円
・ブレイザーシステム(62万ドル)×22=16億3680万円
・ブレイザーシステムⅡ(68万ドル)=1億6320万円
・タイヤ限定予算不足分=14万円
合計:20億3624万円

・中型バス×80を中古車市場にばらまき
  =280万円×80台×0.7=1億5680万円
残金:51億6777万円

252諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/05(土) 00:03
宛 南海道諸侯連合政府 御中
発 諏訪湖共和国国防総省

貴国に、KBA-B2×48と203mmカノン砲×4を発注する。

253南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/04/05(土) 00:13
宛 諏訪湖共和国国防総省
発 南海日本製鋼所

 毎度ありがとうございます。手数料無しで受注いたします。

254岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/04/05(土) 01:16
宛 鎌倉公国御中
発 岡山県庁

 小銃交換について同意する
此方はM16A1×5000を送る

装甲車について
96式装輪装甲車×100に対し
M113A2×38(鳥取方面隊34両 在庫4両)
BMP2×16(兵庫正規戦車連隊より)
コンドル×46(在庫より交換する)

255鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/05(土) 01:18
宛 岡山県庁
発 鎌倉公国国防省

それ>>254で同意する。

256長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/06(日) 01:13
鎮西府統合軍武器調達

軍事予算残額:110.72297億円

タイヤ限定予算:31.4499億円
(長崎・佐賀・福岡・熊本・島根+山口の人口の半分×250円)
(統合陸軍調達)
Tpz1フクス 30万ドル×80両  2400万ドル(28.8億円)
LAV-C2   60万ドル×3両   180万ドル(2.16億円)
M151マット 3000ドル×137両  41.1万ドル(0.4932億円)
計:31.4532億円
31.4532億円−31.4499億円−0.0033(軍事費)億円=0

非武装限定予算:17.5億円(月予算の半分)
(統合空軍予算)
F/A-18A/BをF/A-18C/D並に改修(取付け費込み)
          700万ドル×1機  700万ドル(8.4億円)
Mig-21をMig-21 2000に改修(改造費込み)
          200万ドル×3機  600万ドル(7.2億円)
(統合陸軍調達)
JTRS(無線機)    2000ドル×800機  160万ドル(1.92億円)
計:17.52億円
17.52億円−17.5億円−0.2(軍事費)億円=0

県内予算残額:9.3104億円
(統合陸軍調達)
105ミリ榴弾砲     1000万円×49門 (4.9億円)
120ミリ迫撃砲     430万円×40門  (1.72億円)
軽装甲2tトラック 400万円×50両  (2億円)
81ミリ迫撃砲 130万円×40門  (0.52億円)
(武器改造)
軽装甲2tトラに、120ミリ迫撃砲×1を搭載。
改造費:0.0430億円×40門 (0.172億円)
計:9.312億円
9.312億円−9.3104億円−0.0016(軍事費)億円=0

軍事予算残額:110.72297億円−0.0033億円−0.2億円−0.0016億円=110.51807億円

257岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/04/06(日) 01:46
岡山県庁装備調達

タイヤ限定予算30.278億円
FH77×50×30万ドル=18億円
イーグル×204=12.24億円
M151マット3000ドル×10=0.0036億円
計30.2436億円
タイヤ限定予算完全消費

258岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/04/06(日) 02:15
宛 長崎連邦御中
発 岡山県庁指定武器代理店 ハードオフ

 陸軍の編成に困ったときのベストアイテムを紹介

105mm榴弾砲 1門当り800万円(在庫200門以上用意)
M-16A1 ×1丁当り特価 6000円(在庫15000)
ブッシュマスター装甲車 大特価 2500万円(4両)

259東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/04/06(日) 16:37
>>244より
タイヤ限定 48億6030万円
毎日予算×6日
軍事費繰越 1025億3584万円
長崎より国産限定 57億5000万円
長崎へ軍事費 50億円
軍事費残 975億3584万円

260長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/06(日) 23:26
鎮西府(長崎連邦・熊本・鹿児島)

(予算処理)
軍事予算:110.51807億円+35億円(4月分月予算)+50億円(東京より入金)
    +30.8億円(鹿児島軍事予算)+46.8億円(鹿児島月予算18ヶ月分)
総計:273.11807億円

県内予算:14億円

(東京へ送金)
国産限定予算:65億円−57.5億円(東京へ送金)=7.5億円
残額:7.5億円

261長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/06(日) 23:27
鎮西府(長崎連邦・熊本・鹿児島)武器調達

軍事予算:238.11807億円
県内予算:14億円
国産限定予算:7.5億円

軍事予算より
(統合陸軍調達)
Leopard2A5    500万ユーロ×3両 1500万ユーロ(16.5億円)
M2A2       90万ドル×18両  1620万ドル(19.44億円)
M3A2       90万ドル×11両  990万ドル(11.88億円)
MCV80ウォーリア  50万ユーロ×36両 1800ユーロ(19.8億円)
M60A1装甲戦車橋  74万ドル×3両   222万ドル(2.664億円)
計:70.284億円

軍事予算残額:273.11807億円−70.284億円=202.83407億円

国産限定予算より
(薩摩方面軍調達)
県内調達費より
軽装甲2tトラック    400万円×70両 (2.8億円)
10tトラック       400万円×64両 (2.56億円)
4tトラック        200万円×170両 (3.4億円)
装甲RV         400万円×50両 (2億円)
計:10.76億円
10.76億円−7.5億円−3.26億円(県内予算より)=0
県内予算残額14億円−3.26億円=10.74億円

262長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/06(日) 23:28
鎮西府(長崎連邦・熊本・鹿児島)武器調達

軍事予算残額:202.83407億円

(統合軍薩摩方面軍調達)
軍事費より
M-16A2        50ドル×6000丁 90万ドル(1.08億円)
M82A1A          6000ドル×90丁 54万ドル(0.648億円)
M2機関銃         1600ドル×230丁 36.8万ドル(0.4416億円)
M60機関銃         1500ドル×360丁 54万ドル(0.648億円)
M249機関銃        200ドル×990丁 19.8万ドル(0.2376億円)
3.0552
Mk19機関銃        1.4万ドル×70丁   98万ドル(1.176億円)
M202 66mm        2000ドル×240門   48万ドル(0.576億円)
FGM-77Dragon       2000ドル×312基   62.4万ドル(0.7488億円)
AT-4           1万ドル×120基    120万ドル(1.44億円)
スティンガー       3.8万ドル×144基   547.2万ドル(6.5664億円)
手榴弾100個セット     1000ドル×240セット 24万ドル(0.288億円) 
スターライトスコープ   1000ドル×1050基   105万ドル(1.26億円)
12.0552

M-48A3          40万ドル×18両   720万ドル(8.64億円)
M-60A3          75万ドル×6両    450万ドル(5.4億円)
AAV7           35万ドル×20両   700万ドル(8.4億円)
プーマ4×4        6万ユーロ×20両   120万ユーロ(1.32億円) 
SAU-122          20万ドル×27両   540万ドル(6.48億円)
HMMWV           2万ドル×152両   304万ドル(3.648億円)

(武器改造)
軽装甲2tトラに、Mk19機関銃×1を搭載。
改造費:0.00168億円×70両 (0.1176億円)

HMMWVに、スティンガー×2を搭載。
改造費:0.0912億円×20両 (0.1824億円)

HMMWVに、FGM-77Dragon×2を搭載。
改造費:0.0048億円×24両 (0.01152億円)

装甲RVに、M2機関銃×1を搭載。
改造費:0.000192億円×50両 (0.0096億円)

総計:49.31952億円

軍事予算残額:202.83407億円−49.31952億円=153.51455億円

263長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/06(日) 23:30
宛:岡山県庁指定武器代理店 ハードオフ御中
発:長崎観光貿易協会

鎮西府統合軍武器調達局より、我が協会を通して、
貴国で販売されている、105mm榴弾砲を72門(5.76億円分)、
M-16A1を15000丁(0.9億円)、合わせて、6.66億円分を
発注いたします。
代金の支払いの方は毎日予算の方でよろしいでしょうか?

264岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/04/07(月) 01:12
宛 長崎観光貿易協会御中
発 岡山県庁指定武器代理店 ハードオフ御中

直ちに送品します。代金は佐川急便で代引きです。
支払予算はご自由に

265鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/07(月) 01:57
宛 諏訪湖共和国政府 南海諸侯連合政府 岡山県庁
  東京統一評議会  NATTO事務局 琉球共和国政府
  北海連合公国政府 奥羽連邦政府 青森県
  長崎連邦政府 日向政府 愛媛合衆国政府
発 鎌倉公国政府

155ミリ牽引砲を135門、M109の砲身を163門売却する用意がある。
価格は155ミリ牽引砲が1400万円。M109の砲身が2000万円。

M109の砲身はFH-77の懸架に搭載して牽引砲として使えるようにしてある。

266鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/07(月) 02:02
追伸 
M109の砲身は155ミリで 
50門以上まとめて購入なら1800万円
163門以上まとめて購入なら1600万円

FH-77の懸架は1800ccのエンジンを積んでいて陣地移動なら
自力で出来ます。

267鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/07(月) 22:11
予算
1.タイヤ限定予算 0円 2. 国産限定予算円 0円 3.非武装限定予算 0円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計39.9248億円)
軍事費残額 計205.4841億円

調達
BMP-2×2 6000万円
コンドル×2 2880万円
M113A2をA3に改修×36 1億2960万円
計2億1840万円

予算残額
1.タイヤ限定予算 0円 2. 国産限定予算円 0円 3.非武装限定予算 0円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計37.7408億円)
軍事費残額 計205.4841億円

268鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/07(月) 22:15
宛 岡山県庁
発 鎌倉公国政府

155ミリ牽引砲 135門、M109-FH77牽引砲 163門を全部まとめて
購入するのなら貴国が保有している105ミリ牽引砲全部を下取りす
る用意がある。

269東京</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/04/07(月) 23:17
宛 中部へりこぷたー商会(でいいの?^^)御中
発 東京都統一評議会外交局

82式指揮通信車28両を購入希望します。価格ををお知らせ下さい。

270諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/07(月) 23:58
宛 東京都統一評議会外交局 御中
発 諏訪湖共和国国防総省

28両で28億円に手数料5%(1億4000万円)で合計29億4000万円となります。

私信
へりこぷたー商会はヘリコプター関係(購入、改造)のみです。陸上兵器に関しては近いうちに
名称を決めようと思っています。

271鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/08(火) 00:00
自衛隊モノは半額じゃなかったっけ?

272諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/08(火) 00:03
そうだった…。>>270を訂正。

宛 東京都統一評議会外交局 御中
発 諏訪湖共和国国防総省

28両で14億円に手数料5%(7000万円)で合計14億7000万円となります。

273岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/04/08(火) 01:44
宛 鎌倉公国御中
発 岡山県庁

岡山の在庫
105ミリ榴弾砲(コピー)
在庫     65
兵庫正規連隊 160
大阪連隊   120
長崎へ売却  -72
計273門  
これでの下取りと実際の差額支払い分を教えていただきたい

274鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/08(火) 01:50
宛 岡山県庁
発 鎌倉公国政府

155ミリ牽引砲 135門、M109-FH77牽引砲 173門を
売却して105ミリ牽引砲 273門を下取りすると以下の
ようになります。


155ミリ牽引砲 135門(単価 1400万円)
M109-FH77牽引砲 173門(単価 1600万円)
売却価格46億5800万円

105ミリ牽引砲 273門(単価 800万円)
下取り価格21億8400万円

差引価格24億7400万円

275鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/08(火) 01:59
ちょい訂正

誤 M109-FH77牽引砲
正 M185 155ミリ牽引砲

にしまつ。M109の砲を牽引砲にするんですから砲そのものの名前で
呼んだ方が自然だということに気がつきました。


<M109A2/A3 155mm自走榴弾砲>
武装:    33口径155mm榴弾砲M185×1 (36発)
        12.7mm重機関銃M2×1 (500発)

276CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/04/08(火) 02:48
修正・訂正

FH-77Aの販売を4月10日に停止します。
今までFH-77Aを買った国はFH-70とFH-77のどちらか好きな方を
選択しておいて下さい。
(CNNのミスなんで)

4月11日からの新価格

FH-70 155㎜牽引砲    40万ドル
FH-77 155㎜自走榴弾砲 35万ドル(ボルボ6×6トラック)

277岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/04/08(火) 02:50
宛 鎌倉公国御中
発 岡山県庁軍事局

 砲の交換下取りに同意する。差額は使途自由で支払う。
 
 追加、90式戦車×9両を購入したい
 代金は国産限定より35億円使途自由から1億円です

 4/8予算速報
岡山鳥取予算 110.4332億円
兵庫予算 58.052億円
大阪予算 44.02億円
2.収入 4/1〜4/10  国産限定予算 一県辺り10億円
  35億円-35億円=0円
  支出 4/1〜4/15 同上

3.収入 4/1〜4/20 非武装限定予算 月予算の半額
  25.955億円+0.25億円=26.205億円
  支出 4/1〜4/25 同上

4.収入 4/1〜4/30  使途自由予算 人口一人当り50円 *(毎日50円づつ支給)
  8日までの合計48.1456億円-28.74億円=19.4億円+6.0555億円×0
  支出 4/1〜4/30  同上

278鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/08(火) 07:23
予算
1.タイヤ限定予算 0円 2. 国産限定予算円 0円 3.非武装限定予算 0円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計51.0492億円)
軍事費残額 計205.4841億円

売却
155㎜牽引砲×135 18億9000万円
M185牽引砲(FH70の懸架)×173 27億6800万円

下取
105㎜牽引砲×273 21億8400万円

調達
M109A2/A3×153 49億5720万円
FH70の砲身をM109に搭載×153 5億5080万円
M109A2/A3の砲身をFH70の懸架に搭載×153 4億9572万円
計60億0372万円

予算残額
1.タイヤ限定予算 0円 2. 国産限定予算円 0円 3.非武装限定予算 0円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計15.7520億円)
軍事費残額 計205.4841億円

279鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/08(火) 07:27
宛 岡山県庁
発 鎌倉公国政府

90式は例によって手数料無しで受注する。
----------------------------------------------------------------
予算処理
北連からの手数料2億円入金

1.タイヤ限定予算 0円 2. 国産限定予算円 0円 3.非武装限定予算 0円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計15.7520億円)
軍事費残額 計207.4841億円
----------------------------------------------------------------
>>276
じゃ、うちはFH70で

280鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/08(火) 07:31
宛 諏訪湖共和国政府 南海諸侯連合政府 岡山県庁
  東京統一評議会  NATTO事務局 南福島政府 琉球共和国政府
  北海連合公国政府 奥羽連邦政府 青森県 愛媛合衆国政府
  長崎連邦政府 日向政府 豊国大分政府 豊国臨時政府
発 鎌倉公国政府

>>265の野砲は完売しました。

105㎜牽引砲×273を一門800万円で売却できます。

281東京</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/04/08(火) 17:44
ttp://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/profile/outline/production.html
コマツ。75式ドーザは19.2tだから粟津・大阪で生産可能と思います。

ttp://homepage2.nifty.com/yoyotoru/jgsdf94.html
94式水際地雷敷設装置 5億円
ttp://www.hitachizosen.co.jp/company-overview/koujo-j.html
多分舞鶴だと思う・・・・・・

282鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/08(火) 20:52
宛 諏訪湖共和国政府 南海諸侯連合政府 岡山県庁
  東京統一評議会  NATTO事務局 南福島政府 琉球共和国政府
  北海連合公国政府 奥羽連邦政府 青森県 愛媛合衆国政府
  長崎連邦政府 日向政府 豊国大分政府 豊国臨時政府
発 鎌倉公国政府

>>265の野砲は完売しました。

105㎜牽引砲×273を一門800万円で売却できます。
76.2㎜牽引砲×268を一門400万円で売却できます。
M202×412を一門20万円で売却できます。
M-2 12.7ミリ機関銃×3000を一丁15万円で売却できます。
軽装甲車L×5を一台200万円で売却できます。

283CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/04/08(火) 21:35
>>281
リストに載せました。

284長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/08(火) 23:39
鎮西府(長崎連邦・熊本・鹿児島)武器調達

毎日支給予算:47.2414億円(4/1〜4/8分)

(岡山からの購入分)
M-16A1  6000円×15000丁 (0.9億円)
105ミリ 800万円×72門  (5.76億円)
岡山への支払い計:6.66億円

毎日支給予算残額:47.2414億円−6.66億円=40.5814億円

285長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/08(火) 23:41
鎮西府(長崎連邦・熊本・鹿児島)武器調達

軍事予算残額:153.51455億円
県内予算残額:10.74億円

(統合軍肥後方面軍調達)

軍事費より
M-16A2        150ドル×8000丁   120万ドル(1.44億円)
M82A1A          6000ドル×120丁   72万ドル(0.864億円)
M2機関銃         1600ドル×240丁   38.4万ドル(0.4608億円)
M60機関銃         1500ドル×480丁 72万ドル(0.864億円)
M249機関銃        200ドル×1200丁  24万ドル(0.288億円)
Mk19機関銃        1.4万ドル×40丁   56万ドル(0.672億円)
M202 66mm        2000ドル×320門   64万ドル(0.768億円)
FGM-77Dragon       2000ドル×368基   73.6万ドル(0.8832億円)
AT-4           1万ドル×80基    80万ドル(0.96億円)
スティンガー       3.8万ドル×156基   592.8万ドル(7.1136億円)
手榴弾100個セット     1000ドル×280セット 280万ドル(0.336億円) 
スターライトスコープ   1000ドル×700基   70万ドル(0.84億円)
M-48A3          40万ドル×18両   720万ドル(8.64億円)
プーマ4×4        6万ユーロ×24両   144万ユーロ(1.584億円) 
SAU-122          20万ドル×18両   360万ドル(4.32億円)
HMMWV           2万ドル×130両   260万ドル(3.12億円)
M151マット  3000ドル×10両  3万ドル(0.36億円)
(武器改造)
軽装甲2tトラに、Mk19機関銃×1を搭載。
改造費:0.00168億円×40両 (0.0672億円)

HMMWVに、スティンガー×2を搭載。
改造費:0.00912億円×30両 (0.2736億円)

HMMWVに、FGM-77Dragon×2を搭載。
改造費:0.00048億円×36両 (0.01728億円)
計:33.87168億円

県内調達費より
120ミリ迫撃砲      430万円×16門  (0.688億円)
81ミリ迫撃砲 130万円×126門 (1.638億円)
軽装甲2tトラック    400万円×56両  (2.24億円)
10tトラック       400万円×44両  (1.76億円)
4tトラック        200万円×144両 (2.88億円)
(武器改造)
軽装甲2tトラに、120ミリ迫撃砲×1を搭載。
改造費:0.0430億円×16門 (0.0688億円)
計:9.2748

軍事予算残額:153.51455億円−33.87168億円=119.64287億円
県内予算残額:10.74億円−9.2748億円=1.4652億円

286鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/08(火) 23:43
>>282一部修正

誤 M202×412を一門20万円で売却できます。
正 M202×412を一門8万円で売却できます。

287NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/04/09(水) 11:39
宛 東京都統一評議会外交局
発 NATTO事務局
東京都防衛局の在庫兵器
M249           200ドル×1000=2400万円
M82A1          6000ドル×120=9640万円
スティンガー        3.8万ドル×85=3億8760万円
スターライトスコープ  1000ドル×1000=1億2000万円
相当を 3億円で売却希望します

288NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/04/09(水) 11:39
>>230より
軍事費繰越 273億1707万円
非武装限定繰越17億6735万円
東京から借款繰越 122億7500万円
毎日予算6億4706万円×6日=38億8236万円

暗視ゴーグル       250ドル×4050=1億2150万円
スターライトスコープ  1000ドル×1350=1億6200万円
OH−6Dを改修 70万ドル×24=20億1600万円
早期警戒機用キットをA320に搭載 3億3600万円
26億3550万円
非武装限定予算全額消化、8億6815万円オーバー

軽装甲RV(120mm迫牽引)830万円×30=2億4900万円
M249            200ドル×800=1920万円
スティンガー       3.8万ドル×115=5億2440万円
RPG7予備弾10    3960ドル×900=4億2768万円
EryxATM           4万ドル×10=4800万円
AIM−120B×200=91億2000万円
東京へ支払い 3億円
非武装オーバー分8億6815万円
115億5643万円
毎日予算全額消化
軍事費残196億4300万円

289東京</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/04/09(水) 11:43
宛 NATTO事務局御中
発 東京都統一評議会外交局
売却を許可します。

宛 諏訪湖共和国国防総省御中
発 東京都統一評議会外交局

75式ドーザ340両を購入希望します。

私信
見切り発車で計算しちゃいました。拙かったら直しますんで。
75式ドーザ 2650万円×340=90億1000万円
手数料 4億5050万円

290東京</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/04/09(水) 11:48
>>259より
軍事費残 975億3584万円
タイヤ限定 48億6030万円
国産限定 57億5000万円
毎日予算9億7206万円×9日

タンクトランスポーター 800万円×80=6億4000万円
三菱ジープ 60万円×40=2400万円
2t建機  150万円×80=1億2000万円
10t建機 600万円×40=2億4000万円
20t建機 750万円×20=1億5000万円
10t装甲化 450万円×20=9000万円
J/TPS102 4904万円×8=3億9232万円
AN/SPS49 38万ドル×4 =1億8240万円
75式ドーザ 2650万円×340=90億1000万円
75式手数料 4億5050万円
82式指揮通信車 5000万円×28=14億円
82式手数料 7000万円
F−15E×1=60億円
計187億6922万円
タイヤ限定、国産限定全額消化、
毎日予算残り5億8962万円
軍事費残 975億3584万円

291諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/09(水) 15:14
宛 東京都統一評議会外交局 御中
発 諏訪湖共和国国防総省

75式ドーザ340両は製造が完了次第、貴国に発送します。
90億もの買い物なので、手数料は3%の2億7030万円で結構です。

292諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/09(水) 15:15
通常予算残金:51億6777万円

国産限定予算残金:31億7332万円、毎日予算9日分:46億6767万円で購入

・90式戦車(4億円)×8=32億円(国産限定より)
・P-90(300ドル)×173=623万円
・M-60A3(75万ドル)×32=28億8000万円
・TPQ-36(155万ドル)×1=1億8600万円
・MSG-90(650ドル)×30=234万円
・M82A1(6000ドル)×12=864万円
・スティンガー(3.8万ドル)×4=1824万円
・LAV-C2(60万ドル)×1=7200万円
・LAV-25(35万ドル)×4=1億6800万円
・M88A2 装甲回収車(28万ドル)×1=3360万円
・M110(40万ドル)×4=1億9200万円
・軽装甲4tトラック(600万円)×20=1億2000万円
合計:68億8705万円

毎日予算残金:9億5394万円

293諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/09(水) 15:16
宛 鎌倉公国政府 御中
発 諏訪湖共和国国防総省

貴国に90式戦車×8を発注します。

294日向国</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/09(水) 23:15
日向国 武器購入

軍事予算:400.375億円
県内予算:47.15億円
タイヤ限定予算:4.8351億円
国産限定予算:15億円
非武装限定予算:2.75億円

タイヤ限定予算より
コンドル   12万ドル×33両  396万ドル(4.752億円)
M151マット  3000ドル×23両  6.9万ドル(0.0828億円)
計:4.8348億円
タイヤ限定予算残額:4.8351億円−4.8348億円=0.0003億円

非武装限定予算より
プーマ4×4  6万ユーロ×40両 240万ユーロ(2.64億円)
JTRS(無線機) 2000ドル×45機  9万ドル(0.108億円)
計:2.748億円
非武装限定予算残額:2.75億円−2.748億円=0.002億円

295日向国</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/09(水) 23:16
宛:鎌倉公国政府
発:日向国政府

貴国が売買している兵器の内、
105㎜牽引砲×100門(8億円相当)
M202×412門(8240万円相当)
M-2 12.7ミリ機関銃×1200丁(1.8億円相当)
以上合わせて10.624億円相当の購入を希望します。

支払代金は国産限定でよろしいでしょうか?

296長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/09(水) 23:17
宛:鎌倉公国政府御中
発:長崎観光貿易協会

鎮西府統合軍より、当協会を通して、
貴国で売買している、
M-2 12.7ミリ機関銃×1200丁(1.8億円相当)を
購入を希望いたします。

支払代金は毎日予算の方でよろしいでしょうか?

297鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/10(木) 00:16
宛:日向国政府
発:鎌倉公国政府

105㎜牽引砲×100門(8億円相当)
M202×412門(8240万円相当)
M-2 12.7ミリ機関銃×1200丁(1.8億円相当)
計10.624億円相当

を売却します。支払代金は国産限定で構いません。


宛:長崎観光貿易協会
発:鎌倉公国政府

M-2 12.7ミリ機関銃×1200丁(1.8億円相当)

を売却します。支払代金は毎日予算で構いません。

298鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/10(木) 00:19
宛 諏訪湖共和国政府 南海諸侯連合政府 岡山県庁
  東京統一評議会  NATTO事務局 南福島政府 琉球共和国政府
  北海連合公国政府 奥羽連邦政府 青森県 愛媛合衆国政府
  長崎連邦政府 日向政府 豊国大分政府 豊国臨時政府
発 鎌倉公国政府

>>265>>282の販売は終わって

105㎜牽引砲×173を一門800万円で売却できます。
76.2㎜牽引砲×268を一門400万円で売却できます。
M-2 12.7ミリ機関銃×600を一丁15万円で売却できます。
軽装甲車L×5を一台200万円で売却できます。

299鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/10(木) 06:06
予算
1.タイヤ限定予算 0円 2. 国産限定予算円 0円 3.非武装限定予算 0円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計42.3688億円)
軍事費残額 計205.4841億円
日向と長崎への売却益12.424億円

調達  M109A2/A3×135 43億7400万円

予算残額
1.タイヤ限定予算 0円 2. 国産限定予算円 0円 3.非武装限定予算 0円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計11.0528億円)
軍事費残額 計205.4841億円

300FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/04/10(木) 20:44
北連購入の部
・F-4S    1000万㌦*5 60億
毎日予算:36億6492万+青森毎日予算:7億3780万+軍事予算:15億9729万
 
奥羽連邦共同購入局 
・ミラージュF-1 700万㌦*4 33億6000万
毎日予算:30億7720万+軍事予算:2億8280万

北連 残金の部
軍事予算:92億8241万 毎日予算:0 青森毎日予算:0
奥羽連邦共同購入局 残金の部
軍事予算:22億7305万 毎日予算:0

301日向国</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/11(金) 00:10
宛:鎌倉公国政府
発:日向国政府

貴国で生産が行われている、
120ミリ迫撃砲RT×152門の
購入を希望いたします。
恐れ入りますが、手数料の価格の提示を
お願いします。

また、支払い代金は、県内予算でよろしいでしょうか?

宛:東京統一評議会政府
発:日向国政府

貴国で生産が行われている、
81ミリ迫撃砲RT×372門の
購入を希望いたします。
恐れ入りますが、手数料の価格の提示を
お願いします。

また、支払い代金は、県内予算でよろしいでしょうか?

302日向国</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/11(金) 00:11
日向国 武器購入

軍事予算:400.375億円
県内予算:47.15億円
国産限定予算:15億円

(鎌倉公国から購入)
105㎜牽引砲×100門(8億円)
M202×412門(8240万円)
M-2 12.7ミリ機関銃×1200丁(1.8億円)
計:10.624億円
鎌倉公国へ支払い代金、国産限定予算より10.624億円を送金。

国産限定予算残額:4.376億円

303長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/11(金) 00:12
鎮西府(長崎連邦・熊本・鹿児島)武器調達

毎日支給予算:46.8712億円

(鎌倉公国から購入)

M-2 12.7ミリ機関銃×1200丁(1.8億円)
計:1.8億円
鎌倉公国へ支払い代金、国産限定予算より1.8億円を送金。

毎日支給予算残額:45.0712億円

304鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/11(金) 00:26
宛:日向国政府
発:鎌倉公国政府

120ミリ迫撃砲RT×152門は手数料3200万円で受注致します。

305鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/11(金) 08:24
予算
1.タイヤ限定予算 0円 2. 国産限定予算円 0円 3.非武装限定予算 0円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計24.3612億円)
軍事費残額 計205.4841億円

調達
F-16A×1 14.664億円  F-16AをMLUに改修×1 6億円

予算残額
1.タイヤ限定予算 0円 2. 国産限定予算円 0円 3.非武装限定予算 0円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計3.6972億円)
軍事費残額 計205.4841億円

306鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/11(金) 08:25
宛 諏訪湖共和国政府
発 鎌倉公国政府

90式八両を手数料無しで受注します。

307鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/11(金) 08:26
宛 諏訪湖共和国政府
発 鎌倉公国政府

90式八両を手数料無しで受注します。

308岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/04/12(土) 00:58
岡山装備調達

MIM-23 HAWK  1ユニット(連装) 200万ドル×9
追加ミサイル1発 25万ドル×40
早期警戒機用キット(AN/APS-145使用) 2800万ドル×1
美保のYS-11に取り付け280万ドル×1

計70.56億円 これを非武装限定予算、使途自由予算、大阪予算より支出
4/12予算速報
岡山鳥取予算 110.4332億円+6.66億円=117.0932億円
兵庫予算 58.052億円
大阪予算 44.02億円−0.733億円

3.収入 4/1〜4/20 非武装限定予算 月予算の半額
  26.205億円-26.205億円=0円
  支出 4/1〜4/25 同上

4.収入 4/1〜4/30  使途自由予算 人口一人当り50円 *(毎日50円づつ支給)
  8日までの合計19.4億円+6.0555億円×4=43.622-43.622=0円
  支出 4/1〜4/30  同上

309日向国</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/12(土) 23:19
日向国武器調達

日向国 武器購入

軍事予算:400.375億円
県内予算:47.15億円
国産限定予算:4.376億円

(鎌倉公国から購入)
120ミリ迫撃砲RT 430万円×152門(6.536億円)
手数料:3200万円
計:6.856億円
鎌倉公国へ支払い代金、県内予算より6.856億円を送金。

県内予算残額:40.294億円

宛:長崎連邦政府 長崎観光貿易協会
発:日向国政府

貴国で生産されている、装甲RVを120両並びに
装甲2tトラックを96両を購入したい。
手数料を含めた価格を提示したし。

310日向国</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/12(土) 23:20
日向国武器調達

軍事予算:400.375億円
県内予算:10.294億円

軍事費より
M-16A2        150ドル×9600丁   144万ドル(1.728億円)
M82A1A          6000ドル×170丁   102万ドル(1.224億円)
M60機関銃         1500ドル×640丁 96万ドル(1.152億円)
M249機関銃        200ドル×1650丁  33万ドル(0.396億円)
Mk19機関銃        1.4万ドル×12丁   16.8万ドル(0.2016億円)
FGM-77Dragon       2000ドル×520基   104万ドル(1.248億円)
TOW 8万ドル×48基   384万ドル(4.608億円)
スティンガー       3.8万ドル×258基   980.4万ドル(11.7648億円)
手榴弾100個セット     1000ドル×440セット 44万ドル(0.528億円) 
スターライトスコープ   1000ドル×2050基   205万ドル(2.46億円)
JTRS(無線機) 2000ドル×955機  191万ドル(2.292億円)
Leopard2A4戦車 300万ユーロ×36両  1.08億ユーロ(118.8億円)
Leopard1A5戦車 80万ユーロ×72両   5760万ユーロ(63.36億円)
M109A3 27万ドル×120両 3240万ドル(38.88億円)
M110A 40万ドル×24両 960万ドル(11.52億円)
MCV80ウォーリア 50万ユーロ×96両 4800万ユーロ(52.8億円)
LAV-C2 60万ドル×2両 120万ドル(1.44億円)
ZSU-23-4 60万ドル×20両 1200万ドル(14.4億円)
チャパラル 70万ドル×8基 560万ドル(6.72億円)
コンドル 12万ドル×192両   2304万ドル(27.648億円)
プーマ4×4        6万ユーロ×44両   264万ユーロ(2.904億円) 
HMMWV           2万ドル×24両    48万ドル(0.576億円)
M151マット  3000ドル×230両  69万ドル(0.828億円)
M60A1装甲戦車橋   74万ドル×4両    296万ドル(3.552億円)
計:371.0304億円

軍事予算残額:29.3446億円

311長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/12(土) 23:21
鎮西府(長崎連邦・熊本・鹿児島)武器調達

毎日支給予算残額:57.6508億円

(統合陸軍調達)
Leopard2A5    500万ユーロ×3両 1500万ユーロ(16.5億円)
Leopard1A5    80万ユーロ×21両 1680万ユーロ(18.48億円)
MCV80ウォーリア  50万ユーロ×18両 900ユーロ(9.9億円)
M-48A3(90㎜砲) 40万ドル×6両   240万ドル(2.88億円)
47.76億円

毎日支給予算残額:57.6508億円 −47.76億円=9.8908億円

宛:日向国政府御中
宛:長崎観光貿易協会

貴国よりの発注、貴国は同盟国ですので
手数料は無料で受注します。

312鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/13(日) 01:47
予算 4/13
1.タイヤ限定予算 0円 2. 国産限定予算円 0円 3.非武装限定予算 0円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計30.314億円)
軍事費残額 計205.4841億円

調達
F-16A×1 14.664億円 F-16AをMLUに改修×1 6億円

予算残額
1.タイヤ限定予算 0円 2. 国産限定予算円 0円 3.非武装限定予算 0円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計9.65億円)
軍事費残額 計205.4841億円

313岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/04/13(日) 01:55
F-4E×4=48億円
F-4をF-4-2000に改造×10=48億円
合計96億円

4/13予算速報
岡山鳥取予算 117.0932億円
兵庫予算 58.052億円-23.2575億円=34.7945億円
大阪予算 43.287億円-43.287億円=0円
福井ODA23.4億円-23.4億円=0円
4.収入 4/1〜4/30  使途自由予算 人口一人当り50円 *(毎日50円づつ支給)
  6.0555億円-6.0555億円=0円

わはは、これでF-4-2000が28機

314諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/13(日) 02:08

通常予算:51億6777万円(>>292)
東京から82式、75式の手数料:5億2050万円(>>290)
9日までの毎日予算残金:9億5394万円(>>292
10〜14日の毎日予算:5億1863万円×5=25億9315万円

・F-4E(1000万ドル)×2=24億円
・F-4E/EJをPI2000に改修(400万ドル)×3=14億4000万円

毎日予算を優先的に使用。
通常予算残金:53億9536万円

315琉球共和国</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/04/13(日) 11:20
宛 鎌倉公国政府、諏訪湖共和国政府
発 琉球共和国政府

T-4×14を軽攻撃機に改造することを考えているが、1機あたりの見積もりを
お願いしたい。

316南海道諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/04/13(日) 13:13
前回までの繰越
 通常予算 12億642万円
 臨時予算 1億1097万円(使途自由・〜4/31)

収入
 臨時予算 40億7464万円(8日分・使途自由・〜4/31)

支出 臨時予算
 AT11*215        12.9億円
 AT8*80         2.88億円
 AIM120B*20       9.12億円
 AIM120C*7        5.88億円

繰越
 通常予算 12億642万円
 臨時予算 11億761万円(使途自由・〜4/31)

317諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/14(月) 19:29
宛 琉球共和国政府 御中
発 諏訪湖共和国航空軍事産業協会 諏訪湖共和国国防総省

T-4の改造は無料(ルールでそうあるので)で引き受けます。
岐阜基地までフェリーしてください。

318長崎国首相</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/04/14(月) 22:40
日向国 武器調達

軍事予算残額:29.3446億円
県内予算:40.294億円
国産限定予算残額:4.376億円

国産限定予算+県内予算より

(長崎より輸入)
装甲RV      400万円×120両 4.8億円
装甲2tトラック  400万円×96両  3.84億円
10tトラック 400万円×106両 4.24億円
4tトラック    200万円×200両 2億円
(武器改造)
軽装甲2tトラに、120ミリ迫撃砲×1を搭載。
改造費:0.0430億円×72門 (0.3096億円)
計:15.1896億円

軍事予算より
Mk19機関銃    1.4万ドル×12丁 16.8万ドル(0.2016億円)
(武器改造)
装甲RVに、M2機関銃×1を搭載。
改造費:0.000192億円×120両 (0.02304億円)

HMMWVに、スティンガー×2を搭載。
改造費:0.0912億円×20両 (0.1824億円)

軽装甲2tトラに、Mk19機関銃×1を搭載。
改造費:0.00168億円×24両 (0.4032億円)

プーマ4×4に、TOW×1を搭載。
改造費:0.0096億円×48門 (0.4608億円)
計:1.27104億円

軍事予算残額:2807356億円
県内予算残額:29.48404億円
国産限定予算残額:0

319琉球共和国</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/04/14(月) 23:51
宛 諏訪湖共和国航空軍事産業協会 諏訪湖共和国国防総省
発 琉球共和国政府

承知しました。鎌倉公国から領空通過許可がとれれば岐阜基地に向かわせます。

320鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/15(火) 00:52
宛 琉球共和国政府
発 鎌倉公国政府

貴国のT-4と我が国のT-4改を交換する用意がある。

321FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/04/15(火) 09:22
北連 購入の部
・F-4S           1000万㌦(12億)×1 12億
・ミラージュ酈        250万㌦(3億)×4 12億
毎日予算18億2460万+青森毎日予算3億6890万+軍事予算2億650万

奥羽 購入の部
・ミラージュF-1         700万㌦(8.4億)×2 16億8000万
毎日予算15億5360万+軍事予算1億2640万

北連 残金の部
軍事予算:90億7591万 毎日予算:0 青森毎日予算:0
奥羽連邦共同購入局 残金の部
軍事予算:21億4665万 毎日予算:0

322北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/04/15(火) 20:09
北連 購入の部
・スティンガー              3.8万㌦×20   9120万
・M82A1A(大口径対物狙撃銃)       6000㌦×20    720万 
・GP-25擲弾筒               250㌦×40    120万
                        計     9960万

北連 残金の部
軍事予算:89億8169万 毎日予算:0 青森毎日予算:0
奥羽連邦共同購入局 残金の部
軍事予算:21億4665万 毎日予算:0

323岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/04/19(土) 01:22
戦闘機購入
F-4×3を購入 36億円
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円×8=3200万円
三菱ジープ(中古) 60万円×2=120万円
合計36.332億円
4/19予算速報
岡山鳥取予算 117.0932億円
兵庫予算 34.7945億円
大阪予算 0円

4.収入 4/1〜4/30  使途自由予算 人口一人当り50円 *(毎日50円づつ支給)
  6.0555億円×6=36.333億円-36.332億円=0.001億円
  残りは大分政府への工作費

324諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/26(土) 01:12
停戦中でも兵器購入です。

通常予算:53億9536万円
15〜26の毎日予算:62億2356万円

・RPG-7(1980ドル)×90=2138.4万円
・RPG-7予備ロケット(198ドル)×900=2138.4万円
・赤外線ゴーグル(230ドル)×130=358.8万円
・M72(198ドル)×60=142.56円
・4tトラック(200万円)×274=4億4800万円
・BRDM-2(7万ドル)×48=4億0320万円
・ピューマ4・4(6万ユーロ)×40=1億8800万円
・エリコンKBA-B2(4万ドル)×15=7200万円
・ピューマ4・4にKBA-B2×1を搭載 ×15=720万円
・HOT3(1.9万ドル)×20=4560万円
・ピューマ4・4にHOT3×2を搭載×10=456万円
・90式戦車(4億円)×8=32億円
・M60A3→M60-2000(100万ドル)×16=19億2000万円
合計:63億3634.2万円

通常予算残金:52億8257.8万円

325諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/27(日) 11:06
・Mk.54 対潜短魚雷 24 発で 2,510万ドル。(単価:104.6万ドル)
・ディフェンダー級Homeland Security Response Boat、単価:18万ドル
・ITALD(ADM-141C)500発で1250万ドル。(単価:2.5万ドル)

今週のJDWより
ttp://www.kojii.net/jdw/jdw030416.html

326岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/04/28(月) 01:08
MM38 エグゾセ対艦ミサイル(仏蘭西産) 50万ドル×20
MM40 エグゾセ対艦ミサイル(仏蘭西産) 86万ドル×10
AN/MPQ49レーダー1セット 27万ドル×3
レーダー AN/TPQ-36 firefinder 2 対砲迫レーダ 155万ドル×1
AN/MPQ-64 監視レーダー 163万ドル×1
レーダー AN/ALQ-161A  無線周波数監視システム 47万ドル×2
AN/SPS-49 Air Search Radars  38万ドル ×2
TOW-2A/B対戦車ミサイル 3万ドル×100
エリコン L/90 35mm 連装機関砲 50万ドル×8

合計3129万ドル=37.548億円
4/28予算速報
岡山鳥取予算 117.0932億円
兵庫予算 34.7945億円
大阪予算 0円

4.収入 4/1〜4/30  使途自由予算 人口一人当り50円 *(毎日50円づつ支給)
  6.0555億円 (54.4995億円)―37.548億円=16.9515億円

327南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/04/28(月) 16:50
前回までの繰越
 通常予算 12億642万円
 臨時予算 1億1097万円(使途自由・31日まで)

収入
 96億7727万円(14日分・使途自由・31日まで)

支出
 早期警戒キット(APS145使用)*2 67.2億円
 早期警戒キット取り付け*1   3.36億円
 (C-130)
 C-130*1            15.48億円
 LCU-2000*4          9.6億円

繰越
 通常予算 12億642万円
 臨時予算 2億2424万円(使途自由・31日まで)

328琉球共和国@九州統一府(仮)</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/04/30(水) 00:01
予算、1296億円(40.5億×32)

LPH-2 IWO JIMA 級揚陸艦 1000万ドル ×1=12億円
LST-1179 Newport級戦車揚陸艦 300万ドル ×2=7億2000万円

残金、1276億8000万円

揚陸艦ははずせない。

329FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/04/30(水) 08:16
北連 購入の部
・F-4S                1000万㌦×5   60億
・AMRAAM B               38万㌦×6   2億7360万
・CBU-82 燃料気化爆弾(15.000ポンド)  2.7万㌦×40 1億2960万
・CBU-87 クラスタ爆弾(950ポンド)    1.4万㌦×60 1億80万
・中古トラック・ダンプ(4t)      200万×40    8000万
毎日予算54億7380万+青森毎日予算11億670万+軍事予算350万

奥羽 購入の部
・ミラージュ 2000H          1400万㌦×2  33億6000万
・ミラージュF-1            700万㌦×1   8億4000万
・R550空対空ミサイル(仏蘭西産)     9万㌦×20 2億1600万
・AGM-65D/G空対地ミサイル        12万㌦×15  2億1600万 
・中古トラック・ダンプ(4t)      200万×15  3000万
毎日予算46億6080万+軍事予算120万

北連 残金の部
軍事予算:89億7819万 毎日予算:0 青森毎日予算:0
奥羽連邦共同購入局 残金の部
軍事予算:21億4545万 毎日予算:0

330鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/04/30(水) 10:08
予算
1.タイヤ限定予算 0円 2. 国産限定予算円 0円 3.非武装限定予算 0円
4.収入 4/1〜4/30 使途自由予算 人口一人当り50円 13.3084億円(計222.5852億円)
軍事費残額 計205.4841億円

調達
SOVREMENNY級 60億円×2 120億円
F-16A×1 14.664億円×5 73.32億円
F-16AをMLUに改修×1 6億円×5 30億円

予算残額
1.タイヤ限定 0円 2.国産限定 0円 3.非武装限定 0円 4.4/1〜4/30使途自由 0円 
軍事費残額計204.7493億円

331岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/04/30(水) 14:54
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円 ×126
MIM-23 HAWK  1ユニット(連装) 200万ドル×5
追加ミサイル1発 25万ドル×40
合計29.04億円
4/30予算速報
岡山鳥取予算 117.0932億円
兵庫予算 34.7945億円
大阪予算 0円

4.収入 4/1〜4/30  使途自由予算 人口一人当り50円 *(毎日50円づつ支給)
  6.0555億円×2 +16.9515億円 全額消費

332南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/04/30(水) 20:22
前回までの繰越
 通常予算 12億642万円
 臨時予算 2億2424万円(使途自由・31日まで)


収入
 10.1866億円(2日分・使途自由・31日まで)

支出 限定予算
 スタンダードSM-2 ブロックIII*16 15億5648万円
 (不足3.1358億円)
   通常予算
 臨時予算不足分            3.1858億円

繰越
 通常予算 8億9284万円

333NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/04/30(水) 20:49
>>288より
毎日予算取り忘れ20・21・26・29
毎日予算6億4706万円×17日=110億2万円
軍事費残196億4300万円
東京から借款繰越 122億7500万円
東京へ返済 110億2万円返済毎日予算
借款残 12億7498万円

334東京</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/04/30(水) 20:52
>>290より
毎日予算取り忘れ 20・21・26・29
毎日予算残り5億8962万円+20日(9億7206万円)=200億3082万円
NATTOから返済 110億2万円
軍事費残 975億3584万円

チャクリ・ナルエベト級 2億8500万ドル×1隻=342億円
毎日予算全額消化、
軍事費より31億6916万円持ち出し
軍事費残 943億6668万円

335諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/04/30(水) 23:50
27〜30の毎日予算:20億7452万円

・F-16AM 1722万ドル×1=20億6640万円

336琉球共和国@九州統一府(仮)</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/04/30(水) 23:51
予算、1276億8000万円
毎日予算29日30日の分、7億2555万円×2=14億5110万円

F-16A/B 1222万ドル ×18=263億9520万円
F-16A/B を MLU にする改修キット 500万ドル ×18=108億円
早期警戒機用キット(AN/APS-145使用) 2800万ドル ×4=134億4000万円
早期警戒機用キット(AN/APS-145使用)をA320に取り付け×4=13億4400万円
RF-4 226万ドル ×4=10億8480万円
C-141 810万ドル×4=38億8800万円
M60-2000 175万ドル×116=243億6000万円
M113A3 23万ドル ×344=94億9440万円
ピューマ6 10万ユーロ×400=44億円
M109A2/A3 27万ドル ×90=29億1600万円
LAV-AD 100万ドル ×72=86億4000万円
HMMWV 2万ドル ×600=7億2000万円
G36/K/C 150ドル×54000=9億7200万円
AG36 500ドル ×5400=3億2400万円
M249 200ドル×6000=1億5120万円
M60(中古) 1500ドル×1851=3億3318万円
M60 1500ドル×0.8 ×1149=1億6546万円 ←岡山から
M2 1600ドル×0.6 ×3000=3億4560万円  ←諏訪湖共和国から
M2 1600ドル×400=7680万円
M82A1A(大口径対物狙撃銃) 6000ドル×300=2億1600万円
スティンガー人員携行地対空ミサイル 3.8万ドル ×480=21億8880万円
M72 198ドル ×6000=1億4256万円
FGM-77 Dragon 2000ドル ×1500=3億6000万円
AN/MPQ49レーダー1セット 27万ドル ×30=9億7200万円
AN/TPQ-36 155万ドル×15=27億9000万円
赤外線ゴーグル 230ドル ×12000=3億3120万円  ←諏訪湖共和国から
スターライトスコープ 900ドル ×6000 =6億4800万円  ←諏訪湖共和国から
HOT3 1.9万ドル×0.8 ×30=5472万円  ←岡山から
HOT3 1.9万ドル×370=8億4360万円
諏訪湖共和国に手数料=9792万円
合計、1272億4344万円

残金、18億8766万円

337鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/05/01(木) 21:21
予算
軍事費 計302.8641億円
タイヤ限定予算 66.5423億円
国産限定予算  70億円
使途自由予算5/1 13.3084億円(計13.3084億円)

調達
90式×18 72億円

予算残額
軍事費 計302.8641億円
タイヤ限定予算 66.5423億円
国産限定予算  0円
使途自由予算5/1 13.3084億円(計11.3084億円)

338岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/05/03(土) 01:05
>>琉球殿

正規の宛名が不明なので
当方の在庫は
155mm榴弾砲×20ですね
2.5億で良いです

339九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/05/03(土) 23:16
九州統一府ではつまらないのでこんな名前にしてみました(w

>岡山殿
と、いうわけでこちら宛に送って下さい。
それと、在庫から割引で売っていただけるのはうれしいのですが、
新品の発注もしたいというわけです。

340FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/05/04(日) 20:46
FIFA共同購入の部
・鎌倉公国に振込み            74億
(90式戦車×18 72億 手数料 2億)
北連国産限定予算24億+青森国産限定予算10億+奥羽国産限定予算40億


北連 残金の部
軍事予算:113億1819万 毎日予算:18億2460万 青森毎日予算:3億6890万
タイヤ限定予算:18億2460万 青森タイヤ限定予算:3億6890万
国産限定予算:3億5000万
奥羽連邦共同購入局 残金の部
軍事予算:39億6545万 毎日予算:15億5360万 タイヤ限定予算:15億5360万

341岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/05/05(月) 00:44
宛 九州諸国共和国連邦御中
発 岡山県庁民生局

105mmカノン砲、155mm榴弾砲は
購入金額の5%の手数料を頂きます。

342九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/05/05(月) 11:50
宛 岡山県庁民生局
発 九州諸国共和国連邦国防省

貴国に155mm榴弾砲×120(新品)、×20(合計で2.5億円の物)
小型バス×43(2割引の物)を発注したい。

343九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/05/05(月) 12:14
国産限定(80億円)+タイヤ限定(36億2854万円)=116億2854万円

HMMWVの軽装甲化(RVで計算でいいらしいけど?) 280万円 ×600 =16億8000万円
HMMWVにM2機関銃を装備 160ドル×400=768万円
HMMWVにHOT3×2を装備 3800ドル×200=9120万円
4tトラック 200万円 ×1720=34億4000万円
軽装甲4tトラック 600万円 × 140=8億4000万円
軽装甲10tトラック 850万円 × 140=11億9000万円
軽装甲小型バス 400万円 ×53=22億1200万円
小型バス 150万円×0.8 ×43=5160万円 ←岡山から
小型バスの軽装甲化 250万円 ×43=1億0750万円
105ミリ榴弾砲(コピー) 1000万円 ×140=14億円
155ミリ榴弾砲(コピー) ×20=2.5億円 ←岡山から
155ミリ榴弾砲(コピー) 1800万円 ×120=21億6000万円 ←岡山から
81ミリ迫撃砲L16(コピー) 130万円 ×240=3億1200万円
岡山に手数料=2億1600万円
合計、139億5798万円
不足分、23億2944万円


4月の残金、18億8766万円
5月予算、40.5億円

国産限定+タイヤ限定不足分、23億2944万円

残金、36億0822万円

344FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/05/05(月) 20:22
北連 購入の部
・FH-77 155㎜自走榴弾砲     35万㌦×20      8億4000万
・XA- 203S               60万ユーロ×20   13億2000万
・中古トラック・ダンプ(4t)       200万×17      3400万
タイヤ限定予算18億2460万+青森タイヤ限定予算3億6890万+軍事予算50万

奥羽 購入の部
・FH-77 155㎜自走榴弾砲     35万㌦×20      8億4000万
・AT105サクソン(英)        10万ポンド×20    3億6000万
・ピラーニャⅢ10×10-105     90万㌦×5       5億4000万
タイヤ限定予算15億5360万+軍事予算1億8640万

北連 残金の部
軍事予算:113億1769万 毎日予算:18億2460万 青森毎日予算:3億6890万
国産限定予算:3億5000万
奥羽連邦共同購入局 残金の部
軍事予算:37億7905万 毎日予算:15億5360万

345諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/05/05(月) 22:08
通常予算:52億8257.8万円
5月分予算:50億1700万円
タイヤ限定:25億9316万円
国産限定:65億円

・90式戦車(4億円)×16=64億円
・96式装輪装甲車(5000万円)×2=1億円
・LAV-25(35万ドル)×62=26億0400万円

合計:91億0400万円
通常予算残金:102億8873.8万円

346九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/05/07(水) 00:22
国産限定+タイヤ限定不足分、23億2944万円

予算、36億0822万円
毎日予算、7億2570万円×7=50億7990万円

AH-1W 200万ドル ×8=19億2000万円
CH-47C 280万ドル ×8=23億5200万円
LCU-2000 200万ドル ×4=9億6000万円

合計、52億3200万円
残金、0円(毎日予算)、34億5612万円(通常予算)

347九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/05/07(水) 00:24
>>346
も間違い。6日分をもらいそびれたので、8日に発注ということでお願いします。

348岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/05/08(木) 00:29
MIM-23 HAWK  1ユニット(連装) 200万ドル×12=28.8億円
        ミサイル (2発付)
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円×111=4.44億円
90式戦車 4億円×8=32億円
合計65.24億円

5/8予算速報
岡山鳥取予算 126.3932億円
兵庫予算 50.1545億円
大阪予算 27.25億円
属領貢納金(愛媛1割)0.5億円
タイヤ限定予算 30.2775億円 全額消費
国産限定    35億円   全額消費
使途自由予算  6.0555億円×8

349諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/05/08(木) 00:33
毎日予算、8日分:5億1863万円×8=41億4904万円
・早期警戒機キット+取り付け費(B737に)×1=36億9600万円
毎日予算残金:4億5304万円

4ヶ月かけて早期警戒機4機体制完成だ。

350南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/05/09(金) 13:29
これまでの繰越
 通常予算 8億9284万円

収入
 通常予算 46.14億円
 臨時予算 25.4665億円(1018万6604名・タイヤ限定・〜10日)
      55億円(5.5県・国産限定・〜20日)
      45.8397億円(9日分・使途限定・〜31日)

支出 臨時予算(タイヤ限定)
 BM-30*4   8.64億円
 BTR-70*117  16.848億円
 (215万円不足)
      臨時予算(使途自由)
 他予算不足分 215万円

繰越
 通常予算 55億684万円
 臨時予算 55億円(5.5県・国産限定・〜20日)
      45億8182万円(使途自由・〜31日)

351南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/05/09(金) 20:39
前回までの繰越
 通常予算 55億684万円
 臨時予算 55億円(5.5県・国産限定・〜20日)
      45億8182万円(使途自由・〜31日)

支出 臨時予算(使途自由)
 諏訪湖からの購入費 7億円

繰越
 通常予算 55億684万円
 臨時予算 55億円(5.5県・国産限定・〜20日)
      38億8182万円(使途自由・〜31日)

352鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/05/10(土) 01:48
予算
軍事費 計302.8641億円
タイヤ限定予算 66.5423億円 国産限定予算  0円
使途自由予算5/9 13.3084億円(計104.4880億円)

調達
タンクトランスポーター 800万円×27 2億1600万円
BTR-80 18万ドル×60 12億9600万円
コンドル 12万ドル×312 44億9280万円
ピューマ4×9 5400万円
コブラ×100 6億円

予算残額
軍事費 計302.8184億円 タイヤ限定予算 0円 国産限定予算 0円
使途自由予算5/9 13.3084億円(計104.4880億円)

353NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/05/10(土) 14:34
>>333 より
軍事費残 196億4300万円
5月分税収 41億9000万円

借款残 12億7498万円

タイヤ限定
1294万1388人×250円=32億3534万円
国産限定1県10億 4県40億円
毎日予算取り忘れ 4・7
毎日予算6億4706万円×8日=51億7648万円

ピューマ4×4 6万ユーロ×1275両=84億1500万円
毎日予算+タイヤ限定全額消化
軍事費より318万円持ち出し
軍事費残 238億2982万円

354東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/05/10(土) 14:35
>>334 より
軍事費残  943億6668万円
5月分税収 195億5000万円 

タイヤ限定 48億6030万円
国産限定1県10億 2.5県25億円
毎日予算取り忘れ 4・7
毎日予算9億7206万円×8日=77億7648万円

Charles F. Adams級 3400万ドル×1隻=40億8000万円
PHM 1 Pegasus 500万ドル×3隻=18億0000万円
タランタル2高速Mコルベット 700万ドル×2隻=16億8000万円
F-16A/MLU 1722万ドル×3機=61億9920万円
計137億5920万円
毎日予算+タイヤ限定全額消化
軍事費より11億2242万円持出

軍事費残 1127億9425万円

355南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/05/14(水) 16:29
前回までの繰越
 通常予算 55億684万円
 臨時予算 55億円(5.5県・国産限定・〜20日)
      38億8182万円(使途自由・〜31日)

収入
 臨時予算 25.4665億円(5日分・使途自由・〜31日)

支出 臨時予算(国産限定)
 F-2A*1                       37.5億円
   臨時予算(使途自由)
 オリヴァー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲート*1 62.4億円

繰越
 通常予算 55億684万円
 臨時予算 17.5億円(国産限定・〜20日)
      1億8847万円(使途自由・〜31日)

356諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/05/14(水) 17:12
・EF-2000 タイフーン 24機で17億ユーロ(1機7083.3万ドル・高い!!)
・QF-4標的機      24機で1730万ドル(1機72万ドル・改造費?)
・Bv206アップグレード 40両で900万ドル(1両22.5万ドル)
・ASPIS(ALR-93,ALQ-187,ALE-47) 60組で2億4200万ドル(1組403.3万ドル)
・MT-LB         67両で650万ドル(1両9.7万ドル)

今週のJDW、ttp://www.kojii.net/jdw/jdw030507.html より

357諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/05/14(水) 22:35
揚陸艦が品切れなのでちょっと、探してみました。
LSD-28級 3隻が98年以来、海事局(MARAD)送りになっているそうです。
ttp://warships1.com/USlsd28_Thomaston_specs.htm

2004年もオースティン級2隻が退役予定です。
ttp://warships1.com/USlpd04_Austin_specs.htm

しかし、米国くらいしか揚陸艦のソースがでませんなぁ。

358CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/05/17(土) 01:28
商談室に採用分をうぷしました。

359九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/05/17(土) 23:11
毎日予算、7億2570万円×7=50億7990万円

LPD 4 Austin 級揚陸艦 2000万ドル ×1=24億円

毎日予算残金、26億7990万円

360鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/05/18(日) 00:00
軍事費 計302.8184億円 タイヤ限定予算 0円 国産限定予算 0円
使途自由予算5/17 13.3084億円(計210.9552億円)

LSD-28 Thomaston 級揚陸艦 1000万ドル 一隻   
LPD 4 Austin 級揚陸艦 2000万ドル     一隻
36億円

軍事費 計302.8184億円 タイヤ限定予算 0円 国産限定予算 0円
使途自由予算5/17 13.3084億円(計174.9552億円)

361諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/05/18(日) 00:38
通常予算:102億8873.8万円
南海から:7億円(BTRの料金)
8日分までの毎日予算残金:4億5304万円
9〜18の毎日予算:5億1863万円×10=51億8630万円

・F-16AM(1722万ドル)×3=61億9920万円

通常予算残金:104億2887.8万円

戦略空軍への道はまだまだ遠い(w

362鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/05/18(日) 01:09
宛 諏訪湖共和国政府 南海諸侯連合政府 岡山県庁
発 鎌倉公国政府

鎌倉が保有するT-4改 18機を3000万ドルで売却する用意がある。

363岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/05/18(日) 01:11
>>362

マジですか!
買います買います
唾付けた(藁

宛 鎌倉公国御中
発 岡山県庁

直ちにT−4怪18機を3000万ドルで購入する

364岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/05/18(日) 01:23
LSD-28 Thomaston 級揚陸艦 1000万ドル×2=2000万ドル
AAV7(水陸両用) 35万ドル×40=1400万ドル
RF-4       226万ドル×3=678万ドル
F-4E       1000万ドル×2
鎌倉よりT−4  3000万ドル
M-117 通常爆弾(750ポンド) 260ドル×201=5.226万ドル
合計108.998712億円
使途自由18日分
108.999億円より支出

365鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/05/18(日) 01:32
宛 岡山県庁
発 鎌倉公国政府

契約成立。T-4改 18機を直ちに空輸する。

366諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/05/18(日) 09:57
早いなぁ。岡山殿。提案から2分で契約成立だし・・・。

367岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/05/19(月) 00:44
>>366
諏訪湖殿
電撃戦ですよ(藁
シャアが見ているのだぞ!(コンスコン調に(藁))

368FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/05/20(火) 06:56
駆け込み購入の部
・イオージマ級ウルザにスキージャンプ取り付け      1億
・中古トラック・ダンプ(10t)          400万×30   1億2000万
・中古トラック・ダンプ(4t)           200万×50   1億
・中古小型バス(21〜34名乗り)       150万×20     3000万
 国産限定予算3億5000万消化

北連 残金の部
軍事予算:113億1769万 毎日予算:72億9840万 青森毎日予算:14億7560万

369南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/05/20(火) 21:01
前回までの繰越
 通常予算 55億684万円
 臨時予算 17.5億円(国産限定・〜20日)
      1億8847万円(使途自由・〜31日)

収入
 臨時予算 25.4665億円(5日分・使途自由・〜31日)

支出 臨時予算(国産限定)
 99式弾薬給弾車*6  9億円
 NATTOへの手数料   4500万円
 90式戦車*1     4億円
 1号駆逐戦車(TT1)*2 3.56億円
 AAM3*4       6400万円
   臨時予算(使途自由)
 他予算不足分    1500万円
 Kh31A Mod1*40    14.4億円
 BLU-82*2      648万円

繰越
 通常予算 55億684万円
 臨時予算 12億7364万円(使途自由・〜31日)

370東京</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/05/20(火) 21:45
宛 NATTO事務局御中
発 東京都統一評議会外交局

VADSは手数料なしで承ります
87式砲側弾薬車の購入を希望します。価格をお知らせください

87式は手数料10%で承ります。
VADSの購入を希望します。価格をお知らせください

>>354 より
軍事費繰越 1127億9425万円
国産限定1県10億 2.5県25億円

87式砲側弾薬車 3350万円×70両=23億4500万円
NATTOへ手数料10% 2億3450万円
国産限定全額消化 軍事費より7950万円持ち出し

軍事費残り 1127億1475万円

371NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/05/20(火) 21:45
宛 東京都統一評議会外交局御中
発 NATTO事務局

87式は手数料10%で承ります。
VADSの購入を希望します。価格をお知らせください

>>353より
軍事費繰越 238億2982万円
東京より手数料 2億3450万円
借款残 12億7498万円
国産限定1県10億 4県40億円

軽装甲小型バス 400万円×375両=15億円
小型バス    150万円×375両=5億6250万円
三菱ジープ    60万円×500両=3億円
VADS      1億円× 10門=10億円
軽装甲10t  850万円× 10両=8500万円
JDAM機体改装  1億円×  6機=6億円

計40億4750万円
国産限定分全額消化 軍事費より4750万円持ち出し
軍事費残 240億1682万円

372南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/05/21(水) 20:37
前回までの繰越
 通常予算 55億684万円
 臨時予算 12億7364万円(使途自由・〜31日)

収入
 臨時予算 5.0933億円(1日分・使途自由・〜31日)

支出 臨時予算
 Mk84通常爆弾*32         807万円
 BLU-109徹甲爆弾*32        845万円
 CBU-59対装甲クラスター爆弾*32  5376万円
 CBU-87クラスター爆弾*32     5376万円
 KAB-1500L*32           9600万円
 JDAM誘導キット*32        9600万円

繰越
 通常予算 55億684万円
 臨時予算 14億6693万円(使途自由・〜31日)

373諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/05/22(木) 00:01
・AGM-65K/H、329発づつで合計1020万ドル(単価:1.55万ドル)

ttp://www.kojii.net/jdw/jdw030514.htmlより

マーベリックって激安・・・。

374CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/05/22(木) 22:36
>>373
マーべリックは近日中に値下げします。

375とうきょう</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/05/23(金) 18:52
移動式市街戦訓練施設 MOUT (Military Operation in Urban Terrain) 680 万ドル
移動式ライブ・シミュレーション訓練施設Land 134 4,780 万ドル
ttp://www.kojii.net/jdw/jdw030430.html

376鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/05/24(土) 18:35
軍事費 計338.8184億円 タイヤ限定予算 0円 国産限定予算 0円
使途自由予算5/24 13.3084億円(計288.1148億円)

ARLEIGH BURKE級 一隻 600億円

軍事費 計26.9332億円 タイヤ限定予算 0円 国産限定予算 0円
使途自由予算5/24 13.3084億円(計0円)

377岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/05/25(日) 01:59
愛媛を焼くにも金がかかる

AGM-88 HARM(FY93) 28万ドル ×10=280万ドル
Mk.82 通常爆弾(500ポンド)300ドル×10000=300万ドル
BLU-107ロケット推進爆弾(483ポンド) 1万ドル×100=100万ドル
M-117 通常爆弾(750ポンド) 260ドル×10000=260万ドル
BLU-110 徹甲爆弾(1000ポンド) 1000ドル×1000=100万ドル
合計1040万ドル12.48億円
5/25予算速報
岡山鳥取予算131.5692億円
兵庫予算 50.1545億円
大阪予算 27.25億円
属領貢納金(愛媛1割)0.5億円

使途自由予算  6.0555億円×7=42.3885億円-12.48億円=29.9085億円

378九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/05/25(日) 15:20
とりあえずこれだけ買っておこう

予算、34億5612万円
7日までの毎日予算残金、26億7990万円
8〜25日の毎日予算、7億2570万円×7=50億7990万円

M-60A3(105㎜砲) 75万ドル ×56=50億4000万円
MCV80ウォーリア 50万ユーロ ×40=22億円

合計、72億4000万円
毎日予算残金、5億1980万円

379岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/05/26(月) 00:06
5/26予算速報
岡山鳥取予算131.5692億円
兵庫予算 50.1545億円
大阪予算 27.25億円
属領貢納金(愛媛1割)0.5億円

使途自由予算  6.0555億円×1+29.9085億円

380鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/05/26(月) 00:12
軍事費 計26.9332億円 使途自由予算5/26 13.3084億円(計26.6168億円)

調達 F-16A 14.664億円×2 29.328億円

軍事費 計24.222億円 使途自由予算5/26 13.3084億円(計0円)

381NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/05/26(月) 11:09
>>371より
軍事費残 240億1682万円
借款残 12億7498万円

南海より手数料4500万円
借款帳消し
長崎へ支払い 10億円

軍事費残 240億6182万円
毎日予算 (何日分か)−10億円(計算は使うときで^^;)

382岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/05/26(月) 13:15
CBU-82 燃料気化爆弾(15.000ポンド) 2.7万ドル×100=3.24億円
CBU-72 燃料気化爆弾(500ポンド) 5000ドル×1000=6億円

合計9.24億円
5/26予算速報
岡山鳥取予算131.5692億円
兵庫予算 50.1545億円
大阪予算 27.25億円
属領貢納金(愛媛1割)0.5億円

使途自由予算  6.0555億円×1+29.9085億円−9.24億円=20.6685億円

383<削除>:<削除>
<削除>

384<削除>:<削除>
<削除>

385独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/05/26(月) 20:41
初の購入は・・・
MM38エクゾゼ×10 50万㌦=6000万円×10=6億
105.7億―6億=99.7億

386九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/05/27(火) 00:06
予算、34億5612万円
25日までの毎日予算残金、5億1980万円
26、27日の毎日予算、7億2570万円×2=14億5140万円

愛媛からコトリン級駆逐艦×2、カニン級ミサイル駆逐艦×1、
タランタルⅡ級高速Mコルベット×2を購入=33.6億円

予算残金、20億6732万円


愛媛の代理購入
艦艇売却代金33.6億円と愛媛予算19.052億円
SA-7 2万ドル×200 4.8億円
105㎜砲×100 10億円
120㎜迫撃砲×100 4.3億円
T-55 20万ドル×40 9.6億円
ボフォース L/70 40mm 連装機関砲 50万ドル×32 19.2億円
M72 198ドル×2000 4.752億円
52.652億円

387 NPC愛媛</b><font color=#FF0000>(VmC1ob9k)</font><b>:2003/05/27(火) 02:23
愛媛予算20億4396万円 艦艇売却代金33.6億円 F-16A売却代金35億円
計89.0396億円

調達87.404億円

残額1.6356億円

388東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/05/27(火) 18:59
>>370より
軍事費繰越 1127億1475万円
九州へ支払い 33.6億円
毎日予算 (何日分か)−33.6億円(計算は使うときで^^;)

389九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/05/27(火) 23:59
東京から33.6億円
愛媛へ15.6億円

予算残金は東京から15.6億円を受け取ってから。

390九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/05/28(水) 00:25
愛媛の代理購入

手榴弾100個セット 1000ドル×1000 1.2億円
FH-70 155㎜牽引砲 40万ドル×20 9.6億円
ボフォース L/70 40mm 連装機関砲 50万ドル×16 9.6億円
SAU-122 20万ドル×20 4.8億円
M72 198ドル×2000 4.752億円
SA-7 2万ドル×200 4.8億円
34.752億円

391鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/05/28(水) 00:36
軍事費 計26.9332億円 タイヤ限定予算 0円 国産限定予算 0円
使途自由予算5/28 13.3084億円(計53.2336億円)

謎の出費 35億円
F-16B 14.664億円

軍事費 計26.9332億円 タイヤ限定予算 0円 国産限定予算 0円
使途自由予算5/28 13.3084億円(計3.5696億円)

392九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/05/28(水) 01:02
愛媛の代理購入

FH-70 155㎜牽引砲 40万ドル×20 9.6億円
ボフォース L/70 40mm 連装機関砲 50万ドル×16 9.6億円

393東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/05/28(水) 10:40
>388訂正
>>370より
軍事費繰越 1127億1475万円
九州へ支払い 49.2億円
毎日予算 (何日分か)−49.2億円(計算は使うときで^^;)

394南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/05/28(水) 11:15
収入
 臨時予算 25.4665億円(5日分・使途自由・〜31日)

支出
 CBU-72*500  3億円
 CBU-87*100  1.68億円
 BLU-107*100  1.2億円
 BLU-109*500  1.32億円
 BLU-110*500  6000万円
 GBU-27*100  6.72億円
 KAB1500L*100 3億円
 C-12*3    7.2億円
 UH-1H*6    7.2億円
 SH60B*3    7.2億円

繰越
 通常予算 55億684万円
 臨時予算 1億158万円(使途自由・〜31日)

395独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/05/28(水) 16:00
F−5F×4 21億6000万円を購入する。
99.7億ー21.6億=78.1億

396鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/05/29(木) 00:34
軍事費 計26.9332億円 使途自由予算5/29 13.3084億円(計16.8780億円)

F-16B 14.664億円

軍事費 計26.9332億円 使途自由予算5/28 13.3084億円(計2.2140億円)

397東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/05/29(木) 08:19
>>393より
軍事費繰越 1127億1475万円
琉球へ支払い 5億円
毎日予算 (何日分か)−54.2億円(計算は使うときで^^;)

398鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/05/30(金) 00:10
軍事費 計26.9332億円 使途自由予算5/30 13.3084億円(計15.5224億円)

F-16A 14.664億円

軍事費 計26.9332億円 使途自由予算5/28 13.3084億円(計0.8584億円)

399諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/05/30(金) 00:13
通常予算:104億2887.8万円
19〜30の毎日予算:5億1863万円×12=62億2356万円

・エリコンKBA-B2(4万ドル)×30=1億4400万円
・KBA-B2をピューマ4×30に装備×30=1440万円
・87式中MAT発射装置(4130万円)×6=2億4780万円
・赤外線ゴーグル(230ドル)×235=648.6万円
・スターライトスコープ(900ドル)×190=2052万円
・RPG-7(1980ドル)×80=1900.8万円
・RPG-7予備ロケット(198ドル)×800=1900.8万円
・M60A3→M60-2000(100万ドル)×88=105億6000万円
合計:110億3122.2万円

通常予算残金:56億2121.6万円

これで東側配備の戦車は2.8世代(くらい)以上が300両超えじゃ!
機甲師団バンザイ!!

400NPC愛媛</b><font color=#FF0000>(VmC1ob9k)</font><b>:2003/05/30(金) 01:21
10tトラック×36 1億4400万円

愛媛予算2751万円 毎日予算 1億4930万円
残額 予算2751万円 毎日予算 330万円

401九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/05/30(金) 15:54
予算、34億5612万円
25日までの毎日予算残金、5億1980万円
26〜30日の毎日予算、7億2570万円×5=36億2850万円

M-60A3(105㎜砲) 75万ドル ×48=43億2000万円

残金32億8442万円

402奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/05/31(土) 00:16
毎日予算:96億2232万

T-84-120(180万ドル=2億1600万)×45=97億2000万

毎日予算0 不足分1億232万を軍事予算から抽出。
軍事予算 36億7663万

403諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/05/31(土) 00:24
通常予算:56億2121.6万円
31の毎日予算:5億1863万円

・F-4EJの改修(400万ドル)×1=4億8000万円
・01式軽MAT(1300万円)×3=3900万円
合計:5億1900万円

通常予算残金:56億2084.6万円

5月は31日まであるんだった(w

404岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/05/31(土) 01:25
岡山県庁装備調達
F-111 1000万ドル×3=36億円
AGM-123A スキッパーII 5万ドル×100=6億円
スティンガー人員携行地対空ミサイル 3.8万ドル ×100=4.56億円
MIM-23 HAWK  追加ミサイル1発 25万ドル×2=0.6億円
Leopard1A5 80万ユーロ×11=9.68億円
軽装甲2tにM2機銃4連装搭載7.68万円×75=0.0576億円
中古トラック・ダンプ(4t) 200万円×5=0.1億円
中古軽1BOX 30万円×1
合計57.0006億円
5/31予算速報
岡山鳥取予算131.5692億円
兵庫予算 50.1545億円
大阪予算 27.25億円
属領貢納金(愛媛1割)0.5億円

使途自由予算  6.0555億円×6+20.6685億円−57.0006億円 使途自由全額消費

405FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/05/31(土) 08:56
購入の部
・F/A-18A/B       1300万㌦(15.6億)×4     62億4000万
・ハリアーGR.Mk1    670万㌦(8.04億)×4      32億1600万
・AH-1W          200万㌦(2.4億)×2        4億8000万
・ルクレール       550万ユーロ(6.05億)×4     24億2000万
・AAV7           35万㌦(4200万)×16       6億7200万
・スティンガー       3.8万㌦(456万)×20          9120万
・AIW-9X Sidewinder2000  10万㌦(1200万)×20     2億4000万
・AGM-114 HellfireII      8万㌦(960万)×20      1億9200万
・中古トラック・ダンプ(10t)   400万×13           5200万
                                  計 136億320万
毎日予算113億1252万+青森毎日予算22億8718万+軍事予算350万

残金の部
軍事予算:113億1419万

406鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/05/31(土) 15:01
軍事費 計26.9332億円 使途自由予算5/31 13.3084億円(計14.1668億円)

F-16A 14.664億円

軍事費 計26.4360億円 使途自由予算0円

407東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/05/31(土) 19:50
>>383より
軍事費繰越 1127億1475万円
毎日予算取り忘れ11日
毎日予算9億7206万円×20日−54.2億円=140億2120万円

F-16A/MLU 1722万ドル×9機=185億9760万円
SH-60B 200万ドル×6機=14億4000万円
計200億3760万円
毎日予算全額消化、軍事費より58億1640万円持ち出し
軍事費残1048億9835万円

408NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/05/31(土) 19:58
>>371より
軍事費残 240億1682万円
毎日予算取り忘れ11日
6億4706万円×20日=129億2120万円

M2A2 90万ドル×80両=86億4000万円
ECM訓練機キット 2255万ドル×1基=27億0600万円
早期警戒機用キット 2600万ドル×1基=31億2000万円
計144億6600万円
毎日予算全額消化、軍事費より15億3880万円持ち出し
軍事費残224億7802万円

409南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/05/31(土) 23:56
前回までの繰越
 通常予算 55億684万円
 臨時予算 1億158万円(使途自由・〜31日)

収入
 臨時予算 15.2799億円(3日分・使途自由・〜31日)

支出 臨時予算
 BLU-118*300  1.8億円
 O-2A*5    1.2億円
 RF-4*3    8.136億円
 MiG-23E*2   6億円
 (不足8403万円は他予算から)
   通常予算
 他予算不足分 8403万円

繰越
 通常予算 54億2281万円

410諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/06/01(日) 17:56
宛 鎌倉公国政府 御中
発 諏訪湖共和国国防総省

貴国に90式戦車16両を発注したい。

411奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/06/01(日) 23:22
宛:鎌倉公国政府
発:奥羽諸侯連合王国政府

貴国に90式戦車5両を発注したい。手数料等の見積もりをお願いする。

412鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/06/02(月) 00:44
宛 諏訪湖共和国国防総省
発 鎌倉公国国防省

90式戦車16両を手数料無しで受注する。

宛:奥羽諸侯連合王国政府
発:鎌倉公国国防省

90式戦車5両を手数料込みで20億6千万円で受注する。
(手数料約3%)

413奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/06/02(月) 01:31
宛:鎌倉公国政府
発:奥羽諸侯連合王国政府

申し訳無い。
90式戦車をもう5両追加で発注したい。(合計で10両)
前回発注分と合わせて41億2000万の支払いで宜しいだろうか。

414鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/06/02(月) 01:36
宛:奥羽諸侯連合王国政府
発:鎌倉公国国防省

90式戦車10両を手数料込みで41億円で受注する。
(手数料約3%)

415奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/06/02(月) 01:55
鎌倉公国へ振り込み。

90式戦車×10=41億円(手数料込み)

国内予算0 全額消費。
不足分1億円を軍事予算から抽出。
残り軍事予算:54億9905万

416諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/06/02(月) 12:29
臨時予算は(平時は)早めに消化。

国産限定予算:65億円
・90式戦車(4億円)×16=64億円
・中古4t(200万円)×36=7200万円
・01式軽MAT(1300万円)×2=2600万円
・CBU-72改(50㎏)(18万円)×11=198万円
合計:64億9998万円


タイヤ限定予算:25億9316万円
・BRDM-2(7万ドル)×16=1億3440万円
・ピューマ4(6万ユーロ)×31=2億0460万円
・ピューマ6(10万ユーロ)×48=5億2800万円
・LAV-25(35万ドル)×42=17億6400万円
合計:26億3100万円


通常予算:56億2121.6万円
6月分予算:50億1700万円

・タイヤ限定予算不足分=3784万円

通常予算残金:106億0037.6万円

417FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/06/03(火) 06:17
宛:鎌倉公国 国防省
発:北方連合公国 国防省兵器調達局

90式戦車 9両、装甲車B 10両を発注致したい

418岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/06/03(火) 14:08
宛 琉球共和国御中
発 岡山県庁

T−37 6機の代金
9600万円を愛媛からの貢納金で支払う
入金したので確認されたし
6/3予算速報
岡山鳥取予算 135.6932億円
兵庫予算   65.5145億円
大阪予算   54.5億円
属領貢納金(愛媛1割)1億円−0.96億円=0.04億円
タイヤ限定予算 30.2775億円
国産限定    35億円
使途自由予算  3.02775億円×3

419岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/06/03(火) 16:12
岡山県庁装備調達

MIM-23 HAWK200万ドル×12=29.8億円
軽装甲2tトラック400万円×11=0.44億円
三菱ジープ(中古) 60万円×6=360万円
タイヤ限定予算より
90式戦車×9=36億円
国産限定予算と大阪予算より支出
6/3予算速報
岡山鳥取予算 135.6932億円
兵庫予算   65.5145億円
大阪予算   54.5億円
属領貢納金(愛媛1割)1億円−0.96億円=0.04億円
タイヤ限定予算 30.2775億円−30.276億円=15万円
国産限定    35億円−35億円=0円
使途自由予算  3.02775億円×3

宛 鎌倉公国御中
発 岡山県庁

 90式戦車9両を発注する。
 金額は振り込む

420岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/06/03(火) 19:27
CNN殿
http://www.goodb.com/kaden/dendoujitensha.html
これでサンヨーの電動自転車×2買っても良いですか

421鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/06/03(火) 20:12
宛:北方連合公国 国防省兵器調達局
発:鎌倉公国 国防省

90式戦車 9両、装甲車B 10両を手数料8000万円で受注する。

宛 岡山県庁
発 鎌倉公国 国防省

90式戦車9両を手数料無しで受注する。

422FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/06/03(火) 23:54
購入の部
・鎌倉公国に振込み                 38億6000万
 (90式戦車×9両、装甲車B×10)
 北連国産限定予算27億5000万+青森国産限定予算10億+北連タイヤ限定予算1億1000万
・LAV-C2指揮車       60万㌦(7200万)×5   3億6000万
・LAV-25            35万㌦(4200万)×20  8億4000万
・FH-77 155㎜自走榴弾砲 35万㌦(4200万)×16  6億7200万
・中古トラック・ダンプ(10t)      400万×30   1億2000万
・中古中型バス              280万×30    8400万
・三菱ジープ                60万×13     780万
 北連タイヤ限定予算17億1460万+青森タイヤ限定予算3億6890万+軍事予算30万
・BⅡ-01製作費    8976万×10       8億9760万
 (ブレイザーシステム2 68万㌦同取り付け費 6.8万㌦)

残金の部
軍事予算:127億5629万  
毎日予算:北連5億4738万 青森1億1067万

423岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/06/04(水) 03:50
http://www.kaiho.mlit.go.jp/seisakuhyoka/jigyou15kakutei.htm
http://www.kaiho.mlit.go.jp/seisakuhyoka/jigyou15.htm
http://www.kaiho.mlit.go.jp/seisakuhyoka/jigyou14.htm
ここから巡視船の値段が出ますがな
大型艦はかなり高いですが
小型巡視船は使えるかなぁと

424CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/06/04(水) 23:46
>>420
OKです。
>>423
何級か分からないと答えようがないです。

425岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/06/05(木) 00:02
http://www.kaiho.mlit.go.jp/seisakuhyoka/jigyou14.htmとデータ対比
大型巡視船建造(1隻) 第七管区(福岡) 国 H14〜H16 約 51 PL型
http://www.os-dream.com/database/database.cgi?cmd=dp&amp;Tfile=Data&amp;UserNum=&amp;Pass=&amp;AdminPass=&amp;num=527
中型巡視船建造(1隻) 第二管区(青森) 国 H14〜H15 約 25 PM型
http://www.os-dream.com/database/database.cgi?cmd=dp&amp;Tfile=Data&amp;UserNum=&amp;Pass=&amp;AdminPass=&amp;num=525
小型巡視船建造(1隻) 第五管区(田辺) 国 H14〜H15 約 19 PS型ばんな級
http://www.os-dream.com/database/database.cgi?cmd=dp&amp;Tfile=Data&amp;UserNum=&amp;Pass=&amp;AdminPass=&amp;num=110
小型巡視艇建造(1隻) 第一管区(小樽) 国 H14 約 2  CL型やぐるま級
http://www.os-dream.com/database/database.cgi?cmd=dp&amp;Tfile=Data&amp;UserNum=&amp;Pass=&amp;AdminPass=&amp;num=354

426岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/06/05(木) 00:28
小型巡視船(高速特殊警備船)
建造(5隻) 海上保安庁 平成15年度〜平成17年度 約115
http://www.mes.co.jp/product/ship/e10.html
つるぎ型 高速特殊警備船 2001〜 3 約220 43ノット以上 不審船対策の高速船
これは素晴らしいミサイル艇になるかと思われ

ただ、この上位のこの船はわからなかった
紹介によると
http://www.jseinc.org/naiko/topic0210.htm
ヘリ甲板付き高速・高機能大型巡視船(1,800総トン)3隻
高速・高機能大型巡視船(770総トン)4隻
新型か?

427鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/06/05(木) 04:53
予算
軍事費 123.8160億円 タイヤ限定予算(〜15) 66.5423億円 国産限定予算(〜25)  70億円
使途自由予算 (計33.2710億円)

調達
90式戦車×18 72億円
タンクトランスポーター×18 1億4400万円
LAV-25×150 63億円
コブラ×36 2億1600万円
AAV7×88 36億9600万円
計175億5000万円

残予算
軍事費 118.1293億円  タイヤ限定予算(〜15) 0円  国産限定予算(〜25)  0円
使途自由予算 (計0円)

428NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/06/05(木) 18:37
宛 東京都統一評議会外交局
発 NATTO事務局
A−320−200 2機を1機辺り5000万円、
タランタル2高速Mコルベット 4隻
購入を希望します

>>371より
軍事費繰越224億7802万円
6月分税収 41億9000万円
国産限定1県10億 4県40億円
毎日予算×5日
タイヤ限定32億3534万円
東京から手数料 2億3450万円

A−320−200を購入 5000万円×2機=1億円
タランタル2高速Mコルベット 700万ドル×4隻=33億6000万円

LAV−25 35万ドル×80両=33億6000万円
F−15JDAM改修 1億円×9機=9億円
ECM訓練機キットをA−320に搭載 2億7060万円
早期警戒機用キットをA−320に搭載 3億1200万円
計82億0260万円
タイヤ限定、国産限定全額消化
軍事費より持ち出し9億6726万円
軍事費残259億3526万円

429東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/06/05(木) 18:38
宛 NATTO事務局
発 東京都統一評議会外交局
売却に同意します

>>407より
軍事費繰越1048億9835万円
5月分税収 195億5000万円 
NATTOより入金 34億6000万円
国産限定1県10億 2.5県25億円
毎日予算×5日
タイヤ限定48億6033万円

87式砲側弾薬車 3350万円×70両=23億4500万円
NATTOへ手数料10% 2億3450万円
LAV−25 35万ドル×120両=50億4000万円
計76億1950万円
軍事費より持ち出し2億5917万円
軍事費残1276億4918万円

430岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/06/08(日) 00:46
東京都の消防用品調達価格一覧
http://www2.neweb.ne.jp/wc/ebara71/yosan13.htm
意外と救急車や消防車って高いんですね
現地徴発するかなぁ、勿論今治で(藁

431九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/06/11(水) 22:17
5月までの予算残金 32億8442万円
6月分の予算     40億5000万円
タイヤ限定予算    36億2854万円
国産限定予算     80億円
2〜11日毎日予算  3億6285.4万円×10=36億2854万円

国産限定
中古トラック・ダンプ(4t) 200万円 ×440=8億8000万円
軽装甲小型バス 400万円 ×48=1億9200万円
合計 10億7200万円
残金 69億2800万円

タイヤ限定
ピューマ6 10万ユーロ ×200=22億円
LAV-25 35万ドル ×32 =14億2800万円
合計 36億2800万円
残金 54万円

432岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/06/12(木) 11:52
LCM6 40万ドル×5
LCM8 70万ドル×5
Zubr エアクッション揚陸艇 500万ドル×2
F-4E×1=1000万ドル
合計2900万ドル=34.8億円
6/12予算速報
岡山鳥取予算 135.6932億円
兵庫予算   65.5145億円
大阪予算   53.05億円
属領貢納金(愛媛1割)0.04億円
使途自由予算  3.02775億円×12-34.8億円=1.533億円

433九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/06/12(木) 20:30
国産限定予算の残金69億2800万円を東京に振り込み。

5月までの予算残金 32億8442万円
6月分の予算     40億5000万円
2〜12日毎日予算  3億6285.4万円×11=39億9139.4万円
東京で交換した毎日予算 64億円

M-60A3(105㎜砲) 75万ドル ×8=7億2000万円
M-60A3をM60-2000に改造・105mm砲売却 100万ドル ×56=67億2000万円
BLU-107ロケット推進爆弾(483ポンド) 1万ドル ×40=4800万円
CBU-87 クラスタ爆弾(950ポンド) 1.4万ドル×100=1億6800万円
CBU-59 対装甲クラスタ爆弾(490ポンド) 1.4万ドル×100=1億6800万円
AMRAAM B 38万ドル ×20=9億1200万円
チャパラル 1ユニット(四連装) 70万ドル ×20=16億8000万円
合計       104億1600万円
予算残金    73億0981.4万円

434諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/06/12(木) 22:33
今週のJDWより
・EA-18Gグラウラー 6600万ドル
・UAV・I-Gnat 800万ドル
・AN/TPS-77 1400万ドル
ttp://www.kojii.net/jdw/jdw030604.html

435鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/06/14(土) 02:21
軍事費 118.1293億円 使途自由予算 59億8878万円

調達 F-16A 14.664億円×4 58.656億円

軍事費 118.1293億円 使途自由予算 1億2318万円

436諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/06/15(日) 00:43
空軍強化・・・。

通常予算:106億0037万円
毎日予算(1〜15日):2億5931万円×15=38億8965万円

・F-16A/B(1222万ドル)×6=87億9840万円

残金:56億9162万円

437南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/06/15(日) 23:43
前回までの繰越
 通常予算 54億2281万円

収入
 通常予算 46.14億円
 臨時予算 25.4665億円(1019万6604人・タイヤ限定・〜15日)
      55億円(5.5県・国産限定・〜25日)
      30.5592億円(12日分・使途自由・〜30日)

支出 臨時予算(タイヤ限定)
 4tトラック*406       8.12億円
 10tトラック*200      12億円
 タンクトランスポーター*40 3.2億円
 HMMWV*90          2.16億円
 (不足135万円は別予算)
   臨時予算(国産限定)
 F-2A*1           37.5億円
 1号駆逐戦車(TT-1)*10    17.8億円
 (不足3000万円は別予算から)
   臨時予算(使途自由)
 他予算不足分        3135万円

繰越
 通常予算 46.14億円
 臨時予算 30.2457億円(12日分・使途自由・〜30日)

438諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/06/19(木) 23:56
・日本向け総会用EH-101 14機で620億円 (1機44.3億円)
ttp://www.kojii.net/jdw/jdw030611.html

439東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/06/20(金) 19:01
>>429より
軍事費繰越1276億4918万円
国産限定 69億2800万円
毎日予算−64億円(計算は使うときで)

87式砲側弾薬車 3350万円×190両=63億6500万円
NATTOへ手数料10% 6億3650万円
国産限定全額消化
軍事費より7350万円持ち出し
軍事費残1275億7568万円

440奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/06/20(金) 20:28
M-60A3(105㎜砲)×59=53億1000万

毎日予算:59億0068万より供出。
残り 5億9068万

441鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/06/21(土) 01:14
軍事費 118.1293億円 使途自由予算 1億2318万円
使途自由予算 6.6542億円 6/15〜21(17日は未受領)×6 39.9252億円 

F-16A 14.664億円×2 29.328億円
F-4S 12億円× 12億円

軍事費 118.0417億円 使途自由予算 0円

442諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/06/21(土) 14:09
>CNNさん
ttp://www.jda.go.jp/j/library/archives/yosan/2003/point.pdf

ttp://www.jda.go.jp/j/news/2003/06/05a.htm
より、EH-101×1を是非、岐阜に!!

443FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/06/22(日) 17:52
CNN様
ステルスとドラゴン・レディ欲しいっス

F-117Aナイトホーク・ステルス戦闘機   1機 4500万ドル
E-2Cホークアイ早期警戒機       1機 5100万ドル
E-3B/Cセントリー空中警戒管制機   1機 1億2340万ドル
EP-3E電子偵察機 1機 3600万ドル
U-2Sドラゴンレディ偵察機        1機 3363万ドル!
AH-64Dアパッチ攻撃ヘリ        1機 1500万ドル
UH-60Lブラックホーク輸送ヘリ      1機 590万ドル

SLAM-ER空対地ミサイル      1発  50万ドル
AGM-130空対地ミサイル      1発  28.5万ドル
AGM-154A JSOW          1発  15万ドル!
GBU-15テレビ誘導爆弾       1発 28.5万ドル
GBU-15映像・赤外線誘導爆弾   1発 24.5万ドル
GBU-31 JDAM滑空爆弾       1発 2.1万ドル

ソース
文林堂刊 「戦争のお値段」 ISBN-89319-101-2

444FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/06/22(日) 19:16
続き、同一ソース

サイリューム                     10個パック   7.95ドル
AN/PSN-11プレジョン軽量GPS受信機      1個     1200ドル
M40/42化学・生物防御マスク             1個     157ドル
NBC兵器防御服                     1着     253ドル

以下は採用されても分家用だなぁ・・・シーウルフ(やまと)欲すぃ・・・

ワスプ級強襲揚陸艦                  1隻     4億ドル
タワラ級   〃                      1隻     2億3000万ドル
タイコンデロガ級イージス巡洋艦           1隻     10億ドル
シーウルフ級原潜                    1隻     21億ドル
ニミッツ級空母                      1隻     450億ドル
キティホーク級空母                   1隻     2億6520万ドル

445CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/06/24(火) 23:17
>>438 >>442 >>443 >>444
明日か明後日まで待ってくださいませ。

446鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/06/25(水) 00:07
軍事費 118.0417億円 使途自由予算 6.6542億円×3(22、24、25日分) 19.9626億円

F-4を2000に改造×1 4.8億円
F-16を改造×2 12億円
120㎜迫撃砲を取付×220 9460万円
M-2取付け×30 58万円

軍事費 118.0417億円 使途自由予算 2.2108億円

447北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/06/25(水) 11:47
追加、443,444と同一そーす

・B-2スピリット爆撃機   1機 13億ドル
・B-1Bランサー爆撃機   1機 2億ドル
・KC-10Aエクステンダー空中給油・輸送機  1機  8840万ドル
・C-17グローブマスターⅢ輸送機     1機  1億8000万ドル
・パトリオットミサイル         1発  110万ドル
・MLRS用ロケット弾           1発  1.6万ドル
・コルトAR15(M16A2民間向けバージョン) 1丁  660ドル
・応急処置キット           1セット  50ドル50セント
・ヘルメット             1個    139ドル25セント
・JP-8 ジェット燃料         1ガロン  84セント

448諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/06/25(水) 17:09
>CNN様
Laviが欲しいんですけどだめですかねぇ。J-10もあることだし・・・。
ただ、J-10としては導入したくないんですねぇ。
中国製なんて・・・。それなら岐阜で作った方がマシ・・・。

とりあえず、Lavi 1500〜1700万ドル
ttp://www.aerospaceweb.org/aircraft/fighter/lavi/
J-10は1000万ドル以下!?
ttp://www.atimes.com/atimes/China/DL04Ad01.html

449CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/06/25(水) 19:55
ここまで採用したりしなかったり・・・・以下は継続審議中

ワスプ級強襲揚陸艦                  1隻     4億ドル
タワラ級   〃                      1隻     2億3000万ドル
タイコンデロガ級イージス巡洋艦           1隻     10億ドル

450CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/06/25(水) 20:04
>>442 OKです。

451諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/06/26(木) 00:09
おっ!ラビが入ってる。
>CNNさん
ラビのミサイルですが、開発途中で中止になったんで良くわからないんですよね。
で、イスラエル製全部とF-16が搭載できるミサイル全部くらいでよろしいでしょうか?

クローズ・カップルド・デルタ翼機が好きなのよね。
ラファール、タイフーン、グリペン、ラビ・・・。

452北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/06/26(木) 12:58
購入の部
・F-117ナイトホーク                 4500万㌦      54億
・AN/PSN-11プレジョン軽量GPS受信機   1200㌦×500     7200万
・JTRS(無線機)                 2000㌦×500     1億2000万
・サイリューム(10個パック)            8㌦×1000      96万
・GBU-31 JDAM滑空爆弾(誘導キット1セット)   2.5万㌦×50     1億5000万

北連毎日予算47億4396万+青森毎日予算9億5914万+軍事予算4850万 

残金の部
軍事予算:127億0779万

453独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/06/26(木) 20:43
26日現在
軍事予算86.88億円
毎日予算5億9322万6450円
AIM9サイドワインダー×60 2億8800万円 軍事予算
AIM7スパロー×40 5億7600万0000円 毎日予算
MM38エクゾゼ×10 6億 毎日予算+軍事予算
軍事予算より8億7077万3550円
毎日予算、26日分まで消化完了
軍事予算残金 78億1722万6450円

454南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/06/27(金) 20:37
前回までの繰越
 通常予算 100億3681万円
 臨時予算 30.2457億円(使途自由・〜30日)

収入
 臨時予算 25.466億円(10日分・使途自由・〜30日)

支出 限定予算(使途自由)
 105mm榴弾砲*4       0.4億円
 RPK*216          0.3888億円
 Eryx*57          2.736億円
 予備Eryx*336       2.2176億円
 MSG90*24         0.0188億円
 4連装M2搭載HMMWV*4    0.1298億円
 アヴェンジャー搭載HMMWV*2 1.4256億円
 HOT3搭載HMMWV*8      0.3927億円
 HOT3*32          0.7296億円
 ヘルメット*3200      0.5338億円
 応急処置キット*400    0.024億円
 サイリューム*3200     0.0308億円
 AVIC-DR100カーナビ*1190  1.3162億円
 (ttp://dy.st10.arena.ne.jp/navitop.htm)
 AN/PSN11*400       0.576億円
 スターライトスコープ*1190 1.428億円
 野外炊具1号*35      0.7億円
 野外洗濯セット2型*35   1.4億円
 T-62D*23         6.9億円
 C-130*2          30.96億円
 早期警戒キット取り付け*1 3.36億円
 (C-130)
計55.6677億円

繰越
 通常予算 100億3681万円
 臨時予算 440万円(使途自由・〜30日)

455岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/06/28(土) 01:47
CBU-89 地雷散布用(710ポンド) 4万ドル×100=4.8億円

愛媛殲滅のためのロードマップでも作りましょうか(藁
6/28予算速報
岡山鳥取予算 135.6932億円
兵庫予算   65.5145億円
大阪予算   53.05億円−4.8億円=48.25億円
属領貢納金(愛媛1割)0.04億円
使途自由予算  3.02775億円×15+1.533億円

456独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/06/28(土) 19:23
ミラージュF1×2 一機8億4千万円 計 16億8千万円
毎日予算二日分6591万4050+軍事予算
軍事予算残金 62億0314万0500円

457諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/06/28(土) 20:15
>CNNさん
>>451がOKでしたら、F-16A/B-MLU(1722万ドル)をLavi(1700万ドル)に
交換お願いできませんでしょうか?

それと、そろそろ7月分の予算を・・・。

458鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/06/28(土) 22:25
軍事費 118.0417億円 使途自由予算 6.6542億円×3(26、27、28日分)+2.2108億円 22.1634億円

琉球共和国から調達。
コトリン級駆逐艦2隻とM151×100 計13億5600万円

軍事費 104.4817億円 使途自由予算 6.6542億円×3(26、27、28日分)+2.2108億円 22.1634億円

459CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/06/28(土) 22:50
>>457
予算を出しました。
>>451と機体の交換はOKです。

460九州諸国共和国連邦</b><font color=#FF0000>(Ryxr8xxg)</font><b>:2003/06/30(月) 00:03
予算    73億0981.4万円
13〜30日毎日予算  3億6285.4万円×14=50億7995.6万円

 AH-1S 100万ドル ×24=28億8000万円
 AH-58D 170万ドル ×4=8億1600万円
 GBU-24 誘導爆弾 5.6万ドル×40=2億6880万円
 GBU-31 JDAM滑空爆弾(誘導キット1セット) 2.5万ドル ×80=2億4000万円
 CBU-89 地雷散布用(710ポンド) 4万ドル ×40=1億9200万円
合計 43億9680万円

毎日予算残金 6億8314.6万円

461奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/06/30(月) 00:13
M-60A3をM60-2000に改造(105mm砲売却)100万ドル×31=37億2000万
毎日予算全額消費
不足分2782万を軍事予算54億9905万から持ち出し。
残り54億7123万

462諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/06/30(月) 00:24
通常予算:56億9162万円
毎日予算(16〜30日・1日不足):2億5931万円×14=36億3034万円

・F-16A/BをMLU改修(500万ドル)×6=36億円
 →Laviと取替え。
・CBU-89(4万ドル)×6=2880万円
合計:36億2880万円

通常予算残金:56億9162万円

463岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/06/30(月) 00:46
Leopard1A5 80万ユーロ×3=2.64億円
AMRAAM C 70万ドル×60=50.4億円
合計53.04億円
6/30予算速報
岡山鳥取予算 135.6932億円
兵庫予算   65.5145億円
大阪予算   48.25億円
属領貢納金(愛媛1割)0.04億円 全額消費
使途自由予算  3.02775億円×17+1.533億円=53.00475億円全額消費

464鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/06/30(月) 01:27
軍事費 104.4817億円 使途自由予算 6.6542億円×5(26〜30日分)+2.2108億円=35.4818億円

F-16AをF-16A-MLUに改造×13 78億円

軍事費 75.5135億円 使途自由予算 0円

465FIFA作戦本部(fWty9HQ.):2003/06/30(月) 06:32
購入の部
・BⅡ-61製作費    8976万×10       8億9760万
 (ブレイザーシステム2 68万㌦ 同取り付け費 6.8万㌦)
 (取り付け車両は61式戦車)

北連毎日予算7億2984万+青森毎日予算1億4756万+軍事予算2020万

残金の部
軍事予算:126億8759万

466NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/06/30(月) 08:35
>>428より
軍事費繰越259億3526万円
1294万1378人×25=3億2353万4450円
×29日=93億8249万円
東京から手数料 6億3650万円

チャレンジャー2E 226万ポンド×20両=81億3600万円
GBU−31(JDAMキット+Mk84)27100ドル×500発=16億2600万円
計97億6200万円
毎日予算全額消化、軍事費より3億7951万円持ち出し
軍事費残 261億9225万円

467東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/06/30(月) 08:36


>>439より
軍事費繰越1275億7568万円
1944万1326人
×25=4億8603万3150円
140億9496万円−64=76億9496万円

AN/PSN−11 1200ドル×3万6000基=51億8400万円
EP−3E 3600万ドル×1機=43億2000万円
計95億0400万円

毎日予算全額消化、軍事費より18億0904万円持ち出し
軍事費残 1257億6664万円

468独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/06/30(月) 17:36
MM38エクゾゼ対艦ミサイル×1 6千万円(毎日予算)

469南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/06/30(月) 23:42
前回までの繰越
 通常予算 100億3681万円
 臨時予算 440万円(使途自由・〜30日)

収入
 臨時予算 7.6398億円(3日分・使途自由・〜30日)

支出 臨時予算(使途自由)
 装甲HMMWV*20      1.08億円
 カーナビ取り付け*467  0.0517億円
 スターライトスコープ取り付け*467 0.0561億円
 車両にSotasM2*167    8.406億円
 (不足1.91億円は通常予算から)
   通常予算
 他予算不足分      1.91億円

繰越
 通常予算 98.4581億円

470諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/07/01(火) 00:36
宛 鎌倉公国政府 御中
発 諏訪湖共和国国防総省

90式戦車8両を発注したい。

471FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/07/01(火) 13:28
宛 鎌倉公国政府 御中
発 北方連合公国 

90式戦車5両を発注したい。

472奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/07/01(火) 19:43
宛 鎌倉公国政府 御中
発 奥羽諸侯連合王国

90式戦車5両を発注したい。

473岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/07/02(水) 00:15
CNN殿
火炎放射器って作れませんかねぇ ソース
http://www.hotwired.co.jp/news/news/1768.html
カージャックには火炎放射器で対抗
ロイター
1998年12月11日 2:05pm PST 南アフリカ、ヨハネスブルク発――弾は込められている。自信を持って犯人と交渉しよう。
犯罪の多発する南アフリカで、カージャックを恐れる人々は、車を守る新しい強力な武器を手にした。自動車用火炎放射器だ。
人間の身長くらいの火の玉を噴射しながら車の塗装には問題を起こさない。その名も『ブラスター』は、先月の発売以来、25台の自動車に設置されている。
価格は3900ランド(約7万8000円)で、カージャッカーに、安くドラマチックな形で対抗できる。今までのところ、法的な問題は提起されていない。
南アフリカの法律では、生命に関わる正当防衛であれば、相手を死に至らしめても罪には問われない。犯罪率が高く、昨年のカージャックが1万3000件という国では、こうしたケースもないわけではない。
ブラスターは、自動車のトランクにある瓶から、フロントドアの下にある2つのノズルを通して液化ガスが噴射され、これに電気のスパークで点火し、火球を作るという仕組み。
火は車の両側から同時に噴射される。犯人が車の片側からだけ近づこうが、歩行者がそばにいようが関係ない。
「たぶん、これを食らった人は目が見えなくなるだろう――永久に」と語るのは、ブラスターの考案者で33才のチャール・フーリー氏。
しかし彼は、この火炎放射器は火の大きさを調節でき、相手を殺す恐れはない、と主張した。
「これは致死的なものではない。……そこに立ち尽くして焼かれるままになる、なんて人間はいないはずだ」と彼は言う。
フーリー氏は国際的な特許を申請中で、世界から何千も注文が来ると考えている。
「需要は大きい」と彼はロイター・テレビジョンに語った。
ブラスターを最初に購入したのは、ヨハネスブルク警察の犯罪情報課のデビッド・ウォーキー警視。この製品に現在の状態で全く満足しているそうだ――正しく使われれば、という条件づきだが。
「これを非合法とする規定はない。状況次第だし、正当防衛だと証明できればいいのだ」と彼は述べる。「たしかに、使う時にはある種のリスクはあるが、何にも対抗手段がないということにもリスクはあるのだから」

474鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/02(水) 00:58
宛 諏訪湖共和国国防総省
発 鎌倉公国政府

90式戦車8両を手数料無しで受注する。

宛 北方連合公国政府
発 鎌倉公国政府

90式戦車5両を手数料無しで受注する。

宛 奥羽諸侯連合王国政府
発 鎌倉公国政府

90式戦車5両を手数料5千万円で受注する。

475諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/07/02(水) 02:02
通常予算:56億9162万円
7月分予算:50億1700万円
国産限定予算:32.5億円(6.5県)

国産限定で購入
・90式戦車(4億円)×8=32億円
・AAM-4 4450万円×1=4450万円

通常予算残金:107億0862万円

476北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/07/02(水) 13:03
購入の部
・90式戦車(4億円)×5  20億
北連国産限定予算13億7500万+青森国産限定予算5億+軍事予算1億2500万

残金の部
軍事予算:149億1259万
毎日予算 北連:5億8388万 青森:1億1806万

477南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/07/02(水) 16:05
前回までの繰越
 通常予算 98.4581億円

収入
 通常予算 46.14億円
 臨時予算 27.5億円(5.5県分・国産限定・〜15日)
      8.1492億円(2日分・使途自由・〜31日)

支出 使途自由臨時予算
 琉球からLCU-2000*2を購入 4億円
 東京に手数料振込み    2100万円

繰越
 通常予算 144.5981億円
 臨時予算 27.5億円(国産限定・〜15日)
      3.9392億円(2日分・使途自由・〜31日)

478奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/07/02(水) 21:59
国産限定予算で購入。
90式戦車(4億円)×5=20億
手数料5000万を軍事予算から持ち出し。
軍事予算残り72億6905万

479鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/05(土) 06:14
軍事費残 75.5135億円 
軍事費  97.38億億円
国産限定予算 30億円 
使途自由予算 10.6467億円×4(2〜5日) 42.5868億円

調達 90式戦車×9 36億円

軍事費 172.8935億円 国産限定予算 0円 使途自由予算 36.5868億円

480諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/07/05(土) 11:01
通常予算:107億0862万円
毎日予算(1〜5日):4億1490万円×5=20億7450万円

・Lavi(1700万ドル)×2=40億8000万円

残金:87億0312万円

481CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/07/09(水) 21:56
ラファール、グリペン値上げ&販売制限解除
F-35、タイフーン値下げ
F-117近日中に値上げ予定

482南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/07/09(水) 23:24
前回までの繰越
 通常予算 144.5981億円
 臨時予算 27.5億円(国産限定・〜15日)
      3.9392億円(使途自由・〜31日)

収入
 臨時予算 28.5222億円(7日分・使途自由・〜31日)

支出 臨時予算(国産限定)
 F-2B*1    37.5億円
 (不足10億円は別予算から)
   臨時予算(使途自由)
 他予算不足分 10億円

繰越
 通常予算 144.5981億円
 臨時予算 22.4614億円(使途自由・〜31日)

483FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/07/12(土) 12:17
値上げ前に駆け込み購入の部

・F-117ナイトホーク  4500万㌦ 54億
北連毎日予算35億0328万+青森毎日予算7億0836万+軍事予算11億8836万

残金の部
軍事予算:137億2423万
毎日予算 北連:0 青森:0

484独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/07/12(土) 21:24
ミラージュF1×2 16億8千万円(通常予算)
RPG7も弾×500 1188万円(毎日予算)
R530F×10 一発25万㌦=3000万円 合計3億円(通常予算)
R550×20  一発9万㌦=1080万円 合計2億1600万円(通常予算)
500ポンド通常爆弾×20 500㌦=6万円 合計120万円(毎日予算)
AM39エクゾゼ空対艦ミサイル×10 50万㌦=6000万円 合計6億円(毎日予算)
通常予算78億8914万0500円+南海からの入金4億円=82億8914万0500-21億9600万円=残金60億9314万0500円
毎日予算6億3277万4880―6億1308万円=残金1969万4880円

485鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/12(土) 21:57
予算
軍事費 172.8935億円 使途自由予算 36.5868億円+10.6467億円×7(6〜12日) 111.1137億円

NATTOに92式地雷原処理車×8の代金10.4億円と手数料3.12億円を振り込み

F/A-18A/BをC/Dに改造×6 50.4億円
タンクトランスポーター×13 1億400万円

残予算
軍事費 159.3735億円 使途自由予算 60.5737億円


92式地雷原処理車 2.6億円×8÷2×1.3=13.52億円

486鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/12(土) 22:00
予算
軍事費 159.3735億円 使途自由予算 60.5737億円

琉球からF-5E/Fを四機購入 16億円

残予算
軍事費 143.3735億円 使途自由予算 60.5737億円

487鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/13(日) 04:35
予算
軍事費 159.3735億円 使途自由予算 60.5737億円+10.6467億円×1(13日) 71.2204億円

F-35B×2 79.2億円

残予算
軍事費 151.3939億円 使途自由予算 0円

488NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/07/15(火) 15:07
>>466より
1県5億4県20億
軍事費繰越 261億9225万円
7月分税収 41億9000万円
毎日予算取りこぼしなし
謎の商人から手数料 3億1200万円
東京から手数料 1億1725万円

J/FPS−4 13億0148億円×2基=26億0296万円
東京へ手数料5% 1億3014万円
計27億3310万円
軍事費から7億3310万円持ち出し
軍事費残り 300億7840万円

489東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/07/15(火) 15:07
>>467より
1県5億2.5県12億5000万円
軍事費繰越 1257億6664万円
7月分税収 195億5000万円 
毎日予算取りこぼしなし
南海から手数料 2100万円

87式砲側弾薬車 3350万円×35両=11億7250万円
NATTOへ手数料10% 1億1725万円
計12億8975万円
軍事費から3975万円持ち出し
軍事費残り 1454億2083万円

490岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/07/15(火) 23:58
1県5億3.5県17億5000万円

90式戦車×4
10tトラック×37
国産限定予算消費

491諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/07/16(水) 15:51
F-15のMSIPⅡ化はしたいけれど、とりあえずラビを買い続けよう。

通常予算:87億0312万円
毎日予算(6〜16日):4億1490万円×11=45億6390万円

・Lavi(1700万ドル)×2=40億8000万円

毎日予算残金:4億8390万円

492奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/07/17(木) 00:23
M-60A3をM60-2000に改造(105mm砲売却)100万ドル×28=33億6000万
毎日予算(17日まで)34億8012万から払う。

毎日予算残金:1億2012万

493鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/17(木) 03:22
予算
軍事費 159.3735億円 使途自由予算 0円+10.6467億円×4(14〜17日) 42.5868億円

F-35B×2 79.2億円

残予算
軍事費 114.7807億円 使途自由予算 0円

CNN殿
イオージマにスキージャンプを付けると幾らになります?

494CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/07/17(木) 18:07
>>493
10億円下さい。

495独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/07/17(木) 20:54
トーネードADV×2 一機1100万㌦=13億2000万円 合計26億4000万円(通常予算+毎日予算)
毎日予算:残金1969万4880円+2億6365万6200=2億8335万1080円―2億8335万1080円=0
通常予算:残金60億9314万0500円+鎌倉からの入金16億円=76億9314万0500円ー23億5664万8920=残金53億3649万1580

496奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/07/17(木) 23:29
諏訪湖共和国より購入。

ミラージュⅢE×9=21億6000万

通常予算残り51億905万

497諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/07/18(金) 00:12
通常予算:87億0312万円
奥羽より:21億6000万円
毎日予算(6〜16日)の残金:4億8390万円
毎日予算(17,18日):4億1490万円×2=8億2980万円

・F-15DJのMSIPⅡ改修+APG-63(v)2搭載(800万ドル)×3=28億8000万円
・JTIDS(84万ドル)×4=4億0320万円
・JTIDSをE-737に搭載×4=4032万円

合計:33億2352万円
通常予算残金:88億5330万円

498鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/18(金) 03:19
予算
軍事費 159.3735億円 使途自由予算 0円+10.6467億円×1(18日) 10.6467億円

イオージマにスキージャンプ取付 10億円

残予算
軍事費 114.7807億円 使途自由予算 6467万円

499鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/22(火) 04:43
>>493は計算間違い 

 予算   軍事費 159.3735億円 使途自由予算 0円+10.6467億円×4(14〜17日) 42.5868億円

 F-35B×2 79.2億円

 残予算  軍事費 114.7807億円 使途自由予算 0円


 予算  軍事費 159.3735億円 使途自由予算 0円+10.6467億円×4(14〜17日) 42.5868億円

 F-35B×2 79.2億円

 残予算 軍事費 122.7603億円 使途自由予算 0円

500鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/22(火) 04:44
>498を修正
予算
軍事費 122.7603億円 使途自由予算 0円+10.6467億円×1(18日) 10.6467億円

イオージマにスキージャンプ取付 10億円

残予算
軍事費 122.7603億円 使途自由予算 6467万円

501鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/22(火) 04:45
修正後の買い付け

予算
軍事費 122.7603億円 使途自由予算 6467万円+10.6467億円×3(19〜22日) 43.2335億円

F-35B×2 79.2億円

残予算
軍事費 86.7938億円 使途自由予算 0円

502諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/07/23(水) 01:33
通常予算:88億5330万円
毎日予算(19〜23日):4億1490万円×5=20億7450万円

・F-15J/DJのMSIPⅡ改修+APG-63(v)2搭載(800万ドル)×5=48億円

通常予算残金:61億2780万円

503鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/26(土) 02:09
>>501
×3なら19〜21日じゃん。アホな俺。こう修正が多いとたまらん

予算
軍事費 86.7938億円 使途自由予算 0円+10.6467億円×5(22〜26日) 53.2335億円

F-35B×2 79.2億円

残予算
軍事費 60.8274億円 使途自由予算 0円

504FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/07/28(月) 14:16
宛 鎌倉公国政府 御中
発 北方連合公国 

90式戦車10両を8/1付けで発注したい。


購入の部
・F-117ナイトホーク                4500万㌦   54億
・AGM-130空対地ミサイル           30万㌦×6 2億1600万    
北連+青森毎日予算 56億1552万+軍事予算48万

残金の部
軍事予算:137億2375万
毎日予算 北連:0 青森:0

505鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/28(月) 19:33
予算
軍事費 60.8274億円 使途自由予算 0円+10.6467億円×(27〜28日) 21.2934億円

JTIDS(84万ドル)×12=12億0960万円
JTIDSをE-767 E-737 YS-11Eに搭載×12=1億2096万円
タンクトランスポーター×18 1.44億円

残予算
軍事費 60.8274億円 使途自由予算 6.5478億円

506鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/28(月) 19:34
宛 北方連合公国政府
発 鎌倉公国政府

8/1付で90式戦車10両を手数料なしで受注する。

507諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/07/28(月) 19:48
宛 鎌倉公国政府 御中
発 諏訪湖共和国国防総省

貴国に90式戦車×6、AAM-4×92を8/1付けで発注したい。

独り言
まぁ、せっかくF-15をMSIPⅡにするのだからAAM-4を120発くらい
持っていてもいいかなと。

508奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/07/29(火) 23:50
宛 鎌倉公国政府
発 奥羽諸侯連合王国政府

貴国に8/1付で90式戦車10両を発注したい。

509鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/30(水) 02:15
宛 諏訪湖共和国国防総省
発 鎌倉公国政府

貴国に90式戦車×6、AAM-4×92を8/1付けで受注する。


宛 奥羽諸侯連合王国政府
発 鎌倉公国政府

貴国に8/1付で90式戦車10両を手数料1億円(2.5%)で受注する。

510鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/30(水) 04:43
予算
軍事費 60.8274億円 使途自由予算 6.5478円+10.6467億円×2(29〜30日) 27.8412億円

BMP-3 60万ドル×40 28.8億円

残予算
軍事費 59.8686億円 使途自由予算  0円

511諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/07/31(木) 01:50
今週のJDW 7/23より
ttp://www.kojii.net/jdw/jdw030723.html
・C-130をHC-130Pに改造 10機で1億ドル(1機1000万ドル)
・NATOがラムシュタインABにつくっている航空司令部施設 4500万ユーロ

7/9より
http://www.kojii.net/jdw/jdw030709.html
・PZ68×180と戦車回収車、戦車橋で4800万ドル 
 (回収車と橋を無視するとPz68の単価は26.67万ドル)
・ポルトガル向けF-16AM/BM 20機で2億6800万ドル (1機1340万ドル)

512諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/07/31(木) 01:52
あう。直リンしてもーた。

通常予算:61億2780万円
毎日予算(24〜31日):4億1490万円×8=33億1920万円

・ラビ(1700万ドル)×2=40億8000万円

通常予算残金:53億6700万円

513岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/07/31(木) 04:00
岡山県庁予算調達
Leopard1A5 80万ユーロ (105㎜砲)×159=139.92億円
中古トラック・ダンプ(10t)400万円×14=0.56億円
合計140.48億円

毎日予算より支出

514FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/07/31(木) 07:10
購入の部
・AGM-84H SLAM-ER  140万㌦(1億6800万)×6 10億0800万
・GBU-31 JDAM滑空爆弾(誘導キット1セット) 2.5万㌦(300万)×15 4500万

毎日予算(北連+青森)10億5291万+軍事予算9万

残金の部
軍事予算:137億2366万
毎日予算 北連:0 青森:0

515独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/07/31(木) 11:51
ミラージュF1 8億4000万円(毎日予算+通常予算)
毎日予算18〜31日分 残金7億3823万7360円ー738237360=0
通常予算 残金53億3649万1580ー1億0176万2640=52億3472万8940

516東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/07/31(木) 12:19
>>489より
軍事費繰越 1454億2083万円
1944万1326人×40=7億7765万3040円、×31=240億7244万円
グリペン 3200万ドル×7機=270億2000万円
軍事費より29億4756万円持ち出し
毎日予算全額、消化軍事費残り1424億7327万円

517NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/07/31(木) 12:20
>>488より
軍事費繰越300億7840万円
毎日予算1294万1378人×40=5億1765万5120円、×31=160億4730万円
F−15DJのMSIPⅡ改修+APG−63(v)2搭載改修 800万ドル×17機=163億2000万円
軍事費から2億7270万円持ち出し
毎日予算全額消化、軍事費残り298億0570万円

518鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/07/31(木) 16:27
予算
軍事費 59.8686億円 使途自由予算  0円+10.6467億円×1(31日) 10.6467億円

BMP-3 60万ドル×20 14.4億円

残予算
軍事費 56.1153億円 使途自由予算  0円

519奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/07/31(木) 19:38
ミラージュ 2000H×2=33億6000万

毎日予算から支払い。残額0。
不足分821万を通常予算より。
通常軍事予算残り51億84万

520南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/07/31(木) 23:58

前回までの繰越
 
 臨時予算 22.4614億円(使途自由・〜31日)

収入
 臨時予算 52.9398億円(13日分・使途自由・〜31日)

支出 臨時予算(使途自由)
 T-62D*66        19.8億円
 M88A2*8        2.688億円
 MSG90*48        0.0375億円
 Mk19*32        0.5376億円
 TPQ36*3        5.58億円
 ZSU-23-4*6       4.32億円
 チャパラル*6      5.04億円
 M60A1戦車橋*19     16.872億円
 (不足1.9353億円は通常予算から)
    通常予算
 他予算不足分      1.9353億円

繰越
 通常予算 142.6628億円

521諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/08/01(金) 00:34
即使用。

通常予算:53億6700万円
8月分予算:50億1700万円
国産限定予算:65億円
非武装限定予算:51億8632万円

国産限定
・90式戦車(4億円)×6=24億円
・AAM-4(4450万円)×92=40億9400万円

合計:64億9400万円

非武装限定
・F-15のMSIP2+APG-63(v)2(800万ドル)×5=48億円
・JTIDS(84万ドル)×4=4億0320万円
合計:52億0320万円
不足:1688万円

通常予算残金:103億6712万円

522岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/08/01(金) 00:48
国産限定予算消費

3.5県分=35億円
90式戦車×8
96式装輪装甲車 0.5億円×6
計35億円

宛 諏訪湖共和国御中
発 岡山県庁

 96式装輪装甲車を6両発注する
送金するので
 手数料等は後日連絡されたし

523諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/08/01(金) 00:53
宛 岡山県庁 御中
発 諏訪湖共和国航空軍事産業協会

96式装輪装甲車 6両を受注した。手数料は結構。生産が終了次第、発送する。

524鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/01(金) 05:19
予算
軍事費 153.4953億円 使途自由予算  0円+10.6467億円×1(1日) 10.6467億円
国産限定予算 70億円 非武武装限定予算 133.0847億円

90式×18 72億円
F-15J/DJのMSIPⅡ改修+APG-63(v)2搭載(800万ドル)×14=134.4億円
BMP-3 60万ドル×10 7.2億円

残予算
軍事費 153.4953億円 使途自由予算  0.1314億円 国産限定予算 0円 非武武装限定予算 0円

525FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/08/01(金) 06:54
購入の部

・90式戦車   4億×10   40億
国産限定(北連+青森)37.5億+軍事予算2.5億

・F-4をF-4-2000に改修   400万㌦×9  43.2億
・中古トラック・ダンプ(10t)400万×17 6800万
非武装限定(北連+青森)43億8700万+軍事予算100万

残金の部
軍事予算:148億1266万 
毎日予算(北連+青森)3億5097万

526東京都統一評議会</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/08/01(金) 09:27
>>516より
軍事費繰越1424億7327万円
8月分税収 195億5000万円
国産限定 1県10億 2.5県25億
NATTOから国産限定 40億円
琉球から国産限定 10億円
非武装限定1944万1326人×500=97億2066万円
琉球から非武装限定 6億5914万円

JTIDS 84万ドル×160基=161億2800万円
JTIDSを搭載1008万円×160基=16億1280万円

簡易射撃統制装置(対地)+取り付け 1100万円×1047基=115億1700万円
国産限定予算、非武装限定予算全額消化、軍事費より113億7800万円持ち出し

NATTOへ支払い 37億円
琉球へ支払い 15億円

軍事費残り 1454億4527万円

527NATTO常磐線</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/08/01(金) 09:28
>>517より
軍事費繰越298億0570万円
8月分税収 41億9000万円
東京から 37億円
国産限定 1県10億 4県40億
非武装限定1294万1378人×500=64億7068万円

東京へ支払い 国産限定40億円
F−15DJのMSIPⅡ改修+APG−63(v)2搭載改修 800万ドル×7機=67億2000万円
国産限定、非武装限定全額消化、軍事費より2億4932万円持ち出し

軍事費残り374億4618万円

528奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/08/01(金) 12:32
90式戦車×10=40億+手数料1億(鎌倉に振り込み)
国産限定予算全額消費+不足分1億を通常予算より。

F/A-18A/BをF/A-18C/D並に改修×4=33億6000万
非武装限定予算全額消費+不足分2億5232万を通常予算より。

通常予算残額65億6852万

529CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/02(土) 18:43
愛媛処理(確認)

■北連軍に降伏
第二親衛戦車中隊   90式戦車×18
親衛戦闘工兵中隊   施設作業車 75式ドーザ 83式地雷敷設装置

 シーハリアーFRS.Mk1×4、Mig-27×14

「せっつ」(巡視船PLH型) 「えちご」(巡視船PLH型) 「くまの」(防空直衛艦)
「くろかみ」 「みつかぜ」(巡視船CL型)  「いよざくら」(CL型)  「やまはぎ」(CL型)
「でねぶ」(巡視船SS型) 「ぷれあです」(SS型) 「りべら」(SS型)
「せとぎり」(巡視船PC型)  「いよなみ」(PC型)  「たかつき」(PS型)

530CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/02(土) 18:44
愛媛処理(確認)

■南海軍に降伏
 モンプチ(ウダロイ級)、風雅(クレスタⅡ級艦)、槍海(カウンティ級)

第一親衛戦車中隊   90式戦車×18
第三親衛戦車中隊   T-84-120×10
第一親衛火砲中隊   155ミリ榴弾砲(74式特大型トラック牽引)×5
第二親衛火砲中隊   155ミリ榴弾砲(74式特大型トラック牽引)×5

105㎜砲×100、120㎜迫撃砲×75、ボフォース L/70 40mm 連装機関砲×30、CIWS×1、 RIM-116B RAM Block 0×1
FH-70 155㎜牽引砲×25、FH-77A 155㎜牽引砲×34、10tトラック×30、AN/PPQ2レーダー×2、AN/SPS-49×1
MK 92×1、MIM-23 HAWK×1、M270A1×3、10tトラック搭載SA10ミサイル発射機2基、SA10ミサイル0発、

G−36×8400 M249(ミニミ)×100 MG3 7.62mm×200、MSG-90×100 手榴弾20,000個  
RPG-7×100(予備弾50発)
M40ライフル×300 M2×500 81ミリ迫撃砲×200 SA-7×200 SA18×30 M72×2,000
M60 7.62mm ×50 M2 12.7mm ×50 Mk19×2 スターライトスコープ×40 手榴弾×20,000 
赤外線ゴーグル×200 M82A1A×10 M72×1,000 SA-7×80 SA16×25 Eryx対戦車ミサイル×10
81㎜迫撃砲L16×20 軽装甲2t×10 自走M2 12.7mm四連装(軽装甲2t)×10
Ratel90装甲車×23、赤外線ゴーグル×200  
M72対戦車ロケット×200、155ミリ榴弾砲×10 
120ミリ迫撃砲×60

531北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/02(土) 21:18
スーパードラゴンっていくら位でしょうか?(発射機、ミサイル)

532南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/08/03(日) 00:24

前回までの繰越
 通常予算 142.6628億円

収入
 通常予算 46.14億円
 臨時予算 50.933億円(1018万6604人・〜3日・非武装限定)
      8.1492億円(2日分・〜31日・使途自由)

支出 臨時予算(非武装限定)
 シール・ダー*1      3.96億円
 軽装甲10tトラック*60   5.1億円
 10tトラック*126     5.04億円
 装甲HMMWV*139      7.506億円
 野外炊具1号*116     4.64億円
 野外洗濯セット2型*116  9.28億円
 カーナビ取り付け*723   0.08億円
 スターライトスコープ取り付け*723 0.0868億円
 車両にSotasM2*723    11.9295億円
 ヘルメット*8000     1.3344億円
 応急処置キット*800    0.048億円
 サイリュームセット*8000 0.0768億円
 10tトラック*48      1.92億円
 (不足253万円は他予算から)
   臨時予算(使途自由)
 他予算不足分       0.0253億円

繰越
 通常予算 188.8028億円
 臨時予算 8.1239億円(〜31日・使途自由)

533鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/03(日) 01:55
予算
軍事費 153.4953億円 使途自由予算  0.1314億円+10.6467億円×2(2〜3日) 21.4248億円

BMP-3 60万ドル×30 21.6億円
120ミリ迫撃砲を取り付け×170 7310万円

残予算
軍事費 152.5891億円 使途自由予算  0円

534北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/03(日) 21:05
ヘルメットや、BDUとか買わないといけないんですか・・・

535北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/03(日) 22:49
国産限定40億
81mm迫撃砲(コピー) 130万*800門=10億4000万
中古三菱ジープ    60万*300両=1億8000万
70式自走浮橋     1億8000万*15台=27億
DR-Z400S ttp://goobike.com/catalog/detail/1030033200301S.html
64.8万*65%=42.12万円 42.12万*104台 4380.48万
中古10tトラック 400万*21台=8400万
マウンテンバイク 1万8000円*121台=217.8万

10億4000万円+1億3000万円+27億円+4380.48万円+8400万円+217.8万円=39億9998万2800円
残金1万7200円

非武装限定64億7029万
DR-Z400S          42.12万*96=4043.52万
マウンテンバイク      1.8万*9=16.2万
10tトラック         400万*479台=19億1600万
LAV-C2           60万ドル(7200万円)*5=3億6000万
OH-58C           100万ドル(1億2000万円)*14=16億8000万
ヘルメット         139ドル(1万6680円)*60000=10億0080万
応急処置キット       50ドル(6000円)*60000=3億6000万
スターライトスコープ    1000ドル(12万円)*500=6000万
赤外線ゴーグル       250ドル(3万円)*1200=3600万
双眼鏡 ttp://store.yahoo.co.jp/24alpen/78544765030.html
              4980円*20000=9960万
中古小型建機6t級      250万*20=5000万
中古小型建機10t級      600万*10=6000万
中古小型建機20t級      750万*10=7500万
JTRS(無線機)        2000ドル(24万円)*2300=5億5200万
AN/PSN-11          1200ドル(14万4千円)*2500=3億6000万

4043.52万+16.2万+19億1600万+3億6000万+16億8000万+10億0080万+3億6000万+6000万+3600万+9960万
+1億7880万+5000万+6000万+7500万+5億5200万+3億6000万=67億6879万7200円

非武装限定64億7029万+国産限定残金1万7200=64億7030万7200
不足分2億9849万は県内調達費より
151億2000万-2億9849万=148億2151万

残金
軍備予算     2017億6000万円
県内予算     148億2151万円
毎日予算1〜3日分 15億5286万9600円
国産限定     0円
非武装限定予算  0円
----------------------------------
合計       2181億3437万9600円

536岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/08/03(日) 23:49
非武装限定予算消化60.555億円
早期警戒機用キット(AN/APS-145使用) 2800万ドル=67.2億円
6/30分予算
岡山鳥取予算 135.6932億円
兵庫予算   65.5145億円
大阪予算   48.25億円−6.645=41.605億円
属領貢納金(愛媛1割)0.04億円

537北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/04(月) 01:02
>10tトラック 400万*479台=19億1600万
これを訂正
10tトラック 400万*149台=5億9600万
4tトラック  200万*700台=14億

538北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/04(月) 18:35
第1、第2師団+2個防空小隊用装備
M16A2     150ドル(18000円)*14750=2億6550万円
M4A1     150ドル(18000円)*2860=5148万円
M203     500ドル(60000円)*2080=1億2480万円
M249     200ドル(24000円)*2080=4992万円
M40A1     700ドル(84000円)*240=2016万円
M82A1     6000ドル(720000円)*50=3600万円
FN-P90     300ドル(36000円)*600=2160万円
FGM-77Dragon 2000ドル(240000円)*600=1億4400万円
スティンガー 38000ドル(4560000円)*240=10億9440万円
M2=100    1600ドル(192000円)*100=1920万円
手榴弾    1000ドル(120000円)*1130=1億3560万円

M60     75万ドル(9000万円)*140=126億円
M60-2000へ改造&M60の砲塔売却
150万ドル-50万ドル=100万ドル 100万ドル(1億2000万円)*140=168億円

LAV-AD    100万ドル(1億2000万)*40=48億円
LAV-AD予備ミサイル 2万5000ドル(300万円)*320=9億6000万円

FH-70    40万ドル(5760万円)*80=46億0800万円

赤外線ゴーグル 250ドル(30000円)*160=480万円

AN/PSN-11  1200ドル(144000円)*500=7200万

メルセデスベンツ4×4=4 1万6000ドル(1920000円)*4=768万
中古4tトラック     200万円*468=9億3600万

AH-1S=64        100万ドル(1億2000万円)*64=76億8000万円
軍備予算より
2億6550万円+5148万円+1億2480万円+4992万円+2016万円+3600万円+2160万円+1億4400万円
+10億9440万円+1920万円+1億3560万円+126億円+168億円+48億円+9億6000万円+46億0800万円
+480万円+7200万+768万+9億3600万+76億8000万円=494億9514万円

県内予算より
9億3600万


2017億6000万円-494億9514万円=1522億6486万円
148億2151万円-9億3600万円=138億8551万円

残金
軍備予算     1522億6486万円
県内予算     138億8551万円
毎日予算1〜4日分 20億7049万2800円
----------------------------------
合計       1682億2086万2800円

539北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/04(月) 19:40
追加
中型バス=8   280万円*8=2240万円
138億8551万円-2240万円=138億6311万円

残金
軍備予算     1522億6486万円
県内予算     138億6311万円
毎日予算1〜4日分 20億7049万2800円
----------------------------------
合計       1681億1984万2800円

540北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/04(月) 21:00
>>538
>軍備予算より
>2億6550万円+5148万円+1億2480万円+4992万円+2016万円+3600万円+2160万円+1億4400万円
>+10億9440万円+1920万円+1億3560万円+126億円+168億円+48億円+9億6000万円+46億0800万円
>+480万円+7200万+768万+9億3600万+76億8000万円=494億9514万円

>軍備予算より
>2億6550万円+5148万円+1億2480万円+4992万円+2016万円+3600万円+2160万円+1億4400万円
>+10億9440万円+1920万円+1億3560万円+126億円+168億円+48億円+9億6000万円+46億0800万円
>+480万円+7200万+768万+76億8000万円=494億9514万円
に修正

541北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/05(火) 20:59
第3、第4旅団分装備

M16A2=5900  150ドル(18000円)*5900=1億0620万円
M4A1=2260   150ドル(18000円)*2260=4068万円
M203=880   500ドル(60000円)*880=5280万円
M249=880   200ドル(24000円)*880=2112万円
M40A1=120   700ドル(84000円)*120=1008万円
M82A1=20   6000ドル(720000円)*20=1440万円
FN-P90=300  300ドル(36000円)*300=1080万円
手榴弾=53000 1000ドル(120000円)*530=6360万円

FGM-77=60*2=240 2000ドル(240000円)*240=5760万円
スティンガー=120 3万8000ドル(456万円)*120=5億4720万円
M2=40      1600ドル(192000円)*40=768万円
 
赤外線ゴーグル=980 250ドル(30000円)*980=2940万円

無線機=1474     2000ドル(240000円)*1474=3億5376万円
AN/PSN-11=2040   1200ドル(144000円)*2040=2億9376万円

LAV-AT=60     110万ドル(1億3200万円)*60=79億2000万円

FH-70=80      40万ドル(4800万円)*80=38億4000万円

4tトラック=554  200万円*554=11億0800万円
中型バス=4    280万円*4=1120万円

三菱ジープ=60      60万円*60=3600万円
メルセデスベンツ4×4=4  1万6000ドル(192万円)*4=768万円

70式自走浮橋=5      1億8000万円*5=9億円

AH-1S=32         100万ドル(1億2000万円)*32=38億4000万円

軍備予算より
1億0620万円+4068万円+5280万円+2112万円+1008万円+1440万円+1080万円+6360万円
+5760万円+5億4720万円+768万円+2940万円+3億5376万円+2億9376万円+79億2000万円
+38億4000万円+768万円+38億4000万円=172億1676万円

県内予算より
11億0800万円+1120万円+3600万円+9億円=20億5520万円


軍備予算残金
1522億6486万円-172億1676万円=1350億4810万円

県内予算残金
138億6311万円-20億5520万円=118億0791万円


残金
軍備予算     1350億4810万円
県内予算     118億0791万円
毎日予算1〜5日分 25億8811万6000円
----------------------------------
合計       1494億4412万6000円

542北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/06(水) 16:31
第1特殊戦大隊用装備

軽装甲RV+M2*100
400万円+1600ドル*1.1(211200円)=421万1200円 421万1200*100=4億2112万円

M4A1=400     150ドル(18000円)*400=720万円
M203=50     500ドル(60000円)*50=300万円
M249=40     200ドル(24000円)*40=96万円
FN-P90=40    300ドル(36000円)*40=114万円
SIGP226=500   1400ドル(168000円)*500=8400万円
M82A1=10     6000ドル(720000円)*10=720万円
PSG-1=10     750ドル(90000円)*10=90万円
手榴弾=2000   1000ドル(120000円)*20=240万円
閃光音響手榴弾(気化式)=2000 2000ドル(240000円)*20=480万円

FGM-77 Dragon=20         2000ドル(240000円)*20=480万円
スティンガー携行対空ミサイル=10  3万8000ドル(456万円)*10=4560万円

赤外線ゴーグル=300        250ドル(30000円)*300=900万円
スターライトスコープ=40      1000ドル(120000円)*40=480万円
無線機=200            2000ドル(240000円)*200=4800万円
AN/PSN-11=500           1200ドル(144000円)*500=7200万円
サイリューム=1000         8ドル(960円)*100=9万6千円
パラシュート=500         2720ドル(326400円)*500=1億6320万円


DR-Z400S=120 ttp://goobike.com/catalog/detail/1030033200301S.html
64.8万円*65%=42.12万円 42.12万*120台=5054万4000円

マウンテンバイク=130              1万8000円*130=234万円
スキューバ用品一式=500             39万円*500=1億9500万円
ゴムボート(船外機付 四人乗り 520㎏まで)=125 22万円*125=2750万円

軍備予算より
4億2112万円+720万円+300万円+96万円+114万円+8400万円+720万円+90万円+240万円+480万円
480万円+4560万円+900万円+480万円+4800万円+7200万円+9万6千円+1億6320万円=8億8021万6000円

県内予算より
1億9500万円+5054万4000円+234万円+2750万円=2億7538万4000円

軍備予算残金
1350億4810万円-8億8021万6000円=1341億6788万4000円

県内予算残金
118億0791万円-2億7538万4000円=115億3252万6000円


残金
軍備予算     1341億6788万4000円
県内予算     115億3252万6000円
毎日予算1〜6日分 31億0573万9200円
----------------------------------
合計       1488億0614万9200円

543北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/06(水) 18:44
購入予約
レイヒ級ミサイル巡洋艦1隻
CFA級ミサイル駆逐艦1隻
ノックス級フリゲート2隻

544北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/06(水) 19:08
>>543に追加
デ・モイン級重巡洋艦1隻

545北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/06(水) 22:13
さらに追加
イオージマ級揚陸艦1隻

546北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/07(木) 00:51
海軍分装備
レイヒ級ミサイル巡洋艦1隻 6200万ドル(77億4000万円)*1=77億4000万円
CFA級ミサイル駆逐艦1隻   3400万ドル(40億8000万円)*1=40億8000万円
ノックス級フリゲート2隻  2000万ドル(24億円)*2=48億円
デ・モイン級重巡洋艦1隻  2400万ドル(28億8000万円)*1=28億8000万円
イオージマ級揚陸艦1隻   1000万ドル(12億円)*1=12億円

軍備予算より
77億4000万円+40億8000万円+48億円+28億8000万円+12億円=207億円

軍備予算残金
1341億6788万4000円-207億円=1134億6788万4000円

残金
軍備予算     1134億6788万4000円
県内予算     115億3252万6000円
毎日予算1〜7日分 36億2336万2400円
----------------------------------
合計       1286億2377万2400円

547鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/08(金) 03:08
イオージマの機関を換装したいんですが幾らくらい出せばいいですか?

548南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/08/10(日) 00:39
前回までの繰越
 通常予算 188.8028億円
 臨時予算 8.1239億円(〜31日・使途自由)

収入
 通常予算 1億円(愛媛分)
 臨時予算 28.6416億円(7日分・〜31日・使途自由)
      5.2426億円(1048万5229名・〜13日・爆薬ミサイル限定)

支出 爆薬ミサイル限定予算
 Mk82*859  3093万円
 FAB250*606 2182万円
 AS10*8   5760万円
 9M55K*9  1.728億円
 9M55F*9  1.08億円
 AIM120B*3 1.368億円
 (不足369万円は別予算から)
   使途自由
 82CCV*1         5000万円
 軽装甲10tトラック*150  12.75億円
 ヘルメット*10000     1.668億円
 サイリュームセット*10000 960万円
 応急処置セット*1000   600万円
 4tトラック*500      10億円
 PSN11*1500        2.16億円
 M88A2*2         6720万円
 ZSU23-4*10        7.2億円
 他予算不足分       369万円
 野外炊具1号*21      4200万円
 野外洗濯セット2型*21   8400万円
 東京に手数料       9000万円
 (不足5376万円は別予算から)
   通常予算
 他予算不足分       5376万円

繰越
 通常予算 188.2652億円

549諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/08/10(日) 00:42
南海殿
シルカ 8両までなら8割で売りますよ。

いろいろ購入
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2824&amp;KEY=1025719162&amp;START=332&amp;END=337&amp;NOFIRST=TRUE
より
・SAU-152を売却(23万ドル)×306=84億4560万円

そのマネーで購入
・M109A2/A3(27万ドル)×184=59億6160万円
・M109A3をM109A5に改修(38万ドル)×54=24億6240万円
合計:84億2400万円
残金:2160万円

M109A2→M109A5のソース
ttp://csf.colorado.edu/dfax/matn/matn9513.htm#lta87


弾薬・ミサイル限定予算:5億1863万円
・AGM-154B(43万ドル)×10=5億1600万円
残金:263万円

550南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/08/10(日) 00:47
諏訪湖殿
では・・・とりあえず
>>548のシルカのうち、8両キャンセル。

宛 諏訪湖共和国政府御中
発 南海諸侯連合軍需省

 貴国で生産されている、82式指揮通信車1両を調達したい。

551諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/08/10(日) 00:51
宛 南海道諸侯連合軍需省 御中
発 諏訪湖共和国航空軍事産業協会

82式 1両を手数料ナシで受注する。生産が完了次第、貴国に送る。

552FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/08/10(日) 06:00
購入の部
・AGM-84H SLAM-ER  140万㌦(1億6800万)×2 3億3600万
・AGM-88 HARM(FY93) 28万㌦(3360万)×4 1億3440万
弾薬・ミサイル限定予算(北連+青森)4億3870万+軍事予算3170万

残金の部
軍事予算:147億8096万 
毎日予算(北連+青森)35億0970万

553北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/11(月) 23:31
空軍用装備
MSIPⅡ改修(APG-63(v)2、コックピットの改修、ALQ-135B、ALR-56C、TADIL(JTIDSやMIDS)の搭載)
50機分(百里のF-15全機) 800万ドル(600+200)(9億6000万円)*50=480億円

早期警戒機用キット(AN/APS-145使用)
2機分 2800万ドル(33億6000万円)*2=67億2000万円

ECM訓練機キット
2機分 2255万ドル(27億0600万円)*2=54億1200万円

JTIDS 84万ドル(1億0080万円)*14=14億1120万円

成田のB747に取り付け。

B-747-AEW*2
B-747-ECM*2

AN/SPS-49 Air Search Radars
10カ所分 38万ドル(4560万円)*10=4億5600万円

軍備予算より
480億円+67億2000万円+54億1200万円+14億1120万円+4億5600万円=619億9920万円


鎌倉から購入
AAM-4 8900万円*150発*1.05=140億1750万円

県内予算+ミサイル限定予算(121億7955万5000円)より
140億1750万円
121億7955万5000円-140億1750万円=-18億3794万5000円
不足分 18億3794万5000円は軍備予算より

軍備予算残金
1134億6788万4000円-(619億9920万円+18億3794万5000円)=496億3073万9000円

県内予算+ミサイル限定予算残金
0円

残金
軍備予算     496億3073万9000円
毎日予算1〜11日分 56億9385万5200円
----------------------------------
合計       553億2459万4200円

554鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/12(火) 01:58
軍事費 152.5891億円 使途自由予算  0円+10.6467億円×5(4〜12日) 95.8212億円
爆薬・ミサイル限定予算 人口一人当り50円 13.3084億円

AMRAAM B 38万ドル×30 13億6800万円
F-35B×2 79.2億円

軍事費 152.5891億円 使途自由予算  16.2496億円

555北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/12(火) 18:55
F-35A 2800万ドル(33億6000万円)*6=201億6000万円
A-10   880万ドル(10億5600万円)*10=105億6000万円

AMRAAM B    38万ドル(4560万円)*24=10億9440万円
AGM-65G     12万ドル(1440万円)*120=17億2800万円
AGM-88HARM  28万ドル(3360万円)*20=6億7200万円
CBU-72気化爆弾 5000ドル(60万円)*20=1200万円
CBU-87クラスター1.4万ドル(168万円)*150=2億5200万円

201億6000万円+105億6000万円+10億9440万円+17億2800万円+6億7200万円+1200万円+2億5200万円
=367億4640万円

軍備予算より
496億3073万9000円-367億4640万円=128億8433万9000円

残金
軍備予算        128億8433万9000円
毎日予算1〜12日分 62億1147万8400円
----------------------------------
合計          190億9581万7400円

556奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/08/12(火) 22:18
R550 空対空ミサイル 9万ドル(1080万)×10=1億800万
Mk.82 通常爆弾 300ドル(3万6000円)×111=3996万
GBU-12 誘導爆弾  1万9000ドル(228万円)×50=1億1400万
CBU-72 燃料気化爆弾 5000ドル(60万円)×100=6000万
AIM-7 スパロー   12万ドル(1440万円)×10=1億4400万
AIW-9X Sidewinder2000 10万ドル(1200万円)×10=1億2000万
AGM-65G       12万ドル(1440万円)×25=3億6000万

総計9億996万。
ミサイル爆薬予算全額消費。

557東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/08/13(水) 12:02
>>488より
軍事費残り 1454億4527万円
爆薬・ミサイル限定1944万1326人×50=9億7206万円

AGM-122 Sidearm 7.8万ドル×144発=13億4784万円
軍事費より3億7578万円持ち出し
軍事費残り1450億6949万円

558岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/08/13(水) 16:00
爆薬ミサイル限定予算
5.04625億円
AGM-130(FY97)30万ドル×14=5.04億円
Mk.82 通常爆弾(500ポンド)/FAB250 300ドル×17=61.2万円
刑5.04612億円
爆薬予算完全消費

559北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/13(水) 20:13
東京から購入
野外洗濯セット2型  800万円*400台*1.1=35億2000万円
野外炊具1号      400万円*142台*1.1=6億2480万円
計 41億4480万円

海空軍基地隊、艦載レーダー、空港レーダー用装備用
M4A1*1100 150ドル(18000円)*1100=1980万円
JTIDS*8   84万ドル(1億0080万円)*8=8億0640万円

軍備予算より
41億4480万円+1980万円+8億0640万円=49億7100万円

軍備予算残金
128億8433万9000円-49億7100万円=79億1333万9000円

残金
軍備予算        79億1333万9000円
毎日予算1〜13日分 67億2910万1600円
-----------------------------------
合計          146億6424万0600円

560CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/14(木) 08:43
>>547
機関換装のために今の機関を下取りに出した上で20億円下さい。

561南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/08/15(金) 00:45
>>548訂正。
前回までの繰越
 通常予算 188.8028億円
 臨時予算 8.1239億円()

収入
 通常予算 1億円(愛媛分)
 臨時予算 28.6416億円(7日分・〜31日・使途自由)
      5.2426億円(1048万5229名・〜13日・爆薬ミサイル限定)

支出 爆薬ミサイル限定予算
 Mk82*859  3093万円
 FAB250*606 2182万円
 AS10*8   5760万円
 9M55K*9  1.728億円
 9M55F*9  1.08億円
 AIM120B*3 1.368億円
 (不足369万円は別予算から)
   使途自由
 82CCV*1         5000万円
 軽装甲10tトラック*150  12.75億円
 ヘルメット*10000     1.668億円
 サイリュームセット*10000 960万円
 応急処置セット*1000   600万円
 4tトラック*500      10億円
 PSN11*1500        2.16億円
 M88A2*2         6720万円
 ZSU23-4*2         1.44億円
 ZSU23-4*8        4.608億円
 (諏訪湖より購入)
 他予算不足分       369万円
 野外炊具1号*21      4200万円
 野外洗濯セット2型*21   8400万円
 東京に手数料       9000万円

繰越
 通常予算 188.8028億円
 臨時予算 6144万円(〜31日・使途自由)

562北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/15(金) 02:16
南海より購入

新品か中古か不明なものは新品として計算
新品価格
M249MINIMI機関銃*100 200ドル(24000円)*100*0.7=168万円
MG3機関銃*200       1500ドル(18万円)*200*0.7=2520万円
M40ライフル*300      700ドル(84000円)*300*0.7=1764万円
中古価格
M60機関銃*266      1500ドル(18万円)*266*0.8=3830万4000円
M2機関銃*756        1600ドル(192000円)*756*0.8=1億1612万1600円

軍備予算より
168万円+2520万円+1764万円+3830万4000円+1億1612万1600円=1億9894万5600円

軍備予算残金
79億1333万9000円-1億9894万5600円=77億1439万3400円

残金
軍備予算        77億1439万3400円
毎日予算1〜15日分 77億6434万8000円
-----------------------------------
合計          154億7874万1400円

遂に毎日予算が軍備予算より多くなった・・・

563北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/15(金) 02:31
>>562を修正

新品か中古か不明なものは新品として計算
新品価格
M249MINIMI機関銃*100 200ドル(24000円)*100*0.7=168万円
MG3機関銃*200       1500ドル(18万円)*200*0.7=2520万円
M40ライフル*300      700ドル(84000円)*300*0.7=1764万円
MGS90*100         650ドル(78000円)*100*0.7=546万円
中古価格
M60機関銃*266      1500ドル(18万円)*266*0.8=3830万4000円
M2機関銃*756        1600ドル(192000円)*756*0.8=1億1612万1600円

軍備予算より
168万円+2520万円+1764万円+546万円+3830万4000円+1億1612万1600円=2億0440万5600円

軍備予算残金
79億1333万9000円-2億0440万5600円=77億0893万3400円

残金
軍備予算        77億0893万3400円
毎日予算1〜15日分 77億6434万8000円
-----------------------------------
合計          154億7328万1400円

564諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/08/16(土) 00:30
通常予算:103億8872万円
欧州限定予算:26億8350万円

・Lavi(1700万ドル)×1=20億4000万円
・レオ2A4→レオ2A5(200万ユーロ)×4=9億6000万円
・81mm迫撃砲を取りつけ(13万円)×40=520万円
・120mm迫撃砲を取りつけ(43万円)×40=1720万円
合計:30億2240万円

通常予算残金:100億4982万円

565東京</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/08/16(土) 16:37
ttp://www.kojii.net/jdw/jdw030806.html
JHMCS 24.4万ドル これは買わねば(^^
M−113増加装甲「M−Oz」7万ドル

566北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/16(土) 17:03
売却の部
東京へ売却
AMRAAM B 38万ドル(4560万円)*24=10億9440万円

購入の部
AMRAAM C 70万ドル(8400万円)*24=20億1600万円

M4A1*15600    150ドル(1万8000円)*15600=2億8080万円
M203*1500     500ドル(6万円)*1500=9000万円
M249*910     200ドル(2万4000円)*910=2184万円
手榴弾*75000個 1000ドル(12万円)*750=9000万円

M60*14   1500ドル(18万円)*14=252万円
MG3*10   1500ドル(18万円)*10=180万円
Mk19*70  1.4万ドル(168万円)*70=1億1760万円

購入計
20億1600万円+2億8080万円+9000万円+2184万円+9000万円+252万円+180万円+1億1760万円=26億2056万円

軍備予算残金
77億0893万3400円+10億9440万円-26億2056万円=61億8277万3400円

残金
軍備予算        61億8277万3400円
毎日予算1〜16日分 82億8197万1200円
欧州限定予算     20億9500万0000円
-----------------------------------
合計          165億5974万4600円

567FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/08/16(土) 21:29
購入の部
・ルクレール      550万ユーロ(6.05億)×2    12億1000万
・エリコン L/90 35mm 連装機関砲   50万㌦(0.6億)×2 1億2000万
・メルセデスベンツ4×4        1.6万㌦(192万)×8  1536万
欧州限定予算(北連+青森)13億4500万+軍事予算36万

残金の部
軍事予算:147億8060万 
毎日予算(北連+青森)56億1552万

568奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/08/17(日) 00:33
購入の部
・ミラージュF-1 700万ドル(8.4億)×1 8億4000万
・R550空対空ミサイル 9万ドル(1080万)×6=6480万
欧州限定予算9億1000万-9億480万=520万

569南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/08/17(日) 00:51
前回までの繰越
 通常予算 188.8028億円
 臨時予算 6144万円(〜31日・使途自由)

収入
 通常予算 2.044億円(北関東より)
 臨時予算 25.1640億円(6日分・〜31日・使途自由)
      23.57億円(47.14/2・〜20日・欧州限定)

支出 臨時予算(欧州限定)
 MIG29K*1     14.4億円
 MIG29KをSMT改修*1 2.856億円
 ウダロイ修理*1  4.8億円
 カウンティ修理*1 1.8億円
 (不足2860万円は別予算から)
   臨時予算(使途自由)
 クレスタ2修理*1  4.2億円
 10tトラック*500  20億円
 JTIDS*1      1.008億円
 (MIG-29SMTK)
 他予算不足分   2860万円

繰越
 通常予算 190.8468億円
 臨時予算 2844万円

570北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/17(日) 19:07
MILAN携帯用対戦車ミサイル(仏蘭西産) 5万ドル(600万円)*140=8億4000万円
予備ミサイル                  1.5万ドル(180万円)*700=12億6000万円

欧州限定予算より
20億9500万0000円-8億4000万円+12億6000万円=-500万円

軍備予算より
61億8277万3400円-500万円=61億7777万3400円

残金
軍備予算        61億7777万3400円
毎日予算1〜17日分 87億9959万4400円
-----------------------------------
合計          149億7736万7800円

571鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/17(日) 20:33
軍事費 152.5891億円 使途自由予算  16.2496億円+10.6467億円×5(13〜17日) 69.4831億円
欧州限定予算 月予算の50% 48・69億円

Leopard1A6×8 52.8億円
M-60-2000×24 50.4億円

軍事費 152.5891億円 使途自由予算  14.9731億円  欧州限定予算 0円

572岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/08/18(月) 15:04
欧州限定予算 月予算の半額
54.33億円の半額=27.165億円

イーグル(瑞西) 5万ドル×452=27.12億円

欧州限定予算消費 残額450万円

573CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/18(月) 23:27
今月中にF-117 F-35は値上げ
時期は「抜き打ち」

574CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/18(月) 23:36
28日の特売品限定予算特売品は以下の品目を半額


T-55、T-62D、T-62M、T-62MV、T-72
BMP-2、BMP-3、MT-LB、BTR-60、 BTR-70、BTR-80
BRDM-2、BRDM-3、BMD-1P、BMD-2
SAU-122、SAU-152、2S12、ZSU-23-4、ZSU-23-5

575独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/08/19(火) 12:55
AM39エクゾゼ×3 1.8億円(欧州限定予算1.65億円+通常予算0.15億円)
トーネードADV×1 13億2000万円(通常予算)

576諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/08/20(水) 00:08
通常予算:100億4982万円
南海より:4億6080万円(>>561
毎日予算(1〜20):4億1490万円×20=82億9800万円

・Lavi(1700万ドル)×5=102億円

通常予算残金:86億0862万円

577岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/08/20(水) 01:00
鎌倉他への支払い

岡山鳥取予算 154.2932億円
兵庫予算   100.0745億円
大阪予算   96.105億円−17億円=79.105億円
属領貢納金(愛媛1割)0.54億円

578鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/20(水) 03:51
軍事費 168.7891億円 欧州限定予算 0.9億円 使途自由予算  14.9731億円+10.6467億円×3(18〜20日) 46.9132億円

タンクトランスポーター×32 2.56億円
Tpz1フクス×3 1.08億円

軍事費 168.7891億円 欧州限定予算 0円 使途自由予算 44.1732億円

579東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/08/20(水) 11:32
>>557より
軍事費繰越1450億6949万円
北関東から手数料 3億7680万円
南海から手数料    9000万円
欧州限定 97億7500万円

北関東から購入
AIM−120B 38万ドル×24発=10億9440万円

グリペン 3200万ドル×3機=115億2000万円
欧州限定予算全額消化
軍事費残 1426億9689万円

580FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/08/21(木) 16:17
購入の部
・DD-963 SPRUANCE級駆逐艦   1億ドル   120億
・M60-2000         175万ドル×16  33億6000万
                       計 153億6000万
毎日予算(北連+青森)73億7037万+軍事予算79億8963万
残金の部
軍事予算:67億9133万 
毎日予算(北連+青森)0

581鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/21(木) 22:37
軍事費 168.7891億円 使途自由予算 44.1732億円+10.6467億円×1(21日) 54.8199億円

奥羽からの調達 28.98億円

軍事費 168.7891億円 使途自由予算 25.8399億円

582奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/08/21(木) 23:06
鎌倉から入金。

28.98億円

583岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/08/22(金) 02:24
岡山予算報告書

毎日予算21日分 101.7324億円
南海への支払い23億円
Tu-160 2000万ドル×3=72億円
残額6.7324億円
ウケケ、日本中を爆撃できる戦略爆撃機ゲット〜〜〜〜
しかし、これ生産数残り大丈夫なのかいな

584岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/08/22(金) 02:42
越智郡将兵への購入品
M-4A1 150ドル×200
M72  198ドル×200
MG3 7.62mm 機関銃 1500ドル×10
手榴弾100個セット 1000ドル×3
合計87600ドル=0.1052億円
使途自由予算より支出
残額6.7324億円−0.1052億円=6.6272億円

585CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/22(金) 15:06
多用途支援艦4302号艦が4月25日、ユニバーサル造船京浜事業所で進水し、”すおう”と命名
ミサイル艇828号艦が5月21日、三菱重工下関造船所進水し、”うみたか”と命名

うみたかPG-827 山口県に配属
すおうASM-4302 神奈川県に配属

586CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/22(金) 15:42
新価格など

90式戦車 7.8億円 生産県は神奈川
「むらさめ」型 600億円 生産県は東京、神奈川、長崎、京都、岡山  
「たかなみ」型 640億円 生産県は東京、神奈川、長崎、京都、岡山
「こんごう」型 1200億円 生産県は東京、神奈川、長崎  
「こんごう改」型 1300億円 生産県は神奈川、長崎
「16DDH」型 1200億円 生産県は神奈川、長崎
「おやしお」型 450億円 生産県は兵庫、神奈川  
「すがしま」型 130億円 生産県は神奈川  
「おおすみ」型 500億円 生産県は長崎、京都、岡山

587鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/22(金) 20:08
軍事費 168.7891億円 使途自由予算 25.8399億円+10.6467億円×1(22日) 36.4866億円

 M72*3215 3820万円
 BRDM2*12 5040万円
 G36*8400 7560万円
 M82A1A*10 360万円
 M214*30  5400万円
 FIM92*5  1140万円
 BTR70*94 6.768億円
 アスロックランチャー*3 2.7億円
 軽装甲4tトラック 300万円*73
 軽装甲2tトラック 200万円*10
 4連装M2装備軽装甲2tトラック 243万円*10
南海から調達計13.926億円

軍事費 168.7891億円 使途自由予算 22.5606億円

588鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/22(金) 20:47
軍事費 168.7891億円 使途自由予算 22.5606億円

南海に支払い3.074億円

軍事費 168.7891億円 使途自由予算 19.5532億円


>>587>>587合計で南海に17億円支払い。

589北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/22(金) 21:15
ひたち改装
詳細は以下のページの表を参照
http://www.h6.dion.ne.jp/~impwrx/kaihatsu/des_moines.html

毎日予算(1〜18日分)より
合計 89億3316万円
93億1721万7600円-89億3316万円 =3億8405万7600円


残金
軍備予算          61億7777万3400円
毎日予算1〜18日分   3億8405万7600円
毎日予算19〜22日分  20億7049万2800円
------------------------------------
合計            86億3232万3800円

590北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/22(金) 22:56
〜広告〜

米国製連装砲売ります。
127㎜38口径Mk12連装砲 1基2500万円〜3000万円 5基まで
76.2㎜50口径Mk33連装砲 1基1500万円〜2000万円 9基まで

複数購入の場合は最大1000万円値引きします。

北関東合衆国国防省装備調達部

591鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/23(土) 01:41
宛 北関東合衆国国防省装備調達部
発 鎌倉公国国防省

127㎜38口径Mk12連装砲 1基2500万円〜3000万円 5基まで
76.2㎜50口径Mk33連装砲 1基1500万円〜2000万円 9基まで

を全部まとめて2億5千万円で調達したい。

592北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/23(土) 02:00
宛 鎌倉公国国防省
発 北関東合衆国国防省装備調達部

127㎜38口径Mk12連装砲 1基2500万円 5基 1億2500万円
76.2㎜50口径Mk33連装砲 1基1500万円 9基 1億3500万円
小計 2億6000万円
割引 1000万円
合計 2億5000万円
お買い上げありがとうございます。
数日中に発送致します。

593鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/23(土) 02:04
軍事費 168.7891億円 使途自由予算 19.5532億円+10.6467億円×1(23日) 30.1999億円

127㎜38口径Mk12連装砲×5基 76.2㎜50口径Mk33連装砲×9基 
計 2億5000万円

軍事費 166.2891億円 使途自由予算 30.1999億円


宛 北関東合衆国国防省装備調達部
発 鎌倉公国国防省

2億5千万円を通常予算で振り込んだ。確認されたし

594北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/23(土) 02:42
宛 鎌倉公国国防省
発 北関東合衆国国防省装備調達部

振込み、確認いたしました。

予定
23、24日→撤去作業
25日   →アクアライン経由で輸送、引渡し


軍備予算残金
61億7777万3400円+2億5000万円=64億2777万3400円

残金
軍備予算          64億2777万3400円
毎日予算1〜18日分   3億8405万7600円
毎日予算19〜23日分  25億8811万6000円
------------------------------------
合計            93億9994万7000円

595鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/23(土) 19:16
FF030級(しきねFF033(PL109)、するがFF034(PL110)、あまぎ(PL113)FF031、のじま(PL128)FF032)
からM109を取り外し、76.2㎜50口径Mk33連装砲を一基ずつ取り付ける。

PL-22みうらに
チャパラル×2、SPS-49×1、MK92×1、AGM-84 A×4、5in38口径Mk12連装砲×1を取り付ける。

PL-103わかさに
チャパラル×1、SPS-49×1、MK92×1、AGM-84 A×4、3in50口径Mk33連装砲×1を取り付ける。

TFF083級(いずFF042(PL))とFF041級(やしまFF041(PLH) ) から
M109を取り外し、127㎜38口径Mk12連装砲を一基ずつ取り付ける。

FF041級(やしまFF041(PLH22) ) から
チャパラル×2を取り外し、MK21AIM-7M8連装×1を取り付ける。

FF050級(しきしまDD051(PLH31) ) に
MK16 八連装発射機(ASROC・Harpoon)×1を取り付ける。

MK21 八連装発射機(Sea Sparrow) 100万ドル ×1 1.2億円
AIM-7M シースパロー 12万ドル ×8 1.152億円
チャパラル 70万ドル×1 0.84億円
AGM-84 Harpoon A 90万ドル×8 8.64億円
AGM-84 Harpoon C 120万ドル ×4 5.76億円
MK 92 Fire Control System 60万ドル×2 1.44億円

76.2㎜50口径Mk33連装砲取付5万ドル×5 0.3億円
127㎜38口径Mk12連装砲取付10万ドル×3 0.36億円
チャパラル取付7万ドル×3 0.252億円
MK21取付10万ドル×1 0.12億円
MK 92取付6万ドル×2 0.144億円
MK16 八連装発射機(ASROC・Harpoon)取付15万ドル×1 0.18億円
AGM-84 Harpoon A取付 9万ドル×8 0.864億円
SPS-49取付3.8万ドル×2 0.0912億円

計21.3432億円

596鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/23(土) 19:18
軍事費 166.2891億円 使途自由予算 30.1999億円

21.3432億円 (内訳は>>595

軍事費 145億円 使途自由予算 30.1458億円

597北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/24(日) 00:03
PL-125かとり、PM-05ひたちに、CGA-01ひたちより取り外した砲を搭載。
127㎜38口径Mk12連装砲取り付け 10万ドル(1200万円)*1
76.2㎜50口径Mk33連装砲取り付け 5万ドル(600万円)*1
計1800万円
毎日予算より
3億8405万7600円-1800万円=3億6605万7600円


残金
軍備予算          64億2777万3400円
毎日予算1〜18日分   3億6605万7600円
毎日予算19〜24日分  31億0573万9200円
------------------------------------
合計            98億9957万0200円

598CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/26(火) 22:11
新1800トン型(ドンガラだけでも可) 60億円
新770トン型(ドンガラだけでも可) 50億円
「つるぎ」型(ドンガラだけでも可) 23億円
「しきしま」型(ドンガラだけでも可) 150億円
「しらせ」型 250億円
「新南極観測船」型 350億円

「ましゅう」型 450億円
「むらさめ」型 600億円  
「たかなみ」型 640億円
「こんごう」型 1200億円
「こんごう改」型 1300億円
「16DDH」型 1200億円
「おやしお」型 450億円
「すがしま」型 130億円
「おおすみ」型 400億円

599CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/26(火) 22:13
「ちくご」型(分家用) 82億円
「たかつき」型(分家用)「当時の倍額」 140億円
「はるな」型(分家用)「当時の倍額」 220億円
「ゆうばり」型(分家用) 160億円
「やまぐも」型(分家用) 130億円
「あぶくま」型 250億円
「はつゆき」型(分家用) 290億円
「あさぎり」型 400億円
「たちかぜ」型(分家用) 420億円
「はたかぜ」型 640億円
「しらね」型 420億円
「はるしお」型(分家用) 250億円
「ゆうしお」型(分家用) 400億円

600CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/26(火) 23:30
主な値上げ品
F-117 6500万ドル F-35A 3800万ドル F-35B 4300万ドル F-35C 4500万ドル
Tu-160 6000万ドル


新規品目
一般貨物兼自動車運搬船「蓉翔丸」(1.4850トン) 40億円
TSL(14,500トン)航海速力  38ノット 112億円
「れいんぼう べる」(1.3000トン) 140億円
「琉球エキスプレス」 32億円
「フェリーくにが」(2350t) 26.7億円

601CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/27(水) 03:23
TORNADO ADV 追加パッケージ 212万ドル (AMRAAM 運用可能に)
ASRAAM 20万ポンド
AMRAAM C 50万ドル
R530D 50万ドル
MICA 40万ドル

602奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/08/27(水) 22:33
Su-37 3500万ドル(42億)×2=84億

毎日予算27日分まで+鎌倉より入金28億9800万=96億1074万
毎日予算残り12億1074万

603鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/28(木) 00:09
軍事費 145億円 使途自由予算 30.1458億円+10.6467億円×5(24〜28日) 83.3793億円
特売品限定予算 人口一人当り50円 13.3084億円

8月28日予定
諏訪湖(特売品限定予算→軍事費)
5億1863万円から手数料1863万円を引いて5億円
奥羽(特売品限定予算→軍事費)
3億1070万円から手数料1070万円を引いて3億円
豊国(特売品限定予算→軍事費)
3052万円から手数料252万円を引いて2800万円

軍事費 136.72億円 使途自由予算 83.3793億円 特売品限定予算 21.9539億円

604鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/28(木) 00:10
特売品予算処理
軍事費 136.72億円 使途自由予算 83.3793億円 特売品限定予算 21.9539億円

BMP-3 60万ドル÷2×60 21.6億円
BTR-80A÷2×146 15.768億円

軍事費 136.72億円 使途自由予算 67.9652億円 特売品限定予算 0億円

通常予算処理
軍事費 136.72億円 使途自由予算 67.9652億円 特売品限定予算 0億円

AMX30×4 2.64億円
M-60-2000×24 50.4億円
タンクトランスポーター ×28 2.24億円
Tpz1フクス×16 5.76億円
M901TOW×1 0.48億円

軍事費 136.72億円 使途自由予算 6.4452億円 特売品限定予算 0億円

605CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/28(木) 00:30
タイフーンとF-22を微妙に値下げ

606岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/08/28(木) 02:06
特売品予算処理

岡山
28日特売品予算
6.0555億円
T-62MV 30万ドル÷2×33=5.94億円
BTR-80A18万ドル÷2×1 =0.108億円
合計6.048億円

豊国大分政府
特売品限定予算 0.8278億円
T-62MV 30万ドル÷2×4=0.72億円
BTR-80A18万ドル÷2×1 =0.108億円
大分毎日予算 0.6623億円×10=6.623億円−2万円=6.6228億円

607北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/28(木) 03:16
BMP-3  60万ドル(7200万円)/2*30=9億6000万円
BTR-80  18万ドル(2160万円)/2*30=3億2400万円

計12億8400万円

特売品限定より
6億4702万9000円-12億8400万円=-6億3697万1000円

毎日予算(1〜18日分)より
3億6605万7600円-6億3697万1000円=-2億7091万3400円

軍備予算より
64億2777万3400円-2億7091万3400円=61億5686万円

残金
軍備予算          61億5686万円
毎日予算19〜28日分  51億7623万2000円
------------------------------------
合計           113億3309万2000円

608独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/08/28(木) 11:39
T−62M×8 1両26万㌦→特売価格で半額13万㌦=1560万円×8=1億2480万円
(特売品限定予算6591万4050円+通常予算5888万5950円)
裏口3の211で限定予算と同額までならOKとあるので・・・
トーネードADV 1100万㌦=13億2000万円(毎日予算)

609独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/08/28(木) 11:54
JTRS×200 2000ドル=24万円×2000=4800万円(毎日予算)
毎日予算28日までで合計13億7101万2240円ー13億6800万円=302万2240円
通常予算56億7084万3000円ー5888万5950円=56億1191万7050円

610独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/08/28(木) 14:30
FGM‐77ドラゴン×10  2000㌦=24万円×10=240万円(毎日予算) 
スティンガー×15   3.8万㌦=456万円×12=5472万円(毎日予算)
手榴弾100個セット×10 1000㌦=12万円×10=120万円(通常予算+毎日予算)
毎日予算302万3340円ー(240万+62万3340円)=0円
通常予算56億1191万7250円ー(57万6660円+4800万円)=55億6334万0590円

611東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/08/28(木) 14:48
>>579より
軍事費繰越 1426億9689万円
特売品限定1944万1326人×50=9億7206万円

ZSU-23-5 200万ドル×1/2×16=19億2000万円
特売品限定全額消化、軍事費より9億4794万円持ち出し
軍事費残 1417億4895万円

612FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/08/28(木) 14:58
購入の部
・BTR-80  18万ドル(2160万円)/2*43=4億6440万円
特売品限定予算(北連+青森)4億3870万+軍事予算2570万

残金の部
軍事予算:67億6563万 
毎日予算(北連+青森)24億5679万(21〜28)

613独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/08/28(木) 18:07
>>610修正
スティンガー×12   3.8万㌦=456万円×12=5472万円(通常予算)

通常予算56億1191万7250円ー(57万6660円+4800万円)=55億5662万0590円

614南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/08/28(木) 23:34

前回までの繰越
 通常予算 190.8468億円
 臨時予算 2844万円(使途自由・31日まで)

収入
 通常予算 23億円(岡山から)
      17億円(鎌倉から)
 臨時予算 5.2426億円(1048万5229人分・特売品限定・28日)
      46.1340億円(11日分・使途自由・31日まで)

支出 特売品限定予算
 T62D*62(半額) 9.3億円
 BMP2*7(半額)  1.05億円
 (不足5.1074億円は使途自由予算から)
   使途自由予算
 9M528*20    5.76億円
 シーイーグル*12 10.8億円
 AM39*12     7.2億円
 他予算不足分  5.1074億円

繰越
 通常予算 230.8468億円
 臨時予算 17.551億円(使途自由・31日まで)

615鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/30(土) 00:29
軍事費 136.72億円 使途自由予算 6.4452億円+10.6467億円×2(29〜30日) 27.7386億円

タンクトランスポーター 800万円 ×12 0.96億円
M-60-2000×12 25.2億円

残予算
軍事費 136.72億円 使途自由予算 1.5786億円

616CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/30(土) 01:04
8月に進水した艦

三菱長崎(長崎県)
さざなみDD113
しらたかPG-828

ユニバーサル造船京浜(神奈川県)
あさくまASM-4303

617諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/08/31(日) 00:08
通常予算:86億0862万円
鎌倉より:5億円
毎日予算(21〜31):4億1490万円×11=45億6390万円

・F-15JのMSIPⅡ改修+APG-63(v)2への換装(800万ドル)×6=57億6000万円

通常予算残金:79億1252万円

618岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/08/31(日) 00:39
使途自由残額
6.6272億円
追加9日分 43.5996億円 合計50.2268億円
F-4E×4=48億円
エリコン L/90 35mm 連装機関砲 50万ドル 牽引式×3=1.8億円
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円×10=0.4億円
中古トラック・ダンプ(4t) 200万円×1=0.02億円
三菱ジープ(中古) 60万円×1=0.006億円
残額で 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005ER2J/ref%3Dbr%5Flf%5Fm%5F8/249-9125793-5085965
六甲おろし [SINGLE]価格: ¥1,068×80を購入(藁

619岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/08/31(日) 00:49
豊国大分予算消費
0.6623億円×12=7.9476億円
Leopard1A5 80万ユーロ×9=7.92億円
中古トラック・ダンプ(4t) 200万円×1=0.02億円
残額は政治家の浪費に消えました(藁

620岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/08/31(日) 01:17
東京領埼玉の何処か

組員A 「よおし、反撃開始や。さあ不良外国人の皆さん〜〜。」
外国人A「北関東の軍隊強い、でもこれで勝てるね。」
組員B 「やりたい放題やれば良い。北関東の人間なんて屑だ。
     故国に金を送りたいだろ。」
外国人B「OKね。襲撃すれば金が一杯貰えるね。」

〜〜中略〜〜〜
組員A 「逝ったな(藁。」
組員B 「後はわし等がシマヲ広げるだけや。」

621奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/08/31(日) 02:45
F-4をF-4-2000に改修(400万ドル)×3=14億4000万
F/A-18A/BをF/A-18C/D並に改修(700万ドル)×1=8億4000万
合計22億8000万
毎日予算22億510万
不足分7490万を通常予算より。
通常予算残額64億9362万

622鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/08/31(日) 03:51
軍事費 136.72億円 使途自由予算 1.5786億円+10.6467億円×1(31日) 12.2253億円

M109A3をM109A5に改修(38万ドル)×30=13.68億円
M109A2→M109A5のソース(>>549の諏訪湖殿のソース)
ttp://csf.colorado.edu/dfax/matn/matn9513.htm#lta87

軍事費 135.2653億円 使途自由予算 0円

623北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/08/31(日) 05:17
M60-2000       175万ドル(2億1000万円)*30=63億円
M60A3         75万ドル(9000万円)*40=36億円

毎日予算より
67億2910万1600円-99億円=-31億7089万8400円

軍備予算より
61億5686万円-31億7089万8400円=29億8596万1600円

残金
軍備予算 29億8596万1600円
--------------------------
合計    29億8596万1600円

624FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/08/31(日) 08:17
購入の部
・B-52            3500万㌦(42億)

毎日予算(北連+青森)35億0970万+6億9030万

残金の部
軍事予算:60億7533万 
毎日予算(北連+青森)0

625東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/08/31(日) 11:24
>>611より
軍事費繰越 1417億4895万円

毎日予算1944万1326人×40=7億7765万3040円×31=240億7244万円
岡山から 毎日予算 3億1746万円

グリペン 3200万ドル×7機=270億2000万円
岡山へ支払い 2億7000万円
毎日予算全額消化、軍事費より29億0010万円持ち出し
軍事費残 1388億4885万円

626南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/08/31(日) 22:12
CNNさん、改スコーリィ級の機雷敷設装置を新1800t型巡視船に載せたいんですが、
取り付け費用はいくらでしょう?

627独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/08/31(日) 22:27
応急措置キット×500 50㌦=6000円×500=300万円
閃光手榴弾100個セット(火薬式)×20 1500㌦=18万円×20=360万円
クレイモア対人地雷×100 8000㌦=96万円×100=9600万円
SSN2対艦ミサイル×1 50万㌦=6000万円
毎日予算三日分 1億5819万3720ー1億5819万3720=0
通常予算 55億5662万0590円ー440万6280円=55億5221万4310円

628CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/08/31(日) 23:26
>>626
0.3億円でお願いします。

629南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/08/31(日) 23:37

前回までの繰越
 通常予算 230.8468億円
 臨時予算 17.551億円(使途自由・31日まで)

収入
 臨時予算 12.582億円(使途自由・31日まで)

支出 臨時予算(使途自由)
 赤外線ゴーグル*10000    2.76億円
 JTRS*1000         2.4億円
 ヘルメット*1000      1668万円
 サイリュームセット*1000  96万円
 PSN11*1000         1.44億円
 MSG90*36          281万円
 チャパラル*15       12.6億円
 75式装甲ドーザ*3      7950万円
 ScanJack*1         1.87億円
 シール・ダー*1       3.96億円
 タンクトランスポーター*64 5.12億円
 (不足分1億165万円)
   通常予算
 他予算不足分        1.0165億円

繰越
 通常予算 229.8303億円

630諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/09/01(月) 00:26
通常予算:79億1252万円
9月分予算:50億1700万円
国産限定予算(1):51億7449万円
非武装限定予算(1〜3):25億8724万円

・90式戦車(3.9億円)×14=54億6000万円
・UH-60A(200万ドル)×11=26億4000万円
合計:81億円

通常予算残金:122億9125万円

631奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/09/01(月) 00:39
鎌倉公国へ振り込み。
90式戦車×8=32億

国産限定予算全額消費。
不足分9268万を通常予算より。
通常予算残金:82億2094万

632岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/01(月) 01:18
岡山県庁分
1211万1267×500=60.5563億円
90式戦車×15=58.5億円を鎌倉に振り込み
96式装輪装甲車0.5億円×4=2億円
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円×1=0.04億円
三菱ジープ(中古) 60万円×2=0.012億円

残りは六甲おろしに消える(藁

宛 諏訪湖共和国御中
発 岡山県庁

96式装輪装甲車×4を発注する

豊国政府分
1655752×500=8.2787億円

宛 諏訪湖共和国御中
発 豊国政府

 96式装輪装甲車0.5億円×16=8億円を発注する為に振り込む
 残額の0.2787億円を手数料で入金する

633FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/09/01(月) 07:42
購入の部       
 ・90式戦車 10両(7.8億/2*10=39億)
 ・AAM-4 10発(8900万/2*10=4億4500万)
国産予算(北連+青森)43億6080万-43億4500万=1580万
 
 ・新1800トン型巡視船(船体のみ) 1隻(60億/4=15億)
 ・MH2000 3機(4億/2*3=6億)
国産予算(北連+青森)1580万+非武装予算(北連+青森)21億8040万-21億=9620万

 ・AN/SPS-49 Air Search Radars 38万㌦
 ・〃 取り付け費         3.8万㌦
 ・MK 92 Fire Control System  60万㌦
 ・〃 取り付け費         6万㌦
非武装予算(北連+青森)9620万+軍事予算3316万

残金の部
軍事予算:84億1217万 
毎日予算(北連+青森)4億3608万

634東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/09/01(月) 19:53
>>579より
軍事費繰越 1388億4885万円
9月歳入 195億5000万円
国産限定1981万2369人×50円=99億0618万円
非武装限定1981万2369人×250円=49億5309万円

野外炊具1号 200万円×900セット=18億円
野外洗濯セット2型 400万円×900セット=36億円
新770トン型 25億円×2隻=50億円
計104億円、非武装限定より4億9382万円持ち出し
非武装限定残 44億5927万円

軍事費残 1417億4895万円+195億5000万円

635南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/09/01(月) 21:15
前回までの繰越
 通常予算 229.8303億円

収入
 通常予算 47.14億円
 臨時予算 54.8313億円(1096万6273名・国産限定)
      27.4156億円(1096万6273名・非武装限定)
      5.4831億円(1日分・使途自由)

支出 臨時予算(国産限定)
 F2B*1             37.5億円
 90式戦車*4           15.6億円
 野外炊具1号*40         8000万円
 野外洗濯セット2型*40      1.6億円
 (不足6687万円は他予算から)
   臨時予算(非武装限定)
 新1800t型巡視船(のドンガラ)*1 15億円
 UH47SD*1            6億円
 JTIDS*5            5.04億円
 JTIDS取り付け*6        6048万円
 (MIG29SMTK、VC21、VH47SD、EC130AEW)
 QF4*1             8640万円
 (不足932万円は別予算から)
   臨時予算(使途自由)
 機雷敷設装置取り付け*1     3000万円
 (新1800t型巡視船)
 Mk92射撃指揮装置取り付け*1   720万円
 (新1800t型巡視船)
 他予算不足分          7619万円
 東京への手数料         2400万円

繰越
 通常予算 276.9703億円
 臨時予算 4.1092億円(使途自由)

636鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/01(月) 21:55
予算
三重 6・9億   静岡 13・2億  神奈川 34・1億  奈良 2・9億 京都10.5億
愛知 37・4億の70%(26.18億)   滋賀  3・6億   
計  97・38億円 
軍事費繰り越し 135.2653億円
軍事費合計 232.6453億円

国産限定予算 人口一人当り500円 134.5459億円
使途自由予算 人口一人当り50円 (1日分) 13.4545億円

調達
90式戦車×34 132.6億円
タンクトランスポーター 800万円 ×25 2億円

残り
軍事費 232.6453億円  国産限定予算 0円 使途自由予算 13.4004億円

637奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/09/01(月) 23:37
F-4をF-4-2000に改修(400万ドル)×2=9億6000万
F/A-18A/BをF/A-18C/D並に改修(700万ドル)×1=8億4000万
合計18億
非武装限定予算15億5366万全額消費
不足分2億4634万を通常予算より。
通常予算残額79億7460万

638北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/01(月) 23:56
非武装限定より
AN/MPQ49レーダー1セット               27万ドル(3240万円)*20=6億4800万円
AN/TPQ-36 firefinder 2 対砲迫レーダ         155万ドル(1億8600万円)*10=18億6000万円
ウォルバリン戦車橋                        340万ドル(4億0800万円)*2=8億1600万円
6億4800万円+18億6000万円+8億1600万円=33億2400万円
32億6136万0750円-33億2400万円=-6263万9250円

国産限定より
移動式警戒監視システムJ/TPS-102(日本電気製)    9807万円/2*4=1億9614万円
タンクトランスポーター                            800万円*50=4億円
中古大型建機改造型(武装は別)6t級①           800万円*50=4億円
120ミリ迫撃砲RT(コピー)②                 430万円*50=2億1500万円
①に②を取り付け                           43万円*50=2150万円
120ミリ自走迫撃砲*50完成
野外炊具1号                          200万円*1.1*50=1億1000万円
野外洗濯セット2型                           400万円*1.1*50=2億2000万円

1億9614万円+4億円+4億円+2億1500万円+2150万円+1億1000万円+2億2000万円=15億6264万円

非武装限定全額消化
国産限定残金
65億2272万1500円-15億6264万円=49億6008万1500円

国産限定予算49億6008万1500円を東京三菱銀行へ振り込み
(返答あり次第or23:59までに返答なき場合)

軍備予算残金
29億8596万1600円+41億9000万円=71億7596万1600円
71億7596万1600円-6263万9250円=71億1332万2350円

残金
軍備予算  71億1332万2350円
毎日予算  6億5227万2150円
--------------------------
合計     127億2567万6000円

639鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/02(火) 01:52
軍事費 232.6453億円  使途自由予算 13.4004億円+13.4545×1(2日分) 26.8549億円
非武武装限定予算 人口一人当り250円 67.2729億円

調達
MSIPⅡ改修+APG-63(v)2 ×7 67.2億円
タンクトランスポーター 800万円 ×1 0.08億円

残額
軍事費 232.6453億円  使途自由予算 26.8478億円 非武武装限定予算 0円

640岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/02(火) 01:57
岡山非武装限定予算30.2781億円
早期警戒機用キット(AN/APS-145使用) 2800万ドル×2をYS11に取り付け
6.72億円
F-4をF-4-2000に改修
400万ドル×4=19.2億円
タンクトランスポーター 800万円×50=4億円
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円×8=0.32億円
三菱ジープ(中古) 60万円×6=0.036億円
残額は六甲おろし

641岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/02(火) 02:03
豊国政府分非武装限定予算
1655752×250=4.1393億円
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円×100=4億円
三菱ジープ(中古) 60万円×23=0.138億円
残りは政治家の交際費(藁

642鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/02(火) 02:16
軍事費 232.6453億円 使途自由予算 26.8478億円

調達
中古2tを軽装甲化×100 2.5億円
タンクトランスポーター 800万円 ×8 0.64億円

残り
軍事費 232.6453億円 使途自由予算 23.7078億円

643鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/02(火) 02:22
軍事費 232.6453億円 使途自由予算 23.7078億円

調達
M109A3をM109A5に改修(38万ドル)×42=19.152億円
M109A2→M109A5のソース(>>549の諏訪湖殿のソース)
ttp://csf.colorado.edu/dfax/matn/matn9513.htm#lta87

残り
軍事費 232.6453億円 使途自由予算 4.5558億円

644岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/02(火) 02:50
豊国と岡山でバーター取引
岡山より
T-62MV 30万ドル×33=11.88億円
BTR-80A18万ドル×1 =0.216億円
203mmカノン砲6門×0.35億円=2.1億円
合計14.196億円

豊国より
Leopard1A5 80万ユーロ×9=7.92億円
中古トラック・ダンプ(4t) 200万円×1=0.02億円
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円×100=4億円
三菱ジープ(中古) 60万円×23=0.138億円
合計12.078億円
豊国通常予算より2億円補填
豊国大分政府予算
豊国大分政府通常予算計 32.2億円−2億円=30.2億円

645東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/09/03(水) 18:29
>>579より
軍事費繰越 1388億4885万円
非武装限定残 44億5927万円
AN/TPQ-37 対砲兵レーダー 1825万ドル×2基=43億8000万円
AN/SPS-49 49万ドル×1基=5880万円
44億3880万円
非武装限定2047万円使い残し

軍事費残 1612億9895万円+195億5000万円

646岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/04(木) 00:41
岡山県庁予算
岡山鳥取予算 163.5932億円+2億円(豊国より)=165.5932億円
兵庫予算   117.3545億円
大阪予算   123.355億円
属領貢納金(愛媛1割)1.04億円

F-35A 3800万ドル×4=182.4億円

岡山鳥取予算 163.5932億円+2億円(豊国より)=165.5932億円
兵庫予算   117.3545億円−58.005億円=59.3495億円
大阪予算   123.355億円−123.355=0円
属領貢納金(愛媛1割)1.04億円−1.04億円=0円

647北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/05(金) 00:21
一般貨物兼自動車運搬船「蓉翔丸」 40億/2/2*2=20億円
AAM-4                   8900万円/2*50=24億4750万円
AAM-4手数料              1.2億円

国産限定予算(戦闘車両以外限定)より
40億円-20億円-24億4750万円-1億2000万円=-5億6750万円

軍備予算より
71億1332万2350円-5億6750万円=65億4582万2350円

残金
軍備予算      65億4582万2350円
毎日予算5日分   32億6136万0750円
--------------------------------
合計         98億0718万3100円

>>638で明らか過ぎてあきれる計算間違い…半分寝てたからなあ

648諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(Su37CJb.)</font><b>:2003/09/05(金) 00:31
通常予算:122億9125万円
国産限定予算(戦闘車両以外限定)(5):65億円

・MH2000(2億円)×23=46億円
・F-2改修(2億円)×10=20億円
合計:66億円

通常予算残金:121億9125万円

649鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/05(金) 01:09
軍事費 232.6453億円 使途自由予算 4.5558億円+13.4545×4(2〜5日分) 58.3738億円
国産限定予算(戦闘車両以外限定) 一県当り10億円 70億円
豊国の非武装限定予算1.526億円を軍事費1.4億円と交換

軍事費 231.2453億円 使途自由予算 58.3738億円 国産限定予算(戦闘車両以外限定) 71.526億円

調達・国内
AAM-4 4450万円 ×100 45.5億円
87式砲側弾薬車 ×40 13.4億円
99式弾薬給弾車 ×3 4.5億円
10tトラック×160 6.4億円
野外炊事車1号×118 2.36億円
計72.16億円

軍事費 231.2453億円 使途自由予算 58.3104億円 国産限定予算 0円

650鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/05(金) 01:13
軍事費 231.2453億円 使途自由予算 58.3104億円 国産限定予算 0円

調達・出費
FAL7.62mm 600ドル×2 15万円
87式砲側弾薬車手数料 ×40 0.67億円
99式弾薬給弾車手数料 ×2 0.45億円
野外炊事車1号手数料 ×118 0.236億円
MSIPⅡ改修+APG-63(v)2 800万ドル×5 48億円
計49.3575億円

軍事費 231.2453億円 使途自由予算 8.9529億円 国産限定予算 0円

651鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/05(金) 01:20
>>650を修正

軍事費 231.2453億円 使途自由予算 58.3104億円 国産限定予算 0円

調達・出費
FAL7.62mm 600ドル×2 15万円
87式砲側弾薬車手数料 ×40 0.67億円
99式弾薬給弾車手数料 ×2 0.225億円
野外炊事車1号手数料 ×118 0.236億円
MSIPⅡ改修+APG-63(v)2 800万ドル×5 48億円
計49.3575億円

軍事費 231.2453億円 使途自由予算 8.9817億円 国産限定予算 0円

652奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/09/05(金) 10:45
鎌倉へ振り込み
・F-2改修(2億円)×10=20億円+手数料1億円
国産限定(戦闘車両除く)残額19億

653FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/09/05(金) 12:14
購入の部
・蓉翔丸級一般貨物兼自動車運搬船      40億/2*1   20億
・フェリーくにが級フェリー        26.7億/2*1   13億3500万
・タンクトランスポーター          800万*40    3億2000万
・中古トラック・ダンプ(10t)      400万*20     8000万
・中古トラック・ダンプ(4t)       200万*8      1600万    

国産限定予算(戦闘車両以外限定)(北連+青森)37億5000万+軍事予算100万

残金の部
軍事予算:84億1117万 
毎日予算(北連+青森)4億3608万×5

654東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/09/05(金) 12:29
>>645より
軍事費繰越 1612億9895万円(645の+195.5億はミス)
北関東より手数料3000万円
鎌倉より手数料2360万円
南海より手数料2400万円
国産限定(除戦闘車両)25億円
VADS 1億円×5門=5億円
J/TPS-102 4904万円×2基=9808万円
軽装甲10t 850万円×5両=4250万円
20t建機 750万円×5両=3750万円
10t建機 400万円×10両=4000万円
2t建機  150万円×20両=3000万円
小型バス  150万円×15両=2250万円
三菱ジープ  60万円×40両=2400万円
タンクトランスポーター 800万円×20両=1億6000万円
2t    150万円×20両=3000万円
4t    200万円×15両=3000万円
10t   400万円×10両=4000万円

75式装甲ドーザ 2650万円×20両=5億3000万円
82式指揮通信車 5000万円×7両=3億5000万円
諏訪湖へ手数料 8800万円
新73式小型トラック 190万円×200両=3億8000万円
鎌倉へ手数料 3800万円
24億4058万円

軍事費残 1613億7655万円

655鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/05(金) 12:38
>>631奥羽からの受注費32億円のうち手数料8000万円
>>652奥羽からの手数料1億円
>>647北関東からの手数料1.2億円

計3億円の収入

656北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/05(金) 16:45
>>647を修正
一般貨物兼自動車運搬船「蓉翔丸」 40億/2*1=20億円

艦橋以外の上構要らないんで少しまけてくれんかな

>>651
鎌倉より手数料
87式砲側弾薬車手数料 ×40 0.67億円
99式弾薬給弾車手数料 ×2 0.225億円
計 8950万円

軍備予算残金
65億4582万2350円+8950万円=66億3532万2350円

残金
軍備予算      66億3532万2350円
毎日予算5日分   32億6136万0750円
--------------------------------
合計         98億9668万3100円

657奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(kxtJ7luU)</font><b>:2003/09/05(金) 19:14
鎌倉へ振り込み
AAM-4(4450万)×42=18億6900万+手数料8000万
合計19億4900万
国産限定全額消費
不足分4900万を通常予算より
通常予算残額:79億2560万

658南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/09/05(金) 23:46
前回までの繰越
 通常予算 276.9703億円
 臨時予算 4.1092億円(使途自由)

収入
 臨時予算 55億円(5.5県分・戦闘車両を除く国産限定)
      21.9324億円(4日分・使途自由)

支出 臨時予算(戦闘車両を除く国産限定)
 F-2B*1     55億円
   臨時予算(使途自由)
 96MPMS*2    17億円
 F-2B改修*1   2億円
 JTIDS*1     1.008億円
 JTIDS取り付け*1 1008万円
 (F-2D)

繰越
 通常予算 276.9703億円
 臨時予算 5.9328億円(使途自由)

659岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/05(金) 23:49
岡山県庁分国産限定予算(戦闘車両以外限定)
1211万1267×500=30.2781億円
88式地対艦誘導弾×1 22.5億円 を鎌倉に振り込み
中古トラック・ダンプ(10t)400万円×194 7.76億円

残りの181万円は北関東爆撃訓練飛行成功セレモニー費用に

660岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/05(金) 23:58
岡山県庁分国産限定予算(戦闘車両以外限定)
4.464億円
105ミリ榴弾砲 1000万円×40 4億円
岡山に手数料 0.4億円
4tトラック 200万円×1 200万円
10tトラック 400万円×1 400万円

661鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/06(土) 00:05
軍事費 軍事費 231.2453億円 使途自由予算 8.9817億円+13.4545×1(6〜日分) 22.4362億円
奥羽からの手数料2.6億円 北関東からの手数料1.2億円

調達
F-2をF-2改(C/D)に改装(AAM-4可に) 2億円×11 22億円

軍事費 軍事費 235.0453億円 使途自由予算 0.4362億円

662北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/07(日) 14:27
M60-2000  175万ドル(2億1000万円)*30=63億円
M60A3    75万ドル(9000万円)*20=18億円
LAV-C2     60万ドル(7200万円)*9=6億4800万円
AAV7       35万ドル(4200万円)*25=10億5000万円
CV9030CH  720万クローネ(7920万円)*10=7億9200万円

軽装甲RV+M2  400万円+1600ドル(19万2000円)*0.1=401万9200円
401万9200円*70=2億8134万4000円

4tトラック     200万円*10=2000万円
DR-Z400S    42.12万円*20=842万4000円
M109A5        27万ドル+38万ドル(7800万円)*15=11億7000万円
ソースは>>549
LAV-AD      100万ドル(1億2000万円)*15=18億円
同予備ミサイル  2.5万ドル(300万円)*120=3億6000万円
小型建機10t    600万円*2=1200万円

AH-1S  100万ドル(1億2000万円)*32=38億4000万円
OH-58C 100万ドル(1億2000万円)*6=7億2000万円

M4A1    150ドル(1万8000円)*3760=6768万円
M203    500ドル(6万円)*150=900万円
M249    200ドル(2万4000円)*230=552万円
M40A1   700ドル(8万4000円)*170=1428万円
MG3     1500ドル(18万円)*30=540万円
手榴弾   1000ドル(12万円)*112=1344万円
FN-P90  300ドル(3万6000円)*150=540万円

スティンガー    3.8万ドル(456万円)*225=10億2600万円
FGM-77       2000ドル(24万円)*30=720万円
MILAN        5万ドル(600万円)*10=6000万円
同予備ミサイル  1.5万ドル(180万円)*50=9000万円

赤外線ゴーグル      250ドル(3万円)*1575=4725万円
スターライトスコープ   1000ドル(12万円)*110=1320万円
無線機             2000ドル(24万円)*823=1億9752万円
AN/PSN-11         1200ドル(14万4000円)*615=8856万円

陸軍限定追加予算より
6億4800万円+10億5000万円+7億9200万円+401万9200円+2億8134万4000円+2000万円+842万4000円+11億7000万円+18億円+
3億6000万円+1200万円+38億4000万円+7億2000万円+6768万円+900万円+552万円+1428万円+540万円+1344万円+540万円+
10億2600万円+720万円+6000万円+9000万円+4725万円+1320万円+1億9752万円+8856万円=123億5623万7200円

167億6千万円-123億5623万7200円=44億0376万2800円

残金
軍備予算          66億3532万2350円
陸軍限定追加予算     44億0376万2800円
使用用途自由追加予算 41億9000万0000円
毎日予算7日分      45億6590万5050円
--------------------------------------
合計            197億9499万0200円

663独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/09/07(日) 19:13
ミラージュF1×1 700万㌦=8億4000万円
使途自由予算追加16.5億円→12億7139万8350円
毎日予算7日分 4億6139万8350円→0円

664北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/07(日) 23:58
>>662を修正

陸軍限定追加予算より
6億4800万円+10億5000万円+7億9200万円+401万9200円+2億8134万4000円+2000万円+842万4000円+11億7000万円+18億円+
3億6000万円+1200万円++6768万円+900万円+552万円+1428万円+540万円+1344万円+540万円+
10億2600万円+720万円+6000万円+9000万円+4725万円+1320万円+1億9752万円+8856万円=77億9623万7200円

167億6千万円-77億9623万7200円=89億6376万2800円

毎日予算1〜7日分より
38億4000万円+7億2000万円=45億6000万円
45億6590万5050円-45億6000万円=590万5050円

残金
軍備予算          66億3532万2350円
陸軍限定追加予算     89億6376万2800円
使用用途自由追加予算 41億9000万0000円
毎日予算1〜7日分        590万5050円
--------------------------------------
合計            197億9499万0200円

665北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/08(月) 00:07
MIM-23 HAWK*6   200万ドル(2億4000万円)*6=14億4000万円
予備ミサイル*24  25万ドル(3000万円)*24=7億2000万円

LAV-AD*28     100万ドル(1億2000万円)*28=33億6000万円
予備ミサイル*224  2.5万ドル(300万円)*224=6億7200万円

M4A1*240      150ドル(1万8000円)*240=432万円

14億4000万円+7億2000万円+33億6000万円+6億7200万円+432万円=61億9632万円

陸上部隊限定追加予算より
89億6376万2800円-61億9632万円=27億6744万2800円

残金
軍備予算          66億3532万2350円
陸軍限定追加予算     27億6744万2800円
使用用途自由追加予算 41億9000万0000円
毎日予算1〜7日分        590万5050円
毎日予算8〜        6億5227万2150円
--------------------------------------
合計            142億5094万2350円

666北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/08(月) 17:24
10tトラック   400万円*40=1億6000万円
4tトラック   200万円*340=6億8000万円
三菱ジープ   60万円*30=1800万円
M16A2     150ドル(18000円)*4425=7965万円
M203      500ドル(6万円)*600=3600万円
M249      200ドル(24000円)*495=1188万円
MG3       1500ドル(18万円)*45=810万円
M60         1500ドル(18万円)*60=1080万円
M40A1     700ドル(84000円)*60=504万円
M82A1     6000ドル(72万円)*15=1080万円
手榴弾     1000ドル(12万円)*300=3600万円
81mm迫撃砲           130万円*142=1億8460万円
FGM-77 Dragon         2000ドル(72万円)*180=1億2960万円
MILAN携帯用対戦車ミサイル 5万ドル(600万円)*30=1億8000万円
予備ミサイル           1.5万ドル(180万円)*150=2億7000万円
スティンガー携行対空ミサイル 3.8万ドル(456万円)*60=2億7360万円
Mk19                1.4万ドル(168万円)*15=2520万円

赤外線ゴーグル     250ドル(3万円)*300=900万円
スターライトスコープ  1000ドル(12万円)*30=360万円
無線機           2000ドル(24万円)*510=1億2240万円
AN/PSN-11        1200ドル(14万4000円)*480=6912万円

小型建機6t   250万円*1=250万円
小型建機10t   600万円*1=600万円

応急処置キット    50ドル(6千円)*4340=2604万円

陸上兵器限定予算より
1億6000万円+6億8000万円+1800万円+7965万円+3600万円+1188万円+810万円+1080万円+504万円+1080万円+3600万円+
1億8460万円+1億2960万円+1億8000万円+2億7000万円+2億7360万円+2520万円+900万円+360万円+1億2240万円+
6912万円+250万円+600万円+2604万円=23億5793万円

27億6744万2800円-23億5793万円=4億0951万2800円

残金
軍備予算            66億3532万2350円
陸上兵器限定追加予算   4億0951万2800円
使用用途自由追加予算  41億9000万0000円
毎日予算1〜7日分          590万5050円
毎日予算8〜         6億5227万2150円
--------------------------------------
合計            118億9301万2350円

667北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/08(月) 17:44
※追加

中型バス*2      280万円*2=560万円
4tトラック*7      200万円*7=1400万円
三菱ジープ*10    60万円*10=600万円
FN-P90*150     300ドル(3万6000円)*150=540万円
赤外線ゴーグル*150 250ドル(3万円)*150=450万円
無線機*25        2000ドル(24万円)*25=1600万円
応急処置キット*150 50ドル(6千円)*150=90万円

毎日予算1〜7日分より
560万円+1400万円+600万円+540万円+450万円+1600万円+90万円=5240万円
590万5050円-5240万円=-4649万4950円

陸上兵器限定予算より
4億0951万2800円-4649万4950円=3億6301万7850円

残金
軍備予算            66億3532万2350円
陸上兵器限定追加予算   3億6301万7850円
使用用途自由追加予算  41億9000万0000円
毎日予算8〜         6億5227万2150円
--------------------------------------
合計            118億4061万2350円

668奥羽諸侯連合王国:2003/09/08(月) 23:11
JTIDS(84万ドル)×10=10億800万

通常予算残額:69億1760万

669鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/09(火) 01:22
軍事費 軍事費 235.0453億円 使途自由予算 0.4362億円+13.4545×1(7〜9日分) 40.7997億円

調達
F-2をF-2改(C/D)に改装(AAM-4可に) 2億円×20 40億円

軍事費 軍事費 235.0453億円 使途自由予算 0.7997億円

670独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/09/09(火) 21:51
トーネードADVをCSP仕様に×4 212万㌦=2億5440万円×4 10億1760万円
使途自由予算追加 12億7139万8350円ー10億1760万円=2億5379万8350円

671鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/10(水) 01:18
軍事費 軍事費 235.0453億円 使途自由予算 0.7997億円+13.4545億円×1(10日分) 14.2542億円

4.収入 10〜13  爆薬・ミサイル限定予算 一県当り10億円 70億円

調達
AMRAAM C 50万ドル ×80 48億円
AMRAAM B 38万ドル ×40 18.24億円
AGM-88 HARM(FY93) 28万ドル×20 6.72億円
計72.96億円

軍事費 軍事費 235.0453億円 使途自由予算 11.2942億円

672FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/09/10(水) 06:39
購入の部
・AGM-84H SLAM-ER 140万㌦(1.68億)×14  23.52億
・AMRAAM B        38万㌦(4560万)×11  5.016億
・スティンガー       3.8万㌦(456万)×60   2.736億
・AGM-88 HARM(FY93) 28万㌦(3360万)×20  6.72億
爆薬・ミサイル限定予算(北連+青森)37億5000万+軍事予算4920万

残金の部
軍事予算:218億6197万 
毎日予算(北連+青森)4億3608万×10

673南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/09/10(水) 09:58

前回までの繰越
 通常予算 276.9703億円
 臨時予算 5.9328億円(使途自由)

収入
 臨時予算 21.9384億円(4日分・使途自由)
      55億円(5.5県分・弾薬限定)

支出 臨時予算(弾薬限定)
 AIM-9X*4   4800万円
 AAM-4*4   1.78億円
 JDAMキット*4 1200万円
 AIM-120B*116 52.896億円
 (不足2760万円は他予算より)
 F-2B不足分  17.5億円
 他予算不足分 2760万円

繰越
 通常予算 276.9703億円
 臨時予算 10.0952億円(使途自由)

674鎮西王国連邦</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/09/10(水) 19:01
鎮西王国兵器調達(歩兵連隊・近衛歩兵連隊×20個)
軍事費:1620億円(40ヶ月分)

(1連隊辺り)
M-16A2        150ドル×2500丁   37.5万ドル(0.45億円)
M82A1A          6000ドル×30丁   18万ドル(0.216億円)
M2機関銃         1600ドル×60丁 9.6万ドル( 1.152億円)
M60機関銃         1500ドル×120丁 18万ドル(0.108億円)
M249機関銃        200ドル×300丁  6万ドル(0.072億円)
M203擲弾筒 500ドル×800発 40万ドル(0.48億円)
M202 66mm 2000ドル×90門 18万ドル(0.216億円)
FGM-77Dragon       2000ドル×120基   24万ドル(0.288億円)
TOW 8万ドル×24基   192万ドル(2.304億円)
スティンガー       3.8万ドル×54基   205.2ドル(2.4624億円)
手榴弾100個セット     1000ドル×100セット 10万ドル(0.12億円) 
スターライトスコープ   1000ドル×350基   35万ドル(0.42億円)
JTRS(無線機) 2000ドル×200機  40万ドル(0.48億円)
81ミリ迫撃砲 130万円×30門 (0.39億円)
120ミリ迫撃砲 430万円×15門 (0.645億円)
LAV-C2 60万ドル×1両 60万ドル(0.72億円)
ZSU-23-4 60万ドル×3両 180万ドル(2.16億円)
チャパラル 70万ドル×1基 70万ドル(0.84億円)
コンドル 12万ドル×72両   864万ドル(10.368億円)
プーマ4×4        6万ユーロ×24両   144万ユーロ(1.584億円) 
HMMWV           2万ドル×64両    128万ドル(1.536億円)
M60A1装甲戦車橋   74万ドル×1両    74万ドル(0.88億円)
M109A3 27万ドル×12両 324万ドル(3.88億円)
105ミリ榴弾砲 1000万円×12門 (1.2億円)
装甲2tトラック  400万円×15両  (0.6億円)
装甲RV      400万円×40両  (1.6億円)
10tトラック 400万円×22両  (0.88億円)
4tトラック    200万円×70両  (1.4億円)

装甲RVに、M2機関銃×1を搭載。
改造費:0.000192億円×40両 (0.00768億円)

HMMWVに、スティンガー×2を搭載。
改造費:0.00912億円×12両 (0.02304億円)

軽装甲2tトラに、120ミリ迫撃砲×1を搭載。
改造費:0.0043億円×15両 (0.0645億円)

プーマ4×4に、TOW×2を搭載。
改造費:0.0192億円×12両 (0.2304億円)

計37.77702億円

37.77702億円×20個連隊=755.5404億円      
予算残額:1620億円−755.5404億円=864.4596億円

675鎮西王国連邦</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/09/10(水) 19:02
鎮西王国武器調達(海兵連隊×2個連隊)
軍事予算残額:864.4596億円

(1個連隊辺り)
M-16A2        150ドル×2500丁   37.5万ドル(0.45億円)
M82A1A          6000ドル×30丁   18万ドル(0.216億円)
M2機関銃         1600ドル×60丁 9.6万ドル( 1.152億円)
M60機関銃         1500ドル×120丁 18万ドル(0.108億円)
M249機関銃        200ドル×300丁  6万ドル(0.072億円)
M203擲弾筒 500ドル×800発 40万ドル(0.48億円)
M202 66mm 2000ドル×90門 18万ドル(0.216億円)
FGM-77Dragon       2000ドル×120基   24万ドル(0.288億円)
TOW 8万ドル×24基   192万ドル(2.304億円)
スティンガー       3.8万ドル×54基   205.2ドル(2.4624億円)
手榴弾100個セット     1000ドル×100セット 10万ドル(0.12億円) 
スターライトスコープ   1000ドル×350基   35万ドル(0.42億円)
JTRS(無線機) 2000ドル×200機  40万ドル(0.48億円)
81ミリ迫撃砲 130万円×30門 (0.39億円)
120ミリ迫撃砲 430万円×15門 (0.645億円)
LAV-C2 60万ドル×1両 60万ドル(0.72億円)
ZSU-23-4 60万ドル×3両 180万ドル(2.16億円)
チャパラル 70万ドル×1基 70万ドル(0.84億円)
コンドル 12万ドル×50両   600万ドル(7.2億円)
プーマ4×4        6万ユーロ×24両   144万ユーロ(1.584億円) 
HMMWV           2万ドル×64両    128万ドル(1.536億円)
M60A1装甲戦車橋   74万ドル×1両    74万ドル(0.88億円)
M109A3 27万ドル×12両 324万ドル(3.88億円)
AAV-7水陸両用車     35万ドル×24両, 840万ドル(10.08億円)
105ミリ榴弾砲 1000万円×12門 (1.2億円)
装甲2tトラック  400万円×15両  (0.6億円)
装甲RV      400万円×40両  (1.6億円)
10tトラック 400万円×22両  (0.88億円)
4tトラック    200万円×60両  (1.2億円)

装甲RVに、M2機関銃×1を搭載。
改造費:0.000192億円×40両 (0.00768億円)

HMMWVに、スティンガー×2を搭載。
改造費:0.00912億円×12両 (0.02304億円)

軽装甲2tトラに、120ミリ迫撃砲×1を搭載。
改造費:0.0043億円×15両 (0.0645億円)

プーマ4×4に、TOW×2を搭載。
改造費:0.0192億円×12両 (0.2304億円)

計:44.48902億円
44.48902億円×2個連隊=88.83404億円
予算残額:864.4596億円−88.83404億円=775.62556億円

676鎮西王国連邦</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/09/10(水) 19:03
鎮西王国兵器調達(第1機甲連隊)
予算残額:775.62556億円

(1個連隊辺り)
M-16A2        150ドル×1200丁   18万ドル(0.216億円)
M82A1A          6000ドル×30丁   18万ドル(0.216億円)
M2機関銃         1600ドル×50丁 8 万ドル( 0.096億円)
M60機関銃         1500ドル×90丁 13.5万ドル(0.162億円)
M249機関銃        200ドル×240丁  4.8万ドル(0.0576億円)
M203擲弾筒 500ドル×600発 30万ドル(0.36億円)
M202 66mm 2000ドル×60門 12万ドル(0.144億円)
FGM-77Dragon       2000ドル×90基   18万ドル(0.216億円)
TOW 8万ドル×24基   192万ドル(2.304億円)
スティンガー       3.8万ドル×54基   205.2ドル(2.4624億円)
手榴弾100個セット     1000ドル×100セット 10万ドル(0.12億円) 
スターライトスコープ   1000ドル×350基   35万ドル(0.42億円)
JTRS(無線機) 2000ドル×200機  40万ドル(0.48億円)
81ミリ迫撃砲 130万円×30門 (0.39億円)
120ミリ迫撃砲 430万円×15門 (0.645億円)
Leopard2A5戦車 500万ユーロ×24両   12000万ユーロ(132億円)
Leopard2A4戦車 300万ユーロ×24両   7200万ユーロ(79.2億円)
MCV80ウォーリア 50万ユーロ×24両 1200万ユーロ(13.2億円)
LAV-C2 60万ドル×1両 60万ドル(0.72億円)
ZSU-23-4 60万ドル×3両 180万ドル(2.16億円)
チャパラル 70万ドル×1基 70万ドル(0.84億円)
コンドル 12万ドル×45両   540万ドル(6.48億円)
プーマ4×4        6万ユーロ×24両   144万ユーロ(1.584億円) 
HMMWV           2万ドル×64両    128万ドル(1.536億円)
M60A1装甲戦車橋   74万ドル×3両    222万ドル(2.6640億円)
M109A3 27万ドル×12両 324万ドル(3.88億円)
M88A2HERCULES装甲回収車 28万ドル×6両 168万ドル(2.160億円)
装甲2tトラック  400万円×15両  (0.6億円)
装甲RV      400万円×40両  (1.6億円)
10tトラック 400万円×10両  (0.4億円)
4tトラック    200万円×50両  (1億円)

装甲RVに、M2機関銃×1を搭載。
改造費:0.000192億円×40両 (0.00768億円)

HMMWVに、スティンガー×2を搭載。
改造費:0.00912億円×12両 (0.02304億円)

軽装甲2tトラに、120ミリ迫撃砲×1を搭載。
改造費:0.0043億円×15両 (0.0645億円)

プーマ4×4に、TOW×2を搭載。
改造費:0.0192億円×12両 (0.2304億円)

計:258.91162億円
775.62556億円−258.91162億円=516.71394億円

677鎮西王国連邦</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/09/10(水) 19:04
鎮西王国兵器調達(第2・3機甲連隊)
軍事予算残額:516.71394億円

(1個連隊辺り)
M-16A2        150ドル×2500丁   37.5万ドル(0.45億円)
M82A1A          6000ドル×30丁   18万ドル(0.216億円)
M2機関銃         1600ドル×50丁 8 万ドル( 0.096億円)
M60機関銃         1500ドル×90丁 13.5万ドル(0.162億円)
M249機関銃        200ドル×240丁  4.8万ドル(0.0576億円)
M203擲弾筒 500ドル×600発 30万ドル(0.36億円)
M202 66mm 2000ドル×60門 12万ドル(0.144億円)
FGM-77Dragon       2000ドル×90基   18万ドル(0.216億円)
TOW 8万ドル×24基   192万ドル(2.304億円)
スティンガー       3.8万ドル×54基   205.2ドル(2.4624億円)
手榴弾100個セット     1000ドル×100セット 10万ドル(0.12億円) 
スターライトスコープ   1000ドル×350基   35万ドル(0.42億円)
JTRS(無線機) 2000ドル×200機  40万ドル(0.48億円)
81ミリ迫撃砲 130万円×30門 (0.39億円)
120ミリ迫撃砲 430万円×15門 (0.645億円)
Leopard1A5戦車 80万ユーロ×48両   3840万ユーロ(42.24億円)
MCV80ウォーリア 50万ユーロ×24両 1200万ユーロ(13.2億円)
LAV-C2 60万ドル×1両 60万ドル(0.72億円)
ZSU-23-4 60万ドル×3両 180万ドル(2.16億円)
チャパラル 70万ドル×1基 70万ドル(0.84億円)
コンドル 12万ドル×45両   540万ドル(6.48億円)
プーマ4×4        6万ユーロ×24両   144万ユーロ(1.584億円) 
HMMWV           2万ドル×64両    128万ドル(1.536億円)
M60A1装甲戦車橋   74万ドル×3両    222万ドル(2.6640億円)
M109A3 27万ドル×12両 324万ドル(3.88億円)
M88A2HERCULES装甲回収車 28万ドル×6両 168万ドル(2.160億円)
装甲2tトラック  400万円×15両  (0.6億円)
装甲RV      400万円×40両  (1.6億円)
10tトラック 400万円×10両  (0.4億円)
4tトラック    200万円×50両  (1億円)

装甲RVに、M2機関銃×1を搭載。
改造費:0.000192億円×40両 (0.00768億円)

HMMWVに、スティンガー×2を搭載。
改造費:0.00912億円×12両 (0.02304億円)

軽装甲2tトラに、120ミリ迫撃砲×1を搭載。
改造費:0.0043億円×15両 (0.0645億円)

プーマ4×4に、TOW×2を搭載。
改造費:0.0192億円×12両 (0.2304億円)

計:89.82622億円      
89.82622億円×2個連隊=179.65244億円

予算残額:516.71394億円−179.65244億円=337.0615億円

678鎮西王国連邦</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/09/10(水) 19:05
鎮西王国兵器調達(近衛教導隊)
軍事予算残額:337.0615億円

(1部隊辺り)
M-16A2        150ドル×1200丁   18万ドル(0.216億円)
M82A1A          6000ドル×18丁   10.8万ドル(0.1296億円)
M2機関銃         1600ドル×30丁 4.8万ドル(0.0576億円)
M60機関銃         1500ドル×60丁 9万ドル(0.108億円)
M249機関銃        200ドル×150丁  3万ドル(0.036億円)
M203擲弾筒 500ドル×400発 20万ドル(0.24億円)
M202 66mm 2000ドル×40門 8万ドル(0..096億円)
FGM-77Dragon       2000ドル×60基   12万ドル(0.144億円)
TOW 8万ドル×24基   192万ドル(2.304億円)
スティンガー       3.8万ドル×44基   167.2ドル(2.0064億円)
手榴弾100個セット     1000ドル×60セット 6万ドル(0.072億円) 
スターライトスコープ   1000ドル×350基   35万ドル(0.42億円)
JTRS(無線機) 2000ドル×200機  40万ドル(0.48億円)
81ミリ迫撃砲 130万円×18門 (0.234億円)
120ミリ迫撃砲 430万円×15門 (0.645億円)
Leopard2A5戦車 500万ユーロ×24両   12000万ユーロ(132億円)
MCV80ウォーリア 50万ユーロ×24両 1200万ユーロ(13.2億円)
LAV-C2 60万ドル×1両 60万ドル(0.72億円)
ZSU-23-4 60万ドル×3両 180万ドル(2.16億円)
チャパラル 70万ドル×1基 70万ドル(0.84億円)
コンドル 12万ドル×45両   540万ドル(6.48億円)
プーマ4×4        6万ユーロ×24両   144万ユーロ(1.584億円) 
HMMWV           2万ドル×44両    88万ドル(1.056億円)
M60A1装甲戦車橋   74万ドル×2両    148万ドル(1.776億円)
M109A3 27万ドル×12両 324万ドル(3.88億円)
M88A2HERCULES装甲回収車 28万ドル×3両 84万ドル(1.008億円)
装甲2tトラック  400万円×15両  (0.6億円)
装甲RV      400万円×20両  (0.8億円)
10tトラック 400万円×5両  (.0.2億円)
4tトラック    200万円×35両  (0.7億円)

装甲RVに、M2機関銃×1を搭載。
改造費:0.000192億円×40両 (0.00768億円)

HMMWVに、スティンガー×2を搭載。
改造費:0.00912億円×12両 (0.02304億円)

軽装甲2tトラに、120ミリ迫撃砲×1を搭載。
改造費:0.0043億円×15両 (0.0645億円)

プーマ4×4に、TOW×2を搭載。
改造費:0.0192億円×12両 (0.2304億円)

計:174.51822億円
軍事予算残額:337.0615億円−174.51822億円=162.54328億円

679独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/09/10(水) 20:32
ハープーンA×4 90万㌦=1億0800万円×4=4億3200万円(ミサイル限定予算)
SSーN−2×7 50万㌦=6000万円×7=4億2000万円(ミサイル限定予算)
AMRAAM B×8 38万㌦=4560万円×8=3億6480万円(ミサイル限定予算+使途自由追加+通常予算)
ASROC×4 84万㌦=1億0080万円×4=4億0320万円(通常予算)
ミサイル限定予算 10億円→0
使途自由予算 2億5379万8350円→0
通常予算→58億8221万4310円ー(4億0320万円+1430万1650円)=54億6471万2660円

680奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/09/10(水) 22:16
R-27ER(AA-10) 9.5万ドル(1140万)×20=2億2800万
R-77(AA-12) 18万ドル(2160万)×20=4億3200万
R530D 50万ドル(6000万)×21=20億6000万
AMRAAM B 38万ドル(4560万)×10=4億5600万
AIM-7 スパロー 12万ドル(1440万)×10=1億4400万
AGM-88 HARM 28万ドル(3360万)×20=6億7200万
Mk.82 通常爆弾 300ドル(3万6000)×222=7992万

ミサイル爆薬限定予算ほぼ全額消費

681鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/11(木) 18:50
軍事費 235.0453億円 使途自由予算 11.2942億円+13.4545億円×1(11日分) 24.7487億円

調達
SS-N-12 Sandbox×2 2.88億円
AGM-84C×2 2.88億円
計5.76億円

軍事費 235.0453億円 使途自由予算 18.9887億円

(´-`).。oO(訓練で消費したミサイルの補充)

682鎮西王国連邦</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/09/11(木) 19:30
鎮西王国兵器調達

軍事予算残額:162.54328億円

SH-3D 70万ドル×6機  420万ドル(5.04億円)

M2機関銃  1600ドル×1020丁 163.2万ドル(1.9584億円)

装甲RVにM2機関銃×1を取り付け
改造費:0.0192億円×1020両 (0.19584億円)

計:6.9984億円
軍事予算残額:162.54328億円−6.9984億円=155.5548億円

683北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/11(木) 22:42
AGM-84H SLAM-ER 140万ドル(1億6800万円)*24=40億3200万円
駆逐艦 DDG-37 Farragut / Coontz 級駆逐艦 5000万ドル(60億円)*1=60億円

使用用途自由追加予算より
41億9000万円-60億円=-18億1000万円

ミサイル限定より
40億円-40億3200万円=-3200万円

毎日予算8〜10日分
19億5681万6450円-18億1000万円-3200万円=1億1481万6450円

残金
軍備予算            66億0332万2350円
陸上兵器限定追加予算   3億6301万7850円
毎日予算8〜10        1億1481万6450円
毎日予算11〜           6億5227万2150円
--------------------------------------
合計             77億3342万8800円

684北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/12(金) 00:21
JTIDS 84万ドル(1億80万円)*2=2億160万円

毎日予算8〜10
1億1481万6450円-2億160万円=-8678万3550円

軍備予算
66億0332万2350円-8678万3550円=65億1653万8800円

残金
軍備予算            65億1653万8800円
陸上兵器限定追加予算   3億6301万7850円
毎日予算11〜12       13億0454万4300円
--------------------------------------
合計             81億8410万0950円

685諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/09/12(金) 13:17
通常予算:121億9125万円
爆薬・ミサイル限定予算(10〜13):65億円
大分より(>>480>>483):5億円

・AAM-4(4450万円)×81=36億0450万円
・MICA(40万ドル)×72=34億5600万円
合計:70億6050万円
・大分に支払い=2.5億円

通常予算残金:118億8075万円

686諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/09/12(金) 13:30
通常予算残金:118億8075万円
毎日予算(1〜12日):5億1745万円×12=62億0940万円

・Rafale Mk.2(4000万ドル)×2=96億円

通常予算残金:84億9015万円

(´-`).。oO(アンチF-35だけど、できるだけステルス性の高い機材をば)
(´-`).。oO(と、するとこれしかないよなぁ)

687鎮西王国連邦</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/09/12(金) 19:37
鎮西府兵器調達

ミサイル予算:80億円(1県辺り10億円)

スティンガー    3.8万ドル×220 836万ドル(10.032億円)
FGM-77Dragon    2000ドル×2000 400万ドル(4.8億円)
TOW(予備弾)   2.5万ドル×330 825万ドル(9.9億円)
AGM-84Harpoon C  120万ドル×20  2400万ドル(28.8億円)
AIM-7スパロー    12万ドル×85  1020万ドル(12.24億円)
AIM-7M シースパロー 12万ドル×85  1020万ドル(12.24億円)
                      計(78.102億円)
残額:80億円−78.012億円=1.988億円

688東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/09/13(土) 10:49
>>654より
軍事費繰越 1613億7655万円
爆薬ミサイル限定 25億円
AIM-120B 38万ドル×55発=25億0800万円
軍事費から800万円持ち出し
軍事費残り 1613億6855万円

689独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/09/13(土) 18:53
AIM7Mシースパロー×10 1億4400万円
SA−N−1×14 1億6800万円
チャパレル追加ミサイル×20 9600万円
合計4億0800万0000円
毎日予算13日まで3億2957万0250→0
通常予算54億6471万2660円→約53億9000万(いいかげん

690独楽犬@琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/09/14(日) 12:29
SVDドラグノフ×90   750㌦=9万円×90   810万円
MP5×48        400㌦=4万8000円×48 230万4000円
手榴弾100個セット×20 1000㌦=12万×20   240万円
                     合計1280万4000円(毎日予算)

691岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/14(日) 14:01
豊国政府調達
OTR-21(9M79(SS-21A))自走短距離地対地ミサイル333万ドル×2=7.992億円
ミサイル一基170万ドル×4=8.16億円
合計16.152億円
豊国大分政府通常予算計 143.746億円−1.9974億円=141.7486億円
毎日予算2022090×50=14.1546億円−14.1546億円=0円

692FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/09/16(火) 20:02
購入の部
・ルクレール         550万ユーロ(6.05億)×2  12億1000万
・LAV-C2            60万㌦(7200万)×2    1億4400万
車両限定予算(北連+青森)13億4500万+軍事予算900万

残金の部
軍事予算:218億5297万 
毎日予算(北連+青森)4億3608万×15

693奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/09/17(水) 00:44
M-60A3(105㎜砲)  75万ドル(9000万)×11=9億9000万
車両予算全額消費
不足分を通常予算より。

通常予算残額:68億2760万

694岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/18(木) 19:35
岡山県庁車両予算
岡山鳥取予算 4.65億円
兵庫予算   8.64億円
大阪予算   13.125億円
属領貢納金(愛媛1割)0.25億円
MIM-23 HAWK  1ユニット(連装) 200万ドル×11 26.4億円
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円×6 0.24億円
残り250万円は六甲おろしに消えた(藁


豊国政府分車両予算
大分予算 1.44億円
植民地貢納金(愛媛1割) 1.75億円
MIM-23 HAWK  1ユニット(連装) 200万ドル×1 2.4億円
中古トラック・ダンプ(4t) 200万円×39 0.78億円
残り100万円は大分猛虎会に寄付

地対空ミサイルを配備することによって大分の九州における地歩は強化されていく
植民地は便利やのう(藁

695北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/18(木) 21:16
LAV-C2           60万ドル(7200万円)*2=1億4400万円
LAV-AD           100万ドル(1億2000万円)*10=12億円
同予備ミサイル*8*10=80 2.5万ドル(300万円)*80=2億4000万円
エリコン L/90 35mm 連装機関砲 50万ドル(6000万円)*20=12億円
4tトラック                200万円*40=8000万円

1億4400万円+12億円+2億4000万円+12億円+8000万円=28億6400万円

M4A1               150ドル(1万8000円)*230=414万円
スティンガー       3.8万ドル(456万円)*50=9120万円
赤外線ゴーグル    250ドル(1万8000円)*150=270万円
スターライトスコープ  1000ドル(12万円)*20=240万円
無線機         2000ドル(24万円)*60=1440万円
AN/PSN-11      1200ドル(14万4000円)*150=2160万円
ヘルメット*230 (在庫より)
応急処置キット     50ドル(6000円)*230=138万円
双眼鏡*150 (在庫より)

414万円+9120万円+270万円+240万円+1440万円+2160万円+138万円=1億3782万円

車両限定予算より
20億-28億6400万円=-8億6400万円

65億1653万8800円-8億6400万円-1億3782万円=55億1471万8800万円

残金
軍備予算            55億1471万8800円
陸上兵器限定追加予算   3億6301万7850円
毎日予算11〜18       52億1817万7200円
--------------------------------------
合計            110億9591万3850円

HAWKは後回しなり…

696北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/18(木) 21:42
>>695を修正

414万円+9120万円+270万円+240万円+1440万円+2160万円+138万円=1億3782万円

車両限定予算より
20億-28億6400万円=-8億6400万円

陸上兵器限定追加予算より
3億6301万7850円-8億6400万円=-5億98万2150円

65億1653万8800円-5億0098万2150円-1億3782万円=58億7773万6650円

残金
軍備予算            58億7773万6650円
毎日予算11〜18       52億1817万7200円
--------------------------------------
合計            110億9591万3850円

以下追加

MIM-23            200万ドル(2億4000万円)*10=24億円
同予備ミサイル*4*10=40 25万ドル(3000万円)*40=12億円

AN/MPQ49         27万ドル(3240万円)*2=6480万円
24億円+12億円+6480万円=36億6480万円
毎日予算(11〜16)より
39億1363万2900円-36億6480万円=2億4883万2900円


残金
軍備予算            58億7773万6650円
毎日予算11〜16      2億4883万2900円
毎日予算17〜18       13億0454万4300円
--------------------------------------
合計                74億3111万3850円

697諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/09/19(金) 00:04
通常予算:84億9015万円
車両限定予算:25億0850万円
毎日予算(12〜19):5億1745万円×8=41億3960万円

・デザートウォーリアー(53万ユーロ)×32=18億6560万円
・AAV-7(35万ドル)×16=6億7200万円
合計:25億3760万円
不足分:2910万円
・B.737-400代、南海に=3億円
・EC-130H(3010万ドル)×1=36億1200万円

毎日予算残金:1億9850万円

698南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/09/19(金) 00:09

前回までの繰越
 通常予算 276.9703億円
 臨時予算 10.0952億円(使途自由)

収入
 通常予算 3億円(諏訪湖から)
 臨時予算 23.57億円(47.14/2・車両限定)
      49.3479億円(8日分・使途自由)

支出 臨時予算(車両限定)
 S-300PMU1*1         19.2億円
 T-62D*36           10.8億円
 (不足6.43億円は他予算から)
   臨時予算(使途自由)
 他予算不足分         6.43億円
 新1800t型巡視船(武装以外)*3 45億円
 35mm機関砲取り付け*3     216万円
 (新1800t型)
 2人用砲塔取り付け*3     150万円
 (取り付け直し・新1800t型)
 Mk92射撃指揮装置取り付け*3  2160万円
 (新1800t型)
 AN/SPS-49レーダー*3     1.368億円
 AN/SPS-49レーダー取り付け*3 1368万円
 (新1800t型)
 20mmCIWS*2          4.8億円
 20mmCIWS取り付け*3      7200万円
 (新1800t型)

繰越
 通常予算 279.9703億円
 臨時予算 7357万円(使途自由)

699鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/19(金) 00:28
軍事費 軍事費 235.0453億円 使途自由予算 18.9887億円+13.4545億円×8(12〜19日分) 126.6247億円
5.収入 16〜20  車両限定予算 月予算の50% 48.69億円

調達
90式×1 3.9億円
M-60-2000×21 44.1億円
タンクトランスポーター 800万円 ×22 1.76億円

軍事費 軍事費 233.9753億円 使途自由予算 126.6247億円  車両限定予算0円

700諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/09/19(金) 00:46
通常予算:84億9015万円
毎日予算残金(〜19日):1億9850万円
南海より(BMP-2代):7億円

・JTIDS+取り付け費(84万ドル×1.1)×1=1億1088万円
・EC-130HのECM機材を取り外してB.737-400にとりつけ
 ECM訓練機セットで計算(225.5万ドル)×1=2億7060万円

通常予算残金:90億0717万円

701鎮西王国連邦</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/09/19(金) 19:31
車両限定予算:20.25億円

AML戦闘偵察車 20万ドル×84両 1680万ドル(20.16億円)

残額:20.25億円−20.16億円=0.09億円

702岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/20(土) 13:58
琉球への支払い処理
岡山処理分
1211万1267×50×20=121.1126億円
琉球への支払い
7.2億円
残 113.9126億円

豊国予算処理
毎日予算6.00662億円
琉球への支払い
0.96億円
残 5.04億円

703岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/20(土) 18:12
岡山毎日予算処理

残113.9126億円
90式戦車×26×3.9億円=101.4億円
82式指揮通信車 0.5億円×5=2.5億円
90式戦車回収車 2.5億円×4=10億円

残額は虎党行動資金に

704東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/09/20(土) 19:34
>>688より
軍事費繰越 1613億6855万円
車両限定 97億7500万円

M2A2 90万ドル×90両=97億2000万円

軍事費残り 1613億6855万円

705琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/09/22(月) 21:14
毎日予算残高 13億9642万2450円(毎日予算+岡山・豊国からの支払い)
鎮西への支払い 1億9800万円
AMRAAM B×8 38万㌦=4560万円×8 3億6480万円
AM38×4 50万㌦=6000万円×4    2億4000万円
AGM-84 Harpoon A×4 90万㌦=1億0800万円×4 4億3200万円
毎日予算残高 1億6162万2450円

706岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/26(金) 23:56
琉球への支払い処理

豊国大分政府20日までの毎日予算残
5.04億円−2億円=3.04億円

707鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/27(土) 00:35
軍事費 軍事費 233.9753億円 使途自由予算 126.6247億円+13.4545億円×7(20〜21、23〜27日分) 220.8062億円

調達
E-8C 2億2500万ドル×1 270億円

軍事費 軍事費 184.7815億円 使途自由予算 0円

708鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/27(土) 01:51
軍事費 184.7815億円 使途自由予算 0円

調達
F-4S-2000 6機を1機920万ドル、計5520万ドル(66億2400万円)

北連に軍事費で66億2400万円を入金

軍事費 118.5415億円 使途自由予算 0円

709南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/09/27(土) 17:14

前回までの繰越
 通常予算 279.9703億円
 臨時予算 7357万円(使途自由)

収入
 臨時予算 27.4155億円(5日分・使途自由)

支出
 諏訪湖からBMP-2を購入   7億円
 新1800t型巡視船(武装以外) 15億円
 20mmCIWS*1        2.4億円
 20mmCIWS取り付け*1    2400万円
 (新1800t型)
 Mk92FCS*1         7200万円
 Mk92FCS取り付け*1     720万円
 (新1800t型)
 KDE35機関砲取り付け*1   72万円
 (新1800t型)
 2人乗り砲塔取り付け*1   50万円
 (新1800t型)
 AN/SPS-49*1        4560万円
 SPS49取り付け*1      456万円
 (新1800t型)
 20mmCIWSをブロック1Bに*1 1.704億円

繰越
 通常予算 279.9703億円
 臨時予算 5014万円(使途自由)

710奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/09/27(土) 18:23
北連に振込み

F-4S-2000(950万ドル)×4=45億6000万

軍事費より振込み
通常予算残額:22億6760万

711FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/09/28(日) 07:18
発送 ・鎌倉にF-4S-2000、6機 奥羽にF-4S-2000、4機発送
入金 ・鎌倉より66億2400万、奥羽より45億6000万
購入
・ラファールM  4000万㌦(48億)×5  240億
毎日予算(北連+青森)122億1024万+軍事予算117億8976万

残金の部
軍事予算:212億4721万 
毎日予算(北連+青森)4億3608万×0

712北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/28(日) 14:32
Leahy級巡洋艦      6200万ドル(74億4000万円)*1
鎌倉へ送金        74億4000万円

毎日予算(11〜27)より
71億7499万3650円+2億4883万2900円
74億2382万6550円-74億4000万円=-1617万3450円
軍備予算より
58億7773万6650円-1617万3450円=58億6156万3200円

残金
軍備予算             58億6156万3200円
毎日予算28〜        6億5227万2150円
--------------------------------------
合計                65億1383万5350円

713北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/28(日) 15:03
JTIDS 84万ドル(1億80万円)*1

軍備予算より
58億6156万3200円-1億80万円=57億6076万3200円

残金
軍備予算             57億6076万3200円
毎日予算28〜        6億5227万2150円
--------------------------------------
合計                64億1303万5350円

714諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/09/30(火) 00:18
通常予算:90億0717万円
毎日予算(20〜30):5億1745万円×11=56億9195万円

・プレデター4機+地上管制局(2500万ドル)×1=30億円
・JTIDS(84万ドル)×1=1億80万円
・AH-1S(100万ドル)×24=28億8000万円

合計:59億8080万円

715諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/09/30(火) 00:18
ぬけてた。
通常予算残金:87億1832万円

716鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/09/30(火) 00:45
軍事費 118.5415億円 使途自由予算 0円+13.4545億円×3(28〜30日分) 40.3635億円
北関東から入金 74億4000万円

調達
M113A3をAIFVに改造×72 6.048億円
AIFV×78 28.08億円
BTR-80A×40 8.64億円
計42.768億円

軍事費 190.5370億円 使途自由予算 0円

717北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/09/30(火) 01:10
AOR-1 Wichita 級                 1500万ドル(18億円)*1
GBU-31 JDAM滑空爆弾(誘導キット1セット) 2.5万ドル(300万円)*60=1億8000万円
Mk.82                         300ドル(3万6000円)*60=216万円

毎日予算より
19億5681万6450円-18億円-1億8000万円-216万円=-2534万3550円

軍備予算より
57億6076万3200円-2534万3550円=57億3541万9650円


残金
軍備予算             57億3541万9650円
--------------------------------------
合計                57億3541万9650円

718南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/09/30(火) 01:48

前回までの繰越
 通常予算 279.9703億円
 臨時予算 5014万円(使途自由)

収入
 臨時予算 16.4493億円(使途自由)

支出 臨時予算
 SH60B*4          9.6億円
 20mmCIWSをブロック1B改修*3 5.112億円
 20mmCIWS*1         2.4億円
 20mmCIWS取り付け*1     2400万円
 (むろと型)
 (不足4013万円は通常予算から)
   通常予算
 他予算不足分        4013万円

繰越
 通常予算 279.569億円

719奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/09/30(火) 02:00
毎日予算:87億440万
通常予算:22億6760万

早期警戒機用キット(AN/APS-145使用)×1=33億6000万
JTIDS×1=1億80万
上二つをB.767-300に取り付け=3億4680万
JTIDS各レーダーサイトに取り付け×10=1億80万
M-60A3(105㎜砲)×54=48億6000万

合計87億8280万
毎日予算 0 軍事費残額:21億8920万

720岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/30(火) 02:13
琉球への支払い処理
岡山処理分
1211万1267×50×10=60.5563億円

豊国予算処理
毎日予算3.003億円

残 6.043億円

721岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/09/30(火) 02:34
岡山県庁調達分
AML戦闘偵察車 20万ドル×100=24億円
コンドル(独) 12万ドル×100=14.4億円
エリコン L/90 35mm 連装機関砲 50万ドル×36=21.6億円
M-16A2 150ドル×3090=0.5562億円

豊国大分政府調達

スティンガー人員携行地対空ミサイル 3.8万ドル×100=4.56億円
M72 198ドル×5000=1.188億円
TOW-2A/B対戦車ミサイル 3万ドル×8=0.288億円
残りは汚職に消える(藁

722東京都統一評議会財政局</b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/09/30(火) 14:21
>>704 より
軍事費繰越 1613億6855万円
毎日予算(取り忘れ1日)×29日分
1981万2369人×50円=9億9061万8450円×29日=287億2793万円
グリペン 3600万ドル×7機=302億4000万円
軍事費より15億1261万円持ち出し

軍事費残り 1598億5594万円

723北連</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/09/30(火) 17:52
残金の部
購入
・スティンガー人員携行地対空ミサイル 3.8万㌦(456万)×100 4億5600万

・20mmCIWS   200万㌦                   2億4000万
・20mmCIWSをブロック1B改修    142万㌦         1億7040万
・20mmCIWS取り付け  20万㌦                 2400万
(N-18級ラムザス) 
毎日予算(北連+青森)8億7216万+軍事予算1824万
残金の部
軍事予算:212億2897万 
毎日予算(北連+青森)0

724鎮西王国連邦</b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/09/30(火) 19:22
軍事予算残額:155.5548億円
毎日予算:217.704億円(7.2568億円×30日分)

S・エタンダール      550万ドル×12機 6600万ドル(77.76億円)
しぃ・ハリアーFRS.Mk1 1200万ドル×6機 7200万ドル(86.4億円)
Leopard2A5         500万ユーロ×9両 4500ユーロ(49.5億円)
M2機関銃 1600ドル×340丁 54.4万ドル(0.6528億円)
M60機関銃 1500ドル×570丁 85.5万ドル(1.026億円)
M249機関銃         200ドル×2130丁  42.6万ドル(0.5112億円)
M82A1A           6000ドル×264丁  158.4万ドル(1.9008億円)
計:217.7508億円

217.7508億円−217.704億円−0.0468億円=0
軍事予算残額:155.5548億円−0.0468億円=155.508億円

725琉球共和国</b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/09/30(火) 20:36
FH-77 155㎜自走榴弾砲×4 35万㌦=4200万円×4=1億6800万円〈毎日予算〉
ハープーンA×4      90万㌦=1億0800万円×4=4億3200万円(毎日予算)
AM38エクゾゼ×4      50万㌦=6000万円×4=2億4000万円(毎日予算)
ゴムボート(船外機付 四人乗り 520㎏まで)
×10             22万円×10=220万円(毎日予算)
AMRAAM B×1       38万㌦=4560万円(毎日予算)
合計    8億8780万0000円
毎日予算残高113万4850円

726FIFA作戦本部</b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/10/01(水) 00:33
支払いの部
・鎌倉に振り込み       52億5000万
 (F−2の改修  2億×25   50億)
 (同手数料     5%      2億5000万)
国産限定予算(北連+青森)43億6080万+非武装限定予算(北連+青森)8億7216万 
+軍事予算1704万

残金の部
軍事予算:235億5193万
毎日予算(北連+青森)4億3608万*1

727鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/01(水) 01:29
10月軍事費  97・38億円
軍事費 190.5370億円 使途自由予算 0円+13.4545億円×(1日分) 13.4545億円
国産限定予算 人口一人当り500円 134.5459億円
非武武装限定予算 人口一人当り100円 26.9091億円


調達 国産限定予算
90式戦車×30 117億円
89式装甲戦闘車×7  17.5億円
四輪馬車(馬は別)×2  200万円
馬×1  330万円
計134.5530億円
  
調達 非武武装限定予算
JTIDS 取付込92.4万ドル ×24  27.1296億円

差額2276万円を使途自由から支出

軍事費 287.917億円 使途自由予算 13.2269億円
国産限定予算 0円 非武武装限定予算 0円

728鎌倉公国</b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/01(水) 01:42
軍事費 287.917億円 使途自由予算 13.2269億円

タンクトランスポーター 800万円 ×30 2.4億円

軍事費 287.917億円 使途自由予算 10.8269億円

729北関東合衆国</b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/01(水) 01:44
国産限定予算より
赤外線ゴーグル 230ドル(2万7600円)*29000=8億0040万円
同手数料     230ドル(2万7600円)*0.05*29000=4002万円

AAM-4      8900万円/2*100=44億5000万円
同手数料     8900万円/2*0.05*100=2億2250万円

92式地雷原処理車 2.6億円/2*10=13億円

65億2272万1500円-8億0040万円-4002万円-44億5000万円-2億2250万円-13億円=-2億9019万8500円

非武装限定より
司令部参謀訓練システム GESI (GEfechts Simulation) 320万ドル(3億8400万円)
プレデター4機+地上管制局                 2500万ドル(30億円)

13億0454万4300円-30億円-3億8400万円=-20億7945万5700円

軍備予算(57億3541万9650円+41億9000万円)より
99億2541万9650円-2億9019万8500円-20億7945万5700円=75億5576万5450円


残金
軍備予算             75億5576万5450円
毎日予算1日〜         6億5227万2150円
--------------------------------------
合計                82億0803万7600円

730諏訪湖共和国</b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/10/01(水) 01:47
通常予算:87億1832万円
10月分予算:50億1700万円
国産限定予算(1〜3):51億7449万円
非武装限定予算(1〜5):10億3490万円

・90式戦車(3.8億円)×14=53億2000万円
・JTIDS(84万ドル)×10=10億0800万円
・AN/SPS-49 Air Search Radars(38万ドル)×1=4560万円
合計:63億7360万円

通常予算残金:135億7111万円

731岡山県庁</b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/10/01(水) 05:21
岡山 国産限定処理
1211万1267×500=60.5563億円
87式対空自走砲7億円×4=28億円
90式戦車3.9億円×8=31.2億円
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円×33=1.32億円
三菱ジープ(中古) 60万円×6=0.036億円

豊国大分国産限定処理
毎日予算2022090×500=10.1104億円
81ミリ迫撃砲L16(コピー) 130万円×100=1.3億円
軽装甲ワゴン(武装は別) 200万円×100=2億円
取り付け費用0.13億円
中古小型バス(21〜34名乗り) 150万円×400=6億円
三菱ジープ(中古) 60万円×113=0.678億円

732奥羽諸侯連合王国</b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/10/01(水) 08:32
鎌倉へ振り込み
90式戦車×8=32億
国産限定予算 0 通常予算残額:30億1650万

AN/MPQ49レーダー1セット×4=1億2960万
F-4をF-4-2000に改修×1=4億8000万
非武装限定予算ほぼ消費

733南海諸侯連合 </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/10/01(水) 10:33
前回までの繰越
 通常予算 279.569億円

収入
 通常予算 47.14億円
 臨時予算 54.8313億円(1096万6273名・国産限定)
      10.9662億円(1096万6273名・非武装限定)
      5.4831億円(1日分・使途自由)

支出 臨時予算(国産限定)
 新1800t型巡視船(武装以外)*3 45億円
 Mk92FCS取り付け*3      2160万円
 (新1800t型巡視船)
 SPS49取り付け*6       2736万円
 (新1800t型巡視船、改スコーリィ級)
 チャパラル取り付け*2     1680万円
 (改スコーリィ級)
 OTOブレダ76mm速射砲*3    12億円
 (不足2.8263億円は別予算より)

   臨時予算(非武装限定)
 99式弾薬給弾車*7       10.5億円
 機雷敷設装置取り付け*3    9000万円
 (新1800t型巡視船)
 (不足4338万円は別予算より)

   臨時予算(使途自由)
 MIG23C*1           2.4億円
 MIG23E*1           3億円

   通常予算
 ジュリエット級潜水艦*1    24億円
 改スコーリィ級駆逐艦*2    14.4億円
 Mk92FCS*3          2.16億円
 AN/SPS49レーダー*6      2.736億円
 チャパラル*2         1.68億円
 76mm速射砲取り付け*4     1600万円
 (新1800t型巡視船)
 他予算不足分         3.2601億円

 AIM-120B*12         5.472億円
 9M55F*90           10.8億円
 9M55K*90           17.28億円
 9M55S*90           19.44億円
 9M528*31           8.928億円

 鎌倉に入金          14億円
 AAV7*69           28.98億円
 野外炊具1号*7        1400万円
 野外洗濯セット2型*16     6400万円
 T62D*29           8.7億円
 M88A2*2           6720万円
 MSG90*24           188万円
 RT*16            6880万円
 RT取り付け*8         344万円
 (AAV7)
 L16*8            1040万円
 L16取り付け*8        104万円
 (AAV7)
 BMD2*27           8.1億円
 パラシュート*700       2.2848億円
 M109A2*8           2.592億円
 BMP2*52           15.6億円
 M60A3をM60-2000に改修*2   3.6億円
 (砲塔売却せず)
 T62D*2            6000万円
 1号駆逐戦車(TT1)*4      7.12億円
 JTRS*150           3600万円
 応急処置セット*150      90万円
 PSN11*150          360万円
 ヘルメット*1500       2502万円
 サイリュームセット*1500   144万円
 赤外線ゴーグル*1500     4140万円
 90式戦車*1          3.9億円
 99式弾薬給弾車*5       7.5億円
 T84UDK*1           1.56億円

 F-15D*1           48億円
 F-15B*1           33.6億円
 F-15DをMSIP2改修(APG63(v)2)*1 9.6億円
 F-15DにJDAM運用能力付与*1  1億円
 T-4中等練習機*1       9.5億円
 T-7初等練習機*4       4.8億円
 QF-4*1            8640万円
 T-38を軽攻撃機に改造*4    3603万円

繰越
 通常予算 7406万円
 臨時予算 831万円(使途自由)

734CNN</b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/10/02(木) 10:17
AN/AAQ-13 138万ドル    
AN/AAQ-14 320万ドル    
LITENING FLIR POD 180万ドル
スナイパー XR 153万ドル
AN/ASQ-228 ATFLIR 339万ドル
LITENING2 168万ドル

735CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/10/03(金) 02:55
たかしおSS-597 神戸で進水 兵庫県に配備

あおしまMSC689 ユニ京浜で進水 神奈川県に配備

736南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/10/03(金) 12:20

前回までの繰越
 通常予算 7406万円
 臨時予算 831万円(使途自由)

収入
 臨時予算 10.9662億円(2日分・使途自由)

支出 臨時予算
 東京へ手数料       1761万円
 北関東へ手数料      2.28億円
 76mm速射砲取り付け不足分 1.44億円
 MIG23C*1         2.4億円
 MIG23E*1         3億円
 TPS102*2         9807万円
 TPS102取り付け*2     981万円
 (ちくご型)
 M60A3の砲塔取り付け*2   900万円
 (M60A3の半額・新1800t型)
 Mk92FCS取り付け*1     720万円
 (むろと型)
 127mm速射砲の取り付け*1  6000万円
 (むろと型)
 (不足876万円は他予算から)
   通常予算
 他予算不足分       876万円

繰越
 通常予算 6530万円

737東京都統一評議会財政局 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/10/03(金) 13:22
>>722より
軍事費繰越 1598億5594万円
10月分税収 195億5000万円
南海から手数料 1761万円

国産限定予算 人口一人当り500円99億0618万円
非武武装限定予算 人口一人当り100円19億8123万円

88式 22億5000万円×4セット=90億円
鎌倉へ手数料 2億2500万円×4=9億円
LITENING FLIR POD 180万ドル×10=21億6000万円
非武装限定予算全額消化、軍事費より1億7877万円持ち出し

軍事費残り 1792億4488万円

738北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/04(土) 02:05
南海より入金 2.28億円

小型建機6t     250万円*84=2億1000万円
小型建機10t      600万円*69=4億1400万円
小型建機20t      750万円*51=3億8250万円
軍備予算より
75億5576万5450円+2億2800万円-2億1000万円-4億1400万円-3億8250万円=67億7726万5450円

残金
軍備予算             67億7726万5450円
毎日予算1日〜4日     26億0908万8600円
--------------------------------------
合計                93億8635万4050円

739鎮西王国連邦 </b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/10/04(土) 08:48
軍事予算:155.508億円+40.5=196.008億円
国産限定予算残額:72.5704億円

(鎌倉より輸入)
90式戦車   7.8億円×8両  (62.4億円)
鎌倉への手数料 0.78億円×8   (6.24億円)
計:68.64億円
国産限定予算残額:72.5704億円−68.64億円=3.9304億円

740奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/10/05(日) 00:56
鎌倉に入金
国産限定予算(戦闘車両以外)40億

741諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/10/05(日) 01:01
通常予算:135億7111万円
北関東より:4002万円
国産・非戦闘車両限定(5):65億円

・F-2改修(2億円)×18=36億円
・BK117C2(245万ドル)×10=29億4000万円
合計:65億4000万円

通常予算残金:135億7113万円

742岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/10/05(日) 16:51
岡山 非武装限定処理
1211万1267×100=12.1112億円
F-4をF-4-2000に改造400万ドル×2=9.6億円
96式装輪装甲車の車体 1億円÷2÷2×10=2.5億円
残りは六甲おろしCD (藁
国産限定非戦闘車
35億円
88式地対艦誘導弾(四台+支援車両のセット)45億円÷2×1=22.5億円
90式戦車回収車 5億円÷2×5=12.5億円

豊国大分非武装限定処理
予算2022090×100=2.022億円
AN/MPQ49レーダー1セット 27万ドル×6=1.944億円
中古小型建機10t級 600万円×1=0.06億円
三菱ジープ(中古) 60万円×3=0.018億円
非武装国産限定処理
15億円
移動式警戒監視システムJ/TPS-102(日本電気製) 9807万円÷Ⅱ×4=1.9614億円
固定式警戒管制レーダー装置J/FPS-4 26億295万円÷2×1=13.015億円
合計15億円-14.9764億円=236万円は取り合えず東京に振り込み

743鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/05(日) 18:10
軍事費 287.917億円 使途自由予算 10.8269億円+13.4545億円×4(2〜5日分) 64.6449億円
5〜5 国産限定予算(戦闘車両以外限定) 一県当り10億円 70億円+40億円(奥羽から買上)

奥羽に両替
使途自由から38億円支払い
国産限定予算40億円受け取り

南海へBMP-2の売却益14億円

手数料収入
奥羽が90式戦車8両で31.2億円。手数料が0.8億円
北関東がAAM-4を100発で44.5億円、手数料が2.225億円
北連がF-2改修が25機で50億円、手数料が5%で2.5億円
鎮西が90式戦車×8両=62.4億円。手数料が6.24億円。
東京が88式地対艦ミサイル×4セット=90億円。手数料9億円。

手数料20.765億円

軍事費 322.682億円 使途自由予算 26.6449億円 国産限定予算(戦闘車両以外限定) 110億円

744鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/05(日) 18:14
宛 CNN殿

16DDHを軽空母化する費用は幾らくらいになるか
http://members.at.infoseek.co.jp/n_hikkii/
このあたりにするまでの費用ですが
お願いします。

745北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/05(日) 18:16
タンクトランスポーター  800万円*91=7億2800万円
10tトラック             400万円*90=3億6000万円
4tトラック            200万円*400=8億円
92式地雷原処理車  2.6億円/2*10=13億円

南海へ振込み
62口径76ミリ速射砲 8億円/2*2*1.1=8.8億円

国産限定予算より
40億円-7億2800万円-3億6000万円-8億円-8.8億円-13億円=-6800万円
軍備予算より
67億7726万5450円-6800万円=67億0926万5450円
残金
軍備予算             67億0926万5450円
毎日予算1日〜5日     32億6136万0750円
--------------------------------------
合計                99億7062万6200円

746鎮西王国連邦 </b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/10/05(日) 19:45
非武武装限定予算:14.5138億円
国産限定予算残額:3.9304億円

JTRS(無線機)      2000ドル×1700機 340万ドル(4.08億円)
M151マット       3000ドル×540両  162万ドル(1.944億円)
中古トラック(4t)   200万円×540両       (10.8億円)
タンクトランスポーター 800万円×20両       (1.6億円)
計:18.424億円

18.344億円−14.5138億円−3.9102億円=0
非武武装限定予算残額:0円
国産限定予算残額:3.9304億円−3.9102億円=0.0202億円

747東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/10/05(日) 20:54
>>737より
軍事費繰越 1792億4488万円
1県10億2.5県25億円

野外炊具1号 200万円×110台=2億2000万円
野外洗濯セット2型 400×110台=4億4000万円
4tトラック 200万円×404=4億0800万円
野外炊具1号を取り付け×1010=2億0200万円
野外洗濯セット2型を取り付け×1010=4億0400万円

OA−6DA 1億5700万円×12機=18億8400万円
諏訪湖へ手数料 9420万円
計36億5220万円
軍事費から11億5220万円持ち出し
軍事費残り 1780億9268万円

748東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/10/05(日) 21:34
747 訂正
4tトラック 200万円×202=4億0400万円

軍事費残り 1780億9668万円

749CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/10/05(日) 23:05
>>744
完成した艦を改造するなら建造費の20%
新規建造なら建造費の10%

しかし、そのリンク先はなんと贅沢でもったいない格納庫の使い方ですね。
あれなら14機は軽く入るような

750鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/05(日) 23:55
軍事費 322.682億円 使途自由予算 26.6449億円 国産限定予算(戦闘車両以外限定) 110億円

護衛艦「16DDH」型武装無し 1100億円 ÷4 275億円×1.1=302.5億円

軍事費 156.8269億円 使途自由予算 0億円 国産限定予算(戦闘車両以外限定) 0円

751CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/10/06(月) 09:43
装備全般で10月中に値上げがあるかも知れないです。

752諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/10/07(火) 00:15
通常予算:135億7113万円
東京より:9420万円  >>747
毎日予算(〜7日):5億1745万円×7=36億2215万円

・鎌倉へ支払い(ラファール2機分)=72億円

残金:100億8748万円


ええ〜?値上げ〜〜〜〜       とか言ってみたり。

753鎮西王国連邦 </b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/10/07(火) 19:40
国産限定予算(戦闘車両以外限定):80億円      

105ミリ榴弾砲     1000万円×288門 (28.8億円)
120ミリ迫撃砲     430万円×216門  (9.28億円)
装甲2tトラック    400万円×216両  (8.64億円)
10tトラック      400万円×288両  (11.52億円)
タンクトランスポーター 800万円×148両 (11.84億円)

軽装甲2tトラに、120ミリ迫撃砲×1を搭載。
改造費:0.0043億円×216両 (0.928億円)

計:71.008億円
国産限定予算(戦闘車両以外限定)残額:80億円−71.008億円=8.992億円

754鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/09(木) 03:05
軍事費 156.8269億円 使途自由予算 0円+13.4545億円×4(6〜9日分) 53.818億円
諏訪湖にラファール二機売却益 72億円

調達
F-35B×2 100.32億円
RIM-116B Block 1×2 9.6億円
CIWS×2 4.8億円
CIWS×2+RIM-116B×2取付 1.44億円 
計116.16億円

軍事費 156.8269億円 使途自由予算 9.658億円

755鎮西王国連邦 </b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/10/09(木) 19:48
>>739
訂正いたします。

軍事予算:155.508億円+40.5=196.008億円
国産限定予算残額:72.5704億円

(鎌倉より輸入)
90式戦車   7.8億円×16両  (62.4億円)
鎌倉への手数料 0.78億円×16   (6.24億円)
計:68.64億円
国産限定予算残額:72.5704億円−68.64億円=3.9304億円

756鎮西王国連邦 </b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/10/09(木) 19:59
>>755
訂正の訂正です(w

軍事予算:155.508億円+40.5=196.008億円
国産限定予算残額:72.5704億円

(鎌倉より輸入)
90式戦車   3.9億円×16両  (62.4億円)
鎌倉への手数料 0.39億円×16   (6.24億円)
計:68.64億円
国産限定予算残額:72.5704億円−68.64億円=3.9304億円

757岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/10/10(金) 01:21
岡山鳥取予算 165.5932億円+9.3億円=174.8932億円
兵庫予算   59.3495億円+17.28億円=76.6295億円
大阪予算   0円+27.25億円=27.25億円
属領貢納金(愛媛1割)0円+0.5億円=0.5億円

使途自由予算
1211万1267×500=60.5563億円−60億円(鎌倉へ支払い)
F-4E2000×5を購入

758鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/10(金) 09:04
軍事費 156.8269億円 使途自由予算 9.6580億円+13.4545億円×1(10日分) 23.1125億円
岡山からのF-4E2000売却益 60億円
爆薬・ミサイル限定予算 一県当り5億円 35億円

調達
EA-6B×1 63.6億円

調達(爆薬・ミサイル限定予算)
AGM-88 HARM(FY93) 28万ドル×40 13.44億円
AMRAAM B  38万ドル×50 22.8億円
計36.24億円

軍事費 156.8269億円 使途自由予算 18.2725億円  爆薬・ミサイル限定予算 0円

759琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/10/10(金) 18:37
R530F 25万㌦=3000万円×7=2億1000万円
AIM7Mシースパロー 12万㌦=1440万円×8=1億1520万円
スティンガー携帯対空ミサイル 3.8万㌦=456万円×20 9120万円
合計 4億1640万円(弾薬・ミサイル予算)

760諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/10/11(土) 00:17
通常予算:100億8748万円
毎日予算(8〜11日):5億1745万円×4=20億6980万円
爆薬・ミサイル限定予算(10〜13):32億5000万円

・鎌倉へ支払い=53億1980万円

鎌倉からの借金、残り:19億8870万円(手数料込み)

761東京都財政局 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/10/11(土) 09:16
>>747より
軍事費繰越 1780億9268万円
ミサイル限定1県5億2.5県 12億5000万円
鎮西から奥さん限定 8億9920万円

160mmロケットRayo 200万ドル×14=33億6000万円
AN/FPS−117 1800万ドル×2=43億2000万円
軽装甲小型バス 400万円×5=2000万円
HAWK 200万ドル×14=33億6000万円
予備弾 25万ドル×144=43億2000万円
ハープーンブロック2 140万ドル×24=40億3200万円
10t 400万円×4=1600万円
VADS牽引軽装甲10t 1億0850万円×6=6億5100万円
J−TPS/102 4904万円×2=9808万円
82式指揮通信車 5000万円×21=10億5000万円

JTIDS取り付け 8.4万ドル×5=5050万円
JTIDS 84万ドル×5=5億0400万円
計217億8158万円
鎮西へ支払い 8億1000万円
国産限定、ミサイル限定全額消化、軍事費より204億4238万円持ち出し
軍事費繰越 1576億5030万円

762岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/10/11(土) 14:41
岡山県庁爆薬ミサイル予算調達
一県5億円 3.5県=17.5億円
AMRAAM C 50万ドル×29=17.4億円
チャパラル追加ミサイル1発 4万ドル×2=0.096億円

豊国大分政府調達
1.5県=7.5億円
MIM-23 HAWK追加ミサイル1発 25万ドル×25=7.5億円

これからはミサイルの大消耗戦を覚悟しなければ
そしてそれは必ず歓喜に繋がる
阪神も金本の補強で勝ったんや(藁

763北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/12(日) 00:22
M39 ATACMSブロック1A  72万ドル(8640万円)*4=3億4560万円
M39 ATACMSブロックIIA  85万ドル(1億0200万円)*4=4億0800万円
AMRAAM C          50万ドル(6000万円)*24=14億4000万円

ミサイル限定より
20億円-3億4560万円-4億0800万円-14億4000万円=-1億9360万円
軍備予算より
67億0926万5450円-1億9360万円=65億1566万5450円

残金
軍備予算             65億1566万5450円
毎日予算1日〜12日   78億2726万5800円
--------------------------------------
合計              143億4293万1250円

764奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/10/12(日) 01:38
諏訪湖に振り込み
Su-37×2=67億2000万

毎日予算(12日分まで)37億2876万+38億(資金洗浄分)より

毎日予算残額8億876万

765諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/10/12(日) 20:26
通常予算:100億8748万円
奥羽より:67億2000万円(>>764)

・鎌倉へ支払い=19億8870万円(これで完了)

残金:47億3130万円+100億8748万円

766諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/10/12(日) 23:24
予算:47億3130万円+100億8748万円

・「しなの」の改装費=36億円

残金:112億1878万円

767奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/10/13(月) 00:35
東京に振り込み。

ミサイル爆薬予算20億円

768北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/14(火) 00:18
LAV-C2           60万ドル(7200万円)*2=1億4400万円
LAV-AD           100万ドル(1億2000万円)*10=12億円
同予備ミサイル*8*10=80 2.5万ドル(300万円)*80=2億4000万円
エリコン L/90 35mm 連装機関砲 50万ドル(6000万円)*20=12億円
4tトラック                200万円*40=8000万円
MIM-23            200万ドル(2億4000万円)*10=24億円
同予備ミサイル*4*20=80 25万ドル(3000万円)*40=12億円

M4A1               150ドル(1万8000円)*230=414万円
スティンガー       3.8万ドル(456万円)*50=9120万円
赤外線ゴーグル    250ドル(1万8000円)*150=270万円
スターライトスコープ  1000ドル(12万円)*20=240万円
無線機         2000ドル(24万円)*60=1440万円
AN/PSN-11      1200ドル(14万4000円)*150=2160万円
応急処置キット     50ドル(6000円)*230=138万円

1億4400万円+12億円+2億4000万円+12億円+8000万円+24億円+12億円
+414万円+9120万円+270万円+240万円+1440万円+2160万円+138万円=66億1424万円
毎日予算(1〜11日分)より
71億7499万3650円-66億1424万円=5億6075万3650円


残金
軍備予算         65億1566万5450円
毎日予算1日〜11日     5億6075万3650円
毎日予算12日〜14日   19億5681万6450円
--------------------------------------
合計               90億3323万5550円

769南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/10/14(火) 01:01

前回までの繰越
 通常予算 6530万円

収入
 通常予算 8000万円(北関東より)
 臨時予算 55億円(5.5県分・戦闘車両以外国産限定)
      27.5億円(5.5県分・爆薬・ミサイル限定)
      54.831億円(10日分・使途自由)

支出 臨時予算(戦闘車両以外国産限定)
 F-2A*1      55億円
   臨時予算(爆薬・ミサイル限定)
 SSM-1B*8     8億円
 9M55S*30     6.48億円
 9M528*46     13.248億円
 (不足2280万円は他予算から)
   臨時予算(使途自由)
 他予算不足分   2280万円
 SSM-1B取り付け*8 8000万円
 (ウダロイ級)
 諏訪湖に振込み  9.6億円
 JTIDS*1      1.008億円
 JITDS取り付け*1  1008万円
 (そうりゅう)

繰越
 通常予算 1.453億円
 臨時予算 43.0942億円(使途自由)

770東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/10/14(火) 11:04
>>761 より(´-`).。oO(奥さん限定って何よ^^;)

軍事費繰越 1576億5030万円
奥州からミサイル限定 20億円
奥州へ振り込み 18億円

軍事費残り 1558億5030万円

771鎮西王国連邦 </b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/10/14(火) 19:05
軍事予算:196.008億円+8.1億円(東京より)−0.81億円(東京への手数料)
     =203.298億円
ミサイル・弾薬予算:40億円(1県5億円)

スティンガー   3.8万ドル×300基 1140万ドル(13.68億円)
AGM-65D/G     12万ドル×100基  1200万ドル(14.4億円)
AGM-84 Harpoon C  120万ドル×8基  960万ドル(11.52億円)
Mk.82 通常爆弾  300ドル×1100発  33万ドル(0.396億円)
計:39.996億円

772諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/10/15(水) 00:06
通常予算:112億1878万円
南海より:9億6000万円
毎日予算(8日〜15日)5億1745万円×8=41億3960万円

・F/A-18A/B(1300万ドル)×2=31億2000万円
・F/A-18A/BをC/D相当に(700万ドル)×2=16億8000万円

残金:115億1838万円

773鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/15(水) 06:58
軍事費 156.8269億円 使途自由予算 18.2725億円+13.4545億円×4(11〜12、14〜15日分) 72.0905億円
諏訪湖からラファールの売却益
39億8960万円+32億5000万円

調達
S・ハリアーFRS.Mk2(FA2) 2370万ドル×4 113.76億円
AMRAAM B 38万ドル×50 22.8億円
JDAM 2.5万ドル×120 3.6億円
AGM-154A 25万ドル×20 6億円
Mk.82 300ドル×278 1001万円

軍事費 155.0533億円 使途自由予算 0円

774南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/10/15(水) 10:16

前回までの繰越
 通常予算 1.453億円
 臨時予算 43.0942億円(使途自由)

収入
 臨時予算 5.4831億円(1日分・使途自由)

支出 臨時予算(使途自由)
 S-300PMU1セット*1 19.2億円

繰越
 通常予算 1.453億円
 臨時予算 29.3773億円(使途自由)

775CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/10/15(水) 13:24
為替を変更しました。

1ドル=110円、1ポンド=180円、1クローネ=7円、1ユーロ=125円
1マルク=65円、3ルーブル=10円

776鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/16(木) 02:56
軍事費 155.0533億円 使途自由予算 0円+13.4545億円×1(16日分) 13.4545億円
16〜20車両限定予算 48.69億円

調達
北関東から調達 14.5億円

軍事費 154.0078億円 使途自由予算 0円 16〜20車両限定予算 48.69億円

777北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/17(金) 00:25
鎌倉より 14.5億円

CV9030CH 720万クローネ(5040万円)*75=37億8000万円
TOW対戦車ミサイルの発射器1基ミサイル1発&取り付け 8.8万ドル(968万円)*170=16億4560万円

車両限定より
20億9500万円-37億8000万円-16億4560万円=-33億3060万円
鎌倉への売却益より
14億5000万円-33億3060万円=-18億8060万円
毎日予算1日〜11日より
5億6075万3650円-18億8060万円=-13億1984万6350円
毎日予算12日〜13日分より
13億0454万4300円-13億1984万6350円=-1530万2050円
軍備予算より
65億1566万5450円-1530万2050円=65億0036万3400円

残金
軍備予算         65億0036万3400円
毎日予算14日〜17日   26億0908万8600円
-------------------------------------
合計               91億0945万2000円

778諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/10/17(金) 09:33
通常予算:115億1838万円
車両限定予算(16〜20):25億0850万円

・CV9040(750万クローネ)×48=25億2000万円

通常予算残金:115億0688万円

ヘグルント・ヴィークル社とボフォース社が儲かるようになりそうだ・・・。

779琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/10/17(金) 22:03
赤外線ゴーグル×2350 7050万円
野外炊具1号×14   5600万円
AM38エクゾゼ×2  1億2000万円
AMRAAM B×4    1億2840円
R530F   ×4    1億2000万円
R550    ×8     8640万円
ASM2×2        4億円
合計9億8130万0000円(毎日予算)
毎日予算残金1億3923万8850円

780琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/10/17(金) 22:07
訂正
AM39エクゾゼ×2 1億2000万円
追加
AGM-84 Harpoon A×1   1億0800万円(毎日予算)
毎日予算残金 3123万8850円

781奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/10/18(土) 10:45
車両限定予算 北連分8億9500万+青森分1億7500万+奥羽9億1000万=19億8000万

CV9040(750万クローネ)×40=21億

通常予算残額:46億8650万

782鎮西王国連邦 </b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/10/19(日) 19:14
車両限定予算:20.25億円

AML戦闘偵察車 20万ドル×92両 1840万ドル(20.24億円)

車両限定予算残額:20.25億円−22.24億円=0.01億円

783岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/10/20(月) 00:59
岡山県庁車両予算
岡山鳥取予算 4.65億円
兵庫予算   8.64億円
大阪予算   13.125億円
属領貢納金(愛媛1割)0.25億円
MIM-23 HAWK  1ユニット(連装) 200万ドル×11 26.4億円
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円×6 0.24億円
残り250万円は六甲おろしに消えた(藁


豊国政府分車両予算
大分予算 1.44億円
植民地貢納金(愛媛7割) 1.75億円
MIM-23 HAWK  1ユニット(連装) 200万ドル×1 2.4億円
中古トラック・ダンプ(4t) 200万円×39 0.78億円
残り100万円は大分猛虎会に寄付

地対空ミサイルを配備することによって大分の九州における地歩は強化されていく
植民地は便利やのう(藁 岡山県庁車両予算

784南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/10/20(月) 15:16

前回までの繰越
 通常予算 1.453億円
 臨時予算 29.3773億円(使途自由)

収入
 臨時予算 27.4155億円(使途自由)
      23.57億円(車両限定)

支出 臨時予算(車両限定)
 T84UDK*5   7.15億円
 T90*15    16.5億円
 (不足800万円は他予算から)
   臨時予算(使途自由)
 他予算不足分 800万円
 MIG23C*13  28.6億円
 MIG23E*10  27.5億円

繰越
 通常予算 1.453億円
 臨時予算 6128万円(使途自由)

785鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/20(月) 21:36
軍事費 154.0078億円 使途自由予算 0円+13.4545億円×1(17〜20日分) 53.818億円
車両限定予算 48.69億円

調達
CV9040×80 42億円
BMP-3×2 1.32億円
90式戦車×1 3.9億円
89式装甲戦闘車×1  2.5億円

計49.72億円

軍事費 154.0078億円 使途自由予算 52.788億円 車両限定予算 0円

786CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/10/21(火) 01:16
平成16年度

青森県 E-2の改修 1機分
新潟県 78式雪上車19両
宮城県 LR-2 1機
群馬県 MLRS 3両
栃木県 AH-64D 2機、初等練習機(T-7) 11機、
千葉県 特別輸送機の改修 2機分
茨城県 87式砲側弾薬車1両、99式弾薬給弾車1両
東京都 5.56㎜機関銃MINIMI 252丁、12.7㎜重機関銃 141丁、91式携帯地対空誘導弾 52セット、93式近距離地対空誘導弾 8セット、
     B-767空中給油機 1機、U-125A 1機、
神奈川県 99式自走155㎜榴弾弾砲9両、90式戦車17両、89式装甲戦闘車1両、90式戦車回収車1両、91式戦車橋1両、
愛知県 89式小銃 3254丁、81㎜迫撃砲 26門、120㎜迫撃砲 6門、F-2 5機、UH-60J 7機、UH-60JA 1機、SH-60K 9機、
     03式中距離対空誘導弾 1セット、F-15近代化改修 4機分
岐阜県 87式対戦車誘導発射装置 19基、01式軽対戦車誘導弾 240基、OH-1 2機、CH-47J 1機、CH-47JA 1機、
     96式多目的誘導弾 1、EH101 1機、
石川県 軽装甲機動車191両、96式装輪装甲車20両、87式偵察警戒車1両、化学防護車2両、

787岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/10/22(水) 00:21
>>786

何だよ、西国には何も無し回かいな
でも、神は西日本に阪神タイガースを与えてくれた
これで何も文句は無い(藁

788北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/22(水) 17:47
ハンディ無線機  250ドル(2万7500円)*36860=10億1365万円
ttp://www.fortunecity.com/millenium/postoffice/354/id53.htm
AN/PSN-11   1200ドル(13万2000円)*30115=39億7518万円
赤外線ゴーグル  250ドル(2万7500円)*6035=1億6596万2500円

毎日予算(14日〜21日分)より
52億1817万7200円-10億1365万円-39億7518万円-1億6596万2500円=6338万4700円

残金
軍備予算         65億0036万3400円
毎日予算14日〜21日      6338万4700円
毎日予算22日〜       6億5227万2150円
-------------------------------------
合計               72億1602万0250円

789鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/22(水) 20:11
軍事費 154.0078億円 使途自由予算 52.788円+13.4545億円×2(21〜22日分) 79.697億円

調達
F-35B×1 50.16億円
タンクトランスポーター×18 1.44億円
F-2改修×2 4億円
計55.6億円

軍事費 154.0078億円 使途自由予算 24.097億円

790諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/10/23(木) 01:42
>>788
そのサイト、ゲームのサイトでっせ。70万ドルのM1A2がある。
昔からみんながだまされてきたサイトです(w
スターライトスコープと赤外線ゴーグルはなぜかそこがソースですが。

791北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/23(木) 16:14
ゲームのサイトにリンク貼らないでくださいよ>ルールページ
表記が曖昧だと思ってたら…やはり偽者だったか

792CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/10/23(木) 16:24
初期の頃のソースはかなりあやふやなのが混じってますから

一度、リンクを洗い流す作業が必要かも知れませんが・・・・・・
私がやるんでしょうなぁ・・・きっと

793CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/10/23(木) 16:30
11月3日まで
F-2をF-2改(C/D)に改装(AAM-4可に) 2億円

11月4日から
F-2をF-2改(C/D)に改装(AAM-4可に) 24億円

794北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/23(木) 18:15
もしかして、F-15J/JDって
>F-15J/DJ戦闘機近代化改修 43億円
これ買わないとAAM-4使えなかったりします?

>>788は別なソース探します・・・

795琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/10/23(木) 20:49
LAV-25(中古)×4 35万㌦=4200万円×4=1億6800万円
毎日予算23日現在残金
4億2672万3150円ー1億6800万円=2億5872万3150円

最近、各県独立天下統一を小説化してやろうと不真面目(笑に考えている今日この頃

796北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/24(金) 00:54
>>788を修正

×
>ハンディ無線機  250ドル(2万7500円)*36860=10億1365万円
>ttp://www.fortunecity.com/millenium/postoffice/354/id53.htm


AN/PRC-68 250ドル(2万7500円)*36860=10億1365万円
ttp://home.cfl.rr.com/happysurfer/ham/boneyard.htm

これも駄目だったら・・・

797CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/10/25(土) 11:42
>>796
値段的に問題ないと思います。

798CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/10/25(土) 11:44
>>794
それは平気です。使えるということにします。
(本来はわややなんだけど)

799岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/10/26(日) 01:46
岡山県庁予算処理

岡山鳥取予算 165.5932億円+9.3億円=174.8932億円
兵庫予算   59.3495億円+17.28億円=76.6295億円
大阪予算   27.25億円
属領貢納金(愛媛1割)0.5億円
毎日予算15日分

大分政府予算処理
豊国大分政府処理
豊国大分政府通常予算計 143.746億円+6.38億円=150.126億円
毎日予算2022090×50×25=25.276125億円

800北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/27(月) 02:22
ヘルメット         139ドル(1万5290円)*7290=1億1146万4100円
応急処置キット     50ドル(5500円)*2310=1270万5000円
赤外線ゴーグル    250ドル(2万7500円)*7760=2億1340万円
AN/PSN-11       1200ドル(13万2000円)*11510=15億1932万円
AN/PRC-68       250ドル(2万7500円)*11700=3億2175万円
サイリューム10本    8ドル(880円)*46760=4114万8800円
双眼鏡(ソース>>535) 4980円*21510=1億0711万9800円
G2Z-BK(+F16 Infrared Filter+F26 Red Filter)*48560
84ドル+73ドル+19ドル=176ドル    176ドル(1万9360円)*48560=9億4012万1600円
ノートPC(購入資金25万円を支給) 25万円*800=2億円

M4A1改     1914ドル(21万0540円)*3270=6億8842万9830円
M4A1改+M203 2391ドル(26万3010円)*360=9468万3600円
M249改     1021ドル(11万2310円)*430=4829万3300円
内、ベースの本体分マイナス
M4A1 150ドル(1万6500円)*3630=-5989万5000円
M249 200ドル(2万2000円)*430=-946万円

1億1146万4100円+1270万5000円+2億1340万円+15億1932万円+3億2175万円+1億0711万9800円
+4114万8800円+9億4012万1600円+2億円+6億8842万9830円+9468万3600円+4829万3300円
-5989万5000円-946万円=42億2908万1030円

毎日予算22〜27日分(39億1363万2900円)+14日〜21日分(6338万4700円)より
39億7701万7600円-42億2908万1030円=2億5206万3430円

軍備予算より
65億0036万3400円-2億5206万3430円=62億4829万9970円

残金
軍備予算         65億0036万3400円
毎日予算14日〜21日      6338万4700円
毎日予算22日〜       6億5227万2150円
-------------------------------------
合計               72億1602万0250円


M4A1改 1913.9ドル→1914ドル
 M4A1                      150ドル
 S.I.R.                      399ドル
 Flip-up sight                 95.95ドル
 Pistol Grip                  73ドル
 EOTech Model 552             378.95ドル
 M961P                      314ドル
 FM13 Infrared Filter               101ドル
 AN/PAQ-4A/4C Infrared Aiming Light 402ドル

M4A1改+M203 2390.9ドル→2391ドル
 M4A1                      150ドル
 S.I.R.                      399ドル
 Flip-up sight                 95.95ドル
 EOTech Model 552             378.95ドル
 M961P                      314ドル
 FM13 Infrared Filter               101ドル
 AN/PAQ-4A/4C Infrared Aiming Light 402ドル
 M203                     500ドル
 M203取り付け(S.I.R.対応に改造)    50ドル

M249改 1021.15ドル→1021ドル
 M249                                   200ドル
 EOTech Model 552                       378.95ドル
 AN/PAQ-4A/4C Infrared Aiming Light         402ドル
 AN/PAQ-4A/4C Infrared Aiming Lightを取り付け   40.2ドル
 (ハンドガードサイドにマウントレールを追加)
(M249は米軍現用タイプ=スコープマウントベース付とした場合)

801北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/27(月) 02:23
上のソース

S.I.R. SYSTEM
フルサイズ(M16A2、A3、A4)用 399ドル
カービンサイズ(M4、M4A1)用  399ドル
カービンサイズ、キャリングハンドル共存型 369ドル
ttp://www.armsmounts.com/list.html
Flip-up sight 95.95ドル
Pistol Grip  73ドル

EOTech Model 552
378.95ドル
ttp://www.nightvisionweb.com/eotech.htm
本社サイト探しても載ってなかったので、本社からリンクされてるサイトより。


SureFire

M961P
314ドル
ttp://www.surefire.com/cgi-bin/main/co_disp/displ/carfnbr/135/prrfnbr/516
FM13 Infrared Filter
101ドル
ttp://www.surefire.com/cgi-bin/main/co_disp/displ/carfnbr/0/prrfnbr/346

G2Z Nitrolon (G2Z-BK)
84ドル
ttp://www.surefire.com/cgi-bin/main.pl?pgm=co_disp&func=displ&strfnbr=6&prrfnbr=815&sesent=0,0
F16 Infrared Filter
73ドル
ttp://www.surefire.com/cgi-bin/main/co_disp/displ/carfnbr/0/prrfnbr/257
F26 Red Filter
19ドル
ttp://www.surefire.com/cgi-bin/main/co_disp/displ/carfnbr/0/prrfnbr/255


AN/PAQ-4A/4C Infrared Aiming Light
402ドル
ttp://www.hqmc.usmc.mil/factfile.nsf/0/2ae6b3135944b7bc8525627a006d06da?OpenDocument

802北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/27(月) 03:54
思いっきり間違ってる…(一眠りして気づいた…)
×
残金
軍備予算         65億0036万3400円
毎日予算14日〜21日      6338万4700円
毎日予算22日〜       6億5227万2150円
-------------------------------------
合計               72億1602万0250円


残金
軍備予算         62億4829万9970円
-------------------------------------
合計               62億4829万9970円

803北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/27(月) 03:54
思いっきり間違ってる…(一眠りして気づいた…)
×
残金
軍備予算         65億0036万3400円
毎日予算14日〜21日      6338万4700円
毎日予算22日〜       6億5227万2150円
-------------------------------------
合計               72億1602万0250円


残金
軍備予算         62億4829万9970円
-------------------------------------
合計               62億4829万9970円

804北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/27(月) 03:55
おまけに二重投稿…すみません…

805岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/10/28(火) 20:56
MIM-23 HAWK  1ユニット(連装) 200万ドル×22 52.8億円
を豊国に売却(取得原価方式)

岡山鳥取予算 174.8932億円
兵庫予算   76.6295億円
大阪予算   27.25億円
属領貢納金(愛媛1割)0.5億円
毎日予算17日分

大分政府予算処理
豊国大分政府処理
豊国大分政府通常予算計 150.126億円−25.501785億円=124.62422億円
毎日予算2022090×50×27=27.298215億円−27.298215億円=0円

806岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/10/28(火) 21:00
これに伴う岡山県庁予算処理
岡山鳥取予算 174.8932億円+52.8億円=227.6932億円
兵庫予算   76.6295億円
大阪予算   27.25億円
属領貢納金(愛媛1割)0.5億円
毎日予算17日分

807諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/10/29(水) 00:31
通常予算:115億1838万円
毎日予算予算(16〜29):5億1745万円×14=72億4430万円

・CV9040(750万クローネ)×132=69億3000万円
・CV90装甲回収車(375万クローネ)×4=1億0500万円
合計:70億3500万円
毎日予算残金:2億0930万円

>>805
大分の人口って202万2090人??

808岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/10/29(水) 00:49
>>807 諏訪湖殿

大分の予算には愛媛懲罰処理条約上
愛媛7割の収入が計上されております。(岡山は1割)
つまり戦力は大分8割、収入は大分8割、愛媛7割と言うこと出んな

809鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/29(水) 01:04
軍事費 154.0078億円 使途自由予算 24.097億円+13.4545億円×6(23〜24、26〜29日分) 104.824億円

調達
F-35B×1 50.16億円
S・HarrierFA2×2 56.88億円
計107.04億円

軍事費 151.7918億円 使途自由予算 0円

810北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/10/31(金) 00:01
F-15DJのJDAM運用改修 1億円*4=4億円
F/A-18B     1300万ドル(14億3000万円)*1
F/A-18BをDへ  700万ドル(7億7000円)*1

赤外線ゴーグル    250ドル(2万7500円)*1200=3300万円
AN/PSN-11         1200ドル(13万2000円)*1200=1億5840万円
AN/PRC-68         250ドル(2万7500円)*1200=3300万円
サイリューム10本    8ドル(880円)*1200=105万6000円
双眼鏡(ソース>>535) 4980円*600=298万8000円
G2Z-BK(+F16 Infrared Filter+F26 Red Filter)*1200
84ドル+73ドル+19ドル=176ドル    176ドル(1万9360円)*1200=2323万2000円
3300万円+1億5840万円+3300万円+105万6000円+298万8000円+2323万2000円=2億5167万6000円

毎日予算28日〜(26億0908万8600円)より
26億0908万8600円-2億5167万6000円-4億円-14億3000万円-7億7000万円=2億4258万7400円
軍備予算より
62億4829万9970円-2億4258万7400円=60億0571万2570円

残金
軍備予算         60億0571万2570円
-------------------------------------
合計              60億0571万2570円

811諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/10/31(金) 00:09
通常予算:115億1838万円
毎日予算(〜29日)残金:2億0930万円
毎日予算(30,31日):5億1745万円×2=10億3490万円

・03式戦車駆逐車(4940万円)×18=8億8920万円
・03式自走迫撃砲II(7224万円)×18=13億0032万円
合計:21億8952万円

通常予算残金:105億7306万円

812岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/10/31(金) 00:53
大分政府予算処理
豊国大分政府処理
豊国大分政府通常予算計 124.62422億円
毎日予算2022090×50×3=3.0331億円

東京へ手数料振込み1.5億円
MIM-23 HAWK追加ミサイル1発 25万ドル×5=1.375億円
M72 198ドル×725=0.1579億円
使途自由全額消費

岡山鳥取予算 227.6932億円
兵庫予算   76.6295億円
大阪予算   27.25億円
属領貢納金(愛媛1割)0.5億円
毎日予算20日分
1211万1267×50×20=121.11267億円
M-60A3(105㎜砲) 75万ドル×50
M-60A3をM60-2000に改造 100万ドル×50
合計96.25億円
03式戦車駆逐車(乗員:4人)6000万円×40=24億円
TOW-2A/B対戦車ミサイル 3万ドル×23=0.828億円
残りは阪神パレード資金(藁

813鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/31(金) 02:22
軍事費 151.7918億円 使途自由予算 0円+13.4545億円×2(30〜31日分) 26.909億円

調達
JTIDS 取付込92.4万ドル ×26  27.4428億円

軍事費 151.258億円 使途自由予算 0円

814鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/10/31(金) 02:23
訂正

軍事費 151.7918億円 使途自由予算 0円+13.4545億円×2(30〜31日分) 26.909億円

調達
JTIDS 取付込92.4万ドル ×27  27.4428億円

軍事費 151.258億円 使途自由予算 0円

815奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/10/31(金) 08:13
毎日予算残額12億4487万+毎日予算127億424万(13日〜31日分)
合計139億4911万

M-60A3をM60-2000に改造(105mm砲を売却)×65=71億5000万
M109A2/A3×153=45億4410万
Leopard1A5×23=23億
合計139億9410万
不足分4499万を通常予算より
通常予算残額46億4151万

816東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/10/31(金) 10:28
>>770 より

軍事費繰越 1558億5030万円
ミサイル限定 20億円
車両限定 97億7500万円
毎日予算 1981万2369人×50円=
9億9061万8450円×31日=307億0917万円

ASRAAM 20万ドル×96発=21億1200万円
M2A2 90万ドル×98両=97億0200万円
グリペン 3600万ドル×7機=316億8000万円
ミサイル限定、毎日予算全額消化
軍事費より9億7083万円+1億1200万円持ち出し
軍事費残り 1547億6747万円

車両限定残り7300万円は東京都石油開発公社を通じて琉球へ(笑)

817鎮西王国連邦 </b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/10/31(金) 19:07
毎日予算:224.9608(7.2568億円×31日分)

Leopard2A5     500万ユーロ×15両 7500万ユーロ(93.75億円)
F/A-18A/B      1300万ドル×9機  1億1700万ドル(128.7億円)
手榴弾100個セット 1000ドル×740セット 74万ドル(0.814億円)
M202 66mm     2000ドル×680門   136万ドル(1.496億円)
計:224.76億円

毎日予算残額:224.9608億円−224.76億円=0.2008億円

818琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/10/31(金) 20:20
スティンガー対空ミサイル×25 1億0450万0000円
AGM-84 Harpoon A×4     3億9600万0000円
M72×100            217万8000円
RPG7弾薬×500        1089万0000円
Mk82×100           330万0000円
Mk84×100           2310万0000円
手榴弾100個セット×200     2200万0000円
T62M×5            1億4300万0000円
合計             7億0496万8000円(使途自由予算)
>779の野外炊具1号×14 5600万円とASM2 4億円は無かった事に。
(´-`).。oO(鎌倉と東京から発注しなきゃいけないのに・・・)
(´-`).。oO(直接買っちゃった)
(´-`).。oO(なんで、そこを見逃していたんだろう)
(´-`).。oO(迷惑かけてばかりですみません)
(´-`).。oO(ついでに1㌦=110円になってたのきずかなかった)

819岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/10/31(金) 23:31
岡山県庁追加発注

諏訪湖よりの返金2億円で
82式指揮通信車 1億円÷2×4=2億円

宛 諏訪湖共和国御中
発 岡山県庁

追加発注で82式指揮通信車4両を発注する

820北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/11/01(土) 00:50
軍備予算      60億0571万2570円+41億9000万円=101億9571万2570円
国産限定予算   32億6136万0750円
非武装限定予算  13億0454万4300円
毎日予算      6億5227万2150円

96式WAPC本体(2500万円)×130×1.1=35億7500万円
03式装甲戦闘車(4000万円)×20=8億円
03式指揮通信車(5500万円)×2=1億1000万円
追加装甲(800万円)×20=1億6000万円
計 46億4500万円
国産限定より
32億6136万0750円-46億4500万円=-13億8363万9250円
非武装限定より
13億0454万4300円-13億8363万9250円=7909万4950円
軍備予算より
101億9571万2570円-7909万4950円=101億1661万7620円


残金
軍備予算         101億1661万7620円
毎日予算1日〜         6億5227万2150円
-------------------------------------
合計              107億6888万9770円

821諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/11/01(土) 01:00
通常予算:105億7306万円
11月分予算:50億1700万円
国産限定:25億8724万円
非武装限定:10億3489万円
岡山より(03式売却利益):2億2400万円
北関東より(03式売却利益):4億0900万円

・03式装甲戦闘車(3770万円)×60=22億6200万円
・03式装甲回収車(6150万円)×4=2億4600万円
・03式指揮通信車(5000万円)×4=2億円
・F-2改修(2億円)×3=6億円
・UH-60A(200万ドル)×1=2億2000万円
合計:35億1000万円

通常予算残金:163億1719万円

822岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/11/01(土) 01:05
岡山県庁限定予算処理

1.収入・支出 1〜3   国産限定予算 人口一人当り250円
1211万1267×250=30.278億円
88式地対艦誘導弾(四台+支援車両)45億円÷2=22.5億円
03式指揮通信車 5000万円×15=7.5億円
対人地雷 クレイモア 96万円÷2×57=0.2736億円
2.収入・支出 1〜5   非武武装限定予算 人口一人当り100円
1211万1267×100=12.1112億円
レーダー AN/MPQ-64 監視レーダー 163万ドル×1=1.793億円
AN/ALQ-161A  無線周波数監視システム 47万ドル×2=1.034億円
F-4をF-4-2000に改修 400万ドル 取付け費込み×2=8.8億円
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円×12=0.48億円

豊国大分政府限定予算処理
1.収入・支出 1〜3   国産限定予算 人口一人当り250円
毎日予算2022090×250=5.055億円
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円×126=5.04億円
2.収入・支出 1〜5   非武武装限定予算 人口一人当り100円
毎日予算2022090×100=2.022億円
M9ACE装甲ドーザ 62万ドル×2=1.364億円
82式指揮通信車 1億円÷2×1=0.5億円
諏訪湖への手数料0.158億円

823南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/11/01(土) 07:39

前回までの繰越
 通常予算 1.453億円

収入
 通常予算 47.14億円
 臨時予算 5.4831億円(1日分・使途自由)
      27.4156億円(1096万6273人・国産限定)
      10.9662億円(1096万6273人・非武装限定)

支出 国産限定
 新1800t型巡視船(武装以外)  15億円
 KDE35機関砲取り付け*1    66万円
 (新1800t型)
 2人用砲塔取り付け*1     50万円
 (新1800t型)
 対地・対空簡易FCS取り付け*1 200万円
 (新1800t型)
 SS-N-14発射機取り付け*7   1.155億円
 (Mk16発射機の値段で計算・新1800t型)
 ファランクス取り付け*1    2200万円
 90式戦車*3          11.7億円
 (不足6910万円は別予算から)
   非武装限定
 F-2A/BをC/Dに改修*6     12億円
 (不足1.0338億円は別予算から)
   使途自由
 他予算不足分         1.7248億円

繰越
 通常予算 48.593億円
 臨時

824南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/11/01(土) 07:39
>>823 コピペミス

繰越
 通常予算 48.593億円
 臨時予算 3.7583億円(1日分・使途自由)

825南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/11/01(土) 07:48
>>823 普通に間違ってた。


前回までの繰越
 通常予算 1.453億円

収入
 通常予算 47.14億円
 臨時予算 5.4831億円(1日分・使途自由)
      27.4156億円(1096万6273人・国産限定)
      10.9662億円(1096万6273人・非武装限定)

支出 国産限定
 新1800t型巡視船(武装以外)  15億円
 KDE35機関砲取り付け*1    66万円
 (新1800t型)
 2人用砲塔取り付け*1     50万円
 (新1800t型)
 対地・対空簡易FCS取り付け*1 200万円
 (新1800t型)
 SS-N-14発射機取り付け*4   6600万円
 (Mk16発射機の値段で計算・新1800t型)
 AN/SPS-49レーダー取り付け*1 418万円
 ファランクス取り付け*1    2200万円
 90式戦車*3          11.7億円
 (不足2378万円は別予算から)
   非武装限定
 F-2A/BをC/Dに改修*6     12億円
 (不足1.0338億円は別予算から)
   使途自由
 他予算不足分         1.7248億円

繰越
 通常予算 48.593億円
 臨時予算 4.2115億円(使途自由)

826奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/11/01(土) 10:39
非武装限定予算 北連分5億6829万+青森分1億4756万+奥羽分6億2146万=13億3731万

F/A-18A/BをF/A-18C/D並に改修(取付け費込み)×2=15億4000万

不足分2億269万を通常予算より
通常予算残額:62億5882万

827奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/11/02(日) 23:53
諏訪湖共和国への振込み。
03式自走高射砲×33=36億3000万

国産限定予算全額消費
不足分2億8671万を通常予算より
通常予算残額:59億7211万

828北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/11/03(月) 00:37
装甲HMMWV+M2取り付け費*50 4万5160ドル(496万7600円)*50=2億4838万円

Mk19           1万4000ドル(154万円)*45=6930万円
Mk19取り付け費*50  1400ドル(15万4000円)*50=770万円
M2取り付け費*80   160ドル(1万7600円)*80=140万8000円

M4A1改     1914ドル(21万0540円)*1275=2億6843万8500円
M4A1改+M203 2391ドル(26万3010円)*200=5260万2000円
M249改     1021ドル(11万2310円)*200=2246万2000円
ベース分マイナス
M203 -500ドル(-5万5000円)*200=-1100万円
M249 -200ドル(-2万2000円)*165=-363万円
毎日予算1日分(6億5227万2150円)より
2億4838万円+6930万円+770万円+140万8000円+2億6843万8500円+5260万2000円+2246万2000円
-1100万円-363万円=6億5566万0500円
6億5227万2150円-6億5566万0500円=338万8350円
軍備予算より
101億1661万7620円-338万8350円=101億1322万9270円

残金
軍備予算           101億1322万9270円
毎日予算2日〜3日       13億0454万4300円
---------------------------------------
合計               114億1777万3570円

829鎮西王国連邦 </b><font color=#FF0000>(rHostR.k)</font><b>:2003/11/03(月) 19:09
軍事予算:203.298億円+40.5億円=243.798億円
国産限定予算:36.285億円

(鎌倉から輸入)
90式戦車 7.8億円÷2×8両 (31.2億円)
手数料 (3.12億円)
計:34.32億円

国産限定予算残額:36.285億円−34.32億円=1.965億円

830鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/11/03(月) 20:21
予算
三重 6・9億   静岡 13・2億  神奈川 34・1億  奈良 2・9億 京都10.5億
愛知 37・4億の70%(26.18億)   滋賀  3・6億   
計  97・38億円 

軍事費 151.7918億円 使途自由予算 0円+13.4545億円×2(2〜3日分) 26.909億円

調達・臨時収入

1.収入・支出 1〜3   国産限定予算 人口一人当り250円 67.2729億円
90式戦車×18 70.2億円
2.収入・支出 1〜5   非武武装限定予算 人口一人当り100円 26.9091億円
タンクトランスポーター×18 1.44億円
JTIDS 取付込92.4万ドル ×23  25.5024億円

軍事費 247.1718億円 使途自由予算 23.9486億円
国産限定予算 0円  非武武装限定予算 0円

831南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/11/03(月) 23:54

前回までの繰越
 通常予算 48.593億円
 臨時予算 4.2115億円(使途自由)

収入
 臨時予算 24.6739億円(9日分/2・10月分救済)
      16.4493億円(3日分・使途自由)

支出 10月分救済+臨時予算
 Mk41VLS8セル*8      17.6億円
 Mk41取り付け*8      1.76億円
 (クレスタ2型、はるな型、ウダロイ級)
 MK92FCS*3         1.98億円
 Mk92FCS取り付け*3     1980万円
 (クレスタ2型、はるな型、ウダロイ級)
 SSN12連装発射筒取り付け*2 5280万円
 (クレスタ2型)
 JTIDS*5          4.62億円
 JTIDS取り付け*5      4620万円
 (クレスタ2型、はるな型、ウダロイ級、F-2C/D)
 F-2A/Bの改修*2      4億円

繰越
 通常予算 48.593億円
 臨時予算 14.1867億円(使途自由)

832諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/11/05(水) 01:03
通常予算:163億1719万円
奥羽より(03式売却利益):32億9934万円
国産限定(戦闘車両以外限定):65億円

・03式用増加装甲(660万円)×242=15億9720万円
・96式MPMS(7億円)×8=56億円
合計:71億9720万円

通常予算残金:189億1933万円


01式は96式APCの車体を使っているので『戦闘車両』に引っかかると思うが、
追加装甲は『車両』ではないので大丈夫かな?と。

833奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/11/05(水) 07:00
東京へ国産限定予算(戦闘車両以外限定)60億振込み。

834鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/11/05(水) 10:21
軍事費 247.1718億円 使途自由予算 23.9486億円+13.4545億円×2(4〜5日分) 50.8576億円
収入・支出 5〜5   国産限定予算(戦闘車両以外限定) 一県当り10億円 70億円

調達
88式地対艦誘導弾(四台+支援車両)×1 22.5億円
F-15J/DJ戦闘機×1 54億円

軍事費 247.1718億円 使途自由予算 23.9486億円+13.4545億円×2(4〜5日分) 44.3576億円
国産限定予算(戦闘車両以外限定) 0円

835東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/11/05(水) 13:34
>>816 より
軍事費繰越 1547億6747万円
11月分税収 195億5000万円
非武武装限定1981万2369人×100円=19億8123万円
国産限定1県10億2.5県25億円+奥州から60億円

T−7 1.2億円×20機=24億円
81式短距離地対空誘導弾(東京) 19.5億円×3セット=58億5000万円
北関東へ手数料 2億4000万円

国産限定残 1000万円
EC-130Hコンパスコール 3010万ドル×2機=66億2200万円

非武装限定全額消化 軍事費より46億4077万円持ち出し

軍事費残 1696億7670万円

836東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/11/05(水) 13:36
>>835より
軍事費繰越 1696億7670万円
奥州へ54億円
軍事費残 1642億7670万円

837南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/11/05(水) 15:50

前回までの繰越
 通常予算 48.593億円
 臨時予算 14.1867億円(使途自由)

収入
 臨時予算 10.9662億円(2日分・使途自由)
      55億円(5.5県分・戦闘車両以外国産限定)

支出 国産限定
 F-2A*1 55億円
   使途自由
 T90*21 23.1億円

繰越
 通常予算 48.593億円
 臨時予算 2.0529億円(使途自由)

838北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/11/05(水) 17:51
ひたち第2次近代化改装
護衛艦「あさぎり」後期型の電子兵装 400億円*0.3/2=60億円
MK16 八連装発射機(ASROC・Harpoon) 150万ドル(1億6500万円)*2=3億3000万円
同取り付け費                 15万ドル(1650万円)*2=3300万円

護衛艦「あさぎり」後期型の電子兵装の手数料10% 6億円*0.1=6億万円
Mk16取り付け費の手数料                1万5000ドル(165万円)*2=330万円
(Mk16自体は持ち込みのため手数料なし)


国産限定(戦闘車両以外)(40億円)より
40億円-60億円-3億3000万円-3300万円-6億円-330万円=29億6630万円
毎日予算(2〜5日分)(26億0908万8600円)より
26億0908万8600円-29億6630万円=3億5721万1400円
軍備予算(101億1322万9270円)より
101億1322万9270円-3億5721万1400円=97億5601万7870円

残金
軍備予算           97億5601万7870円
--------------------------------------
合計               97億5601万7870円

839北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/11/05(水) 17:55
>>838に追加&修正
東京より手数料 2億4000万円

残金
軍備予算           99億9601万7870円
--------------------------------------
合計               99億9601万7870円

840奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/11/10(月) 00:57
諏訪湖へ振り込み

Su-37×2=61億6000万

毎日予算より振込み。
残り5億2660万

841鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/11/11(火) 21:42
軍事費 247.1718億円 使途自由予算 44.3576億円+13.4545億円×(6〜11日分) 192.3571億円

調達
MSIPⅡ改修+APG-63(v)2 800万ドル×1  8.8億円
JTIDS 取付込92.4万ドル ×1  1.0164億円


収入・支出 10〜13  爆薬・ミサイル限定予算 一県当り5億円 35億円
M39 ATACMSブロックIIA 85万ドル×20 18.7億円
M26 8万ドル×100 8.8億円
M30 8万ドル×100 8.8億円
計36.3億円


軍事費 247.1718億円 使途自由予算 181.2407億円

842鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/11/11(火) 21:44
CNN殿

V-22 Ospreyに早期警戒機用キット(AN/APS-145使用)を
乗せられるか否か 乞う

843諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/11/12(水) 00:02
通常予算:189億1933万円
毎日予算(1〜11日):5億1745万円×11=56億9195万円
奥羽より(Su-37売却):61億6000万円
爆薬・ミサイル限定予算:32億5000万円

・F/A-18A/B+改修(2000万円)×4=88億8000万円
・車載用スティンガー(2.5万ドル)×200=5億5000万円
・AIM-120B(38万ドル)×64=26億7520万円
・GBU-16(2万ドル)×11=2420万円

毎日予算残金:29億7195万円

844北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/11/12(水) 01:31
M39 ATACMS ブロック 1A   72万ドル(7920万円)*10=7億9200万円
M39 ATACMSブロックIIA     85万ドル(9350万円)*12=9億3500万円
AGM-84H SLAM-ER      140万ドル(1億5400万円)*16=24億6400万円

F/A-18A+C型並へ改修 2000万ドル(22億円)*1=22億円

ミサイル限定20億円より
20億円-7億9200万円-9億3500万円-24億6400万円=-21億9100万円

毎日予算(5〜10)39億1363万2900円より
39億1363万2900円-21億9100万円-22億円=-4億7736万7100円

軍備予算より
99億9601万7870円-4億7736万7100円=95億1865万0770円

残金
軍備予算           95億1865万0770円
毎日予算12日〜         6億5227万2150円
--------------------------------------
合計                101億7092万2920円

845奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/11/12(水) 08:16
AMRAAM B×20=8億3600万
AIW-9X Sidewinder2000×40=4億4000万
R530D×20=11億
CBU-59 対装甲クラスタ爆弾×50=7億7000万
合計31億4600万
ミサイル爆薬予算30億全額消費
毎日予算残り3億8060万

846岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/11/12(水) 13:19
4.収入・支出 10〜13  爆薬・ミサイル限定予算 一県当り5億円
岡山 3.5県分17.5億円
MIM-23 HAWK  1ユニット(連装)追加ミサイル1発 25万ドル×63=17.325億円
スティンガー人員携行地対空ミサイル 3.8万ドル×4=0.1672億円
残額はタイガース補強資金
大分 1.5県分7.5億円
MIM-23 HAWK  1ユニット(連装)追加ミサイル1発 25万ドル×27=7.425億円
M72 198ドル×344=0.749232億円

847琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/11/12(水) 18:54
鎮西王国連邦
スメルチBM-30×2 3億9600万円(毎日予算)
9M55Fロケット弾×24 2億6400万円(ミサイル・弾薬予算)
F−15MSIPⅡ改修(APG-63(v)2)×2 17億6000万円(毎日予算)
ミサイル予算残高 2億3600万円
毎日予算残高   83億2660万0000円
琉球共和国
チャパレル×4  3億0800万円(毎日予算)
毎日予算残高  4億8296万8600円

848名無しさん:2003/11/12(水) 20:48
琉球共和国
鎌倉への振込み 8億4000万円(通常予算)

849琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/11/12(水) 20:55
848は私です。
F/A-18A/BをF/A-18C/D並に改修×6 46億2000万円(毎日予算)
AIM9サイドワインダー×100    4億4000万円(ミサイル予算)
毎日予算残高 37億0660万円
>847の鎮西ミサイル予算残高は間違い

850東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/11/13(木) 09:18
>>835 より
軍事費繰越 1696億7670万円
ミサイル限定 12億5000万円
AIM−54 47万ドル×30発=15億5100万円
ミサイル限定全額消化、軍事費より3億0100万円持ち出し

軍事費残 1693億7570万円

851南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/11/13(木) 14:44

前回までの繰越
 通常予算 48.593億円
 臨時予算 2.0529億円(使途自由)

収入
 臨時収入 27.5億円(5.5県分・弾薬・ミサイル限定)
      43.8648億円(8日分・使途自由)

支出 臨時予算(弾薬・ミサイル限定)
 9M528*23   6.072億円
 9M55K1*90   19.8億円
 AIM-9X*16   1.76億円
 (不足1320万円は別予算から)
   臨時予算(使途自由)
 EP-3E*1   39.6億円
 SM2brock3*2 1.672億円
 RF-4*1    2.486億円
 QF-4*2    1.584億円
 他予算不足分 1320万円

繰越
 通常予算 48.593億円
 臨時予算 4437万円(使途自由)

852琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/11/13(木) 22:23
琉球共和国
東京への支払い 5880万円(通常予算)
AIM7Mシースパロー×10 1億3200万円(ミサイル限定予算)
AIM120AMRAAM B×4 1億6720万円(ミサイル限定予算)
AGM84HarpoonA×2  1億9800万円(ミサイル限定予算)
ミサイル限定予算ほぼ消化
鎮西王国連邦
連邦ミサイル爆薬限定予算5億×8県(鹿児島・宮崎・熊本・佐賀・長崎・福岡・山口・島根)=40億
残金 32億9600万0000円
AGM84HarpoonB×6 7億9200万円(ミサイル限定予算)
9M55K×12 2億1120万円(ミサイル限定予算)
AIM120AmraamB×10 4億1800万円(ミサイル限定予算)
シー・ダートSAM×10 6億6000万円(ミサイル限定予算)
スタンダードSM-1×20 8億8000万円(ミサイル限定予算)
AIM7Mシースパロー×20 2億6400万円(ミサイル限定予算)
合計32億2520万円(ミサイル限定予算ほぼ消化)

853琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/11/15(土) 21:51
E2Cホークアイ2000×1 66億円(通常予算)
F−15MSIPⅡ改修(APG-63(v)2)×4 35億2000万円(毎日予算)

854奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/11/16(日) 12:08
諏訪湖へ振り込み。
T-84-120×18+レオパルト1A5×8=34億円
通常予算より支払い。

通常予算残額:79億7211万

855諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/11/16(日) 13:35
通常予算:189億1933万円
毎日予算(1〜11日)残り:29億7195万円
毎日予算(12〜16日):5億1745万円×5=25億8725万円
車両限定予算:25億0850万円
奥羽より:34億円

・M60-2000(175万ドル)×52=100億1000万円
・M60A3をM60-2000に改造・砲塔売却(100万ドル)×8=8億8000万円
・T-90-120(150万ドル)×4=6億6000万円
合計:115億5000万円

通常予算残金:188億3703万円

856北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/11/16(日) 21:12
5日分毎日予算を二重に使用していたので、12日分をそれに当てる

AN/AAQ-13 138万ドル(1億5180万円)*10=15億1800万円
AN/AAQ-14 320万ドル(3億5200万円)*4=14億0800万円
AN/ALE-50 航空機搭載用曳航デコイ 2万ドル(220万円)*100=2億2000万円
AN/ASQ-228 ATFLIR 339万ドル(3億7290万円)*2=7億4580万円

個人装備A 23万3010円*(200+150+150+200)=1億6310万7000円
M4A1          150ドル(1万6500円)*200=330万円
JTRS(無線機)     2000ドル(22万円)*105=2310万円

M-60A3(105㎜砲) 75万ドル(8250万円)*30=24億7500万円

車両限定より(20.95億円)
20億9500万円-24億7500万円=-3億8000万円
毎日予算13〜16日分より(26億0908万8600円)
26億0908万8600円-15億1800万円-14億0800万円-2億2000万円-7億4580万円
-1億6310万7000円-330万円-2310万円-3億8000万円=-18億5221万8400円
軍備予算より
95億1865万0770円-18億5221万8400円=76億6643万2370円

残金
軍備予算           76億6643万2370円
--------------------------------------
合計               76億6643万2370円



個人装備A 23万3010円
ヘルメット          139ドル(1万5290円)
応急処置キット     50ドル(5500円)
赤外線ゴーグル    250ドル(2万7500円)
AN/PSN-11         1200ドル(13万2000円)
AN/PRC-68         250ドル(2万7500円)
サイリューム10本    8ドル(880円)
双眼鏡(ソース>>535) 4980円
G2Z-BK(+F16 Infrared Filter+F26 Red Filter)
84ドル+73ドル+19ドル=176ドル    176ドル(1万9360円)

857北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/11/16(日) 22:08
上の買い忘れ
M4A1  150ドル(1万6500円)*150=247万5000円
手榴弾 1000ドル(11万円)*5=55万円
スティンガー携行対空ミサイル 3.8万ドル(418万円)*20=8360万円
個人装備A  23万3010円*150=3495万1500円

軍備予算より
76億6643万2370円-247万5000円-55万円-8360万円-3495万1500円=75億4485万5870円

残金
軍備予算           75億4485万5870円
--------------------------------------
合計               75億4485万5870円

858CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/11/17(月) 01:42
>V-22 Ospreyに早期警戒機用キット(AN/APS-145使用)を乗せられるか否か

乗せられないことはないですが E-2より多少は落ちると考えるべき

現実世界では開発に数年かかると思いますし

859CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/11/17(月) 04:16
サブラ追加しました。
20日までならM60-2000とサブラ交換します。

860奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/11/17(月) 08:55
M-60A3(105㎜砲)×22=18億1500万

車両限定予算18.3億ほぼ全額消費

861鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/11/18(火) 00:28
11月の手数料収入+売却益
鎮西から 3.12億円
琉球から 8億4000万円

収入・支出 16〜20  車両限定予算 月予算の50% 48.69億円

軍事費 247.1718億円 使途自由予算 181.2407億円+13.4545億円×(13〜18日分) 261.9677億円
==================================================
調達
M-60-2000×24 46.2億円
タンクトランスポーター 800万円 ×24 1.92億円
奥羽に支払い 40億円

================================================
軍事費 247.1718億円 使途自由予算 234.0577億円

862奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/11/18(火) 07:26
鎌倉より兵器売却金入金。
40億
通常予算残額:119億7211万

863CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/11/18(火) 08:25
武器リストに追加品が出ました。
艦艇と航空機

本家板と分家板をリンクしました。

864琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/11/18(火) 19:47
鎮西王国連邦
F−15MSIPⅡ改修(APG-63(v)2)×4 35億2000万円(毎日予算)
AGM88HARM×10         03億0800万円(毎日予算)
毎日予算残金07億3000万8000円
琉球共和国
チャパレル×4 3億0800万円(毎日予算)
毎日予算残金05億7045万2900円

865岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/11/19(水) 00:38
岡山県庁車両予算調達
岡山県庁車両予算
岡山鳥取予算 4.65億円
兵庫予算   8.64億円
大阪予算   13.125億円
属領貢納金(愛媛1割)0.25億円
合計26.665億円
MIM-23 HAWK  1ユニット(連装)ミサイル 2発付200万ドル×12=26.4億円
中古トラック・ダンプ(10t) 400万円×6 0.24億円
残りは阪神後援資金と先の作戦の南海人への賄賂で消費

豊国政府分車両予算
大分予算 1.44億円
植民地貢納金(愛媛7割) 1.75億円
MIM-23 HAWK  1ユニット(連装) 200万ドル×1 2.2億円
中古トラック・ダンプ(4t) 200万円×49 0.98億円
残り100万円は大分猛虎会に寄付

866南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/11/19(水) 17:57
前回までの繰越
 通常予算 48.593億円
 臨時予算 4437万円(使途自由)

収入
 通常予算 5000万円(鎌倉から)
 臨時予算 23.57億円(47.14/2・車両限定)
      32.8986億円(6日分・使途自由)

支出 車両限定
 T-90*21      23.1億円
 87式砲側弾薬車*1  3350万円
 中古10tトラック*3 1200万円
 中古4tトラック*1  200万円
 (不足50万円は他予算から)
   使途自由
 EC-130H*1     33.11億円
 他予算不足分    50万円

繰越
 通常予算 48.593億円
 臨時予算 2273万円(使途自由)

867南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/11/19(水) 17:59
>>866訂正

繰越
 通常予算 48.593億円
 臨時予算 2273万円(使途自由)


繰越
 通常予算 49.093億円
 臨時予算 2273万円(使途自由)

868東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/11/20(木) 14:09
>>850 より
軍事費繰越 1693億7570万円
車両限定 97億7500万円

M1A2 520万ドル×18両=102億9600万円

車両限定全額消化 軍事費より5億2100万円持ち出し
軍事費残り 1688億5470万円

869岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/11/22(土) 22:33
大分政府予算処理
豊国大分政府処理
豊国大分政府通常予算計 124.62422億円+6.38億円=131.00422億円
毎日予算2022090×50×22

岡山県庁予算処理
岡山鳥取予算 227.6932億円+9.3億円=236.9932億円
兵庫予算   76.6295億円+17.28億円=93.9095億円
大阪予算   27.25億円+27.25億円=54.5億円
属領貢納金(愛媛1割)0.5億円+0.5億円=1億円
使途自由予算22日分

870諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/11/23(日) 00:23
通常予算:188億3703万円
毎日予算(17〜23日):5億1745万円×7=36億2215万円

・BQM-74E(27万ドル)×30=8億9100万円
・スナイパーXR(153万ドル)×18=30億2940万円
・GBU-16(2万ドル)×400=8億8000万円
・GBU-10(2.4万ドル)×200=5億2800万円
・BLU-107(1万ドル)×80=8800万円
・CBU-89(4万ドル)×80=3億5200万円
・ロケット弾(200ドル)×5000=1億1000万円
・TOW2A/B(2万ドル)×200=4億4000万円
・Tu-22M-3(1500万ドル)×2=33億円
合計:96億1840万円

通常予算残金:128億4078万円

871<削除>:<削除>
<削除>

872<削除>:<削除>
<削除>

873南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/11/26(水) 11:09

前回までの繰越
 通常予算 49.093億円
 臨時予算 2273万円(使途自由)

収入
 臨時予算 27.4155億円(5日分・使途自由)

支出
 F-4G*1     20.24億円
 北関東に手数料 670万円

繰越
 通常予算 49.093億円
 臨時予算 7.3358億円(使途自由)

874琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/11/27(木) 16:55
(鎮西連邦)
F−15MSIPⅡ改修(APG-63(v)2)×2 17億6000万円(毎日予算)
チャレンジャー2E×4         16億2720万円(毎日予算)
9M55Fロケット弾×12          1億3200万円(毎日予算)
AIM120AMRAAM×6            2億5080万円(毎日予算)
BLU-107ロケット推進爆弾×10       1100万円(毎日予算)
E−2Cホークアイ2000×1        66億円(通常予算)
通常予算残高 111.798億円
毎日予算残高 20億4898万4000円
(琉球共和国)
AIM120AMRAAM×6 2億5080万円(毎日予算)
FH−77自走榴弾砲×4 1億5400万円(毎日予算)
チャパレル追加ミサイル×20 8800万円(毎日予算)
毎日予算残高 5億3095万1250円

875岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/11/29(土) 00:50
岡山県庁使途自由予算処理

1211万1267×50×29=175.6133億円

L16 81mm迫撃砲19×130万円=0.247億円 
スターライトスコープ×413×1000ドル×0.4543億円
赤外線ゴーグル×690×250ドル=0.1897億円
M151マット(ジープ) ×10×3000ドル=0.36億円
MINIMI ×1850×200ドル=0.407億円
スティンガー×32×3.8万ドル=1.3376億円
Eryx対戦車ミサイル×74×4万ドル=3.256億円
中古トラック・ダンプ(4t) 200万円×245=4.9億円
T-62M×100×26万ドル=28.6億円
FH-77 155㎜自走榴弾砲 35万ドル×50=19.25億円
小計59.0016億円
エリコン L/90 35mm 連装機関砲 50万ドル 牽引式×40=22億円
F-111D/E 1000万ドル×5=55億円
F-4E 1000万ドル×3=33億円
UH-1H×6×100万ドル=6.6億円

876琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/11/29(土) 01:10
AIM120AMRAAM×24 10億0320万円(毎日予算)
M72×300     653万4000円(毎日予算)
AIM9サイドワインダー×20 8800万円
今日はもう寝ます。

877名無しさん:2003/11/29(土) 11:41
(鎮西王国)>>876も鎮西
CBU-87クラスター爆弾×30 1億6940万円(毎日予算)
F/A-18A/BをC/D並に×2  15億4000万円(毎日予算)
CBU-72燃料気化爆弾×100   5500万円(毎日予算)
AGM-65D/G×5        6600万円(毎日予算)
AGM-88HRAM×5       1億5400万円(毎日予算)
毎日予算残高        4億2398万6000円

878琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/11/29(土) 14:38
>>877は私です。ついでに
(鎮西王国連邦)
シーダード艦隊空ミサイル×10 3億3000万円(毎日予算)
毎日予算残金9398万円
(琉球共和国)
チャパレル追加ミサイル×10 4400万円(毎日予算)
RPG×100          2178万円(毎日予算)
RPG弾薬×2000       4356万円(毎日予算)
スタンダードSM1×5    2億7500万円(毎日予算)

879北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/11/30(日) 00:18
早期警戒機用キット   2800万ドル(30億8000万円)
JTIDS(取り付け含む)  92.4万ドル(1億0164万円)
AN/ALQ-161A    47万ドル(5170万円)*2=1億0340万円
AN/MPQ-64      163万ドル(1億7930万円)*6=10億7580万円
F/A-18A改        2000万ドル(22億円)
TOW-2A/B対戦車ミサイル 3万ドル(330万円)*1030=33億9900万円

毎日予算(17〜30=91億3181万0100円)より
91億3181万0100円-99億5984万円=-8億2802万9900円

軍備予算より
75億4485万5870円-8億2802万9900円=67億1682万5970円

南海より入金:670万円

残金
軍備予算           67億2352万5970円
--------------------------------------
合計               67億2352万5970円

880諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/11/30(日) 00:47
通常予算:128億4078万円
毎日予算(24〜30日):5億1745万円×7=36億2215万円

・CBU-52(1600ドル)×2000=3億5200万円
・HMMWV軽装甲化(2.5万ドル)×70=1億9250万円
・81mm迫撃砲とりつけ(13万円)×10=130万円
・CV90観測車(375万クローネ)×10=2億6250万円
・AMS砲塔・CV90観測車にとりつけ・観測機材は取り外し(4724万円×1.1)×10=5億1965万円
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/2824/1059801182/746より
・BRDM-2(7万ドル)×16=1億2320万円
・中古トラック4t(200万円)×61=1億2200万円
・M109A2/A3(27万ドル)×14=4億1580万円
・AN/TPQ-36(155万ドル)×2=3億4100万円
・CV9040(750万クローネ)×54=28億3500万円
合計:51億6495万円

通常予算残金:112億9798万円

881鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/11/30(日) 01:23
軍事費 247.1718億円 使途自由予算 234.0577億円+13.4545億円×10(19〜21、23〜30日分) 368.6027億円

調達
JTIDS 取付込92.4万ドル ×32  32.5248億円
E-2Cホークアイ2000 6000万ドル×2
早期警戒機用キット(AN/APS-145使用) 2800万ドル×2
早期警戒機用キット取付費 280万ドル×2
V-22 Osprey(ティルトローター機) 4010万ドル×2
EA-6B 5200万ドル×1
計369.444億円

軍事費 246.3305億円 使途自由予算 0円

882岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/11/30(日) 01:59
CNN殿
豊国大分政府12月調達予約
豊国大分政府臨時予算合計
108.0073億円

E-2Cホークアイ2000 6000万ドル×1
F-35A/F-35B 3800万ドル×1
107.8億円
何故か岡山空港に配備(藁

883東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/11/30(日) 13:05
>>868より
軍事費繰越 1688億5470万円

1981万2369人×50円=9億9061万8450円×30日=297億1855万円

E−3 2.7億ドル=297億円
毎日予算残 1855万円

884奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/11/30(日) 16:04
毎日予算残額137億5380万

E-2Cホークアイ2000(6000万ドル)×1=66億
F/A-18A/B(1300万ドル)×5=71億5000万
合計137億5000万

885iなんかい </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/11/30(日) 23:40
前回までの繰越
 通常予算 49.093億円
 臨時予算 7.3358億円(使途自由)

収入
 臨時予算 16.4493億円(3日分・使途自由)

支出 臨時予算(使途自由)
 KC-130*1 29.7億円
 (不足5.9149億円は別予算より)

繰越
 通常予算 43.1781億円

886<削除>:<削除>
<削除>

887<削除>:<削除>
<削除>

888琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/11/30(日) 23:46
(琉球)
AIM120 AMRAAM×10 4億1800万円(毎日予算)
スティンガー×50  2億0900万円(毎日予算)
TOW予備ミサイル×60 1億6500万円(毎日予算)
(琉球)
ハープーンA×7 6億9300万円(毎日予算)

889岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/11/30(日) 23:53
大分豊国政府使途自由予算処理

毎日予算2022090×50×30=30.3313億円
M-16A2 150ドル ×10000=1.65億円
MILAN携帯用対戦車ミサイル(仏蘭西産) 5万ドル ×200=11億円
予備ミサイルは一発 1.5万ドル ×391=6.4515億円
OTR-21(9M79(SS-21A))自走短距離地対地予備ミサイル一基170万ドル×6=11.22億円
大分使途自由消費

岡山県庁使途自由調達

1211万1267人×50×1=6.0556億円
AMRAAM C 50万ドル×11=6.05億円

890北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/12/01(月) 00:09
移動式警戒監視システムJ/TPS-102 4903万5000円*30=14億7105万円
AAM-4                   8900万円/2*50=22億2500万円
AAM-4手数料               8900万円/2*0.05*50=1億1125万円
EC-130Hコンパスコール        3010万ドル(33億1100万円)
プレデター                 370万ドル(4億0700万円)*2=8億1400万円
計:79億3230万円

国産限定、非武装限定より(78億2726万5800円)
78億2726万5800円-79億3230万円=-1億0503万4200円

軍備予算より(67億2352万5970円+41億9000万円)
109億1352万5970円-1億0503万4200円=108億0848万1770円

残金
軍備予算         108億0848万1770円
毎日予算(1日分)   13億0454万4300円
----------------------------------
計               121億1303万6070円

(´-`).。oO(プレゼントを使っても、イージス、空母は買えない…)
(´-`).。oO(クレマンソーでF/A-18が運用できるなら…)

891奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/12/01(月) 00:27
鎌倉へ振り込み

90式戦車×10=39億円
手数料(39億×5%)=1億9500万
合計40億9500万

国産限定予算40億1189万全額消費。
不足分8311万を通常予算より。

通常予算残額:137億900万

892岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/12/01(月) 00:31
大分政府予算処理
豊国大分政府処理
豊国大分政府通常予算計 131.00422億円+6.38億円=137.38422億円
これから岡山への支払いを引く
137.38422億円−89.597億円=47.78722億円
岡山県庁予算処理
岡山鳥取予算 236.9932億円+9.3億円=246.2932億円に89.597億円を入金335.8902億円
兵庫予算   93.9095億円+17.28億円=111.1895億円
大阪予算   54.5億円+27.25億円=81.75億円
属領貢納金(愛媛1割)1億円+0.5億円=1.5億円

893奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/12/01(月) 00:37
F/A-18AをF/A-18Cに改修(700万ドル)×5=38億5000万
M60-2000に改造(砲塔売却100万ドル)×2=2億2000万
合計40億7000万
非武装限定予算全額消費。
不足分5811万を通常予算より。
通常予算残額:136億5089万

894諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/12/01(月) 00:56
通常予算:112億9798万円
12月分予算:50億1700万円
国産限定:31億0469万円
非武装限定:31億0469万円
Return
・Su-25UTG(600万ドル)×5=33億円
・A-6E(4300万ドル)×4=189億2000万円

購入
・Tu-22M-3(1500万ドル)×2=33億円
・EA-6B(5200万ドル)×2=114億4000万円
・E-2C-2000(6000万ドル)×2=132億円
・90式戦車(3.8億円)×8=30億4000万円
・タンクトランスポーター(800万円)×8=6400万円

通常予算残金:136億9967万円

895北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/12/01(月) 01:25
>>890をキャンセル。以下に変更
持ち越し予算:67億2352万5970円
新規予算:625億5313万9100円
計:692億7666万5070円
ミッドウェー級 6億ドル(660億円)←クリスマスプレゼント第3弾で購入
AAM-4      8900万円/2*50=23億3625万円←通常予算で購入
計:683億3625万円

残金
軍備予算  9億4041万5070円
--------------------------
計        9億4041万5070円

896岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/12/01(月) 02:09
CNN殿航空機交換を申請します

豊国大分政府
第2航空隊・・・F-5E/F×4×450万ドル
第1飛行教育隊・・・T-38×4×75.06万ドル
         T-3×8×29.5万ドル
ロビンソン式R44型×1×50万ドル
UH-1H×1×100万ドル
合計2480.24万ドル
これでF−4−2000を2機と交換 2800万ドル差額を3.518億円通常予算から

更に
第1観測航空隊・・・・・・LR-2×1 20億円
第1対戦車ヘリ隊・・・・・・OH-6DA×4 3.14×4=12.56億円
第1輸送ヘリ隊・・・・・・CH-47JA×1×43億円=43億円
             UH-1J×4×8.5億円=34億円
合計109.56億円 
これでF-15J/DJ戦闘機 108億円

897岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/12/01(月) 02:20
CNN殿航空機交換を申請します そのⅡ

岡山県庁
T-4怪 ×11機×19億円=209億円
これでF-15J/DJ戦闘機 108億円×2 差額7億円を支払う

F-5E/F合計6機×450万ドル=2800万ドル
T-400×4機×410万ドル(練習機祭り分)=1640万ドル
TA-4J×2×13万ドル=26万ドル
合計4466万ドル

F-4-2000×2=2800万ドル
F-4E ×2=2000万ドル 差額334万ドル=3.674億円を通常予算で

898岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/12/01(月) 02:45
CNN殿
臨時予算による購入です
臨時予算計 544.7億円 内訳
臨時予算
1.収入・支出 1〜3   国産限定予算 人口一人当り300円=36.3338億円
2.収入・支出 1〜5   非武武装限定予算 人口一人当り300円=36.3338億円
3.収入・支出 5〜5   国産限定予算(戦闘車両以外限定) 一県当り5億円3.5県=17.5億円
4.収入・支出 10〜13  爆薬・ミサイル限定予算 一県当り15億円=52.5億円
5.収入・支出 16〜20  車両限定予算 月予算の50% 26.665億円
6.収入・支出 1〜末日 使途自由予算 人口一人当り100円 *(毎日100円づつ支給)375.44927億円

購入品
544.78億円=4億9525万ドルから
E-8C 2億2500万ドル ×1
NASAMS 4セット(六連装)8200万ドル×3=2億4600万ドル
AN/MPQ-64 三次元レーダー+射撃管制付
ローラント 2 地対空ミサイル6セット 2350万ドル×1
レーダー、補給車付
合計4億9450万ドル

899岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/12/01(月) 02:50
CNN殿一応再UP
豊国大分政府12月調達予約
豊国大分政府臨時予算合計
108.0073億円

E-2Cホークアイ2000 6000万ドル×1
F-35A/F-35B 3800万ドル×1
107.8億円
何故か岡山空港に配備(藁

900奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/12/01(月) 10:35
航空機交換申請します。
・秋田基地 第71飛行隊 S-2G(400万ドル)×6=2400万ドル
・庄内基地 第72飛行隊 SH-3D(70万ドル)×11=770万ドル
・同上         O-2A(20万ドル)×2=40万ドル
・仙台基地 第31飛行隊 O-2A(20万ドル)×4=80万ドル
以上を
F-4-2000×2=2800万ドル
F-4E×1=1000万ドル
差額510万ドル=5億6100万を通常予算より。
通常予算残額:131億4800万

T-4怪って国産機じゃないんですか?
もし交換出来るのであれば、うちのT-2やT-4も買い取って頂きたいのですが。
ただ、T-2の値段が一機辺り36億円というソース
(ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9679/JASDF/T-2.html)
しか見つからなかったんですが…。

901琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/12/01(月) 18:23
(鎮西)
北関東への支払い(F-4EJ/AMRAAM使用可改修×6) 24億円(国産限定予算)
F−15MSIPⅡ改修(APG-63(v)2)×4 35億2000万円(非武装限定予算)
スメルチBM-30×4           7億9200万円(毎日予算)
9M55F×12              1億3200万円(通常予算)
国産限定予算残金19億5424万8000円
非武装限定予算8億3424万8000円
毎日予算残金6億5941万6000円
通常予算残高150億9798万円
(琉球)
トーネードADV×1 12億1000万円(通常予算)
↑のCSP化改修 2億3320万円(毎日予算+通常予算)
通常予算残金 50億6328万2910円
毎日予算残金 162万8100円

902南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/12/01(月) 20:59

前回までの繰越
 通常予算 43.1781億円

収入
 通常予算 47.14億円
 臨時予算 21.9325億円(1096万6273人・国産限定予算)
      21.9325億円(1096万6273人・非武装限定予算)
      5.4831億円(1日分・使途自由)

支出 臨時予算(国産限定)
 99式自走155mm榴弾砲*4   20億円
 03IFV*5          2億円
 (不足675万円は別予算から)
   臨時予算(非武装限定)
 J/FPS-4*1         13.0148億円
 J/FPS-4取り付け*1     1303万円
 (そうりゅう)
 JTIDS*8          7.392億円
 JTIDS取り付け*8      7392万円
 (F-2C/D)
 J/TPS-102*1        4904万円
 小型潜水艇*5       1500万円
 4tトラック*1       200万円
 (不足42万円は別予算から)
   通常予算
 90式戦車*1        3.9億円
 JTIDS*2          1.848億円
 JTIDS取り付け*2      1848万円
 (アーレイバーク、アンドレア・ドリア)
 Mk92FCS*1         7200万円
 Mk92FCS取り付け*1     720万円
 (新1800t型)
 03IFV*3          1.2億円
 SM-2block3*2       1.672億円
 他予算不足分       717万円

繰越
 通常予算 81.4421億円
 臨時予算 5.4831億円(使途自由)

903CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/12/01(月) 21:15
国産機と民間機は 「絶対」 交換しませんから

904CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/12/01(月) 21:18
岡山殿

>ロビンソン式R44型×1×50万ドル
これは初期配置の民間機でしょ 不許可

============================
第1観測航空隊・・・・・・LR-2×1 20億円
第1対戦車ヘリ隊・・・・・・OH-6DA×4 3.14×4=12.56億円
第1輸送ヘリ隊・・・・・・CH-47JA×1×43億円=43億円
             UH-1J×4×8.5億円=34億円
合計109.56億円 
これでF-15J/DJ戦闘機 108億円

T-4怪 ×11機×19億円=209億円
これでF-15J/DJ戦闘機 108億円×2 差額7億円を支払う

国産は不許可

905奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/12/01(月) 22:43
>CNN殿
了解しました。

航空機交換申請
・Mig-23E(250万ドル)×6=1500万ドル
以上を
Mig-21-2000(250万ドル)×6に。

・ミラージュⅢE(370万ドル)×13=4810万ドル
以上を
ミラージュ 2000H×3=4200万ドル
ミラージュF-1×1=700万ドル に。
不足分90万ドル=9900万を通常予算より。
通常予算残額:130億4900万

906琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/12/02(火) 00:12
北関東への支払い(F-4EJ/AMRAAM使用可改修×4) 16億円(国内限定予算)
東京への支払い(移動式警戒監視システムJ/TPS-102×4+手数料) 4億3150万8000円(国内限定予算+通常予算)
通常予算残金150億2072万円

907岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/12/02(火) 00:31
アベシ・・大破した
まあ良い、岡山が見せしめになった分
一番損をするのは・・・岡山ではない

では以下を申請します
岡山県庁分
F-5E/F合計6機×450万ドル=2800万ドル
T-400×4機×410万ドル(練習機祭り分)=1640万ドル
TA-4J×2×13万ドル=26万ドル
合計4466万ドル

F-4-2000×2=2800万ドル
F-4E ×2=2000万ドル 差額334万ドル=3.674億円を通常予算で
豊国大分政府
第2航空隊・・・F-5E/F×4×450万ドル
第1飛行教育隊・・・T-38×4×75.06万ドル
         T-3×8×29.5万ドル
UH-1H×1×100万ドル
合計2430.24万ドル
これでF−4−2000を2機と交換 2800万ドル差額を4.068億円通常予算から

予算購入は宜しいでしょうか?

908CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/12/02(火) 00:35
>>907
オールOK

909北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/12/02(火) 00:47
国防省装備調達部

航空装備課
課長  空母買っちまったな。
職員A しかし乗せる飛行機がない。こりゃ困った。
課長  B-747は絶対交換不可だそうだ。機銃付けで記号変えて軍用機にしようかと思ったが…
職員B そこで、別な手段を考えました。どうやら、ライセンス生産機は交換可のようですので、
     糞高いライセンス生産ヘリを交換します。これで1千億稼げるかと。
課長  ヘリはどのぐらいあるんだ?
職員B まず、CH-47J/JAが、防衛白書によると計45機(13年度)あるらしい。で、12ヘリ隊に8機あるから残りは37機。
     航空学校その他に数機あるが、おそらく第1ヘリ団には30近いCH-47J/JAがあるはずだ。
     つぎにAH-1S。これは、ボーナス機と第4対戦車ヘリ隊の計20機。AH-64Dはボーナスが6機。OH-6DAが9機。UH-1が21機。
     旧海自機も交換してしまうと、SH-60J計32機、UH-60J計2機。救難隊と教育航空群については、機数不明なのでなし。
     旧空自機は、救難隊の機数が不明なのがつらいところだけど、T-4が13機。
     F-15J/JDはAAM-4不可にされたらたまらないので、交換はしません。
職員A それで、いかほど稼げるのかね?
職員B そのへんは、商談室をどうぞご覧ください。
クリスマスプレゼント、本当にありがとうございます!!

以下を交換(差額で、下段の航空機を購入)
CH-47J/JD(43億円)-UH-47SD(500万ドル:5億5千万円)*30=1125億円
AH-1S(27億7600万円:平成5年度防衛白書より)-AH-64D(2000万ドル:22億円)*20=115億2000万円
AH-64D(73億9550万円:平成年15度防衛白書より)-AH-64D(2000万ドル:22億円)*6=311億7300万円
OH-6DA(3億1400万円)-AH-58D(170万ドル:1億8700万円)*9=11億4300万円
UH-1(8億5000万円)-UH-60L(698万ドル:7億6780万円)*21=17億2620万円
SH-60J(52億6400万円:平成13年度防衛白書より)-SH-60R(700万ドル:7億7000万円)*32=1438億0800万円
UH-60J(26億円)-UH-60L(698万ドル:7億6780万円)*2=33億6440万円
(上の式は、左から順番に計算してください。)
計:3052億3460万円


F/A-18E 3800万ドル(41億8000万円)*21=877億8000万円
F/A-18F 3800万ドル(41億8000万円)*5=209億円
A-6E    800万ドル(8億8000万円)*20=176億円
EA-6B   5200万ドル(57億2000万円)*6=343億2000万円
S-3B     2400万ドル(26億4000万円)*6=158億4000万円
KA-6D   700万ドル(7億7000万円)*4=30億8000万円
E-2Cホークアイ2000 6000万ドル(66億円)*4=264億円

E-3   2億7000万ドル(297億円)*2=594億円
F-35A  3800万ドル(41億8000万円)*8=334億4000円
EC-130H 3010万ドル(33億1100万円)*1
KC-135E 3060万ドル(33億6600万円)*1
計:3054億3700万円
不足分(2億0240万円)を軍事費より


残金
軍備予算  7億3801万5070円
--------------------------
計        7億3801万5070円

910北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/12/02(火) 00:53
上の取り消しー
今になってきづいた

911北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/12/02(火) 01:23
ttp://www.melma.com/mag/56/m00015356/a00000511.html
政府専用機 2機で360億円
輸入機ですよ。空自が運用しているんだから、軍用機ですよね?

912CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/12/02(火) 01:46
意図としてはCNNが販売した分を引き取るつー事ですから
雑多な装備を統一するためとかですね

>>911
諦めてくだんせい

913北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/12/02(火) 02:03
とりあえず、AH-64Dは輸入のはずなので、
AH-64D(73億9550万円:平成15年度防衛白書より)-AH-64D(2000万ドル:22億円)*6=311億7300万円
と、ボーイングが半分ぐらい作っているらしいので(ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/chinook.html)
CH-47J/JD(43億円)-UH-47SD(500万ドル:5億5千万円)*30/2=562億5000万円

は認めていただけませんか…

914北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/12/02(火) 02:06
ああ、更新しなかったらこんなことに…

915鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/02(火) 18:50
収入
三重 6・9億   静岡 13・2億  神奈川 34・1億  奈良 2・9億 京都10.5億
愛知 37・4億の70%(26.18億)   滋賀  3・6億   
計  97・38億円 
軍事費 246.3305億円
使途自由予算 26.909億円×2(1〜2日分) 53.818億円
1.収入・支出 1〜3   国産限定予算 人口一人当り300円 80.727億円
2.収入・支出 1〜5   非武武装限定予算 人口一人当り300円 80.727億円


軍事費 343.7105億円 使途自由予算 53.818億円
国産限定予算  80.727億円  非武武装限定予算 80.727億円

軍事費 343.7105億円 使途自由予算 53.818億円
国産限定予算  80.727億円  非武武装限定予算 80.727億円

調達
JTIDS 取付込92.4万ドル ×81  82.3284億円
90式戦車×21 81.9億円
タンクトランスポーター 800万円 ×21 1.68億円

軍事費 343.7105億円 使途自由予算 49.3636億円 国産限定予算 0円 非武武装限定予算 0円

916鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/02(火) 19:43
軍事費 343.7105億円 使途自由予算 49.3636億円

航空機交換申請

SH-60R×2 15.4億円
A-7E×4 26.4億円

F-111E×4 44億円 に
差額2.2億円を支払い

Mig19PFM×2 6600万円

MIG-21UM×1 5500万円
Mi-8C×1 1100万円に

軍事費 343.7105億円 使途自由予算 47.1636億円

917北連 </b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/12/02(火) 20:16
宛 CNN様
クリスマスプレゼント第一弾利用申請

米国製
F-4S×2(1000万㌦×2)、F-4S-2000×4(1400万㌦×4)+8億8000万円=8400万㌦相当を
F-4E-2000×6(1400万㌦×6)に
A-7×5(600万㌦×5)、F/A-18A×1(1300万㌦)+5億5000万円=4800万㌦相当を
A-6E×6(800万㌦×6=4800万㌦)に
英国製
シーハリアーFRS.Mk1×8(1200万㌦×8)、ハリアーGR.Mk1×4(670万㌦×4)+21億3400万円=1億4220万㌦相当を
AV-8BハリアーⅡ+×6(2370万㌦×6=1億4220万㌦)に

上記お願い致します。
残軍事予算:247億6793万

918CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/12/02(火) 21:50
916 917 OK

919諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/12/02(火) 22:00
交換ヨロシクおねがいします。

返却
・KC-130(2700万ドル)×1
・C-130H(1290万ドル)×1…EC-130Hを買った時の分
 合計:3990万ドル
購入
・C-141(810万ドル)×1
・KC-135(3060万ドル)×1
・T-38(75.06万ドル)×1
・TA-4J(13万ドル)×3
 合計:3984.06万ドル

920諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/12/02(火) 22:00
>>919
KC-135はKC-135Eです。

921北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/12/03(水) 00:57
F-15DJ輸入機のうち、
#51と#55が2001年8月時点(初代スレ開始時点)で、百里基地に居たようです。
ttp://www.f-15j.com/archive/all.htm 買い取り…駄目ですよね…

922CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/12/03(水) 02:16
>>919
OKデス


>>921
諦めて下さい。
F-15Jなら他国に売るという手があるかも知れないです。

923北連 </b><font color=#FF0000>(fWty9HQ.)</font><b>:2003/12/03(水) 09:04
宛 CNN様
クリスマスプレゼント第四弾利用申請

T-55×32(20万㌦×32=640万㌦)+ T-90×7(100万㌦×7=700万㌦)+6600万円=1400万㌦相当を
サブラ×8(M-60A3(75万㌦)+改造(100万㌦)=1400万㌦)に
M-60A3-2000×16(175万㌦×16)=2800万㌦相当を
サブラ×16(M-60A3(75万㌦)+改造(100万㌦)=2800万㌦)に

上記お願い致します。
残軍事予算:247億0193万

924奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/12/03(水) 12:14
>>CNNさん
クリスマスプレゼント第四弾を申請します。

T-90×4(100万ドル×4=4億4000万円相当)を
90式戦車×1(3億9000万円)に。

M-60-2000×126(175万ドル×126)(ウチの在庫分+配備済みのもの)を
サブラ×126(175万ドル×126)に。

チャレンジャー1×3(180万ポンド×3)=9億7200万円相当を
90式戦車×3(3億9000万円×3)に。
不足分1億9800万を通常予算から。

Leopard2A4×1(300万ユーロ=3億7500万円相当)を
90式戦車×1(3億9000万円)に。
不足分1500万円を通常予算より。

以上、よろしくお願い致します。
通常予算残額:128億3600万

925諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/12/03(水) 15:27
通常予算:136億9967万円

戦車返却
・Leopard2A5(500万ユーロ)×12=75億円
・T-90-120(160万ドル)×84=157億8400万円
・チャレンジャー1(180万ポンド)×5=16億2000万円
・Sタンク(80万ドル)×4=3億5200万円
 合計:252億5600万円
戦車購入
・M60-2000(175万ドル)×92=177億1000万円
・90式戦車(3.8億円)×20=76億円
 合計:253億1000万円
 不足:5400万円

通常予算残金:136億4567万円

926南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/12/03(水) 15:34
航空機交換要請
 アメリカ製
  F-15A*6 F-15B*2 UH-1H*6       F-15C*5 F-15D*2 RF-4*1 QF-4*2 SH-60B*3
  AV8A*6 A4M*7    319.32億円 →318.67億円(不足3500万円は予算から)
 ロシア製
  MIG-21/21bis*25           MIG-23E*21
  Su-15F*8               Su-25UTG*2
  MIG27K*13 Su17M*4 70.95億円  →70.95億円

927南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/12/03(水) 15:35

前回までの繰越
 通常予算 81.4421億円
 臨時予算 5.4831億円(使途自由)

収入
 臨時予算 10.9662億円(2日分・使途自由)
      21.9325億円(1096万6273人・使途自由)

支出 臨時予算(使途自由)
 MIG-29K*1    13.2億円
 MIG29SMT改修*2  5.236億円
 JTIDS*3     2.772億円
 JTIDS取り付け*3 2772万円
 (MIG29K/SMTK)
   通常予算
 航空機交換不足分 3500万円

繰越
 通常予算 81.0921億円
 臨時予算 16.8966億円(使途自由)

928南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/12/03(水) 16:01
しまった、AV-8Aの「生産」はアメリカじゃない。っていうかそれ以外も間違ってるし。
>>926の「アメリカ製」について訂正

航空機交換要請
 アメリカ製
  F-15A*6 F-15B*2 UH-1H*6        F-15C*4 F-15D*2 RF-4*1 QF-4*3
  A4M*7          275.1億円 →SH-60B*3 275.462億円
                     (不足3620万円は予算から)

929奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/12/03(水) 20:12
クリスマスプレゼント第五弾
FIFA合計26億7465万

M-60A3(105㎜砲)をマガフに改造(100万ドル)×20=22億円
T-84-120×7(180万ドル)=13億8600万円
不足分9億1135万円を通常予算より。
通常予算残額:119億2465万円

930東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/12/03(水) 20:28
>>883 より
軍事費繰越 1688億5470万円
12月分税収 195億5000万円
非武装限定59億4371万円
国産限定59億4371万円

琉球へ国産限定 24億円
88式予備弾 1億円×20発=20億円
鎌倉へ手数料 2億円
T-7初等練習機 1億2000万円×10機=12億円

E−3 2.7億ドル=297億円
軍事費より237億5626万円持ち出し
軍事費残 1646億4844万円

931東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/12/03(水) 20:34

む、クリスマス予算修正
>>930より
クリスマス予算3日分39億6274万円
E-3購入分に充てる
軍事費残 1686億1118万円

932鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/03(水) 21:55
軍事費 343.7105億円 使途自由予算 47.1636億円+26.909億円×1(3日分) 74.0726億円
毎月3のつく日に人口一人当たり200円 53.818億円

調達
RafaleM Mk.2×1 44億円
JTIDS 取付込92.4万ドル ×10  10.164億円
計54.164億円

軍事費 343.7105億円 使途自由予算 74.0380億円  毎月3のつく日に人口一人当たり200円 0円

933岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/12/03(水) 23:37
岡山県庁3のつく日予算消費
人口一人当り200円=24.22億円

AMRAAM C 50万ドル×44=24.2億円
弾薬蓄積(藁

大分豊国政府調達
2022090×300=6.0662億円
岡山より
CL−124 「ひごかぜ」 すずかぜ型 船型 20メートル型 造船所 石原造船所高砂工場
を購入

934南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/12/04(木) 14:44

・航空機交換要請
 イギリス製
 AV-8A*6 ジャガー*2 AV-8B*3 バッカニアMk2D*2
 55.22億円     →55億円

935南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/12/04(木) 15:16
>>927訂正

前回までの繰越
 通常予算 81.4421億円
 臨時予算 5.4831億円(使途自由)

収入
 臨時予算 16.4493億円(3日分・使途自由)
      21.9325億円(1096万6273人・使途自由)

支出 臨時予算(使途自由)
 MIG-29K*1    13.2億円
 MIG29SMT改修*2  5.236億円
 JTIDS*3     2.772億円
 JTIDS取り付け*3 2772万円
 コブラ*169    9.295億円
 03CCV*3     1.65億円
 T62D*28     7.7億円
 チャパラル*4   3.08億円
 航空機交換不足分 3620万円
   通常予算
 HJK級給油艦*1  16.5億円

繰越
 通常予算 64.9421億円
 臨時予算 2927万円(使途自由)

936南福島:2003/12/04(木) 20:34
一時金や繰越予算等々で計135億円

奥羽から調達  10億円
諏訪湖から調達 13億円

残金 112億円

937鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/04(木) 21:37
戦車返却
メルカバMkⅣ×4 16.28億円
Leclerk×6 39.6億円
AMX30×100 72億円
T-62D×48 13.2億円
計141.08億円


戦車購入
90式戦車×10 39億円
M-60A3×100 82.5億円
センチュリオンMk.13×36 19.44億円
計140.94億円

938鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/05(金) 00:12
軍事費 343.7105億円 使途自由予算 74.0380億円+26.909億円×2(4〜5日分) 127.856億円
毎月5のつく日に一県当たり15億円 105億円

調達
クレマンソー級空母 4億ドル×1 440億円

軍事費 136.5665億円 使途自由予算 0円 毎月5のつく日に一県当たり15億円 0円
71440

939諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/12/05(金) 00:17
通常予算:136億4567万円
南海より(03式手数料 >>902>>935):3340万円
南福島より(>>936):13億円
国産限定(戦闘車両以外限定):32億5000万円

・タンクトランスポーター(800万円)×402=32億1600万円
・クレイモア(48万円)×70=3360万円

国産限定(戦闘車両以外限定):40万円
通常予算残金:150億3307万円

940諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/12/05(金) 00:18
通常予算:150億3307万円
3日の分:20億6980万円
5日の分:97億5000万円
毎日予算(1日〜5日):10億3490万円×5=51億7450万円

航空機返却
・T-38(75.06万ドル)×1
・TA-4J(13万ドル)×3
・S-2E(400万ドル)×4
 合計:1714.06万ドル
航空機購入
・ガルフストリームIII(700万ドル)×4

 合計:2800万ドル
 不足:1085.94万ドル=11億9453万円

・ホライゾンシステム(1.25億ユーロ)×1=156億2500万円
・アヴェンジャー(52万ドル)×24=13億7280万円
・JTIDS+取り付け費(84万ドル×1.1)×34=34億5576万円
・CV90司令車(525万クローネ)×10=3億6750万円


通常予算残金:100億1178万円

941岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/12/05(金) 01:23
岡山県庁5の付く特別予算消費

15億円×3.5県=52.5億円

F-4をF-4-2000に改修 400万ドル×7=30.8億円
AMRAAM C 50万ドル×38=20.9億円
エリコン L/90 35mm 連装機関砲 50万ドル 牽引式×10
96式装輪装甲車の車体 1億円÷2÷2×10に搭載
対人地雷 クレイモア 96万円÷2×52=0.2496億円
合計52.4996億円

942岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/12/05(金) 01:29
豊国大分政府5の付く特別予算消費
1.5県×15億円=22.5億円

TA-4J 13万ドル×40=5.72億円
F-4-2000×1×1400万ドル=15.4億円
MILAN携帯用対戦車ミサイル(仏蘭西産)予備ミサイルは一発 1.5万ドル×83=1.3695億円

豊国大分特別予算全額消費

943奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/12/05(金) 08:15
南福島に兵器輸出。収入10億+クリスマスプレゼントFIFA合計90億=100億

F-4E-2000(1400万ドル)×1=15億4000万
Mig-21をMig-21-2000にアップグレード(200万ドル)×12=26億4000万
>>549のソースより
M109A3をM109A5に改修(38万ドル)×171=71億4780万

合計113億2780万。
不足分13億2780万を通常予算より。
通常予算残額:105億9685万

944東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/12/05(金) 11:25
5日予算 15億×2.5県=37.5億円
全額電力関連補助金へ

945琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/12/05(金) 17:47
(鎮西)
南福島への支払い 30億円(通常予算)
E-2Cホークアイ2000×1 66億円(5のクリスマスプレゼント)
S−300PMU×2 35億2000万円(毎日予算)
SA−10×24 21億1200万円(毎日予算)
AN/SPS−49×4 1億6720万円(非武装限定予算)
AIM−120AMRAAM B×60 25億0800万円(3のつくプレゼント)
AGM-84 Harpoon C×16 21億1200万円(3のつくプレゼント/5のつくプレゼント)
通常予算   120億2072万0000円
毎日予算残高 8億3407万0000円
非武装限定予算 6億6704万0000円
5日クリスマスプレゼント 51億0000万0000円
3日クリスマスプレゼント 8283万2000円

946南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/12/05(金) 18:13

前回までの繰越
 通常予算 64.9421億円
 臨時予算 2927万円(使途自由)

収入
 臨時予算 5.4831億円(1日分・使途自由)
      82.5億円(5.5県分・使途自由)
      27.5億円(5.5県分・国産限定(戦闘車両以外))

支出 国産限定(戦闘車両以外)
 F-2A*1   55億円
 (不足27.5億円は別予算から)
   使途自由
 F-15C*1      44億円
 MIG-23C*1     2.2億円
 F15CのMSIP2改修*1 8.8億円
 (AN/APG-63(v)2使用)
 M109A2*18     5.346億円
 ヘルメット*2600  3976万円
 他予算不足分    27.5億円

繰越
 通常予算 64.9421億円
 臨時予算 322万円(使途自由)

947鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/05(金) 19:59
軍事費 136.5665億円 使途自由予算 0円
3.収入・支出 5〜5   国産限定予算(戦闘車両以外限定) 一県当り5億円 35億円

調達
AAM-4 8900万円÷2 ×80 35.6億円

軍事費 135.9665億円 使途自由予算 0円 国産限定予算(戦闘車両以外限定) 0円

948南福島:2003/12/06(土) 01:47
鎌倉公国に4億円支払い。

残額 108億円

949南福島:2003/12/06(土) 02:43
残金 108億円

北関東に支払い 3億3000万円
2tトラック 150万円×400 6億円
RPG-7 1980ドル×600 1億3068万円
RPG-7予備ロケット一発 198ドル×6000 1億3068万円
手榴弾100個セット 1000ドル×590 6490万円
M151マット 3000ドル×600 1億9800万円
2S7 203mm自走加農砲ピオン 200万ドル×2 4億4000万円
FH-70 155㎜牽引砲 40万ドル×38 16億7200万円
T-55 20万ドル×100 22億円
ボフォース L/70 40mm 連装機関砲 50万ドル×30 16億5000万円
SA-7 2万ドル×590 12億9800万円
計87億1426万円

残額 20億8574万円

950琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/12/06(土) 12:20
AGM-84H SLAM-ER×5 7億7000万円(毎日予算)
AGM-88HARM×10   3億0800万円(毎日予算)
トーネードIDS×2 26億4000万円(5のクリスマスプレゼント)
↑のIT-MLU改修  5億5000万円(非武装限定予算)
チャレンジャー2E×2 8億1360万円(毎日予算)
Leopard1A5×6    6億円(5のクリスマスプレゼント)
TOW予備ミサイル×100 2億7500万円(5のクリスマスプレゼント+3のクリスマスプレゼント)
M72×100       435万6000円(3のクリスマスプレゼント)
M83×30        330万円
通常予算   120億2072万0000円
毎日予算残高 4億0388万6000円
非武装限定予算 1億1704万0000円
5日クリスマスプレゼント 16億6000万0000円
3日クリスマスプレゼント 17万6000円

951琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/12/06(土) 12:24
>950訂正
M83→Mk83(通常爆弾)

952岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/12/06(土) 13:33
岡山県庁
航空機交換分3.674億円を支払い
大分政府使途自由6.0662億円の入金
差額2.3922億円入金

豊国大分政府
航空機交換分4.068億円を支払い
大分政府予算処理
豊国大分政府処理
豊国大分政府通常予算計 47.78722億円−4.068億円=43.71922億円

岡山県庁予算処理
岡山鳥取予算 335.8902億円+2.3922億円=338.2824億円
兵庫予算   111.1895億円
大阪予算   81.75億円
属領貢納金(愛媛1割)1.5億円

953岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/12/06(土) 14:57
豊国大分政府領内下野毛郡珍税国境

洞窟で処分した2遺体を国境線に放置
装備を置いていく

岡山情報局員A「豊国大分政府のパトロールに見つからないようにな。」
岡山情報局員B「しかし、大分も珍税もM-16A2というのは驚いたな
       装備も置いてきたな。」
岡山情報局員A「さて帰ろうかな。」

豊国大分警察発表

 本日、大分県下野毛郡珍税国境にて女性2名の遺体を国境警備の
大分第1機構旅団パトロール隊が発見しました。
 遺体は珍税軍が使用しているM16A2による弾痕があり
遺留品には南海軍の服装の他、工作に使ったと思われる
装備が有りました。
 大分警察は福岡の珍税軍が琉球の工作員を処分し国境に
放置したものと考えられるとコメントしました。

と言うニュースの押売テレビのコメント

穴  「酷い話ですね。」
女穴 「口封じですかね、珍税も琉球もやっている事が
    醜いです。若い女性を工作員に使って更に
    自分の立場が悪くなると殺すなんて・・(嗚咽)」
コメンテーター「テロ国家ですね!」

954岡山県庁 </b><font color=#FF0000>(bboH5ZyQ)</font><b>:2003/12/06(土) 14:59
>>953
おおっととんでもないものを誤爆してしまいました(藁

955鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/08(月) 01:11
手数料収入
>>890 1億1125万円
>>891 1億9500万円
>>949 4億円


軍事費 135.9665億円 使途自由予算 0円+26.909億円×(6〜7日分) 53.818億円

調達
RafaleM Mk.2×1 44億円

残額
軍事費 135.9665億円 使途自由予算 16.8805億円

956鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/08(月) 22:04
作戦機交換
MIG-21UM 50万ドル×7 350万ドル

作戦機引換
Ka-27B 150万ドル×1
Mi-8C 100万ドル×2

過不足無し

957鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/09(火) 01:06
軍事費 135.9665億円 使途自由予算 16.8805億円+26.909億円×(8〜9日分) 70.6985億円

調達
RafaleM Mk.2×1 44億円

軍事費 135.9665億円 使途自由予算 26.6985億円

958南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/12/09(火) 11:20

前回までの繰越
 通常予算 64.9421億円
 臨時予算 322万円(使途自由)

収入
 臨時予算 21.9324億円(4日分・使途自由)

支出 臨時予算(使途自由)
 鎮西連邦へ  26億円
 (不足4.0354億円は別予算から)
   通常予算
 他予算不足分 4.0354億円

繰越
 通常予算 60.9067億円

959東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/12/09(火) 18:07
>>931より
軍事費繰越 1686億1118万円
クリスマス予算6・9日分39億6274万円×2=79億2568万円
購入
F−14D 3000万ドル×8機=264億円
P−3A 1600万ドル×2機=35億2000万円
グリペン 3600万ドル×4機=118億8000万円
A−10A 880万ドル×12機=164億5600万円
計682億5600万円 
売却
ドラケン 400万ドル×25機=110億円

クリスマス3日予算全額消化
軍事費より493億3032万円持ち出し
軍事費残り 1192億8086万円

960諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/12/09(火) 19:42
>>959
ちょ〜と待った!!意義あり!!
>クリスマス予算6・9日分39億6274万円×2=79億2568万円
はもらえないでしょ?
『3が付く日』ですぜ?もらえるのは3,13,23,30,31の5日でしょ?

961CNN </b><font color=#FF0000>(1.thRHFg)</font><b>:2003/12/09(火) 20:43
はい 3のつく日です

962南福島:2003/12/09(火) 23:26
残額 20億8574万円

120ミリ迫撃砲RT(コピー) 430万円×50 2億1500万円
60ミリ迫撃砲 100万円×100 1億円
計3億1500万円を北関東に支払い
手数料1575万円を北関東に支払い

残金17億5499万円

963諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/12/10(水) 00:03
通常予算:100億1178万円
毎日予算(6〜10日):10億3490万円×5=51億7450万円
ミサイル限定予算:97億5000万円

・M-117(260ドル)×10000=2億8600万円
・AIM-120C(50万ドル)×144=62億7000万円
・AGM-136(20万ドル)×40=8億8000万円
・CBU-82(2.7万ドル)×40=1億1880万円
・BLU-107(1万ドル)×200=2億2000万円
・AIM-9X(10万ドル)×144=15億8400万円
・GBU-12(1.9万ドル)×188=3億9292万円
合計:97億5172万円(不足:172万円)

・手榴弾100個セット(1000ドル)×2904=3億1944万円
・ミサイル限定不足分=172万円
・F-4EJをEJ-2000に(400万ドル)×8=32億円
合計:35億2116万円

毎日予算残金:16億5334万円
通常予算残金:100億1178万円

964諏訪湖共和国 </b><font color=#FF0000>(OK.7WteQ)</font><b>:2003/12/10(水) 00:45
通常予算:100億1178万円
毎日予算残金(〜10日):16億5334万円

航空機返却
・F-4E-2000(1400万ドル)×14=1億9600万ドル
・F-4E(1000万ドル)×2=2000万ドル

航空機購入
・F-35A(3800万ドル)×6=2億2800万ドル

不足分:1200万ドル=13億2000万円

毎日予算残金(〜10日):3億3334万円
通常予算残金:100億1178万円

965南海諸侯連合  </b><font color=#FF0000>(U/p3HLtA)</font><b>:2003/12/10(水) 13:42

前回までの繰越
 通常予算 60.9067億円

収入
 臨時予算 5.4831億円(1日分・使途自由)
      55億円(5.5県分・弾薬ミサイル限定)

支出 弾薬ミサイル限定
 SM2block3*12  10.944億円
 AIM-9X*140  15.4億円
 AAM-3*149    23.84億円
 AAM-4*11    4.895億円
 (不足790万円は別予算から)
   通常予算
 10tトラック*130 5.2億円
 他予算不足分  790万円

繰越
 通常予算 60.9067億円
 臨時予算 2041万円(使途自由)

966鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/10(水) 16:10
軍事費 135.9665億円 使途自由予算 26.6985億円+26.909億円×(10日分) 53.6075億円

調達
RafaleM Mk.2×1 44億円

4.収入・支出 10〜13  爆薬・ミサイル限定予算 一県当り15億円 105億円
Mk.82 通常爆弾 300ドル ×20000 6.6億円
BLU-118 徹甲風塵爆弾(1975ポンド) 5000ドル ×200 1.1億円
BLU-109 徹甲爆弾(2000ポンド) 2200ドル ×500 1.21億円
BLU-107ロケット推進爆弾(483ポンド) 1万ドル ×100 1.1億円
GBU-16 誘導爆弾 2万ドル ×200 4.4億円
GBU-31 JDAM滑空爆弾(誘導キット1セット) 2.5万ドル ×200 5.5億円
CBU-82 燃料気化爆弾(15.000ポンド) 2.7万ドル ×100 2.97億円
CBU-59 対装甲クラスタ爆弾(490ポンド) 1.4万ドル ×200 3.08億円
CBU-87 クラスタ爆弾(950ポンド) 1.4万ドル ×200 3.08億円
GBU-28 誘導爆弾(5000ポンド)BLU-113ベース 14万ドル ×20 3.08億円
AMRAAM B 38万ドル ×100 41.8億円
MICA 40万ドル ×100 44億円
計114.92億円

軍事費 135.6540億円 使途自由予算 0円 爆薬・ミサイル限定予算 0円

967北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/12/10(水) 17:45
3、5のつく日予算(3日、5日)
26億0908万8600円+60億円=86億0908万8600円

南福島より
3億4575万円

航空機返却
A-10   880万ドル(9億6800万円)*10=96億8000万円
OH-58C 100万ドル(1億1000万円)*16=17億6000万円
AH-1S  100万ドル(1億1000万円)*128=140億8000万円
計:255億2000万円
購入①
AH-58D     170万ドル(1億8700万円)*16=29億9200万円
AH-1W      200万ドル(2億2000万円)*64=140億8000万円
F/A-18A改   2000万ドル(22億円)*4=88億円
計:258億7200万円(3億5200万円不足)

購入②
E-2C-2000 6000万ドル(66億円)
①不足分  3億5200万円
計:69億5200万円

3,5のつく日予算より
86億0908万8600円-69億5200万円=16億5708万8600円

残金
軍備予算         12億8616万5070円
3,5のつく日予算   16億5708万8600円
---------------------------------
計              29億4325万3670円

968琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/12/10(水) 20:14
(鎮西)
AIM120AMRAAM B×60 25億0800万円(ミサイル限定)
シーダード×10    03億3000万円(ミサイル限定)
スタンダートSM-1×20 08億8000万円(ミサイル限定)
AIM7Mシースパロー×20 02億6400万円(ミサイル限定)
AGM-84H/SLAM-ER×5  07億7000万円(ミサイル限定)
AGM-84C/Harpoon×6  07億9200万円(ミサイル限定)
AGM-88HARM×10    03億0800万円(ミサイル限定)
9M55K1×12      02億6400万円(ミサイル限定)
9M55F×24       02億6400万円(ミサイル限定)
9M55K×12       02億1120万円(ミサイル限定)
MM38エクゾゼ×12    6億6000万円(ミサイル限定)
AM39エクゾゼ×12    6億6000万円(ミサイル限定)
BLU-107×100     01億1000万円(ミサイル限定+毎日予算)
チーフテンMk-12×4  08億6400万円(毎日予算)
鎮西ミサイル弾薬予算0円
毎日予算残高38万8293万4000円

969東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/12/10(水) 20:18
うへ、失礼しました、再計算しときます

970南福島:2003/12/11(木) 22:23
臨時予算 5143万円 5,6,7,8,9,11,日分 3億0858万円
鎮西にフリゲート売却益 30億円
予算残額 17億5499万円


T-9-120 160万ドル×20 35億2000万円
BMP-3 60万ドル×3 1億9800万円
MIM-23 HAWK 200万ドル×5 11億円
MIM-23 HAWK追加ミサイル 25万ドル×8 2億2000万円
計50億2000万円

4.収入・支出 10〜13  爆薬・ミサイル限定予算 一県当り15億円×0.25 3億7500万円
MIM-23 HAWK追加ミサイル 25万ドル×14 3億8500万円

残額 1357万円

971南福島:2003/12/11(木) 22:26
改造
軽装甲1BOX(120mm迫撃砲RT搭載)×32から120mm迫撃砲を取り外し

972琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/12/12(金) 00:45
AGM-84H/SLAM-ER×10  15億4000万円(使途自由)
チャパレル×12      9億2400万円(使途自由)
チャパレル予備ミサイル×200 8億8000万円(使途自由)

973鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/12(金) 04:32
軍事費 135.6540億円 使途自由予算 0円+26.909億円×2(11〜12日分) 53.818億円

調達
RafaleM Mk.2×1 44億円

軍事費 135.6540億円 使途自由予算 9.818億円

974琉球共和国 </b><font color=#FF0000>(C37xH6dI)</font><b>:2003/12/13(土) 02:14
鎮西
レオパルド2A6×6 45億円(毎日予算+3のクリスマスプレゼント)
9M55F×72    7億9200万円(3のクリスマスプレゼント)
AIM120AMRAAM×20 8億3600万円(3のクリスマスプレゼント)
3のつくクリスマスプレゼント残高 13億2624万8000円
毎日予算残高 7327万8000円

975東京 </b><font color=#FF0000>(LNeft3uA)</font><b>:2003/12/13(土) 08:58
>>959より
軍事費繰越 1192億8086万円

計算ミス分 79億2568万円
AIM−9X  10万ドル×300発=33億0000万円
AIM−120B 38万ドル×1000発=418億円
AIM−54 37万ドル×310発=160億2700万円
計690億5268万円

軍事費残り 502億2818万円

976北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/12/13(土) 10:50
AMRAAM B 38万ドル(4180万円)*50=20億9000万円
AMRAAM C 50万ドル(5500万円)*12=6億6000万円
M39 ATACMSブロックIIA 85万ドル(9350万円)*12=11億2200万円

計:38億7000万円
3,5のつく日予算より(42億6617万7200円)
42億6617万7200円-38億7000万円=3億9617万7200円

残金
軍備予算         12億8616万5070円
3,5のつく日予算   3億9617万7200円
---------------------------------
計              16億8234万2270円

977北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/12/13(土) 10:55
JTIDS取り付け込み 92.4万ドル(1億0164万円)*9=9億1476万円

残金
軍備予算         7億6758万2270円
--------------------------------
計              7億6758万2270円

978北関東合衆国 </b><font color=#FF0000>(NTkh4plg)</font><b>:2003/12/13(土) 11:05
JDAM(Mk.84ベース) 2.71万ドル(298万1千円)*80=2億3848万円

残金
軍備予算         5億2910万2270円
--------------------------------
計              5億2910万2270円

979鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/13(土) 14:35
毎月3のつく日に人口一人当たり200円 53.818億円

軍事費 135.6540億円 使途自由予算 9.818億円+26.909億円×1(13日分) 36.727億円

調達
RafaleM Mk.2×2 88億円

軍事費 135.6540億円 使途自由予算 2.545億円  毎月3のつく日予算 0円

980鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/15(月) 02:36
毎月5のつく日に一県当たり15億円 105億円
軍事費 135.6540億円 使途自由予算 2.545億円+26.909億円×2(14〜15日分) 53.818億円

調達
RafaleM Mk.2×3 132億円


軍事費 135.6540億円 使途自由予算 29.363億円 毎月5のつく日 0円

981奥羽諸侯連合王国 </b><font color=#FF0000>(wTjuxR3w)</font><b>:2003/12/15(月) 19:39
毎月5のつく日に一県当たり15億円 90億円

F/A-18C×2+F-4をF-4-2000に改修×3=77億
F-4E-2000×1=15億2000万
不足分2億2000万を通常予算より。
通常予算残額:103億7685万

982鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/16(火) 01:52
軍事費 135.6540億円 使途自由予算 29.363億円+26.909億円×1(16日分) 56.272億円

調達
RafaleM Mk.2×1 44億円

軍事費 135.6540億円 使途自由予算 12.272億円

983鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/16(火) 02:35
作戦機交換

軍事費 135.6540億円 使途自由予算 12.272億円

返還
F-16A-MLU×10、F-16B-MLU×1 227.304億円
調達
F/A-18A改 2000万ドル×11 242億円

差額14.696億円

残額
軍事費 133.23億円 使途自由予算 0円

984鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/16(火) 02:43
作戦機交換

軍事費 133.23億円 使途自由予算 0円

返還
ミラージュ 2000H×7、ミラージュF-1×9 177.1億円
調達
RafaleM Mk.2×4 176億円

残額
軍事費 133.23億円 使途自由予算 0円

985鎌倉公国 </b><font color=#FF0000>(Zgh.mdhw)</font><b>:2003/12/16(火) 02:45
>>983訂正
作戦機交換

軍事費 135.6540億円 使途自由予算 12.272億円

返還
F-16A-MLU×11、F-16B-MLU×1 227.304億円
調達
F/A-18A改 2000万ドル×11 242億円

差額14.696億円

残額
軍事費 133.23億円 使途自由予算 0円


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板