したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

☆名言・格言☆

1出前一丁:2002/05/26(日) 14:09
名言を紹介するコーナーです。
お気に入りの言葉や素敵な言葉、なるほど納得した言葉などなど
いろんな名言、格言を教えてください。

2よっちゃんいか:2002/05/26(日) 22:43
 ショーペン・ハウエルが言った、「すべての芸術は音楽にあこがれる、、」
って言葉がすきですう。

3出前一丁:2002/06/01(土) 00:24
私、名言・格言の類が大好きで、高校生の頃、
図書館から借りてきた「名言集」の本をノートに書き写したりしてました。
星新一さんのエッセイに載ってた言葉、
「人間は二つの原因から危険を冒す。ひとつは希望、ひとつは絶望である」
というのが印象に残ってます。誰が言ったのかは忘れました。
これから、ちょこちょこ名言を書いていきます。

4CHA2:2002/06/12(水) 02:47
「しっかりしてなければ生きていけない、優しくなければ生きている資格はない。」
レイモンド・チャンドラーの小説の中の名言♪
でもここだけ取り出すと陳腐なんだよな〜(ーー;)
良いセリフって良い質問とセットだからね〜♪

5出前一丁:2002/06/12(水) 22:11
>良いセリフって良い質問とセットだからね〜♪

確かに。どんな状況で言ったのかも重要な要素だと思います。

「平凡なことを毎日平凡な気持ちで行うことが非凡なことである」
by.アンドレ・ジッド

6ありす:2002/06/17(月) 21:06
「なんにもしないをしてるんだよ」ってたしかプーさんの言葉だったかなぁ?
熊ですけどね(笑)
私はのんびり主義なのでいいなぁって思います。

7出前一丁:2002/06/17(月) 22:54
くまのプーさん、なつかしい。中学生の頃、読みました。
>「なんにもしないをしてるんだよ」
おぼろげながら、そんな言葉があったような気がしてきました。
哲学ですね〜。怠惰な私もいい言葉だと思います。

8出前一丁:2002/10/31(木) 22:56
世間がどうあれ、あなたを決めるのはあなた自身でしょ。
(映画 天使にラブ・ソングをより)

自分が上り調子のとき、人には親切にすることだ。下りのときに同じ人とすれ違うのだから。
(ウィルソン・ミズナー アメリカのギャンブラー)

ハイヒールというのは、おでこにキスされた女性が発明したもの。
(クリストファー・モーレー アメリカの作家)

以上、メールマガジンからコピペしました。

9出前一丁:2002/11/01(金) 21:54
君らの歩き方を見つけろ、自分だけの歩み、自分だけの方角を。
(映画 いまを生きるより)

失敗を恐れない」という姿勢では弱い。
「必ず成功させるのだ」という強い意志を持て。
(ジャック・ニクラウス アメリカのプロゴルファー)

第3次世界大戦では分らないが、第4次世界大戦では人間は石を持って投げ合うだろう。
(アルベルト・アインシュタイン ドイツの理論物理学者)

メールマガジンからのコピペです。

10出前一丁:2002/11/11(月) 22:20
人生は10段変速の自転車のようなもの。自分が持っているものの大半は使っていないのです。
(チャールズ・シュルツ アメリカの「ピーナッツ」作者)

薬を10錠飲むよりも、心から笑った方がずっと効果があるはず。
(アンネ・フランク ドイツのアンネの日記作者)

11出前一丁:2002/11/30(土) 21:57
死人に口なしというのは嘘だ。
お前が殺した連中は、夜、ベッドで直接話しかけてくる。
(映画 脅迫者より)

ベストセラーとは、売れ行きが良いという理由でなぜか売れてしまう本。
(ダニエル・J・ブーアスティン アメリカの作家)

12出前一丁:2003/04/05(土) 00:18
人間は歴史から学ばない、ということを私たちは歴史から学ぶ。
(ゲオルグ・ヴィルヘルム・フリードリッヒ・ヘーゲル ドイツの哲学者)

人類は戦争に終止符を打たなければならない。そうでなければ戦争が人類に
終止符を打つことになるだろう。
(ジョン・F・ケネディ アメリカの元大統領)

13猫の森の日曜画家:2003/05/04(日) 23:57
う〜ん格言という程大層な言葉ではないのですが、学生の頃から自分自身
に言い続けている言葉があります。それは「問題は出来るか、出来ないか
で悩むことではなく、行動する意志があるのか、ないのかである。だから
まず行動せよ。」自分が優柔不断な性格ものなので、とにかく「動け!」
と自分自身に活を入れるつもりで長年愛用?しています。

14出前一丁:2003/05/05(月) 21:10
日曜画家さん、書き込みありがとうございます!
私も優柔不断で、あれこれ考えてなにも出来ないことがよくあります。
まず行動!ですね。φ(..)メモメモ この言葉を胸に頑張らねば。

15出前一丁:2003/07/03(木) 22:12
今日は漫画に引用されていた格言を紹介します。

まずは、大島弓子の「毎日が夏休み」から

仕事に喜びを見出すためには三つのことが必要である
 適正がなければならない
 やりすぎてはならない
 そして達成感がなければならない
(ジョン・ラスキン)

そして手塚治虫の「ブラックジャック」から

「あなたがもし 天国ばかり目をすえて 地上をけっして見ないなら
あなたは きっと 地獄行き」
(オースチマン・オマリー)

どのシーンで引用されたのか、興味があったらぜひ読んでみてください♪
「ブラック・ジャック」は巻数が多いから読むの大変かもしれない…(笑)

16猫の森の日曜画家:2003/07/19(土) 09:29
「止めるのは、いつだってできる。だから続けようと思う」
(時雨沢恵一:「キノの旅」より、キノがエルメスから旅を続ける理由に答えて)

17名無しさん:2003/08/03(日) 19:49
日曜画家さん、書き込みどうもです。

人間は空腹になると考えることを忘れる。頭で考えると心を忘れる。
心にとらわれるとすべてを忘れる。
(映画 バグダッドの盗賊より)

18出前一丁:2003/08/03(日) 19:49
↑の書き込みはわたしです。

19出前一丁:2004/09/07(火) 00:46
明日死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って学びなさい。
(マハトマ・ガンジー インド独立の父)

記録が大きくなるほど、大きな試練がやってくる。
(谷 亮子 アテネ・シドニーオリンピック 柔道金メダリスト)

何かをして恥ずかしい思いをするってことは、その時その時を一生懸命生きているってことだよ。
(甲本 ヒロト ザ・ハイロウズのボーカル)

20出前一丁:2004/09/07(火) 00:55
私はアメリカ大統領としての資質をすべて備えている。
第一に抜群の記憶力、第二に…えーっと、何だったかな。
(ロナルド・レーガン アメリカの第40代大統領)

盲目だが不自由じゃない。盲目で良いんだ、魂が見えるから。
(レイ・チャールズ アメリカのソウル歌手)

暗闇を不安に思うより、1本のろうそくに火を灯しなさい。
(エリノア・ルーズベルト アメリカの元大統領夫人)

21猫の森の日曜画家:2004/10/11(月) 00:28
他人に与えた恩は水に流しなさい。他人から受けた恩は石に刻みなさい。
(朝日新聞に掲載のコラムより)

22出前一丁:2004/11/18(木) 21:46
人々は富を求めるが、必要なのは満足することだ。
(ボブ・コンクリン アメリカの教育者)

選択しなければならないのに選択しないのは、それ自体がもう選択していることになる。
(ウィリアム・ジェームス アメリカの哲学者)

私達は自然の中で生活しながら、自然を知らない。
自然は絶え間なく私達と話しているが、私達にその秘密を明かさない。
私達は絶えず自然に働きかけるが、自然をどうする力もない。
(ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ ドイツの詩人)

23出前一丁:2004/12/28(火) 21:09
最も難しい三つのことは、秘密を守ること、
他人から受けた危害を忘れること、暇な時間を利用すること。
byM.キケロ

「時」の歩みは三重である。未来はためらいつつ近づき、
現在は矢のように速く飛び去り、過去は永久に静かに立っている。
byシラー

どうしてそんなに自分を責めるんだ?
他人がちゃんと責めてくれるからいいじゃないか。
byアインシュタイン

24出前一丁:2005/03/12(土) 19:34:52
あせることは何の役にも立たない。
後悔はなおさら役に立たない。
前者はあやまちを増し,後者は新しい後悔をつくる。
(ヨハン・ゲーテ ドイツの詩人)

過去は安い本と同じ。読んだら捨ててしまえばいい。
(映画 ヤングガンより)

練習とは追究。そして、本番を楽しむための準備。
(渡辺 貞夫 アルトサックス奏者)

25出前一丁:2005/03/15(火) 23:37:04
女性が自由になれば男性も自由になる。人は、拘束した分だけ拘束されるものだ。
(ルイーズ・ネヴェルソン アメリカの彫刻家)

人類を救済したいという衝動は、支配したいという衝動を隠す表向きの看板であることが多い。
(H・L・メンケン アメリカの随筆家)

世の中がどんなに変化しても、人生は家族ではじまり、家族で終わることに変わりはない。
(アンソニー・ブラント イギリスの美術史家)

26猫の森の日曜画家:2005/09/10(土) 23:23:25
心とは満たされるべき器でなく、ともされるべき火である。
(プルタルコス ギリシャの歴史家&哲学者)

27出前一丁:2005/09/16(金) 20:55:45
あ、日曜画家さんだ。お久しぶりです。
さりげなく書き込みありがとう!

28出前一丁:2006/02/11(土) 19:44:17
「毎朝、必ず良い考えを持って始めなさい。心配やためいきで始めることだけは
しないことです。そうすればあなたはその日一日中、暗雲を突きやぶる日光を
わずかなりとも持てるでしょう。」
(ヒルティ)

「希望とは、輝く太陽の光をうけながら出かけて、雨にぬれながら帰ること」
(ジョール・ルナール)

29出前一丁:2006/10/07(土) 23:23:27
今回は偉大なる作曲家、ベートーヴェンの名言を紹介します。

「有限な存在でありながら無限の精神を持つ私たちは、ひたすら苦悩し、
 そして歓喜するために生まれてきた」

30zikisuzuki:2007/02/01(木) 12:50:54
 「天才とか才能とかではない。あきらめない心が私を成功させた。」(ジョン・レノン) いろいろな人が似たようなことを言っていますが、ジョンのこの言葉が私を一番勇気づけてくれます。確かプレイボーイ誌のインタビューでのセリフだったとおもいます。私は浩子さん同様、ビートルズファンなのです。

31出前一丁:2007/02/15(木) 20:50:20
ジョン・レノンの「イマジン」は、名言がいっぱいつまってると思います。
私もビートルズは好きです。

以下の名言はとあるサイトから、ざっと読んでぱっと選んできたものです。

「悪がわれわれに善を認識させるように、苦痛はわれわれに喜びを感じさせる」
 byクライスト

「恐怖と勇気がどんなに近くに共存しているかは、
 敵に向かって突進する者が一番よく知っているであろう」
 byモルゲンシュルテン

「誰しも老いるのはいやだが、それは長生きをするための唯一の道なのだ」
 byアナトール・フランス

32出前一丁:2007/04/27(金) 23:17:54
実に多くの職人たちは、その名を留めずにこの世を去ってゆきます。
しかし彼らが親切に拵(こしら)えた品物の中に、
彼らがこの世に活きていた意味が宿ります。
柳宗悦「手仕事の日本」

目に見えるものでも、見えないものでも、遠くに住むものでも、近くに住むものでも、
すでに生まれたものでも、これから生まれようと欲するものでも、
一切の生きとし生けるものは、幸せであれ。
「ブッダの言葉」

今私の一番好きな仕事といえば、夜星空を眺めることです。
なぜといって、この地上から、また人生から眼をそらすのに、
これほど好い方法があるでしょうか。
「トオマス・マン短編集」「幻滅」

世界名言集 岩波文庫編集部編より

33出前一丁:2007/04/27(金) 23:22:43
人生は、段々に諦めて行くこと、絶えず我々の抱負、我々の希望、我々の所有、我々の力、
我々の自由を減らして行くことの修行である。
「アミエルの日記」

生きることの最大の障害は期待をもつということであるが、
それは明日に依存して今日を失うことである。
セネカ「人生の短さについて」

人を不安にするものは、事柄そのものではなく、
むしろそれに関する人の考えである。
ヒルティ「幸福論」

34出前一丁:2007/12/18(火) 19:35:27
「うまくいかなくたっていい。気を取り直そう」
(ビリー・ジョエル)

「面白いと思わなければ、面白いものは何もない」
(ヘレン・マックインズ)

「休息とは回復であり、何もしないことではない」
(ダニエル・w・ジョセリン)

『今日を始める160の名言』より

35出前一丁:2007/12/20(木) 00:04:26
「勝つ意欲」はたいして重要でない。
そんなものは、誰もが持ちあわせている。
重要なのは、勝つために準備をする意欲である。
ボビー・ナイト(バスケットコーチ)

「目には目を」の精神が合法化されれば、
誰もが目をつぶされてしまうだろう。
デズモンド・M・チュチュ(聖職者)

『今日を始める160の名言』より


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板