したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自治/雑談/test

1名無しトリターニさん:2007/04/04(水) 21:03:07 ID:KpT3Sh/E
自治スレ、雑談スレ、testスレを統合しますた

2あぼーん:あぼーん
あぼーん

9名無しトリターニさん:2007/04/17(火) 10:57:57 ID:???
阪神 年度別観客動員数

1990   1,894,000
1991   1,820,000
1992   2,853,000
1993   2,768,000
1994   2,704,000
1995   2,073,000
1996   1,860,000
1997   2,268,000
1998   1,980,000
1999   2,601,000
2000   2,413,000
2001   2,077,000
2002   2,678,000
2003   3,300,000
2004   3,523,000
2005   3,133,923
2006   3,154,903

10名無しトリターニさん:2007/04/18(水) 12:18:10 ID:???
阪神 ナゴヤドームでの戦績

97年 4勝*9敗   ●○○●●●●●●○○●●
98年 4勝*8敗   ○●●○○●●●●●○●
99年 1勝*8敗   ●○●●●●●●●
00年 1勝11敗   ●●●●●●○●●●●●
01年 5勝*8敗   ●●●○●○●○○●●○●
02年 5勝*7敗1分.●△○○●●○○●●●●○
03年 4勝*8敗   ○●●○●●○●○●●●
04年 2勝12敗   ○●○●●●●●●●●●●●
05年 6勝*5敗   ●○●○●○●○○●○
06年 1勝10敗   ●●●●●●●●●●○
07年 0勝*1敗   ●
─────────────────────
 計33勝87敗1分    勝率 .275

11名無しトリターニさん:2007/04/19(木) 15:51:08 ID:???
■06年2点差以内の試合勝敗
   阪神    40勝24敗 .625
   中日    38勝29敗 .567
   広島    39勝37敗 .513
   ヤクルト 31勝30敗 .437
   讀賣    30勝20敗 .435
   横浜    30勝42敗 .317


 ■1点差試合の勝敗          ■2点差試合の勝敗
   中日    22勝18敗 .550     阪神    19勝 6敗 .760
   阪神    21勝18敗 .538     広島    15勝 9敗 .625
   広島    24勝28敗 .462     中日    16勝11敗 .593
   横浜    19勝23敗 .452     ヤクルト 11勝14敗 .440
   ヤクルト 20勝26敗 .435     讀賣    15勝20敗 .429
   讀賣    15勝19敗 .441     横浜    11勝14敗 .367

12名無しトリターニさん:2007/04/19(木) 15:54:42 ID:???
競った場面で強かった金本、ビハインドでの鳥谷も立派 [月影兵庫] さん 12月23日(土) 18時31分


今季の僅差での戦いっぷりをデータで振り返ってみます。よろしくお付き合いください。



 ■06年2点差以内の試合勝敗
   阪神    40勝24敗 .625
   中日    38勝29敗 .567
   広島    39勝37敗 .513
   ヤクルト 31勝30敗 .437
   讀賣    30勝20敗 .435
   横浜    30勝42敗 .317


 ■1点差試合の勝敗          ■2点差試合の勝敗
   中日    22勝18敗 .550     阪神    19勝 6敗 .760
   阪神    21勝18敗 .538     広島    15勝 9敗 .625
   広島    24勝28敗 .462     中日    16勝11敗 .593
   横浜    19勝23敗 .452     ヤクルト 11勝14敗 .440
   ヤクルト 20勝26敗 .435     讀賣    15勝20敗 .429
   讀賣    15勝19敗 .441     横浜    11勝14敗 .367


今季2点差以内の試合結果はなんと「40勝24敗 .625」でセリーグトップ。特に2点差の勝率は群を
抜いています。シーズンを通して、僅差の試合をモノにできたことは、往年の暗い過去を払拭するに充分
の数字といえますね。

もちろん、球児に代表される中継ぎから抑えの投手陣が充分働いてくれた功績が大きいのでしょうが、
ここから打撃面の詳細を分析してみます。
また、「それぞれの状態での打率」と「年間打率」とを比較し、各選手の強みを炙り出してみます。

13名無しトリターニさん:2007/04/19(木) 15:55:31 ID:???

まずは接戦の場面でのデータです。

 ■同点の状態での打撃成績━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ──  打席  打数  安打 打点  打率  年間打率
   赤星  253  232  57   8  .246  .269
   関本  142  114  35   9  .307  .301
   シーツ 231  214  72  33  .336  .310
   金本  217  182  59  48  .324  .303
   濱中  148  134  39  13  .291  .302
   鳥谷  169  147  46  18  .313  .289
   矢野  121  108  33  14  .306  .274
   藤本  141  121  28   8  .231  .237

   今岡   63   61  12   9  .197  .221
   林     18   17   3   0  .176  .303
   桧山   44   42   4   3  .095  .180
   スペン  34   30   3   1  .100  .222
   ───────────────────────
   合計 1735 1539 417 167  .271  .267

同点の均衡を破るのに最も貢献したのは金本48打点、シーツ33打点。どちらも年間の打率以上に同
点場面での打率が勝ります。同点という緊迫した場面で、ムードを打開した我軍の3番4番の働きを改
めて、確認できました。
同点という場面で平常以上の打率を出しているのは、他に鳥谷、矢野、関本。





 ■1点リード、同点、1点ビハインドで塁上走者ありの状態での成績━━━━━━━━━━━━━━
   ──  打席  打数  安打 打点  打率  年間打率
   赤星   97   79  26  15  .329  .269
   関本   93   55  14  15  .255  .301
   シーツ 196  175  56  41  .320  .310
   金本  214  173  56  61  .324  .303
   濱中  138  125  35  31  .280  .302
   鳥谷  130  108  36  31  .333  .289
   矢野  125  102  31  26  .304  .274
   藤本  108   82  20  14  .244  .237

   今岡   65   59  10  17  .169  .221
   林     15   15   4   4  .267  .303
   桧山   45   40   8   4  .200  .180
   スペン  28   26   4   8  .154  .222
   ───────────────────────
   合計 1384 1141 317 275  .278  .267

次に1点差内(1点リード・対・1点ビハインド)で塁上に走者がいるケース見てみます。追いつくチャンス、
もしくは一気に逆転、突き放したい場面。
3番4番の打席数に注目。ここ一番のチャンス、シーツ、金本に多く打席が廻っていることが分かります。
関本の3割107安打はもちろん、赤星の四死球出塁69、出塁率.344が効いていると考えられます。
3番4番に続いて結果を出しているのは 鳥谷 .333。勝負強さが備わりつつあることが確認できます。

14名無しトリターニさん:2007/04/19(木) 15:56:09 ID:???
続いてビハインドの場面でのデータ。

 ■3点〜1点ビハインド、塁上走者ありでの成績━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ──  打席  打数  安打 打点  打率  年間打率
   赤星   47   37   9   3  .243  .269
   関本   46   30   5   5  .167  .301
   シーツ  63   55  14  12  .255  .310
   金本   63   55  13  10  .236  .303
   濱中   60   55  18  16  .327  .302
   鳥谷   49   43  19  11  .442  .289
   矢野   59   49  10  14  .204  .274
   藤本   38   29   7   5  .241  .237

   今岡   26   22   5   2  .364  .303
   林     12   11   4   2  .364  .303
   桧山   23   22   7   6  .318  .180
   スペン  13   13   4   5  .308  .222
   ───────────────────────
   合計  556  464  120 98  .259  .267

 ■1点ビハインド、塁上走者ありでの成績
   ──  打席  打数  安打 打点  打率  年間打率
   赤星   26   20   6   2  .300  .269
   関本   29   16   2   3  .125  .301
   シーツ  38   34   7   9  .206  .310
   金本   37   31   4   3  .129  .303
   濱中   37   34  10  10  .294  .302
   鳥谷   24   20   9   7  .450  .289
   矢野   32   25   5   2  .200  .274
   藤本   22   17   4   3  .235  .237

   今岡   12    9   1   3  .111  .221
   林      4    4   2   1  .500  .303
   桧山   14   13   4   1  .308  .180
   スペン   9    9   2   3  .222  .222
   ───────────────────────
   合計  321  258  58  49  .225  .267



何とか追いついて欲しい場面での、打撃成績。「3点〜1点ビハインド」の場面と僅か「1点ビハインド」の
場面での成績。
ココでの大注目は鳥谷でしょう。他の選手が軒並み打率を下げているなか、.442、.450の高打率。

不本意なのは金本。 1点ビハインドで .129 打点3。相手にしたら勝負どころ、抑えの一戦級との対
戦ゆえの結果なのでしょう。ただ、続く濱中、鳥谷がフォローできているなかなかいい打線だと評価でき
ます。

一方こうした場面では率先してムードを打開すべきベテラン矢野の .204 .200の低打率に歯がゆい
思いを感じます。また、関本は、犠打、進塁打に因るところが影響しているのでしょうが、持ち前の「根性
魂」を発揮して欲しいものです。
打席数が少ないものの1点ビハインド状況下での「代打・林」、「代打・桧山」も好結果を残しています。

15名無しトリターニさん:2007/04/19(木) 15:56:41 ID:???
おまけ
最後に猛虎まつり状態での打率データ

 ■4点以上リードした場面での成績━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ──  打席  打数  安打 打点  打率  年間打率
   赤星   68   58   17   2  .293  .269
   関本   51   43   16   6  .372  .301
   シーツ  65   57   15   9  .263  .310
   金本   68   57   16   9  .281  .303
   濱中   59   52   15   9  .288  .302
   鳥谷   74   69   14   3  .203  .289
   矢野   75   68   22  21  .324  .274
   藤本   60   58   11   8  .190  .237

   今岡   26   25    4   1  .160  .221
   林     13   11    5   4  .455  .303
   桧山    4    4    1   0  .250  .180
   スペン  11   11    2   0  .182  .222
   ───────────────────────
   合計  632  568  143  77  .252  .267


ここではビハインドと打って変わって関本 .372、矢野 .324。それがし祭りは大好きです。
逆に鳥谷は.203。鳥谷って淡白なのかな。







さて、12球団の年間防御率が3.66、打率も.261まで下がっり投高打低といわれた今季。得点にお
いてはヤクルト、西武以外の全球団が、前年と比べて減少した。競り合った場面で(意外に)強かった
阪神タイガース。
そんな僅差の場面のデータを振り返ると、主軸金本・シーツと若虎鳥谷の貢献が浮かびあがりました。
また、今季は良く機能した打線ともいえるのではいえるのではないでしょうか。
林のビハインドでの高打率にも、来季への期待が否応なしに上がります。

今季のように、勝負強い主軸にどうチャンスを廻すのか、いかに多くチャンスメークするのかが、来季の
課題になるでしょうね。

16名無しトリターニさん:2007/04/19(木) 15:59:41 ID:???
「値千金の四球」のデータ=難題で...。 [月影兵庫] さん 12月24日(日) 16時35分


まずは鳥谷と“四球王”金本、赤星と比較してみます。敬遠を除いた四球選出率(四球÷打席数)を
出してみました。

      鳥谷                金本                赤星
 ──  打席 四球 敬遠 四球選率   打席 四球 敬遠 四球選率   打席 四球 敬遠 四球選率
3&4月 103  5  0  .049    108 19  3  .176     115 11  0  .096
   5月  97 16  0  .165    102  6  0  .059     109  7  0  .064
   6月 110  7  0  .064    107 17  5  .159      98 12  0  .122
   7月  77  8  1  .104     82  7  2  .085      86  4  0  .047
   8月 112  8  0  .071    117 12  3  .103     117 13  0  .111
   9月  81 10  0  .123     87  2  4  .023      92  7  0  .076
  10月  29  5  0  .172     31  1  1  .032      26  6  0  .231
  ──────────────  ────────────  ────────────
      609 59  1  .097     634 64 18  .101     643 60  0  .093



金本には貫禄の敬遠18。それを除いても選出率は1割を超えます。鳥谷、赤星ともにそれに迫る四球
を選んでいることが分かりました。
鳥谷は3・4月、四球選出の少なさは月間打率は.292からみて、シーズンインでもあり積極的に打ちに
行った結果とみていいでしょうね。

17名無しトリターニさん:2007/04/19(木) 16:00:11 ID:???
さて、どの場面で四球を選んだのかが、リクエストの「値千金」に繋がると考えましたので以下、親スレ
同様、「同点期」「僅差走者あり」「祭り状態」で調べてみました。


 ■同点の状態での四球━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━        
   ──  打席  四球 敬遠 四球選率
   赤星  253  16   0  .063
   関本  142   0   0  .000
   シーツ 231  14   1  .061
   金本  217  25  10  .115
   濱中  148  11   0  .074
   鳥谷  169  18   1  .107
   矢野  121   6   0  .050
   藤本  144   7   2  .049

金本に続く鳥谷の選出率 .107は、目を見張ります。均衡を破るに貢献できていると。

 ■1点リード、同点、1点ビハインドで塁上走者ありの状態での四球━━━━━━━━━━━━━
   ──  打席  四球 敬遠 四球選率
   赤星   97  11   0  .113
   関本   93  10   0  .108
   シーツ 196  14   2  .071
   金本  214  26  14  .121
   濱中  138   9   1  .065
   鳥谷  130  18   1  .138
   矢野  125  12   1  .096
   藤本  108   5   5  .046

接戦での四球選出は堂々の .138。
中でも、「値千金の四球」として次の2つを紹介します。

5月13日8回表1点リードの場面、2アウト1・2塁、ソフトバンク三瀬から四球で2アウト満塁と繋いで、続
く矢野の走者一掃の左中間3点タイムリーツーベースで一気に4点差に。

7月28日ヤクルト戦、同点の10回裏、金本の2ベースからシーツ敬遠、続く鳥谷の四球で0アウト満塁と
し、矢野のライトへの犠牲フライでサヨナラ勝利を呼び込んだ四球選出。

18名無しトリターニさん:2007/04/19(木) 16:00:35 ID:???
 ■3点〜1点ビハインド、塁上走者ありでの四球━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ──  打席  四球 敬遠 四球選率
   赤星   47   8   0  .170
   関本   46   5   0  .109
   シーツ  63   3   0  .048
   金本   63   6   2  .095
   濱中   60   4   0  .067
   鳥谷   49   5   0  .102
   矢野   59   8   0  .136
   藤本   38   3   1  .079

 ■1点ビハインド、塁上走者ありでの四球━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ──  打席  四球 敬遠 四球選率
   赤星   26   5   0  .192
   関本   29   3   0  .103
   シーツ  38   1   0  .026
   金本   37   4   2  .108
   濱中   37   3   0  .081
   鳥谷   24   3   0  .125
   矢野   32   6   0  .188
   藤本   22   1   1  .045

ここでは、赤星の高い四球選出。今季不振と言われながらも、ビハインドからの四球出塁は大いに評
価されるに値しますね。
「低打率に歯がゆい」と親スレで発言した矢野の四球選出率の高さを見逃していました。すみません。




 ■4点以上リードした場面での四球━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ──  打席  四球 敬遠 四球選率
   赤星   68   9   0  .132
   関本   51   6   0  .118
   シーツ  65   8   0  .123
   金本   68   8   1  .118
   濱中   59   6   0  .102
   鳥谷   74   5   0  .068
   矢野   75   5   0  .067
   藤本   60   2   0  .033





以上、四球についても同様調べてみて、「ここぞという場面で頼りになる選手」について、なんとなくでは
ありますが、浮かび上がってきたように感じます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板