したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【凄い】楽器感想スレ!【データベース】

47カリソナー:2004/02/15(日) 23:52 ID:LEpR6Nt.
>>43
あまり書き込むと正体がバレルのですが・・・w
K2001はD○Cに飾ってあったのを昨年購入致しました。
カリソンの輸入代理店をなさっている方に色々お伺いしてから
試奏致しました。I部長が丁寧に対応して下さり、3/4サイズのB管、
シンフォニーのC管等と一緒に出てきました。
(その時はハフナーやミラフォンのB管も試奏しました)
以前習○野高校に見学に行った時に、シンフォニーモデルを吹いていた方が
いて、その人の音色に滅茶苦茶憧れたのでシンフォニーに絞っていたのです
が、K2001を吹いた瞬間「マジで!」って感じでしたw
YBBさんが仰るとおりパワフルですけど、管体が薄いせいか
下手くそな僕でもピアノまでキチンと鳴ってくれました。
(余りに薄いのでベル部の凹を指でなぞっていたら余計に歪んだ・・・。)
音程は442で合わせると主管と2番が低いのでどの音を吹くときでも
全部入れています。ただ、第3間のEbは2番だけですとそれでも低いので
2,3番で取るようにすると苦もなく矯正できます。また、第3線のD、Db
(Cis)は1番を全部入れて1,2で取り、他の音は1番5cm、3番3cm、
4番1cm位抜く程度でまずまず合います。下第2間のDは4番ですと当たりが
悪いので1,3番で取ります。その際、気持ち3番を抜かないと合いにくいので
後々にトリガーを付けてもらいたいと思っています。後はへタレ奏者です
から第4線のFくらいから上に行くと音程がぶら下がってくるので、
音程を意識しないと悲惨な結果になりますw以上はシルキーのへルバーグⅡ
での事です。流石にヤマハの様には行きませんが、曲中でストレスが
溜まらない位の枝管スコスコだと思いますw
音色はC管なのにB管みたいな音(俗に言うC管の定義とは違う感じ)で
それも気に入っていたのですが、マッピのサイズが週一奏者の僕には結構
しんどいので、「6/4サイズはやや小さめのマッピでコントロールしたほう
が良いよ。」とtubaccaさんがとある所に以前書かれていたのを思い出し、
ミラフォンのC3(今の型式失念)を試そうと思ってます。幸か不幸か
試しに楽器に差したらシャンクが殆ど埋まっちゃいましたwそれなので
音程もちょっと事情が変わりそうです。値段は、展示品で元々ベルに問題
あり(既に硫化してた)でちょこっと凹があったので、定価よりも3割引
くらいでした。なので新品のシンフォニーがあったけれど、こちらに
決めました。あとはそれまで吹いていた楽器を下取りに出したので
何とか払っていけてますw実際6/4のヨークモデルと吹き比べたことがない
のですがトータルバランスで見ると同サイズの楽器を比べるとどうなんで
しょうかねえ・・・。個人的にはずんぐりむっくりの体系が自分に
そっくりなとこやw、ビス止めのデメリットを物ともしない音色をとても
気に入っています。凹や硫化や枝管の擦り合わせの悪さ、更には如何にも
ハンドメイドの風合いのベルの凸凹加減は、「痘痕も笑窪」って感じで
そこらも可愛く思えちゃいますwそんなところです。長文失礼致しました。
改行も失敗してたら御免なさいw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板