したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

御茶ノ水日大スクエアタワーを企画設計せよ。

1理工建築設計製図Ⅱ第2課題:2004/02/03(火) 07:36
1階は玄関ホール、ラウンジ

2しつもん:2004/02/03(火) 07:37
何階建てですか。

3建築学科主任K桐:2004/02/03(火) 07:39
>>2
向かいの㍾リバテより高ければ
何階でもよしとします。

4名無しさん:2004/02/03(火) 07:41
2階は生協売店。

5名無しさん:2004/02/03(火) 07:42
3階は理工学部教室

6名無しさん:2004/02/03(火) 07:42
4階は日大本部(市ヶ谷より移転)

7名無しさん:2004/02/03(火) 07:43
5階も日大本部

8名無しさん:2004/02/03(火) 07:43
6階も日大本部

9名無しさん:2004/02/03(火) 07:44
7階も日大本部

10名無しさん:2004/02/03(火) 07:45
1階ラウンジ脇にタリーのコーナー設置w

11名無しさん:2004/02/03(火) 11:09
8階は生産工学部教室

12名無しさん:2004/02/03(火) 11:28
9階は工学部教室

13名無しさん:2004/02/03(火) 11:29
10階は国際関係学部の化粧室

14主任K桐:2004/02/03(火) 11:33
日大本部は1フロアーで
十分だ!
この案では不可だぞ。

15名無しさん:2004/02/03(火) 11:37
>>10-13 は採用だね?? 単位互換の出前授業を汁。

16名無しさん:2004/02/03(火) 12:06
11階は日大MBA。

17名無しさん:2004/02/03(火) 12:11
12階はラウンゾ、喫茶室。

18せざい:2004/02/03(火) 12:48
60階建てにしろ。

19瀬財:2004/02/03(火) 12:50
最上階は総長室じゃ。

20名無しさん:2004/02/03(火) 15:27
屋上は⊂⌒~⊃。Д。)⊃タリー(dTUBd4Is)が逝くところ^^)

21名無しさん:2004/02/03(火) 20:41
13階は経済学部教室。

22名無しさん:2004/02/03(火) 20:42
14階は商学部教室。

23亜弥弥御宅:2004/02/03(火) 22:00
15階はハロプロ日大事務所

24美貴佑 </b><font color=#FF0000>(s7lGAsmk)</font><b>:2004/02/03(火) 22:20
16階はプッチミュージアム御茶ノ水店

25⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2004/02/03(火) 22:44
>>20
よく屋上に逝ってたなあ・・・。

26名無しさん:2004/02/04(水) 03:23
17階は日大駿河台病院。

27名無しさん:2004/02/04(水) 03:50
18階も日大駿河台病院

28名無しさん:2004/02/04(水) 03:56
19階も日大駿河台病院。

29名無しさん:2004/02/04(水) 06:25
20階も日大駿河台病院

30名無しさん:2004/02/04(水) 09:19
取り合えず、校友会記念会館を造るのであるならば病院は無しにして欲しい。
病院と一緒なんて冗談じゃねーべ

31名無しさん:2004/02/04(水) 19:08
21階は法学部。

32名無しさん:2004/02/04(水) 19:09
22階も法学部

33名無しさん:2004/02/04(水) 19:10
23階も法学部

34名無しさん:2004/02/04(水) 19:10
24階も法学部

35名無しさん:2004/02/04(水) 21:27
25階は慶大法学部日大分校

36名無しさん:2004/02/04(水) 21:28
26階はペパーダイン大学日大分校

37名無しさん:2004/02/05(木) 02:37
大体、何階建てなんだろ。>スクエアタワー
リバティーよりは高いと聞いたが。

最上階は展望台かレストランだな。
水族館ってのもいいな。

38名無しさん:2004/02/05(木) 02:48
27階は工学部近くのダイ○ウガ

39>>36:2004/02/05(木) 14:24
卒業証明書発行及び不足単位取得希望者は
26階のペパーダイン大学日大分校へどうぞ。

40名無しさん:2004/02/05(木) 16:04
28階は「鉄人28号」製作工場。敷島博士が製作責任者です。

41名無しさん:2004/02/05(木) 22:05
29階は吉野家、牛丼が食べられるのは日大店だけになる。

42名無しさん:2004/02/07(土) 06:36
30階はホールラウンジ学食レストラン

43Z:2004/02/23(月) 22:57
結局、総合医療センターに落ち着きそうだぜ。

44名無しさん:2004/02/24(火) 02:58
上階5階はワンルームマンションとして販売すればいいと思う。

45名無しさん:2004/02/24(火) 02:59
いや、販売するぐらいなら最上階5階分は寮にして欲しいな。
すげぇ眺めいい!絶対入りたい。

46名無しさん:2004/02/25(水) 23:33
31階は群馬県館林市になります

47設計条件:2004/05/17(月) 00:56
お茶の水キャンパスの整備について「旧主婦の友社B館,C館の解体作業が完了したうえで
①旧主婦の友社側を「南街区」,歯学部,歯科病院,駿河台病院側を「北街区」として特区申請する
②本学を象徴するシンボルタワーを建設し,校友会施設も置く
③世界最高水準の高度先進医療を行うとともに,収益性を加味したメディカルセンターを設置する

48名無しさん:2004/05/18(火) 23:44
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60269-8

49名無しさん:2004/05/23(日) 11:47
なんだか駐車場になっちゃったけど、どうなってるの??

50名無しさん:2004/05/23(日) 11:52
>>49
だって創立120周年記念に合わせるんだし、、
その間あの土地に何もしないと言う事はあり得ないだろう

「理工、医、歯学部のためにしばらく駐車場」というのはかなり前の
日大新聞に書かれていたわけだが

51名無しさん:2004/05/24(月) 00:16
最上階はおれが住むことになってるんでよろしく

52名無しさん:2004/05/28(金) 23:30
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60269-8

53名無しさん:2004/06/28(月) 21:37
ここよりも建築土木板の方がより建設的な意見が交わされているがw

54総長:2004/06/29(火) 20:51
10年後には、
首都圏の日大を結ぶモノレールが開通します。

55名無しさん:2004/06/30(水) 20:15
klnlkj vcfdtyvghujkl:jhvgtfyuhkomnvcswdrujb nvcdtrf64hy7u

56名無しさん:2004/06/30(水) 20:17
1階〜10階 教室
11階〜60階 学食

57本部からの情報によると:2004/07/04(日) 05:58
スクエアタワービルはこんなかんじになるそうです。↓
http://inghouse.ing.com/eng/buildings/inghouse.html

58名無しさん:2004/07/08(木) 05:18
>>57
これ建てたらマジで笑いもんだよ

59名無しさん:2004/10/16(土) 10:33
総合研究大学院か、全ての研究設備を整えるんだから最低でも40階建てだろうな・・

60名無しさん:2004/10/16(土) 11:26
回転扉はお断り

61名無しさん:2004/11/15(月) 07:53
>>60
散々叩かれてるからなー>回転扉

62名無しさん:2004/11/15(月) 08:38
花びら回転ならOK

63名無しさん:2004/11/15(月) 17:53
>>62
ばか

64名無しさん:2004/11/26(金) 20:25
>>60
普通の扉だと空調とかの節約には効率が悪いとか

65名無しさん:2004/12/19(日) 12:32
っていうか
病院入れるの?
人が生き死にするところはせめて別の建物にしようよ。

あと駿河台から歯学部出て行って欲しい。
おまえら理工学部と違って企業の人を呼んだりするわけでもないんだから
都心じゃなくても勉強できるだろ。

66>65:2004/12/19(日) 18:28
歯学部は校舎建て直すみたいだね。

67名無しさん:2004/12/20(月) 09:07
ていうか歯学部2つ要らないし。
あと、理工駿河台の明大裏の飛び地は何とかならねえの?
明大に高く売りつけてスクエアタワー建設費の足しにするよろし。

68名無しさん:2004/12/20(月) 18:06
あのスクエアの敷地一杯々々に他人の迷惑顧みず
120階建て位の四角いビルを建てて全学そこに詰め込む。
・・・っうのが日大らしくて良いと思う。
是非実現させて貰いたい!

69名無しさん:2004/12/20(月) 18:10
きのう所要で茶水に逝ってきたけど、
スクエアは見事に整地され、半分がコインパーキング。
半分が空き地になっていたね。
周囲の植え込みがかなりの面積を占めている。
あの敷地にホントに高層タワーとか病院が出来るんですかね。
ちょっと狭いようですね。NTTビルも買い取ったのかな??

70名無しさん:2004/12/20(月) 23:53
>>69
NTT駿河台局は買収済(等価交換のようだ)
歯学部、駿河台病院はNTT駿河台局の敷地、及び、カザルスホールの裏
そして、アニメーション学院とか、畜産会館ビル(これらも買収済)跡地
所謂「日本大学御茶ノ水キャンパス南街区」に建設される。
旧御茶ノ水スクエアのB館跡地に日大タワーが建設される。
高さは明治のリバティよりちょっと高い程度。25階建くらい。

71名無しさん:2004/12/21(火) 00:24
>>70
25階って・・・期待させた割にはショボイな

72名無しさん:2004/12/21(火) 01:03
>>71
ていうかあの敷地ではそれが限界でしょうね。

73名無しさん:2004/12/22(水) 02:33
>>72
じゃもう少し広げないと、何しろ日大の象徴が25階ってw
瀬在総長も言ってたではないか
御茶ノ水再開発は日大にとって100年に一度あるかないかの重大事項と

74名無しさん:2004/12/22(水) 08:24
>>73
アカデミックさを追求した場合、あまり高層でもどうかと・・。
品位がなくなります。
あと、非常に恐れるのは、中がテナントだらけになる事。
教育施設として考えた場合、総合大学院用校舎以外にどのように活用
されるのか?てのが疑問ですな。どっかの学部が入れば別ですけど。
一般学生でも使える施設を力説していますが、ぶっちゃけどこの学部の
学生が使うかと言うと、駿河台はロケーション的に理工か歯学しかない。
三崎町の連中がわざわざ駿河台まで遠征するのもどうかと思いますし・・。
個人的にはスクエアタワーてのは意味が無い施設だと思いますよ。

75名無しさん:2004/12/22(水) 15:40
法経商
三年次まで三崎町
四年次から御茶ノ水
ではどうか?

76名無しさん:2004/12/22(水) 15:42
四年次は殆ど就職活動だろうし
就職活動が終わって社会人になったら
校友会館もできるという御茶ノ水に訪れればよい。
取り損ねた単位は水道橋は隣の駅なんだから
御茶ノ水から取りにいけばいいだろう。

77名無しさん:2005/01/27(木) 20:58:10
>>74
駿河台部分の理工が入ればいいんじゃないか?
その間一号館やらあの辺を再開発に充てて・・
「建築の日大」に相応しいし、理工は企業の重役とかも来るんだろ
やはり見栄えのいいところに案内したいじゃんw

78地方OB:2005/01/31(月) 06:17:18
たまに東京に出てきたとき
ちょっと立ち寄って休めるような「校友ルーム」が
ほしいですね。
なんかそういうのも検討してるらしいですが。

79お茶スク:2005/01/31(月) 06:41:30
日大タワーの計画案をご覧ください。
http://www.takenaka.co.jp/engi_j/c02/c02_2.html

80名無しさん:2005/01/31(月) 07:38:16
お茶の高層ビルの風景をご覧下さい。
http://hrscene.fc2web.com/pic/tokyotiyoda/otyanomizu.html

81名無しさん:2005/01/31(月) 12:39:19
御茶ノ水界隈は、日大が占領する。

82名無しさん:2005/02/04(金) 21:17:36
日大タワーの計画案をご覧ください。
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-04.10.20.htm

83名無しさん:2005/04/21(木) 00:42:21
三井住友海上はどうなったの?

84名無しさん:2005/05/17(火) 07:37:26
>>83
マッタク話に出てこなくなったね

85名無しさん:2005/06/03(金) 08:22:30
ホント音沙汰も聞かれなくなったね・・お茶の水

86名無しさん:2005/06/27(月) 23:05:23
結局何ができるのよ?
総長変わったから改革路線も変わるの?

87コシマ:2005/06/27(月) 23:12:00
理工生産工福島工の建築学科学生による設計コンペとしたい。
むろん他学部生もオーケーとしたい。
諸君の柔軟なる発想アイデァに期待したい、

88名無しさん:2005/06/29(水) 14:15:30
お茶スクの計画案を何も知らされてなかった小嶋総長になって
スクエアタワーはどうなるんでしょうか?
とりあえず秋からの工事の延期は確定的ですけど
それはいつもの日大のお家芸ですし、特に気にもなりませんが

89名無しさん:2005/06/29(水) 16:32:53
工期が延期になるのは良いが、まさか計画倒れになる
なんて事はないだろうね?

90名無しさん:2005/06/29(水) 18:48:55
>>89
それも充分ありそうだな。
これまで何も情報が出なかった事を鑑みて覚悟しておいた方が良い
もはや何があってもおかしくないよ

91名無しさん:2005/06/29(水) 20:22:28
小嶋さん、スクエアタワーの建築を止めて、その資金で
理工学部に飛行場でも造るんじゃないか?
航空宇宙学科の他に航空管制学科なんてのも新設して。

92名無しさん:2005/06/29(水) 20:34:46
タワーも磯崎新の設計で統一するべきだ。法学部の新校舎は安藤忠雄、歯学部の新校舎は槇文彦なんかがいいんじゃないかな。

93理工建築教授のタカミヤですが:2005/06/29(水) 20:47:26
理工駿河台1号館を設計したタカミヤですが、
またなにか設計したいけどいいかな〜

94コシマ:2005/06/29(水) 20:57:20
>>92
あのねーー理工建築学科のワタシが総長になったんですよ。
本学校舎の設計はわが理工建築学科ですべて設計するに決まってるじゃないですか。

95名無しさん:2005/06/30(木) 01:53:58
ふざけるな、センスのカケラもないくせに!安っぽい階段作りやがって!ガラス
張りをもう一度やったら怒るぞ!モダンで国宝になりそうな物を設計しなさい日大の
シンボルになるものを!

96名無しさん:2005/07/01(金) 01:39:27
文系もいれてよね

97名無しさん:2005/07/06(水) 20:40:18
>>92
 それにしてもヴォーリスの低層部を復元したお茶の水スクウェアは、素晴らしい
ですよね。さすが世界の磯崎新。向かい側の日建設計も佳作ですがレベルが違いま
す。

98名無しさん:2005/07/07(木) 00:57:07
ここでバカなものをつくったら
永遠に日大建築の恥となるな。w
向かいの明治と比較されて明治建築なんかの後塵を拝するめにあうかもしれない。

99理工建築事務局:2005/07/07(木) 05:23:01
設計課題未提出の者は早めに
提出すること。

100名無しさん:2005/07/07(木) 17:21:08
確かに理工学部一号館で理工学部教授のセンスの無さは露呈されたから、
カザルスホールを残すのなら、設計者は磯崎新に統一するのがいいかもな

101建築したいなあー:2005/07/09(土) 16:52:22
やだあー。いそざきなんていいじゃーん。設計した芋ーん。

102名無しさん:2005/07/09(土) 18:53:35
このビルの出来に日大の命運が掛かってるね。

103名無しさん:2005/07/09(土) 22:46:34
>>101
別に理工学部教授でもいいけど、どんな建物になるか完成予想図を
早いうちから情報公開して欲しい、それとコンペを募って争わせてみたらいいじゃないか
学生と教職員と事務職員全てに投票権利があるということで。
あまりにもアレ(ガラス張りとか)ならその時点で修正が利くし
既に設計が決定してるっていう本部主導の方針じゃ誰も付いてこないわな。
しかもその使ってるカネは日大の資金だ

104名無しさん:2005/07/19(火) 15:19:53
今年の秋に着工があると言っている者が居るが、
まだグランドデザインなども出してない状態で着工が始まるのだろうかw
本当にならただの瀬在体制の独断独行で強行すんのか
そうならまた学生は置いてけぼりですか

工事は延期だと思いますがね

105名無しさん:2005/12/29(木) 00:03:59
age

106緊急速報:2005/12/29(木) 00:23:52
M治大学に500億円で売却決定ageーー

107名無しさん:2005/12/29(木) 13:39:50
頼むから三崎町に土地買ってくれ
理系学部ばかり優遇は止めてくれ


と理系総長に言ってもしょうがないか

108コシマ:2005/12/29(木) 14:44:02
お茶の水スクエアは
医学部のものでもなければ理工学部のものでもありません。
日本大学全体が共有するものです。
ですから、日本大学にとって何が最適化を皆で考えましょう。

109コシマ:2005/12/29(木) 14:44:37
お茶の水スクエアは
医学部のものでもなければ理工学部のものでもありません。
日本大学全体が共有するものです。
ですから、日本大学にとって何が最適化を皆で考えましょう。

110>コシマ:2005/12/29(木) 14:50:42
皆で考える前に自分はどうしたいのか述べてもらいたいな。
コシマさんのいうことは抽象的なハナシばかりで具体性がないんだよなあ〜

111名無しさん:2005/12/29(木) 14:57:41
>>108
何が最適化って言ったら俺はしばらく凍結が最適だと思う。
周辺の土地をもっと買収しないと話にならない。
カザルスホールもあるからあそこ狭いよ
時間掛かってもいいから三井住友海上までいかんかいw

少なくとも土地を寝かせてる間はタワー建設費だの金が必要にならない
その間に三崎町の土地買収を進めて欲しいだけ

112理工建築事務局:2005/12/29(木) 16:26:11
>>111
不可。具体案を至急提出すること。

113名無しさん:2005/12/29(木) 16:27:18
>>112
何でスクエアは医学部のものでも理工のものでもないと言った
その舌の根も乾かないうちに理工が偉そうに指図するのかよw

114名無しさん:2005/12/29(木) 16:34:17
理工の建築の奴らに指示されてたまるかよっ!
ふざけんなっ。
くそスレ!!!!!!!

115理工建築事務局:2005/12/29(木) 17:16:42
建築設計製図Ⅱ第2課題
他学部の方もぜひ提出ください。
他学部相互履修制度により2単位贈呈します。
建蔽率容積率等法規制は気にせず斬新なるアイデアを期待しております。

116名無しさん:2005/12/29(木) 17:54:02
法規無視ですか。
まして容積率建蔽率無視なんて、あり得ない。最低レベル課題です。
だからこれだけの学生数なのに、ほんのひとにぎりの優秀な学生しか輩出できないんですよ。

119名無しさん:2005/12/31(土) 18:57:07
>>116
土地を買ったら何か建てなきゃいけない


とステレオタイプにインプットされてる理工の戯言は放っておこう
素人が見てもあそこが狭いのは分る、
増してや日大の全学生の核にというのなら尚の事、
あんな狭い土地にいっぱいいっぱい敷き詰めて立てるのは勘弁

120名無しさん:2006/01/04(水) 21:22:06
だから三井住友やニコライ堂取るまで寝かせとけ
土地買ったら何か建てなきゃいけないと思ってる無能は放っておけ

121名無しさん:2006/01/04(水) 21:30:41
>>119 確かに。
日大生枠で他の日大校舎の建築を考えること自体狭い考えだしな。

122名無しさん:2006/01/04(水) 21:33:35
いい方間違えたかな。
日大生枠で他の日大校舎建築も考えられたり作られたりしてる事自体狭い考えだ。

123名無しさん:2006/01/04(水) 21:59:14
>>122
お茶スクも作るとしてもどうせ理工建築野郎のセンスなしのガラス張りだろ
別に飾るスホール作った磯崎新でいいのにな

124名無しさん:2006/01/04(水) 22:05:43
磯崎はもうおじいさんだし。あと、伊東スクール出身者はやだ。つるんでるから。
外国人建築家含む世界的なコンペで設計計画案出させるんだよ。
審査員は日大学生、その親、OB全員さ。日大系建築家の審査員はぜったいダメダメ。

125名無しさん:2006/01/04(水) 22:11:28
いい案だろ?理工建築学科さん?

126名無しさん:2006/01/04(水) 22:40:16
>>124-125
うん、いい案だ。
特に外国人建築家を混ぜるというところがいい。
だが、レベルが低いくせして日大内部の実権だけは持っている理工が
話を聞くとは到底思えんな

127名無しさん:2006/01/04(水) 23:03:12
案外なー生産や工の建築なんかおもしろかったりしてなー。
実権と昔の理工の名誉持ったまま危険を感じてないうぬぼれはいかんねー。

128名無しさん:2006/01/05(木) 04:49:49
>>127
いや、悪いけど生産もちょっと
工は離れすぎで良く分らんが

129名無しさん:2006/01/05(木) 10:59:55
まったくなー、学科うぬぼれ勘違いは悲しいですな。

叩かれてよくなるわけでなし。

130理工建築事務局〜催告:2006/01/28(土) 14:44:26
建築設計製図Ⅱ第2課題
他学部の方もぜひ提出ください。
他学部相互履修制度により2単位贈呈します。
建蔽率容積率等法規制は気にせず斬新なるアイデアを期待しております。

131名無しさん:2006/01/28(土) 14:49:04
しつこい さいなら

132名無しさん:2006/01/28(土) 14:50:23
あのさ、理工の建築学科の人だとしたら
心狭いと思われるよ。

133名無しさん:2006/02/04(土) 09:38:07
瀬在氏の言った都心三拠点構想

これを都内三拠点構想に変えてもらえばいいのに

世田谷(桜上水)―水道橋(三崎町)―お茶の水(駿河台)

134名無しさん:2006/03/14(火) 00:52:40
凍結はいいが次の一手はどうなの?

小嶋政権が何をしたいか未だに見えてこないが

135名無しさん:2008/02/07(木) 12:39:40
人気回復スレ住人の方々で企画設計してくんなせえ〜

136名無しさん:2008/02/07(木) 20:37:27
あそこは基本更地のまま、
NTTビルとKOTOBUKIビルの買収活動を地味に粛々と続ける。
敷地を可能な限り広げて、全てはそっから始まる。

現状はまだスタート地点にすら到達していない。

137名無しさん:2008/02/07(木) 21:16:58
>>136
洋菓子業界って、業界自体良くないだよね。
しかも今ってキャッシュフロー経営が主流じゃないですか。
会社は不動産なんか持たない傾向なんだし、本社ビル所有してる意味なんかないはず。

138名無しさん:2008/02/07(木) 21:19:26
>>137
今お茶スクに何か建てるにしても、容積率500%じゃあなあ。
今だとお向かいより低いものしか建てられないぞ。
政治力次第で何とかなるかもしれないが、矢張り敷地が広いに越した事はない。

139名無しさん:2008/02/07(木) 21:39:01
>>134
特定街区使うから容積率600%(500%は間違い)っことはないんですよ。
すみません、失笑してしまいました。
しかも現状の敷地で、ロースクール棟を残したままでも十分リバティくらいのは、
立てられます。
リバティの高層階のワンフロワーは、敷地全体の何分の1だと思ってるんですか。

140名無しさん:2008/02/07(木) 21:43:33
>>139
でもお茶スクの提案書に書いてあった容積率は500か600だったよ。
政治力次第で容積率上昇は以前から言われていたし、
「容積率の上昇」は課題として提案書の内容に触れていたと思うが、
どれくらいまで上昇するか公式には書いてなかったと思う。

嫌味っぽいところが理工駿河台っぽいw
何か勘違いしてますねえ。
別にリバティと同じの建てるのが目標じゃないのに。

141名無しさん:2008/02/07(木) 21:50:30
>>140
要するに、お茶スク提案書の要望は
その容積率(500〜600%)内で出来る事を書きなさい、
って事だから、それで問題ない。

http://www.nihon-u.ac.jp/pr/ochanomizu_campus.pdf


「特区構想も知らないの? プッ」 みたいな物言いの、
>>139の言い方が嫌味ったらしくおかしいだけ。

142名無しさん:2008/02/07(木) 22:01:19
>>141
>>138は、お茶スク提案書の要望のことなんか関係ないよ
マジに、5〜6階しか建てられないと思ってるんだよ。

143名無しさん:2008/02/07(木) 22:10:14
>>142
ドコニそんな事書いてある? 馬鹿にスンナw
リバティが23階建ての容積率600ちょいだって事くらい知っとるわ。

ttp://www.isc.meiji.ac.jp/~sakai/doc/cons/cs-is/cs-is.html

144名無しさん:2008/02/07(木) 23:13:46
お茶スク提案書のいくつかに、
売却ってのがいくつかあったが、
現実になったら笑えるな。

145名無しさん:2008/02/07(木) 23:15:21
>>144
(お茶スク)売却して病院の赤字補填を〜



もうね、バカかとアホかと
奴らの頭の中は、瀬在時代から変わってねえのな。

146名無しさん:2008/02/08(金) 02:38:04
>>145
売却はないだろ!他大n
しかし、PR効果になりえるはずの高層計画は何故

147名無しさん:2008/02/08(金) 02:43:03
↑ミスした

売却はその土地を欲しがっている他大関係者である事は間違いない。
貸す事はあっても売る事は絶対ない!

そして高層計画案に対して、進まないのは地元住民が反対していることも
原因の一つらしいが、地元住民の大半は他大出身者からか?
施工段階に入る時期に突然中止になったとか驚いたよ!

知ってる方、詳細頼む!

148名無しさん:2008/02/08(金) 06:36:08
>>147
瀬在が強引に強行にやろうとし過ぎたから。

お向かいが高層建っているのに、
うちにだけ「高層建てるな」っていう道理はない。
おそらくメディカルセンターとかが反対された思われ。

149名無しさん:2008/02/08(金) 23:43:25
売却金額にもよると思うけど、いっそのことMにでも高額で売却して
その資金で・・とかってダメ?

150名無しさん:2008/02/09(土) 01:53:08
>>149
冗談でも荒れる原因をつくっている時点で×

151名無しさん:2008/02/09(土) 07:41:05
>>150
てか、320億すら出せなかった学校が480億以上出せるのかって話。
今の都心の地価の値上がりは異常で、
あそこに高層マンション建てさせるようにすれば1000億行くかもな。
中野の駅前の土地が1000億超えてたし。

152151:2008/02/09(土) 07:42:34
あー中野の土地の広さはわかんね。
警察大学校跡地は結構広い。
7㌶とかだったらそれくらい行っても全然おかしくないがな。

153名無しさん:2008/02/10(日) 03:02:45
中野は明治と沖永一族が土地を折半したと聞いたが。

154名無しさん:2008/02/10(日) 06:21:34
>>153
それは大学校地として売り出した土地。
警察大学工跡地にはそれ以外の土地もあったはずだよ。
どうやら買収額は1400億超のようだ。

http://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/7f499581f8834a8fddb422b1d3c5e50e

155名無しさん:2008/02/10(日) 19:20:11
明治の部分は、警察大学校跡地の何分の1かだな

156名無しさん:2008/02/10(日) 22:28:41
>>155
早稲田が中野の土地の最後の部分を狙っているとか。
C地区とかD地区とか呼ばれていた。
広さは1万㎡以下でどういう使用用途にするか分からない。

157名無しさん:2008/02/10(日) 23:51:59
>>156
残りは、計画では、マンションとか商業施設の予定のはず。
学術用途の土地は、帝京と明治が既に落札。
残りも大学という可能性は0%。中野問題は既に終了してる。

158名無しさん:2008/02/10(日) 23:55:40
C地区は確かに未確定だが、相当狭いはず

159名無しさん:2008/02/11(月) 04:07:29
他大学の情報をここまで調べる奴って何なの?

160名無しさん:2008/02/11(月) 04:52:38
>>159
土建やってりゃ情報なんて極自然に入ってくる。
もちろんここで言ってはいけない事もな。

161名無しさん:2008/02/11(月) 18:46:12
御茶ノ水日大スクエアタワーは、安藤忠雄に設計してもらいたいな。
磯崎のローとマッチするように。

162名無しさん:2008/02/16(土) 07:52:15
>>158
建通見たけど決まったみたいよ
中野のあそこは1㌶もないけど早稲田が応募したらしい。

163名無しさん:2008/02/21(木) 23:16:38
>>162
早稲田大学が中野に応募した事は確かだね。

これで帝京、早稲田、明治が中野に名を連ねる事になる。

164名無しさん:2008/02/22(金) 00:00:45
しかし他大は相変わらず建設業界でも
活発に動きがあるのに我が日大は(以下略

165反論:2008/02/22(金) 06:10:14
>>164
いま大学で一番活発に工事してるの日大だろう?
ゼネコンにとって日本大学様はイイお得意様であらう。

166名無しさん:2008/02/22(金) 08:51:34
>>165
その割には建通のニュースになるのが少ないね。
やはり移転や土地購入の話がないからか。

167名無しさん:2009/01/25(日) 17:49:22
あと十年くらいは更地なのか?w

168名無しさん:2009/01/25(日) 18:23:05
スレ立てが5年前か、、、もうだめなんじゃないのこの経済下でタワーとか。
着工していれば今頃…

169名無しさん:2009/01/25(日) 22:07:03
ttp://home.j00.itscom.net/takana/ken-page/ken-jinbo.htm
世間じゃこういう見方をされるんだな…。
タワーなんて建てたって目の前の大学と比較されて馬鹿にされるのがオチ。

170名無しさん:2009/01/26(月) 03:33:56
間違いなく比較されている。ところで

これってネタ?
    ↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1206172553/668-673

171名無しさん:2009/02/05(木) 11:38:13
カザルスホール取り壊しが内定
いよいよキャンパス改造が始まるのかwktk
ぜひ超高層ビルを建設して欲しい

172名無しさん:2009/02/07(土) 02:27:06
77 :エリート街道さん:2009/02/07(土) 01:51:10 ID:wNuBiXRN
>>75

日本大学の公式発表はそのとおりだが、2月4日付読売新聞は、
『現在の建物を取り壊す方針とみられる』と報じている。
キャンパス再開発計画のためという以上、そう考えるが普通だろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000031-yom-soci

はっきり言って、今回の日本大学の対応は最低だ。
磯崎新が設計した貴重な建築物、そして何よりも、
ユルゲン・アーレントによる17世紀北ドイツ・バロック様式を忠実に再現した
パイプオルガンを後世に伝えずして、大学としての見識を疑う。
こんな暴挙は絶対に許されない。

カザルスホールのパイプオルガンがいかに貴重であるかについては、
2月4日付朝日新聞も読んでほしい。

http://www.asahi.com/culture/update/0203/TKY200902030389.html

173名無しさん:2009/02/07(土) 02:28:21

仮にそうだったとしてもここは"日本"国だから。
西洋被れの80〜90年代の時代は終わったわけで、
これからは日本文化の伝統を再び受け継いでいくことになるだろう。
だから「日本の宝」と勝手に位置づけられている
迫害主義基督教団の道具を残す必要なんて全くなし。

情報源が捏造だらけの朝日新聞だったのがネックだったねw

174名無しさん:2009/03/06(金) 11:05:29
>>171
こんな財政状態で、ホントにお茶スク構想は実現できるのだろうか?
超高層ビルはできたが大学は潰れた、なんてことはありえないのだろうか?
だからといって学費値上げではたまらない。なんか心配になってきたわ。


平成19年度決算において、本学は初めて支出超過(約25億円)の財政超過に陥っている。(中略)
なぜこんな状態に至ったのか。過去の大学運営の中で、財政を圧迫する危険な拡張政策、「主婦の友跡地」購入などが原因の一つに挙げられる。
過去10年間で約750億円超の資金投入がされた。本学は学納金で人件費が賄えない状況が3年前から続いており、約29億円が賄えていない。
本部が直接運営する事業の内、独立大学院、NUBIC、カザルスホールなどの19年度決算は合計約20億円の赤字、累積赤字は約140億円となっている。
                                                        (日本大学広報第586号より抜粋)

175名無しさん:2009/03/07(土) 18:33:26
退職給与引当資産は約500億円を留保している。しかし24年度以降、同世代の大量定年退職時期を迎え、
毎年100億円を大きく超える支出が数年間続く。現状のままでは引当資産の維持が困難になり、
最悪の場合は引当資産を大幅に取り崩さなければならない状況も想定されている。   
                                (日本大学広報第586号より抜粋)

退職金が「毎年100億円を大きく超える」んだって。
ほんまに大丈夫なんかね。

176名無しさん:2009/03/08(日) 17:15:37
日大の資産ドンだけあるんだよ。

177名無しさん:2009/03/08(日) 21:15:39

学生納付金収入……1,011億5,218万円

人件費支出…………1,040億6,041万円   


平成19年度の決算を見ると、あらためて驚くね。
つまり、学生が納めている授業料や入学金等より、教職員の給料や退職金のほうが多いということ。
参考までに、W大やM大の状態をHPで見てみたんだが、人件費支出は学生納付金収入のおよそ70%ていど。
日大の人件費支出がいかに突出しているかががわかる。
それにしても、1,040億6,041万円 は半端な数字じゃない。信じられない巨額だよ。
こんな状態で、お茶スクタワー実現は大丈夫なんだろうか。
徹底的改革もなく、まさか学費値上げなんて言いだすんじゃないんだろうな。心配だ。

178通達:2009/03/08(日) 21:55:56
全教職員の給与を1割カットする。
全教職員の退職金を5割カットする。
全教職員数を2割カットする。

179名無しさん:2009/03/09(月) 07:59:36
>>178
そのくらい断行しても、まだ生ぬるいかもしれない。

おれが知りたいのは、人件費 1040億6000万円というとんでもない額の明細だよ。
教員には○○○○円、職員には○○○○円、その他人件費○○○○円、という学部別・人数別の数字と詳細な内訳。
なんだか訳のわからない奴らに、おれらの納付金がごっそり回ってると思うとまことに腹立たしい。

180名無しさん:2009/03/09(月) 09:35:19
>>177
著名な先生がかなりいるから、繋ぎ止めるだけでも、それなりの費用が
かかるんだろうな。結局人件費を削ると、他所の大学に引き抜かれるからな。
無名の大学からすれば、著名の日大の先生はノドから手がでるくらい欲しいだろうし。

日大出身の先生も外部招聘の先生との絡みがあるだろうし、その折り合いがつくには、
多少内部出身の先生や職員にも色をつけて給与体系を作るのが基本だと思うし。

あともう一つ、ここ20年ぐらいで大学院に進み博士号を取った人間が多くなって、
どの大学でも働き口がなくて困っているらしい。まして日大なら人数が多いだろうから、
大学内にそれなりのポストをたくさん作っていった可能性も高いんじゃないかな。

退職金にしても、退職金(給与)の改定がどのように進んでいったか経緯は知らないけど、
今までの右肩上がりの時代の累積がそのまま残っている可能性が高いのかもな。
改定するにも、既存の大勢力と戦わなければならないだろうし…
さらに、現在退職される方は、戦争前後生まれの良家の家の人が多いだろうし、
そうなるとそこには、譲れない相場というものもあるんじゃないのかな。
あくまで憶測ですけどね。

181名無しさん:2009/03/09(月) 16:23:27
>>180
>著名な先生がかなりいるから、繋ぎ止めるだけでも、それなりの費用が
>かかるんだろうな。

だから、その内訳を教えてほしいんだよ。
たしかにこれだけの人件費が必要なんだ、というならそれでいいんだよ。
でも、年間1040億6041万円。
い・っ・せ・ん・よ・じ・ゅ・う億円だぜ。
ふざけんじゃねえよ、っていいたいくらいの数字だぜ。どこか変じゃないかい。

182名無しさん:2009/03/09(月) 18:33:47
教授だけでなく職員もいるだろ。

183名無しさん:2009/03/09(月) 21:32:41
>>182
日大のホームページを見ると、

職員数(大学、 通信教育部、短大、専修学校、高校、中学校、幼稚園、病院)  合計 4,027

教員数(大学、通信教育部、短大、専修学校、高校、中学校、幼稚園)     合計 3,753

                               (平成20年5月1日現在)

と出ている。
これ以外に、アルバイトやら何やら末端の人も含めて、大雑把に1万人の人間がいると仮定して、

全員が、年収 1000万円  としても人件費は、 1000億円  だよ。

わかるだろう。人件費支出が 1,040億6,041万円 というのが、いかにとんでもない数字かということが。

184名無しさん:2009/03/10(火) 00:08:56
>>183
ン・・あまりにも単純な計算だな。もう少し割合計算すればいいのにw
年収1000万の他に、引当金とか年金とかあるから、その1.3〜1.5倍前後かかるんだけどね。
まあ人件費を簡単に削るには職員の大幅リストラだけ。

185ひよつとしたら:2009/03/10(火) 06:31:49
日大倒産か!?

186名無しさん:2009/03/10(火) 07:50:41
>>184
確かに単純すぎるが、雰囲気はつかめる。
アルバイトを含めた1万人の教職員一人一人に、年間1000万以上のカネを支払っている計算にはなる。
正規の教職員は、ピンからキリまで含めて、7780人だというのにな。

187名無しさん:2009/03/10(火) 08:29:05
外部の年金資産もヤバイことになってるだろうしな。
まぁこれはどこの企業でも同じことだが。

188名無しさん:2009/03/10(火) 15:26:28
こんな財務状態で、御茶ノ水日大スクエアタワーか。
カザルス取得も失敗。運営も大赤字で閉館。
日大の未来を、無能な高給取りどもに任せておいて大丈夫なんだろうか。

189推定給与:2009/03/10(火) 16:28:22
医学部教授  3000万円
本部職員   1000万円
国際関係教授  600万円

∴医学部教授>>本部職員>>国際教授

190名無しさん:2009/03/10(火) 21:02:30
>>189
ほんまかいな。
事実だとしたら、国際関係教授は、
ふざけんなこの野郎と、
無能な本部職員どもをどやしつけるべきだな。

191名無しさん:2009/03/11(水) 16:44:05
平成19年度人件費支出  104,060,410,000円


こんなデタラメをやっていて、日大は大丈夫なのか?

192名無しさん:2009/03/12(木) 18:40:01
このスレが立って、もう5年たつ。
最初は威勢のいい声が聞こえてワクワクしたが、いつのまにか尻すぼみになってしまった。
おまけに財政状態は想像以上に逼迫しているらしい。
いったい大学当局は、どうするつもりなんだろう。
「『危機意識と夢の共有』を合言葉に……」なんて訳の分かんないこと言ってるけど、具体的にどういうことなんだよ。
危機意識の共有、って学費を値上げするってこと?

193名無しさん:2009/03/12(木) 23:16:18
>>189
なわけねーだろw
アホか

194名無しさん:2009/03/13(金) 08:54:51
>>192
夢を見させてやるから君ら学生もカネを出せ、ということなの?

もしそうなら、冗談じゃないね。
まず、広報にある「建学以来の危機」という大学運営失敗の責任を、誰がどう取るか、それが第一だよ。

主婦の友跡地購入の失敗、独立大学院・産官学連携知財センター(NUBIC)・カザルスホールの運営の失敗、
それに加えて、退職金だけでも毎年100億円を超えるという年間人件費1,040億6,041万円の巨額支出・・・・

その尻拭いを学費に転嫁しようだなんて、とんでもない話だよな。

195名無しさん:2009/03/13(金) 15:32:35
週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。
<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>
初任給  224900円(証拠→ttp://web.archive.org/web/20011212140312/http://www.wako.ac.jp/somu/boshu-s.html
調整手当 月収の13.68%(上智大学HPからコピペ→調整手当 基本給月額の13.68% )
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分。大学職員の場合、実際は徒歩区間もバスの1区間等の扱いで申請可能)
計    315667円×12ヶ月=3788004円
賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円
入試手当+繁忙期手当=400000円
年収 7063340円(残業無しと仮定)
これが私立大学職員の平均程度の給与です。決して珍しくありません。

196名無しさん:2009/03/13(金) 16:11:47
>>194
NUBICって失敗しているのか?
なんでもかんでも軽率に悪くいうのは自重すべきではないのか。

197名無しさん:2009/03/13(金) 18:04:17
>>196
軽率に悪く言っているのではない。
広報↓の記述を読むかぎり、どう見ても成功してるようには思えないからだよ。


なぜこんな状態に至ったのか。過去の大学運営の中で、財政を圧迫する危険な拡張政策、
「主婦の友跡地」購入などが原因の一つに挙げられる。過去10年間で約750億円超の資金投入がされた。
本学は学納金で人件費が賄えない状況が3年前から続いており、約29億円が賄えていない。
本部が直接運営する事業の内、独立大学院、NUBIC、カザルスホールなどの19年度決算は
合計約20億円の赤字、累積赤字は約140億円となっている。   (日本大学広報第586号より抜粋)

198名無しさん:2009/03/13(金) 21:09:20
>>195
民間企業でこんなことしてたら、みんな倒産だな。
昨日まで史上最高益企業が倒産の危機を迎えている、というのが民間企業の現実の姿。
資産リストラも含めた、徹底したリストラを断行する以外「建学以来の危機」は乗り越えられないと思う。

199名無しさん:2009/03/17(火) 15:19:27
>資産リストラも含めた、徹底したリストラを断行する以外「建学以来の危機」は乗り越えられないと思う。

賛成。
徹底したリストラは絶対に必要。
でないと、アメリカのAIGのように批判されかねない。

200名無しさん:2009/04/11(土) 07:33:00
ロンドンでも、大騒ぎだね。
金融機関幹部への高額報酬に対する怒り。
気持ちはわかるが、暴力はいけない。

202名無しさん:2009/05/30(土) 01:24:46
問題は,リストラリストラと言っている理事長張本人が
その原因であるお茶スク買収を進めた一味ということなんだよな。
あの土地取引にからんで散々私腹を肥やしておいて,しれっと
「改革者」の顔をしている。それが日大の現状だ。

203:2009/06/26(金) 14:44:41
これ、見落とすことのできない指摘だね。
まことに由々しき問題のような・・・・

204名無しさん:2009/06/27(土) 22:39:52
お茶スクなんて損切り覚悟で売却すればよい。
そのカネで学費無料などの奨学金を大盤振る舞いしたほうが
よっぽどまし。

日大の場合、学部ごとにキャンパスが違うため、
お茶スクにカネをつぎ込んで、新たなハコモノを建てても
そのメリットを享受できる人々はごくわずかしかいない。

205名無しさん:2009/06/28(日) 09:52:07
瀟洒な建物をつくって外国語学部新設。
或いはダサいキャンパスと言われる経済学部移転。
経済移転跡にはまたおしゃれな新キャンパス→好循環

206名無しさん:2009/06/28(日) 11:47:40
>>205
経済移転跡に駿河台日大病院を移転してはどう。

207名無しさん:2009/06/28(日) 12:48:55
>>205
1万㎡ちょっとしかないお茶スクに、今さら外国語学部をつくってもしょうがねーだろ。
そんなのただのビル校舎で、キャンパスでもなんでもない。
さらに経済を移転しても三崎町→御茶ノ水に立地が変わるだけで
受験生になんらアピールしない。

208名無しさん:2009/06/28(日) 16:19:52
何よりも、先立つモノがない。
借金しても、返済の目途すら立たない。

209名無しさん:2009/06/29(月) 16:51:50
>>208
・保有する遊休地・不要建物等は、よく精査した上で売却してはどうか。
 それらを維持管理する資金的余裕などないはずだ。
・人件費1000億円突破、異常に高い。人件費の軽減は急務だ。
 とりわけ、九段本部は適正な人員配置等をして、
 小さな本部をめざすべきだろう。

210名無しさん:2009/06/29(月) 22:31:22
>>209
と、当り前の人間なら誰もがそう思うが、それができない。

ともかく、資産リストラを含めた徹底したリストラの断行。それしかない。

211名無しさん:2009/06/30(火) 08:59:38
そもそも外国語学部なんてどこから教員引っ張ってくるんだ?
施設は金の力でどうにでもなるが、まともな教員を確保できなけりゃ仕方が無い。
中身が伴っていない新設学部なんてお荷物になるだけだから。

法学、商学、医学、工学、様々な分野で水準以上の実績がある日大だが、
語学系の実績はほとんどないから外国語学部なんて作っても前途多難だぞ。

212名無しさん:2009/06/30(火) 09:31:34
あの敷地じゃどうせビル校舎しかできないんだから
現実的なのは学部棟よりも大学院棟にすることじゃないか?

法科大学院に加えて会計大学院、公共政策大学院などの専門職大学院を設置する。
これらの専門家は法、経済、商に大勢いるので、各学部の協力を得られれば
それなりの水準を満たしたものができるだろう。

同時に本部を市ヶ谷から移してしまうのもどうか。
そもそも市ヶ谷は学部キャンパスもなく、日大とは関係ない土地柄だし。

213名無しさん:2009/06/30(火) 09:49:27
会計大学院…会計士試験の科目免除が可能。早大、慶大、中大、明大、法大、青学大などが設置済。
知的財産大学院…弁理士試験の科目免除が可能。東京理科大が設置済。

特に法学と理工系両方の知識が必要な弁理士養成は
本来日大の得意とするところなんじゃないだろうか?
御茶ノ水なら法学部からも理工学部からも教員が出入りできるし、
都心なので社会人が通うにも都合が良い。

214名無しさん:2009/06/30(火) 10:14:59
それいいんじゃない?
一部の学部だけが恩恵を受けるわけでもなく、
時代の流れや文理融合の観点からも
日大の特色を生かした良案だと思う。

215名無しさん:2009/06/30(火) 10:41:05
会計大学院設置するなら商学部の砧より御茶ノ水の方がいいな。

しかし会計大学院は早稲田、慶応、中央、明治、法政、青学、専修と
主要私大がほとんど設置してるのに本当に日大は遅いよな。
一応、会計士試験や税理士試験の試験委員も出している大学なのに。

無用な学部学科を新設しないのは良いことだけど、
能力がありながらこういう所で出遅れるのは勘弁して欲しいね。

216名無しさん:2009/06/30(火) 11:55:24
学部はバラバラのままだけど(これはもはや仕方ない)
大学院はちょっとした文理統合キャンパスビルになるというわけか。

217名無しさん:2009/06/30(火) 12:28:53
文系理系問わず、これから専門職養成はどんどん大学院化が進むから
無理に新学部設置するよりも専門職大学院に力を入れたほうがいいのは確か。
周辺に法、経済、理工、歯、医(駿河台病院)と日大の主力組織が存在し、
社会人が通うにも都合が良い御茶ノ水にその拠点を作るという発想は悪くない。

ビルキャンパスでも大学院ならさほど問題にはならないし、
会計、公共政策、知的財産権の専門家は日大にも多数いる。
「総合大学の理想像をめざす」という日大のスローガンにも適合する。
大学院の評価が上がることで学部の人気も引き上げられれば言うことなし。

218名無しさん:2009/06/30(火) 12:46:30
異分野の専門職同士で交流を深められる
人脈作りの場としての機能も期待できるな。

219名無しさん:2009/06/30(火) 16:22:51
>>211〜218
一人二役か、見事だね。

220名無しさん:2009/06/30(火) 17:57:41


「見事」じゃなくて、小細工が丸見えすぎて「滑稽」が適切

221名無しさん:2009/09/04(金) 01:40:24
末期の国鉄やリストラ前のダイエーと共通点はあるだろうか?
何か処方箋が見つかるかもしれない。

222名無しさん:2010/11/03(水) 03:03:41
御茶ノ水タワーに専門職大学院を集約するのはよい案かも。

法学部  水道橋
経済学部 水道橋 
商学部  小田急線 祖師ヶ谷大蔵→千代田線新御茶ノ水

教員が通える距離だ。

223名無しさん:2010/11/03(水) 03:07:41
ちなみに

文理学部    京王線 桜上水→都営地下鉄新宿線
生物資源科学部 小田急線 六会日大前→千代田線新御茶ノ水

224名無しさん:2012/04/05(木) 18:28:09
NUタワー

225名無しさん:2012/04/06(金) 22:00:41
日本大学ってすげえ(汗)

226名無しさん:2012/04/10(火) 12:23:00
でタワーはいつ建設されるの?
何階建て?

227名無しさん:2012/04/10(火) 19:27:02
30階建て

228名無しさん:2012/04/11(水) 00:06:27
バカげたタワーなど建てたら、世間から物笑いされるだけだろう。明治大学の
リバティタワーの向こうを張る、日大のタワーの方が高い、って何か惨めに
ならないか?「日大タワー、建物の高さは明治より高い、偏差値は明治より
ずっと低い」って言われるのは火を見るよりも明らかだ。

229名無しさん:2012/04/11(水) 09:14:47
通称、「日大オワッタワー」って言われるのは火を見るよりも明らかだ。

230名無しさん:2012/04/11(水) 11:37:19
>>228
大学側が明確なるビジョン計画をもったものなら
そのようなことはない
例として文系1年次生及び三島の国際関係の全学年移転した
50階建ての高層タワー校舎等
イタズラに近隣大学の名前を出すような低レベルなるカキコミは遠慮してもらいたい

231明大:2012/04/11(水) 14:01:44
こんな低レベルの掲示板で名前を出すのはやめてください。

232名無しさん:2012/04/11(水) 23:15:27
>>230
日大が「明確なるビジョン計画」など持っている筈も無かろう。発想自体、
かつてのバブル期の「地上げ屋」メンタリティと何処が違うのか?

233名無しさん:2012/08/01(水) 16:35:32
病院早く完成しないかな

234名無しさん:2012/08/19(日) 18:39:20
で病院建てて終了ですか?

235名無しさん:2012/08/20(月) 11:29:50
その後、タワー建てるんだよ

236名無しさん:2012/08/24(金) 17:53:54
新病院完成
  ↓
市谷へ法科大学院を移転
  ↓
今の法科大学院棟の取壊し
  ↓
タワー建設

完成は10年後て感じか

237名無しさん:2012/08/27(月) 07:15:30
タワーは建設しないよw
法科大学院の跡地は理工学部をメインにした施設ができる
社会科学系、人文科学系はからまない
社会科学系は、三崎町再開発一本

238名無しさん:2012/08/27(月) 09:58:13
理工の校舎はタワーではないのですか?
正式決定?

239名無しさん:2013/04/26(金) 00:15:52
病院と一体型のタワーにするという計画はなんだったのか。

240名無しさん:2013/05/19(日) 08:17:43
でカルザスホール(跡地)はどうなるの…?

241名無しさん:2013/06/03(月) 02:01:50
お茶の水スクエアA館建築家磯崎新の設計によって1987年(昭和62年)9月に竣工したものである。
地上13階、地下3階建てで、構造は鉄骨鉄筋コンクリート造。
 館内には、1987年(昭和62年)12月8日に、日本初の室内楽専用ホールとして、カザルスホール
が開設された。ウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計による旧主婦の友社ビル(1925年(大正14年)
竣工)のファサードを残して復元しつつ、高層部を付加したデザインは、近代建築の再生保存の先駆的
な例であり、つくばセンタービル(1983年(昭和58年)6月竣工)などと並び日本におけるポストモダン
建築の代表的作品のひとつとみなされている。また、1989年に第30回BCS賞を受賞した。2003年(平成15年)
6月には千代田区景観まちづくり重要物件に指定されている。

貴重な建築なんだな
理工学部が使うようになれば、学内から保存運動がおきそう

242名無しさん:2013/06/03(月) 08:10:25
>>241
100%起きないね。
仮にやったとしたら、教職員なら即刻クビ。
学生なら退学か最悪除籍。
日大はそういうところ。

243名無しさん:2013/10/01(火) 18:24:24
でお茶の水地区は再開発でどうなるの?

244名無しさん:2013/10/01(火) 19:36:05
日大 お茶の水スカイタワー

246名無しさん:2013/10/19(土) 19:46:29
カザルスどうするの…?

247名無しさん:2013/10/20(日) 07:05:38
>>246
理工駿河台校舎再開発が終わったら取り壊すよ。
なんか音楽家集団が取り壊し反対運動してるけど、
だったらお前らが莫大な維持費払えよと言いたい。一銭も払わないクセに文句ばかり言いやがって。
大体、日大だから今の今までカザルスを残せておけたのにさ。こいつら勘違いも甚だしいよ。

248名無しさん:2013/10/20(日) 20:01:16
タワーは無理

249名無しさん:2013/10/21(月) 11:04:53
>>241
個人の感想だけど
そんなに魅力的な建築には見えないな…

新しい校舎(タワー)にカザルスホールを嵌め込め、埋め込めないの? 建築の素人の考えですまんが

駐車場跡地に新病院は建つんだな

250名無しさん:2013/10/21(月) 12:28:07
>>249
カザルス取り壊しは決定事項。
その後、何を建てるかはまだ未発表。

251名無しさん:2013/10/21(月) 14:07:19
理工の新校舎建てるの?

252名無しさん:2013/10/21(月) 14:14:34
なら日本大学が22世紀まで残るような名建築を建設しなさい!

253名無しさん:2013/10/21(月) 14:41:28
>>250
今の理工駿河台校舎は建て直すよ。
日大事業計画書にも載ってる。
その他周辺のビルも買い増ししてるみたいだから
今よりかなり広々と使えるようになるんじゃね?
>>252
それは余り期待しない方が良いかと…

254名無しさん:2013/10/21(月) 16:13:09
本部も入る日大タワーを建設しよう!w

255名無しさん:2013/10/21(月) 17:31:33
明大近くの理工校舎も建て替えて貰いたいね

256名無しさん:2013/10/21(月) 17:40:44
もし高層建築にするのであれば、カザルスホールは、最上階などに移築するなどで対処すべし。
解体してそれでおしまいということになったら、外交問題になりかねない。
だから建築上の工夫は大いになされるはず。いや、そうでなければならない。

257名無しさん:2013/10/21(月) 21:21:27
>>256
カザルスの取り壊しは決まってるから、今さら変更はきかないと思うよ。
大体、カザルス営業当時もスケジュールは穴だらけだったのに
何で取り壊し決まってからギャーギャーわめくのかね。
誰も活用しなかった「無用の長物」をさ。
それにそれを日大が買ったんだから日大がどうしようが勝手でしょ。
文句があるなら金払うか、存続のための基金でも作ったらどう?

258名無しさん:2013/10/21(月) 22:19:20
カザルスの収容人数知りたい…

259名無しさん:2013/10/22(火) 09:08:09
歯学部病院はどうなるのかな?

260名無しさん:2013/10/22(火) 13:55:17
シンボルとなる建物(校舎)

261名無しさん:2013/10/22(火) 15:09:39
日本大学教養学部(1〜2年生)を御茶ノ水に!

262名無しさん:2013/10/22(火) 16:56:03
理工学部の拠点

263名無しさん:2013/10/22(火) 22:16:05
本部って建て替えられるの?

264名無しさん:2013/10/23(水) 00:23:30
>>259
駿河台病院と共に歯学部病院も解体で一体再開発

265名無しさん:2013/10/23(水) 08:25:20
内装も工夫してほしい

266名無しさん:2013/10/23(水) 11:35:53
立命館の朱雀キャンパス(校舎)のような外観が良いと思います

267名無しさん:2013/10/23(水) 18:09:54
次世紀に残るような本部(建物)を建設

268名無しさん:2013/10/24(木) 11:08:37
できるかな〜?

269名無しさん:2013/10/24(木) 18:23:36
永遠の本部

270名無しさん:2013/10/24(木) 21:34:23
日大病院と歯学部病院は合体するの…?

271名無しさん:2013/10/25(金) 19:03:29
全学的に話し合ってもらいたい

272名無しさん:2013/10/26(土) 02:53:46
これでどうだ!! → http://kie.nu/1rAu

点線部はガーデン部分

273名無しさん:2013/10/26(土) 09:39:17
>>272
なにこれ?
こうなったら良いなという願望かい?

274名無しさん:2013/10/26(土) 12:54:58
計画は進んでいるのか…?

275名無しさん:2013/10/26(土) 19:27:53
>>272
いいかもね!!
御茶ノ水にはタワーが似合し、日大が引き立つ。
ついでに、理工5号館の前、喫茶ルノワールだったかな
このビルも買収して、向かいの日立と同じくらいにしればいい
明治側もリバティを抜くぐらいのタワーを立てると、
丁度、日大の両サイドに日立と明治がきていいな
これからの時代は日大が中心ということでどうでしょう

276名無しさん:2013/10/27(日) 19:37:17
25階建ての校舎

277名無しさん:2013/10/27(日) 23:07:05
写真は三井住友銀行本店ビルディング(23階建て)だが、
タワーが完成したら病院含めてこんな雰囲気とボリュームかな → http://kie.nu/1rSD

278名無しさん:2013/10/27(日) 23:20:00
寄付金…

279名無しさん:2013/10/28(月) 12:33:27
>>278
全面の壁面を揃えて、高さも三井住友銀行に揃えるか、以上だよな
ショボいと、寄付金集めても効果がでないんだよな

280名無しさん:2013/10/28(月) 18:05:55
完成が楽しみです♪
計画などもどんどん発表してもらいたいね

281名無しさん:2013/10/30(水) 07:17:26
本部、理工学部、歯学部、病院は駿河台で完結するほうがいいな。
理工学部の習志野校舎は、実験施設、研究所でokだ
理工学部は13学科あるから、さいていでも、26階必要だ

282名無しさん:2013/10/30(水) 12:33:41
日大の発祥地?は御茶の水!?

283名無しさん:2013/10/30(水) 17:23:37
>>282
発祥地は飯田橋。
興隆の地が水道橋とお茶の水。

284名無しさん:2013/10/30(水) 17:25:14
数年後には御茶の水は変貌するんだろうね…

285名無しさん:2013/10/30(水) 17:25:52
数年後には御茶の水は変貌するんだろうね…

286名無しさん:2013/10/30(水) 17:40:31
首都も時代によって変わるだから、日大本部もかわってもよい
薬学部、医学部も御茶ノ水に集めて
医歯薬理工+本部でいけば、御茶ノ水は大変貌する

287名無しさん:2013/10/31(木) 12:10:15
水道橋地区(法・経済)にも高層校舎があれば…残念

288名無しさん:2013/10/31(木) 18:20:01
医学部持ってこれるか…?

289名無しさん:2013/10/31(木) 19:05:07
近くに東京医科歯科大学というのがあるのだが、そこと勝負する日大乗員であれば、医学部も必然的に必要になる

290名無しさん:2013/10/31(木) 20:14:36
勝負出来ますか?

291名無しさん:2013/10/31(木) 22:15:34
逃げても、ろくなことないから
勝負するしかない

292名無しさん:2013/11/01(金) 10:38:39
医学部よりなるべく多くの理工の学科を移転させた方が良いと思うが…

293名無しさん:2013/11/01(金) 18:33:23
理工学部の学科全部と大学院全部を駿河台に集めて、実験、研究を習志野手っのはどうよ
これだと、タワーでないと収容できない。

294名無しさん:2013/11/01(金) 19:17:43
それは良いけど
理工みたいな巨大学部、タワーでも収容できないんじゃね?
30階建て以上だったら可能かもしれないけど。
少なくとも工学院の新宿キャンパスより高くないとダメでしょ。

295名無しさん:2013/11/01(金) 20:35:26
だよね、今理工のホームページみてきたら、15学科で1学科3フロアで45階は、最低でもひつようだね。
余裕をあわせて、50階だね、

296名無しさん:2013/11/01(金) 21:03:34
タワーだったら確かに見てくれやインパクトはあるけど
あまり高い建物もいかがなものかと。
高ければ高いほど、移動手段はエレベーターしかなくなってしまうからね。
階段なんて使えないし、エスカレーターも数階しか使えないでしょ?
某大学では、タワー校舎作ったがためにエレベーターがいつも満杯という
アホで何より危険極まりない現象が起こってる。
経済の新校舎は十数階らしいけど、そのくらいが丁度よいと個人的には思う。
理工全学科を駿河台に移転するなら、
そのくらいの建物を3個くらい作ったほうがよい。
異論反論あればどんどんヨロ。

297名無しさん:2013/11/01(金) 22:24:04
工学院は新宿にビル持ってるよね…

298名無しさん:2013/11/01(金) 23:25:03
>>296
EVを増設移動手段をスムーズに!
容積率いっぱい、タワーで土地の最大限有効活用をしましょう

299名無しさん:2013/11/02(土) 07:08:21
工学院でなく、東京都庁や六本木ヒルズが比較対象なのだが

300名無しさん:2013/11/02(土) 08:11:00
日大で現在一番高い校舎はどれかな?

301名無しさん:2013/11/02(土) 09:16:34
現時点では、多分
生物資源科学部の本館だと思う。

302名無しさん:2013/11/02(土) 10:51:32
>>301
たぶん屋上に藤沢市の防災ヘリポートも設置されてるはず。

303名無しさん:2013/11/02(土) 11:50:48
東京のど真ん中のお茶ノ水と神奈川の藤沢と
どうして比較対象になるの?
キャンパス型と都市ビル型を無理に比較しないで
それぞれの特色をだせばいい
だから、御茶ノ水に20階以下は、贅沢品か有効利用できない
中途半端で100年持たない建築物を作るだけの評価しかない

304名無しさん:2013/11/02(土) 14:49:20
>>303
何キレてんの?
別にお茶と藤沢比較してるんじゃなくて
「日大で一番高い校舎は?」という質問に
「生物資源本館」と答えてるだけでしょ。
「世界一高い山は?」という問いに
「エベレスト」と答えるのと一緒だろ。

305名無しさん:2013/11/02(土) 15:17:20

日大で一番高い校舎は
伊豆日国の北口タワーです。
そんな事も知らなかったのですか?

日本の中心伊豆日国
世界の中心伊豆日国
世界の誇り伊豆日国

306名無しさん:2013/11/02(土) 15:38:55
伊豆日国の北口タワーは地上8階建て!
しかも最上階は機械室なので実質7階建て!!
その高さは、霊峰富士も仰天するほどです!弘法大師もビックリ!
同じ北口にある東横インは地上13階建て。
だから何だ。文句あるなら言ってみろ!
そしてさらにさらに!南口には地上3階建ての巨大タワーを建設予定だ!
世界の伊豆日国
世界の中心伊豆日国

307名無しさん:2013/11/02(土) 15:54:16
伊豆日国の北口タワー 高さでは勝負いたしません
世界遺産富士山を背景に見る美しいフォルム
これが設計思想です
それに 伊豆市民が愛する 富士山に覆い被さる
そんな無粋な建物は建てません
伊豆日国

308名無しさん:2013/11/02(土) 16:56:14
建て替え候補!?
2・8号館、3・4・7号館?

309名無しさん:2013/11/02(土) 17:00:55
>>304 超スーパーあらしご苦労さん
切れるという程度のことではない。
タイトルは「御茶ノ水日大スクエアー○○」
で、日大藤沢が出てきたのだが、論点ずれまくりだから
正してあげたのだ。
「切れる」ととられたか〜

310名無しさん:2013/11/02(土) 18:35:22
>>309
論点とかじゃないだろが。
話の流れからして>>300が「参考」として聞いたことについて
>>301が答えただけだろが。
どこで議論してるの?
そこから延々と生物資源本館のことについてダラダラと話を
してたんだったら、君の言う通りの「論点ズレ」になるかもしれないけど
スパッと話は終わってるだろ。

311名無しさん:2013/11/02(土) 19:20:50
>>302のコメント外れてる方向にいってるようだが

312名無しさん:2013/11/02(土) 20:11:57
>>308
多分全部でしょ。5号館も入ると思うよ。

313名無しさん:2013/11/03(日) 12:50:59
日大の医歯薬学部はズーット分散しているけれど、
なんで一か所に統合できないの?

314名無しさん:2013/11/03(日) 14:24:15
>>313
元々は全部駿河台にあったんよ。
それが医学部が先ず手狭になったという事で板橋に移転。
薬学部は理工学部薬学科から独立。
薬学の大学は薬草園を持たなくちゃいけないという
変な国の決まりができたので、駿河台では無理という
事から船橋に移転して、今みたいな形になったというわけ。

315名無しさん:2013/11/03(日) 16:07:49
>>314
出鱈目じゃん

316名無しさん:2013/11/03(日) 16:29:59
大正14年3月 日本大学専門部医学科開設(駿河台)

同 修業年限4年 総定員600名 募集人員120名 初代医学科長に額田 豊教授
大正14年4月 初代医学科長に額田 豊教授が就任(昭和7年10月まで)

317名無しさん:2013/11/03(日) 16:39:06
>>313
昔から日大は医歯薬学部に限らず学部を一箇所に統合する気なんか全く無し。
日本大学松戸歯科大学、第二工、生産工、国際関係・・・
学生の偏差値なんかどーでもよくて
規模拡大、学部分散を進めてきたのだから。
他大が都心移転進めているが日大は無理に決まってるよ・・ははは(@^▽^@)

318名無しさん:2013/11/03(日) 16:43:25
薬学部や医学部は御茶ノ水のことどう考えているのかな?
日大駿河台病院が過去の遺産だとすると、そこに入る医学部生
や薬剤師は教授クラスで優秀なのかな?

319名無しさん:2013/11/03(日) 17:30:54
>>316
東邦大学創立者?

北里柴三郎と慶應義塾大学医学部、北里大学は関係有るのか?

320名無しさん:2013/11/03(日) 18:48:55
薬用植物園が出来たのは昭和29年で、日本大学薬学部に分離独立したのは昭和63年
<<薬学の大学は薬草園を持たなくちゃいけないという変な国の決まりができたので、
駿河台では無理という事から船橋に移転して>>て全然嘘じゃん
それに、確か旧理工の薬学科は学年割れだったはず
1年次は習志野にもいたんだよ

321名無しさん:2013/11/03(日) 20:44:33
習志野の土地買ったのは古田体制(昭和30年代)の頃じゃない?
それまでは理工(薬学含む)は駿河台1本じゃなかった?

322名無しさん:2013/11/04(月) 00:17:26
理工学部薬学科
その後お国の達しでいろいろ変遷があり滑走路のはずれの土地に移転

323名無しさん:2013/11/04(月) 01:05:51
>>322
また出鱈目を
なんでそんなに嘘をならべられるのかなwww

324名無しさん:2013/11/04(月) 09:56:59
もうこの話やめようぜ
ツマンネ
スクエアの話に戻そう

325名無しさん:2013/11/04(月) 12:02:18
n.タワー

326名無しさん:2013/11/04(月) 17:05:35
N’シンボルタワー 見せましょう日大の底力を!

327名無しさん:2013/11/04(月) 20:30:02
タワーは何棟あればいいかな?

328名無しさん:2013/11/04(月) 20:31:44
2棟あればインパクト十分じゃないかな。

329名無しさん:2013/11/04(月) 21:03:28
カザルスのところに建てるタワーは使い勝手はともかくとりあえず対外的・宣伝的意味合いでいいんじゃね。
オール日大タワーとかにして形式的には相互履修の為の全学部共通校舎でどうだ。
国学院や東洋でさえタワー建てとるんだからひとつくらい必要じゃろうて。

330名無しさん:2013/11/04(月) 23:17:46
3棟では、ダメかな?

331名無しさん:2013/11/05(火) 13:41:35
>>330
それに越したことはないでしょ。
土地があればの話だが(笑)

332名無しさん:2013/11/05(火) 15:59:52
>>329
まあそんなところだね。
全学を象徴するタワー、建物を作ってほしい。

333名無しさん:2013/11/05(火) 18:38:06
桜門会館って建築物としていいと思いますか…?

334名無しさん:2013/11/06(水) 11:52:10
思いません・・・・!

335名無しさん:2013/11/06(水) 14:33:00
高層タワー校舎建設♪

336名無しさん:2013/11/06(水) 18:49:32
しかも、トリプルタワーだ

337名無しさん:2013/11/06(水) 20:06:03
ツインタワーにして
一つは最上階を土俵にかたどり
もう一つは富士山をかたどろう

338名無しさん:2013/11/06(水) 20:44:10
1番を目指そうじゃないか

339名無しさん:2013/11/06(水) 20:50:35
頭可笑しい書き込みが…w

340名無しさん:2013/11/13(水) 06:35:59
トリプルタワーにして、本部と公務員養成棟、理工棟、医歯薬棟に分けたほうがいい。

341名無しさん:2013/11/22(金) 12:08:34
通信教育部の新校舎どんな感じですかぁ?
何階建て、ガラス張りの校舎?

342名無しさん:2013/11/22(金) 14:58:23
法学部経済学部合同タワーを建設したかった…

343名無しさん:2013/11/24(日) 12:59:56
タワー計画あるの?

344名無しさん:2013/11/24(日) 19:57:49
春日 タワー

345名無しさん:2013/11/24(日) 22:53:16
芝浦工大中高が豊洲に移転するらしい…
しかし土地小さかった

346名無しさん:2013/11/24(日) 23:03:40
>>345
山手線の池袋駅辺りからすぐ校庭が見えたあの学校ね、、、

347名無しさん:2013/11/25(月) 11:33:15
池袋から見られるか
志村辺りだが

348名無しさん:2013/11/27(水) 09:43:51
タワー

349名無しさん:2013/11/28(木) 18:50:42
新宿にあるHAL、モード学園のようなタワー校舎が良いな…

350名無しさん:2013/11/28(木) 18:58:43
>>349
ネタで言ってるのか?

351名無しさん:2013/11/28(木) 20:30:18
ネタでぇ〜〜すw

352名無しさん:2013/11/28(木) 21:20:44
ですよね〜♪

353名無しさん:2013/11/29(金) 06:37:05
♪♪♪

354名無しさん:2013/11/29(金) 09:14:35
>>349
あのビル、座薬みたいな形してるよなw

355名無しさん:2013/11/29(金) 12:02:51
しかしシンボルとなるような校舎建設を!!

357名無しさん:2013/12/04(水) 18:42:16
日大にはシンボルが無い

358名無しさん:2013/12/06(金) 14:26:47
お先に理工学部(駿河台)に22階建 ツインタワー!(北、南棟)

早く鳥瞰図を見たいね。

359名無しさん:2013/12/10(火) 16:13:54
座薬みたいなツインタワーはいやだ〜

360名無しさん:2014/01/05(日) 14:43:42
理工学部(駿河台)に22階建 ツインタワー これか??  http://kie.nu/1AxA

361名無しさん:2014/01/05(日) 18:45:58
地形がまったくちがうのだが!

362名無しさん:2014/01/06(月) 11:57:32
これは違う気がする 笑

363名無しさん:2014/01/08(水) 21:10:33
日本大学会館は建て替えられるのでしょうか…?

364名無しさん:2014/02/23(日) 23:28:21
理工学部タワーの最新情報もとむ

365名無しさん:2014/08/21(木) 03:11:42
法学部の新5号館は小ぶりながら10階建てになる♪

366名無しさん:2015/10/09(金) 23:18:58
法学部の新5号館 続報 上棟した!思った以上に立派な建物になってるぞ。経済学部新館はまだぜんぜん出来ないね

368名無しさん:2015/10/31(土) 18:51:09
新館がぞくぞくできたって
明大や法政のタワーや敷地面積が広く高い建物群と比べれば
日大の校舎は掘立小屋があちこちに散らばっているようなもの
せいぜい理工の狭い小スペースにやっと細長いのが建つのがやっとってところだな

369名無しさん:2015/12/19(土) 17:49:43
お茶ノ水は日大の天下だ。日大フェニックス計画では、東側を理工学部、歯学部、
医学病院、大学院、西側を法学部、経済学部、理工学部、国際学部で再開発拡大中
この中に明治が囲まれている。
いずれ明治は日大に呑みこまれるよ。

370名無しさん:2015/12/20(日) 11:06:03
明治は中退者が多いためこの先まくっら、いずれ日大と一緒にならざるをえないだろう

371名無しさん:2015/12/20(日) 16:56:01
理工学部1号館横の歯学部大学院で使用中の古いビルは借り物?

小さいが立地は最高だが建て替えとかまったく話にでない不思議な建物だが!
事情、知ってる人 おせえて〜

372名無しさん:2015/12/27(日) 18:07:22
御茶ノ水地区の再開発
具体的にどんなものなのか教えてほしい

373名無しさん:2016/01/13(水) 18:28:12
>>371 戦後すぐに出来たれっきとした日大の建物です。
竣工当時はモダニズム建築でもあり大々的に竣工式も行われたりしました。
この際だからまとめて建替えちゃえばいいんだろうけどね。
仮校舎に必要性とかいろいろ事情があるんでしょう。

374名無しさん:2016/01/14(木) 09:25:11
>>373
ありがとうございます!
上物の建物は日大のものなのはわかりました。
土地も日大のものなのですか!あるいは借地?
(この際だからまとめて建替えちゃえばいいんだろうけどね)ですね。
駿河台開発に伴う(仮校舎に必要性とかいろいろ事情)があるんですかね。
開発計画に全く出てこない物件ですね。

375名無しさん:2018/02/13(火) 06:11:50
隣のYMCAを買収して歯学部大学院の建物を建て替えたらいいのにね。

376名無しさん:2018/02/13(火) 07:52:25
YWCAだった・・・。

377名無しさん:2018/02/13(火) 08:10:54
YWCAを買い取って歯学大学院現校舎と併せて新校舎を建築するか、

YWCAを買い取ってカザルスホールを移築(取り壊しによる悪評防止)
定期的に、入院患者向けにコンサート開くとか。
歯学大学院は面積変わらずに建て替え

カザルスホール移築したら心置きなく現カザルスホールを更地に出来る。

378名無しさん:2021/04/21(水) 17:52:03
チンコカス大学
エメラルド爺バカ丸出し
狭小激狭キャンパス
専門学校かよ〜

379名無しさん:2021/04/21(水) 20:03:24
↑オメエが言うな 糞上智

380名無しさん:2021/04/21(水) 20:30:40
↑ おめえが言うなチンコカス大学 ポン大

381マーチングブランド誕生(⌒∇⌒):2021/04/27(火) 00:44:30
理科大新入生ワイ、学歴コンプで発狂
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619437861/l50

日大理工学部 構造の日大 デザインの早稲田
日大理工学部 建築の日大
日大理工学部 青春に夢あり宇宙に真理あり 現実と理想を結ぶもの我ら

東京理科大  研究所の門番さん

382名無しさん:2021/04/27(火) 01:11:23
チンコカス大学 ポン大
フンコロガシ大学 ポン大


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板