したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆日大受験生激励スレッド

1入試広報課:2004/01/21(水) 06:48
寒い日が続くけど、風邪ひかずにがんばれ!

901名無しさん:2009/10/09(金) 13:15:38
70ぎりくらい。

902名無しさん:2009/10/21(水) 00:36:08
初めまして、今年生命化学科に受験する高校3年生です。
私は一般公募推薦で行こうと考えているので、勉強方法として小論文を沢山書いている状態です。
生命化学科の一般公募推薦は昨年から復活したらしいのですが、やはり一般公募推薦だけに絞るのは厳しいですか?
宜しかったら回答お願いします。

904名無しさん:2009/10/29(木) 02:33:20
インフレ偏差値だけが売りで
実績もOBも脆弱な大学のなんと多いことか

日大は教育力が高く学費は安い
日本中至る所にOB人脈もある
受験テクもそんなにいらないし
一流企業にもいけて国1キャリアにもなれる
教員純血率が高いから教授にもなれるし
研究施設も充実してる、他に良い点を挙げれば限が無い

日本で最も良い大学の一つだと思う

905名無しさん:2009/10/29(木) 05:10:56
日大から国Ⅰキャリアなんてなれません。日大という学歴を見た瞬間不採用。
親がキャリア官僚の俺が言うんだから間違いない。

906名無しさん:2009/10/29(木) 06:46:35
親がキャリア官僚ってwww
ほんとの馬鹿がお出ましだなw

どこのハローワークでキャリア積んでんだよwww

907名無しさん:2009/10/29(木) 11:08:25
国家1種・2007年度採用

<中央> 会計検査院1人 人事院1人 金融庁1人 総務省1人
       特許庁1人 国土交通省3人

<明治> 法務省2人 文部科学省1人 厚生労働省1人

<日大> 財務省1人 警察庁1人 農林水産省

<上智> 法務省1人 農林水産省1人 環境省1人

<法政> 厚生労働省1人 特許庁1人

<国基> 環境省1人

<青学> 法務省1人

<立教> 採用なし

http://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/goverment1

908名無しさん:2009/10/29(木) 14:54:57
>>906
親が官僚の人間なんていて当然だろ。官僚は子供をつくらないのか?
>>907
財務省は財務局であって本省ではなくキャリア官僚とは呼ばない。
警察庁も理工系であり技官、しかも院で学部でない。農林水産も農学系。
こういうのはセミキャリっていうんだよ。

キャリア官僚ってのは法文系で本省に入省した人間のことだ。
他も一応キャリア組だが、法文系とでは難易度も扱いも別物。

日大からキャリア官僚になれるなんて思ってる奴いるんだな。
法文系では日大なんて採用を考慮されることはない。
こんなことは当たり前のことだろ…?

909名無しさん:2009/10/29(木) 23:20:03
キャリア制度

高級官僚とその候補生の登用、昇進のシステムがキャリア制度(キャリアシステム)と呼ばれる。
採用時の試験区分によって選抜された幹部候補グループ(「キャリア」と呼ばれる)は、
その他の職員(「ノンキャリア」と呼ばれる)と区別して一律に人事管理が行われ、
より早いスピードで昇進、高級官僚ポストをほぼ独占する。しかし、各省庁毎にシステムが若干異なり、
また省庁ごとに違う意味で捉えられることが多いため、統一的な定義はない。またどういう人までを
キャリアと呼ぶかも、各省庁で違う。一般的には国家I種の「行政」「法律」「経済」区分に合格した者を
指すことが多いが、広義には技官を含めた国家I種合格者全体を、
限定的には国家I種の「法律」区分に合格した者のみを指すことがある。

910名無しさん:2009/10/29(木) 23:23:25
1964年度国家試験上級職採用
<日本大学>
法務省2人
農林省2人
通産省1人
運輸省2人
郵政省3人
労働省2人
建設省6人

計16人

ちなみに
早稲田10人
慶応0人
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html

日大からキャリアになっても全然おかしくない
それだれの歴史があるんだから

911名無しさん:2009/10/30(金) 00:04:48
>>910
何十年前の話してるの…?

912名無しさん:2009/10/30(金) 14:19:37
45年前
歴史も素地もあるって話をしてる

914名無しさん:2009/11/18(水) 00:59:50
日本大学の受験生大幅に増えそうです。
最大の理由は学費が他の私立に比べて断トツに低いからです。
マーチより約4年間で100万円安い。これは大きい。
大きすぎる。
これから日本はより不景気になる可能性が高い。
私の息子はメイジ、あおがく、めいじがくいんを考えていますがとんでもない。
親としては1円でも安い大学が良い大学です。

915名無しさん:2009/11/18(水) 05:36:15
金のある連中には4年間で100万円くらい高くても関係なかったりするのかな?

916名無しさん:2009/11/18(水) 11:18:41
子供の学力は親の年収と比例するから、大きな視点で捉えればそれぞれの所で治まるんじゃね。
頭がそれなりにいい奴はそれなりの年収(環境)があるのが普通だからな。

917名無しさん:2009/11/18(水) 20:59:16
まあ、ウチが不況に助けられているのは否めないと思うな。
浪人したくない、させたくないと言う安全志向は高まるばかり。
私学ではトップクラスで学費の安いウチは、来年の志願者はおそらく10万台に到達するだろう。

但しそれで大本営がホクホク顔で喜ぶのは可笑しな話だが。

918名無しさん:2009/11/20(金) 18:45:13
>>905
いや、みんな知ってるが
しってる事をさもひけらかしてあんたが滑稽に見えてるだけなんだけど
親がキャリア官僚でまともな日常送れない不肖が生まれたということなの?>>905>>908
朝の5時10分にそないこといわれても・・・平日の朝寝て昼に起きる生活
とんだ親不孝だと思うが・・・

919名無しさん:2009/11/24(火) 20:57:49
東京工科大→×医療保健学部
(工科大というに医療とか保健もありか) 
法政大→×理工学部
(理学がないのに理工なんてつけるな)
日本大→×理工学部薬学科
(昔、理工に薬学があったけど暫くして薬学部に昇格させたから今は許す)

920名無しさん:2009/12/25(金) 18:17:31
日大の最低点は、各教科の偏差値を合計したものだよ。
170点なら、3で割って1教科の偏差値が約57。
つまり、偏差値57は全受験生の約20〜25%ぐらいの位置。(つまり実質倍率が4〜5倍ということ)
180点付近なら、3で割って1教科の偏差値60。
つまり、偏差値60は全受験生の約15%ぐらいの位置。(つまり実質倍率が6〜7倍ということ)
マーチも日大もほとんどが標準偏差方式だったと思う。(日大の2期、3期だと少し変化)
パンフレットに小さい文字で書いてあったと思うけどね。
ちなみに赤本は書いてなかったかな…
標準偏差にする大学側のメリットは、3教科による試験で苦手科目がある受験生を排除できるということ。
3科目とも平均以上の得点を取るものしか合格ができないということだ。
ある意味国立の試験より、専門性の能力を高度に判定してるとも言える。

921某Aクンの場合:2009/12/25(金) 18:21:09
①世界史90点(平均点75点)偏差値60
②英語78点(平均点70点)偏差値53
③国語60点(平均点75点)偏差値42
標準偏差値=①+②+③=60+53+42=155点<合格点170点
よって不合格/
例えば国語の素点が85点で偏差値が58なら合計171点となり合格となる。
あくまでも例えだけどね。
いずれにしても、素点が何点なら合格できる、とか誰にもわからないよ。
そもそも平均点が何点か誰にもわからないんだから、誰も統計上偏差値計算できないし。
まあ、全力を尽くして頑張れとしか言えないわな。
基本的には各科目とも素点で最低7割以上欲しいな。
1科目でも素点が5割切ったら合格は難しいだろうな。

922名無しさん:2009/12/25(金) 18:25:49
日大入試は日大受験生の平均が6割になるように問題が作成されると言われている。
これはセンター試験でもそう。(つまり平均程度では合格は無理)
そういう問題を作るのは、簡単そうに見えて実は難しいらしい。(センターでも平均70点を超える問題もw)
最近は、私立大学も伝統に基づいた独自の試験問題が枯渇(同じ傾向)してきて、
予算、人員も割くのが大変になってきているらしい。
ただ有名私立に関しては、独自のネットワーク(有名退官教授など)や
独自の伝統(こういう生徒が欲しい)があるため、未だ自前のスタッフで
問題を作成している。一方地方私立や予算がない私立に関しては、
予備校に外注して問題を作成しているらしい。いずれにしても
受験生に合わせて6割ラインの問題を正確に作るのはとても大変らしい。
よって各科目7割が合格するための最低点ぐらいだと思っていた方がいい。
とにかく7割を切る科目を無くすことが肝心。
得意科目を伸ばしても何の意味もない。(マーチも一緒)
あと法政と併願している人が多いようだけど、日大の問題より国語や日本史などは簡単。
法政の下位なら7割以上、上位なら8割以上が最低限の目安だろうね。
まあ英語(偏差値55を超えない)苦手ならマーチは絶対やめるべきかもね。
受験料の無駄かもよ。まぐれはあんまりなさそうだからw

925名無しさん:2010/01/04(月) 00:22:55
ある大手電機メーカーの採用担当者は、「都内中堅私大のなかで、
頭がひとつ抜きん出ている大学があります」と明かす。
「日本大学、東洋大学、駒沢大学、専修大学をまとめて日東駒専と
呼びますが、最近採用担当者の間では、日本大学をこの括りから
外してみる向きがあります。
 
 МARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政の頭文字をとった略語)のなかに
日大を加えた「NМARCH」という括りで学生を見るべきだという
声さえあるほどです」
   「週間現代」12月19日号390円。160〜161ページ

926名無しさん:2010/01/07(木) 13:23:38
これからは頭の偏差値ではなく
学費の偏差値で大学を選ぶようになる。
関東主要私立大学初年度納入金一覧
 文系編(法学系)       理系編(機械系)
日本大学 1,100,000円★☆  東京理科 1,355,000円
中央大学 1,103,300円   ----140万円の壁---- 駒澤大学 1,145,000円   日本大学 1,480,000円★
----115万円の壁----   ----150万円の壁----
専修大学 1,161,000円   東洋大学 1,570,000円
東洋大学 1,165,000円   東京電機 1,571,400円
早稲田大 1,192,700円   ----160万円の壁----
上智智大学 1,194,450円   中央大学 1,621,300円
----120万円の壁----   上智大学 1,645,000円
國學院大 1,220,700円   成蹊大学 1,650,000円
明治大学 1,229,800円   東海大学 1,659,200円
慶応義塾 1,234,350円   東京都市 1,660,000円
成蹊大学 1,240,000円   早稲田大 1,679,000円
法政大学 1,244,000円   慶応義塾 1,694,350円
----125万円の壁----   芝浦工業 1,696,510円
学習院大 1,251,300円   ----170万円の壁----
立教大学 1,257,500円

928名無しさん:2010/02/06(土) 15:17:21
なんで英語や国語に比べて日本史こんなに難しいの?

日本史センター八割なのに全然できなかった。

英語、国語は簡単だと思ったけど

929名無しさん:2010/02/15(月) 18:59:38
>>928
日本史が理解できないものは、いくら他の学問ができてもダメだということ。
ここらへんは大学の創設の歴史と日本の歴史が密接に関わってくる部分じゃないかな。
日本の歴史を知るものこそ、色々な価値観や物事の本質が見えてくるだろうし。

英語を重視している大学あるけど、英語は単なる言葉の道具。
実際問題、日本ではカラオケとエロ動画しか役に立たないかもな…

931名無しさん:2010/02/18(木) 01:01:06
>>928
建前では、学生の読解力や思考力を試す総合問題を歴史に集約し、歴史
を軸にした思考のできる学生を入学させようというもの。
本音は英・国が難しいと学生に敬遠されるから。本当は英語が一番学力
測定に使い易い。外国語を理解するために辞書ひいて単語の使い方を知
る、文法で体系立てる、長文で趣旨を読み取りつつ構文を解析するなど
総合的な学習能力が試される。和訳や要約説明なら国語力も分かるしね。
言っちゃあなんだが日大の学生は文系理系問わず英語苦手多い。

932名無しさん:2010/02/18(木) 01:20:34
補足すると>>929の「他の学問ができても」「外国語を重視している大
学」なんかという説は完全に自分の大学受験における学力の棚上げと開
き直り。マーチは勿論、早慶上智ICU・有名国立の類は大概理系も含め
英語に比重が置かれてる。京大の数学が怪物じみて激難だった時代は医
学部でさえ数学ゼロ点だが英語ができたため入学できた学生がいた。
本気で歴史で優秀な学生を入学させたいなら論述×2題にしてもいいく
らい。

933名無しさん:2010/02/18(木) 12:17:26
英語の文献が簡単に読めたり、英語のスピーチや聞き取りができればいいけど、
そんな能力はマーチの学生にもない。悲しいかな、日大もマーチも外国人から
見れば、目糞鼻糞の類。中途半端な英語なら、役にたってないのも一緒。
(東大や旧帝などに行くような人は英語を使いこなせる人が多いが・・)

そして英語の文法や単語を理解しても、相手国、自国の歴史を理解してなければ、
英語は単なる道具にしかならない。そこらへんを勘違いしてる学生も多い。
まず自分の足元を見ろといいたいね。

934名無しさん:2010/02/18(木) 15:03:51
外国人とのコミュニケーション能力よりも、単語を運用したり文法や構文
に基づいた分析や、日本語で説明する時の表現力を評価するのが英語に
比重を置く目的でしょ。マーチで能力不足だというならそれすら日大は
及ばないということになるよ。日本史にプライドがあってもマーチの日
本史の方が難しいし彼らの方ができるだろ。もし受かってたら普通の受
験生ならここには来ない。

935名無しさん:2010/02/18(木) 15:07:48
大概は早慶の滑り止めにマーチ、さらに滑り止めの日東駒専が受験生の
大抵の感覚なんだから日大の入試を必死に評価しても仕方がない。日本
史ができなくても受験生レベルから言って受かるから受験生は心配しな
くていい。

936名無しさん:2010/02/18(木) 21:30:46
場Kの法政が何でいつも来てるのかねwww

2008 名前:名無しさん@HOSEI 投稿日: 2010/02/18(木) 15:18:05 [ wb44proxy04.ezweb.ne.jp ]
ポンのプライドはお山の頂の如し。

日東駒専で一番伝統あるとかOBが凄いとか、自分の大学受験における
失敗を棚に上げて縦横無尽に明治学院・成蹊は愚かマーチよりも上と主
張するポン法。今は日大ちゃんねるで、「日大の日本史は難しい。英語
に比重を置くマーチは入試のレベルが低い」という趣旨の議論がされてる。

937名無しさん:2010/02/18(木) 22:56:00
日大にいて法政を蹴った人間を聞いたことがない

938名無しさん:2010/02/18(木) 23:07:06
少し前までは法政と日大は他人の関係?だったけど
なんか急に接近してきたね。
都会の受験生の間ではNもHも似たようなものと云う意識が急に出てきたね。
NMARCHどうやら定着しそうです^。

939名無しさん:2010/02/19(金) 00:38:32
そんなこと言うヤツは自意識が高い法学部だろ。日東駒専とかポンとか
可愛い愛称もらってるからそれでいいじゃん。センターも7割で入れるんだし。

940名無しさん:2010/02/19(金) 01:23:51
>>939
何か法学部に恨みでもあるの?落とされたとか。

941名無しさん:2010/02/19(金) 08:42:45
>>937
KDDI契約なんだなw
法政の馬鹿あんま無茶すんなよ

942名無しさん:2010/02/19(金) 22:18:56
日大で採点ミス、93人追加合格 経済学部の入試
02/19 20:32

 日本大は19日、2月5日に実施した経済学部一般入試の「国語」で採点ミスがあり、
不合格としていた93人を追加合格にしたと発表した。
 日大によると、本来不正解の選択肢を正解として採点しており、問題作成者の確認ミスという。
8日に入試問題作成委員会から指摘があったが、間違いと確認できなかった。17日に問題作成者がチェックし直した結果、間違いに気が付いた。
 
国語は5727人が受験し、採点し直した結果93人が合格点に達したという。
 日大は「他大学に支払った費用など、できる限り補償したい」としている。

943名無しさん:2010/02/20(土) 09:24:31
日大法学部の 経営法学科 難易度も志願者猛烈に急上昇 これは授業校舎が埼玉県大宮から
東京の中心部 三崎町校舎に移ったためと思われる。

944名無しさん:2010/02/20(土) 12:20:16
>>943
違うよ。経営法の伸びは三崎移転だけでは説明できない。
三崎移転が原因なら政経や新聞も同じような伸びでないとおかしい。

経営法だけ妙に伸びているのは、予備校の偏差値表をみて
「ここは穴場だ!」と勘違いした受験生が多いから。
実際の合格最低点は経営法も政経も新聞もほとんど変わらないのだが
経営法だけ偏差値が低く表示されているので難易度が低いと勘違いする人が多い。

偏差値というものがいかに信用できないか、という一例といえる。

945名無しさん:2010/02/20(土) 13:01:07
>偏差値というものがいかに信用できないか、という一例といえる。

この結論はおかしくないか

946名無しさん:2010/02/20(土) 17:02:08
確かに信用できるかどうかを論じているわけでないね。

947名無しさん:2010/02/21(日) 09:59:10
要はこういうことだろ。

日本大学法学部一般入学試験 平成21年度 合格最低点
[A方式第1期] 法律170 政経163 新聞163 経法161 公政163

法律学科と公共政策学科は合格最低点が7点も離れているのに
代ゼミ偏差値は共に56。
公共政策学科と経営法学科は合格最低点が2点しか離れていないのに
偏差値は公共政策56、経営法52。

偏差値ってのは合格者の平均値だから
レベルの高い受験者が大量に出願した学科は
実際の入学難易度以上に高い偏差値が出る。
公共政策がこのパターンで、経営法がその逆パターン。
でも現実のボーダーラインは経営法も公共政策もほとんど変わらない。
つまり、偏差値は必ずしも入学難易度の高低を表しているわけではないってこと。

ところが受験生は偏差値表を見て経営法を穴場だと勘違いし、
今年の大量出願につながった、ということだろ。

948名無しさん:2010/02/21(日) 18:12:23
あくまで一例だけど、旧帝との併願が多い地方私大なんかは
実際の難易度よりかなり偏差値が高く出ることが多い。
大学側も高い学力の学生が蹴っていく事を考慮して合格者数を調整するから
予備校の発表する偏差値と実際の合格難易度は必ずしもリンクしない。

けど多くの高校生は偏差値=入学難易度だと思っているから
高偏差値の学部学科には学力に自信のある受験生が集まり、
低偏差値の学部学科には自信のない受験生が集まるという現象がおきる。
こうして毎年の偏差値序列がほぼ一定に固定される。

代ゼミ偏差値を見てみると、公共政策56>>>>経営法52だが、
日大発表の合格最低点は公共政策≒経営法。ほとんど変わらない。
公務員志向の高まりで公共政策にレベルの高い受験生が出願しているんだろうけど、
実際には公共政策も偏差値52〜53程度あれば十分ボーダーに達すると思われる。

受験生に言いたいのは、見た目の偏差値を見て「経営法なら簡単そう」と考えるのではなく、
自分が本当に興味のある学部学科を選んで欲しいということ。
日大法には5学科あるけど、法律学科以外はどれも難易度変わらないから。

949名無しさん:2010/03/02(火) 00:21:10
受験生を激励するどころか、日大生が傷を舐め合うスレッドじゃないか。

学科偏差値や最低点なんてどうでもいいんだよ。
受験生から見たら「ポンはセンター7割でぉK」なんだから。

これからも滑り止めの滑り止め校日東駒専で仲良くやっていこうぜ!!

950名無しさん:2010/03/02(火) 17:00:45
低学歴はスルーです

951名無しさん:2010/03/03(水) 14:46:36
日大から見て低学歴ってどこのこと指すの?

日東駒専と大東亜帝国ってお友達でしょ。

952名無しさん:2010/03/03(水) 20:24:07
首都圏私立大学序列
早慶上理…早稲田、慶應義塾、上智、東京理科
MARCHN(マーチン)…明治、青山学院、立教、中央、法政、日本
成成明学國武獨…成蹊、成城、明治学院、学習院、國學院、武蔵、獨協
東大駒専…東洋、大正、駒沢、専修
大東亜帝国…大東文化、亜細亜、帝京、国士舘
関東上流江戸桜…関東学院、上武、江戸川、桜美林

953名無しさん:2010/03/03(水) 20:26:56
訂正

関東上流江戸桜…関東学院、上武、流通経済、江戸川、桜美林

954名無しさん:2010/03/03(水) 21:47:36
何とかっこいい名前なんだ

日本大学

955薩長連合=統一京貝=2ちゃん運営=清和貝:2010/03/04(木) 12:41:18
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。 ・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人の疑いのある人たちがいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.li★vedoor.jp/b★bs/read.cgi/news/20★92/1★194947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。今年の春から東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w

95695,000人超え:2010/03/04(木) 14:00:53
3月3日現在の本学志願者数は95029人。
昨年より5301人増加。前年同日比105、9%

957名無しさん:2010/03/04(木) 14:22:46
日大の入試ってあしきりありますか?!
英語9割数学5割以下とかで合計点はよくても数学ダメだから落とされるみたいな

958名無しさん:2010/03/04(木) 17:01:11
957>>
あしきりは聞いたことがありません。

日大入試は受けたもん勝ち?!

959名無しさん:2010/04/07(水) 13:10:04
やはり法政との壁は厚いな成成明学あたりを目指すべき

960名無しさん:2010/04/13(火) 23:40:43
成成明学w

961名無しさん:2010/04/26(月) 09:41:40
法学と理工学ってどっちが難しい?

962名無しさん:2010/04/26(月) 09:42:49
在学生の個人情報流出って本当?

963名無しさん:2010/04/26(月) 10:14:43
学生じゃなくて職員だよ

964名無しさん:2010/04/26(月) 10:48:40
学生の個人情報は流出していないので安心していい。
流出したのは、教職員の人事異動や処分に関する内部文書。
大麻・強制わいせつ・セクハラなど犯罪がらみの処分とか
教員の論文盗作の調査とか、色々とリアルな内部文書が流出してしまった。

965名無しさん:2010/04/26(月) 10:51:11
>>961
文系と理系の学部は一概に比べることはできない。

966名無しさん:2010/04/26(月) 11:45:03
>>964
428 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2010/04/26(月) 00:18:25 ID:JVd92xff0
日本大学関係者全員の個人情報満載の名簿も凄いなこれ
全文で1万3705名分のフルネームと住所と電話番号が記載されてるわ
こりゃ名簿業者に売られて迷惑訪問や迷惑電話やダイレクトメールが永遠に来るぞ

個人情報満載1万3705名に名簿ファイル
20061101A_JINJI.xls

967名無しさん:2010/04/26(月) 12:41:38
付属中学・高校含めた教職員の個人情報だろ?

968名無しさん:2010/04/26(月) 13:24:17
よくわからんが、20061101A_JINJI.xlsのファイルは
医学部の教職員、日大病院の医師や看護士、事務職員の名簿ではないか?とのこと。
学歴欄に医学部や看護学校の経歴が書かれている人物が大半を占めるらしい。

少なくとも学生の名簿ではないとのこと。

969名無しさん:2010/04/26(月) 14:23:11
ttp://uratan.jp/hotnews/2010/04/27636/

学生の個人情報じゃないのに「日大全学生の個人情報流出!」
とかタイトル付けちゃってる。

970名無しさん:2010/04/27(火) 05:24:50
haha

971名無しさん:2010/04/27(火) 09:43:44
学生の個人情報じゃないからって和らぐほどの軽い事件ではないっしょ。

972名無しさん:2010/04/27(火) 09:54:27
もちろん重大な事件だけど、
一般学生にとっては自分の個人情報がどうなっているのかは重要な情報。
一部報道では「全学生の個人情報が流出」なんて煽ってるのもあるから。

実際に流出したのは、主に教職員(特に大学本部・医学部・付属高校関係)の
人事、懲戒処分に関するデータなので学生の住所・電話番号等は大丈夫。

973名無しさん:2010/04/27(火) 10:07:43
航空事故のときに「日本人の乗客はいませんでした」というのと同じだな。
事故で全員死亡というのはもちろん重大なことだが、
日本人が含まれるのかどうかという情報は日本人にとっては重要な情報だ。

974名無しさん:2010/04/27(火) 14:39:22
今日電車で高校生が日大は犯罪大学だって話してたよ

975名無しさん:2010/04/27(火) 14:54:12
ある程度の大きな組織になれば
職員のセクハラ、薬物使用などの犯罪による懲戒処分ってしばしばあるものだが、
こういう形でその資料が大量流出すると日大は特にひどいという印象を与えてしまうんだよね。

自民党関係者との極秘文書がどうこうって言われてるけど、
中身は単に「そういう電話があった」という報告文書でしかないんだけどね。
でも、あたかも裏口入学を斡旋していたかのような印象を世間には与えてしまう。

976名無しさん:2010/04/30(金) 23:47:49
質問なんですけど
日大って大きな大学でたくさん学部がありますが
その学部間に 格差みたいなものとか
他学部を小馬鹿にするような雰囲気とか言い回しみたいな
ものってあるんでしょうか?例えば医学部が一番エライとか
文系では法学部が看板で あとはオマケだなんて紹介したりとか。
そういう言葉が出てくる大学はおふざけにしろ嫌だなあって気がするんです。
よろしくお願いします。

977名無しさん:2010/05/01(土) 05:55:22
>>976
マジレスすると、日大の場合、学部間ヒエラルキーに対する意識は
付属高校出身者と一般受験組でかなり異なる。

まず付属出身者の場合、高校の成績によって進学できる学部学科が序列化されているため
明確な学部間格差、ヒエラルキー意識を持っている者が少なくない。
例えば、文系なら法学部>経済学部>文理学部>商学部>国際関係学部という感じだ。
このため、付属出身の法学部生には他学部生を馬鹿にする発言をする者も一部にいる。

これに対し一般受験組は、マーチに落ちて滑り止めで日大というのは多いが、
日大法学部に落ちて仕方なく日大商学部…というケースはそんなにないし、
(早稲田なんかだと政経・法に落ちて商・社学というケースがたくさんあるけど)
またご存知の通りキャンパスもバラバラなので他学部を意識する事はほとんどない。

一般入試組の中では他学部の話題なんてほとんど出ないし、仮に出たとしても
どの学部でも同じ日大だろ、自分の好きな学部でいいじゃねーの?って感じ。
よって一般受験組で、日大内の他学部と比べてどうこう言う人間はまずいない。

978名無しさん:2010/05/01(土) 06:12:55
まとめ

一般組 → 早慶マーチなどの他大学と比べて日大を語る傾向がある。
付属組 → 日大内部の他学部と比べて自分の学部を語る傾向がある。

979名無しさん:2010/05/01(土) 11:28:44
>>977>>978
どうやら他学部を小ばかにするような決まったフレーズは
なさそうなので安心しました。
せっかく入学した大学の学部なのに
同じ大学の中で学部の格差や序列を事あるごとに意識させられることになるのは
たとえそれが半ば冗談のようなフレーズでも嫌だなあと思いましたので。 
その点 一般入試組同士では日大はそういう思いはしなくてすみそうです。
 
丁寧で明確な説明でとても参考になりました。日大が好きになりました。
ありがとうございました。

980名無しさん:2010/05/01(土) 13:04:20
>>979
一応、日大発祥の学部が法学部であることから「法学部が看板」とされるけど、
早稲田政経や慶応経済、中央法のような絶対的な看板学部というわけではない。

日大は、それぞれの学部が独自の方針で発展・実績を積み上げてきた歴史がある。
法律系資格や公務員試験に強い法学部、多くの財界人を輩出してきた経済学部、
公認会計士や税理士を多く輩出する商学部、建築・土木で圧倒的な実績を持つ理工学部など。
もちろん早慶などの難関大学と比べれば大したことはないが、
このレベルとしてはどの学部もがんばって実績を積み上げている。

キャンパスがバラバラで学部の独自性が強いということは、
日本大学全体としてはあまりまとまりがないという欠点もあるが、
他学部と比べてどっちの方が上とか、下とかいう意識は基本的にはない。

他大学を含め、自分の興味ある学部学科を選んでください。

981名無しさん:2010/05/02(日) 00:09:35
日大の人ってさ、やたらと早慶を話の引き合いに出すけど、その間にある国公立や
私立大学にも全く相手にされてないのに、上を見て話しすぎじゃね?
失礼だけど、自意識過剰の上に、学生数をあえて避けて実績を語り過ぎだと思う。
そこらの市町村より学生が多いのに、合格率の低さとか・・とてもあり得ない。
受験生はこの意見はスルーで結構です。

982名無しさん:2010/05/02(日) 00:12:43
>>980
謙虚ながら誇りをもった母校の紹介の仕方に信頼ができました。
またこの掲示板全体をみても 他の大学と日大を比較して
やたらと序列化にこだわったり人を罵るような表現が少ないのも好感もてました。
偏差値とは別の価値をもった自分にあった大学学部にいけたらいいと思います。
本当にありがとうございました。

983名無しさん:2010/05/02(日) 01:13:26
>>981
プロ野球で例えるなら、
東大早慶はドラフト1位指名、日大は5位指名。

1位指名の選手は2軍スタートの5位指名なんて眼中に無いかも知れないが、
5位指名の奴だって1軍やスタメンを目指して頑張るのは当然のこと。
「どうせ俺は5位指名だからいずれ戦力外だ」と思ったら何もできない。

その際に、レギュラー選手と自分を比べて色々考えたり、
どうすれば自分も高みに近づくことができるのかを考えるのは当然だろう。

例え話が分かりにくいかも知れないが、
要するに日大生が早慶マーチと比べてどうこう言うのは
向上心の裏返しとでも思ってくれ。

984名無しさん:2010/05/02(日) 01:35:38
まぁ下位指名の多くは戦力外になっていくのが現実かも知れないが、
指導者に恵まれたり、練習環境、本人の努力などで
スタメン、スター選手に伸びていく人も少なからずいるからね。

偏差値序列の中では「日大は指名すらされないレベルだろw」と言う人もいるかも知れんが、
日大からでも良い所に就職したり、難関資格に合格してる人もたくさんいるからね。
率がどうって言うけど、実績ってのは個人の努力の集合体だから、
頑張って結果を出したその人が輝いていることには変わりない。

985名無しさん:2010/05/02(日) 08:27:07
日大は大学界の野村再生工場。
偏差値は並でも、多くの学生にチャンスを与え、
才能ある人材はきちんと磨き上げて社会に輩出するのがこの大学の伝統。

4番やエースクラスの選手ばかり取り揃える
高偏差値大学の実績が高いのは当たり前。

986名無しさん:2010/05/02(日) 11:51:30
>>981
>その間にある国公立や
まさか全ての国公立が上とでも思ってる?ありえない
田舎国立は日大より明らかに下だから眼中にすらないよ
ましてや公立なんて一部除いて全部下だから
むしろそういう国公立が日大意識しすぎじゃねーか?
地元でも日大に劣ってること多いから

987名無しさん:2010/05/07(金) 01:46:12
日大=可もなく不可もない大学

とりあえず、在校生として言えるのは、日大は学生の教育なんかろくにやってません。
人数が多い分、稀に能力が高い人が混ざっている確率が高いだけです。
この能力が主に学力などではないから、日大にその人がいるに過ぎません。
ハッキリ言って、能力のある人が日大で磨かれるのではありません。
在学している期間に、日大と関係の無いところで自分で自分を高める努力を行った人がたまたまいたに過ぎません。
そうして、社会でも能力を発揮している卒業生を育てたと言って、自分の功績にしているのが日大です。
優秀なカリキュラム・教授・学友は用意されていません。
コマ数の少ないカリキュラム、教育する気の無い教授、やる気の無い学友でしたら、売るほど用意されています。

988名無しさん:2010/05/07(金) 02:13:20
まぁ、もちろんちゃんとした教育やってる教授のゼミもあるけど
そういう所の恩恵を受けられる学生の数が全体に対して少なすぎるんだよね。
「学生の自主性に任せる」という建前の下にほとんど何もしない先生もいるし…。

989名無しさん:2010/05/07(金) 08:54:41
桜美林の諸星という教員がGPAについて本を書いているが
その中であきらかに日大と思われる一節がでてくる。
「伝統ある巨大大学のなかでも、その大学の発祥となる学部」
でGPAの必要性を説いたという。法学部のことだろ。

シラバスを用意し、その授業計画にしたがって講義する。
その際、単位付与基準と成績基準を明確にし基準に達したら
単位および成績をつける。評価は絶対評価。

法学部の教授から疑問噴出したが、最後は納得したということだ。
ということで日大は、大学の成績評価の世界基準であるGPAを平成
17年から導入したということだ。

しかし、日本を代表する私学の早慶はGPAは導入していなし、明治
や立教あたりでもきかないね、GPAは。
東海は平成13年あたりに導入し、桜美林はそれよりはるか
前に導入しているんだろ。要するに底偏差値大学ほどGPA導入に
熱心という図式。
諸星説は理解できるが、、日本でのGPAは社会的に評価の低い大学が
学生をなんとか底上げするための手段となっているような気がする。

990名無しさん:2010/05/07(金) 15:45:14
>>989
立教は一部の学部(経営学部)でGPAを導入している。
今後、段階的に全学部で導入する予定との事。

991名無しさん:2010/05/07(金) 15:52:05
>>989
GPAを導入している主な有名大学

北海道大学、山形大学、福島大学、千葉大学、横浜国立大学、
東京農工大学、電気通信大学、首都大学東京、大阪府立大学、
上智大学、国際基督教大学、中央大学、明治大学、立教大学(経営学部)
成蹊大学、日本大学、東洋大学、東京農業大学、國學院大學、東海大学、
国際教養大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学

992989:2010/05/07(金) 17:31:51
早速の調査恐縮です。
でも東大、京大、一橋は導入しないのかな。

993名無しさん:2010/05/07(金) 17:51:05
旧帝(北大除く)・早慶など真の一流大学は導入してない印象だね。

994名無しさん:2010/05/07(金) 19:31:16
>>987 他大のものです。私の叔母は日大の国際関係出身で、卒業してからアメリカに留学し、その大学で講師をしたり学位を取ったりして日本に帰ってからはいろんな大学で教鞭をとっています。だから私の受験のときも親が日大をすすめてきました。そのうえ、市長も日大。でも、偏差値をみてなんかなー、で受けませんでした。偏差値以前にカラーがありませんよね。日大のあたりの立地だと法政、専修なんかも似たようなかんじだし。学生が。まっ、国際は三島だけど。

995989:2010/05/07(金) 21:13:20
ところで日大はFDはやってるの?聞かないが

996名無しさん:2010/05/07(金) 22:16:49
一応やってる。
国際関係や生産工のHPにFDの話が多少見える。

997名無しさん:2010/06/15(火) 23:18:13
日本大対策
フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』

http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96

998名無しさん:2010/07/28(水) 08:41:38
初めまして、お目汚し失礼致します。

自分は高認生なのですが、日大法学部を一般入試で志望していて
入試科目は国語、英語、政経もしくは世界史でいこうと思っています。

模試などは受けていないので偏差値等詳しいことはわかりませんが
どう考えても全て平均35ぐらいだと思います。

残り約6ヶ月で日大志望はおごがましく感じられると思いますが
良ければ在学生の方に、受験時に使っていた参考書や勉強方、
受験に関してのアドバイスなどをご教授願いたいです。

良ければお教えください。よろしくお願い致します。

999名無しさん:2010/07/29(木) 02:53:57
>>998
日大経済のOBです。
現在の偏差値が30台でも今の時期なら受かる可能性がまだ十分にあると思います。私は偏差値30前半だったのですが、3ヶ月くらいで50後半くらいまで伸びた経験があります。
個人的には社会は世界中より政経の方が良いと思います。なぜなら、現段階で偏差値が60近くあるならそのまま知識を蓄えれば合格ラインに行く可能性がありますが、世界史の下地がない状態で後半年でどのくらい伸びるか怪しいからです。その点、政経は世界史に比べると暗記量も範囲も狭いのですぐ偏差値アップが期待できます。
使った参考書は個人の好き嫌いと私が受験してから大分時が経ってるので参考にならないと思いますが念ねため↓
国語:現代文は薄い参考書を何冊も解いた。古文は東進ハイスクールのマドンナ古文
英語:Z会の速読英単語(標準編、早慶編)
偏差値30台だと英単語もしっかり覚えてないと思うのでまず基本単語2000語ほどを空で言えるくらい暗記して下さい(単語に自信ついたら熟語を覚えて下さい)

夏真っ盛りで机に向かうのは大変だと思いますが、頑張って下さい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板