■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

公明党漆原議員との懇談会
1 名前: 山口 貴士@東京弁護士会 投稿日: 2002/10/02(水) 15:49
公明党衆議院議員であり、公明党法務部会部会長、
与党児童買春対策プロジェクトチームの一員でもある漆原議員との
懇談会を10月7日、15:00から1時間程度行います。

何を、どう話すべきか。
活発に議論しましょう。

2 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2002/10/02(水) 16:20
一時間とはまた短いですね。
最初にある程度「何を話すか」決めておかないと
あっという間に終わってしまいますね。

3 名前: うなぎ 投稿日: 2002/10/02(水) 16:35
とりあえずvoteの投票結果は見せるべきかと思われます。
その際には「ネットの投票」である為、投票者が「若者」に偏ってる事も
言っておくべきだとおもいます。

4 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2002/10/02(水) 17:51
宇佐美氏は児童ポルノの定義をワザと混合してますよね。
その辺とか説明できないかな?

5 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2002/10/02(水) 18:00
>>1
懇談会は「AMIとして」行うのですよね?

6 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2002/10/03(木) 00:53
age

7 名前: 松代 投稿日: 2002/10/03(木) 12:12
公明新聞の件を持ち出すと話が混乱するとは思うけど、規制推進派が提供する情報には「無視できない偏向」があることは指摘しておいてくださいませんか?
また、特に加害者側の心理に対する研究が不足していて、規制推進派の方々はこの点を「大きく勘違いしている」こと。それから、保護法益問題と所轄官庁の問題を指摘していていただけると嬉しいのですけど。

8 名前: 克森 淳 投稿日: 2002/10/03(木) 22:14
 うなぎさんのおっしゃるVOTEジャパンの投票結果について
の件ですが、私も賛成します。

 松代さんが指摘した「無視できない偏向」の一例として、本来
の「児童」保護よりも「コンビニにエロ本置くな」という主張に
なってしまう推進派の発言をネットから拾ってくるというのは?

9 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2002/10/04(金) 21:16
懇談会にはどなたが出席されるのでしょう?
予定参加メンバーは発表しないのですか?

10 名前: うなぎ 投稿日: 2002/10/04(金) 22:15
>>9
>予定参加メンバーは発表しないのですか?
特に発表する予定はありませんが、私も出ます。

11 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2002/10/05(土) 19:26
確かにVOTEの投票を見せるというのはいいですね、若い人の意見が大量にかきこまれたりしているし。

12 名前: TG 投稿日: 2002/10/06(日) 12:09
ざっと集めた限りですが。


推進派の「日本発児童ポルノの割合は80%」説に対する反対資料。
IWFが調べた(イギリスのインターネットを監視している財団)の世界の違法サイトの統計。
http://www.iwf.org.uk/hotline/stat/stat_o99.htm
1999年の段階で日本は2%です。
ちなみにIWFの調査では違法サイトの90%が児童ポルノだとか。

また英BBCの記事でも、推進派の説を否定してます。
http://news.bbc.co.uk/hi/english/sci/tech/newsid_1939000/1939237.stm [source] [check]
http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/asia-pacific/newsid_1718000/1718861.stm [source] [check]


次に既出かもしれませんが、「人権モデル」と「道徳モデル」についての論文です↓
http://www.hurights.or.jp/newsletter/J_NL/NLJ42/NLJ42_3.htm
私達が「人権モデル」での法整備を求める以上、押さえておくべきでは?と思います。


あと、メディアを規制する以外にメディアの影響力を排除することはできない、
と主張する方に読んでいただきたい資料です。
■総務省
放送分野における青少年とメディア・リテラシーに関する調査研究会報告書
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/housou/000831j702.html


最後に個人的なお勧め(?)ですが…。
「最終兵器彼女」小学館刊・全7巻

これは平成13年度、文化庁メディア芸術祭の漫画部門ノミネート作品に挙げられま
した。
仮に「絵」が規制対象になると、こうした「芸術」として認められた作品まで摘発対
象になってしまうわけです。
規制派は規制の口実にひたすらレイプ物など俗悪(?)な漫画を挙げてきますが、こ
ういう作品の存在を漫画に馴染みのない議員に伝える事は、意外に重要じゃないかな
?と思います。
ちなみに当時のノミネート作品一覧のURLは↓です。
http://www.cgarts.or.jp/festival2001/winner/recommend.html

13 名前: enart 投稿日: 2002/10/06(日) 13:02
>12
IWFのその年の調査はほぼ完全にニュースグループに関係したものなので、ウェブサイトの状況は殆ど反映されていません。
しかし、アメリカが大きい割合を占めているので一つの材料になります。
このデータは横浜会議で日本のK察が引用したそうですが、ニュースグループを日本のK察が摘発したという話は聞いたことがありません。

14 名前: 2chニュー速住人の一人 投稿日: 2002/10/08(火) 00:29
本日行なわれたはずなので緊急浮上。

15 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2002/10/09(水) 05:54
>>14
今、詳細をUP出来る時間的余裕が無いです……申し訳なし……

16 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2002/10/09(水) 21:24
簡単に話していただけるだけでも結構です。
全体的にどんな雰囲気でしたか?

17 名前: うなぎ 投稿日: 2002/10/10(木) 01:38
漆原議員との懇談は、時間が1時間しかなかったので、「ざっと流す」ような感じになってしまいました。

発言の要点は

漆原議員側からは
・「規制して欲しい」という「素朴な声」は、子を持つ親を中心に地方議員からあがっているが、漆原議員及び公明党としては、保護法益や表現の自由の観点から「絵の規制」には反対している。
・児ポ法の与党プロジェクトチームとしての話し合いは一度も行われていない。
・青少年有害環境対策基本法案は事実上の検閲だったので反対した。しかし、ゾーニングは必要だと思うので各業界からの自主的な働きかけを望んでいる。漫画の側からもお願いしたい。

AMIからは
・ファンタジーとして「不道徳なもの全般」を楽しむ事の是非について。
・「表現が犯罪を助長する」と言う意見への疑問。犯罪者は犯罪を犯すことを表現に「強要」された訳ではない。
・ファンタジーとしての性表現(男性向け及び女性向け)について。「性表現」だけが「規制の対象」とされ易い
・被害者のいない絵を規制することの問題点。
・擬似ポルノの定義に絵を入れることの問題点。及び、擬似ポルノを規制することの問題点。

と言う感じでした。「抜け」は沢山あると思いますが、取り敢えずこんな感じです。

18 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2002/10/10(木) 13:35
>>17
お疲れ様です。とりあえず公明党は絵の規制に反対してくれるのかな?

>「規制して欲しい」という「素朴な声」は、子を持つ親を中心に地方議員からあがっているが、

この「素朴な声」とやらは絵の規制を望んでいるのかな

あと「単純所持規制」についての公明党の見解を知りたいっす

19 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2002/10/10(木) 23:21
>>17
これは今回は「絵」は回避できる公算が高いということではないかな?
そもそもこの段階で与党プロジェクトが動いていないと上程はかなり難しい。

20 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2002/10/10(木) 23:57
「三年を目処に…」とはあるが「三年以内に必ず」というものでもなく、次の通常国会に持ち越しても問題無いので「改正の動きが無さそう」なのは安心材料にならない。
元々「未完成品」だから「三年を目処に改正」とある法律なので、いずれ改正されるのは必至。

21 名前: うなぎ 投稿日: 2002/10/11(金) 04:18
>>18
>お疲れ様です。とりあえず公明党は絵の規制に反対してくれるのかな?
そう考えていいと思います。

>この「素朴な声」とやらは絵の規制を望んでいるのかな
「青少年有害環境対策基本法案」的に「子どもにエッチなマンガや
暴力的なマンガを見せたくない」というカンジですので、児ポ法の文脈では
「含んでいる」とも「含んでいない」ともいえないかと思います。

>あと「単純所持規制」についての公明党の見解を知りたいっす
単純所持規制に関しての意見は……聞き忘れました……

22 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2002/11/27(水) 02:26
>>21
18歳未満一括に扱っているのが納得できないですね。
18禁15禁12禁ぐらいにわけてそれぞれで基準を明確にして欲しい
ですね。

23 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2002/11/27(水) 03:05
>>22
「素朴な声」に具体的なものを求めるのはどうかと。

29 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2003/02/08(土) 23:51
「規制反対派=ペド」という偏見を跳ね返そう、と言っている人間が、
こういう決め付けをしている時点で明日はない。

30 名前: 第2管理人@AMI19歳 投稿日: 2003/02/09(日) 00:33
>>25及び>>28は、
■荒らし目的、及び煽り目的の書き込みは、お止めくださいね。
■特定の個人・団体を、誹謗・中傷するような書き込みは、お控えになってくださいね。
に、抵触するので削除しました。
また、>>26>>27は、本来問題ない発言だったのですが
「煽りを呼び寄せやすくなる」と判断し、止むを得ず削除させて
いただきました。誠に申し訳ありません。

31 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2003/02/10(月) 16:18
>>29
決めつけと決め付けるのはいいの?
公明党と創価の関係は明らかと思うのだが。

32 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2003/02/10(月) 16:38
もしこれ(>>31)を誹謗中傷とするのならエクパット東京や矯風会についても何も言えなくなる。

33 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2003/02/10(月) 19:30
特定の団体を中傷誹謗するのは原則的にアウトだろう。
とはいえ>>31は中傷誹謗ではないとおもう。
しかし、>>25>>28は明らかに中傷誹謗だったぞ。

34 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2003/02/10(月) 19:36
公明党と創価学会の関係は、政党と支持母体の関係。
公明党に限らず、各政党にはそれぞれ宗教団体によるバックアップがある。
政教一致とは、国が宗教等に口出ししてはイカンと言う事であって
宗教団体が政治に口出しする事を禁じる物ではない。

35 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2003/02/10(月) 19:40
つーか「味方になりそうな所」に喧嘩売ってどーすんじゃい。

36 名前: 29 投稿日: 2003/02/10(月) 23:45
>>31
28は「決め付けられても仕方がないと思う」とかいうカキコでした。
本人が「決め付け」といってるのに対して29を書いたのですが。

37 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2003/02/10(月) 23:57
たしかに公明党の候補者のほとんどが創価学会員だし、
創価学会員は公明党しか応援しない。
それをどう捉えるかは個人の自由。

問題は、それと「児童ポルノ法改正の問題」がどうリンクするか、だ。
私は、1%もリンクしていないと思う。

******
もう一つ、25が書いた「創価学会がフランスでカルト認定」の件。
当時のフランスは、反セクト法の対象を広範囲にとったので、
東洋の仏教系組織が多数セクトに認定された。
それについては、フランス内でも批判があがっている。
これも、どう考えるかは個人の自由。

問題は、それと「児童ポルノ法改正の問題」がどうリンクするか、だ。
私は、1%もリンクしていないと思う。
それとも、「おフランスのすることにはすべて従え」とでもいうのか?

38 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2003/02/11(火) 00:40
>>37
>たしかに公明党の候補者のほとんどが創価学会員だし、
>創価学会員は公明党しか応援しない。

ん〜……これも実はそうでもないのだが……
他党の候補者に投票する創価学会員もいる。少数だけどね。

39 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2003/02/11(火) 01:35
>>37
モロモロ同意です。

40 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2003/02/18(火) 14:08
age

42 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2003/04/30(水) 00:45
公明は中道政策まっしぐらでそ。とにかく教義を曲げてでも朝令暮改の政策を
やってでも敵を増やさないで与党にしがみついていくのが現在の方針でそ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■