したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

お役所の掟

1名無しさん:2002/07/01(月) 14:18
仕事を真面目にやってはいけない

2名無しさん:2002/07/01(月) 14:44
ー姫路の役人にひとこと申すー
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=485&KEY=1023932610

3名無しさん:2002/07/01(月) 15:04
「できます」と言ってはいけない

4名無しさん:2002/07/01(月) 15:05
落ち度を認めてもいけない

5名無しさん:2002/07/01(月) 15:20
青春の旅人 : 公務員・行政
http://ossan.to/cgi-bin/umanosuke/ahh255e/koumuin/index.html

6名無しさん:2002/07/01(月) 16:25
日本語のページから役所の掟 を検索しました。
http://www.google.com/search?q=%E5%BD%B9%E6%89%80%E3%81%AE%E6%8E%9F%E3%80%80&ie=UTF-8&oe=UTF8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

7名無しさん:2002/07/01(月) 16:26
★役所の掟
http://www.coara.or.jp/~yumi/room/1999/0915okite.html

8名無しさん:2002/07/01(月) 16:27
三種の掟
http://www.lovepeace.org/ks-m/okite/

9名無しさん:2002/07/01(月) 16:28
議会質問
http://www3.ocv.ne.jp/~gaku24h/gikaisitumon.htm

10名無しさん:2002/07/01(月) 16:29
官公庁の規制緩和の必要性
http://www.geocities.com/WallStreet/Floor/4708/essay22J.htm

11名無しさん:2002/07/01(月) 16:31
お役所の掟
ぶっとび「霞ヶ関」事情
http://www.pro.or.jp/~fuji/okitebooks/okite.miyamoto.html
この本は、いわゆる暴露本のなかでも特に有名な本である。厚生省の現役官僚が厚生省内部の問題点を赤裸々に、具体的に綴ったものであり、読んでいてなかなか楽しい。
ビジネスマンたる者、相手や周囲を把握しておかなければならない。学生にしたって、将来入るであろう職場の内情を知らずに暢気に構えていて、就職してからビックリしたって遅いのである。ちゃんとこの種の本で学習しておくことは重要である。
さらに、本書のイラストは、サトウサンペイである。軽いタッチで、実は非常に辛辣なことを描いているのは、日頃虐げられている者が読むには心が和む。
内容についてちょっと書いておくと、著者はアメリカの名門大学で精神医学の助教授などをしていたエリートである。日本へ帰って来て、厚生省に入省したのであるが、役所の不合理と戦わなければならなくなった。そのいきさつなどを書いたのが本書なのである。
まあ、内容が内容だけに、この本は、霞ヶ関界隈では、危険すぎるので、表紙が見えないようにはじめから書店のカバーをつけてうっていた。特に、省庁内の書店で馬鹿売れしたとのことである。もちろん、あまりの面白さに、いまだ多くの書店で平積みされているベストセラーである。
さらに、本書が海外の企業や役人が、日本との交渉を行う為のもっとも重要な教科書として採用され、海外でも非常に良く売れたらしい。とくに、外人にとって分かりづらい日本の役所を理解する最高の教科書となったらしい。
最後に、表紙裏にある面白い本文抜粋を引用しておこう。

12名無しさん:2002/07/01(月) 16:32
国会答弁の「適切な言葉」
前向きに 遠い将来にはなんとかなるかもしれないという、 やや明るい希望を相手に持たせる言い方。
鋭意 明るい見通しはないが、自分の努力だけは印象づけたいときに使う。
十分 時間をたっぷりかせぎたいということ。
努める 結果的には責任をとらないこと。
配慮する 机の上に積んでおく。
検討する 検討するだけで実際にはなにもしないこと。
見守る 人にやらせて自分はなにもしないこと。
お聞きする 聞くだけで何もしないこと。
慎重に ほぼどしようもないが、断りきれないとき使う。 だが実際にはなにも行われないということ。

これを参考にすれば、私のような凡人には理解困難な国会答弁も非常に理解可能になってくる。もっと役所というもの、官僚組織というものを理解したい人は、本書を読んで学習されたい。

13名無しさん:2002/07/01(月) 16:37
不朽の駄作「路地裏日記」
■2002年5月9日(木曜日):晴れ後曇り
改善されたのか!
今日は久しぶりに五月の青空が広がっています。気温は20度ぐらいまでにしか上がっていないので、過ごしやすい一日でした。話しは変って、「お役所仕事」について。お役所仕事といえば、かつては「非効率・無責任・無愛想」の代名詞と言われるぐらい世間の評判は悪かったですよね。今では役所自身が自己改革に着手し、一定の成果を上げているところもあると聞いています。今日のヤフーのニュースヘッドラインに役所関連の面白い記事がありました。宮城県庁では電話応対の際、「○○課の○○です」と自分が所属するセクションと名前を名乗ることをマニュアル化して実践するように指導しているそうです。このマニュアルがどれぐらい実践されているかを、地元の新聞社が実際に電話をかけて調べたところ、名前を名乗った職員の割合は約1割にすぎなかったとのこと。お役所仕事という長年にわたって培われてきた悪しき慣習は、一朝一夕には改善されないようです。一般企業なんかでは、電話応対の際、責任所在の明確化の為、名前を名乗るのは常識なんですけどね。職員の態度が横柄なことで悪名高かった国鉄でさえも民営化されJRになった途端、接客態度が良くなったのですから、役所でも自分の名前を名乗るぐらいのことすぐできるはずなのですが、でもなかなか実践できない。マニュアルの徹底もしていないし、罰則もないという役所特有のぬるま湯体質のなせる業なのでしょうか。私の役所職員に対するイメージは、スリッパの音をパタパタとさせ、マイペースで黙々と仕事をし、必要最小限の言葉しか使わないというものです。では、また明日!

14名無しさん:2002/07/01(月) 16:59
横浜市HP
http://www.city.yokohama.jp/front/welcome.html

15名無しさん:2002/07/02(火) 12:57
宣伝@2ch掲示板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1025513859

16名無しさん:2002/12/20(金) 09:54
!

17名無しさん:2003/02/17(月) 23:44
●某議員●
>市役所内では咥え煙草で事務を執っている職員がおりますが、
>市民からもすぐに止めて欲しいという声が上がっています。
>また、喫煙コーナーを設置することも今後の課題だと思いますが?

●T企画部長(当時)●
>職員の勤務時間中における喫煙につきましては、
>事務に支障のない範囲内のものであると認識いたしております。
>また、職員を対象とした喫煙コーナーの設置につきましては、
>現在のところそうした計画はございません。

中核市を目指す東海地方の某市では庁内禁煙どころが未だに分煙が為されていない。
僅かに禁煙タイムなるものがあるが罰則が無いことから殆んど守られていない。
それどころが灰皿の処理を自分でやろうとせず女子職員に押し付けている。

18匿名市民オンブズマン:2003/08/07(木) 10:45
PISA : 内部告発支援センター
Public Interest Speak-up Advisers
公益通報支援センター(通称・内部告発支援センター)ホームページ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/pisa/

●残業代を支払ってくれない。サービス残業がある。このような企業の違法行為を是正して欲しいという通報が若干寄せられています。
当センターでは申し訳ありませんが、このような通報は受付できません。
しかし、このような問題は、労働基準法に違反しますので、問題に直面している人が自ら労働基準監督署に告発(申告)できます。

19匿名市民オンブズマン:2003/11/14(金) 10:56
■猫いじめ殺す、川崎市職員逮捕=「仕事でストレス」と供述−警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020920-00000570-jij-soci

 猫の体に粘着テープを巻き身動きが取れないようにして衰弱死させたとして、警視庁蒲田署は20日、動物愛護法違反(虐待)の疑いで東京都大田区西六郷、川崎市用地第2課主査上原宏之容疑者(38)を逮捕した。上原容疑者は「仕事でストレスがたまり、いらいらしてやった」と供述している。現場周辺では9月3日以降、これとは別に衰弱死した猫7匹が見つかっており、同署は関連を調べる。 (時事通信)
[9月20日13時9分更新]

20匿名市民オンブズマン:2003/12/09(火) 20:22
詭弁16の法則
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16:突如釣り師になる

21匿名市民オンブズマン:2004/01/21(水) 08:04
株式会社パワードコム (POWEREDCOM,Inc.)
SUBA-347-A80 [サブアロケーション] 210.233.125.0
相模原市 (Sagamihara City)

22匿名市民オンブズマン:2004/02/08(日) 01:56
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【狂言自殺】詐病躁鬱病千葉県庁勤務女10【違法行為】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076058469/44-45
44 :番組の途中ですが名無しです :04/02/06 19:02 ID:VgQcZmYo
自主退職してたのか。なんか驚きの展開。病欠扱いで休んでると思ってたから。
いつ辞めたんだろう?と思って大ざっぱだけどまとめてみた。
-----------------------------------------------------------
1/15 ・点字に関する日記、それに対する反論
1/16 ・反転日記(「猛毒」)
1/17 ・絵師S氏から絶縁宣言
1/19 ・がんがります!日記更新
   ・物体直筆・例のへ(ry漫画うp
1/20 ・日記更新「励ましメールを開けたいが」
    >ええい、仕事っ(−▽−;
    >片付け終わって、小説書くときに開けるのよっ。がまん〜(だらだらだら)
    ---仕事ということは在職中?それとも「営業」している通販処理?
1/21 ・「猛毒」の下2行削除
45 :番組の途中ですが名無しです :04/02/06 19:04 ID:VgQcZmYo
1/22 ・日記更新、S氏に批判メールが行っていることに言及
   ・更に
    >明日、警察に被害届けを出そうと思います。
    として、「事実を改竄した誹謗・中傷記事」のアドレス募集
   ・日記更新、「4周年記念日の記事がこれって切ない」
   ・警察に相談してきたらしい
    証拠がそろえば、営業妨害・名誉毀損として届出するつもり
    (日記のタイムスタンプは10:07:15。自宅からの模様)
1/23 ・県庁スレ7-469にコピペされる
   ・日記更新
   ・ν速行きについて少し議論(反対が多かった模様?)

23匿名市民オンブズマン:2004/06/14(月) 10:34
盗み撮り容疑で教諭を書類送検三上具彦教諭(31)横浜市港北区市立小学校
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?kiji=5552

  戸部署は9日、女子高校生のスカートの中をデジタルカメラで撮影したとして、横浜市港北区の市立小学校に勤務する三上具彦教諭(31)を、県迷惑防止条例違反(ひわい行為)の疑いで横浜地検に書類送検した。容疑を認めているという。
  調べでは、教諭は5月12日午後6時15分ごろ、同市西区のCD販売店で、港北区の私立高校1年の女子生徒のスカートの中などを持っていたデジタルカメラで盗み撮りした疑い。店内を巡回中の警備員が見つけ、通報したという。
  市教委は同日、教諭を停職1カ月の懲戒処分にした。
(6/10)

25匿名市民オンブズマン:2013/03/12(火) 17:28:22
黙れハゲ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板