したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

理系ネタスレッド

1Seven:2004/04/18(日) 18:53
理系なネタをあれこれと扱うスレッドです。
よろしくー。

29松代:2005/05/25(水) 12:43:29
書評にもありますが、最近の新書創刊ブームは駄本の山を生み出す一方で、数は少ないもののよい本も送り出されています。
活動を展開する上で、参考になりそうな本をピックアップしてみました。

ひとつのものの見方として参考にはなりますが、鵜呑みにしてはなりません。
ただ、こういう考え方があり、また評者のような「西欧的近代観に疑問を抱く人々」の心を捉えたこと、そのことに注目していただきたく思います。
http://book.asahi.com/shinsho/TKY200503280148.html
狂気と犯罪—なぜ日本は世界一の精神病国家になったのか
著者: 芹沢 一也
出版社: 講談社
ISBN: 4062722984
価格: ¥ 840
>芹沢はまず第1章「社会から排除される『狂気』」、第2章「『狂気』を監禁する社会」で、明治初期の精神障害者を取り巻く劣悪な環境を概観する。そして、明治40年前後に、現在我々が直面している問題が誕生したとする。近代刑法では、狂気と犯罪は両立しない。人は犯罪者であって同時に狂人であることはできない。精神障害者(心神喪失者)は責任無能力(刑事責任免除)なのだ。これはまさしく「歴史的に」、この百年ほど前に出現したのである。

http://book.asahi.com/shinsho/TKY200505230140.html
「大岡裁き」の法意識 西洋法と日本人
著者: 青木 人志
出版社: 光文社
ISBN: 4334033008
価格: ¥ 735
>こうして最後には、大岡裁きに象徴される日本人の法意識と権利・義務の体系としての近代的法観念との相違がはっきりと浮かび上がってくる。西洋近代法の基本原理たる個人主義や自己責任は「今や寂しく冷厳な響きで、われわれに迫ってくる。市場原理に支配され、弱者が否応なく淘汰される社会は、さぞや殺伐としたものになるだろう」。しかし、西洋社会が勝ち取ってきた「自分は自分であって自由である」という世界観と人生観はまた喜びにあふれたもののはずだ。著者は確信を持ってそう述べる。異論もあろう、私のような深読みもあろう。それを可能にするだけの好著である。

新書ではないのですが、こっちは「絶対に読んでほしい本」のひとつです。
私たちは科学的根拠を重視しますが、この本が指摘するような「落とし穴」というか「詐欺」に引っかからないよう、十分に注意しなければなりません。
まぁ、科学的根拠もへったくれもなく、自分たちの思想や真情を一方的に押し付ける連中にはお手上げなのですが、ていうかそういう連中こそ「心理テスト」を受けてほしいものですな。

http://book.asahi.com/topics/TKY200504230219.html
「心理テスト」はウソでした。 受けたみんなが馬鹿を見た
著者: 村上 宣寛
出版社: 日経BP社
ISBN: 4822244466
価格: ¥ 1,575
>村上宣寛の『「心理テスト」はウソでした。』は、心理テストがまったくあてにならず、根拠もないことを暴いた本である。企業の人事部などにとっても、衝撃的かもしれない。著者は富山大学教育学部の教授で認知心理学や統計分析が専門。心理テストの教科書も書いているそうだ。

30松代:2005/06/04(土) 12:09:33
子どもへのしつけを説く教育論や、中には体罰を容認する言説さえ流布されている状況ですが、それらのほとんどすべては筆者の感覚的、あるいは経験的な印象を基にしたもので、率直に言ってきわめて非科学的な内容です。
他方、しつけや体罰の危険性を指摘する資料には数多くの実例を踏まえ、また統計資料を用いて社会学的にも説得力のあるものが少なくありません。この本はそこそこ話題になっているようなので、少しでも無茶なしつけが減っていけばいいと思います。

http://book.asahi.com/booktimes/TKY200505300264.html?to
お母さんはしつけをしないで
著者: 長谷川 博一
出版社: 草思社
ISBN: 4794214006
価格: ¥ 1,365

>実績のあるベテランカウンセラーが、いじめ、不登校、ひきこもり、リストカット、少年犯罪等、子どもの問題のほとんどは「しつけの後遺症」だと説く、衝撃の書だ。
>しつけ熱心な親の子どもは、親の小言に日々従わざるをえない。少子化と家庭の孤立化で、子どもには逃げ場がなく、じきに「支配—被支配」の人間関係に馴らされ、主体性を失って、自己否定に陥っていく。
>「将来のため」とがんばるお母さんほど子どもの「後遺症」が大きくなるという、信じがたい現状を読者に納得してほしいと、多数の例があげられており、説得力がある。 今の子は「しつけ不足」どころか「しつけ過多」。子どもをありのまま受け入れる「母性」の不足こそが問題の根源にある。

31松代:2005/06/12(日) 00:48:59
何事も科学的にやるのが大事だと思うよ。
科学的にナ。

http://www.asahi.com/life/update/0611/007.html
>花粉症、患者で実験 天井から散布し反応観察 7月稼働
>花粉症対策の効果を見極めるには、くしゃみや鼻水もやむなし?――花粉症患者が入った部屋にスギ花粉を人工的にまき、花粉症の薬や対策グッズの効き目を正確に調べる実験施設が7月、和歌山県吉備町で稼働する。日本赤十字社和歌山医療センターの耳鼻咽喉(いんこう)科部長を務める榎本雅夫さんらが設置、運営する。欧米には同様の施設があるが、国内では初という。
〜中略〜
>榎本さんは17年ほど前から地元で花粉の飛散量を観測してきた。「海外の施設はあまり公開されておらず、国内には施設がない。それなのに便乗商品みたいな健康食品や花粉症対策グッズもあるのはおかしいと思ったのが、実験施設を造ろうと考えたきっかけ。花粉症関連商品の正確な効き目を評価したい」といっている。

おまけ
早期発見が大事だよな。自分の感覚じゃなくて、科学的にナ。
それにしても、ク ラ ミ ジ ア、は本当に大流行だね〜〜
ほとんど感染爆発だよ…

http://www.asahi.com/health/news/TKY200506090286.html
>性感染症、身近でも「自分はかからず」 20代女性調査
>性感染症(STD)について、若い女性は関心を持ち、自分の周りの人もかかっているかもしれないと思っているが、自分自身はかかっていないと考えている。そんな傾向が民間団体「STD啓発ワーキンググループ」(堀口雅子代表)が実施したネット調査でわかった。同グループは「そういう意識が性感染症を増やす背景の一つではないか。症状やリスクを理解し、早期検査と治療が重要だ」といっている。
〜中略〜
>熊本悦明・札幌医大名誉教授によると、若い女性に最も多い性感染症はクラミジア感染症で、20代前半の女性の15〜20人に1人がかかっているとされる。

32松代:2005/06/17(金) 00:05:44
きつい話題が多かったので、なごみねたを2つほど〜

コンプレックス商売花盛りですけど、これもまたねたにされるのでしょうな〜

http://www.asahi.com/life/update/0613/002.html
>はげは母方から遺伝 独の研究チームが有力遺伝子発見
>ドイツ・ボン大学の研究チームが「はげの遺伝子」の有力候補の一つを発見し、米専門誌アメリカン・ジャーナル・オブ・ヒューマン・ジェネティクス7月号(電子版)に発表した。はげに直結するとみられる遺伝子が見つかるのは初めてという。男性が母親から受け継ぐX染色体上にあるため、母方の祖父の頭髪で自分の将来を占えるかもしれない。

いやぁ、こういう馬鹿な魚は大好きだけど、感動するようなものじゃないとは思う。
さて、しゃちほこは架空の生き物ですが、しゃちほこロボはフィクションでしょうか?
それとも、ドキュメントでしょうか?

http://www.asahi.com/national/update/0616/NGY200506150015.html
>泳ぐ金の鯱ロボット 愛知万博に登場
>しゃちほこは架空の生物だが、「しゃちほこが泳いだのを初めて見た」と感動して何度も見に来る人がいるという。

こっちはドキュメント、だと思う…

http://www.pasar-malam.com.sg/~dragon-gate/about-other02.htm
>はじめに・・・このページは写真ばかりなので重いです。(笑)

33松代:2005/07/05(火) 23:44:39
まぁ、なんともかんともなニュースでんなぁ〜
基礎データがでたらめだと、当然ながら得られる結論もむちゃくちゃですからね。
犯罪統計がらみの電波言説を検証していく中で、これは根が深そうな問題だと、うすうす感じてはいたのですけど…
ほんとに、これじゃ大弱りですよ。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050705it03.htm
>日本学術会議参加の113学会で不正行為
>日本学術会議に参加する学術団体のうち113学会で、論文のデータねつ造や盗用といった会員の不正行為が内部的に問題になっていたことが、同会議が行ったアンケートでわかった。

http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200507040358.html
>論文データの捏造や盗用、113学会で 学術会議調査
>論文の盗用や二重投稿などの科学上の不正行為が、過去5年間に少なくとも国内の113学会で問題になったという実態が、日本学術会議の調査で分かった。回答を寄せた学会の約13%にあたり、調査を担当した佐藤学・東京大教育学研究科長は「ほとんどの事例は知られておらず、深刻に受け止めざるを得ない」と話す。4日の公開講演会で発表した。

さてさて、こういう状態になってしまったので、自分もちょいと「未来予測」してみましょう。
あたるかなぁ〜

1:この事件を受けて、反核反原発活動者が、劣化ウラン弾は「人体に悪影響があるのに、データが捏造された」と騒ぎ始める。
2:この事件を受けて、反と学会関係者が、と本認定は「捏造データによるものだ」として騒ぎ始める。

34СТАЛКЕР:2005/07/06(水) 07:05:56
>>33
記事に出ていた捏造を擁護するわけではありませんが、
義務教育レベルの数学(算数?)すら弁えず、
その上データの引用(数字の書き写し)
すらまともに出来ない電波と同列に論じるのはいかがなものかと。

35СТАЛКЕР:2005/07/06(水) 07:45:12
反と学会関係者は分裂傾向の人が多いと思うんで
「捏造データ」って概念に思い至らない気がします。
(そもそもデータを重視するなら、とんでもには至らないでしょう)
むしろ、それをやったら、個人的には感心しますねw

36СТАЛКЕР:2005/07/06(水) 10:09:10
データ重視しても読み方がわかってなければトンデモに…

38СТАЛКЕР:2005/07/10(日) 18:47:11
診療画像検査法
医用放射線計測学

■A4判・並製・カバー ■220頁
本体価格  3,500円(税別)
2000年8月31日発行
ISBN4-900770-86-8

■ 第9章 放射線計数値の統計処理 
  9・1 誤差/9・2 平均値/9・3 正規分布/9・4 標準偏差/9・5 誤差の伝播/9・6 平均値型検出器の統計処理
http://www.iryokagaku.co.jp/frame/03-honwosagasu/shuyoumokuji-900770868/shuyoumokuji-900770868.html

39松代:2005/07/12(火) 00:34:08
心当たりのある人は、さっさと病院逝け!
(   <((●))> _ <((●))>  )ジィーッ

http://www.asahi.com/health/soudan/jhealth/TKY200507090267.html
>[自分の悪口が聞こえる](05/07/10)
>敏感な性格の人は、電車の中で他人が笑ったり話したりしていると、自分のことを噂されているように感じることがあるそうです。しかし、自宅など、他人がいない場所で悪口が聞こえるとすれば、それは幻覚(幻聴)だと思います。1人で笑ったりするとのことですが、これは幻聴として聞こえることに反応していることもあり、あるいは何か思いだして笑っているのかもしれません。
>これらは統合失調症といわれる症状の1つです。統合失調症は、普通は思春期におこる一種の心の病気で、先に述べた幻聴のほかに、被害妄想といって、他人が自分の悪口をいっている、誰かが自分のことを調べている、あとをつけられているといった、実際にはありえないことを事実として確信するようにもなり、周囲の人がそんなことはないといっても考えを変えることができなくなる病気です。妄想が広がると、家に盗聴器がしかけられている、テレビなどで自分に関係のあることを放映しているなどと考えるようになり、外出するのも怖くなり、勉強なども手がつかなくなります。
>本人はこれらのすべてが事実だと信じているので、家族や友人が病気のせいだといっても、なかなか納得しません。しかし病気なのは明確なので、早急に専門医(精神科医)を受診する必要があります。本人は病気だといってもなかなか納得しないでしょうが、不安や不眠などに苦しんでいるはずなので、それらを緩和し、勉強の能率を上げるためにとでもいえば、承知するでしょう。

41松代:2005/07/23(土) 00:19:10
データ捏造は全世界規模で蔓延しているのですな〜

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050719303.html
>深刻化する、科学研究の捏造・改竄・盗用(上)
>しかし、ある調査の結果からは、研究データの捏造や改竄、盗用はこれよりはるかに多いことがうかがえる。6月9日付けの『ネイチャー』誌に掲載された調査(PDFファイル)では、調査に協力した研究者3247人の約1.5%が改竄や盗用を行なったことがあると認めている(これも含め、過去3年間に何らかの形で職業上の不正行為を犯したことを認めた研究者は3人に1人にのぼる)。

42松代:2005/07/24(日) 23:32:33
職場以外でも「心の病」は激増してますよ。
いや、これはネタじゃなく「実感」ですね。

http://www.asahi.com/life/update/0724/001.html
>職場の「心の病」、30代で増えてます 財団法人調査
>職場で、うつ病や神経症など「心の病」にかかっている30代が増えている――そんな傾向が、労働組合を対象にしたアンケートで浮かんだ。

43СТАЛКЕР:2005/09/20(火) 13:36:17
メモメモ

医者にウツは治せない 光文社新書
織田 淳太郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334033180/249-4441535-9776346

44鳥山仁:2005/09/21(水) 03:14:24
43さん

 えーと……この本にどうリアクションしたら良いんですかね? 織田淳太郎は「ナンバ走り」の紹介で有名になったデンパ系スポーツライターで、当然のことながら薬物治療には否定的、というか自然療法に肯定的な人です。従って、この人の書いている本の内容は科学的な根拠が「とても薄い」としか言いようがありません。

 そして、最近の学説では、鬱病はその再発率の異常な高さ(鬱病の再発率は治療経験者の約80%以上で、病識のない人間も含めると一説には9割以上が再発すると考えられている)から、アルコール中毒や糖尿病と似た症状の病気ではないかと考えられています。つまり、薬物治療は鬱の症状を緩和させるだけで、根本的な治療は不可能というものです。織田センセイには現実を直視していただきたいものですね。直視して鬱病が再発したら困りますが。

 おまけになりますが、ホームレスの増加と精神病の通院治療には比較的明確な相関関係があり、どの先進国でも精神病患者を通院治療で直すことを治療法の主要な方法にした途端に、ホームレスが増加しています。人生ってなんなんでしょうね?

45СТАЛКЕР:2005/09/27(火) 11:36:40
産経新聞が教育欄でインテリジェント・デザイン(I・D)を紹介。
 http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/050926etc.html

>ダーウィンの進化論を批判する「インテリジェントデザイン(ID)」論を
学校教育に取り入れる動きが米国で広まっている。
IDとは、人間の存在は進化論では説明できず、何らかの「知的存在」が
デザインしたという理論で、従来の反進化論と違って多くの科学者が支持。
ブッシュ大統領も、進化論以外も学校で教えるべきだとの姿勢を示している。

何か先日の衆院選で雪崩れうった都市保守層がハマリそうでやだなあ・・
こんなの教育欄に載せるなよ。

46СТАЛКЕР:2005/09/29(木) 00:52:35
>>45
件の渡辺センセーが代表を務める日本におけるID論総本山みたいなのが「創造デザイン学会」
以下はそれの所在地。

東京都港区南青山6-12-3-903 世界平和教授アカデミー内

いちお申し添えておくと、「世界平和教授アカデミー」てのは統一教会の下部組織です。

47鳥山仁:2005/09/29(木) 08:00:11
46さん

 情報感謝です。ひょっとして、これのことですか?
http://www.dcsociety.org/

 浅学にてこのような団体の存在を知りませんでしたが、渡辺だけでなく川口勝之(エイズは禁欲教育で対処せよ、と主張した統一協会系の電波教授でゲーム脳も支持)までいるから、これは統一系大学教授のオンパレードですな。また、科学と神学を繋ぐという発想は、オカルト系の人がよく持ち出す手口ですが、そっちの方でもオンパレードなのには食傷気味にさせられます。

 いずれにせよ、こうした理論が問題なのは、「人間には未来が分かる」という有り得ない前提から出発していることです。そして、未来が分かる以上、そこから逆算して人間の生き方や倫理観も決定されるというのが、宗教・フェミニズム・社会主義・土着主義などのユートピア思想に共通した特徴ですが、実在する人間には「未来が分からない」以上、最終的には机上の空論でしかありません。

 私が理解に苦しむのは、子供はともかくとして、自分で自分の生きる意味を生成できない大人が世の中に大量に存在することで、言い方は悪いかもしれませんが近代人としては相当な欠陥品だと思います。こういう大人がユートピア思想にすがる姿は、一見すると幼児回帰願望に見えない分だけ余計にたちが悪く、周囲は大人としてのデリカシーがないことを許容すべきではないでしょう。棒で叩いて追い払うしかありません。

48松代:2005/10/18(火) 00:27:23
書評にもあるように、科学的かどうかは大いに疑問ですが、それでも興味深い本と思います。
機会を見つけて読みたいですね〜

http://book.asahi.com/review/TKY200510110159.html
>心は実験できるか 20世紀心理学実験物語 [著]ローレン・スレイター
>心理学の博士号を持ち、臨床経験もある著者、ローレン・スレイターは、ミルグラムが何をやろうとしたのかを再び探問する。被験者、彼の支持者、彼の批判者に取材を重ねながら。
>精神科医が詐病を見破れるかを実験したローゼンハンを取り上げた第三章は、まさしく感動的だ。彼女は、精神科医が患者の正気と狂気を厳密に見分けることができないとしたローゼンハンの結論を全面否定する精神医学者に反論するため、身をもって実験の追試を決行する。果たせるかな、やはり異常と診断され、抗精神病薬を処方された。精神医学は二度も地に塗(まみ)れた。
>けれど、彼女の胸奥に残ったのは精神医学への不信ではなかった。親身になって患者を気遣い、柔らかな言葉で傷ついた精神を癒(いや)そうとする医療現場の人々の「思い」が心に刻まれた。

おまけ
なんだか「生物兵器」みたいですねぇ〜

http://www.asahi.com/science/news/TKY200510130107.html
>驚異の「鉄人」幼虫、雑誌付録に 学研が採用検討
>零下200度の低温に耐え、濃度100%のアルコールも、沸騰したお湯の熱さもへっちゃら。驚くべき生命力をもつアフリカ産の小さな蚊の幼虫が、科学教材として来年にも登場しそうだ。「科学と学習」などで知られる学習研究社(東京都大田区)が、独立行政法人・農業生物資源研究所(茨城県つくば市)の研究に目をつけ、新雑誌の「ふろく」への採用を検討中だ。

49СТАЛКЕР:2005/10/26(水) 23:27:14
インターネットは巨大な図書館だと誰かかが言ってたような気がしますが・・・

晩御飯のおかずはネットで決まっていた!? 女性サイトの分析
http://www.rbbtoday.com/news/20051026/26559.html

ネットアンドセキュリティ総合研究所が発行した、
「女性サイト比較調査2005」によると、
女性ユーザーを意識したサイトの総合満足度のトップ5のうち、
「味の素 レシピ大百科」(1位)「マギー Feel Good Cooking」(2位)
「キッコーマン ホームクッキング」(4位)「オレンジページnet レシピ」(5位)
の4つがランクインするという調査結果がでている。

 女性サイトの訪問率で見ると、化粧品や旅行、ダイエットなどの総合サイトに劣り、
これらのサイトの順位は20位以内までと分散されてしまうが、
これは、化粧品の口コミ情報やダイエット、ショップガイドより、
目的意識が高い使い方をしているという見方ができる。
つまり、日々頭を悩ます晩御飯のおかずを決めたり、
安売りの食材からどんな料理ができるのか、ブリ大根の作り方は、
などのニーズに対して数千から1万件のレシピが活用されているわけだ。(抜粋)

・・・今こそインターネット冷蔵庫の時代ですよ!

インターネット冷蔵庫が研究中、町内のお知らせもインターネットで
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/971117/inetf.htm

50鳥山仁:2005/11/01(火) 05:29:18
そういえば、話のネタにとっておいて忘れていた本を載せておきます。

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9978784233

丸山真男と平泉澄―昭和期日本の政治主義
ISBN:4760125841
338p 21cm(A5)
柏書房 (2004-10-25出版)

丸山真男と平泉澄が、実はコインの裏表デシター、という話を平泉シンパの人が書いた迷著でございます。
まあ、両者の著作を読み比べた人なら納得できると思うんですが、相違点というのは「天皇制完全否定」=丸山か、「自分達に都合の悪い天皇は否定(殺害可)」=平泉の差でしかないんですよね。
理念の世界で生きている人達というのは、ほとほと困り者ですな。

51СТАЛКЕР:2006/01/18(水) 14:49:36
述語同一視

> 吉田がいかに「言語使用」の分裂病化という様相を作品制作に取り入れているか、今度はその「文法」的側面に注目しつつ検討してみよう。 分裂病的な論理としてフォン・ドマルスが提唱し、アリエティの引用によって知られるようになった「述語的同一視」という錯論理がある。例えば「マリアは処女である」「私は処女である」「よって私はマリアである」といった妄想的ロジック。図2(「伝染るんです。」第一巻所収)の作品では、まさにこうした錯論理がギャグの手法として採用される。この頑固親父は、TVに一緒に出ている2人組の歌手やタレントがなぜ兄弟ではないのか不審に思っている。すなわち「一緒に出る」という述語的共通項によって、すべての人間関係を「兄弟」であると同一視してしまう。

> 東京医科歯科大学の花村誠一氏は、分裂病者が陥る言語危機の多様性を統一的に理解し記述するための手段として、パースの記号論を採用した。花村氏によれば、ある種の分裂病者は通常の言語、すなわち「シンボル」による意味連関から、類似関係による記号、すなわち「イコン」的な記号過程へとあけわたされるという。いいかえれば、言語的な分節構造から「逸脱」して、図像的、音声的、意味的にいずれのレベルにおいても、類似関係を媒介としてコード付加がおこるというものである。
http://homepage3.nifty.com/tamakis/%8D%D6%93%A1%8A%C2/sensya.html

52СТАЛКЕР:2006/01/22(日) 18:33:16
幼少期の精神的暴力、自傷行為の危険9倍 鹿児島大調査
ttp://www.asahi.com/national/update/0122/TKY200601210360.html

>  子どものころに家族から精神的暴力を受けた経験のある人は、そうでない人に比べ、
> リストカットなどの自傷行為に走るリスクが約9倍になることが、鹿児島大心身医療科チームの
> 調査でわかった。家庭の崩壊や学校で無視された経験なども、リスクを高めていた。こうした
> 疫学調査は、少ない。22日に東京都内で開かれる日本心療内科学会総会で発表される。
(中略)
>  「家族からの放任や罵倒(ばとう)などを経験した」と答えた人が自傷行為するリスクは、
> そうでない人の8.7倍だった。同様に「第三者からの性的暴力を受けた」が5.8倍、「教師や
> 友人からの無視を経験した」が5.5倍、「両親からかわいがられた経験がない」が4.2倍だった。

53鳥山仁:2006/02/04(土) 12:58:51
ううう。ネタが腐る……。

トピックス 2004.1.15

「朝の頭痛」はうつ病のサイン、欧州5カ国電話調査で判明

 朝起きた時から頭が痛い−−。そんな症状に悩まされている人には、うつ病があるケースが多いことが、欧州5カ国の共同電話調査から明らかになった。約2万人を調べたところ、13人に一人という高い割合で起床時の頭痛があることが判明。起床時に頭痛がある人では、うつ病や不安障害、不眠などが特に多かったという。調査結果は、米国医師会の学術誌であるArchives of Internal Medicine誌1月12日号で発表された。

 調査の対象は、英国、ドイツ、イタリア、ポルトガルとスペインに住む15歳以上の男女1万8980人。専門家が電話を掛けて、朝起きたときの頭痛の有無や頻度、精神・心理状態などについて、聞き取り調査を行った。

 その結果、1442人(7.6%)の人に、朝起きた時の頭痛があることが判明。1.3%の人は、毎朝、頭痛を起こしていた。朝に頭痛がある人のうち、28.5%は抑うつスコアと不安スコアの両方が「病気」と診断されるレベルで、21.3%は抑うつスコアのみが「病気」レベルに達していた。一方、朝に頭痛がない人では、うつ・不安障害が5.5%、うつ病のみが5.5%と、どちらも頭痛がある人より有意に少なかった。

 また、一般に「朝の頭痛は睡眠不足から起こる」と言われているが、不眠に悩む人の割合も朝に頭痛がある人で多かった(17.1%対6.9%)。このほか、朝起きられない、変な時間に眠くなるといった「サーカディアン・リズム障害」(20.0%対7.5%)や、睡眠時の呼吸障害(15.2%対7.5%)、高血圧(11.0%対7.2%)なども、朝に頭痛がある人で多いことがわかった。

 今回の調査結果が示すのは、100人に一人は毎朝頭痛を起こしており、「しばしば」「ときどき」と答えた人も含めると、13人に一人という高い割合で朝の頭痛に悩む人がいるということ。そして、朝に頭痛がある人では、4〜5人に一人がうつ病だということだ。この調査からは、うつ病が朝の頭痛の原因か結果かまではわからないが、何らかの関係があることは確か。朝から頭痛でゆううつ−−そんな人は、一度きちんと専門医に診てもらった方がいいかもしれない。

 この論文のタイトルは、「Prevalence and Risk Factors of Morning Headaches in the General Population」。アブストラクトは、こちらまで。(内山郁子)

54鳥山仁:2006/02/04(土) 13:01:07
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060201/K2006013104160.html

東芝、流量計の試験データ改ざん 東京電力福島原発で
2006年 2月 1日 (水) 00:25

 東京電力は31日、福島第一原発6号機(福島県)に東芝が給水流量計2器を設置する際、東芝の担当者が試験データを改ざんしていた、と発表した。国の安全基準は満たしており法令上の問題はなかったとしているが、原子炉の出力を正確に把握できなくなる恐れもあったという。

 昨年9月、東電に匿名の文書が届き、調査で東芝側に改ざん前の手書きの生データが残っていたことなどから発覚した。東電によると、流量計は、タービンを回した後の冷却水を原子炉に送り返す復水系配管に設置され、原子炉の出力を算出するうえで重要な機器の一つだ。

 93年の定期検査で、海外製の流量計から東芝製に交換する際、東芝の試験担当者ら2人は、流量計の測定誤差が東電から求められた範囲内に収まらなかったのに、観測データを低く見積もるなどして、東電の定めた測定精度を満たすようにした。試験は何度かあり、2人は設計と試験の両方を担当し、改ざんは見逃された。東電社員が立ち会った際は試験装置をあらかじめ操作して、数値を修正するなどした。動機について2人は、流量計の精度が基準を満たさず、作り直すと半年以上かかることから、「納期に間に合わせたかった」と話しているという。

 東芝製流量計は、東電柏崎刈羽、東北電力女川、東通の計6基でも使われていたが、東芝が社外弁護士に委託した調査では、ほかに不正は見つからなかったという。

 東芝は近く、不正をした2人を処分する。また、専門メーカーに委託して提出データの評価を行うなど制度を見直した。

55СТАЛКЕР:2006/02/04(土) 18:03:06
鉄道ネタで

DMV これって列車?バス? 北海道で営業運転へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060201-00000023-maip-soci

両用車両は鉄道マンの長年の夢だった。20世紀初めに英国が試作し、
日本でも旧国鉄が開発を試みたが、いずれも失敗した。
「当時は重量のある鉄道車両を道路を走らせる発想で、
タイヤがもたなかった。周辺技術も未熟だった」
と話すのは、DMV開発を指揮したJR北海道副社長(技術担当)の
柿沼博彦さん(62)。
 軽いバスを線路に乗せるという逆の発想で、02年から開発に着手。
03年春に試作1号車が完成した。全長7.3メートルで乗客17人乗りの
車両は、線路では四つの鉄輪を油圧で下ろして時速約70キロで走る。
連結も可能だ。道路に出る時は鉄輪を引き込み、わずか10秒でバスに
変身する。
(中略)
開発の背景には、赤字ローカル線に悩む経営事情がある。DMVは
1両2000万円とディーゼル車の7分の1で、燃費は4分の1。
車重も7分の1と軽く線路保守の負担が軽減できる。
 残る課題は法令に基づく安全基準。例えば、鉄道車両はトンネル火災に
備えてシートや塗料を燃えにくい素材にする基準がある。
DMVを列車と考えるか、バスと見なすか。国土交通省は実用化に
向けた基準づくりを急いでいる。(以上抜粋)

・・・鉄道と言うよりはボンネットバスが「レール」と言う
専用道路を走っていると言う感じですが、ローカル鉄道の
強みはダイヤが定められてるが故の道路渋滞の回避と
それに伴う定時性の確保なのは言うまでもないのですが
果たして成功するかどうか・・・。

56СТАЛКЕР:2006/02/05(日) 06:46:27
>>52
リストカットなどの自傷行為を「防ぐ」ことは望ましいのか
http://macska.org/article/130

57鳥山仁:2006/02/05(日) 10:45:16
 ようやく2時間ほど暇が出来ました。死ぬ……というか、もう殺してくれ。

 55さん
 いいなあ。これ、まだ北海道でも使われてないんですよね。乗れるようになったら、知り合いの鉄道マニアとツアーを組んで行こうかな? 変形するのがたまらんですな。

58鳥山仁:2006/02/05(日) 10:51:51
 56さん
 大変申し訳ないのですが、macska氏と私の考え方というか経験とは真逆なので、この記事に関しては態度保留とさせて下さい。私の知る限り、自傷行為を繰り返す人物というのは、概ね幼少期(15歳未満ぐらい)から精神病を患っているケースが多く、虐待・性的虐待は脳の病気と不可分の関係です。

 つまり、頭の調子がおかしいので普通の子供なら絶対にしないような異常行動をとり、これが原因で家族や仲間と軋轢が生じた結果として虐待が発生したり、小児性愛者の毒牙にかかってしまうケースが多いんです。ところが、本人の自分史の中では時間序列が逆転していて、「虐待されたからおかしくなった」と主張するケースがほとんどです。しかし、macska氏も指摘していますが、この程度の調査で虐待と精神病のどちらが先に発生していたかを確認するのは困難で、調査結果の信憑性は著しく欠けているとしか言いようがありません。

 また、自傷行為を繰り返し行うような人物に、「みんなに隠れてやっている」ケースは希で、学校のような公共性が高い場所で「猫を被っている」に過ぎません。すなわち、これも本人の主張と異なり、家族や知人関係などの近親者には多大な迷惑をかけているケースが大部分です。

 それで、前に話をした「私、性的に虐待されちゃいました女」につながるんですが、同人サークルとか、ゲームサークルとか、コスプレイヤーの集まりとか、どちらかというと構成員の大部分が男性の閉鎖的なグループに、自傷癖があったり拒食・過食をしている女性が加入したがるケースが結構あって、グループリーダーが頭の病気に疎かったり、非モテで下心があったり、リーダー本人が頭の病気で、この手の女性に理解を示したりすると、とんでも無い事態が発生します。

 要するに、この手の女性が1人の男性をストーキングし回ったり、グループ内の複数の男性と濃密な関係を結んでしまったりして、グループを破壊してしまうんですね。特にテーブルトークRPGサークルが最盛期だった頃は、こういう女性のサークル襲撃があまりにも頻繁に発生したので、サークルクラッシャーとか粘着湯気女という専門用語が出来たぐらいです。

 そして、ようやくメンバーの何人かが事態の深刻さを認識して女性を問いただすと、出てくる台詞が「私は子供の頃に性的虐待を受けていて……」とか「私は二重人格で……」となります。また、これも前回に指摘していたことですが、「子供の頃に性的虐待を……」と言い出したら、まずこの女性はグループ内の自称ロリコン男性と懇ろな関係になっています。私は覚えているだけで、この組み合わせを7〜8回ぐらい見てきました。もうね、判で押したように一緒です。

 ただし、女性の名誉のために言っておきますが、この手の事件はあくまでも頭の病気が引き起こすもので、回復が進むと本人も「何であんな事をしたんだろう」と首をかしげるようになりますし、こういう女性と安易に関係を結ぶ男性にも大いに問題があるんです。

 そして、グループなりサークルなりを維持したいのであれば、それが女性差別だと分かっていても、容赦なく彼女を追い払って別のサークルに押しつけるしかありません。つまり、グループリーダーは「私、虐待されちゃって」とか、腕が半魚人のエラみたいになっていたり、夏でも長袖を絶対に脱がないような女性が来たら、すぐさま「君にはもっと相応しいサークルがあるよ」と満面の笑みを浮かべたり、または「さっさと出て行け」と怒鳴り散らして、敵対サークルにgiftするのが賢いやり方でしょう。

 giftの語源はドイツ語で、元々は『毒物』を意味していたそうです。ドイツ人は正直ですな。

59СТАЛКЕР:2006/02/05(日) 18:46:44
>鳥山さん

 「サークルクラッシャー」は、「現代用語の基礎知識2006」に登録されてます。
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050906/1125977464
 しかし、テラワロスはまあいいとして、「qあwせdrftgyふじこlp」まで現代用語なのか……。
 さておき「サークルクラッシャー」のキーワード登録は、はてなコミュニティで一悶着あったらしいですね。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A1%BC%A5%AF%A5%EB%A5%AF%A5%E9%A5%C3%A5%B7%A5%E3%A1%BC
>男性の割合の多い文化系サークルやそれに似た性質を持つ職場に少数の女性が参加した後で、その女性をめぐる恋愛問題によって急にサークル内の人間関係が悪化し結果的にサークルが崩壊する現象がある。このときの女性を指す呼称。

 という、サークルクラッシャーの「定義」に異論その他が噴出したらしいのです。アホな男どもがしでかした馬鹿騒ぎを気の毒な女性へと責任転嫁しているだけだろう、とかなんだとか。だからこそ、はてなの「サークルクラッシャー」解説文は妙な案配に充実してます。
 ところが、鳥山さんには釈迦に説法でしょうが、彼女達は単なる「頭の病気」ですね。即ち只の精神病患者に過ぎません。第一にそのパーソナリティが判で押したように均一である事。第二に、トラブルを起こした時の言い訳まで均一で、てきとーにWebをサーフしていても、

http://www.otsune.com/diary/2003/02/11/5.html#200302115
>んでちょっと追求すると「父親に虐待されて育ったからこんな性格になった。悪気はナイ。どちらかというと被害者はわたし」ぐらいのことは平気で言いますからね。

 てな具合に、デジャビュを感じてしまうような体験談に出会すくらいですから。即ち精神医学におけるスクリーンメモリー(煙幕記憶)であり、ぶっちゃけて言えば責任転嫁です。彼女達はみんな同じような頭の持ち主なので、だから病気なんですが、終いには鳥山さんの如く一目見ただけで「こいつはやばい」と危険フラグが脳内に立つようになります。
 はてな上で、この問題がこじれたのは、サークルクラッシャーに誑かされた男達の中にも、彼女達の同類が、ぶっちゃけ精神病患者が大勢混じっていたからでしょう。はてなの解説にも、

>「帰り道に一緒に駅まで歩いた」「バレンタインチョコをくれた(実はただの義理チョコ)」「帰りの電車でツーショットになった」という程度のミニイベントだけで、勝手にその女性を自分の彼女に認定してしまい脳内暴走する。
>小学生の恋心を想像してもらうとわかりやすいと思う。手が触れ合っただけで妊娠?結婚?という感じ。

 なんて具合の「備考」が記載されてますからね。こりゃ妄想症患者がやらかす「思い込み」の典型例ですよ。病気人間と病気人間が出会うと、もしくは精神医学に疎く病気人間を「きっぱり断れない」人間が病気人間に引きずられてしまうと、それはしばしばハルマゲドンであり、その後は果てしなく続く責任転嫁合戦でしょう。

60鳥山仁:2006/02/06(月) 11:38:11
59さん>
 現代用語にサークルクラッシャーというのは開いた口が塞がりません。また、個人的にはサークルクラッシャーを現代用語として認定することには抵抗があります。まだ「ふじこ」の方がマシです。その理由は、紹介して頂いたサイトにも記述してありましたし、59さん自身も指摘していらっしゃいましたが、サークルクラッシャー自身がセクシャルハラスメントや強姦・ストーキングの被害に遭うケースがあるからです。

 たとえば、とある非モテサークルをクラッシャーが襲撃したケースでは、彼女と性的関係を持ったAグループと、袖にされたBグループに二分され、なおかつ両者の間に埋めがたい溝が生じ、ついにBグループのリーダーがクラッシャーにセクハラして戦争勃発といったような状況が起こりました。この場合のクラッシャーの立場は明白な被害者です。しかし、戦争が開始されるとクラッシャーを擁護する人間はほとんどいません。特に同性ほどクラッシャーに対して「あの女は自業自得。分かってやってたんでしょ?」と手厳しい傾向があります。まあ、実際にその通りなんですが、それでも被害者は被害者でしょう。

 それから、ネット論壇系クラッシャーに関しては、少なくとも児童ポルノ問題ではそれほど気にしなくても良いのでは? 同性からこれほど忌み嫌われるテーマで「姫」になりたがる女性がそれほど多いとは思いません。まあ、こっちも蓼食う虫も好きずきだと言われればそれまでですが……。いずれにせよ、私の近辺でクラッシャーが発生したら、それこそ現役でTRPGをやっていた頃のように速やかに対処して終わりですし、既にクラッシャーを誘導して特定の個人やサークルに押しつけるルートの目星は付けてあります。この手のグループ運営のコツは……止めておこう。何か話さなくても良いことを話しそうだ。

61СТАЛКЕР:2006/02/08(水) 13:44:38
警察が事件を隠蔽した(被害届を握りつぶすなどして事件を認知しない)場合、当該事件の被疑者を特定する確率をa、事件数をx、隠蔽されなかった事件の被疑者を特定する確率をA,事件数をXとすると、

隠蔽が行われた場合の被疑者特定確率−隠蔽が行われなかった場合の被疑者特定確率

= A − (AX+ax)/(X+x)
=(A−a){x/(X+x)}

となる。

62松代:2006/07/01(土) 12:45:06
睡眠障害は重要な問題なので、ちょっとこっちで引っ張ってみます。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1151539630/11
>睡眠、特に入眠は身体活動の一環だから、訓練をすれば「寝よう」と思った時に眠れるようになるし

体内に睡眠周期というのがあって、1日の間に入眠しやすい時間帯と、入眠しにくい時間帯がある。
入眠障害というのは、入眠しやすい時間帯であってもそのことに気がつかないとか、あるいは入眠しやすい時間帯なのに「なぜか眠らないで我慢」してしまうため、入眠しにくい時間帯に突入してしまい、結果的に不眠となる。
また、睡眠は自律神経系と深く結びついており、意志の力が作用する余地は小さいし、眠気に逆らっておき続けていたり、あるいは眠くないのに眠ろうとするのはよくないという説明を信じていたのですが、これは古い情報なのでしょうか?

鳥山さんのお話では、時間帯を選ぶことなく、訓練をすればいつでも眠れるということですが、その根拠となる情報があれば紹介してくださいな。

63СТАЛКЕР:2006/07/01(土) 16:24:21
>>62
自分の見聞きした範囲では、何時でも眠りに入れる技能を身に着けている人はいずれも多忙な生活を送っており、慢性的な疲労でいつでも眠る準備が出来ているだけなのではないかという印象があります。

64СТАЛКЕР:2006/07/01(土) 22:07:01
>>62
>睡眠は自律神経系と深く結びついており、意志の力が作用する余地は小さい

交感神経が優位の時に意志の力で眠るのは困難でも、副交感神経が優位の時は、誰でも比較的容易に眠れると思います。副交感神経を優位にする方法は、入浴や瞑想、呼吸法など色々知られていますが、鳥山さんの「訓練」も副交感神経を優位にする方法の一つなのではないでしょうか?


……軽度の入眠障害の場合、昔は眠れなくても遊ぶものが無かったので、就寝時間になると布団に入るしか方法が無く、そうこうしているうちに(軽度なので)副交感神経が優位になり「結果として眠れてた」ので入眠障害を悪化させずに済んでいたが、現代は夜にも遊ぶものが沢山あり、眠れない時に遊んでしまう事によって、(軽度にも拘らず)交感神経優位の状態を長引かせてしまい、結果として入眠までの時間が長びき、入眠障害を悪化させてしまっている。……とかはあるかも。

65鍋島:2006/07/02(日) 19:28:23
睡眠障害ネタをこっちに引っ張ってきます。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1151539630/16
部活動から寝る時間までの間隔は大きすぎるのでは?
確かに運動した直後に休憩すると眠くなりますが、それで夜の寝付きが良くなるかと言われると疑問です。
入眠障害と睡眠障害の違いについては、まさしくその通りだと思います。医師が処方する薬も違いますしね。
自分は入眠障害の方が大きく、夜10時頃に布団に入り、そのまま朝の4時近くまで眠れないということが多々ありました。
で、学校で全授業を寝てしまう、と。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1151539630/17
僕の場合、深夜アニメなどを録画して見ていました。わざわざリアルタイムで見ても疲れるだけだったので。
というか、そもそも話題の中心となりそうな深夜番組ってなにかあるんでしょうか?
ゴールデンタイムの話題だけで休み時間を消費できそうなもんですが。
メディア悪影響論とあまり変わらない気がします。

>>62
眠い時に眠らないと身体に悪いかどうかは、そもそもの自律神経が正常に機能しているかどうかが鍵となるのだと思います。
原稿の締め切りを目の前にして眠くなっちゃって寝るのは、脳味噌に悪いと思うのです。
つか、眠いときに眠れないから障害なんでは?
入眠障害がひどかった時、眠らないで我慢したことなんてありませんでしたよ。
眠いのに眠れないのです。布団の中で意味もなくゴロゴロ動くのです。そんで耐えきれなくてテレビ見たりネットしたりするのです。しまいにゃ眠気が飛んじゃうのです。
睡眠障害で最初に処方されるのがマイナートランキライザーって所も重要なポイントだと思います。
意志(というか精神活動)と入眠が無関係なら、そのまま眠れそうなもんですが。
あと入眠に適切な時間帯というのは、重要なのは時間ではなく環境だと思います。なんかの実験で人間の活動周期が25時間だったとかいうのがありませんでしたっけ?

>>63
鳥山さんのアレは特殊能力だと信じています。僕にはできないので。ストレス下でなければ自分も30分くらいでなんとかなりますが、鳥山さんは5分で寝ちゃいますんで。
ただ、原稿取りはクソ暇な仕事なので、少なくとも肉体的な疲労から眠るのではないのだと思います。
まあ、人間は自分で自分を洗脳できるので、頑張ればできると思います。そうでなきゃ精神科も宗教も自己啓発セミナーも破綻してるでしょうし。

>>64
>眠れない時に遊んでしまう事によって、
それはあるかも。
きちんと眠れるようになってからは、ゲームをやっていようがなんだろうが、眠い時には眠くてやってられなくなるんですよね。
そもそも睡眠障害を持っている状態で、脳が活動するようなことをするのがいけないのではないかと思います。
ただ、テレビ、ゲーム、メールに限った話ではないな、と思います。
僕の原因は家庭不和でしたし。

66鳥山仁:2006/07/03(月) 03:11:01
松代さん

 いつでもどこでも、というのは確かに誤解を生む物の言い方でしたね。申し訳なし。

 仰るように、「眠くなる」は意志の力とは無関係に起こる現象で、人間はどんなに強いストレス下でも3日から4日以上眠らないと異常を来します。問題は「眠くなっているのに寝られない」や「眠れない(と思っている)」で、これは明らかに入眠障害です。そして、紙一重さんが指摘しているようにこれは熟眠障害や早朝覚醒とは別物の症状で、64さんが指摘しているように、アセチルコリン作動神経やノルアドレナリン作動神経の異常な活動状態や、セロトニンの不足(5−HT神経の不活性)によって引き起こされます。

 そして、鬱病などによるセロトニンの不足などの症状を除けば(これは薬物投与などで治療するしかない)、これらの神経は運動・食生活を含む訓練によってある程度まではコントロール可能です。特にセロトニンの原料となるトリプトファンは、動物性タンパクに含まれる必須アミノ酸のため、戦後の食糧事情、特に1980年代以降の食生活でこれが不足するのは、よほど特殊な環境か嗜好がない限り考えられません。

 また、体内のセロトニンは2500ルクス以上の光を目に受けた状態で、1秒間に2回のリズムで5分以上の運動をすることで上昇することが知られています。たとえば、昼間の電車に乗って座っていると急激に眠気が来るのは、列車の振動が上記の条件を満たすため、勝手にセロトニンが上昇した結果、意識の抑制状態が発生してしまうからです。

 以上の条件を満たした上で、就眠時に部屋を暗くして音を消した状況下において、ブレスコントロールを行えば簡単に入眠することができます。一般に自律神経はコントロール不可能だといわれていますが、呼吸は数少ない例外で意識的に調整することが可能です。これは、ヨガの行者(インストラクター?)がしばしば売りにする身体コントロールの方法ですが、特別な訓練を受けなくとも腹式呼吸の方法さえ知っていて、なおかつ定期的な訓練さえしていれば問題なく可能です。日本だと、丹田呼吸とか足心呼吸という言い方をする場合もあります。

 ただ、どちらもオカルト系思想と身体運動がワンセットになっており、かつ既に精神病にかかってはいるが薬物治療に抵抗を感じている人間が手を出すケースが多いという理由で注意が必要で、一歩間というか多数歩間違えるとオウム真理教になり果てます。まあ、全く正反対の場合もあって、ブレスコントロールで意識の状態を変えることに対して、極端な恐怖心を刺激される脳病患者もいますが、これは単なる脅迫観念の類で論じる必要もないと思います。

 いずれにせよ、脳が正常な状態であれば「主体」が「意識」=人格をコントロール下に置くことは可能で、できない=ストップをかけられない、あるいは同じ考えが堂々巡りをするは(病的かどうかはさておいて)精神状態が異常であることの間接的な証拠です。もちろん不眠も同様で、眠れない=起きていることを止められないで、本来であれば治療の対象とすべき重大な失調のサインであって、「社会のせい」と言っている間に脳の調子が元の状態に戻らなくなるほど悪化したらどうするんだと思います。

 ワザと分かって言っているのは重々承知ですが、ちょいと今回の引っかけは悪質なのでは? 最近、嫌なことでもありました?(←知っていて、敢えて訊いてみる)

67鳥山仁:2006/07/03(月) 03:23:28
鍋島さん

 人間の既日周期(サーカディアン・リズム)は25時間だから、環境に影響受けない状態だと1時間ずつ入眠時間がずれる。けれども、これを2週間ほど継続すると身体に不調が生じるという実験だったと思います。

 それから、私の入眠技術は編集者になりたての頃に漫画家の原稿取りを命じられたから仕方なく訓練した結果であって、あんな仕事さえやってなければこんな特技は必要ありませんでした。まあ、お陰様で後はエロアニメの制作に手を出せば、ポルノ系は完全制覇だけどね! 今から、もう一度同じ仕事をしろと言われたら職務放棄しますよ。フィクションの女性よりも生身の女性の方が時間を守るし、今の仕事の方が断然楽です。

68СТАЛКЕР:2006/07/17(月) 10:54:03
>(4)統計調査をするのですが,どのぐらいの標本数が必要になりますか。
(中略)
>,調査結果を誤差3%以内に収めようとすれば,1,111本の標本が必要ということになります。
http://www.pref.miyagi.jp/toukei/shitte/siruqa.htm

69理系の恐怖:2007/11/28(水) 16:42:20
1、ハンセン氏病患者を誤った隔離政策を決定した医師達。
  (当時、既に隔離の必要は皆無であった)
2、西洋医学の「体全体を見る事に欠ける能力」を変えずに免疫療法や漢方医学を
  取り入れない医学界。(化学だけの西洋崇拝である)
3、耐震偽装を見抜けない建築界。
4、長年にわたり発ガン物質の石綿を海外では禁止になっているにも関わらず、
  ただ、「耐火」「ブレーキ」等に使用してきた業界。
5、「政治献金」で設備業界の意向で成り立ったとしか考えられない、
  既存家屋への「火災報知機設置」の義務化の設備関連。
 (矛盾点:台所はともかく、階段に設置しても逃げ場はない。
  階段は煙のトンネルである)
 (火災時、一酸化炭素中毒ですぐに意識はなくなる矛盾点は解消しようともせずに、
  火災報知機は役にたたない)
 (せっせと新建材を使用させる限り、絶対に効果は期待なし)
6、ビルに設置義務の屋内消化栓を火災時使用もせずに逃げ出すにも関わらず、
  設置させる矛盾点の消防・建築法規。
 (排煙関連も同じ。火災時はわざわざ排煙窓を開けるバカはいない。
  なぜなら1秒でも早く屋外へ逃げる)
 (防炎たれ壁も、煙はその内で収まるとは限らない。
  ただ、着けているだけである)
7、「副作用がなければ,薬として認可しない」暴論の厚生労働省。
8、水俣病。
9、サリドマイド薬害は、海外では充分認識していたにも関わらず販売を認めた、
  当時の厚生省。
10、エイズも同じく「非加熱」の危険性を知っていて,認可した厚生省。
11.今尚、農薬、防腐剤、着色の危険性を知りながら食品に使用されている恐るべき事実。

70СТАЛКЕР:2007/12/25(火) 06:10:23
暗い所で本「目悪くなる」 医学的根拠ない、と米チーム
ttp://www.asahi.com/science/update/1224/TKY200712240119.html

 暗いところで本を読むと目が悪くなる」「毛をかみそりでそると濃くなる」など、米国で一般に
よく信じられている体に関する言い伝えについて、医学的な裏付けがないばかりか、誤りのものも
あるとする研究を米インディアナ大のチームがまとめた。22日発行の英医学誌「ブリティッシュ・
メディカル・ジャーナル」クリスマス特別号に論文が掲載された。
 米国で医療関係者にも信じている人がいるという言い伝えを七つ選び、文献データベースや
インターネットの検索で医学的な裏付けを示す研究があるかどうかを調べた。
 その結果、七つとも医学的な裏付けは見つからず、80年近く前の研究ですでに否定されて
いるものもあったという。
 論文は結びで「このような言い伝えを信じるだけなら実害はないが、根拠のない治療法を
勧めることは実害をもたらす可能性がある」と、科学的根拠に基づく医療の重要さを指摘している。

    ◇

 携帯電話の医療機器への影響について、日本の総務省は06年、実験の上で「心臓ペースメーカーからは
22センチ程度以上離す」などとした現行指針が妥当と結論している。

71СТАЛКЕР:2008/01/23(水) 10:28:33
旅行者の3人に2人、機内での性行為に関心 2008.1.21 21:27
ttp://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080121/sty0801212127003-n1.htm

[キャンベラ 21日 ロイター] オーストラリア人旅行者の3人に2人が、飛行中の機内で性行為を
したことがある、もしくはしてみたいと考えていることが、21日発表されたトータルトラベル・ドットコムの
調査結果で明らかになった。
 機内で好んで性行為に及ぶ人たちは、俗語で「マイル・ハイ・クラブ」と呼ばれる。
 調査では、対象者1110人のうち、半数近くが機内で性行為をしてみたいと答え、全体の12%は
既に経験済みだった。
 トータルトラベル・ドットコムのグローバル・マーケティングマネジャーのポール・フィッシャー氏は
「人々は空の旅の間、映画やCDよりもっと刺激的なエンターテインメントを求めているようだ」と
コメントした。
 同国では昨年、搭乗客の俳優とビジネスクラスのトイレで性行為をしたとしてカンタス航空の
客室乗務員が解雇されている。また、シンガポール航空は昨年11月、エアバスのスーパージャンボ機
A380の就航に際し、ダブルベッドを備えたファーストクラスでの性行為を慎むよう乗客に要請した。

72СТАЛКЕР:2008/05/28(水) 13:12:25
「日本人の7%ドッグフード食べる」 英紙にトンデモ記事掲載される
ttp://www.j-cast.com/2008/05/26020581.html

最近の調査で、日本人回答者の7%がドッグフードを食べることを認めた――こんな一文を書いた英紙の記事が、
ネット上で論議を呼んでいる。業界では、「そんな調査結果があるとは思えない」と話す関係者は多い。もしそうだとすると、
単なる取材上のミスなのか。

「釣られたか、もしくは人種偏見」との声も

問題の一文が書かれたのは、イギリス最大の発行部数がある「デイリー・テレグラフ」紙の2008年4月25日付記事。
そこでは、スコットランド・プレミアリーグのセルティックで活躍中の中村俊輔選手に対し、ライバルチームであるレンジャーズの
サポーターが「ナカムラが俺の犬を食った」と人種差別的な横断幕を掲げたことについて触れている。この横断幕について、
記事では「非礼であり侮辱」だと指摘。日本ではなく韓国で犬が食料になることがあり、それは、貧しい時代にやせた農地には
見られた、と述べている。
 そして、問題の一文が続いて現れた。
「最近の調査によると、日本人回答者の7%がドッグフードを食べることを認めていることが分かった。たとえ、それが
英王室ご用達のトップブランドのものだったとしてもだ」

73СТАЛКЕР:2008/05/29(木) 23:18:05
国会にたむろするサマータイム脳患者に捧ぐ。

サマータイム ロシアで廃止法案「健康悪化」を主張 成立困難
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/95249.html

【モスクワ27日加藤雅毅】夏に時計の針を一時間進めるサマータイムの導入論議が日本で本格化する一方、
ロシアではサマータイム廃止法案が下院に提出された。法案成立は困難との見方が強いが、廃止派は「サマータイムは
国民の健康を損ねている」と強調、論議を巻き起こしたい考えだ。
 インタファクス通信によると、廃止法案はミロノフ上院議長らが中心となって今月二十三日に提出した。提案理由として、
毎年のサマータイム移行後の二週間に、救急車の出動要請が12%増え、心筋梗塞(こうそく)による死亡も増加していると
指摘。サマータイムは健康悪化を招いていると結論づけた。
 サマータイムがエネルギー消費を抑えるとされる点についても、ミロノフ氏は「健康を損ねてまでの省エネ効果が
あるかは疑問。節約はサマータイムではなく、技術革新に任せるべきだ」と主張している。
 ただ、ミロノフ氏が党首を務める「公正なロシア」が、下院(定数四五〇)に占める議席は一割足らずで、廃止法案に
対する支持は、まだ広がっていない。

74СТАЛКЕР:2008/06/03(火) 03:11:03
幼児期の鉛曝露は成人になってから犯罪的傾向を増加させる、米研究者
【Technobahn 2008/6/2 16:42】

ttp://www.technobahn.com/news/2008/200806021642.html

 幼少期に鉛に曝露されることは中枢神経系と末梢神経系に損傷を与えることを通じて、成人になってから
犯罪的傾向を増加させるという研究成果が5月27日、米研究者によって発表された。
 この研究を行ったのは米シンシナティー大学のキム・ディートリッヒ博士を中心とする研究グループ。
 研究グループは1979〜1984年にかけて高度の鉛に汚染された環境で妊娠、出産、育児を行った女性の
子供を対象に、それらの子供が成人に達してからどれだけの犯罪を犯したのが追跡調査を実施。その結果、
調査を行った子供の55%が成人に達してから逮捕歴があること、27%が薬物犯罪や重い自動車関連の
違反を犯していることが判ったとしている。
 研究グループでは幼児期の鉛曝露は中枢神経系と末梢神経系に損傷を与えることで、成人になってから
犯罪に対する抑止力を失わせるのではないかと推論している。
 幼児期の鉛曝露は脳神経に重大な影響を与えるものとして最近になり、各国の間で規制強化の動きが
強まってきている。

75СТАЛКЕР:2009/08/26(水) 12:17:37
精神疾患:血液で判断 たんぱく質データ判定 大阪市大院

 大阪市大大学院医学研究科の関山敦生・客員准教授(43)=心身医学、分子病態学=が兵庫医科大と共同で、うつ病や統合失調症などの精神疾患を判定できる血液中の分子を発見、血液検査に基づく判定法を確立した。問診や行動観察が主流だった精神科診療で、客観的な数値指標を診断に取り入れることができる。疾患の判定だけではなくストレスの強度や回復程度もわかるという。関山准教授は27日午後、京都市の立命館大学で開かれる日本心理学会で発表する。
ttp://mainichi.jp/select/science/news/20090826k0000m040145000c.html

76СТАЛКЕР:2009/09/02(水) 22:36:04
路上生活者:6割以上が精神疾患 池袋周辺で医師らが調査

 路上生活者の6割以上がうつ病や統合失調症など何らかの精神疾患を抱えていることが、東京の池袋駅周辺で精神科医らが実施した実態調査で分かった。国内でのこうした調査は初めて。自殺願望を伴うケースも目立ち、調査に当たった医師は「精神疾患があると自力で路上生活から抜け出すのは困難。状態に応じた支援や治療が必要だ」としている。【市川明代】
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090902k0000e040073000c.html

77СТАЛКЕР:2009/12/17(木) 15:36:31
ぶっちゃけ統合失調症じゃろう(´・ω・`) 

「基地局の電磁波で健康被害」KDDIを提訴

 宮崎県延岡市の住民30人が16日、「携帯電話基地局(延岡市大貫町)からの電磁波で深刻な健康被害を受けている」などとし、KDDI(東京都)を相手取り、操業差し止めを求める訴えを宮崎地裁延岡支部に起こした。

 原告弁護団は「基地局からの電磁波で実際に健康被害を受けている人が中心になり、操業中止を求める裁判は初めてでは」という。原告は健康被害を訴えている人か、基地局の周囲約400メートル以内の住民。訴状などによると、原告のうち26人が耳鳴りや肩こり、不眠、頭痛などに悩まされている。さらに、電磁波によって遺伝子の損傷やがんなど深刻な健康被害が発生する恐れもあるとしている。

 記者会見した徳田靖之・弁護団長は「(国の定めた電磁波の)基準がどうであれ、これだけ健康被害が出ている。基準がおかしいことを問える」と力を込めた。原告代表の岡田澄太さんは「健康状態は悪化の一途をたどっており、我慢の限界を越えた。子どもたちに安全な未来を引き継ぐため、平穏な日々を取り戻す」と決意を語った。

 KDDI広報部は「訴状を見ておらずコメントできない。訴状を見て対応を検討したい」としている。
(2009年12月17日11時10分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091217-OYT1T00462.htm

78СТАЛКЕР:2010/01/05(火) 21:49:52
自閉症:感情の神経機能低下が関係 脳断層撮影で浜松医大

自閉症患者の脳では、感情などをつかさどる神経が十分に機能していないことを、浜松医科大などが陽電子放射断層撮影(PET)を使って初めて明らかにした。自閉症の治療や予防に役立つ成果として注目される。5日、米専門誌「精神医学アーカイブス」に発表した。

 自閉症は発達障害の一つで、「相手の気持ちが読めない」「自分の気持ちを伝えられない」「強いこだわりを持つ」などコミュニケーションや社会性の低下が特徴。程度や症状には幅があるが、小学生以下では50〜100人に1人の割合で患者がいると推定される。原因は特定されておらず治療法もないため、「育て方が悪い」などの誤解が今も根強い。

 研究チームは、18〜26歳の男性自閉症患者20人と健康な男性20人の脳を、研究目的に限定した専用のPETで撮影した。分析の結果、感情などを伝える「セロトニン神経」内部で、神経伝達物質のセロトニンを取り込むたんぱく質の働きが、患者の脳全体で健康な人より、平均で3割低くなっていた。中でも他人の気持ちを推し量る部位などでの機能低下が目立った。

 自閉症の原因については、関連する遺伝子が複数指摘されており、チームはこれらの遺伝子の異常が、今回分かった神経の障害を起こしている可能性があるとみている。

 チームの森則夫・浜松医科大教授(精神神経医学)は「自閉症は育て方とは関係なく、神経に障害が存在することが明確になった。治療・予防につながる標的が見えた意味は大きい」と話す。【永山悦子】
ttp://mainichi.jp/select/science/news/20100105k0000e040082000c.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板