したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

佐藤真

1名無し作曲家:2003/11/12(水) 00:56
おっと、忘れてたぜ。
カンタータ「土の歌」だけじゃないぞゴルア!!

2名無し作曲家:2003/11/12(水) 01:02
「眞」です。

3名無し作曲家:2003/11/12(水) 01:09
さやっちと
じゅんじゅん
かわいいぜ

41:2003/11/12(水) 01:28
>>2
そうだった。スマソ…逝ってきます…

5名無し作曲家:2003/12/01(月) 16:04
管弦楽作品集を買った。
好きになった。特に、管弦楽の為のバラードが。
第3交響曲もかなりツボったが、改訂前の楽譜しか持ってないので萎えた。
というか、あれはどこを改訂したんだろう?
それだけ。

6名無し作曲家:2003/12/03(水) 05:22
しかし、オケだとあんなに現代チックな音響を書くのに土の歌は普通に良い曲だからなあ・・・。
ギャップがすごい。

7名無し作曲家:2003/12/03(水) 11:05
ふうむ「土の歌」が良い曲かどうか、ちょっと疑問ではある。
むしろあの路線の原点である「蔵王」でしょう。
ただ、蔵王にしろ土の歌にしろ、音の配置や進行には並々なら
ぬ工夫があって、さすがきちんと教育を受けてエクリチュールを
会得した人だという感じはありますね。蔵王については、彼自身、
「演奏が難しくならぬよう、それでいて新味が出るように、
副三和音を多用した」と分析しています。ほとんどかならず三和音に
付加音がついてるし。
この路線をどんどんと進めていっちゃって付加音だらけにすると
武満の合唱曲路線になっちゃうけど、さすがにそこまではいってない。

8名無し作曲家:2003/12/03(水) 14:31
まぁ、とにかく名曲である事に変わりはない。
漏れは土の歌好きだけどな。オケ伴奏のを聴いてみたいな。

9名無し作曲家:2003/12/03(水) 22:17
オケ伴奏の「土の歌」は、ちょっとオーケストレーションが
ダサダサです。でも、ゲイ大出立てのころの作品だから
こんなものかな。

「ばんりょくみてる、ざおう、ざおう…」歌ったっけなア(w

10名無し作曲家:2003/12/10(水) 17:19
佐藤 眞は一番好きな作曲家。
「女声合唱とピアノのための2つの小品」もチェックしていただきたい。

>>8
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」
混声合唱のための組曲「蔵王」 混声合唱のための組曲「旅」
の3つが収録されている夢のようなCD。
http://www.jvcmusic.co.jp/classic/shin/VICG-40188.html
(すべて改訂前版の演奏)

11名無し作曲家:2003/12/15(月) 09:47
>>10
あ、ありがとう。
早速買いにいきます!!

12合唱大好き人間:2004/01/05(月) 21:56
佐藤真さんが1967年?に作曲した「眠れ幼き魂」のオケ版譜を探しています。
心当たりの方がおられましたら教えて下さい。

13合唱大好き人間:2004/01/05(月) 21:57
佐藤真さんが1967年?に作曲した「眠れ幼き魂」のオケ版譜を探しています。
心当たりの方がおられましたら教えて下さい。

14名無し作曲家:2004/01/06(火) 00:39
本人に手紙をだそう。
匿名掲示板で質問する話題ではないと思う。

15名無し作曲家:2004/01/06(火) 11:57
彼の管弦楽の為のバラードは凄く良い曲だと思う。
皆さんいかが?

16名無し作曲家:2004/01/07(水) 21:28
好き。
吹奏楽の曲を書いたら三善以上に受けると思うのだが。

17名無し作曲家:2004/01/07(水) 23:55
冒頭はショパンのバラ1のパロディということだが、解説を見るまでそんなこと
わからんかった。

18名無し作曲家:2004/01/07(水) 23:57
ジャンジャン、ジャカジャカジャンジャン、ピュージャンジャン、の
「ピュー」(弦楽のポルタメント)がカッコイイね!(w

19名無し作曲家:2004/01/08(木) 18:07
禿しく同意。
あの曲はかなり良い曲だよね。もっと沢山演奏されて良いと思う。

20名無し作曲家:2004/01/10(土) 09:32
交響詩「北の大地」というCDを持ってます。

21名無し作曲家:2004/01/10(土) 11:17
>>20
聴いた事ないなぁ。
どんな曲でつか?

22名無し作曲家:2004/01/10(土) 23:52
>>20
作詞が阿久悠だったりする。
佐藤の豪奢なオケに痺れます。
判り易い佐藤と「シャキーン、シュワワワワァーーー、シャァアアン、ドン」な佐藤の
中間的な作風かな?

23名無し作曲家:2004/01/11(日) 09:31
もう廃盤みたい(泣
中古屋めぐってみる。

24名無し作曲家:2004/01/11(日) 12:23
「北の大地」は昨年夏に再演されてますね。札幌で。

25名無し作曲家:2004/03/24(水) 22:18
をを、大地讃頌の記事が...
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040324-00000164-jij-soci

26名無し作曲家:2004/04/01(木) 22:03
ピアノ協奏曲の話題出てないけど、結構良かった。
第一楽章と第三楽章にハマった。

27名無し作曲家:2004/04/29(木) 06:02
この前の現代の音楽で西村朗が絶賛していたね。

28Drillmoerer:2004/05/02(日) 02:00
>>26この前のは岡田がソロを担当していたが
第三楽章のティンパニリムショットが決まってなかった。
初演時の神野が担当した方がオケがもっと燃えていた(と思う)。

29名無し作曲家:2004/05/08(土) 11:31
>>28
ティンパニリムショットってなんですか?

30名無し作曲家:2004/05/21(金) 00:12
佐藤のシリアス系オケ曲で良い演奏に出会ったことはない。
あの音響がしっかり現実化されたらどれだけ凄いか。

31名無し作曲家:2004/05/21(金) 23:18
金八パート4の再放送を見ていたら、大地讃頌が生徒たちにけなされるシーンがあった。
歌詞がよくないとか・・・・・

32名無し作曲家:2004/06/20(日) 19:42
「交響曲第一番」ってどんな感じなんですか?

33名無し作曲家:2006/04/07(金) 00:11:43
へんなかんじ

34名無し作曲家:2006/04/08(土) 06:12:59
彼の中で、人気絶大な合唱作品とシリアス作品は
どう位置づけられているのだろう。
もっとシリアス作品のCDが出てもおかしくないと思うのだが。
ナクソスも佐藤交響曲全集とか企画して欲しいものだ。

35名無し作曲家:2006/04/08(土) 18:15:05
大賛成。
悪いけど、合唱作家として以外の佐藤を、半ば忘れかけてるけど、
偶々、耳にすると、いいじゃん!と思う(正直、いちばんの好みではないけど。)
3年くらい前だったか、芸大オケでやった曲、もう一度聞きたい。

管弦楽のCD作品集はなかったっけ。

36名無し作曲家:2006/04/11(火) 00:04:28
ティンパニリムショットってなんですか?
///////////////////
ティンパニの縁を木の部分で叩く奏法。

37名無し作曲家:2007/03/29(木) 09:45:42

ttp://kokada.web.fc2.com/essay95.html

ttp://kokada.web.fc2.com/essay95.html

ttp://kokada.web.fc2.com/essay95.html

ttp://kokada.web.fc2.com/essay95.html

ttp://kokada.web.fc2.com/essay95.html

38名無し作曲家:2008/08/29(金) 23:07:35
交響曲第3番

39名無し作曲家:2011/03/03(木) 20:35:15
3Dカメラで撮った飛び出すおっぱい拡散中ww
すれ違いおっぱい@ともも
ttp://oppai.upper.jp


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板