したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

伊藤塾で司法試験突破!

1鼻毛大魔神</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/09/14(日) 07:57
司法試験情報についてお願い致します。

2</b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2003/12/14(日) 21:26
昨日、塾でナンパを試みたコがKOの後輩なのでやみますたw

3隠れT軍団:2004/01/30(金) 21:50
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。

4鼻毛大魔神 </b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2004/02/01(日) 04:13
論マスって
自宅で解いて塾で解説みたいな一種の答練みたいな感じで行われるんすか?
高野の基礎答練受けた感じだと、そんな感じだったら教材だけありゃ自分で勉強出来ると思ったのですが・・・

5氏名黙秘:2004/02/01(日) 15:35

禿藁wwwwww!!

6鼻毛大魔神 </b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2004/02/02(月) 22:00
>>5
なんだちみはw

7鼻毛大魔神 </b><font color=#FF0000>(3Q3bIrRM)</font><b>:2004/02/02(月) 22:10
自転車の使用窃盗は不可罰って習ったんだけど、よくチャリパクで捕まる奴がいりゅのはなじぇだ?
サツに尋問受けた段階で「少し借りて返すつもりだった」と言えばマジで済むにょか??

8はなげ@ケータイ:2004/03/12(金) 04:33
司法レベルの択一に比べて国Ⅱ・地上・市役所の問題がとてつもなく簡単なんですがw
合格ライン知らないんで何とも言えないけど、これならヲタ活動しながらでも受かるょww

9隠れT軍団:2004/04/13(火) 21:58
2次試験受験票きたー

10TONEY:2004/04/16(金) 21:17
67 :黙秘 ◆AlfXj39Rgo :04/04/16 12:56 ID:7i1jPW4r
既出なら申し訳ない。
15年度択一本試験第27問の選択肢イと、
入門講義テキスト19章−4あたりにある口頭の提供の説明が
矛盾しているんじゃないのかな?
選択肢イだと、たとえ取立債務でも準備して待ってさえいれば
口頭の提供なくして相手方の同時履行抗弁を奪えることになるのに、
入門講義テキストだと、同時履行抗弁を奪うには
口頭の提供が必要と書いてあるように思えるんだけど。
これはテキストのミスなのかな?


後で役立ちそうにゃんで、コピペw

11TONEY:2004/04/17(土) 07:44
>>10
68 :携帯からスマソ :04/04/16 15:08 ID:a2QxviIs
そこは内田に準拠して書かれてる で、内田に従うと間違うあし 過去問(平成元年だか もう忘れた)に従うと正解できる 去年2ちゃんでかなり議論になったところだが、正解は知っての通り 信じるべきは過去問のほう

69 :氏名黙秘 :04/04/16 15:17 ID:a2QxviIs
平成6の37問目の4

12TONEY:2004/04/17(土) 07:53
数学と国語(読解・論述力)が出来ないと司法試験突破は厳しいな
大学受験科目で一番不要だったのは英語とゆーことだ

数学がどうカンケイしてるのかわかんない方は逝ってよしかとww

13TONEY:2004/04/30(金) 22:29
\DVD、再生できたよ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧    ( ゚∀゚  )<  このDVDのために100万出したからな!
       ( ゚∀゚  )    (    ∧ ∧\_________
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚∀゚ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )o <  さあ、最高の講義をばっちりしてくれよ!
         /_______//(___)  \_______
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||
  _______みなさん、こんにちは
/        /‖  基礎マスター‥‥
 ______/  .‖    クイズから‥‥
       |   ‖


 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ・・・・・・・・・・・・。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧    ( ´Д` )<  ・・・・・・・・・・・・・・。
       (´Д` )    (    ∧ ∧\_________
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (´Д` )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )o <  ・・・・・・・・・・・・。
         /_______//(___)  \_________
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||

ここはAランク‥ここはB‥‥通説だけ覚えて‥‥カードにして覚えて‥‥覚えて‥‥
  _____南京大虐殺で‥‥骨を‥‥慰安婦の‥
/        /‖   小泉はヒトラー‥‥靖国‥
 ______/  .‖     一晩で天パー‥‥牛乳をぶっかけ‥
       |   ‖      病気で断念した女性‥‥手紙を‥
       |   ‖先日韓国に‥‥

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1081692428/l50

14鼻毛大魔神 </b><font color=#FF0000>(CvCYbH8o)</font><b>:2004/05/09(日) 21:08








司法試験サイトトップ





正解一覧表




平成16年度司法試験 択一本試験

合格推定点:44〜46点

憲法   民法   刑法
1問 5 11問 2
2問 3 12問 5
3問 1 13問 3
4問 5 14問 3
5問 3 15問 4
6問 2 16問 1
7問 4 17問 1
8問 4 18問 2
9問 1 19問 3
10問 4 20問 5
  21問 1 31問 2
22問 1 32問 5
23問 3 33問 2
24問 4 34問 4
25問 3 35問 4
26問 3 36問 5
27問 1 37問 5
28問 3 38問 2
29問 2 39問 4
30問 5 40問 2
  41問 1 51問 2
42問 5 52問 2
43問 5 53問 4
44問 5 54問 5
45問 2 55問 5
46問 2 56問 4
47問 4 57問 4
48問 3 58問 1
49問 3 59問 3
50問 5 60問 1



--------------------------------------------------------------------------------
この解答及び合格推定点は5月9日19:30現在のLEC独自の見解です。予めご了承下さい。



LEC東京リーガルマインド 司法試験・法科大学院事業本部

フリーダイヤル 0120-44-5002
 月〜金 AM9:30〜PM8:00  土・祝 AM10:00〜PM5:00
 ※日はお休みいたします。

15鼻毛大魔神 </b><font color=#FF0000>(CvCYbH8o)</font><b>:2004/05/09(日) 21:08
平成16年度司法試験 択一本試験

合格推定点:44〜46点

憲法   民法   刑法
1問 5 11問 2
2問 3 12問 5
3問 1 13問 3
4問 5 14問 3
5問 3 15問 4
6問 2 16問 1
7問 4 17問 1
8問 4 18問 2
9問 1 19問 3
10問 4 20問 5
  21問 1 31問 2
22問 1 32問 5
23問 3 33問 2
24問 4 34問 4
25問 3 35問 4
26問 3 36問 5
27問 1 37問 5
28問 3 38問 2
29問 2 39問 4
30問 5 40問 2
  41問 1 51問 2
42問 5 52問 2
43問 5 53問 4
44問 5 54問 5
45問 2 55問 5
46問 2 56問 4
47問 4 57問 4
48問 3 58問 1
49問 3 59問 3
50問 5 60問 1

16鼻毛大魔神 </b><font color=#FF0000>(CvCYbH8o)</font><b>:2004/05/09(日) 22:56
http://members.at.infoseek.co.jp/barexam/tantou/tantou_kaitou16.htm

17隠れT軍団:2004/05/17(月) 08:45
16 :氏名黙秘 :04/03/20 23:51 ID:???
東大卒35歳司法試験受験生マツウラのHP
http://www.geocities.jp/goukaku415/

18731:2004/05/17(月) 19:57
731 :氏名黙秘 :04/05/17 19:48 ID:???
16期いる?もしかしたら14〜15期の人も同じ教材かもしれないが・・
論マス民法の第2問のしょっぱななんだけど、あれってなんで113条‘類推’適用なの?


732 :氏名黙秘 :04/05/17 19:51 ID:CafubR3F
代理ではなく代表だから


733 :氏名黙秘 :04/05/17 19:55 ID:???
>>732
どうもです☆
その点に関する記述は割くべきではない?


http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1081692428/731-


ふむ

19鼻毛大魔神 </b><font color=#FF0000>(CvCYbH8o)</font><b>:2004/05/28(金) 15:14
http://www.city.yokohama.jp/me/consumer/back_number/bn061.html
ヤフオクネタ

オレの条文解釈だと、インターネットの急激な普及に伴って、ネット上の取引も公共の場の取引とあてはめをしてしまうと思う。
そこらへんどうなんだろ?

伊藤塾本スレにコピペしてくるかw

20鼻毛大魔神 </b><font color=#FF0000>(CvCYbH8o)</font><b>:2004/05/28(金) 15:22
★ネットで入場券40万円も問題なし

 21日開幕のシリーズ入場券をめぐって、チケットショップで定価の約10倍の値段がつけらるなど、高騰化傾向がみられている。

 東京のある金券ショップでは、バックネット裏の席が2枚1組で15万円というプレミアが付いたほか、ダイエーのおひざ元、福岡では、6500円のS指定席が2枚1組で13万程度。1番安い1500円の外野指定席でも2枚1組で2、3万円という高値安定の相場となっている。

 一方、インターネットの「ヤフー」のオークションサイトでは、福岡ドームの外野席に40万円の高値がつくケースもあったが、こうした取引に法的な問題はないのか。弁護士の田中喜代重さんによると、「売買行為自体は法律上問題ありません」という。チケットを安く買って高く売る、いわゆるダフ屋の場合は、公共のオープンスペースで売買行為を行うため迷惑防止条例に違反する。が、ネット上の販売は誰にも迷惑が掛からないため、条例に違反しない。

 金券ショップの場合は、古物商として許可を得ているため問題ない。



↑見る限りだと、条例で言う「場」とはスペースとしての「場」のことなのかな

21鼻毛大魔神 </b><font color=#FF0000>(CvCYbH8o)</font><b>:2004/05/28(金) 15:29
http://www.hou-nattoku.com/consult/32.php

「行こうかな」って動機が重要だったりするんだね

22TONEY:2004/06/03(木) 02:22
平成16年6月2日
法務省大臣官房人事課
平成16年度司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表













































 
  出 願 者 合 格 者
早 稲 田 大 5,979  (6,035) 1,166 (1,091)
東 京 大 3,378  (3,308) 913  (947)
中 央 大 5,465  (5,692) 741  (660)
慶應義塾大 3,382  (3,385) 695  (655)
京 都 大 1,964  (1,958) 532  (548)
明 治 大 2,378  (2,358) 275  (259)
一 橋 大 912   (933) 230  (237)
同 志 社 大 1,475   (1,537) 219  (176)
大 阪 大 811   (814) 215  (190)
立 命 館 大 1,394   (1,305) 160  (143)
上 智 大 727   (742) 152   (160)
東 北 大 737   (766) 136  (149)
神 戸 大 711   (729) 131   (138)
関 西 大 1,081   (1,147) 125   (116)
名 古 屋 大 520   (543) 116   (95)
北 海 道 大 563   (586) 105   (99)
九 州 大 608   (636) 101   (98)
法 政 大 1,164   (1,146) 93   (78)
日 本 大 1,158   (1,184) 79   (79)
立 教 大 576   (569) 78   (69)
青山学院大 603   (594) 77   (66)
関西学院大 651   (674) 74   (59)
東京都立大 349   (368) 59   (56)
大阪市立大 432   (444) 57   (66)
学 習 院 大 398   (400) 56   (45)
千 葉 大 320   (313) 46   (43)
専 修 大 564   (553) 45   (31)
創 価 大 347   (371) 41   (44)
広 島 大 271   (262) 38   (37)
金 沢 大 239   (244) 29   (20)
岡 山 大 252   (272) 28   (28)
筑 波 大 170   (166) 26   (20)
成 蹊 大 212   (222) 22   (19)
新 潟 大 160    (173) 22   (16)
南 山 大 145   (143) 22   (12)
龍 谷 大 254   (255) 20   (14)
明治学院大 279   (281) 19   (13)
横浜国立大 141   (128) 19   (18)
熊 本 大 165   (154) 18   (15)
静 岡 大 155   (164) 18   (17)
近 畿 大 414   (396) 16   (12)
成 城 大 124   (120) 16   (9)
駒 沢 大 271   (280) 14   (14)
獨 協 大 184   (181) 14   (14)
西南学院大 155   (146) 14   (8)
東 洋 大 287   (292) 13   (6)
  国際基督教大 96   (99) 13   (18)
     放 送 大 439   (356) 12   (10)
     京都産業大 199   (196) 12   (16)
駿 河 台 大 103   (120) 12   (6)
東京理科大 141   (143) 11   (10)
そ の 他 6,377   (6,171) 293   (237)
合   計 49,880  (50,054) 7,438   (6,986)

 
 (注)1 ( )内は,平成15年度の出願者数及び合格者数である。
    2 出願者数は,司法試験第二次試験出願者のうち短答式試験を免除されている者を除く。
    3 記載順序は,合格者数の多い順である。
    4 合格者10名以上の大学名を記載した。
 
試験結果トップページへ

23TONEY:2004/06/03(木) 02:25
出 願 者 合 格 者
早 稲 田 大 5,979  (6,035) 1,166 (1,091)
東 京 大 3,378  (3,308) 913  (947)
中 央 大 5,465  (5,692) 741  (660)
慶應義塾大 3,382  (3,385) 695  (655)
京 都 大 1,964  (1,958) 532  (548)
明 治 大 2,378  (2,358) 275  (259)
一 橋 大 912   (933) 230  (237)
同 志 社 大 1,475   (1,537) 219  (176)
大 阪 大 811   (814) 215  (190)
立 命 館 大 1,394   (1,305) 160  (143)
上 智 大 727   (742) 152   (160)
東 北 大 737   (766) 136  (149)
神 戸 大 711   (729) 131   (138)
関 西 大 1,081   (1,147) 125   (116)
名 古 屋 大 520   (543) 116   (95)
北 海 道 大 563   (586) 105   (99)
九 州 大 608   (636) 101   (98)
法 政 大 1,164   (1,146) 93   (78)
日 本 大 1,158   (1,184) 79   (79)
立 教 大 576   (569) 78   (69)
青山学院大 603   (594) 77   (66)
関西学院大 651   (674) 74   (59)
東京都立大 349   (368) 59   (56)
大阪市立大 432   (444) 57   (66)
学 習 院 大 398   (400) 56   (45)
千 葉 大 320   (313) 46   (43)
専 修 大 564   (553) 45   (31)
創 価 大 347   (371) 41   (44)
広 島 大 271   (262) 38   (37)
金 沢 大 239   (244) 29   (20)
岡 山 大 252   (272) 28   (28)
筑 波 大 170   (166) 26   (20)
成 蹊 大 212   (222) 22   (19)
新 潟 大 160    (173) 22   (16)
南 山 大 145   (143) 22   (12)
龍 谷 大 254   (255) 20   (14)
明治学院大 279   (281) 19   (13)
横浜国立大 141   (128) 19   (18)
熊 本 大 165   (154) 18   (15)
静 岡 大 155   (164) 18   (17)
近 畿 大 414   (396) 16   (12)
成 城 大 124   (120) 16   (9)
駒 沢 大 271   (280) 14   (14)
獨 協 大 184   (181) 14   (14)
西南学院大 155   (146) 14   (8)
東 洋 大 287   (292) 13   (6)
  国際基督教大 96   (99) 13   (18)
     放 送 大 439   (356) 12   (10)
     京都産業大 199   (196) 12   (16)
駿 河 台 大 103   (120) 12   (6)
東京理科大 141   (143) 11   (10)
そ の 他 6,377   (6,171) 293   (237)
合   計 49,880  (50,054) 7,438   (6,986)

 
 (注)1 ( )内は,平成15年度の出願者数及び合格者数である。
    2 出願者数は,司法試験第二次試験出願者のうち短答式試験を免除されている者を除く。
    3 記載順序は,合格者数の多い順である。
    4 合格者10名以上の大学名を記載した。

24TONEY:2004/06/03(木) 02:35
出願者数=受験者数じゃないから何とも言えないけど、参考までに

早稲田19.5%
東大27.0%
中央13.6%
慶應20.5%
京大27.1%
明治11.6%
一橋25.2%
同志社14.9%
阪大26.5%
立命11.4%
上智20.9%
東北18.4%
神大18.4%
関西11.6%
名大22.3%
北大18.7%
龍谷7.9%

誰か並び替えやってw

25隠れT軍団:2004/06/03(木) 02:44
龍谷 7.9
立命 11.4
明治 11.6
関西 11.6
中央 13.6
同志社 14.9
東北 18.4
神大 18.4
北大 18.7
早稲田 19.5
慶應 20.5
上智 20.9
名大 22.3
一橋 25.2
阪大 26.5
東大 27.0
京大 27.1

どぞ〜(・∀・)

26隠れT軍団:2004/06/04(金) 01:42
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。

27隠れT軍団:2004/06/04(金) 01:43
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。

28TONEY:2004/07/11(日) 08:22
中央ローは水道橋らすぃ・・・ニヤリ

29鼻毛大魔神 </b><font color=#FF0000>(CvCYbH8o)</font><b>:2004/07/11(日) 11:17
ってコトで、中央ロー入るかww

って、金が170万くらいしかナィんで(※親はモー学費出す気にゃい。。)1年分の学費で飛ぶわぁ・・(泣

P.S ヲタはこのスレ見てないでつよね?
見てたらマジメくん賞として170万の○分の一おごってあげまつww

30名無し魔神:2004/10/03(日) 04:20
2004-10-03 とあるサイトより 編集
パチ歴5年のパチぷーです。

週に少なくとも5日はほぼオールで行ってました。

年に260日程度なんだよね。5年で1300日。

時間にすると、15600時間。

ちなみに司法試験の平均勉強時間が2000時間だそうです。

その7倍以上の時間をパチンコに使って、得たものは何一つなし。

青春の無駄使い。私の人生は失敗です。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3875/pro.html




血の気が引いたかも。。

とりあえず、司法は8h/day×365日で3000時間くらい必要だと思うが



来週末あたりまでには辞められるとィィです

31名無し魔神:2004/10/06(水) 12:07
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

32DICE:2004/10/08(金) 10:33
今年の法科大学院一期生の司法試験合格率34%か…すげぇショボいな(*_*)会計大学院もそんなもんかな…☆

33TONEY </b><font color=#FF0000>(CvCYbH8o)</font><b>:2004/10/15(金) 16:15
From: DICE
Date: Sat, 09 Oct 2004 13:53:50 +0900 (JST)

結局今日は打ってるん?☆ってか、司法修習生のもらえる300万、給与じゃなくて
貸し与えになるみたいだな…(^o^;

34名無し魔神:2004/11/10(水) 12:01
民法は過去問やって意味あるけど憲法刑法は昔と傾向が違うから予備校の答練を中心に勉強したほうがいいらしいぞ。うちの担任の合格者の人に聞いたら刑法の過去問全くやらないで答練・演習と予備校の問題集をやったっていってた。憲法も過去問やらないで判例百選と答練だけですませたらしい。ただ民法だけは昭和36年以降の過去問を3回まわしたらしい。

35名無し魔神:2004/11/10(水) 12:02
憲法は百選を絶対やるべき。解説まで目を通せばかなり択一の点もあがるし論文にも使える。あと、民法の択一過去問は解いた方がよい。制度の全体像がわかると論マスの答案が楽に書けるようになるし、なにより来年の択一がグッと楽になる。基礎ますの刑訴は今受講すべきでない。テープを手にいれて論マス始まる直前の夏休みにまとめて聞いた方が効率がいい。

36名無し魔神:2005/04/09(土) 00:45:12
http://www.ls.keio.ac.jp/2005goukaku.html
◆2005年度 入学者選考試験の最終合格者内訳◆

37名無し魔神:2005/04/18(月) 15:11:47
2005年02月23日知らないと大変なことに。新司法試験のシステムってややこしい。

私の年代はちょうど現行司法と新司法がかぶるからなおさら。






新司法は3度しか受けられない。

これは博士課程前期(既修者は2年、未修者は3年だった気がする)

の卒業後の5年間のうちに3回。






実は受けようと思えばもう3回受けられる。

予備試験なるものが実施され、その試験をパスすれば

さらに5年間のうちに3回受けることが可能。

しかし、前の受験資格が消失し、

最後に新司法試験を受けた翌年から2年間たつまではダメなので

ローを卒業してまたローに通うくらいの時間がかかる場合も。

(記憶がおぼろげなので、詳しくはリンク欄にある

 新司法試験Q&A〈法務省HP内〉を参考にしてください)







新司法のややこしいところは

新司法を受験する前、2年間の間に

現行司法試験を受験してしまうと

3回のうちの1回とカウントされてしまうことだ。






つまり、

私が法科大学院(既修)在学中に1回現行試験を受けてしまうと

卒業後の新司法試験は2度しか受けられない。

2回現行をうけると新司法は1回しか受けられない。







だから普通に考えて

大学院に既に入学している、あるいはする予定の人は

新司法試験重視の勉強になっているようだ。






現行司法試験で必要なのは

○基本的な法理論・法知識

○プロブレムメソッド(簡単な事案処理)





新司法試験で必要なのは

現行試験で必要な

○基本的な法理論・法知識

○プロブレムメソッド

は当然備わっているものとされた上で

○ケースメソッド

と言われる複雑な事案処理能力が求められる。




ケースメソッドは

法科大学院に行くことでトレーニングできるので

どの法科大学院に行くかは、やっぱり大事なんですよね。





そういうわけで、

私は大学の3,4年でしか現行司法試験を受験できません。

(大学院を浪人しなければ)

現行試験に対応できる能力をつけるのには2年必要なので

大学1,2年で現行合格レベルにもっていき、

大学3,4年で受からないまでも択一は通りたい。

現行試験合格レベルは当然新司法試験で必要だし

難関法科大学院入学にも必要なので

大学生の早いうちから併願を考えるのは無駄がない。

予備校代も随分浮きます。

現行も法科大学院も新司法も

基礎の部分は同じ講座でokなので。


http://blog.livedoor.jp/grenadacacao/archives/14920743.html

38名無し魔神:2006/04/04(火) 04:18:42
2006年度適性試験日程

法科大学院に入学するためには、まず適性試験を受ける必要があります。適性試験は法律家に必要な論理的思考力をみるためのもので、法科大学院への出願の際にはこの適性試験の成績カードが必要になります。ここで気をつけなければならないのは、適性試験には、大学入試センターが主催するものと、日弁連法務研究財団が主催するものがあり、どちらの試験を採用するかは、それぞれの法科大学院に委ねられていることです。

2006年「大学入試センター主催」法科大学院適性試験概要

・試験日   2006年6月25日(日)
・出願期間  2006年4月24日(月)〜5月9日(火)

 第1部 「推論・分析力問題」、マーク方式(90分)
 第2部 「読解・表現力問題」、マーク方式(90分)
  公式HP http://www.dnc.ac.jp/houka/18/guide_01.html

※受験者数、平均点、最高点、標準偏差の統計数値は6月30日(金)に発表予定

2006年「日弁連法務研究財団主催」法科大学院統一適性試験概要

・試験日  2006年6月11日(日)
・ 出願期間 2006年4月3日(金)〜5月9日(火) 書店受付締切 ・ 5 月 10 日 ( 水 ) 消印有効
      (上記は書店受付の場合)
※出願受付期間は申込方法(書店受付・インターネット・セブンイレブン)により異なりますのでご注意下さい。

 第1部 「論理的判断力を測る問題」、マークシート方式
 第2部 「分析的判断力を測る問題」、マークシート方式
 第3部 「長文読解力を測る問題」、マークシート方式
 第4部 「表現力を測る問題」、論述形式
  公式HP http://www.jlf.or.jp/tekisei/index.shtml


http://www.law-school.jp/c2_2004s.asp

39名無し魔神:2006/04/22(土) 22:46:27
270 名前: 名無しの塾生 投稿日: 2006/03/19(日) 11:43:56

85 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/03/19(日) 01:02:45
俺は去年の司法試験合格者だが、運よく2回目で合格できた。
1度目は勉強不足で短答落ちだったが、正直司法試験合格は
勉強時間に比例すると感じた。論点暗記と論証の仕方のコツを
身に着ければ、あとはストイックに過去問と答練をこなすだけ
つまり東大でいう、地理の学習法に近い。

ちなみに俺は東大ではないが、現役、1浪時、仮面浪人時の計3回
受けたが結局受からなかった。数学や地歴はできるんだが、国語と
英語というのは一朝一夕にはみにつかないものだと感じた。それに
高校が無名地方公立でもあり、東大型の勉強法がわからなかった。

一番の違いは司法試験の勉強はほぼ横並びのスタートだが、東大受験
は中高一貫の中学入試など小中高時代の学習がモロに影響している。

そういう意味で俺にとっては東大入試の方が難しく感じるのだが

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1458/1051879700/

40早慶マニア:2006/05/21(日) 22:32:52
■慶應義塾大学2007年度の入試スケジュール
*出願受付期間 2006年7月27日(木)〜8月1日( 火)【締切日消印有効】
・法学未修者コース(3年制)
*第1次選考(書類審査)結果発表 2006年9月5日(火)午前10時
*筆記試験日 2006年9月10日(日)※試験会場は 三田キャンパスです。
*合格発表日 2006年9月22日(金)午前10時
■早稲田大学2007年度入学者選抜試験日程 (予定)
*出願期間 2006年7月24日(月)〜7月31日(月)
*第一次選考合格者発表 2006年9月1日(金)
*第二次選考(面接試験) 2006年9月16日(土)、17日(日)、18日(月・祝日)のうち本研究科が指定するいずれか1日
*最終合格者発表 2006年9月26日(火)
*第一次入学手続期間 2006年12月11日(月)〜12月18日(月)※登録料(入学金相当額)・学費等(前期分)納入
*第二次入学手続期間 2007年2月13日(火)〜2月19日(月)※入学手続書類提出

41東大ヲタ:2006/05/21(日) 22:45:12
東京大学大学院法学政治学研究科

本研究科法科大学院の平成19(2007)年度入学試験ガイダンスを下記のとおり開催します。
日 時: 平成18年 6月17日(土) 午後2時 〜 3時30分
場 所: 東京大学法学部第25番教室

平成19(2007)年度法科大学院入学試験日程について  
本研究科法科大学院の平成19(2007)年度入学試験日程を下記のとおりとしたいと考えております(現時点での予定ですので、変更されることがあります)。募集要項その他の入学試験の詳細については、後日このホームページ上でお知らせします。
出願受付 平成18年10月20日(金)〜10月26日(木)
第2段階選抜筆記試験 平成18年11月25日(土)
合格者発表 平成18年12月15日(金)
※第2段階選抜筆記試験の曜日が、昨年までとは異なり、土曜日に変更になっていますので注意して下さい。
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/sl-1/index.html

42名無し魔神:2006/05/21(日) 22:52:00
Q 旧司法試験とは?
A 裁判官,検察官又は弁護士となろうとする者に必要な学識及びその応用能力を有するかどうかを判定する試験で,第一次試験と第二次試験があり,第二次試験に合格すると,司法試験に合格したこととなります。
なお,旧司法試験は,平成18年から同23年までの間,新司法試験(法科大学院修了者対象)と併行して実施されますが,平成23年においては,平成22年の第二次試験筆記試験に合格した者に対する口述試験に限り実施されます。
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/answer.html#01

43一橋大学法科大学院:2006/05/28(日) 10:06:23
2007年度以降の法科大学院入試における英語成績提出について
2007年度(平成19年度)および2008年度(平成20年度)の法科大学院入試における英語試験の成績証提出については、次の通りとします。   

■2007年度(平成19年度)入試
出願に際しては、2005年3月以降に受験したTOEICまたはTOEFL(CBTまたはPBTに限る)の成績証(複写したものも可)を提出して下さい。
2006年5月から実施される予定の「次世代TOEFL」(TOEFL iBT)の成績証の提出は認められませんので、注意して下さい。
提出するTOEICまたはTOEFLの成績証は、公式の成績証(TOEICの場合はOfficial Score Certificate、TOEFLの場合はOfficial Score Report)に限ります。
※2007年度(平成19年度)入試」は、2007年(平成19年)4月入学者を選抜するために2006年(平成18年)中に実施する入試です。

■2008年度(平成20年度)入試
出願に際しては、2006年3月以降に受験するTOEICの成績証(複写したものも可)を提出して下さい。
TOEFLの成績証(「次世代TOEFL」に移行する以前のTOEFL(CBTまたはPBT)
の成績証を含む)の提出は認められなくなりますので、出願希望者はTOEICを必ず受験して下さい。
提出するTOEICの成績証は、公式の成績証(Official Score Certificate)に限ります。
※2008年度(平成20年度)入試」は、2008年(平成20年)4月入学者を選抜するために2007年(平成19年)中に実施する入試です。

http://www.law.hit-u.ac.jp/ls_admissions/news060207.html

44名無し魔神:2006/05/30(火) 23:38:03
http://deathly.seesaa.net/
法科大学院1期生のブログ

45法科大学院入試説明会:2006/06/04(日) 09:03:52
*中央大学
7/22(土)14:00〜市ヶ谷キャンパス

*早稲田大学
学校での説明会の予定は今の所ないです
各校合同があるのでそこで行う予定です。
・朝日新聞社主催
7/1(土)13:00〜新宿Lタワー
・読売新聞社主催
7/8(土)13:00〜18:00新宿センタービル51F
詳しくは新聞社に問い合わせて下さい(早稲田が出るかなど)

46<削除>:<削除>
<削除>

47<削除>:<削除>
<削除>

48<削除>:<削除>
<削除>

49たにぃ♪:2006/06/04(日) 14:33:08
【2007年度(平成19年度)一橋大学法科大学院入学試験の概要について】
2007年度の入学者選抜(2007年4月入学者の選抜)の概要をお知らせします。入学者選抜に関する詳細は、募集要項(7月上旬配布開始予定)において確認してください。

■学生募集人員
法学未修者(3年修了予定) 30名程度
法学既修者(2年修了予定) 70名程度
*法学未修者・法学既修者の別は、志願者の選択によるものとします。
*法学未修者・法学既修者の併願はできません。

■出願書類・検定料
提出書類
 出願に際して提出を要する書類は、次の通りです(法学未修者・法学既修者共通)。
(1)入学志願票、(2)受験票、(3)写真票、(4)卒業(見込)証明書、(5)成績証明書、(6)自己推薦書(同じものを3部)、(7)大学入試センターが実施する法科大学院適性試験(2006年6月25日(日)実施予定)の成績証(成績カード)または日弁連法務研究財団が実施する法科大学院統一適性試験(2006年6月11日(日)実施予定)の成績証、(8)TOEFLまたはTOEICの成績証(複写したものも可)など。
*TOEFL・TOEICについては、2005(平成17)年3月以降に受験したものに限ります。*2006年5月から実施のTOEFL iBT(「次世代TOEFL」)の成績証の提出は認められませんので、注意して下さい。

入学検定料 30,000円

■選考方法
法学未修者  
ア)第1次選抜
  (1)大学入試センターが実施する法科大学院適性試験の成績または日弁連法務研究財団が実施する法科大学院統一適性試験の成績、(2)TOEFLまたはTOEICの成績により選抜を行います。
  配点比率は、(1)適性試験の成績75%、(2)TOEFLまたはTOEICの成績25%とします。
イ)第2次選抜
  小論文試験を実施し、(1)小論文試験の成績、(2)自己推薦書の評価、(3)学業成績の審査結果、(4)第1次選抜の成績を総合して選抜を行います。
ウ)第3次選抜
  面接試験を実施し、(1)面接試験の成績、(2)第2次選抜までの成績を総合して選抜を行います。

法学既修者
ア)第1次選抜
  (1)大学入試センターが実施する法科大学院適性試験の成績または日弁連法務研究財団が実施する法科大学院統一適性試験の成績、(2)TOEFLまたはTOEICの成績により選抜を行います。
  配点比率は、(1)適性試験の成績75%、(2)TOEFLまたはTOEICの成績25%とします。
イ)第2次選抜
  法学論文試験を実施し、(1)法学論文試験の成績、(2)自己推薦書の評価、(3)学業成績の審査結果、(4)第1次選抜の成績を総合して選抜を行います。
  (a)法学論文試験の科目
   「憲法」・「民事法」・「刑事法」の3科目について、法学論文試験を実施します。
  (b)出題範囲
   「民事法」の出題範囲は、民法および民事訴訟法です。
   「刑事法」の出題範囲は、刑法および刑事訴訟法です。
  (c)試験時間
   各科目の試験時間は、次の通りです。 
    「民事法」 2時間15分(135分)
    「憲 法」 1時間30分( 90分)
    「刑事法」 2時間15分(135分)
ウ)第3次選抜
  面接試験を実施し、(1)面接試験の成績、(2)第2次選抜までの成績を総合して選抜を行います。

50たにぃ♪:2006/06/04(日) 14:36:12
■出願・選抜試験および入学手続の時期等
出願方法
  募集要項に折り込まれた所定の用紙に記入の上、提出書類とともに、郵送により出願して下さい(持参による出願はできません)。

*出願期間・選抜試験の日程
適性試験 日弁連法務研究財団が実施する法科大学院統一適性試験 2006年6月11日(日)
大学入試センターが実施する法科大学院適性試験 2006年6月25日(日)
出願期間 2006年10月20日(金)〜27日(金)
(2006年10月27日の消印有効)

第1次選抜合格者発表 2006年11月15日(水)
第2次選抜試験 2006年11月25日(土)
第2次選抜合格者発表 2006年12月13日(水)
第3次選抜試験(法学未修者) 2006年12月16日(土)
第3次選抜試験(法学既修者) 2006年12月17日(日)
第3次選抜試験合格者発表 2006年12月22日(金)

■入学料・授業料の額および入学手続の日程
・入学料:282,000円(予定)
・授業料(年額):804,000円(予定)
・入学手続の日程 : 2007年1月22日(月)〜1月26日(金)

■注意事項
出願には、大学入試センターが実施する法科大学院適性試験または日弁連法務研究財団が実施する法科大学院統一適性試験の成績証が必要となります。
*大学入試センターが実施する法科大学院適性試験と日弁連法務研究財団が実施する法科大学院統一適性試験のスコアの比較は、日弁連法務研究財団が公表する対応表を用います。

出願には、TOEFLまたはTOEICの公式の成績証(TOEFLの場合は、Official Score Report、TOEICの場合は、Official Score Certificate )が発行される試験の成績証(複写したものも可)が必要となりますので、同試験を必ず受験して下さい。
  出願に際して必要なTOEFLまたはTOEICの成績証は、2005(平成17)年3月以降に受験したものに限ります。また、TOEICの場合は、日本国内で受験したものに限ります。
  *2006年5月から実施のTOEFL iBT(「次世代TOEFL」)の成績証の提出は認められませんので、注意して下さい。

  TOEFL・TOEICのスコアの比較方法等は次の通りです。
(1)Paper-Based TOEFL Test と TOEIC のスコア比較    
  http://www.toeic.ca/teachers/compare.phpに掲載の、Score Range Comparison を用います。
(2)Computer-Based TOEFL Test と Paper-Based TOEFL Test のスコア比較
  TOEFLの実施主体であるETS(Educational Testing Service)のウエブサイトにおいて公表されている対応表(http://www.ets.org/Media/Tests/TOEFL/pdf/ngt_percentile_information.pdf)を用います。

■前年度(2006(平成18)年度)入学者選抜方法からの主な変更事項
出願時に提出する「法科大学院適性試験」の成績について、大学入試センターが実施する法科大学院適性試験または日弁連法務研究財団が実施する法科大学院統一適性試験の、いずれの成績でも受理します。

以上

http://www.law.hit-u.ac.jp/ls_admissions/news060519.html
一橋大学 大学院法学研究科-法学部

51たにぃ♪:2006/06/04(日) 14:37:48
>>49-50
7/23のTOEICも間に合うってことか・・
9/24も10/24発送みたいだから10/26には結果届いてるだろうから、結局のところあと二回イケるってか?

52たにぃ♪:2006/06/04(日) 14:56:40
一橋大学法科大学院
最終合格者の外部試験成績

・2004未修者
    適性試験 TOEIC   TOEFL(CBT)
平均点  84.1 797.8   256.0
最高点 92 960 293
最低点 78 565 197

・2004既修者
   適性試験 TOEIC TOEFL(CBT) 既修者試験5科目合計
平均点 80.1 754.2 204.6 38.9
最高点 95 990 280 47
最低点 62 510 103 29

・2005未修者
適性試験 TOEIC TOEFL(CBT)
平均点 72.0 785.4 245.3
最高点 88 955 293
最低点 60 450 163

・2005既修者
    適性試験 TOEIC TOEFL(CBT) 既修者試験5科目合計
平均点   69.2 739.4 248.1 26.4
最高点 89 965 287 44
最低点 55 455 160 14

・2006未修者
    適性試験 TOEIC TOEFL(CBT)
平均点 73.7 827.3 239.3
最高点 89 980 277
最低点 57 655 173

・2006既修者
    適性試験 TOEIC TOEFL(CBT)
平均点 71.3 730.8 248.3
最高点 88 965 283
最低点 55 415 213

53名無し魔神:2006/06/06(火) 16:39:30
>適性対策
●論理トレーニング101題。(野矢茂樹)
●適正試験LAST(後藤守男プラス米谷達也)
●適正試験問題集(早稲田セミナー)

セミナーのは難しすぎた。
今はもっといろいろ出てるから自分で見てみるのが一番かと。

54名無し魔神:2006/06/06(火) 19:50:13
2005年度 4大法律事務所 新人弁護士

★長島・大野常松・法律事務所
東大13 京大1 早稲田4 慶應1 一橋1 中央1  上智1
★森・濱田・松本法律事務所
東大 8 京大2 慶應4 早稲田2 中央1
★西村ときわ法律事務所
東大14 京大3 慶應3 早稲田3 東北1  神戸1  中央1 上智1
★A・毛利・友常法律事務所
東大 9 京大6 慶應3 早稲田2 一橋2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4大法律事務所合計88名
東大44 京大12 慶應11 早稲田11 一橋3  中央3 上智2 東北1 神戸1

55NEETONEY:2006/06/07(水) 22:30:09
法科大学院統一適性試験

2006年統一適性試験は6月11日(日)に実施します。

東京大学・早稲田大学・慶應義塾大学をはじめ
「統一適性試験」利用可能法科大学院が増えています。

★2006年統一適性試験を提出可能な法科大学院情報★


<速報>
2006年志願者数12,430名(2005年志願者数10,725名)
→地区別志願者数
2006年「法科大学院統一適性試験」実施要項



『2006年法科大学院統一適性試験ガイドブック』(商事法務)全国主要書店で発売中
・過去3年分の「統一適性試験」を収録した試験実施機関の責任編集による唯一の過去問集!
・過去3年分の得点分布(セクション別グラフ)を掲載。現在の実力チェックに活用可能!!
・適性試験が測定する能力とは?求められる能力構造をわかりやすく図解!!!

2006年法科大学院統一適性試験
■受験者向け
予定会場一覧

法科大学院統一適性試験「成績証明書」及び 「表現力を測る問題の解答用紙(写)」の追加請求について(2006年実施分)


--------------------------------------------------------------------------------

■法科大学院担当者向け
法科大学院への統一適性試験成績等提供について



2005年法科大学院統一適性試験
■試験結果等
正解一覧 受験者数・平均点一覧
配点について 得点分布
試験問題    



2005年法科大学院統一適性試験

※「2005年統一適性試験」の合計得点が 「2005年大学入試センター適性試験(6月26日実施分)」の合計得点の何点に対応するのかを明らかにするものです。


過去の掲載記事 過去の試験結果



--------------------------------------------------------------------------------

適性試験委員会 事務局
〒103-0025東京都中央区日本橋茅場町3-9-10 (社)商事法務研究会内
TEL:03(5614)6287 FAX:03(5643)7186
MAIL:jlflsat@cd.inbox.ne.jp

http://www.jlf.or.jp/tekisei/index.shtml

56名無し魔神:2006/06/09(金) 10:56:49
東大京大早稲田慶応中央
これ定員全部足すと1360人。
ってことは適性でもその程度の順位に入っておきたい。
そうすると去年でいえば75以上欲しいわけだ。

57名無し魔神:2006/06/11(日) 00:11:37
389 :氏名黙秘 :2006/06/10(土) 23:53:06 ID:???
【日弁連実施状況予測】
去年度:志願者数10725名、受験者数9617名
今年度:志願者数12430名
今年度の受験者数は11000名程度と予測される。
【平均点推移】
一昨年186.9点、去年度160.0点→今年度難化により140点程度?もしくは易化して180点程度?


390 :氏名黙秘 :2006/06/10(土) 23:54:04 ID:???
さぁ寝るべ。おやすみ。


391 :氏名黙秘 :2006/06/10(土) 23:58:10 ID:???
>>389
いっくら何でも、去年より難化することはないだろう。
しかし、易化すると差がつかないから、維持だと思う。

>>390
おやすみーノシ


392 :NEETONEY ◆rQRqaR8c0c :2006/06/10(土) 23:59:31 ID:???
>>389
さんとすあれさんどろ☆
図々しくてスマンコだが、もっと古いデータはない?

今年って、採用する大学が増えたわけだが、(難易)どっちに転ぶんだろ


393 :氏名黙秘 :2006/06/11(日) 00:07:30 ID:???
みんなおやすみー!明日は頑張ろうノシ


394 :氏名黙秘 :2006/06/11(日) 00:08:52 ID:???
>>392
ホイ(´・ω・`)つ2003年度受験者数18355名、平均点176.91点、2004年度12249名、平均点186.9点
最高点、最低点は公開してないようだからデータ無し。

受験者数が固まらないから平均点の調整は難しいんだろうな。
問題数は04年度から固定、小問の平均所要時間もおよそ1.8分。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1149874949/l50

58名無し魔神:2006/06/14(水) 13:40:04
平成18年度 新司法試験速報 第2弾

平成18年5月19日、20日、22日、23日に第1回新司法試験が行われました。
20日、22日、23日に実施された論文式試験(選択科目は除く)についての情報をお伝えいたします。
1. 公法系
第1問目について
 第1問目は、いわゆる「言い分方式」によるもの。質問の仕方が「原告から」「被告から」「そして私の立場から」という、まさしく研修所方式の質問の仕方(教え方)である。

 内容的には、プレテスト同様、今どこかの役所で法律を作ろうとしている、その法律案を出題する、という形が続いている。プレテストにおいては、今でいうところの「共謀罪」についてであった。

第2問目について
 第1問目は、行政法と憲法の複合問題となっていたが、行政法の方が(試験的には)重要なので、第2問目は、行政法の問題となっている。

 つまりは、憲法よりも行政法の割合が高くなっている。これは、サンプル問題の形式と同じである。実務の傾向に合わせたといえる。(ちなみに、プレテストでは、1:1)

 内容としては、いわゆる「2項道路」が出題された。「2項道路自体」はどの本にも登場するような有名な問題だが、質問の「仕方」に少々ひねりがある。受験生は、若干とまどったのではないかと思われる。

2. 民事系
第2問目について
 受験生が心配していた「複合問題」。プレテストの「民法と商法」という組み合わせではなく、サンプル問題と同じ「民法と民訴の複合問題」であった。要するに、民法と民訴で「要件事実論を論文式で問う」ということである。実務的にも試験的にも大変重要な問題といえる。プレテストでは、要件事実論を「短答式」で問うたが、「論文式」では問わなかった。

 なぜ、第2問目から触れるのかと言うと、要件事実論も入っていて、実務の視点からみても重要だからである。

第1問目について
 会社法の問題である。「事業譲渡」が出題された。今話題になっている「組織再編」について。最近話題になった判例などの出題が考えられたが、その出題はなかった。ただ、その「企業買収」という視点自体については、トピックかと思われる。問題文が短かったのが特徴的である。

3. 刑事系
 対策としては、現行司法試験対策がそのまま有効であったといえる。その勉強方法に「丁寧なあてはめ」という要素を足すことが必要とされた試験内容であった。現行司法試験受験者なら、「あてはめに、こんなに時間をかけられるのか・・・。」と喜んだはずだ。サンプル、プレテストと比べ、大きな変化はなかった。

第1問目について
 刑法の問題である。問われている論点は典型論点であった。問題文が長いため、丁寧に文中の要素を拾ってあてはめをしっかりと行う。それが期待されている。

第2問目について
 刑事訴訟法の問題。予想された捜査の論点と証拠能力の論点。二つとも典型論点である。
4. 総括
全体評としては、「プレテスト」と比べると、実務的な問題に戻った。
「サンプル問題」の傾向に戻った、と言える。

http://www.w-seminar.co.jp/shinshihou/info/info060526.html

59工エエェェェェ(・∀・)ェェェェエエ工:2006/06/17(土) 03:43:31
呉明植講師
【名前の由来】講師ゆえ本名
【ファッション】ヲタ系。
 大村講師や欧介講師とならんで「三大アキバ系」と称されている。
【伊藤塾に通う女のコとSEXした経験】 アリ。
【解説】
「サスを継ぐ者」「王者サスに帝王呉」とサスと並び称された、「アイタタ・・・」系ドキュソ。
主な経歴
・受験生時代はかなり真剣に勉強した→ゆがんだ人格に拍車がかかった。
・合格後暴走を開始。アパートの大家に
「俺は合格者だ!煙草で壁を汚してもそんなのしらんぞ」(呉HP「のらねこの部屋」の日記参照)
カード会社に「俺は合格者だ!カードを発行しろ」(18期基礎マスター刑法にての雑談)
と毎回「これが合格証書だ」と証書を振りかざしてイタイ行動を重ねる。
同時期にネットも覚え、コテハンで出現して(使用コテハンは「塾長たん」他)「俺は合格者だ」と
やり出し2chに親しんでいった。その過程で口述落ち扱いされたことに腹を立てている(呉スレ1参照)。
・ネットにおいて「ドキュン呉明植」スレが立つと、必死になって打ち消しだすもそれが逆効果となり
 あぼーん。一躍ドキュンのスターダム・講義はよいとされるが、しゃぺっているのは基本的に笹瀬先生のモーニングメソッドを
 焼き直しただけのもの。彼が独自に考えたものは 何 も な い 。
それをもって、しれっと「私は論文講師です」と吹聴する。
・独自のこだわりがかっこいいと思っているらしく以下のような奇行も。
 講義を1時間以上早く終わらせ、「あとは自習にしてください」(18期択一マスター憲法最終回ほか)
 「こんなのわからない人は無視します」「こんなの覚えてない人は帰ってください」
「この答案書いた人、この中いるかもしれないですがはっきりいってセンスない不適合者ですね」
になど彼的にはかなりオブラートに包んだ発言で生徒を切り捨てる
・ただ、やたら自分の基礎マスターを再受講させようとする商売人な一面もある。
・講義中の得意フレーズ
 「しれっと」「しかるに」「するってーと」
・2chでの得意フレーズ
「ベテは一生受からん。受験生やってろ」「不合格者どもが意見をいうのは100万年早いわ」  
「択一落ちどもが」「この法曹不適合者どもが」「オレは本人じゃない」
・世間に疎く芸能人を知らない。のみならず教養

60名無し魔神:2006/06/17(土) 03:45:24
http://c-au.2ch.net/test/-/shihou/1150465024/131-132

61名無し魔神:2006/06/23(金) 22:58:31
俺ね、医学部目指して浪人してた頃、予備校帰りに近くの図書館で時々勉強してたの。
そうしたら、周りは司法の勉強してる人ばかりだった。で、ある時気付いたんだけどさ、ああいう人達って座る席がほぼ決まってるんだよね。
俺がたまに常連さんの席に間違って座るとジロッて睨まれた。そのうち自分の席(末席)が決まって落ち着いたけどね。
その中に一人の綺麗な女の人がいて、思えばその人を中心に、何らかの力学で野郎の席が決まっていた風だった。
翌年、運良く俺は地方の医学部受かって都落ちした。そんな図書館でのことなどすっかり忘れて6年の歳月が過ぎた。
で、久しぶりにその図書館を訪れて、末席に行って「ああ、昔、ここで勉強したんだな」って懐かしんで越し掛けて、周り見回して俺は驚愕したね。何と、その女の人を中心に、ほぼ6年前と同じ面子がまだ司法の勉強してやがんの。その女の人はちょっとだけ老けてた。周りの野郎は
かなり逝ってた。ハゲてるやつもいた。










恐るべし司法試験!

62名無し魔神:2006/06/27(火) 13:00:20
明治は学歴で取っていない数少ない中位ロー。
http://www.meiji.ac.jp/laws/entrance/pdf/date2006.pdf

63名無し魔神:2006/07/16(日) 04:20:55
http://miyuki.seesaa.net/
巨乳娘miyukiの司法試験・株式投資Blog ブログ

64鼻毛大魔神:2006/09/13(水) 14:55:52
■今日のニート(id:toney0407) 01:17
妄想癖が進行してきましてw大学院とか言い出しましたww

弁護士の勉強はどうした?www

法律の勉強する学校は諦めたのか?

史上最強の親不孝モンですな。

こんな子供が自分の子供だったら・・・殺っちゃうかも
http://d.hatena.ne.jp/ikezyuu/20060913#1158077821

>>大学院とか言い出しましたww
>>弁護士の勉強はどうした?www
>>法律の勉強する学校は諦めたのか?

このスレを拝見されるような方でしたら、これだけで十分ですねw

65名無し凡人:2006/11/10(金) 21:18:39
伊藤塾へ送った抗議メール

伊藤塾のメルマガは以前から相当偏向していましたが、今回の靖国神社に関する
部分は特にひどいので、抗議メールを送りました。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7355/materials/texts/objection-mail.htm

66DICE:2007/01/31(水) 03:06:13
この間、日本人は低時給で働かされているって記事を読んだんだが、その中に弁護士が載ってた☆

年収432万
実働時間 330時間
時給換算すると1090円

だそうな…弁護士でも自分で仕事取りに行ったりして積極的に動かないとこうなるんだな(^o^;

67スロッタ−ニ−:2007/01/31(水) 11:17:33
>>66
http://www.pachi-ring.jp/sns/page.php?p=p_syuushiによるとヲレの今月の時給が4,469円だからヲレの勝ちか!

ってか、弁護士の給料そんな少なくねーだろw

68たにぃ♪ ◆MtqSLOTANI:2007/01/31(水) 13:31:25
>>66
つうか432÷330は1309やぞ
あと実働330時間て1日一時間も働かないのか?w

69DICE:2007/01/31(水) 16:56:52
いや、実働時間は一月あたりだ(笑)(^o^;大体一日10〜11時間くらい働くことになるかと

70DICE:2007/01/31(水) 17:02:09
>>69
って、週一で休日有りで祝日も休みだとしたらもっと一日あたりは多いな…(^o^;

71SLOTONEY:2007/02/03(土) 00:28:19
>>69
つうか平均でそれやったら、稼いでる弁護士とは反対に社会の奴隷並の弁護士もいるってことになっちゃうやろw

72NEETONEY:2007/04/30(月) 16:05:54
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/risokuseigennhou.htm
利息制限法

73sim:2007/05/15(火) 21:36:08
MARYA(マーヤ)のぶっとび伝説
弁護士を目指すシンガーソングライターMARYAのブログです。
http://blog.livedoor.jp/marya4/

【ボールペン】詐称受験生のブログスレ【休憩時間】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179120250/

司法受験生って……いろいろ、おもしろそうですね。

74sim:2007/05/15(火) 21:45:03
>>72にある条文(なにげに役に立つなハナゲ)

第1条(利息の最高限)
金銭を目的とする消費貸借上の利息の契約は、その利息が左(以下)の利率により計算した金額をこえるときは、その超過部分につき無効とする。
 
? 債務者は、前項の超過部分を任意に支払ったときは、同項の規定にかかわらず、その返還を請求することができない。


>前項の超過部分を任意に支払ったときは
「任意」がどういう法律解釈なのかによって
オレの払うべき金がずいぶん変わってくるんだがw

もっと「はっきりきっぱり」素人にもわかるように定義してください。
できれば「任意」の項をとって「一切無効」とかにしてください。
ってここに書いてもだめかw

75NEETONEY:2007/05/16(水) 00:07:05
>>74
借金親父を持つヲレNEETONEY(つってもそんときは慶大性w)が塾に通ってた頃、利息制限法の講義聴いて
おおおおおおお
って思った。

でまぁその質問に答えられるかって言うと無理DEATH(爆)

>>にんい 1 0 【任意】
>>(名・形動)[文]ナリ
>>(1)(規則や定めなどによらず)その者の思いにまかせる・こと(さま)。

自分の思いのままに超過分を払うヤツなんているのか?w

ドラゴン桜で主人公(ドラマでは山下智久♪)が「知識があるヤツだけが得をする(馬鹿が損をする)ような世の中になっている」言われてたけど、まさにこれなんだよね。
そんな思いを持って勉強しようと思った時代もあったなぁ・・・

いやまぁ努力して知識を得たものが努力もしてない馬鹿を支配してるのなんてアタリマエじゃんって思いますわ。
みんな平等とかヌルっちーこ(←notちんこw)と言うてるんだったら日本から出てけよって話ですしね。

競争社会が日本の発展を生んだんだからいいんですよ。
(ゆとり教育とか馬鹿じゃね?w)

そしてこれは軍団長が言うてて超納得したんだが
「いかに働かなくて済むか。楽をするか」
を目指して頑張った戦後の日本。
今現在ニートが大量(?)発生してる。(親が養ってるとかはさておき)働かなくても生きていけるってことは、それだけ豊かになった証じゃん。


ニートの数は国の豊かさを示す指標である。

76sim:2007/05/16(水) 13:56:51
>自分の思いのままに超過分を払うヤツなんているのか?w
だよね。もうおまえ払ったんだから自分の意志=任意っていわれたら、
「はあ、そうですか」としか言いようがない。
つうことはなんのためにこの項はあるんだ?

>ニートの数は国の豊かさを示す指標である。
ですね。平安時代とかの公家とか=身分によって収入をまかなえた人たちは
歌だとか夜這いだとか、園遊会だとかすごろくだとか遊んでばかりいた。

いまは戦後驚異的な経済成長をした親の世代の遺産があるから、
子どもたちは豊かっちゃ豊かですね。
ただ問題なのはこの仕組みには破綻が見えてることかな
=一生遊んでられるわけじゃない。
まあ、勘のいい人はアパート経営とか、株の配当(投資じゃないよ)で
たべていける準備をしてる人もいるだろうね。そしたら一生遊んでられるw
=>「いかに働かなくて済むか。楽をするか」w
いったい20年後にどうなってるか予想もつかないな。

77sim:2007/05/16(水) 14:53:54
プロニートの台頭→ニートがステイタス→全員ニート→日本あぼーん

78sim:2007/05/17(木) 15:00:08
ニートは依って立つ国を自ら潰し、
あたらしい世界を自ら構築する種である

って、願望を書いてるけどここって法律スレでしたねw

79sim:2007/05/26(土) 17:41:54
伊藤塾ってもしかしてきのうの朝まで生テレビに出てた人?

ほかの学者や政治家たちが一生懸命「オレすげー」ってしてたなかで、
ひとりで淡々と話してたあの人?

80DICE:2007/06/07(木) 11:22:55
激務度ランキング



SSS 先物取引 テレビ番組制作 外貨証拠金取引 警察官(都会地外勤深夜) 新聞社(記者) 
    漫画家(売れ始め・掛け持ち次第∞) アニメータ ヤクザに売られた人夫 ヤクザ下っ端
SS  警察官(都会地外勤) 自衛官(下士官以下,緊急時はもう1ランクあがる)
    工場ライン作業員(3交代深夜) 看護師(3交代深夜) 研修医(バイトあり)
―――――24時間営業―――――
S   証券 旅行 人材派遣 陸運 不動産 土木作業員 ビートエンジニア(警備) コンビニ 
    新聞社(営業) 大学教員(技術系,変動差大きい) 医者(救急指定病院夜勤)
S−  都銀 生保営業 事業者金融 外食 下流SE 住宅メーカー営業 パイロット コンサル 販社 中央省庁
―――――日付変更線―――――
AAA 新聞社 出版社営業 大手サラ金 雑誌編集者 マンデべ 広告営業 設計 弁護士 警察官(地方外勤) 
    研修医(バイトなし) ヤクザ幹部 主婦(時間帯区分ゆえに。暇な時間も多い) 派遣社員
AA  シンクタンク キー局 看護師(夜勤なし)・介護 総合商社 MR 上流SE PG 損保 タクシー運転
    漫画家(同人作家・アシスタント) 警察官(都会地内勤) 自衛官(士官,緊急時はもう1ランクあがる)
―――――午後10時―――――
A   家電量販店 アパレル 地銀 化粧品メーカー 食品スーパー 食品営業 パチンコ 警察官(地方内勤) 
    医者(外科) 漫画家(大御所) 塾講師 印刷(3強以外)
BBB 専門商社 勤務医 ディスカウントストア 電機営業 百貨店 弁護士 ゼネコン 信託 信販 
―――――午後8時―――――
BB  信金 不動産(企画) 精密・素材営業 警察事務 医師(内科など)
    国立大職員(時期変動大きい。)
B   化粧品メーカー営業 都道府県庁 政令市 国家公務員(地方官庁) 製薬研究職 
CCC 食品製造業  技術開発職(民間) 歯医者
CC  非鉄金属 生保内勤 ビル管 インフラ
―――――午後5時―――――
D    各社管理部門 小規模市役所 特殊法人 各社一般職 私大職員 スーパーなどのパート
マターリ NEET 家事手伝い ヒッキー



弁護士ってけっこうきついんだな…

81NEET:2007/06/07(木) 11:54:38
>>79
もちろんヲレがそんな番組見てるわけもなく・・
伊藤真だったらそうだよん

>>80
それドコのスレから引っ張ってきた?
ニートの多忙さを理解してないヤツに説教しに逝きたいのでw

82名無し凡人:2007/06/08(金) 00:09:19
司法試験板でネカマ(まや=みーたん)が、男の女装だったのをばらされて発狂!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1180882054/829-832

83DICE:2007/06/10(日) 10:38:22
会計士受験生から見たロースクールのイメージはこんな感じらしい
http://same.u.la/test/r.so/school7.2ch.net/exam/1086367935/l10

84NEETONEY:2007/06/10(日) 15:09:14
>>83
スレ主(>>1)の書き込みを読んだ段階で壮絶な妄想が繰り広げられていたので、それ以降は読みませんでしたw

85名無し凡人:2007/06/22(金) 12:46:00
司法試験受験で行き詰った方の残された道→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/6078/1163816664/378

86名無し凡人:2007/07/02(月) 09:19:02
試験問題漏洩?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183304755/

87名無し凡人:2007/09/04(火) 12:33:18
司法試験受かっても卒試で落ちるのか…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070903-00000415-yom-soci

88NEET:2007/09/04(火) 16:30:11
>>87
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwザマァwwwwwwwwwwwwwwww

89名無し凡人:2007/09/13(木) 23:28:25
新司法試験の結果
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070913-00000946-san-soci

合格率40%か…

90neetoney:2008/02/12(火) 22:58:25
司法試験と司法書士試験の違い
http://www.itojuku.co.jp/shihoshoshi/topics/06kisyusya_spema/hikaku.html

91neetoney:2008/02/13(水) 00:49:36
平成16年11月10日
担当:法務省大臣官房人事課
平成16年度司法試験第二次試験大学別合格者数一覧表
http://www.moj.go.jp/PRESS/041110-1/16-2univ.html

馬鹿大でも受かってるなー

92名無し凡人:2008/04/18(金) 04:40:15
こんにちは。伊藤塾です。
あちらこちらで花が咲き、気持ちのよい季節となってまいりました。
皆様お元気にお過ごしでしょうか。
本日は、大学新1・2年生の皆様と社会人の皆様必聴の、春の特別企画をご案内いたします。参加無料・予約不要です。ぜひお気軽にご参加ください!

▼大学新1・2年生と保護者の方へ  〜ぜひご一緒にご参加ください〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 祝 ご入学・ご進級特別企画! 伊藤真塾長 特別講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
======================================================================
     伊藤真が語る「夢をかなえる勉強法」
         〜弁護士・裁判官・検察官&公務員の目指し方〜
======================================================================

春は新しいことをスタートする季節です!
法律家・行政官になるための具体的方法論を伊藤塾長が伝授します!

新しい生活のスタートを切り、期待で胸がいっぱいのことと思います。
皆さんはこれから大学生活を送りながら将来のことも具体的に考えていく時期を迎えます。私たち「伊藤塾」は開塾以来「合格後を考える」という基本理念を掲げ、これまで多くの大学生の皆さんに支持をいただいております。伊藤塾で学び、合格を掴み、そして志の高い法律家・行政官として皆さんそれぞれの第一戦で活躍されています。これからの法化社会において、法的素養を身につけた人が法律家としてだけでなく、行政官、政治家、また世界を舞台に活躍する企業人として、フィールドを広げていくことは間違いありません。
皆さんも法律を学び将来の選択肢を広げてみませんか。

 日時 : 4/20(日)14:00〜16:00
 会場 : 伊藤塾 東京校(JR渋谷駅西口より徒歩3分)

▼社会人の方へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         春の伊藤真塾長 特別公開講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
========================================================================
    社会人のための法律資格取得の極意
         〜ビジネスシーンにも活きる!法律学習の効用〜
========================================================================
   
全ての成功は「続ける力」から生まれます。最難関といわれる司法試験であっても、合否を分けるのは「頭の良さ」ではなく「続ける力」です。この講義では、あなたの中に眠る「続ける力」を引き出すヒントをお伝えします。
また、ロジカル・シンキング(論理的思考力)等、法律学習を通じて得られる“ビジネスシーンに役立つ効用”についても言及します。
弁護士や司法書士・行政書士等を目指そうかと悩まれている方や、企業法務等ビジネスに役立つ法律知識を学ぼうと考えている方、ぜひご参加ください。

 日時 : 4/20(日)11:00〜13:00
 会場 : 伊藤塾 東京校(JR渋谷駅西口より徒歩3分)

◇◆◇◆◇メールマガジン 登録受付中!◇◆◇◆◇
試験は情報戦。伊藤塾メールマガジンは、「客観的最新情報」から「皆さんと同じ受験生の声」まで、日々更新される新しい情報を、登録されたメンバーの皆様に配信しています。ぜひ、日々の学習やちょっとした息抜きにご活用ください。

 ≫≫メールマガジン登録(まずはサンプルをご覧ください。)
  http://www.itojuku.co.jp/24magazine/284.html


=========================================================================
最後までこのメールを読んでいただき、誠にありがとうございました。m(_ _)m
伊藤塾スタッフ一同、あなたの夢をかなえるお手伝いができますことを願っております。
=========================================================================

93鼻毛大魔神:2008/09/12(金) 02:06:02
<新司法試験>合格率33%に低下…合格者ゼロも3校に[9月11日19時34分配信 毎日新聞]

新司法試験の合格発表で合否を確認する人たち=東京都千代田区霞が関で2008年9月11日午後4時19分、兵藤公治撮影

 法務省の司法試験委員会は11日、法科大学院の修了者を対象とした3回目の新司法試験の合格者を発表した。合格者数は2065人(男性1501人、女性564人)。合格率は33.0%で初めて3割台に落ち込んだ。委員会が今年の目安とした2100〜2500人を下回り、合格者ゼロも3校に上った。また、新司法試験の受験資格は「法科大学院修了から5年で3回」と制限されており、172人が初めて受験資格を失った。
 法学部以外の学部出身者が多い「未修者コース」(3年)の合格率は22.5%で、前年より約10ポイント下回った。法学部出身者向けのコース(2年)に比べて21.8ポイント低かった。
 今回、初めて法科大学院全74校から受験者があり、総数は6261人。合格者の最高年齢は59歳、平均年齢は29.0歳だった。出身法科大学院別の合格者数は東京大が200人でトップ。中央大196人▽慶応大165人▽早稲田大130人▽京都大100人と続く。合格率のトップは一橋大(61.4%)。合格者がいなかった3校は愛知学院大、信州大、姫路独協大の3校だった。【石川淳一】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000085-mai-soci

ザマァwwwwwwwwww

94NEETONEY ◆MtqSLOTANI:2008/09/13(土) 01:03:35
>>93
これ旧試験は誰でも受験できて合格率3%くらいで、新試験は上位ロースクール入るために10%くらいまで絞られて・・・結局あんま変わらないじゃんみたいな。
2006年に落ちてヨカタんじゃないかと本気で思うようになってキタ

95名無し凡人:2008/10/01(水) 04:04:03
番組観覧詳細

番組名 裁判傍聴席取り TV局 その他
日付 2008年10月3日(金)
収録場所
収録(1)
時間 08:45〜09:30 謝礼 ¥1,500
出演者 ※傍聴席の席とり抽選券を並んでもらうだけ!!
注意事項 対象:16〜69歳男女
その他 ■集合場所:霞ヶ関周辺



10月3日にデカイ裁判あんのか?

96名無し鼻毛大魔神信者:2009/09/23(水) 22:59:38
法科大学院の修了生を対象にした新司法試験の合格率が低迷している。

 4回目となった今年の合格者数は2043人で、初めて前年割れとなり、合格率も27・64%と3割を切った。法科大学院で充実した教育を行い、修了生の7〜8割が合格できる――。そんな当初の構想は崩壊し、受験生たちからは「国による詐欺だ」との声も漏れる。なぜ、新司法試験の合格率はこれほどまでに低いのか。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000049-yom-soci
多すぎた法科大学院…新司法試験、崩れた構想


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板