したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「音楽中心日記」に何か言うためのスレッド

1Andy@音楽観察者:2003/01/13(月) 06:57
「音楽中心日記」への感想、クレーム、つっこみ、情報提供などのための専用スレッドです。
書き込みをお待ちしております。
誰も書き込んでくれない場合、自分で自分につっこむスレッドになっちゃいます(泣)

146hakshak:2004/06/24(木) 21:58
ものすごくごぶさたしてます。以前はお世話になりました。
ソニックユースの話題が出ていたので久々に書き込んでみます(3レス連続で)。
『ソニック・ナース』は圧巻です。何がかというと、トリプルギターなのに
実にまったりと聴けるところが(笑)。彼らももう50歳ですからね…。
特にサーストンの歌のヘナちょこぶりが拍車かけてる気がします。
なぜ今になってマライアを叩いてるのかはよくわからんですが。

147hakshak:2004/06/24(木) 21:59
彼らのおもしろいところは、1つのアルバムにおいてはその全体の統一が
図られている点で、それは日本盤ボーナストラック(おそらく彼らが指定した
のでしょう)のインストについても言えます。
2000年『NYCゴースツ&フラワーズ』の頃から(?)
〜2002年の『ムーレイ・ストリート』のボートラ「STREET SAUCE」、
〜2003年の『YOU CAN NEVER GO FAST ENOUGH』というオムニバス作で
披露されていた「Loop Cat」は、発信音やパーカッション、多重エコーなども
まじえながら多角的に音を配置することで、音が鳴っている空間それ自体を
示す、という方向性と思えました。
しかし新作では、インストも他の曲と同様に、2ギターのカッティングがレイヤーを
為す上でもう一本のギターがキャッチーなリフもしくはファズの効いたドローンを
繰り出す、という従来に比べシンプルな(直線的ともいえる)構造です(特に
「KIM CHORDS」がなかなか「泣き」のインストだったので驚きました)。
昨年春には『ダーティ』の2枚組リマスターが出ましたが、サウンドはあの頃
〜1992年頃〜に舞い戻ってるようにも聴こえます。

148hakshak:2004/06/24(木) 22:00
ところでここからが本題ですが、ネットで手に入る音源について、2つほどご紹介します。
マニアの人は要チェックです。
1つめ。彼らのオフィシャルサイトでは「ミックステープ」と称した珍しい音源が聴けます。
(mp3のリンク部だけ抽出したので、ご希望ならばAndyさんにはメールでご紹介します。)
2つめ。kcrwのスタジオライブも必見といえる内容でした。新作から1、2、5、9、8曲目を
やっています。40分で65メガほどです。これを見ると、トリプルギター体制で誰がどのリフを
受け持ってるかがよくわかります。演奏中のトラブルのせいでリー・ラナルドが天を仰ぐ
というおもしろい光景も見られます。関心ある方は、
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087020677/24-33
をご参照ください。

149Andy@音楽観察者:2004/06/26(土) 00:05
あ、伯爵さんだ。
お久しぶりです。お元気でしたか。
ソニック・ユースネタありがとうございます。
確かにトリプルギターにしてはすっきりしてますよねえ。味わい深いとさえ思います。
ボートラのインストもいいっすね。確かに統一感あります。
「キム・コード」は「ピース・アタック」のインスト版かと思いましたもんね。
ぼんやり聴いてるといつ曲が変わったのか気が付かないくらい。

スタジオライブ映像、さっそくダウンロードしました。これからゆっくり楽しみます。
ミックステープの方もよろしければ教えてください〜。

150hakshak:2004/06/26(土) 22:32
メールしました。ご覧ください。

公式サイトの「ミックステープ」ではアルバムからの2曲に加え、マッツ・グスタフソンと
「lightnin'」をコラボする2000年の音源や、未発表インスト「3 sectional love seat」(2001)、
さらに80年代中期のセッションなど計10曲(正確には11曲)を聴くことができます。
定期的にこういう音源をアップしてほしいところです。

最近はグレン・ブランカやDNAの再発・編集盤のリリースが続いていて、あの
ノーチューニングのザラザラしたギター・カッティングを聴く機会があるので、
ソニックユースの新作がよけいまろやかに聴こえるような…。

151Andy@音楽観察者:2004/06/27(日) 11:13
メール感謝です。さっそく聴いてみます。
しかしこういう音源が多いと、追っかけるのがたいへんだなあ…。
でもとりあえずは過去のアルバムを聴かなきゃいけないですね。
昨日、タワレコやら中古盤屋やらを漁って、「ダーティ」DE版、「ムーレイ・ストリート」、「エクペリメンタル・ジェット・セット」、サーストンのソロなどを入手しました。しばらくハマりそう…。

152hakshak:2004/06/27(日) 22:14
いきなり大量購入じゃないですか(笑)。
あまりにも音源多すぎてどれから手をつければよいのかわからないソニックユースですが、
このページ
http://sound.jp/sonicdeath/disco_top.htm
にはかなりの量の紹介がありますよ。
しかし、このページではまだ扱われていない「各メンバーのソロ」や関連音源がまた膨大な量で…。

153Andy@音楽観察者:2004/06/28(月) 20:38
おお。このサイトはなかなか良いですね。わかりやすくて。
確かにどれから聴いたらいいか迷います。
ザッパをはじめて聴くときに似てるな…。

154カズ:2004/06/28(月) 21:05
こちらでは初カキコです。

確かに大量購入ですね、このペースだとアルバム全部集めるのは
時間の問題じゃないかと 笑
次はライブを聴いて頂きたいです、彼等はライブが良いです。
ブート(ライブ音源)は10数枚所有しています。

hakshakさんが紹介してるページのブートは私は全部所有しています。
てか、このページの管理人と私は知り合いなんです 笑
後日、私所有のブートをメールにてお送りします。
Rに焼きますよ、ライブ音源是非聴いて頂きたいです〜。
今私が探しているブートがBlastic Scene、サーストンのソロアルバムの
ライブ音源です。リリースした年にライブ行ってるんです。

155匿名希望さん:2004/06/29(火) 21:47
カズさん、こんばんは。

>確かに大量購入ですね、このペースだとアルバム全部集めるのは
>時間の問題じゃないかと 

いやあ凝り性なもんで。(その分飽きっぽくもあるのですが。)
でもブートにまで手を出すとこれはたいへんなことになりますね…。
サーストンのソロライヴ音源なんてものも存在するのか…聴いてみたい。

これからもどうぞよろしく。

156Andy@音楽観察者:2004/06/30(水) 07:33
あ、上の書き込みは私です。名前入れ忘れました…。

157タイコウチ:2004/07/14(水) 00:17
Andyさん、
またまた日記でご紹介いただき光栄です。

最近のRolling Stoneのインタヴューを読んだら、Glenn Tilbrookは、14歳でChris Diffordと出会い、自分では作詞をあきらめ作曲に専念することにし、Chrisの脱退でSqueezeが活動停止してから、四十の手習いでゼロから作詞の勉強を始め、めちゃくちゃ苦労したとのこと。それにしては、門前の小僧じゃないけど、ずいぶんやるじゃない、って感じですね。

「Carl and the Passions」に「Holland」、どちらも「Sunflower」や「Surf's Up」に出会う前に、高校生のときにまちがって(?)買ってしまい、当時はあまりの地味渋さに、数えるほどしか聴きませんでしたが、私も不惑をすぎてこの味わいがわかるようになりました。けっこう好きです。

158Andy@音楽観察者:2004/07/14(水) 21:45
タイコウチさん、どうもです。
そうですか、グレン・ティルブルックはほとんど詩を書いたことがなかったんですか。
それにしてはあの詩はほんとに素晴らしい。もちろん翻訳のおかげもあるんでしょうが。
アルバム聴きたくなってきました。

「カール&パッションズ」「オランダ」の評価が低いのは、
皆が60年代のビーチボーイズを求めすぎているからなんでしょうねきっと。

159タイコウチ:2004/07/14(水) 23:59
というわけで、今日の通勤BGMは、久しぶりに「Carl and the Passions」と「Holland」にしてみました。「Holland」は、かなりいいですね。ブックレットの解説を見てたら、「Sail on, Sailor」のコーラスは、調子悪くてレコーディングの現場には来れなかったブライアンが、電話で録音を聞いてから指示した、なんてわくわくするエピソードがいろいろ。

それにしても、伝記なんか読むと、このころのビーチボーイズって、メンバーそれぞれの私生活や関係がめちゃくちゃで、なんで年に1枚か2枚着実にそれなりにいい曲の入ったアルバムを発表していけたのか不思議です。

明日は、「Surf's Up」でも聴いちゃおうかな。「Until I Die」は、圧倒されますね。伝記によれば、ブライアンがぼろぼろの精神状態で、海辺に出かけたときに、波間に浮かぶコルクを見ていて、突然に詞と曲が同時に降ってわいた、というエピソードがあったように思います。

160syco:2004/07/15(木) 21:07
アンディさん、タイコウチさんの更新の紹介ありがとうございます。
タイコウチさん、どうも、久しぶりです。
またまた、スクイーズの訳詩、良いですね〜。 
引越しの歌は『アップ・ザ・ジャンクション』の彼女の方の続きのお話みたい。
10代で結婚、出産、不倫、離婚、再出発、これらのテーマは延々と続くのですね。
私はプレイまでしか持ってませんが、その後のスクイーズや、グレンやクリスのソロも聞いてみたい気になりました。

161Andy@音楽観察者:2004/07/15(木) 22:05
>タイコウチさん
 CDブックレットを読み返してみたら「セイル・オン・セイラー」の
 エピソードありました。すっかり忘れてた。
 ビーチボーイズのどろどろな私生活を書いてある伝記といえば
 「リアル・ストーリー」ですか。あれはほんと凄まじい。
 デニスが仲の悪いマイク・ラヴを困らせるために彼の隠し子と結婚した、
 なんて鬼畜なエピソードが満載で。
 でもそんな話と音楽の素晴らしさは関係ないんですよね。

>sycoさん
 おひさしぶりです。引っ越しは無事終わって今は新居からですか?
 タイコウチさんの訳詞はほんといいですね。
 そしてもちろんsycoさんの訳詞も。
 訳詞をやるもののはしくれとして、お二人の訳文はいつも参考にしております。
 これからも期待しております。

162タイコウチ:2004/07/16(金) 00:03
>syncoさん、こちらこそこぶさたです。
拙訳、読んでいただいてどうもありがとうございます。

そうそう、「10代で結婚、出産、不倫、離婚、再出発」、この手のテーマが好きなんですよね、Chrisもぼくも(笑)。
syncoさんが、「Play」のあとは聴いてなかったとはちょっと意外でしたが、まだまだ新曲をたくさん聴く楽しみがあるという意味では、うらやましかったりもします。
それぞれのソロもおすすめですよ。

>Andyさん、
そうです、「リアル・ストーリー」でした(昨日はタイトルを失念してました)。まさに「凄まじい」とか「鬼畜」という描写がふさわしいエピソード満載でした。
と、書くとBBファンにとっては汚らわしい本のようですが(確か山下達郎氏はこの本に否定的な評価をしていたような気が…)、個人的には、Brianのいろんな曲のテーマを知るヒントがあったりして、興味深い内容でもありました。
たしか、「Surf's Up」の歌詞についても、作詞はVan Dyke Parksですが、ああ、こういうイメージを歌っていたのか、と少しだけ理解が深まったような気がしていたのですが、いま手元に本が見つからず、自分の理解もどういうものだったか確認できず。

「Love You」や「15 Big Ones」の頃は、なんか似合わないシンセベースなどが、早すぎたテクノポップみたいな印象もあります。

163Andy@音楽観察者:2004/07/17(土) 08:04
>タイコウチさん
 そうそう。山下達郎は批判してましたよね、「リアル・ストーリー」のことを。
 「ゴシップよりも、なぜブライアンの曲のベースはルート音を執拗に回避するのか、といった音楽的な謎のわけを知りたい」
 というような意見でした。
 まあでも僕はゴシップネタも含めてビーチ・ボーイズが好きなのであれですけど。
 あの本、「サーフズ・アップ」の詩についても言及がありましたか。
 本自体は実家に置きっぱなしなので、僕も今確認できず…。

 「ラヴ・ユー」は確かにテクノポップぽいかも。
  ほとんどギターを使っていないのには驚かされますね。

164タイコウチ:2004/07/19(月) 14:55
Andyさんのおかげで、なぜか今、ビーチ・ボーイズ・リバイバル。

60年代のベストものや、Brian Wilsonの「Pet Sounds Live」や「I just wasn't made for these times」(1995年)など。
Don Wasとの共同プロデュースによる「I just wasn't...」は、半端な作品としてその筋ではあまり評判よくないみたいですが、
現在の完全復活にいたる途中経過というか、素のBrian Wilsonが感じられて、かなり好きです。ここ数年のBrian Wilsonは、ハイパーな感じがちょっと怖かったりもして…、

ところで、Glenn Tilbrookの新作から、さらに2曲訳を追加してみました。お暇なおりにどうぞ。

165Andy@音楽観察者:2004/07/19(月) 22:24
そうですよね、最近のブライアンはアッパー過ぎて怖いとこもありますよね。
「駄目な僕」はしばらく聴いてないので聴き返してみようかな。

追加訳読みました。「レイと僕」が好きです。ラスト3行にほろ苦いおかしみが
あって。

166タイコウチ:2004/07/21(水) 00:05
早速のご感想ありがとうございます。

「レイと僕」のラスト3行のオトシ具合は、たしかになんともいえない味がありますよね。

Andyさんに触発されたビーチ・ボーイズのマイブームは、キャプテン&テニールの「愛ある限り(Love Will Keep Us Together)」にたどり着いてしまいました。ビーチ・ボーイズのカヴァーが、3曲(「Disney Girls」、「Cuddle Up」、「God Only Knows」)収録されています。甘いポップスと言えばそうなのですが、ヒット曲「愛ある限り」はたぶんリアルタイムで中学生の頃よく聴いていたので、個人的な洋楽体験の原点として、つい否定しがたい甘美さを覚えてしまいます(別に否定する必要はないんですけどね)。

167Andy@音楽観察者:2004/07/21(水) 20:21
キャプテン&テニールは聴いたことないんですよー。
バリバリのロック少年だった頃はやってましたね。もう30年近く前ですが。
いま聴くときっと素直に楽しめそうな気がします。

168(=゚ω゚)ノ某R:2004/07/25(日) 00:52
フーみてきました。
そもそもフーみたいと思い始めたのは「音中日記」でフーの話が多かったからです。よ。

169石井:2004/07/25(日) 02:41
ご無沙汰してます。
Who観たかったなぁ
来週フジロック行くので、それで我慢します。


マフス良いでしょう! 気に入ってもらえて良かった良かった。
新作が気に入ったら、前作は間違いないですよ。
それ以前は僕も聴いたことないので、ぼちぼち開拓していく積もりです。

170(=゚ω゚)ノ某R:2004/07/25(日) 09:52
はじめまして石井さん。
ピュア板の石井さん・・・ではないですよね?(w
意外と若い人たちが「WHOかっけー!」とか騒いでました。

171Andy@音楽観察者:2004/07/25(日) 12:34
> (=゚ω゚)ノ某Rさん
 あーいいなあ…結局、フーは観られず…。数時間後に大阪でやるっつうのに。
 横浜ではギター壊したらしいっすね、ピート。

>石井さん
 マフス最高でっす!
 ここんとこソニック・ユースばかり聴いてたんですが、
 やっぱりシンプルなロックンロールもいいなあと改めて思ったりしてます。

172(=゚ω゚)ノ某R:2004/07/28(水) 23:06
ピートのギタークラッシュは・・・
ぉ?ぉ?壊すか?こわすのか?と思ってみてたらソノ瞬間、みんなが立ち上がってしまったので
肝心なとこが見えなかったです(=TωT)ノ イッショーノフカクー
私もブート欲しいです。どこで買おう・・・
西新宿より先にヤフオクで出てたりしてますし。

173Andy@音楽観察者:2004/07/29(木) 20:54
>ぉ?ぉ?壊すか?こわすのか?と思ってみてたらソノ瞬間、みんなが立ち上がってしまったので
>肝心なとこが見えなかったです(=TωT)ノ イッショーノフカクー

ははは。なんか臨場感があっていいなあ。

174cab/oto-neta:2004/08/07(土) 10:35
ここで、駄目ジャケ100選を知って、つい1枚推薦推薦しちゃいました(^^)

175Andy@音楽観察者:2004/08/07(土) 11:43
cabさん、こんにちは。OTO-NETAいつも拝見してます。
はてなの方もやっておられるとは知りませんでした。
「イタリアン・グラフィティ」、ひさしぶりに聴きたくなりましたよ。
僕の方も駄目ジャケアップしましたのでご覧ください。
http://d.hatena.ne.jp/Andy/20040807

176太田出版バナナ本販売促進部:2004/08/28(土) 11:20
「トリヴィアを聴きながら」(PR)

こんにちは。PRさせてください。
このたび、「すべてのレコジャケはバナナにあこがれる」という本を出しました。

古今東西の音盤を飾るレコード・ジャケットの中から、
見るからにパロディのものから、どう考えても偶然似ているものまで、「似て非なる」作品を117種類(つまり234枚、プラス・アルファ)並べて、それぞれに
安田謙一と市川誠の二人が随筆を寄せた読み物です。

表紙画はキングジョー。値段は税込で1050円。版型は新書サイズ。
黄色くて小さなユーモア・ブックです。

どうか、よろしくお願いいたします。

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/bk1detail.cgi?aid=02ohta01&bibid=02473940&volno=0000

177aki (fibi):2004/08/28(土) 16:25
こんにちは!Oh, Good Grief!のものです。記事を取り上げていただき恐縮です・・。
Festival Express、(私はほぼThe Bandを観たい一心ではありますが・・)
日本公開は何ヶ月も先ですが、凄く楽しみです。
プログレ占いは、インチキっぽさが面白いですね(←誉めています)。

178Andy@音楽観察者★:2004/08/29(日) 08:02
>太田出版バナナ本販売促進部
 あー、毎日インタラクティブでやってた連載ですね。
 本屋で見かけたら手に取ってみます。

>fibiさん
 どうもどうもです。いつも楽しく拝見しています。
 Festival Express、ザ・バンドは初期の映像なので確かに楽しみですね。
 「ラスト・ワルツ」とは違ってヒゲヅラおやじの集団…。

 プログレ占いにはついニヤニヤしてしまいました。

179(=゚ω゚)ノ某R:2004/08/30(月) 10:32
ちは。ワタシはキャメルでした( ̄ー ̄)ニヤニヤ

180Andy@音楽観察者★:2004/08/30(月) 20:53
「感受性豊かなあなたは誰からも愛されますが、
涙もろい一面もあります。仕事はマイペースですが、
世間の評価は高いです。自分のスタイルを変えること
なく、堅実な人生を歩むことでしょう。」
 おおめちゃめちゃ幸福な人。

181(=゚ω゚)ノ某R:2004/08/31(火) 11:01
てぃぅかですね、RHAPSODY無料解放中にANDYさんのハマったSYってどんなのかな、
と思い聞いてみたんですよ。
最初はナニ?ただのヘタクソ?とか思っただけなんですけど・・
マズいですよ。なんか頭の中で鳴り続けてるんですけど。

182Andy@音楽観察者★:2004/08/31(火) 23:53
そうでしょそうでしょ。いちどはまると中毒状態になるんですよ。
そのうちノイズまで甘美に聞こえ始めます。そうなったらもうダメ。

183(=゚ω゚)ノ某R:2004/09/08(水) 10:15
The Music.comで注文したWHOのオフィシャル?ブート、こないだやっと出荷したとメールがきました。
安い船便にしたので、さらに1週間待ちかな?なんかもう遅すぎて忘れていましたw

184Andy@音楽観察者★:2004/09/09(木) 21:49
おお。そういえばそういうものが。
注文するの忘れてた。

185タイコウチ:2004/09/10(金) 23:28
加藤和彦の3部作はほんとに待望のCD化ですね。3枚ともLPで持ってますが、あの頃の加藤さんの格好良さは最高でした。

個人的には、YMOよりも大瀧詠一の「ロンバケ」よりも「パパ・ヘミングウェイ」に夢中でした。そしてムーンライダーズを聴くようになったのは、「うたかたのオペラ」のあとだったんだなあ。

186Andy@音楽観察者★:2004/09/11(土) 01:51
どうもです。
いやほんと待望のCD化です。今聴いてもかっこいいと思うな。
僕の場合、佐藤奈々子を知ったのが「うたかたのオペラ」だったですね。
そういう意味でも感慨深いアルバムです。

187タイコウチ:2004/09/11(土) 23:09
「Back to the Bars」は、私も初めて買ったToddのアルバムでした。リリースから少し遅れて、大学に入ってからだったと思いますが。ときに勢い余ってしまうような演奏がロックを感じさせます。
私の場合、デフォルト・テイクに思えてしまうのは、「Love of the Common Man」です。この曲がToddの作品ではいちばん好きです。

188Andy@音楽観察者★:2004/09/12(日) 05:49
「Love of the Common Man」、好きな曲です。
オリジナルVerは、アコースティックなゆったりした感じなのに対して、
「Back〜」での演奏は極端なほどパワフルですよね。
たしかにあれを聴いてしまうと、オリジナルVerは物足りなく思えてしまうかも。

189☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2004/09/24(金) 20:14
全然関係ない話になりますけど、「あたまたんさん〜頭ふうせん〜」って歌、知ってますか?
本屋でかかってたのをチラリと聞いただけなんですけど、ちょっとSYっぽぃかもとか思ったりしたのですが。

190Andy@音楽観察者★:2004/09/25(土) 20:20
誰の歌っすか?最近の歌?
どこがSYぽいんだろう…気になる。

191(=゚ω゚)ノ某R:2004/09/27(月) 10:55
ああ、私も判らないんですよ。8ビートで投げやりなボーカル、ギターのルーズな感じが
ソニックユースっぽいかな?と思いました。
ググるとゆらゆら帝国がHITしますが・・・

192Andy@音楽観察者★:2004/09/28(火) 22:53
あー、ゆらゆら帝国…って、聴いたことないや。
影響受けてるのかな、SYに。知ってるひと、教えて下さい。

193タイコウチ:2004/10/19(火) 23:03
紹介されていたリンク先の「Surf's Up」の訳詞を読みました。なかなか個性的な言葉遣いで面白かったです。

「Surf's Up」の訳詞でいつも気になるのが、"columnated ruins domino"という一節です。
以前もここでちょっと話題にさせていただいた伝記本では、この歌全体が、オペラを観に行った歌い手が、最初のうちは目に入る客席や舞台の様子を描写していて、やがて自分のなかの自由な連想(妄想?)に入っていくというような解釈だったような記憶があるのですが(相変わらず手元に本がなくて確認できてないのですが)、そうすると"columnated ruins domino"というのは、私の印象では、舞台の上でギリシャ建築の円柱が倒れて、何本もドミノ状に重なりあっている、というようなイメージが浮かんできますが、いかがでしょう?

194Andy@音楽観察者★:2004/10/21(木) 22:54
>タイコウチさん
あーなるほど。そういわれるとすごくイメージが喚起されます。
あの伝記本って「リアル・ストーリー」のことですよね?
僕の場合も本が手元にないので、確認できないのが残念。
「Surf's Up」といえば、「波が立つ」と訳されることが多いのですが、
僕はずっと「up」を「終わった」という意味だと思っていて、
「サーフは終わった」と解釈していました。
ブライアンのサーフィン・ミュージック終結宣言だと。
間違ってるのかな。

195タイコウチ:2004/10/22(金) 23:25
Andyさん、
そうです、「リアル・ストーリー」です。
"Surf's up"の部分は、やはり波がぐぐっとせりあがってくるイメージを持ってました。そして歌い手はその波に飲み込まれて、恍惚の世界へ…
でも、いずれにせよ、この曲は、たぶんバラバラにできた3つの部分をつなぎ合わせたというものなのでしょうね。
それに作詞のVan Dyke Parksも、どこまで一貫性を追求するつもりで書いたのかも疑問ですよね。
最後の"A Child is the father of the man"というコーラス部分は、たしかイギリスの詩人ワーズワースの引用だったかと思います。

196Andy@音楽観察者★:2004/10/24(日) 06:11
昨日たまたま実家に行く機会があったので「リアル・ストーリー」をひっぱりだして確認してみました。
「Surf's Up」の詞の解説をしているのはブライアン自身で、
たしかにタイコウチさんが書かれたようなことを述べていましたね。
ただし、「オペラ」という限定はなくて、ばくぜんと「コンサート会場で…」という
言い方でした。

>最後の"A Child is the father of the man"というコーラス部分は、
>たしかイギリスの詩人ワーズワースの引用だったかと思います。

おおそうなんですか。
ブラッド・スウェット&ティアーズにそのタイトルを使ったアルバムがありましたね。

197タイコウチ:2004/10/24(日) 22:16
Andyさん、わざわざ調べていただいて(笑)恐縮です。
「オペラグラス」という歌詞の一節からの連想ですね、きっと。

ところでワーズワースの詩は、こんな感じです(ネット上からの引用なので正確じゃないかもしれません)。

My heart leaps up when I behold
A rainbow in the sky:
So was it when my life begin,
So is it now I am a man,
So be it when I shall grow old
Or let me die!
The child is father of the man
And I could wish my days to be
Bound each to each by natural piety.

解釈は私に聞かないでください(笑)。

198Andy@音楽観察者★:2004/10/25(月) 22:05
ありがとうございます。
美しい響きの言葉が並んだ詩ですね。
ちょっと難しいですけど。

199☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2004/11/12(金) 08:55
復活オメですー

200Andy@音楽観察者★:2004/11/12(金) 21:38
どもーです。

201☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2004/11/25(木) 10:52
なんかビートルズ’65のリンク先の紹介文って、ちょっと笑えますね。
「なんと、ここでこの曲を持ってくるとは!なんと言う衝撃!」ウロオボエ
某古館テイスト?

202Andy@音楽観察者★:2004/11/25(木) 22:38
ここ↓見るとわかりますけど、中山康樹氏ですね、文章書いてるの。
 http://www.toshiba-emi.co.jp/beatles/beatles64/index_j.htm
まあ「マイルスを聴け!」っていいきっちゃう人ですから。

203☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2004/12/24(金) 10:02
ねこだー♪
ふたクリの傍でくつろぐねこを撮ろうとしてくつろぐねこの傍にふたクリをおいて撮影したところ
「なにー、やめてょー」とねこはくつろげなかった、と見たね!
(真実やいかに?)

204Andy@音楽観察者★:2004/12/25(土) 00:05
ははは。ばれたー。やらせっす。
でもキジトラの方は、最初はジャケ写を撮影してるところに寄ってきて
いろいろちょっかいだしてきたんだけど。
そのうち興味なくして寝ちまったのでした。
悔しいのでジャケを置いてやりました。
三毛の方はあきらかに嫌がってますー。

205☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2004/12/25(土) 12:24
メーリークリスマス!
それでこそねこですょ!
関係ないけどニルバーナBOX今更ながら買っちゃいました。
いったんは見送ったんだけど、ここ読んでたらやっぱり聞きたくなっちゃいました。

206けーむら:2004/12/25(土) 23:23
>アヒル
モーゼだけ売り切れなのに笑いました。
グルーチョ・マルクスとフランケンフルター欲しいかも、あとシェイクスピアかわいい。

207Andy@音楽観察者★:2004/12/26(日) 07:45
>某Rさん
 それでこそねこですね。
 ニルバナBOXはそこかしこに積んであるもんな…どこが限定なんだ。

>けーむらくん
 フランケンフルターは僕もほしいなあ。
 映画スターのセレクションはけっこうシブいね。

208☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2005/01/14(金) 09:08
復活オメです〜

ねこさんガンバレ!(どっちの味方ゃねん

209Andy@音楽観察者★:2005/01/14(金) 22:14
>ねこさんガンバレ!(どっちの味方ゃねん
 
 まったくれす。もう噛むなよ。感電するぞ。

210☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2005/01/15(土) 07:50
ネコって柑橘系が苦手なんだっけ?
ケーブルに香水ふるとか・・・

211Andy@音楽観察者★:2005/01/15(土) 17:19
うーん。うちの猫は柑橘系それほど嫌がらないんですよね…。
まあ今度のコードは以前のより太いので、大丈夫かも。

212syco:2005/01/17(月) 20:44
Andyさん
コード回復おめでとうございます。
レインコーツのインタビューの紹介ありがとうございます。
ラフトレ時代とか、メイヨ・トンプソンとかのことを語ってたので、
おぉって感動した勢いで訳したのですけど、
他の人も私のように、おぉっ思ってくれるか気になってました。
やはり私と同年生まれのアンディさん、時代を共有してますね。
今年もよろしく。

213Andy@音楽観察者★:2005/01/17(月) 22:36
sycoさん、今年もよろしくお願いいたします。
レインコーツのインタビューおもしろかったです。
これからも期待してます〜。

214☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2005/01/19(水) 10:39
>頭脳警察のパンタではなくPANTA&HALのPANTAだ。
ボクもそうなんですよ〜
中学生の頃マラッカで入門したので、頭脳警察はシンプルすぎてピンときません(詞とかも)
PANTA&HALでクリスタルナハトを出していればなあ、と思います。

正直sweet路線は失敗だったよね(ボソ

215Andy@音楽観察者★:2005/01/19(水) 20:00
おお反応があった〜ご同類でしたか〜どもどもです。
>中学生の頃マラッカで入門したので、頭脳警察はシンプルすぎてピンときません(詞とかも)
僕はいまだに頭脳警察をまともに聴いたことがありません。つか聴かなくてもいい、って思ってます。
>PANTA&HALでクリスタルナハトを出していればなあ、と思います。
うん、そうですね。「マラッカ」のあとは「クリスタルナハト」のはずだったんですよね。

216☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2005/01/20(木) 09:55
ピクピク(反応音)
当時厨房さんだったので、そーか、東南アジアもブラジルも「南の国」という範疇で
何の違和感も無く受け止めておりました>マラッカサンバ
ボクはB面が好きです(ネフード、ココヘッド、極楽鳥)
リマスタ盤、ほしいなぁ・・・

217☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2005/01/20(木) 15:50
そうそう、「ネフードの風」の歌いだしの「つきっぱなしのストロボの様に」を
「つきっぱなしのストーブの様に」と聞き違え、「ああ、砂漠だから暑いんだな」と
勘違いしていました厨房時代
スミマセン余談デス

218Andy@音楽観察者★:2005/01/20(木) 19:48
「ネフードの風」、いいっすよね。
なんか凄い難曲で、ライヴで一度も満足できる演奏ができなかったらしいです。

>「つきっぱなしのストーブの様に」と聞き違え、「ああ、砂漠だから暑いんだな」と
>勘違いしていました厨房時代

ははは。いいなーそれ。
リマスター盤、いい音ですよ。紙ジャケもなかなかだし。

219風来坊:2005/01/20(木) 22:32
PANTA&HALの連続レビュー楽しく読んでいました。
私もパンタといえばこの時代が一番好きです。「マラッカ」と
「1980X」はまさに好一対。音楽の種類は全然違うけど、
XTCの「アップル・ヴィーナス」と「ワスプ・スター」の
ような関係ですね。片方だけでももちろん充分楽しめるのだけど、
二つ並べるとまた違った魅力が見えてくるような気がします。

220Andy@音楽観察者★:2005/01/21(金) 06:48
風来坊さん、ありがとうございます。
けっこうリキ入れて書いていたので、感想をいただけるのはとても嬉しいです。

>片方だけでももちろん充分楽しめるのだけど、
>二つ並べるとまた違った魅力が見えてくるような気がします。

うむうむ。至言ですね〜。たしかにそうだ。
鈴木慶一プロデュースという点でもそうですね。

「マラッカ」は当初、坂本龍一がプロデュースする予定もあったらしいですが、
もしそれが実現してたら、どんな感じになっていたのかちょっと興味あります。

221☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2005/01/21(金) 23:47
パンタ週間は終わりですかω?
まあ正直この時期以外のパンタはあまり語ることがないかも知れないですね。
スキなんですけど。

222Andy@音楽観察者★:2005/01/22(土) 06:34
>パンタ週間は終わりですかω?
はいー終わりでっす。

>まあ正直この時期以外のパンタはあまり語ることがないかも知れないですね。
うん、僕もそう思ってますね。
でも「KISS」とかきちんとしたリマスター盤が出たら、
もう一度聴いてみたい気はします。

223☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2005/01/31(月) 01:22:49
塔だ!

ウチにもありますちっちゃいのが!
とりあえず買って安心しちゃうんですよー

224Andy@音楽観察者★:2005/01/31(月) 06:56:18
そうそうそうなんすよ、安心しちゃうの。
あの塔が消えるのはいつの日のことか…。

225☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2005/02/04(金) 01:02:10
ブライアンみたんですか!いいな〜
あのコーラスが生で、って想像しただけでゾクゾクします。いいな〜
(そーぃぇばスマイルもandyさんの日記に影響されて買ったょぅな気がω)

226Andy@音楽観察者★:2005/02/04(金) 06:15:23
はいっ。普段ライヴ出不精な僕も、これだけは逃せません。
今のバンドはほんとに素晴らしいですよ。演奏もコーラスも。完璧。

>(そーぃぇばスマイルもandyさんの日記に影響されて買ったょぅな気がω)
ありがとうございまっす。

227☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2005/03/15(火) 00:28:01
ちはー
今週末はSYですか?
ワタシは見送ってアヴリルラビンに行きますトホホ

228Andy@音楽観察者★:2005/03/16(水) 22:43:40
おひさしぶりっす。
はい。19日は名古屋クアトロにてソニックユースでございます。
アヴリル行くんですか。女の子いっぱいだろーなー。ちょっとうらやましい。

229hakshak:2005/03/17(木) 01:02:33
Andyさんおひさしぶりです。ライブ話に乗っかります。

さきほど武道館でR.E.M.見てきました。素晴らしかったです。ため息…。
過去のアルバムからも満遍なくプレイされたうえ、最新作の穏やかな曲も
ギターのファズが効いた、かなりトガったアレンジに仕上がっていました。
大満足です。さらにヴォーカルのマイケル・スタイプが動く動く、踊る踊る、
煽る煽る…45歳であれだけ動けるというのは…。
あ、そういえば途中のMCで(仲良しの)ソニック・ユースにも触れてましたよ。
「今ソニック・ユースも来日してるんだ。彼らは明日(も)ライブをやる。君達も
この週末は忙しくなるかもね(ニヤリ)」と。
客席は大入り満員。グッズ売り場にも長蛇の列が。東京にこれだけのファンが
集まったことは嬉しい驚きでした。

Andyさんもソニック・ユース楽しんできてくださいね。

230Andy@音楽観察者★:2005/03/17(木) 21:14:54
おお伯爵さんだ。お元気そうでなによりです。
今日は他の音楽サイトでも、REM武道館公演の素晴らしさを語っている人が
多かったですね。2階席の後ろまでお客がいっぱいだったとか。
しかし、そのMCは気になるなあ…ひょっとしてひょっとするなんてことあるのでしょうか。
ま、名古屋では無理かもしれませんがね。でも小さな会場でSYを見られるので
楽しみにしてます。

231☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2005/03/18(金) 15:58:03
マイケル飛び入り?!

232Andy@音楽観察者★:2005/03/20(日) 01:54:39
残念ながら名古屋公演においてはそんなハプニングはありませんでした。
それにしてもえがったなSY。あんな小さなハコで見られたのも幸せだった…。

233hakshak:2005/03/20(日) 02:46:28
> ☆(=゚ω゚)ノ某R (tHplA1pc)さん、 Andyさん

マイケル飛び入りなら凄かったんですが、R.E.M.は19日の夜はもう香港に飛んじゃった
みたいですね。20日にwanchaiというところでライブするみたいなので。というか日本公演も、
3日連続で東京→名古屋→大阪というスケジュール。50も近いのにタフだなあ…。

あ、R.E.M.の公式Websiteに日本公演の写真が。
http://remhq.com/flash/news/news.html?news_id=1445
左上のマイケルのアップの写真、これ、照明の影が顔に落ちてるんじゃないですよ。
終始こういうメイクだったのです。すごい。

234Andy@音楽観察者★:2005/03/20(日) 17:30:27
あ、そうですか。もう香港に。
マイケル・スタイプの写真凄いですね。怪傑ゾロですか。

235☆(=゚ω゚)ノ某R:2005/03/21(月) 22:54:41
SYお疲れ様〜
2ちゃんでは東京公演は「なんか事務的・・・」見たいな書込みがあったんですけど、
名古屋は盛り上がってなによりです。

でもナース中心なら無理しても行きゃょかったか<(;´д`)
REMは最初から行く気はなかったんですが、こないだBSでたまたまドイツ公演を見たら
hakshakさんが行ったと言うので見ていたら、なんか意外と知ってる曲ばかりで楽しそうでした
REMこれも無理しても行きゃょかったか<(;´д`)

236Andy@音楽観察者★:2005/03/22(火) 20:59:13
うむ。よかったですよ名古屋。
「ナース」中心は事前に予想してはいましたが、やっぱ直に見ると感激違います。
REMはどこで見ても評判良かったみたいですね。
こんな奇跡のような出来事↓もあったそうで…。
http://daysleeper.txt-nifty.com/undertow/2005/03/post_22.html
http://deitof.exblog.jp/i3
いいやつだ、マイケル・スタイプ。

237石井:2005/03/22(火) 23:47:27
こんにちは。
ピート・ハムの「セヴン・パーク・アヴェニュー」が大好きなのですが、バッドフィンガー自体は一枚もちゃんと聞いたことがないというバカモノです。
次に聴くべきアルバムは何でしょうか?
Andyさんの日記を読んで、まず「ストレート・アップ」か「涙の旅路」あたりを狙っています。

238☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2005/03/23(水) 02:03:21
>Andyさん
いいやつですねー同じマイケルでもジャクソ(自粛
ボクもエクストリーム見に行ったときヌーノに手を振ったら振り返してもらぃましたょ。
そーゆーのってささやかに嬉しいですよね♪
>石井さん
バッドフィンガーとバッドカンパニーを長らく混同していたボクはもっとバカものですガニ

239Andy@音楽観察者★:2005/03/23(水) 07:05:09
あ、バッドフィンガーねたにリアクションが!

>石井さん
 オリジナル・アルバムとなるとやっぱ「ストレート・アップ」か「ノー・ダイス」でしょうね。
 「涙の旅路」については個人的に偏愛しておりますが一般的評価はあまり高くないです。
 ベストを聴くという手もありますよ。
 アップル時代のベストと
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002TSD/
 ワーナー時代のベストを組み合わせれば最強。
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000032T8/
 でも、このアップル時代のベストは今入手しにくいようですね。
 今入手しやすいベスト盤はこれ↓のようですが、オールタイム・ベストでありながらワーナー時代の選曲がビミョー。
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004X0Q5/
 というわけで、「ストレート・アップ」or「ノー・ダイス」とライノ編集ワーナー時代ベストというのが良いのではないかと。

>☆(=゚ω゚)ノ某Rさん
 >バッドフィンガーとバッドカンパニーを長らく混同していたボクはもっとバカものですガニ
 
 ははははは。

240アキウ@nettyu:2005/03/26(土) 17:46:48
はじめまして。アキウと申します。
いつも日記拝見しております。
ソニック・ユースのクアトロの音源、Andy さんの日記で知って、DLしました。今堪能してます。ありがとうございます。
ソニック・ユースはあまり聴いていないのですけれども、近いうちに一気聴きをしようと思ってます。そういう意味でも自分にとってとてもありがたかったです。
ありがとうございました。また参ります。

241Andy@音楽観察者★:2005/03/26(土) 21:12:51
アキウさん、書き込みありがとうございます。はじめまして。
以前からnettyuは拝見しております。ここのところ書いておられたU2とR.E.Mの全アルバムレビュー、おもしろかったです。
今後ともよろしくお願いいたします。
SYの音源DLされたとのこと。僕も本格的に聴き始めたのが「ソニック・ナース」からなのであまりエラそうなことは言えないのですが、いろいろな時期のライヴ音源がファンの間では出回っていまして、かなりコレクトしました。
そしてついにライヴを見られて良かったなあ、と。
しかし凄い時代になりましたね。ほんの1週間前のライヴ音源が簡単にネットで入手できるんですから…。

242hakshak:2005/04/02(土) 00:54:30
わあ、突然のリンク驚きました。そういえば年末企画かなにかでアルミナム・グループを
取り上げた記憶が。懐かしいですね。
驚いた拍子に少しだけ更新してしまいました。

243Andy@音楽観察者★:2005/04/02(土) 01:15:37
伯爵さんが更新だ!なんか嬉しいです。
せめて旧コンテンツだけでも読めると、伝説のサイト「伯爵タイムズ」の姿が今の若いブロガーにもわかるのになあ。
しかしマーズ・ヴォルタはアンクル・ミートなのか…聴くべきか。

244hakshak:2005/04/02(土) 01:53:57
伝説でもなんでもないのですが、旧コンテンツは恥ずかしいので封印ですよ。
でもごく一部だけ再公開するのはいいかもしれませんね。考えておきます。

マーズ・ヴォルタがアンクル・ミートだというのは私の妄想なので気になさらないでください…。
ネタをバラすと、最後に30何分の長い曲がある。現代音楽風を意識した部分もある。あれ、そういえば
「フランシス・ザ・ミュート」と、「アンクル・ミート」は語呂的にそんなに遠くない………
というわけで嬉しくなってついキーボードが滑ったのです。音はザッパよりもツェッペリンや
クリムゾンに近いです。しかし、これを「近い」と言っていいものなのか…。
あと1stに比べてラテンの本格的な導入が大きいですね。意外性がたっぷり味わえます。
音の内容についてはスーパーリスナークラブさんが(例によって)正確に煽っておられる
ので、そちらを参照してください。

245Andy@音楽観察者★:2005/04/02(土) 07:02:23
>でもごく一部だけ再公開するのはいいかもしれませんね。考えておきます。

ぜひぜひ。

マーズ・ヴォルタはツェッペリンやクリムゾンに近い音なんですね。しかもラテンの本格的導入、と…。
うーん想像つかん。やっぱり聴くべきか、

246☆(=゚ω゚)ノ某R </b><font color=#990000>(tHplA1pc)</font><b>:2005/04/05(火) 15:12:42
遅まきながらボクもSY名古屋音源落として聞きました。
Andyさんの声がしっかり入ってましたよ。ええ。「ゴードンのパンツ〜」とか言ってましたね?
・・・すみません、冗談です。ヾ(^ω^;)
マターリと聞いてましたが、ナースのオープニングナンバーのあたりから行かなかったことを激しく後悔し始めましたよ!
やだわーん!

247Andy@音楽観察者★:2005/04/07(木) 06:05:57
お。聴かれましたか。
自分の声が確認できると嬉しいんですけどね。
お聞きの通り、時が進むに連れ、徐々にテンションがあがってゆく感じのライヴだったんですよ。
「Pattern Recognition」もなかなかいい演奏でした。

248fibi (aki):2005/04/16(土) 19:18:01
こんにちは!リンクありがとうございます。
今日ちょうどタワレコで、Feels Good To MeとOne Of A Kindの
今回のリマスター&ボーナストラック盤(当初買うつもりだった輸入盤)の現物を
見てきたんですが、ジャケの色合いが変だったりして、つくりが雑な感じというか
モノとしてはどうも買う気のおきない品でした。(彼自身のレーベルから出しているのに・・。)
なので、ユニオンさんの丁寧な紙ジャケ復刻を期待しています。
ザ・バンドのBOXも、ライナー等のこともあるし、できれば国内盤で欲しいですねえ。

249Andy@音楽観察者★:2005/04/16(土) 23:17:21
どうもどうもです。いつも楽しく拝見しております。
ブラフォード・ソロのリマスター盤、輸入盤はもうでてるんですね。
アルカンジェロ紙ジャケはいつも出来がいいので、確かに期待は持てます。ちょっと高いのが難点ですが。
ザ・バンドのボックス、たぶん日本盤は出ると思いますけどいったいいくらになるんだろう。
東芝EMIだし、1万円超えるとちょっとつらいですね…。

250☆(=゚ω゚)ノ某R ◆iqtHplA1pc:2005/05/29(日) 23:30:46
犬かぶさんのリンク見ました〜
天国への階段のイントロ「だけ」弾けます〜
ぅぅ〜

251Andy@音楽観察者★:2005/05/30(月) 22:16:11
こんばんは〜。僕はなにも弾けません〜。ギターコードはEmしか押さえられません〜。
だいたいチューニングが面倒です、ギターって。

252☆(=゚ω゚)ノ某R ◆iqtHplA1pc:2005/06/13(月) 10:19:00
こんにちはー
ダサジャケはボクは6位の「ken」さんがツボでした。
http://www.zonicweb.net/badalbmcvrs/badalbumcoverstopten/toptenbadalbumcovers6.htm
すべてに微妙なところが妙に可笑しい!

253Andy@音楽観察者★:2005/06/13(月) 21:11:05
ははは。「by request only」ってのがまたおかしいですよね。
僕は10位のMike Terryさんがツボかな…。
http://www.zonicweb.net/badalbmcvrs/badalbumcoverstopten/toptenbadalbumcovers10.htm

254(=゚ω゚)ノぃょぅR:2005/06/15(水) 02:22:17
いまさらですがoasisのDon't belive The truth聴きました。
なんかstonesのフレーズがチョコチョコ聞こえる気がしました。
lylaの歌いだし=street fighting man
Guess god thinks〜=はI wanna be your man
The meaning of soulのサビのとこ=jumping jack flash
かなり気のせいっぽい?

255Andy@音楽観察者★:2005/06/16(木) 06:01:52
おお、ストーンズにもきこえますか。そういえばLYLAはそうかもしれないなー。
最近気付いたのですが、「The meaning of soul」は曲自体がエアロスミスの
「BrightLightFlight」(アルバム「ドロー・ザ・ライン」収録)
に似てるような気がします。
いろいろと連想できますね。

256(=゚ω゚)ノぃょぅR:2005/06/20(月) 22:09:00
泥皿印ひっぱりだしてBrightLightFlight聴いて見ました。
なるほど!
ボクはDon't belive The truth否定派なんですが、なんかOASISらしくないとゅーより
(パクリとまではぃぃませんが)OASISじゃなぃものに似ている、ってトコがなんだかなーな感じです。

・・・なんて書いてみると、やっぱりボクはフツーのoasis信者て感じですかねぇ(^ω^;)>

257(=゚ω゚)ノぃょぅR:2005/06/20(月) 22:13:06
話は変わりますが、いまさらなのかも知れませんが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009I8UZK
↑コレはボク的にビッグニュースだったりします。

258Andy@音楽観察者★:2005/06/21(火) 19:16:47
なんだかなあ、って思う人もいて当然だとは思いますね、今回のアルバムは。

パイロットは聴いたことないんですよ。このアルバムは奇跡の再発なんですか。
機会があったら聴いてみよう…。

259(=゚ω゚)ノぃょぅR:2005/06/26(日) 03:21:24
ぁぁぁーねこだー
このぐらいが一番かわいいですょねー

260Andy@音楽観察者★:2005/06/26(日) 07:50:42
どもです。

>このぐらいが一番かわいいですょねー

かわいいのはかわいいですけど、
元気すぎて困っちゃいますね…。

261chacha:2005/07/13(水) 13:57:13
初めまして〜。chachaと申します。
ここのページすごいですねー!参考になります。。
これからちょくちょく覗きに来させてくださいね。

ところで、ソウル・フラワー・ユニオンてご存じですか?
以前Fuji Rockに出ているのを見てかなり衝撃を受けたんですが、
今年も出る!ということですっごい楽しみにしてるんです。
アルバムも出るらしく。。ここ最近の個人的ビッグニュース!
http://www.breast.co.jp/bmtunes/lorosae/

あぁ〜早く夏FES行きたい!

262Andy@音楽観察者★:2005/07/13(水) 21:24:21
chachaさん、こんばんは。
ご覧いただきありがとうございます。

ソウルフラワー、もちろん知ってます。
彼らの前身であるニューエスト・モデルとメスカリン・ドライヴは大好きなバンドでした。
ソウルフラワーになってからちょっとご無沙汰しているのですが…。

生で見るのはCDで聴くよりずっといいんだろうなあ。

263it's me:2005/07/27(水) 04:11:30
以前、書き込みをしたことがありました。
日記、いつもたのしみにしています。

ビル・ワイマンはどれか1つということなら、ファースト(『モンキー・グリップ』)がよいのではないでしょうか。
参加メンバーでもわかるように、ちょっとアメリカ南部寄りのロック。
スワンプ系のロックをやっているイギリスのミュージシャン(グリース・バンドとか)に
ちょっと近い雰囲気だと感じます。

セカンドは、ストーンズのベーシストというパブリック・イメージにいちばん近い仕上がり。
サードは個人的には、まあまあかなと。

ジャケットも綺麗だし、ファーストが一押しです。
(私は全部買いますが。。。)

264(=゚ω゚)ノ某R:2005/07/27(水) 16:56:00
買うんですか・・・草葉の陰でビルも喜んで(ぃゃ死んでなぃって

265Andy@音楽観察者★:2005/07/27(水) 21:45:50
>it's meさん
 おひさしぶりです。日記読んでいただきありがとうございます。
 「モンキー・グリップ」がイチオシですか。覚えておきます。
 
>(=゚ω゚)ノ某Rさん
 ははは。でも、いい機会かもしれんですね。
 1枚買うと全部買ってしまいそうだ…。

266(=゚ω゚)ノ某R ◆iqtHplA1pc:2005/08/01(月) 22:07:46
わばー
やっとストーンズの新曲聞きました。
うーん、地味?
でもドラマの主題歌とかに使われてそこそこ売れそうinJapanな感じもしますねー。

267Andy@音楽観察者★:2005/08/02(火) 22:17:36
知らない間に3曲に増えてましたね、新曲試聴。

ドラマの主題歌に使われたらすげえなー。あのこてこてブルースのやつとか。

268(=゚ω゚)ノ某R:2005/08/04(木) 09:48:31
バラードじゃなくてそっちですか!(爆

269Andy@音楽観察者★:2005/08/04(木) 18:45:57
ぜったいありえないすけどねー。

270(=゚ω゚)ノ某R:2005/08/15(月) 11:23:07
Andyさんの日記読んでからずっと聴きたかったTimRiesのRollingStonesProject、
やっと聴けましたですよ。(ネトラジに登録されるのを待っていた)
jazzjazzしててかっこいいですねー
ノラジョーンスの荒馬とかシングルカットしてもええんちゃうん?とか思いました。

271Andy@音楽観察者★:2005/08/15(月) 21:56:01
荒馬は確かにかっこいいっすね。
関係ないけど、ノラ・ジョーンズってラヴィ・シャンカールの娘なんですっけ?

272(=゚ω゚)ノぃょぅR:2005/08/16(火) 22:03:18
ラビィ!(゚∀゚)
ttp://yoga.at.infoseek.co.jp/flash/kimishine.htm
ぇ、これじゃなくて?

273風街:2005/08/17(水) 03:57:30
はじめまして、初めてここ覗かせていただいて、炎の邦題とか、
楽しく拝見させていただきました。
僕は、Andyさんより下の世代なんですが、中高の頃に音楽に衝撃を受ける
感覚はいつの時代も変わらないことを痛感しました。
最近、僕自身もHPを開設しまして、音楽の思い出を書き残す楽しさに
はまってます。まだつたないHPなんですが、もし暇がありましたら
覗いてやってください。

http://www17.ocn.ne.jp/~ryokucha

274Andy@音楽観察者★:2005/08/17(水) 21:17:20
>(=゚ω゚)ノぃょぅRさん
 いやそれじゃなくて。
 しかしラビィ!(゚∀゚)てのは正直知りませんでした。ゲーム方面はうといんです。

>風街さん
 はじめまして。ご来場いただきありがとうございます。
 風街さんのサイト、拝見いたしました。
 ブログ全盛の時代に、フレーム切ったサイトにされる心意気がいいですね。
 それはそうとしてXTCがお好きなんですか。あれははまるとはまります…。
 今後ともよろしくお願いいたします。

275(=゚ω゚)ノぃょぅR:2005/08/21(日) 01:00:52
ゃ・ゃー♪
パイロット聴きました?ょかった?ょかった?
セカンド・フライトやモーリンハイツもさらにステキですょ!
(なかなか売ってるとこ見つかりませんが)
http://iyour.exblog.jp/
↑ょかったら遊びに来てくださぃ♪

276Andy@音楽観察者★:2005/08/22(月) 06:19:41
パイロット、良かったっす。
他のアルバムも聴いてみたいけど、探すのたいへんなのか…。

ぃょぅRさんのblog、さっそくアンテナ登録させていただきました。

277けーむら:2005/08/23(火) 22:38:02
パイロット、1st. 2nd. 3rd.とも持ってますよ。
よかったら今度お貸しします。
4thがCD化されたのですね。買わねば!

278石井:2005/08/24(水) 00:50:10
こんにちは。
いつもおもろい情報ありがとうございます。


ラプソディ・ネイキッドの情報に狂喜してます。
CD初収録音源も大好きな曲ばかりで、素晴らしすぎます。
生きているといいことってあるもんだなぁ(ノД`、)


ストラングラーズの「ブラック&ホワイト」も、手放してから久しく聴いていないので
また買って聴いてみようかなと思ってます。
高校生の頃、初期音源のボックスセットを買って聴いてました。
電気グルーヴの卓球が褒めていたのと、初期ニューエストモデルに似てるという触れ込みがあったので
興味を持ったんだったかなぁ。

279Andy@音楽観察者★:2005/08/24(水) 21:54:54
>けーむらくん
 おおさすが。持ってないCDはけーむらくんに訊け、って感じ。
 こんど貸して下さい〜。

>石井さん
 ありがとうございます。励まされるなあ。うっうっう(泣)
 ラプソディー・ネイキッドは楽しみですよね、ほんと。
 ストラングラーズが初期ニューエストに似てるってのは初めて聞きましたけど、
 なるほどなあと思う部分もあり。
 ストラングラーズの方がシニカル度では勝りそうですけどね。

280(=゚ω゚)ノぃょぅR:2005/09/05(月) 16:15:03
ビガーパンツとぃぇばキースがミックのちんちんが小さいとかいって大喧嘩になったとゅーことを書いたブログを見ましたょ?
ttp://vyniljunkie.seesaa.net/article/6395837.html
↑こちらですねー

281SB:2005/09/06(火) 08:41:43
こんにちは。いつも楽しく拝見している一読者です。
9月5日のジョンレノンの記事について。

>「ウォールズ・アンド・ブリッジズ」がセキュアCDなのに、
>なぜ「サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ」は
>非セキュア盤なんでしょうか。謎

これは(分数を調べた訳ではないですが)、きっと録音時間の長さの問題なのでしょうね。
「サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ」は旧盤は2枚組で長時間盤です。
CCCDは65分以内にならないと作れないらしいですから。

それにしても東芝EMIはいつまでCCCDを作る気なんでしょう。
もとより評判の悪い同社は、CCCDの件で音楽ファンから完全に信任を失ったように思えます。
CDS方式なのに「CCCD」と明記せず、「セキュアCD」と名前を変えるのも
「売春」を「援助交際」と言い換えるのと同じ欺瞞を感じますね。

CDJournalの記事は「もちろん“高音質”の名に恥じることなく、通常CDでの発売となり」と、
皮肉もたっぷりで痛快です。このベスト盤も、長時間録音でなければ、きっとCCCDに
していたんでしょうね。
わたしはP2PはやらないのでEMIの方針には全く迷惑しています。

ストーンズの新譜も、本来であれば国内盤を喜んで買うところなのに、
いまだ非CCCDの輸入盤待ちです。早く聴きたいなー。
では。

282Andy@音楽観察者★:2005/09/07(水) 06:52:43
>(=゚ω゚)ノぃょぅRさん
 あーそのネタには笑いました。
 いまだに子供のケンカみたいなことやってるんですから、仲がいいっちゃいいんでしょうねー。

>SBさん
 いつもご覧いただいているとのこと、恐縮です。
 
 セキュアCDの件の情報、ありがとうございます。
 収録時間の関係とは気付きませんでした。
 セカンドセッションを入れるスペースと絡んでくるわけですね。なるほど。
 そういえば以前も映像データを入れてCCCDを回避していた例がありましたね。

 セキュアCD導入の可否はともかく、東芝EMIのやり方は僕もあまり好きになれません。
 必要な情報をきちんと開示すべきですよね…。

283SB:2005/09/07(水) 20:02:12
>Andyさん
レスありがとうございます。
付言しておくと、私も「コピーコントロール」自体には反対ではありません。
レッドブックに準拠した、音質に変化のないCDであれば私も喜んで購入します。
ただ、音質劣化が素人が聴いても明らかに分かり、
機器を壊す可能性のあるCCCDには反対ということです。
(今回の「セキュアCD」については、購入していないので分かりませんが、
「Compact Disk」のロゴが入っていないと知った時点で購入をやめました。)

というのも、一回、安いミニコンポでCCCDを何度もかけていたところ、
普通のCDもかからない状態になってしまったことがあったんですよね・・・。

Super Audio CDに移行するなどして、「そのディスクを買わないと最高の音質は得られない」
という状況になるのが、現状では最善のコピー対策なのかな、と考えていますが、
それなりの音質なら普通に楽しめてしまうところがあるので、なかなか難しいところです。

また、何かありましたら書き込ませていただきます。長文失礼しました。

284(=゚ω゚)ノぃょR:2005/09/16(金) 12:39:36
>声に出して歌いたい”ジョン・レノン楽曲
れぼりゅーしょんNo9はダメですか?

285Andy@音楽観察者★:2005/09/16(金) 20:46:54
なんばーないん、なんばーないん、なんばーないん、ゆー・びかむ・ねいきっど…

286タイコウチ:2005/09/19(月) 23:20:23
Andyさん、こちらではお久しぶりです。

「チャーリーとチョコレート工場」を今日観てきました。

私も「ヴェルーカ・ソルト」の元ネタを知ったのは、しばらく前にこの原作を読んだときです。
ちなみに「Veruca」に「r」をもうひとつ加えて「Verruca」にすると「イボ」という単語になるそうです。

音楽のDanny Elfmanは、80年代にLAを中心に活躍したカルト・バンド、Oingo Boingoのリーダーですが、今回の映画音楽は、いつもよりも歌ものが多かったり、エキゾチックな雰囲気を出したりするところで、かつてのバンドの音楽を思い出させる要素が大きかったような気がします。私もサントラにちょっと惹かれてます。

287Andy@音楽観察者★:2005/09/21(水) 06:11:06
>タイコウチさん
 ティム・バートンといえばダニー・エルフマンですよね。
 これまで彼の映画音楽にはそれほど惹かれなかったのですが、
 今回のはものすごく楽しんでやっている様(歌も自分で唄っているんですよねたしか)
 がうかがえていいなあと思いました。
 
 それはそうとVerucaってのはイボにひっかけてあるのか…。

288タイコウチ:2005/09/21(水) 23:13:30
ちなみに「チョコレート工場の秘密」の今年出た新訳(訳者は、柳瀬尚紀)では、「Veruca Salt」は、「イボダラーケ・ショッパー」と訳されています。

Danny Elfmanの歌は、たしかに本人が楽しんでやっているのが伝わってきましたね。

289Andy@音楽観察者★:2005/09/22(木) 06:16:28
「イボダラーケ・ショッパー」…その訳はすごいですね。
 子供向けの本なのでそこまでやるのか、柳瀬氏の趣味なのか…。

290タイコウチ:2005/09/22(木) 23:34:46
柳瀬さんは本気だと思いますよ(笑)。
「翻訳しようがない」というのは翻訳家の怠慢である、というのが持論のようですから。以前、エッセイでそんなことを書いているのを読んだことがあります。

ほかの登場人物についても、単なるカタカナ表記ではなく、多かれ少なかれ意味をとった翻訳名をあててています。主人公は、チャーリー・バケツ(Bucket)くんです。

291Andy@音楽観察者★:2005/09/23(金) 06:33:34
なるほど。さすが柳瀬氏、って感じですね。
それはともかくチャーリー・バケツくんはなかなかいい名前ですね。

292(=゚ω゚)ノぃょぅR:2005/09/27(火) 01:27:22
スリーパーってビデオクリップでボーカルのひとのおっぱいがゆっさゆっさ揺れていたことぐらぃしかきおくになぃぞ
ぁと笑っていいともでも見たにゃー

293Andy@音楽観察者★:2005/09/27(火) 23:38:53
スリーパー、ぜんぜん音聴いたことないなー。いいともにも出てたんすか?

294(=゚ω゚)ノぃょぅR:2005/10/04(火) 00:12:48
番組の終わりの告知にチラリと。>スリーパー
ところでいまごろビガーバン聴きましたょ
LPで注文したら先週やっと届きました(^ω^;)
ォィラ的にはもっとヘンな曲がはぃっててもいいかな、という感じです。

295Andy@音楽観察者★:2005/10/05(水) 06:17:36
ほー。告知に出てたんですか>スリーパー

ビガーバン、アナログ盤を買われたんですね。当然2枚組ですか。

>ォィラ的にはもっとヘンな曲がはぃっててもいいかな、という感じです。
なるほど。たしかにヘンといえる曲はあまりないかも。王道ですよね。

296kazu:2005/10/12(水) 21:58:27
GOOデラックスですが、注文したはずが入力ミスかなんかで、
注文されてませんでした(泣)。 この際邦盤リリース待つことにしました。
聴きたくてたまらないのですが。

297Andy@音楽観察者★:2005/10/13(木) 21:46:13
あれま。それは災難でしたね。
でも、kazuさんみたいなハードコアファンにとっては、
音源的にはそれほど珍しいものはなくてがっかりするかも。
しかし日本盤はいつ出るんでしょうね…。

ちなみに輸入盤はamazonよりタワレコの方が安いですよ。

298kazu:2005/10/15(土) 12:53:31
いやいや、聴いたことない曲が1曲くらいしかなければ買わないでしょうけど、
これは何曲もありました。解説読みたいていうのがあります。
しかし早く聴きたいてのもあって、メビウスの輪状態で考えが
まとまりません。

そういえば12月に、SYR6リリース決定ですね、アマゾンにありました。
後SY新作はジムオルーク不参加らしいですね。

299(=゚ω゚)ノぃょR:2005/11/02(水) 16:44:19
ビートルズって日本語カバーしちゃダメなんだ・・・
それじゃ東京ビートルズは再結成できなぃじゃなぃですかっ!

300Andy@音楽観察者★:2005/11/03(木) 07:24:22
そうらしいっすよ。ビートルズ・コミティーのしばりって厳しいんですね。
でもカヴァーぐらい許してやれよって感じ。

301(=゚ω゚)ノぃょR:2005/11/11(金) 17:30:48
見捨てませんてばω
ケートブッシュ/エアリアルの一枚目だけ聞きました。
彼女の不思議ちゃんな感じが苦手だった私には聞きやすくなったってところでしょうか?

302Andy@音楽観察者★:2005/11/12(土) 05:34:53
>見捨てませんてばω

ありがとうございますー(泣)。

エアリアル、ケイト様のエキセントリック部分がどうも、という人には
おおむね好評な感じはしますね。
僕は狂いまくった「ドリーミング」なんか好きだったもんで
ちょっと今回のは物足りなかったのです。もっと圧倒的であってほしいっちゅうか。

303(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2005/11/19(土) 23:33:50
新作イマイチ、とか言ってたくせにoasis見てきました〜♪
でもなんだかんだいって個人的に盛り上がるのは1st,2ndの曲だったりします。

304Andy@音楽観察者★:2005/11/20(日) 07:59:55
おお。そういえば来日中なんですよね。盛り上がりましたか。
僕はライヴみたことないんでアレですが、オアシスってライヴ良いですか。
うまいバンドだと思ったことはあまりないんですけど。

305(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2005/11/21(月) 00:27:42
合唱が盛り上がりますねー
今回はリアムがワンダーヲール歌いましたが、なんか歌いにくかった・・

306(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2005/11/21(月) 23:22:53
また今日も行ってきましたょ!(バカ?
内容は変化無しでしたが、回りの客のテンションが金曜日と違ったので騒げて楽しかったです。
oasisはまあ、淡々と「次はナニナニ」といってCDと同じように演奏するだけで、特に優れたライブバンド、って感じはしませんねぇ。
ただドラムのザックスターキーはなかなかド迫力ドラミングでカコ良かったです♪

307Andy@音楽観察者★:2005/11/22(火) 06:27:18
おおすごいですね、2回も。
やっぱり曲の良さで聴かせるバンドなんですね。
ザックのドラムは一度生で聴いてみたい気はします。

308(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2005/11/25(金) 00:22:55
>「レイプ・ミー」が2テイク収録されているのが、なんかたちの悪い冗談みたいだ。
ぅまぃことぃぃますにゃ

309Andy@音楽観察者★:2005/11/26(土) 08:08:40
ありがとうございます…って、特にそこ褒めてほしいわけじゃなかったの(泣)

310匿名希望さん:2005/12/05(月) 11:22:57
Andyさんおめでとうございます。
掲示板を見てるのか分かりませんが、ストーンズ名古屋公演が実現するようです。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&amp;d=20051205&amp;j=0030&amp;k=200512058326

311(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2005/12/05(月) 23:07:50
こんどこそ最後!(前回も言ってた気が・・・)
行きたぃですにゃー
なんかステージの後にビル立てるらしいですょ?

312Andy@音楽観察者★:2005/12/06(火) 05:42:35
おお。どこのどなたか存じませんが情報ありがとうございます。
今度は名古屋にも来るのかー。嬉しいなー。

313(=゚ω゚)ノ某R:2005/12/13(火) 00:05:34
レアリティーズ1971-2003聞きますた。
まぁコンナモノωでも聴くと嬉しくなっちゃぅのは仕方なぃですカニ?

314Andy@音楽観察者★:2005/12/14(水) 05:35:41
おーそーいや輸入盤はもう出たんですよね。すっかり忘れてた。
なんのかんのいいながら、僕も聴いたら嬉しくなっちゃうと思います。

315(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2005/12/29(木) 06:51:46
再開オメですょ
それにしてもアブコは鬼ですか!ω
スルパスの八角ジャケは欲しいかも・・・

316Andy@音楽観察者★:2005/12/29(木) 07:38:12
>再開オメですょ
 
ありがとうございます。
ほんとにアブコは鬼ですねー。せめて2回とかに分けてリリースしてほしいっす。
で、ユニオンは箱とミニチュア帯つけるつもり↓らしいっすよ…。
http://blog.diskunion.net/user/archangel_takekawa/kami/

317(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/01/22(日) 17:51:05
ちょωωチケット高過ぎω
4/05 (水) ナゴヤドーム
S:\18,000・A:\15,000 B:\13,000 C:\9,000
ゴールデンサークル席(限定席):\55,000

318イレズミ者:2006/01/22(日) 20:14:25
初めまして、ストーンズ来日ネタ経由で検索してたら、このサイトに来ちゃいました。
面白いですね、特に80年代ネタが・・・。

アブコ・ユニバーサルの紙ジャケは、①ファーストには必ず、カラーフォトを挿入 ②レット・イット・ブリードにはポスターとステッカーを必ず挿入③ユニオンは日本盤、英国盤のデフジャケを可能な限り特典として付けること
をメーカー、小売店の責務として実施していただきたい。
ただでさえSACDじゃないとか、ケチクサイ仕様なんだから、せめて6万円分消費者を感動させてくれ!

来日に関しては、録音機片手に可能な限り追っかけます。 this could be the last time ?

319Andy@音楽観察者★:2006/01/22(日) 21:45:30
>(=゚ω゚)ノぃょぅRさん
 ほんと高すぎっす、チケット。お昼ご飯抜いても買えません。
 しかしゴールデンサークル席って何枚あるんだろう…。

>イレズミ者さん
 はじめまして。拙サイトをご覧いただきありがとうございます。
 紙ジャケの仕様、そろそろ示してくれてもいいころですよね。
 それから、「ベガーズ・バンケット」のオリジナルジャケは全買い特典だという噂が
 流れておりますが、それだけだとしたらずいぶんショボい特典だなー。
 で、ユニオン特典は帯・箱止まりか…。

320イレズミ者:2006/01/23(月) 00:29:16
しかし、「猫と紙ジャケ・・・」。凡人には思いつかないそのあまりに自然体なアート思考にノックアウトです。
個人的な体験ですが、転勤で名古屋の今池という(東京の歌舞伎町みたいなとこ)に1年ほど住んでおりまして、
近所の「グレイテスト・ヒッツ」や「ピーカン・ファッジ」、栄の「3人息子レコード」にはお世話になりました。
ピーカンは、アナログバカ安(ユニオンより安かった)で、栄の3人息子レコードは店長の親父さんが愉快でした。

さてどうやら、音はSACD盤で(2002年音源流用)ハイブリッド仕様ではないらしいですね?
ジャケも早くもデッカロゴが版権関係で再現不可能だの、広告でメーカー自らイキリタッテおきながら、萎えるのも早い(笑)
立つもんも立たんなぁ、これじゃ。
こんな「イベント」のような紙ジャケも最初で最後なんだから、なぜもっとドバッーといかない、ユニオンよ!!
個人的には、昨今のストーンズのあまりの法外なチケット代に抵抗して、ライブは必ず自分で録音していますよ(もちろん欲しい人にタダであげるが)

さっきストーンズのチケットを捌くため友人5人に声を掛けて言われたこと。
「3月の想定内出費はね、来日チケット20万円(移動代含む)、グッズをオフィシャルサイトの40%バーゲンで$500、
紙ジャケ全部買いで6万円、ビニールギャングからの来日公演ブート全部(たぶん出るんでしょう)で2万−3万くらい・・・」
「お前が中野D児になってどうする!(笑}」
まったく、その通り!

321Andy@音楽観察者★:2006/01/23(月) 21:40:13
「猫と紙ジャケ」、おほめいただきありがとうございます。
でもなんも考えてません。日当たりのいいところで撮影していると(フラッシュたきたくないもんで)
猫がひなたぼっこにやってくるという、それだけです。

今池はおもしろいとこですよね、独特の雰囲気があって。

中野D児さんって、結婚してコレクターやめたんでしたっけ?
昔すげーマニアックな辞典出してましたよね。

しかし、紙ジャケ、ハイブリッド盤じゃないんすか。ちょっとショックだなー。

322(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/01/23(月) 22:49:18
中野D児って・・・エッチビデオとか出てたヒト?

323Andy@音楽観察者★:2006/01/23(月) 23:09:36
出てたっけ?…作ってたのは間違いないす。

324イレズミ者:2006/01/25(水) 21:54:13
AVビデオもガンガン出てました、それも思いっきりマニアックなやつ(笑)
ある意味、80年代バブル期コレクター業界の「ホリエモン」だったような方ですね。
AVで作った豊富な資金をバックに「アイドル」「プラモ」「ストーンズ」を縦横無尽にコレクトしまくった方です。
ご本人はすでにコレクターを廃業されており、現在はビデオの頃とは別人のようになってらっしゃいます。

私は、中学からストーンズファンクラブに入っていたので、管理人さんのようなあの頃のレコードや雑誌に対する
熱い思いについつい共感してしまうんですね、同じ地方育ちとしては・・。
当時はモノもなけれは、情報も枯渇していた。しかし、好きなアーティストへの過剰な思い入れだけは人一倍あった
ような気がします。

325Andy@音楽観察者★:2006/01/26(木) 17:18:27
その気持ちはホントによくわかります。
あのころのわくわく感はもう二度と戻ってこないでしょうね…。

326(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/01/26(木) 21:50:49
ォィラも地方育ちなので外タレは雲の上のヒトでしたねー
上京して、東京ドームの2階後方から豆粒みたいなポールマッカートニを見たときは
流石にちょっと涙ぐんじゃぃましたょ

327(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/02/03(金) 00:18:40
ほほぅ、狐の会ぃぃかもですね。
むしろ日本語のほうが心地よい?

328Andy@音楽観察者★:2006/02/03(金) 06:18:52
意味のわかるコトバが聞こえてくるってのが心地よいです。
ネオアコ好き、初期ベルセバ好きの方にはおすすめです。

329イレズミ者:2006/02/05(日) 01:26:05
で話題は、これまたストーンズの今回の紙ジャケ騒動。何だかこれまで地道に盛り上がってきた紙ジャケ文化にある意味「一石を投じる」現象が起きるのではないかと危惧しているのですよ。
紙ジャケ文化とは、本来オリジナル盤を入手し難い音源を「ただならぬ執着と愛」でもってパッケージする遊びだったはず。それがいつしか、大物アーティストたちを利用したレコード会社主導によるマニア狙いの
あこぎな小金稼ぎの手段になってはいないか?と。
だってそうでしょ、ヤル気あるなら、音だって最新技術でイジるでしょ? それが業界問わず、正常な商品に対する感覚ってもんだ!
どーも今回のストーンズの紙ジャケ騒動に対して純粋に喜べない。ダウンロード配信に対するレコード会社の最後のあがきを見てるようで、素直になれないんだなぁ、これが(笑)
外タレの法外なチケット料金をふんだくるライブの有り方もそうだが、「もうかりゃいいのか、音楽業界」って感じ。
スターがいない(もしくは年取った)のも原因だが、これじゃ若い子は音楽聴かないよ。彼らだって、こんなドロドロして、年寄りが牛耳るロックなんて聴かないよ(笑)いつの時代だって、
若者はカッコ悪いのものに、時間も金もかけません! 
さぁ、俺たちの頃は違ったよなぁ意見を待ってます。

330Andy@音楽観察者★:2006/02/05(日) 07:43:42
まあでもストーンズの場合、SACD化されたときのリマスタリングから時間も経ってないし、あれがほぼ決定版のような気がするんですが…。

ポップ・ミュージックの世界は基本的に商業音楽ですから、もうけようと思って商売するのは仕方ないですよ。
その制限の中でどこまでギリギリやっていくかが面白いのだと思ってます。
だからどこまで忠実に紙ジャケ化してくれるのか、けっこう個人的には楽しみです。

昔から便乗商売も、来日記念盤と称していろんなアイテム売りつける方法もありましたよね…。
基本的にあまり変わってないんじゃないですかねー。

331(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/02/07(火) 00:33:26
ウェラーの悪口ワロス

紙ジャケはミニチュアの楽しみみたぃな風に感じます。
でも、食玩でも結構立派なものが付いてることを考えるとやっぱり高すぎな気分〜

332Andy@音楽観察者★:2006/02/07(火) 22:19:23
全部ソニー値段(1890円)にしてくれるといいのになー。
東芝、アルカンジェロ、ストレンジデイズ高すぎ。

333(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/02/10(金) 00:06:21
ハニョーン
名古屋ドームチケかったんすか!ェェナー
今回は高すぎるんでボクは無理かも。

334Andy@音楽観察者★:2006/02/11(土) 06:32:53
名古屋ドーム、さすがにゴールデンサークル55000円は買えませんでしたが、
S席はなんとか。
まあ年にライヴ行くの1回か2回ですからね、これくらいは許してもらいたいです。

335(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/02/19(日) 21:57:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060219-00000058-jij-ent
もひー
すごぃっすね!

336Andy@音楽観察者★:2006/02/20(月) 21:45:04
もひー 
後ろの方の客はなに見りゃいいんだー

337kazu-9:2006/02/24(金) 10:53:10
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_cool.html

ザッパのベイビースネイクがbiglobeのストリーム放送で
無料放送中ですよぉ〜〜〜。

338Andy@音楽観察者★:2006/02/24(金) 19:11:46
おお。豪気ですねー。すごい。情報ありがとうございますっ。

339イレズミ者:2006/02/26(日) 00:37:10
・・・それにしても、チケット一向に送られて来ませんね(笑)JECはナニやってんでしょうか?
ちなみに私は、1月25日に東京ドーム、22日と24日をネット予約して郵便振替にて送金しました。
皆さんは、ちゃんとチケット届きましたか??

一向にその後続報が伝えられないユニバーサルのストーンズ紙ジャケ情報といい、ひょっとしてインパクトを狙ってるなら、少し違うよな戦略が(苦笑)

340Andy@音楽観察者★:2006/02/26(日) 06:27:54
僕の場合は、2月6日に名古屋公演をネット予約しましたが、まだ届いていません。
なお、その際の予約完了メールには「チケットは3/3より順次発送」
と書いてありました。

ユニバーサルのサイトは全く更新されませんね。
HMVの方が情報早いようではオフィシャルの意味がないと思います…。

341イレズミ者:2006/02/26(日) 13:17:56
本日届きました、早速チケットの座席表をチェックしましたが、両日とも一階席の一塁側、三塁側とある。
これって、まさか一階スタンド席のこと??(ストーンズのファンサイトで、東京ドーム座席をチェックしました)
アリーナとは一切書いてない、一階席とはこれいかに?
スタンド席でS席呼ばわりの上、17500円もふんだくった日には、さすがに訴えられるぞJECよ(笑)
ある筋によれば、予想以下の売れ行きに予約予定枚数も消化できず、追加公演も発表出来ないようだし・・。
ストーンズの「中途半端な商業主義」には、さすがにこれ以上付き合いきれん!
名古屋ドーム方面の皆さんはどうでしたか?

閑話休憩。
ところで、みなさんは家でアナログレコードってどうやって聞いてますか?
私はアナログプレーヤーと直接コンポを繋げていたのですが、いやーこれがスカスカ音。かれこれ10年以上これで聴いていたのですが、
さすがに耐えられなくなり、昨日ユニオンに行って、アナログ端子というものを購入。いやぁ、あまりの我が家のアナログの鳴りの悪さに辟易してましたが、
これで音質2ランクはアップしました。5800円の投資で、我家のレコードが蘇ったようで、素直に嬉しい。
私が購入したのは、オーディオ・テクニカのAT−PE03という端子で取り付け簡単。少なくともCDよりいい音で鳴りました。なぜもっと早く知らなかったのだろうか(涙)

342(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/02/26(日) 18:08:58
ぅっきゃ〜NHKのアノP-MODELだっっ!見た見た見ましたコレ!スゲー!
ベータに録画して何回もみた記憶がっ!
結局この3バンドはここで演奏された6曲がフェイバリットだったりするのですょ

>イレズミ者さん
東京ドームはヘタなアリーナよりスタンドのほうが見やすぃカモカモ。
ネット裏だけはカンベンですけど。
でも売れて無いなら、e+が直前にダメ席を半額でだすカモ!
ボクはそれに賭けますょ!

343Andy@音楽観察者★:2006/02/27(月) 21:08:44
>ぅっきゃ〜NHKのアノP-MODELだっっ!見た見た見ましたコレ!スゲー!

そうでしょこれすごいでしょ。
21世紀になってこの映像に再会するとは思いませんでしたよ。
しかし今見るとここでのP-MODEL、パンクやな〜。

344(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/03/02(木) 23:40:04
ゎはー
プリンス邸チケあたったら行くしか無いでしょぅアメリカへ!
でもきっと輸入版を買ぅワタシω

345Andy@音楽観察者★:2006/03/03(金) 20:03:30
>プリンス邸チケあたったら行くしか無いでしょぅアメリカへ!
 
 そうっすか。そうっすよね普通。でも渡航費ない…。
 それにしてもCD買うと中にプラチナチケットが入っているなんて、
 まんま「チャーリーとチョコレート工場」やな。

346(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/03/03(金) 23:55:15
ぁ、カンケーないけど前回の武道館(レインボーチルドレンツアー)で、殿下の車に轢かれそぅになったのがささやかな自慢です♪
ぃゃ、タブンあの武道館裏から飛び出してきたリムジン?に乗っていたんじゃなぃかな?と勝手に思ってるだけですが

347Andy@音楽観察者★:2006/03/04(土) 09:59:48
ほんとに轢かれちゃったらジマンにならんと思いますが…。

348(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/03/04(土) 20:56:01
ゎはは☆
でもちょっと引っ掛けられとけばサインぐらぃもらえたかも!とか思ったり
アタリヤ?

349kazu-9:2006/03/07(火) 23:58:22
ピートの紙ジャケ、ジョン・アシュトレーの最新リマスターは
初めの3枚の見みたいですね。ですので3枚だけ購入しました。

ピートのサイトのニュースを見たら、その3枚以外のアルバムについて
ライブシリーズからの抜粋のボーナス・トラックは欧米で再発される際
には別のスタジオトラックに置き換えられるって書いてあるから、
私はそちらを待ちたいと思います。多分リマスター作業が完了していた
のが初めの3枚だけだったのではないでしょうか。

まあ今回の紙ジャケは出来もいいしピートも気に入っているようで
自身のサイトでも販売し出しましたね。

350Andy@音楽観察者★:2006/03/08(水) 00:45:54
kazu-9さんにいわれて今確認のために「チャイニーズ・アイズ」のクレジットを見ましたが、
ジョン・アストリーによるリマスターと書いてありましたよ。古いリマスターってことですか?

ボーナス・トラックはたしかにeelpie.comでライヴ盤買った人には不要でしょうね。
そのeelpieで今回の紙ジャケ売ってるのにはびっくりです。

351Andy@音楽観察者★:2006/03/08(水) 00:55:41
ニュースってのはこれ↓ですね。
たしかに3枚だけジョン・アストリーによるリマスターだ、って書いてありますね…。
http://www.petetownshend.co.uk/diary/display.cfm?id=252&amp;zone=pr

352kazu-9:2006/03/08(水) 23:54:31
おおっそうですか。クレジットありですか。どうなんでしょうね。

「チャイニーズ・アイズ」は2000年に1度ひっそりリマスター化
されてますね。ただ今その盤を見たらリマスターはテッド・ジャンセン
って人のクレジットになってました。
「オリジナル・マスター・テープから」とのクレジットはありますが。

今HMVで検索したら「スクープ」までのアルバムはヨーロッパで
4月に再発になるようですね。

353Andy@音楽観察者★:2006/03/11(土) 08:07:23
ただしクレジットは日本語ブックレットに書いてあるので、
間違いの可能性なきにしもあらずです。
ちなみに今まで持っていたCD(1996再発日本盤)と聴き比べてみましたが、
音質アップしている感じはします。(96年盤の音も意外と悪くなかったのですが。)
2000年リマスターの存在は知りませんでした。テッド・ジャンセンもかなり有名なエンジニアですよね。

しかし、ボーナストラックが異なる新リマスターが出るとなるとまた買わなきゃならないのかな…。

354タイコウチ:2006/03/11(土) 16:42:38
Sparksの「Hello Young Lovers」は本当に最高ですね。今年になっていちばんたくさん聴いているアルバムです。

私も熱心なファンじゃないのですが、最高傑作と断言したい誘惑にかられています。サウンドだけでも十分に奇抜なのですが、やはりこの歌詞の絶妙なおかしさを味わわないのはもったいないと思います。

ワールドツアーの一環で来日するとの噂ですが、かなり気になってます。

355風来坊:2006/03/11(土) 22:02:49
スパークスの新作は大好きです。熱心なファンだけではなく、
新しいファンも開拓できる力強さがあるのではと感じていましたから
今回のAndyさんのレビューはとてもうれしかったですね。

356Andy@音楽観察者★:2006/03/11(土) 22:06:07
タイコウチさんがmixiで書かれていたレビューを読んで興味を持ったのです実は。
いやほんとに素晴らしいアルバムで、ここ一週間はスパークス漬けでした。
で、いざレビューを書くときになったら、どう書いてもタイコウチさんの書かれたものと似てきてしまって、
ちょっと困りました。

ライヴはどんな感じなんでしょうね。あの多重コーラス、再現できるのかな…。

357Andy@音楽観察者★:2006/03/11(土) 22:59:22
>風来坊さん
 ありがとうございます。
 いやほんとにやられましたよ、今度のアルバムは。
 なんのかんのいって過去の遺産で食ってるんじゃないの、
 という意地悪な先入観を見事にひっくり返されました。
 十分新しいファンを開拓できる力ありますよ。ほんとにそうなるといいなあ。

358タイコウチ:2006/03/12(日) 17:43:16
Andyさん、
あの日記がきっかけだったとは、こちらこそ光栄です。

Andyさんや私のような、決して熱心なファンではなかった音楽好きを夢中にさせてしまうこの傑作は、本当に広く聴かれてほしいですね。

今日はこちらは雨なので、「Waterproof」のフレーズが頭をめぐっています(笑)。

359(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/03/14(火) 21:47:13
なんとかstones東京のチケとったょ♪
初日だー
最終日は任せたょーAndyさん☆

360Andy@音楽観察者★:2006/03/15(水) 22:38:39
おお。とりましたか東京ドーム。

僕の方もやっと今日、JECからナゴヤドームのチケット届きましたよ。
席見たらスタンドでした。ステージ遠い…。

361(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/03/23(木) 00:14:57
やほー!行ってきましたょん!
電光石化でブログ書いたから実に来てちょん!

362Andy@音楽観察者★:2006/03/23(木) 21:45:50
おお。早いですね。ブログ拝見しましたよ。
わくわくわくわくしてきました。
あとは突然の仕事で行けなくなったりしないことを祈るだけです。

363(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/03/30(木) 23:13:02
プリ公の3121聞きますたょ
こぃつはィィですにゃ!
ういついクネクネと踊りだしてしまぃます
ミュージコロジーはなんか芸も無く昔に戻った感じでイマイチなと思いましたが。

364Andy@音楽観察者★:2006/03/31(金) 21:47:03
Musiclologyも僕はけっこう好きだったんですけどねー。
今回のは明らかにそのアルバムが色あせて見えますね。ハードコア。

365(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/04/04(火) 21:27:00
そんなこんなでいよいよ明日ですよ名古屋!

366Andy@音楽観察者★:2006/04/05(水) 06:19:35
はい〜。でも仕事が微妙…。

367(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/04/06(木) 22:06:12
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

368(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/04/06(木) 22:06:56
ルビーチュースディゃったみたぃっすね!>ニャゴヤ!

369Andy@音楽観察者★:2006/04/07(金) 04:59:03
はいー、やりました。前半ではそこが盛り上がりましたね、やっぱり。

370(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/04/08(土) 01:37:10
入りはどぅでしたか?今回はチケの高さゆえか理不尽な自体が方々で起きてた模様ですね。
札幌のダタチケとか・・・

371Andy@音楽観察者★:2006/04/08(土) 07:05:59
名古屋にしては入っていた方じゃないですかね。
さすがに3階席とかは空きが目立ってはいましたが。
ダータで観た人がどれくらいいたかはちょっと気になる…。

372Andy@音楽観察者★:2006/04/08(土) 07:08:21
チケは確かに高かったですよね。
でもレココレCDガイドブック読んでたら、
全米ツアーでは席はすべて450ドル(5万円くらい?)だって書いてありました。
日本はまだよかったのかも。

373風来坊:2006/04/08(土) 11:36:33
ストーンズ、最後までパワフルな演奏だったようで良かったですね。
私もあれほど気分が高揚したライヴは久しぶりの体験でした。
「ルビー・チューズディ」と「黒く塗れ」は聴きたかったです。

374Andy@音楽観察者★:2006/04/08(土) 14:33:05
ほんと元気なジジイたちです。
日記には書かなかったのですが、「黒く塗れ」〜「スタート・ミー・アップ」〜「ブラウン・シュガー」という流れで、
自分でもびっくりするくらい高揚してしまいました。

でも、風来坊さんには「Worried About You」や「Ain't Proud To Beg」があるじゃないですか。
「Bitch」も聴きたかったなあ…。

375(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/04/24(月) 23:15:45
オイララバーソールとヘルプ!はキャピタル盤できいてたんで、UK盤で聞いたときがビックリでしたね〜
逆ですにゃ

376Andy@音楽観察者★:2006/04/25(火) 06:59:46
おー日本でもやっぱそういう人いるんだなー。
ブライアン・ウィルソンが「ラバーソウル」聴いてショック受けて「ペット・サウンズ」制作に入った、
というエピソードがありましたが、彼が聴いたのもキャピトル盤「ラバー・ソウル」だったんだろうなー。

377(=゚ω゚)ノ某R ◆iqtHplA1pc:2006/05/13(土) 13:14:34
メタルボックスは欲しぃかもかも!?
AndyさんはLPのほうにはあまり興味ないですか?
まーコレクトするのにスペースが必要、引越しのとき重くて大変とか在りますけどねー

378Andy@音楽観察者★:2006/05/13(土) 21:03:06
もうアナログ盤を集めるのはあきらめてます。
十分な物理的スペースやいいオーディオ装置をそろえる資金力があれば別ですけどねー。
メインのオーディオ装置がポータブルCDプレーヤやカーステという状況ではとても…。

379(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/05/14(日) 01:21:41
どうしても中古中心になるんで部屋がカビ臭くなっちゃうとゅーデメリットも。(笑)

380(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/05/29(月) 00:53:17
しかしなんでもありますねYouTube

381Andy@音楽観察者★:2006/05/29(月) 06:30:34
まったくです。日本人の利用が一番多いらしいですよ。

382(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/06/13(火) 21:21:58
>●トム・ショルツによるNEWライナーノーツ『自宅の地下室で小遣い稼ぎをする方法』収録!
コレが気になるω

383(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/06/17(土) 17:25:24
Saga Beginsのオビワン役のさわやかな好青年はいったいダレなんでしょ??
ねぇω

384Andy@音楽観察者★:2006/06/25(日) 12:17:06
あ、これまた見落としてました。ダブルすんません。

ちなみにオビワン役の好青年は、なんとヤンコビックご本人です。
レーシック手術して眼鏡とオサラバしたんだとか。

385(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/06/28(水) 00:16:29
Rather Ripped聴きましたょ〜
寝ながら聞いたらなんか恐くなりました。ジャケのおどろおどろしい感じ?

386Andy@音楽観察者★:2006/06/29(木) 06:23:39
聞かれましたか。
前半は疾走感ありますが、後半けっこうどろどろしてきますよね。
ドアーズっぽい曲があったりして。

387(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/07/02(日) 16:48:19
紙ジャケコレクションのレポ読みました〜
なんか買った気になれました(笑)
でもキケンだ!なんか欲しくなっちゃう!

388Andy@音楽観察者★:2006/07/02(日) 22:31:23
感想ありがとうございます。
いや、もう最近紙ジャケもこういうオマケに惹かれて買うようになっちゃいました。
昔だったら軽蔑してたのに、そういうの。音だけ聴ければいい、って思ってたのに。

389(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/07/02(日) 23:57:23
あ、そーですよねー。
昔はホントに音が聞ければいい!って思ってたのに、
いつしかモノ集めに走っちゃうっての、ありますよね。
封さえ切ってないCD、何枚あることか・・・

390(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/07/17(月) 20:15:25
湯川潮音さんって、ダレかと思ったらアニメ:スピードグラファーの終わりの歌の人なんですねー
(=゚ω゚)ノ←ェートシコィテアニヲタ

391風来坊:2006/07/17(月) 21:33:55
湯川潮音大好きです。メジャーデビューして、少しずつファンが
増えているような感じでうれしいですね。バカ売れしなくてもいいから、
息の長い活動をして欲しいです。

392Andy@音楽観察者★:2006/07/19(水) 00:27:39
>(=゚ω゚)ノぃょぅRさん
 ややアニオタでしたか。最近しかしアニメの主題歌歌ってる人多いよね…。

>風来坊さん
 風来坊さんは昔から聴いておられるんですよね。
 僕が湯川潮音に興味をもったのは風来坊さんの影響かもしれません。ほんと。

393匿名希望さん:2006/07/24(月) 00:10:16
この替え歌集面白いね。
http://dollq.seesaa.net/category/1525079-1.html

394Andy@音楽観察者★:2006/07/24(月) 21:35:08
あーなんかすげー労力かかってそうです。
ネタがDOLLてのがなんとも。

395(=゚ω゚)ノぃょぅR:2006/07/30(日) 12:22:30
>結局どうあがいても、人は生まれた時代からは逃れられないのかもね…。

だが、それがぃぃ!

396Andy@音楽観察者★:2006/07/31(月) 00:03:37
そう開き直りたいもんです!

397(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/08/08(火) 23:22:11
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GALGQ6/
これ買いましたょん
TKOより若干ノリノリなふいんきカシラ?

398Andy@音楽観察者★:2006/08/09(水) 06:47:32
僕もamazonに注文中です。近々届く予定。楽しみです。

399風来坊:2006/08/09(水) 23:49:15
Perfume素晴らしいですよね。個人的にはcapsuleより好きです。
私は『コンピューター・シティ』の「てゆーかありえなーい」の所が
ツボにはまりました。アルバムはヘヴィロテ中ですが、次はどう出るか
新曲がとても楽しみです。

400Andy@音楽観察者★:2006/08/10(木) 06:45:13
ほんと素晴らしいです、Perfume。個人的には今年最大の収穫かもしれません。
時系列順にシングルを聴いていくとどんどん完成度と衝撃度があがっていくのがわかりますよね。
「てゆーかありえなーい」、いいですよねー。

401(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/08/10(木) 23:58:05
りにあもーたーがー♪
なぜかmp3プレヤーにはぃってましたω

402Andy@音楽観察者★:2006/08/11(金) 20:45:51
ダウンロードしてたんすか?

403(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/08/12(土) 02:05:15
エアチェックっすω
今この時代にエアチェッカーですよ!

404Andy@音楽観察者★:2006/08/12(土) 07:36:03
それはある意味すごいなー。今エアチェックつってもわかんない人のが多いかも。

405HAPPYMAN:2006/08/13(日) 10:43:25
お久しぶりです。書きこむのは2年ぶりくらいでしょうか。いつも楽しく見させて
いただいております。ご紹介いただいて、僕もPerfume聞きました!凄い!これ、
テクノ・ニューウェーヴ世代の40代にも強烈にアピールしますね! 実際、結構
売れているみたいだし、そんなに時間がかからずメジャーな存在になるかも
しれません。いやー、ほんと、僕も脳天スパークしてます(爆)。

ちなみに、5年くらい前に、一部で「音響モー娘」といわれていた、ベルリンの
女性3人組の音響テクノトリオ”Chicks on speed”をご存知ですか。
"will save us all"は傑作です。現在入手し難いようで残念ですが。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00004S7RX/sr=8-15/qid=1155432287/ref=sr_1_15/250-9629655-0285851?ie=UTF8&amp;s=gateway
Perfume、個人的には、彼女たち以降最大の衝撃でした!

406Andy@音楽観察者★:2006/08/13(日) 11:06:34
HAPPYMANさん、おひさしぶりです。
Perfume聴かれましたか。楽しんでもらえてよかったです。
ほんとテクノ好きは悶絶しますよね、これは。今後の展開も楽しみです。
ご紹介いただいたChicks on speedは知りませんでしたが、YouTubeで検索したらいくつか出てきました。
おもしろいっすね。しかし「音響モー娘」って呼び方はすごいなー。

407<削除>:<削除>
<削除>

408(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/08/27(日) 11:10:47
聴きましたか〜やっぱぃっすね〜PANTA
このあとスィート路線に入ったのが悔やまれますω
メルティングポットは当時ラジオで未完成版が流れてたのをテープに録音してたんですけど、捨てちゃったかなぁ・・・
モッタイナー

409Andy@音楽観察者★:2006/08/27(日) 17:23:58
はいー。いっすねやっぱパンハルは。
「メルティングポット」のそんな音源あったんですねー。ぜんぜん知りませんでした。

410アラン・ボブ:2006/09/07(木) 07:10:41
はじめまして。
「お気に入り」に入れて、いつも見てます。
ニュー・バーバリアンズの記事を読んで、一言言いたくなったので書きます。
個人的には彼らの音源なんか、要りません。
2枚組みライヴ・ブートを持ってますから(笑)。
それよりストーンズの過去のライヴをCD化して欲しいですねー。
ミック・テイラー在籍時の72〜3年のライヴとか、
ビリー・プレストンが参加した、75〜6年?のライヴとか。
私が持ってる75年のブートは、音がショボくて雰囲気がわかりませんので。

411Andy@音楽観察者★:2006/09/07(木) 22:16:32
>アラン・ボブ様
 
はじめまして。いつも見ていただいているとのこと、ありがとうございます。
僕はブート持っていないので、やっぱり欲しいですねニュー・バーバリアンズ。
なんでもかなりユルめの音だという話を聞いたことがあるので
実際聴いてみるとがっかりするのかもしれませんけど。

ストーンズの過去ライヴ音源は、彼らが現役バンドであるかぎり出てこないような気がします。
80年代にでもとっとと解散してたら、いまごろバンバンリリースされてたんじゃないでしょうか。
まあそれまでは音の良いブートを探すしかなさそうです。
いまやEZTorrentとかでブート音源をいくらでもダウンロードできる時代ですからね…。

412poetaster:2006/09/18(月) 00:10:44
ごめんなさい!まちがってスレッド立ち上げてしまいました。削除なさって結構ですので宜しくお願い致します!

413Andy@音楽観察者★:2006/09/18(月) 08:50:28
いえいえ、自由にスレッド立ち上げてもらっていいんですよ。
このスレばかりに書き込んでいただく必要はありません。
というわけで、レスしておきました。ご覧下さい。

414hakshak:2006/09/23(土) 00:22:19
ご無沙汰です。
ディランいいですよね〜。とにかく演奏が瑞々しい。朝も夜も聴き惚れてます。
ここ数年は、再発の数々に加え、伝記映画とか自伝のように人生を総括するような活動が目立っていた
ディランですが、こんなヒップなアルバムをさっと出してくれるところが凄いですね。
願わくば2〜3年おきにこんな新作を聴きたいというのは贅沢でしょうか…。

415Andy@音楽観察者★:2006/09/23(土) 07:30:20
おお伯爵さん。おひさしぶりです。お元気でしたか。
ディラン素晴らしいですよね、ほんと。おっしゃるように演奏も生き生きしているし、ディランの歌もいいです。
まだまだこれからもやってくれるんじゃないでしょうか。
ネヴァー・エンディング・ツアーも続いていることですし。

416タイコウチ:2006/09/25(月) 23:18:48
Andyさん、Squeezeのブログを取り上げていただいて、どうもありがとうございます。

「Is That Love?」は、私も今回ちゃんと訳してみて、若き日のChris Diffordの才気をあらためて感じました。そして、こんなにドメスティックなことを歌った歌詞を、あんなにかっこいいポップな曲に乗せてしまうところがまたいいですね。

でも、このところ毎晩このSqueezeと、もうひとつSparks関係のお手伝いで、翻訳みたいなことをやっていて、聴く音楽もそればかりという感じで、他のが全然聴けてません(笑)。

417Andy@音楽観察者★:2006/09/26(火) 06:42:58
いえいえ、良いサイトだなあと思いましたので紹介させていただきました。
タイコウチさんのこれまでの研究成果を思う存分発揮してくださいね。

「Is That love?」はほんと深い曲だと思いました。ああいうことがすらりと
できてしまうのもポップソングのおもしろさなのかも。

スパークスの方もやっておられるとのことでたいへんでしょうけど、ぜひ楽しみながら
続けていただきたいと思います。

418(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/09/29(金) 00:46:10
>音楽がわかっている」と言われる大人のための特選洋楽アルバム

なるほど、するとボクなんかはまさに「音楽がわかってぃるオトナ」なのですねぇ
っっーかむしろ「田舎のロック少年セレクション」のほうがぴったりな気が。
卑下でも増長でもなくボクがまさにそれ!

419Andy@音楽観察者★:2006/09/29(金) 22:09:32
そういやそうですね、田舎のロック少年セレクション。なんのひねりもないもんなあ。
僕もまさにそれ!でござんす。

420(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/09/30(土) 19:52:01
田舎は情報が少ないからどーしても超メジャーなアーティストに目がぃってしまぅのですょねぇ・・
あとミュージックライフとか読んでたしω

421(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/10/08(日) 19:37:17
湯川れい子さんがあんなコト言うなんて・・・

422Andy@音楽観察者★:2006/10/09(月) 05:30:55
まあご乱心なのか、大人の事情なのか……。
以前も著書でCCCDやってた頃のエイベックスを絶賛してましたしね。

423(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/10/11(水) 20:08:53
Andyさんがムチならボクなんかは類人猿ですがな。
Scritti Politti聞いてみました。音の響きが心地よいですねー、コレ。
ちょっとブライアンウィルソンっぽぃ感じ?

424Andy@音楽観察者★:2006/10/12(木) 06:23:12
>Andyさんがムチならボクなんかは類人猿ですがな。
なにをおっしゃいますやら。

スクリッティ、たしかにブライアン・ウィルソンぽいかもしれません。
音の響きが心地よいっていうのも同感です。
今度のアルバムはけっこう素直にお薦めできるアルバムですね。
でもミュージック・マガジンが巻頭特集するほどのレベルではないような気も…。

425匿名希望さん:2006/10/14(土) 11:26:52
久しぶりに書き込みます。
パーリスさんの件について、ヒント。
今年4月25日の日記。

426Andy@音楽観察者★:2006/10/15(日) 06:57:26
おおー、ありがとうございます。
無事発見!です。ここまでさかのぼっていたとは。

427杜塚:2006/10/17(火) 23:16:46
すっかり遅くなってしまいましたが(ていうか掲示板の存在を忘れてしまって
いたんですが……すみません)日記でうちのに触れていただいてたようで、
ありがとうございますー。

Megadeth と The Band Apart ですが、実際音楽の中身が似てるかっていうと
それほどでもないです(笑)。ただ、何と言うか……すごくエゴイスティックで
ねじれてて、がくんがくんジグザグ運転で進んでるんだけど、なぜか結果的に
真っ直ぐ進んでるような、そういうヘンな手触りにはどこか通ずる部分がある
のかなー、と思ったりしました。

428Andy@音楽観察者★:2006/10/18(水) 06:55:15
わざわざ書き込みありがとうございます。
なるほど、サウンドよりも感触が似ているって感じなんですね。
the band apartの音楽は非常に不思議な匂いがしますね。
なにかに似ているようで実は全然似ていないというか。

429(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/10/21(土) 00:58:42
The Click Fiveもナカナカよぃですな!
おっしゃるとおり小ざかしいくらいまとまっていますがw
ォィラもっとルーズなmandodiaoとかKillersとかスキですが、Andyさんどーですか?

430Andy@音楽観察者★:2006/10/21(土) 09:46:42
マンドゥはアルバムを店頭試聴したことありますけど、あまりピンとこなかったです。選曲が悪かったのかな?
キラーズはぜんぜん聴いたことがなかったので、YouTubeで見てみました。
なかなか良いですなー。ちょっとU2ぽいような気もしますが。

431(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/10/29(日) 01:27:58
まつがってインストアライブ!のスレのほうにレスしちゃいました(汗

432Andy@音楽観察者★:2006/10/29(日) 09:30:22
了解っす。そっちにレスします。

433タイコウチ:2006/11/12(日) 11:37:25
「Trance-Fusion」の感想、Andyさんに全面的に同意です!久しぶりに夜中にヘッドフォンで酔いしれました。
それにしても、ゲイルのライナーは、私も何が言いたいのかよくわかりません(笑)。これはもはや私たちの英語力の問題ではなくて、書き手の文章作法の問題だと思いますね。

434Andy@音楽観察者★:2006/11/12(日) 12:55:13
いやほんと今度のはすごくいいですね。プチ・ワズー音源よりも個人的には気に入ってるくらいで。

ゲイルのライナー、タイコウチさんでもわかりませんでしたか。なんか安心しました。
オレって英語力ねーなあとちょっと意気消沈してたんですよ。

435(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/11/19(日) 20:59:59
エンドレスワイヤー(・∀・)
おっしゃるとーり確かにWhoとしか言えないけどWhoでは無いみたいな感じですね。
なんていゆーか、マイクの振り回しどころが微妙な曲ばかり?

436Andy@音楽観察者★:2006/11/19(日) 21:39:27
>なんていゆーか、マイクの振り回しどころが微妙な曲ばかり?

ウマイ!まさにそのとーりです。ほんとにザ・フーではあるんですけどねぇ。

437(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/12/07(木) 23:31:40
ぅーん、WHOきませんか・・・
いっそOASISと一緒にツアーすればぃぃのに〜

438Andy@音楽観察者★:2006/12/08(金) 21:01:04
お、それはいい考えかも。でもどっちが前座やるんでしょう…。
しかもザックは出ずっぱりで「なんで俺だけ…」て思うかも。

439(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/12/10(日) 22:54:53
シメはみんなでマイジェネレーションですょ!
そのころにはザックヘロヘロ

440Andy@音楽観察者★:2006/12/11(月) 06:31:49
くははは。伝説のライヴになりますな。

441(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2006/12/12(火) 00:00:59
ttp://www.amazon.com/Coal-Devastations/dp/B000GRUNR2
↑コレちょぃとよさげだったのでご紹介
↓試聴してみてちょ
ttp://www.geocities.jp/iyour_999/01.mp3

442Andy@音楽観察者★:2006/12/12(火) 08:19:48
オーストラリアのバンドですか。ヒネクレポップ系?なかなか良いですね。
ちょっと80年代のネオアコ変形バンドぽくも聞こえますね。オレンジ・ジュース後期とか。

443kazu:2006/12/29(金) 17:58:54
今年も音楽中心日記楽しく拝見させて頂きました。
私は後半激務でMixiの日記、コメントも書く余裕がありませんでした。
でもSONIC YOUTHライブは行きますよ(笑) 今回は大阪行こうと計画してます。
セッソマット所有してますよ、完全盤出るんですねぇ、買わないと思います。
では、よいお年をお過ごし下さい。

444Andy@音楽観察者★:2006/12/29(金) 20:25:13
いつもご覧いただきありがとうございます。
SONIC YOUTH来日公演は、いけるかどうかちょっと微妙です。
転職直後の時期と重なるんで…。せっかく名古屋に来てくれるのに。
セッソ・マット、僕も現行盤は持っています。完全版は買わないでしょうね。
では良いお年をお迎え下さい。

445(=゚ω゚)ノぃょぅR:2007/01/05(金) 18:39:50
あけおめでございますょ!
今年もがむばってくださいまし!

446Andy@音楽観察者★:2007/01/06(土) 05:26:39
あけましておめでとうございます。
今年もがむばる所存でございます。どぞよろしく。

447匿名希望さん:2007/01/07(日) 03:38:26
ちょっと遅いですが、あけましておめでとうございます。
ひっそりと応援しています!

448Andy@音楽観察者★:2007/01/07(日) 07:42:09
>匿名希望さん
 明けましておめでとうございます。
 書き込みありがとうございます。
 好き勝手に更新してますけど楽しんでもらえると嬉しいです。
 今後ともどうぞよろしく。

449(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2007/01/28(日) 22:17:49
おー!
マイケミは詞がいかったのですか!
オイラも「フーン」でおわってたっす

450Andy@音楽観察者★:2007/01/29(月) 05:40:36
そうなんすよ。
けっこう青臭いといえば青臭い詞ではあるんですけどねー。

451(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2007/02/08(木) 23:44:38
なにげにスクイーズ紙ジャケのHMVに飛んだらユーザ同時購入商品が・・・

「高田純次 適当伝説: 序章 勝手にやっちゃいました 」
(ぉ

452Andy@音楽観察者★:2007/02/09(金) 06:01:10
なんであれが出るんでしょうねー。
スクイーズファンと高田純次ファンって重なるの?

453タイコウチ:2007/02/11(日) 10:15:37
スクイーズ・ファンですが、高田純次やはり聴かないといけないでしょうか(笑)。
世代的なものかなあ、と真剣に考えてしまいました(笑)。

ところで、アン・サリーは素敵な歌い手ですよね。対象との絶妙な距離感といえば、本業はお医者さん(医学研究者?)ということも考えてしまいます。
「day dream」といっしょに出た「moon dance」もおすすめです。

454Andy@音楽観察者★:2007/02/12(月) 06:59:03
>タイコウチさん
ぜひ高田純次も聴いていただいて、感想聞かせてください。ふふふ。

アン・サリー、心臓内科医らしいですね。
彼女の持つ「距離感」というのは、たしかに職業に由来しているのかもしれません。
それともうひとつ、彼女の出自というか日本での立場、というのも影響あるのかなあ、
と勝手に思っているんですが。

455(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2007/03/14(水) 23:07:38
ANDYさん転職されるんですか〜
オイラも転職したぃっす。
できるなら音楽聴きながら作業できる職場がぃぃなぁ・・・
今の会社はデスクでコーヒーも飲めない(つωT)

456Andy@音楽観察者★:2007/03/15(木) 06:20:55
どもです。
まあ家業継ぐんですけどね……だからしゃれたオフィスで音楽聴きながらなんてありえんです。
だいたい俺専用のデスクがあるかどうかさえ不明。

457タイコウチ:2007/03/18(日) 00:40:55
Andyさん、スクイーズ対訳の件、大々的に取り上げていただいて恐縮です。
がんばります!と言いたいところですが、もう原稿は出してしまったので、
あとは漠然とした不安が残るばかり(笑)。以前HPやブログで訳した分も、
誤訳や不適切な訳に今回気づき(爆)、かなり手を入れました。楽しんで
いただければ幸いです。

458Andy@音楽観察者★:2007/03/18(日) 07:18:29
いえいえ。これは僕にとってはほんとうに大ニュースですからね、
日記を見てもらっている方々にもお知らせしとかないと、ということで。
しかし8枚分を訳すってのはたいへんだったでしょうね。
楽しみに待っております。

459(=゚ω゚)ノぃょぅR:2007/04/06(金) 01:15:54
お勤めご苦労さまですた。
これからもガムバってくださいね。肩の力抜いてテケトーに。

460Andy@音楽観察者★:2007/04/06(金) 05:48:00
ありがとうございます。適当にがんばります。
新しい仕事はまだ慣れないのでけっこう疲れるのですが、
嫌な感じの疲労ではないのが救いです。でも早く慣れたい。

461(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2007/04/08(日) 00:34:06
MIKAってのがクイーンぽくて気に入りました。
どすか?
ttp://www.amazon.co.jp/Grace-Kelly-Mika/dp/B000M2E2RI

ttp://www.geocities.jp/iyour_999/GraceKelly.mp3

462Andy@音楽観察者★:2007/04/08(日) 06:44:15
おおこれは確かに全盛期のクイーンぽい。声もフレディを直接に連想させるし。
amazonのアルバムレビューでは、他にビージーズやエルトン・ジョンが引き合いにだされていましたが、
アルバム全体だとどんな感じなんでしょうね〜。
あ、なんとなくシザー・シスターズ系でもある?

463(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2007/05/24(木) 00:34:57
ちょ!ANDYさん!MIKA来ますよ7/30にち!
東京ですけど。
見たい〜

464Andy@音楽観察者★:2007/05/25(金) 05:14:57
おお。来日しますか。ライヴはどんなかんじなんでしょうね。
ぜひご覧になって、ブログでレポートしてください。

465(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2007/06/10(日) 20:16:15
ポールの新作は「お、やるジャン!」って感じですにゃ

466Andy@音楽観察者★:2007/06/11(月) 05:23:58
僕も聴きましたけど、なかなかいいですね。
先行トラックを聴いた時は、問答無用ポップ路線かと思ったんですが、
けっこうワイルドでした。

467アークトゥルス:2007/06/16(土) 20:52:54
お誕生日
saltさんのお誕生日!!
おめでとうございます!!!
素敵な一年を過ごしてもらえるように祈ってます。♪
ttp://www.grandchasse.com/wikblog

468(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc:2007/07/07(土) 00:53:53
diskunionのリンクに飛んでshaggsの記事よんで、気になったのできいてみました
ttp://www.geocities.jp/iyour_999/Shaggs.mp3
すごぃネ

469Andy@音楽観察者★:2007/07/08(日) 05:45:55
すごいですね。ザッパが誉めたことで知ってはいたのですが、
これ聴くとアルバム買わなきゃいけないかもと思っちゃいますな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板