したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

『仮面ライダー龍騎』考

4SeireiK:2003/04/26(土) 22:50
>あたしゃ龍騎は途中でリタイアしちゃった

まぁ、私も挫折しかけましたが(爆)。
ただ、最初から破綻していたアギトと違って、龍騎は第一話に期待を感じたんですね。
龍騎第一話(ひょっとすると二話かも)で、ミラーワールドにおけるシーンで車が画面に向かって突っ込んでくるところがあるのですが、その一瞬のカットだけのためにわざわざ「鏡に映した状態のナンバープレート」がちゃんと車に貼ってあるんですね。それをわざわざビデオをスロー再生して確認した私も馬鹿ですが(笑)。「この作品は、ちゃんと無駄とも言える拘りを持っている」、そう感じることが出来たので一年頑張ってみました。

>とりあえずあらすじだけでも読んでみようと公式サイト見に行って

私も行ってみました。ただ、やっぱりあれは見ないと〜(笑)。
最終回は、映像的にかなり美しかったんで。

>番組が「1話30分1年で完結」「玩具屋の陰謀」「安易な受け狙い」つう、規制に負けちゃってる

うーむ。「玩具屋の陰謀」としてはやはり「カード」という設定でしょうね。しかもやや時代遅れの感が(爆)。

私がクウガを高く評価する点は、各話において「クウガになって戦うシーンがほとんどない」回がかなり多かったことなんです。最終回後のスタッフの話だかに「あれは戦士クウガの話ではなく、五代雄介という一人の人間の物語」「雄介の話を一年かけて放映した」「だから最終回タイトルは“雄介”」などがありましたが(うろ覚えの知識ばかりで著作権的にやばいかも…)、クウガ終了後に、「ヒーローものらしくない」だの「ちゃんとライダー(及び戦闘シーン)を出せ」「子供が喜ばない」などといった批判がかなり多かったのではないかと思います。あくまで私の想像ですが。

後番のアギトは、毎回必ず意味のない変身シーン・戦闘シーンがありました。
せっかく話が面白くなってきたと思ってみている時に、イキナリ水戸黄門にチャンネルが変わったかのようで不満でした。「クウガの壁は高かった」と私が述べた部分の一つです。

龍騎もやはり「ヒーローものとしての形・玩具メーカーとの共存」という束縛からは逃れられなかったのかもしれません。しかし、「ならいっそ戦いばっかやっちゃえ」というような、ある種の開き直りというか、ポジティブな態度が見られるようでむしろすがすがしさを感じます。アギトはどうも「これでいいのかなぁ…」とスタッフが思いながら作っていたような感じすらします(くり返しますがあくまで私見です)。スタッフが「面白い!」と言えないものを見せられても視聴者が面白いわけがありません。

いや、「面白い」という高評価を受けたのもまたしかり…どうしてあれが面白かったんだ???
私はアナザーアギトのデザインが秀逸だから最後まで見れたようなもんでした(爆)。
アナザーアギト鑑賞番組。

で、話を龍騎に戻しますが、私は各キャラの描き込みがそれほど強烈だとは感じませんでした。
また、

>最近の流行で主人公に能天気のバカ(真司)を持ってきたのも失敗だなぁ。

いや、最初は能天気だったのが段々苦悩していくのが結構よかったんですよ(笑)。

>本来の物語のメッセージを尊重するならあれは蛇足
>士郎と優衣はともかく、他の連中はリセットされちゃってなにも学べてない
>あれだけ悲惨な話にするんだったら苦悩をはりつけたような蓮を主人公にした方が
>それだったら、重すぎてきっと人気はでなかっただろうけど

全くもって同感です(爆)。

いや、でもハッピーエンドでない終わり方はやはりまずいでしょう。
子供も見る、日曜あさ八時にやる番組なんですよ、一応(笑)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板