したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

電脳屑人間(主に日記)関連

1火事皮@癇痢妊:2002/02/24(日) 04:14
まあ、何か意見、ご希望、不満、感想などがありましたら、
こちらにどうぞ。
良い意見は、日記に反映される可能性が少しあります。

2魚輪タロウ:2002/02/27(水) 16:08
あーちなみに、納富さんに関しては、風邪で欠席だったんですよ。
別にセッティング自体は出来ると思いますが、
まーまた、次の機会ということで勘弁願いたい。
ウロウロしてたのは、まあ三才の人とか来てて、
打ち合わせも兼ねてたというのもあったので。
俺ももっと、火事くんと飲みたかった感じでしたねー。うん。

3火事皮@癇痢妊:2002/03/01(金) 15:28
そういや、それらしき方は来てなかったもんね。
了解。

4火事皮@癇痢妊:2002/06/24(月) 07:25
久々に日記を更新しましたが…

5mikatek:2002/07/18(木) 03:55
とりあえず、安安で逢いましょう。

6火事皮@癇痢妊:2002/07/19(金) 02:05
ああ、mikatekさん。ありがとうございます。

とりあえず現在夏休み中ですが、もしご都合が合いましたら、
宜しければ安安で僕を説教して下さい。
mikatekさんの職場、ご自宅の近くにある安安へ行きますので…。

7火事皮@癇痢妊:2002/07/21(日) 03:48
上のレスにも書きましたが、現在夏休み期間中です。
暫く仕事から離れているせいか、ココロの方は段々
と回復して参りました。

とりあえず23日の間までに、誰か遊びませんか?
お願い、誰か誘って…

8火事皮@癇痢妊:2002/08/30(金) 04:04
更新再開

9火事皮@秋葉原:2002/09/03(火) 11:58
役者は揃った。
後は組むだけ。

10火事皮@癇痢妊:2003/05/03(土) 18:05
復帰しました。
一応…

11七沖:2003/08/06(水) 22:45
新しい会社にも2週間過ぎ、慣れました〜
給料は残業代が出ない分減りました(というかあまり残業無いです)が、精神的には遥かに穏やかです。
10時開始で18時定時。土日祝日が休み〜でございます。
仕事ないときはネットし放題です☆
あの会社のツマラナイ上司や規則、クソ食らえ〜

12七沖:2003/08/06(水) 22:53
ところで最近中国から帰ってきた友人が、3ヶ月で50人の娘を食べてきました。
ま、お店の子らしいですが、下は15から、上は21まで頂いてきたそうです。
向こうは30分で2500円らしいですよ。
でもフェラという習慣が無いのか、挿入のみらしいです。

だから日本では高くてもう買えないって騒いでました。
ふむぅ。

13火事皮@癇痢妊:2003/08/08(金) 20:20
おお、ごぶさたです。
それにしても、新天地の方は、いい環境の職場のようですな。
羨ましいです。

中国娘は吸茎をせんのか…。
だったらニッポンジンの方がいいや。
飲んでくれるし…。
しかし…15歳はいくらなんでも…。

14七沖:2003/08/10(日) 15:21
問題はタバコの臭いが辛いことくらいでしょうか。
空気清浄機って役に立つのかな。

香港人が、中国人の可愛い娘を囲うために、買いに来るそうですヨ〜

15火事皮@癇痢妊:2003/08/10(日) 17:55
http://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/
の「電化製品」→「健康器具」にある空気清浄グッズを
試してみて下さいな。
良さそうだったら買うから。

16screwloose:2003/09/20(土) 18:33
たばこは「しんせい」がヨイです。
http://members.at.infoseek.co.jp/osakiope/index-4.html

17火事皮@癇痢妊:2003/09/21(日) 00:01
よっしゃ、次は「しんせい」吸ってみます。
…っていうか、扱ってる店が少ないですよぉ…これ。

しかし、こういう廉価なたばこも、税金UPで随分高くなってしまい
ましたねぇ…。
学生の頃、「わかば」が140円だったと記憶してるんですが、これまた
180円になってるし。

18火事皮@癇痢妊:2003/09/22(月) 07:39
しんせい吸ってみました。
まさに「たばこ」って感じです。
嫌味な味付けが殆ど無く、何かノスタルジックな…素朴な旨さ。
フレーバー煙草に慣れた僕にとっては、逆に新鮮な感覚でした。

19screwloose:2003/09/23(火) 16:18
なんたって「民衆の煙草」ですからねえ。
伊藤一葉氏が亡くなって早20年以上…。

他はマルボロですか。
一気に一般的なのになりましたが、間違ってもBOXを買ってはダメです。
出来ればUS直輸入物。これが一番。

20火事皮@癇痢妊:2003/09/25(木) 08:34
ホンモノのマルボロ、昔むかし、当時まだ国内で発売してなかった
メンソールを貰った事があります。
その時は「マルボロでメンソールって、キッつう〜」とか思いました。
当時は、国内マルボロと海外マルボロの味の違いなど、特に意識せず
吸ってしまいましたが…。

そういや、ソフトパックのマルボロって、最近殆ど見かけないですね。
キャメルとかも、JT扱いになってから味が変わったと言いますし、
やっぱライセンス生産だと、味が変わってしまうのかもしれませんね。

USマルボロ…通販とかで買えるのかな…?
と思ってたら、なんと、JTが保有するライセンスが2005年に終了し、
その後はフィリップモリス社の輸入に切り替わるという情報を発見。
数年後にはホンモノのマルボロが日本で吸えるようになるのですね。

21七沖:2003/10/09(木) 18:05
毎朝8時半に家出るので、みんな今頃大変なんだろうなぁ。。と思います。
うちの同期も転職したい率が高くなっている模様。
冬のボーナスで、あの会社の人減るのかしら。

火事皮さんもお疲れ様です。
私の定時は6時なので、ぼちぼち帰宅します。
今週仕事なくて、一日の7割はネットで暇つぶしでございます。
面白いサイトありましたら教えて下さいませ。

22火事皮@癇痢妊:2003/10/12(日) 00:28
↑俺が全くの第三者であるのならば兎も角、その現場に於いて労働している
者に言う台詞とは違うのではなかろうかと思うが如何か?
出勤時間や退勤時間など書き連ねる所など、「嫌味である」と受け取られて
もおかしくはない。
それに輪をかけるかのように「お疲れ様です」等と書かれてもこちらとして
は神経を逆撫でされているようにしか思えぬ訳であり、不愉快極まり無い。
どうせレスを書くのであれば、自分の現状→相手の現状と書くのではなく、
相手の現状を書き、それについて憂慮する言葉を書き置いた上で、段落を
変えて自分の現状を書いた方がより気配りのある文となるのだが、そういう
文章技法は学校で習わなかったか?

>21のレスにかなり悪意というか性格の悪さというか、そういった黒いもの
を感じた故、こちらとしても親切にするのは不可能と判断。
よって、もし面白いサイトがあったとしても教えねえ。

23七沖:2003/10/28(火) 11:22
気分を害させるスレを書き、申し訳ございませんでした。
悪意。そうですね。
今読みかえすと、人の気を害させる内容で恥ずかし限りです。

今後は控えさせていただきます。
それでは失礼致します。

24火事皮@癇痢妊:2003/10/29(水) 00:08
すいません、ちょっとこの頃気が立っていたもんで…。
今はおクスリのお陰でなんとか冷静さを保っております。
こちらこそ、気分を害するレスを返してしまい、本当に申し訳
ございません。
もしまだ見て下さるのでしたら、「氏ね」で埋め尽くしたレス
でも構いませんので、どうかカキコしてやって下さいね。
重ね重ね、お詫び申し上げます。

25screwloose:2004/04/28(水) 03:31
久しぶりに日記の感想です。

国立科学博物館でスターウォーズ展をやっていること自体が興味深いです。
「国立」と「スターウォーズ」の二つが噛み合わない様な気がします。
公式サイトで過去のイベントを見るとそのような物はないのに、今年に入ってから何か変化があったのかな?

・・・しかも夏休み期間に至っては「あれ」だ・・・

26火事皮@癇痢妊:2004/04/28(水) 05:51
screwlooseさん、お久しぶりでございます。

確かに、bunkamuraとかで開催するならまだしも、国立科学博物館で…
というのが意外な所ですよね。

科学技術館…という事で、SWに出てくるSF要素を検証して、
「ライトセーバーは巨大な冷却装置とか必要だからあんな大きさにはならん」
とか、
「超高速移動(ハイパースペース)はアインシュタインによって否定されいてる」
とか、そういう事の書かれたボードも展示されていました。
また、子供連れの人もいたのですが、子供さんと親御さんでは温度が違う
というのが印象的でしたね。
(子供達は妙に冷めてるというか…)

27火事皮@癇痢妊:2004/04/28(水) 05:58
あと、会場やネットショップで購入できる図録は、2000円の価値無いです。
もっとマシな写真を使えばいいのに、ピンボケや手ブレの写真ばっか。
なんなんだコレは?

28screwloose:2004/04/29(木) 06:06
国立科学博物館って「独立行政法人」なんですと。

知らないので何なのか調べてみたら、普通のお役所との違いのひとつに、
経営努力で余剰予算が出た場合に予め立てられた使途に使用できるそうで、
良くある年度末予算使いきり目的の道路工事のようなものが無いんですね。

イベント入場料の売上げもこの「余剰金」として計上されるでしょうから、
売上げアップを目論んで、とっつきやすい題材を選ぶんですねえ。納得。

29火事皮@癇痢妊:2004/04/29(木) 06:58
「独立行政法人」ですか。
お役所と比べ、より企業的になっているという事…でしょうか?
働いている職員は「国家公務員」であるにも関わらず、国家公務員法の
一部が適用されないとか。
こういう行政機関の形態があるなんて、知りませんでした。

30screwloose:2004/05/03(月) 20:08
ところで。

今のところ、夏休み期間の「あれ」に関しての情報をWeb公開しているのは
ここだけの模様(単にググッただけ)。
http://www.city.taito.tokyo.jp/taito-co/bunkatosi/bunkazoon002.pdf

31火事皮@癇痢妊:2004/05/03(月) 20:17
ウヮオ! これまた国立科学博物館でやるのが???なイベントですねぇ。
アーケード中心かコンシューマ中心か…どっちなんでしょう?
どちらにせよ、大人も子供も楽しめる特別展となりそうですね。

…ひょっとして、screwlooseさんも展示物を出されるのですか?

32screwloose:2004/05/04(火) 00:57
…ご想像にお任せします…。

↓の8月11日に注目。今回のイベントはこの人は主催していないそうですが。
http://blog.neoteny.com/masuyama/archives/2003_08.html

33火事皮@癇痢妊:2004/05/04(火) 08:14
>>32
一方が夏休みの「あれ」だとして、もう片一方は「レベルX」の事ですかね?
これは結局行けず仕舞でしたが…。
あの展示会が、「ファミコンミニ」の前フリだったとは知りませんでしたが、
ファミコン全ソフト展示は、さぞ壮観だったのではないかと思います。

34screwloose:2004/05/04(火) 16:57
正解のようです。↓の「後援」欄の一番下に載っていますね。
http://www.syabi.com/schedule/details/tv_game_level_x.html
ファミコンって今まで触ったことさえほとんどないのに、
本体を見ると懐かしい気分になってしまいます。

しかし「あれ」。
いったいどんな内容になるのかな?

35火事皮@癇痢妊:2004/05/04(火) 17:21
僕は丁度ファミコン世代だったもので(それ以前の家庭用も遊んだクチですが)
ファミコンはやっぱり懐かしいものがあります。
16色カラーのMSXやセガSG-1000が稼動していた中、複数色のスプライトが動く
(それも、家庭用ゲーム機で)というのが印象的でした。

昔むかしは「ゼビウス」や「ジャイロダイン」のグラフィックに感動していた
のですから…本当に時代は進歩したもんです。

「あれ」は、本当にどんな内容になるのか楽しみです。
アーケード寄り…それもテクノロジー面から…という展示だと嬉しいのですが…。

36screwloose:2004/05/04(火) 18:05
↓こんな感じかな?
http://www.ionpool.net/arcade/archuk/22 Pong on the plinth.jpg
(このサイトは中々凄いので、ご覧になることをオススメします。)

そういえば。
↓ノーラン・ブッシュネル氏はまだ業界に居た、というお話。
http://www.ampress.co.jp/backnumber/bn2004.02.01.htm#label1
この辺のことが話題になることって、全くと言っていいほど無いですね。

37火事皮@癇痢妊:2004/05/05(水) 00:19
ポンがスクリーンに映っているのは、新鮮な光景です。
(…っつうか、オリジナルのポン、見た事ありませんが…)
このサイトに載ってるものって、個人のコレクションですよね。
かなりスゴいんですが…やはり本場の人は違います。
アメリカ製ゲームのマニュアルって、日本のものとは違い、かなり凝って
ますから、それだけで商品価値があるというのも判ります。

そういや、ポン等の白黒モニタや、カラーのベクタースキャンモニタ等、
交換パーツの極めて入手困難(そう)なモノとかって、どうするんでしょうか?
たまにベクタースキャンのゲームを基板屋で見掛けたりしますけど、
実際動かすとなると、素人考えではかなり難しそうに思えるのですが…。

しかし、ノーラン・ブッシュネル氏がゲーム業界に籍を置いていたとは知り
ませんでした。

38screwloose:2004/05/05(水) 22:06
例のイベントは多分、ハード側からのアプローチになるのでは、と思います。
オリジナルのポンも出展したりして?

ベクター物ですか。どうにかしてモニターを入手する必要がありますね。
しかし、モニター単体で販売してくれる所は海外でもなかなかありませんけど。
各社の互換性がとれていないので、例えばアタリ用のモニターにセガのベクターゲームが
直接繋がらない、というような問題があります。
…これ以上は基板スレに書いたほうが良さそう。

39火事皮@癇痢妊:2004/05/06(木) 21:03
ハード側のアプローチですか。
それはなかなか興味深いですね。
僕が子供の頃は、殆どのビデオゲームにCPUが搭載されていましたから、
逆にCPU非搭載のゲームが新鮮に思えます。
(とは言え、ブロック崩し系は良く遊んだものですが…)

やっぱベクタースキャン用モニターを買うしか無いんですね。
しかも互換性無し…ですか。
レトロゲームの場合はそれも仕方無いんでしょうけど…。
っつうか、自分で立てたにも関わらず、基板スレがある事をすっかり
忘れていました…。

40びぃ:2004/05/09(日) 13:57
はじめまして、びぃといいます。
ずっと日記の隠れファンでした。今まで隠れててすいません。
エサにつられて出てきた・・・とでも思ってください。
どこいつジュースサーバー、他に欲しがる人がいなかったら私に譲ってください。
他に欲しい方がいらっしゃれば、その方に差し上げて下さい。

ところで、エゴグラムによる性格診断の結果をのせている日がありましたが、あれ私もよくやります。
よくやると言っても半年おき位なんですが、微妙に変化したりするのが面白かったり。
あと、性格診断ではありませんが動物占いみたいな占いサイトを色々とまわるのも面白いですよ。
ガイチュー占いで自分がゴキブリになった時は衝撃的でした(笑)

初書きこみなのに、なんか図々しくてすみません。
ジュースサーバーについては、後でメールさせて頂きますね。

41火事皮@癇痢妊:2004/05/09(日) 14:32
ひぃ様、はじめまして。
このサイト、極稀に隠れ読者様からのコンタクトを受けるのですが、
ググっても見つからないこのサイトをどこから見つけてくるのか、
不思議でなりません。
リンクしてくれている人も極少数ですし…。

どこいつジュースサーバー、現在の所応募者がおりませんので、
びぃ様に差し上げます。

ちなみに小生、ガイチュー占いではシロアリでした。

42火事皮@癇痢妊:2004/05/10(月) 02:13
あちゃー、びぃさんのHNを書き間違えてるよ…この人。
申し訳ありません。

ジュースサーバーに関するメールですが、もし感想などありましたら、
お教え頂けると嬉しいです。

43びぃ:2004/05/10(月) 21:22
先ほどメールしました。
・・・けれど、上のレスを見ていなかったので感想は書いてないです。すみません。

ミスタイプは、私ですら気付いていなかったので気になさらないで下さい。

火事皮さんは、ガイチュー占いシロアリですか。
ゴキブリじゃなくて、うらやましいです。
なんでよりによってゴキブリなんだろう・・・。

44火事皮@癇痢妊:2004/05/10(月) 23:22
結構、結果がゴキブリという人、いるみたいですね。
結果表示が害虫なのでちょっとイヤな感じですが、書いてある事は別に悪い
訳じゃありませんし、この際、何の虫であるかは考慮に入れない方が良さそう
ですね。

45screwloose:2004/05/21(金) 21:38
例のイベントの関連情報です。
http://www.imageforum.co.jp/school/summer/game.html

46火事皮@癇痢妊:2004/05/23(日) 06:18
ビデオゲームの歴史となると、Tennis for twoからの歴史という事になるの
でしょうが、実物が展示されていたら観てみたいです。

ビデオゲーム展という催しは今まで数回ありましたけど、それ以外の電気・
機械式アミューズメント(ピンボール、エレメカなど)も同じように「文化」
として語って欲しい…と思う今日このごろです。
日本ではビデオゲームが異常発達した事もあり、これらの存在を抜きに語られ
る事が多いですが、インベーダーブーム以前は、ビデオゲームもこういった
アミューズメントマシンの内の一つという位置付けでしたから。

47screwloose:2004/05/26(水) 09:16
各ゲーム情報サイトに載りましたね。一斉に。
(リンクは張りません。本当にどのサイトでもこのニュースは発信されてます。)

正式名称は「テレビゲームとデジタル科学展」。
火事皮さんの予想「テクノロジー面から」がドンピシャでした。

説明文を読んだ限りでは、ゲーム自体というよりはゲームを取巻く技術を
紹介するという内容の様で、これは科学博物館という名称に相応しいですね。
機械式アミューズメントマシンは機械式の「デジタル制御」なので、展示するべきもの、
だとは思いますが多分出ないでょう。

しかし本当にPONGを持って来るんだ…すごいな、とも思いますが、
どうせなら折角「国立」なんだから"Tennis for two" をも借りてくるべきでしょうね。
その他の展示マシンは何なんでしょう? (私は知りませんよ。念の為。)

48火事皮@癇痢妊:2004/05/26(水) 20:11
来るみたいですね。Tennis for twoも。
ファミ通.comの記事によりますと、他にスペースウォー、コンピューター
スペース、PONG、スペースインベーダー、パックマン辺りが展示される
みたいです。
コンソールは、「ブラウンボックス」と、日本の家庭用ゲーム機全種。
何故かインテル4004やアップルI、ENIACの部品など、微妙に違う様な
展示もあるみたいですね。

49screwloose:2004/05/26(水) 23:34
ありゃ。しまった。
ファミ通.comの情報だけ未チェックで、しかも一番詳しいですねえ。

なお"PONG(オリジナル・タイプ)"というのは何なのかというと、PONGの最初の原型で、
所有者である当時のATARIの技術者Al Alcorn氏から直接借りてくるという話です。

50火事皮@癇痢妊:2004/05/27(木) 00:51
PONGのオリジナルが現存しているというのがスゴい。
これって、バーでロケテストしたというヤツですか?

インベーダーにも各種バージョンがありますけど、僕としては、月面の絵が
ハーフミラー合成されているものが一番趣があるかなぁ…とか。
オリジナル白黒3ボタンも良いのですが、こういう工夫で画面をカラフルに
…というのは、今のゲームでは有り得ないものですし。
何より、近所のデパートの屋上に置いてあったのもコレで、個人的にこの
バージョンが一番思い出深いです。

51screwloose:2004/06/09(水) 21:03
そうです。あのバーでロケテストしたというヤツが量産型と共にやってきます。
インベーダーはどうやら以前、秋葉原にあった奴が来るようです。

あと一ヶ月強ですね。

52火事皮@癇痢妊:2004/06/09(水) 22:58
ロケテスト版のPONGが来るんですか…すげえ。

秋葉にあったインベーダーは見ていないんですが、昔むかし、新宿のタイトー
インゲームワールドの最上階(ゲームミュージアム階)に置いてあったもの
かもしれませんね。
3ボタンモノクロ仕様…でしたっけか?
当時、ボールパークやらミサイルXやら色々置いてあって、それは趣のある
店でした。
タイトーは意外こういったレトロゲームを残しているのかもしれませんね。
実際、ゲームメーカーがどの程度過去のゲームを残しているか判りません
が、老舗中の老舗であるタイトーは、結構残していそうな印象があります。

…にしても、開催が愉しみです。

53screwloose:2004/06/12(土) 06:08
タイトーインワールドの最上階!懐かしいです!
確かゲーム博物館より前でしたよね?
古ビデオゲームに加え、充実のエレメカ物(ペニーアーケード)も圧巻でした。
しかし、次回のテーマを掲げておきながら結局閉鎖。普通店舗でリニューアル。

老舗といえばATARIも自社の歴代マシンを保存していることで有名ですよね。
↓いや、有名で「した」…
http://www.safestuff.com/ataritrip/index.html
Milpitas facilityというのは分離前からのATARI本社の場所で、
2003年初夏、ついにここが閉鎖され、保存されていたマシン達がちりぢりになった、
というお話。

54火事皮@癇痢妊:2004/06/13(日) 01:28
そうそう、エレメカも充実してましたっけ。
ジュークボックスなんかも置いてあったような…うろ覚えですが。
短期間で普通店舗にリニューアルして、スパIIとかが設置された時には
「判ってないなぁ…」とか思ったものです。

ATARIの歴代マシン、ちりぢりになってもしっかり保管して貰いたいですね。
それにしても、サイドパネルがズラっと貼られた廊下は…。
こういう遊び心が、楽しいゲームを作る原動力になっていたのでしょう。
昔のゲームを見ると、作り手が色々と楽しみながら作っていたのが浮かんで
くるのですが、今のゲームは…なんか、企画書の束が見えてくるようで、
冷めた感じと、作り手の苦労しか感じられないんですよねぇ…。

55screwloose:2004/06/19(土) 13:33
国内物リスト(暫定)。タイトーがやはり一番多いです。
あえて言えば注目はエレメカの二台ですな。

SOCCER(TAITO):PONGタイプ 個性的筐体
ZUN ZUN BLOCK(TAITO):ブロック前進型 インベーダー元ネタの一つ
ASTRO ZONE(TAITO):ガンシューティング
SPEED RACE(初代)(TAITO):カクテル型のような筐体
BALL PARK(TAITO)
WESTERN GUN(TAITO)
SPACE INVADERS UPRIGHT(TAITO):ハーフミラー不使用残念!
T.T. SPACE INVADERS(TAITO):テーブル仕様 驚異の新品同様!
MOON DOCKING(TAITO):エレメカ。これプレイしたい!
SKY FIGHTER(TAITO):エレメカ。西角氏処女作 良く出来てる ニキシー管数字
HANG ON(SEGA):フル筐体
PUCK MAN UPRIGHT(NAMCO)

56screwloose:2004/06/19(土) 13:52
訂正します。
--------誤---------++-------正----------
MOON DOCKING(TAITO)→SPACE DOCKING(TAITO)

57火事皮@癇痢妊:2004/06/21(月) 01:48
エレメカ二台が出展されるというのが何とも粋ですね。
おっしゃる通り、これらは本当に注目です。

T.T.スペースインベーダーの新品同様というのも、良くまあ
残っていたなぁ…という感じ。
若い人達には、あの「ほぼ水平コンパネ」に違和感を感じる
かもしれませんね。

ナムコの展示品、テクノロジー面で見た場合にはパックマン
よりもギャラクシアンを出すべきではないかと思います。
元祖スプライト基板と言われておりますし。

セガがハングオンのみというのは、ちょっと寂しいですね。
LDゲームとして、アストロンベルトとかがあれば…。

あと、ナムコのフォーミュラーX、任天堂のレーザークレー
をもう一度見たいなぁ…とか。

ところで、スペースドッキングは、どういう内容なんですか?

58screwloose:2004/07/13(火) 10:40
16日のレセプションに行って来ます。
スペースドッキングはそのときにプレイ出来るかな?

7月5日の日記にあるアタリの小型テレビゲーム機は、グラビターが入っている時点で
購入する価値があります、と強く断言。
とは言うものの、アクティビジョン物が入っていないのはやはり寂しい。
TV BOYにも無かったロボットタンク、カブーンが気軽にプレイ出来ると非常に嬉しいんですが。

59火事皮@癇痢妊:2004/07/13(火) 18:46
スペースドッキングの感想、ぜひお聞かせくださいね。

アタリのあのゲーム機、そう言われると買いたくなってしまいます。
確かにグラビターは面白いですし。

カブーンはMacで移植版(本家アクティビジョン社発売)をプレイした
様な…「アタリ2600アクションパック」に収録されていたと思います。
アクティビジョンのゲームは、H.E.R.O.が大好きでしたね。
キーストンケーパーズとかゴーストバスターズ、アルカザールなども
サルの様にプレイしていました。
勿論ピットフォールも面白かったですけど。
(ここいら辺は全部MSXでプレイしてました。)
ロボットタンクはプレイした事無いなぁ…。

60火事皮@癇痢妊:2004/07/13(火) 18:48
書き忘れた。

http://www.cooganphoto.com/gravitar/commercial.html

海の向こうでは、普通にアーケードゲームのCMを流してたんですねぇ…。

61screwloose:2004/07/14(水) 14:11
そういえば「TV BOY」って私が初めて買った(且つ唯一の)家庭用ゲーム機でした。

VCSはアタリのはあまりイイのが無いです。
あえて挙げるとするとミリピード、リアルスポーツ スキー、リアルスポーツ テニス、
ソラリス位でしょうか。
グラビターは本当に良く出来ています。あれは「同じ」といってもかまわないです。
いつか本物のアーケード版のコンパネに接続してみたいものです。

やっぱり、どうしてもアクティビジョンになってしまいます。
キーストンケーパーズがアクティビジョン初見で、ピットフォール、エンデューロ。
そしてトドメがカブーン。
アタリ2800の、評判悪いけどパドルとして使うには良いジョイは、
もうそれ以外ではゲームが出来ない体になりました。
スカイジンクス、H.E.R.O.はアクションパックでプレイしたのが初めてです。
H.E.R.O.はメジャーハボックが元らしいですね。

ロボットタンクはもう別格でしょう。VCSであそこまでやられちゃ。
本体のスイッチ使いまくりですし。
あの小型ゲーム機がロボットタンク単体収録でも問題なく「買い」です。

62火事皮@癇痢妊:2004/07/14(水) 23:40
PCでこんなのが出てますよ!
http://www.mumbojumbo.com/retail/anthology.html

キーストンケーパーズもエンデューロも、ロボットタンクも、そして
カブーンも収録されてます!!
価格もかなり安めです。
買い…かも?

63screwloose:2004/07/17(土) 00:02
スペースドッキング、結局プレイ出来ませんでした...。
タイトーのアップライト筐体は一箇所にまとめてありまして、
なおかつ棚の上に展示しているので至近で見ることも不可能でした。
ゲーム内容の説明は次の通り。
「操縦桿で月着陸船を操作して母船にドッキングさせるゲーム。
 レバーのボタンを押すと着陸船が回転し、HI-SPEEDボタンを押すと
 速く進んで母船を追跡できる。制限時間内の得点を競う。」

感想など。
・矢頭良一の自動算盤(1902)
 手廻し式計算機。これとは違いますが高校時代に良く遊んだ記憶があります。
掛け算、割り算をやると感動したもんです。
・NEAC series2200 model500 logic package (1966)
 NECのコンピュータ用モジュール。
最初期のIC使用なのでフェアチャイルド製で占められている。
交換したICがNECの名称が入っているのが面白い。
・intel4004
 1975年18週製造。
・intel8080
 なぜか型番等の印字が消されている。
これでは8080かどうか分からないではないか。
・アップルI
 ウォズニアックのサインが木製ケースに描かれている。
+5Vレギュレータ(LM323K)が外されている。
外部電源を使用していたのでしょうか?
・Tennis for Two
 レプリカでした。(株)MEWS製作。
ちゃんとオシロに映していると思いきや、FOCUS,INTENSITYが効かない。
良く見たら液晶だ!
・PONG PROTO
 ディスカバリーチャンネルでの放映時出てきた、そのもの。
・HOME PONG IC CHIP
 ウェハーの状態で展示。こんな物が残っていたとは。
・ATARI800,AMIGA1000
 共に国立科学博物館所蔵とは。


余談:帰りに秋葉原に寄って、結局アタリの小型ゲーム機を買いました。
   情報ありがとうございました。

64火事皮@癇痢妊:2004/07/19(月) 08:45
ご報告ありがとうございます。

タイトーの筐体は柵の中ですか…残念。
ハードな使用に耐えるべく作られたゲーム機でも、経年劣化や保存資料
としての価値を考えると、止むを得ないかもしれませんね。
しかし、HOME PONG ICのシリコンウェハーが残っているとは…。
そのくせ8080みたいに大量に残ってそうなCPUが、型番削られたいかにも
ゲーム基板から抜いた様なモノというのがまた…。
どちらにせよ、僕も観に行かなければ。

アタリの小型ゲーム機、買いましたか!
情報…とは言っても、実は数ヶ月前からその存在は知っていたのです。
仕事で某ゲーム改造雑誌を作業している途中、広告の中で見つけたので…。

65screwloose:2004/07/22(木) 21:18
今回会場で購入できる図録は\2400ですが、購入してもいいと言える出来ではないでしょうか。
今まで出たこの手の本と内容がかぶっていると言えなくは無いんですが。
会場で確かめてください。

ところで、今は時間があればアタリの小型ゲーム機をプレイしてます。

グラビターをジョイスティックでプレイするのは実は初めてなんですが、
やっと逆重力面に行きました。level4(自機100機スタート)ですけど。
考えてみるとビデオゲームでマジになったの何年ぶりだろう...。
意外に燃えたのがポン。game2がアツイです。

税込\4980は私としては充分元をとれたかと。

66火事皮@癇痢妊:2004/07/25(日) 05:34
最近はビデオゲーム関連の本が(攻略本を除いて)あまり出なくなりました
から、資料的価値としてこういう図録が出る事に意義があるかなぁ…と思い
ます。
と、とにかく、近い内に行きたい所ですので、次の週休辺りにでも、実物を
確認しに行ってこようと思います。

アタリの小型ゲーム機、メーカーサイトのラインナップをざっと見てみたの
ですが、アクティビジョン、アタリパドル…なんてのもあるみたいですね。
クラシックアーケードピンボールとか、スクリーンショットすら無い謎の
ゲームもありますが…。
その他、カプコン、ミッドウェイなども出る予定だそうで、今後の動向に
期待したい所ですが、輸入されるのかなぁ…。

67screwloose:2004/10/30(土) 20:41
ゲーム展が終了して早三週間経ちました。入館者数は10万人越位だったようです。
私は結局レセプションの時の1回だけでした(券が2枚残ってしまった)。
行った人に感想を聞いた所概ね好評でしたよ。

68火事皮@癇痢妊:2004/11/03(水) 20:21
10万人とは、結構すごい数だなぁ…と。
プライズが動いていなかったのは残念でしたけど、それでも充分に見応えの
ある催しでしたよね。
家庭用ゲームの方も、よくもまあこれだけ集めたもんだと感心しました。
Tennis for Twoのレプリカも、パッと見は全然違和感がありませんでしたね。
こういった催しが、数年後にまた開催される事を期待してます。

69火事皮@癇痢妊:2004/11/03(水) 20:21
あ、プライズじゃなかった。
エレメカだ。

70screwloose:2004/11/04(木) 00:52
VideotopiaがSingaporeで現在開催中です。http://www.videotopia.com/来年の2月までかな?
このイベントはトークンを買うと思う存分プレイできる為、今回のゲーム展と違い、ゲーセン感覚は大きいです。
安いツアーだと3万円台で宿つき朝食あり+現地丸二日間フリーなので、興味&時間が有ればオススメでしょう。

71火事皮@癇痢妊:2004/11/06(土) 02:48
興味はありますけど、時間が…そして、パスポートが…。
うわ〜ん。

72screwloose:2004/11/07(日) 23:24
上のシンガポールツアーはH.I.S扱いの奴です。ttp://www.his-j.com/tyo/tour/4sin/o-sin81-a.htm
最安値は32,800円ですよ!
出発時間が16:20〜19:10なので場合によっては会社退勤後に成田へ向かえるかも。
帰国日時が3日後の早朝(6:30〜7:30)なので場合によってはそのまま会社出勤できるかも。

パスポートは...取得、大変なんですか?

73火事皮@癇痢妊:2004/11/10(水) 01:44
年の瀬に近付くにつれ忙しくなる商売なもので…3日の連休も七時台に退勤も
しばらくお預けになりそうです。
パスポートも、取得しに行けば何の問題も無く取れるとは思いますけど…。

74screwloose:2004/11/12(金) 00:50
お忙しい方にこんな話をしてしまって済みません。
で、懲りずに続けますが、来年の2月13日まで開催です。
http://www.science.edu.sg/ssc/detailed.jsp?artid=6243&type=1&root=103&parent=103&cat=90&bSubmitBy=false

「過去」「現在」「未来」の三つの視点での展示で、Videotopiaは当然「過去」のセクションです。

トークンでゲームができるのは間違いないみたいですが、ここで一つ不明なことが。
...visitors can earn 'Power Up Tokens' by answering the correct answers related to the exhibition. Visitors then can use the tokens to play games such as Pong,....
ゲーム展に関するクイズで正解だと“パワーアップトークン”をもらえて、これを使ってPong等のゲームをプレイできるんですが(以前はそうだった)、トークン自体を別に購入することが出来るかどうかは書いてないんですね。

75火事皮@癇痢妊:2004/11/14(日) 01:26
「貧乏暇無し」を地でいってるような感じで、誠に恥ずかしい限りです。

しかし、来年の2月までですか…何とかしたい所です。
出来れば行きたいなぁ…。
長い休暇(4連荘とか)が取れるかどうか…それがポイントですね。

76screwloose:2004/11/14(日) 03:42
次回はまたアメリカ南部でしょうから費用がかさむので、今回はワタシも行きたいんです。
‘98年のダラスに行ったんですけど、とにかく凄かったです。
アタリのベクターマシンが一列に並んでいたのは圧巻。バトルゾーン、アステロイド、スターウォーズ以外はすべて有りました。
スターウォーズ帝国の逆襲を初めてプレイしたのもこのときです。
高光船版が元ネタのシネマトロニクス版コスミックカズムに初めて会えたのも感激でしたし。
当然の様に、滞在した3日間は全てVideotopiaに費やされました。

77火事皮@癇痢妊:2004/11/15(月) 08:45
確かにアメリカでは費用がかさみますね。
航空運賃だけ取ってもかなりキツいです。
アタリのベクターマシンが並んでいる…それだけでもスゴそうです。
(僕は今の所、帝国の逆襲は見た事無いですし…)
コスミックカズム…ベクトレックスから移植されたアーケードゲーム
なんてものもあったんですか。
WEB上でスクリーンショットを見ましたが、なるほど縦画面だ。

78火事皮@癇痢妊:2004/11/26(金) 00:18
本家(?)アタリから、こんなものが発売になるようです。
http://atari.com/us/games/atari_flashback/7800

ATARI2600、7800からのゲームが20本入ってて、特典としてTシャツが付く
との事。
なんとこちらにもGravitarが収録されております。

79火事皮@癇痢妊:2004/11/26(金) 00:23
しかし、発送がアメリカ、アラスカ、ハワイのみという罠…。
がっくし…。

80screwloose:2004/11/26(金) 15:27
>しかし、発送がアメリカ、アラスカ、ハワイのみという罠…。
どこに載ってました?Atari Japanに問い合わせるとか。

まあ、アタリのゲームしかない、というのがしょうがないとは言えなんとも。
7800のBallblazerを見てみたいですね。
20年近く前に買ったソフトは持ってるんですけど、本体無いんで未だに画面を見たことが無いんです。

ところで先日、例のZektor基板を見る機会がありました。時間の関係で立ち上げてはみませんでしたが。
所有者(旧来からの友人)の話によると、やはり日本への発送はしていないらしく、
ご当地の人を通じて入手できたとのこと。
次回は光速船に接続してみたいなあ。

81火事皮@癇痢妊:2004/11/26(金) 23:09
ええと、BUY NOW!をクリックした後、SIPPING CHARGESの項目が、それらの国
しか無いんですよ。
アタリジャパンに問い合わせか…どうなんだろう。

ところで、アタリアーケードゲームの移植版が、海の向こうで発売して
いるみたいですね。
ミッドウェイから。
(ここいら辺の権利関係は良く判らないのですが…)
バリー・ミッドウェイ、ウィリアムズ、アタリ…と、色々ごちゃまぜに入って
いて、一本で相当沢山のゲームが遊べるみたいです。
ツービンとかある割にピーターパックラットが無いとか、ちょっと残念な
所もありますけど。

ボールブレイザー、国内移植版の写真位しか観た事無いのですが、当時、
ただものじゃない感じはありましたよね。
(ルーカスなんとか制作という肩書きも含め。)

Zektorって、エミュでしか観た事ありません…。
Eliminatorっぽい感じが好きで、エミュでは結構プレイしたもんですが…。
これって日本では出回らなかったんですかね?
いやはや、こういった基板も残っているもんですねぇ…。
驚きました。

82screwloose:2004/11/27(土) 03:27
ちゃいます。Zektor は ZVG(Zektor Vector Generator)のこと→http://www.zektor.com/zvg/
以前基板スレで紹介しました。
そういえばSEGAのほうの Zektor や Eliminator は Videotopia にありましたよ。

バリー・ミッドウェイ、ウィリアムズ、アタリ
これって全てミッドウェイが権利をもってるんじゃなかったでしたっけ?

Ballblazer(Atari800版)は衝撃でした。コレをプレイしたいが為にAtari800を買いましたよ。
ファミコンのガンダムが Ballblazer(Commodore64版) のグリッドをパクッたのは一部で有名ですね。
Way Out とか Encounter! とか、Final Legacy も凄かった...今となっては懐かしいお話。

83火事皮@癇痢妊:2004/11/27(土) 06:19
うわ、失礼しました。
さっき検索エンジンでこのサイトに辿りついていたのに…すっかり感違い
してました。
欝だ…。

Zガンダムの地上グリッドといい、「カイの冒険」のメジャーハボックぶり
といい、遠藤氏は海外ゲームをリスペクト(笑)してたんでしょうね。
レトロゲーム…特にアタリのコンソールマシンのゲームって、今となっては
とんでもない表現だったなぁと思うモノが多いですよね。
今みたいにポリゴンで何でも表現できる…というのではなく、工夫して
それっぽく見せるという感じ…プログラムの事は良く判らないですが、
どんなプログラムなんだ!と思わせる画面っつうか…。

そういや、今じゃ米国アーケードゲームメーカー(?)ってミッドウェイ
しか残っていないんでしたっけ。
で、権利を一社で持っていると!
日本のゲームメーカーの権利はバラバラに散ってますが、例えばオルカの
権利とか、そこいら辺はどうなっているんでしょうか…。

84screwloose:2004/11/27(土) 08:28
ノートパソコンで駆動する光速船...やってみたい!

遠藤氏は偉大な方だとは思います。いや、ホント。
メジャーハボックがアタリのフェイバリットだ、というのを聞いてますが、
果たして100円投入してプレイしたことがあったんでしょうか?

ATARI800は70年代のマシンとしては先進的でした。
専用グラフィックプロセッサGTIA。スプライト、スムーススクロールをサポート。
カラーは金色も出せましたし、輝度コントロールもできました。
アーケードと同じサウンドPOKEY。
フロッピーディスクは(一応)DOSだったし。

権利は持っていますが、ミッドウェイは既にアーケードを撤退してコンシューマブランドと化しています。
現在、米国のアーケードゲームメーカーはウルトラケード・テクノロジー位しか無いんでは。
http://www.ultracade.com/flashsite.html

おっと御大を忘れるところだった。ウレシイねえ。泣かせる。
http://www.rawthrills.com/games.html

85screwloose:2004/11/27(土) 13:29
虫歯をほうっておくとマズイです。
一昨年、長年ごまかしてきた虫歯がついに限界に達し、激痛と共に高熱が。
しかも車で出かけた客先で。
死ぬ思いで帰宅しました。
診て貰ったら「骨まで達している。もう少し遅かったら危なかった。」とのこと。
治るのに半年掛かりましたよ。

86火事皮@癇痢妊:2004/12/03(金) 00:50
放置してて申し訳ございませんでした。
ついでに虫歯の方も放置したままなのですが…。
(週休取れないよう…)

ディフェンダーな人が現在もなおゲーム業界に居る…これって本当に
素敵な事だと思います。
日本で言うと…やっぱ遠藤氏になるのかなぁ…違う気もするけど。
なんとなくですが、海外のゲームクリエイターは、自分で楽しみながら
ゲームを作っている…という印象があります。

しっかし、ウルトラケードのマシンって…合法なんですかね?
最近ゲーセンでエミュ基板らしきものをたまに見かけるのですが、
複雑化した家庭用ゲームへのアンチテーゼに感じられるのは僕だけ
でしょうか?
単純な勝負の楽しさ、明解なコントロール、突き詰めていけばアタリ
のゲームマシンの頃から、面白さの「肝」となる部分は同じだと思います。
70年代〜90年中期に至るまで、ゲームマシンの性能向上を目の当たりに
してきた中に於いては、そのテクノロジーの発展も見所でありましたが、
表現に於いてほぼ限界(頭打ち?)まで達した現在は「ゲーム」としての
面白さを再確認すべき時なのかもしれません。

87かわむ:2005/01/03(月) 22:07
「Skull Jeanes」はスリムタイプのデニムがメインだったと思うので、ぴったし細めのラインをだしたいならオススメ致します。
確か、元SOBUTのモトアキもフェイバリットブランドにあげていた…はずです。

88人間の屑:2005/01/04(火) 02:15
そう、Skull JeansもSOMETも細めのジーンズなんです。
で、どっちもローライズ。
ジーンズは本当に色々なブランドが出してますので悩みますな。
弟の履いてるユニクロが案外いい感じに色落ちしてて、あなどれないな
と思ったり…。

89かわむ:2005/01/04(火) 08:39
なるほどなるほど、細みで色落ちも考えたいとなると、王道ですが個人的にはコレがお勧めですね。
http://store.yahoo.co.jp/levis/560603mb.html

細みではありませんが、ストレートタイプできれいなラインをだしたいならココです。
http://www.apcjp.com/jpn/index.php

90火事皮@癇痢妊:2005/01/04(火) 09:43
5606、レングス選べるのはとても良いのですが、ウエスト32以降しか残って
無いのが残念…。
A.P.Cのは気負わず履けそうでいい感じですな。

91さかなわ:2005/01/16(日) 20:11
火事君の夢分析だと、魚輪さんてただのひどい人じゃないですか!勘弁してくさい!
あゆのは、mixyとかに書いていただけた方が、俺的には気持ち楽ー。
こっちの勝手な注文っぽくてあれっぽいが。頼む。

92人間の屑:2005/01/16(日) 20:32
とりあえず消しました。
でも、そういう意図で書いたんじゃないです…。

93さかなわ:2005/01/16(日) 21:12
ぎゃ!
削除依頼とかじゃないからーっ。(君のハンドルがまた、ダブルで油注いでるしw)
突っ込むエリアがここしかないから、ここに書いただけで。
頼むってのは、今後ともよろしくって言う意味レス。よろすく。

94火事皮@癇痢妊:2005/01/16(日) 22:58
あ、ハンドルの方は…他んトコに書いたのが残ってただす。
申し訳無い。
消しちまったもんは仕方無いし、元に戻す理由も、戻す為の
履歴も残って無いので、とりあえずこのままにしときます。
まあ多分、ここを読んでる人だったら、「ひどい人」なんて
誰も思わないって。
「またネガティブな妄想が始まったよ」程度に受け止める
人が大半なんじゃないかと。

95mmoch:2005/03/22(火) 21:19:28
ども。具合大丈夫すか。
ご自愛ください。

96火事皮@癇痢妊:2005/03/23(水) 03:42:33
mmochさん、こちらでは初めまして。
体調はなんとか整いました。
お気遣いありがとうございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板