したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ネタバレ】シナリオネタバレ有りスレッド【危険】

1Doppelganger@CR3:2003/02/16(日) 11:25
D&D3rdのシナリオに関しての総合スレッド(但しネタバレ有り)です。
WotCのサイトでのシナリオ、サプリでのシナリオ、HJのサイトで配布が始まったシナリオ、D20のシナリオと、
シナリオ(アドベンチャー、モジュール)に関しての話題はここでどうぞ。
ネタバレOKなので読まない方がいい人も居るかも(笑)。

209Doppelganger@CR3:2006/02/08(水) 20:56:01
>>998
30ページのシナリオ×12本のキャンペーンなのでひとことで言うのは難しいなあ。
ネタバレ避けると具体的なこともなかなか言いにくいし。

ダンジョンと敵の種類が豊富で飽きさせないつくりになってると思う。
DMするとシナリオの背景として書かれているグレイホークの設定が楽しく読める。
NPCのイラストがいっぱいあって嬉しい。
舞台になる町やNPCの設定、データが豊富に提供されてて便利そう。

って感じ。

最初のシナリオがどんなのか、とかが聞きたいならネタバレスレで僕と握手だ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4439/1045362344/l50

210Doppelganger@CR3:2006/02/08(水) 20:56:37
かきこむとこ間違えた…

211GEN:2006/03/04(土) 20:52:10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4439/1053084781/1375

テレポートで城へ再度向かったところ、何かでかいスチール・プレデターが新しい門番になってました。
色々あって何とか倒しましたが、ガイムリーが銀のグレソ+2を食われましたw

その後、前回行かなかった2階を探索。部屋が二部屋あり、一つは罠のあるだけの部屋。
もう一部屋にはエルフに化けたラクサーシャがいましたが、ラシードがトゥルー・シーイングして幻影を看破。
ディスプレイトメントとかがやっかいでしたが、ヴォルビックがビホルダーになってサクっと殺しました。
部屋はそこで行き止まりになっていたので、ビホルダーのディスインテグレイト光線で近くの壁を壊してみたら、フォービダンスのかかった広い部屋に扉が一つ。
開けてみると、ピットフィーンドとトランペットアルコン、ハーフドラゴン・ドェルガルがいまして、これは勝てんと撤退を試みましたが、
ブラスフェミー効果でラシードとガイムリーは動けなくなってしまい、死亡。
次は新しい仲間をつれて行こうということで、終了しました。

ちなみに、トランペットアルコンは敵の敵は味方という方針でデビルと手を組んで追放された奴らしいです。

212Doppelganger@CR3:2006/03/10(金) 22:42:29
>>211
目の光線は超常能力だからポリモーフじゃ使えないけど?

213Mase@ヴォルビック:2006/03/10(金) 22:49:10
>>212
シェイプチェンジの方ですよ。
「こんなこともあろうかと」スクロールで買っておいた分です。

214Mase@ヴォルビック:2006/05/17(水) 07:28:01
鋼鉄城から捕われていた魂を開放して宿屋くつろいでいたパーティーですが突然変な生き物(鎖を持ったマリリス)の襲撃を受けます。
彼女(?)はブリーゼルに気があるらしく執拗にアタックしてきます。
ブリーゼルはお気に召さなかったらしく、必死に逃げるので他のパーティーメンバーも一緒に抵抗していると
なぞの男が乱入して一緒に変な生き物と戦ってくれました。とても良いやつです。
しばらくすると変な生き物はテレポートで撤収。
なぞの男は「ヌルン」と名乗り、詳しくは明かせないけどなぞの組織に所属している事と変な生き物の所属する組織と敵対していることを明かします。
で、変な生き物はデーモンロードの部下で自分のパワーをバイにする素敵な方法を思いついたのでディッド(これまでのシナリオで細々と出ていた、
赤竜アシャーダロンと戦ったドルイド)の子孫を探しているそうです。
で、ブリーゼルはディッドの子孫だったそうです。
このまま狙われ続けるのもあれなんで、調査を開始。
ディッドが所属していたドルイド組織やそこから教えてもらった夢のギルドでアシャーダロンについてはいくつかのことがわかりました。
・アシャーダロンは転生する前の魂を食って力をためている。
・アシャーダロンの心臓は今、デーモンが変わりになって動かしている(でも、もうすぐ賞味期限が切れるらしい)。
・アシャーダロンは神格が手を出せない領域に居るらしい。
・その場所には元神様(転生前の魂に干渉することは神格としてNGだったが、タブーを犯して神格を剥奪された)が知っている。
・元神様はパンデモニウムの奥に幽閉されていている。
・変な生き物はデーモンとデビルのハーフ(DMのぶっちゃける所、DR/Epicもちだそうです)

変な生き物の場所は判らなかったので呪文で調査。
居場所を突き止めたのでテレポートで建物の前まで来てそのまま襲撃
最初の部屋は毎ラウンド15d6の冷気ダメージ+ディスペルマジックが飛んでくる部屋で、
奥の部屋からリトリーヴァーがちょっかいをかけてきます。
何とか奥の部屋についてリトリーヴァー*2を撃退したところで終了。

あと、謎の男「ヌルン」は途中でファイアーボールとカオスワードを”擬似呪文能力で”使いました。
本当に謎な人です。

215新元新:2006/05/17(水) 23:50:54
・ディッドの子孫はアシャーダロンを弱める力を持っている。
が抜けてますね。
あとアジトにいたのはリトリーヴァーではなく「断罪! 断罪! また断罪!」のナルフェシュニー

216Mase@ヴォルビック:2006/05/18(木) 00:23:15
>>215
フォロー感謝です。
居たのはナルフェシュニーでしたか。
やったよCRが上がったよ。

【上がったわけではない】

217Mase@ヴォルビック:2006/07/30(日) 21:33:08
”魂の砦”への鍵を手に入れたパーティーは装備品の購入などで戦力を
整え、情報を集めたうえで、”魂の砦”へ向かおうとします。

”魂の砦”は生のエネルギーに満ちた次元会に存在するので、5点/ラウンドの
割合でHPが回復して原点を超えた分は一次HPになり、一次HPが元HPの
値を超えると爆発してしまうそうです。

呪文とかで色々次元界の問題を克服した上でプレーンシフトして見ると、
砦から5マイル程度の距離らしい。
ヴォルビックがドラゴンに変化してみんなを乗せて移動していると
向こうにデーモンの一団が見えました。

鎖マリリスの仲間っぽいので容赦なく戦闘。
途中レムティアが石になったりとアクシデントが有りましたがそれほど被害も無く勝利
リングオヴプロテクション+4とクロークオヴレジスタンス+3、
300GPと50PP、悪趣味な金のデモゴルゴン像(200GP相当)、
それに笑える錬金術アイテム(ゼンマイ式リストカット腕輪)を見つけました。

で、砦に着いたて扉を開けるといきなり敵のお出迎え。
・最強のコボルト(ハーフドラゴンにて18lvファイター!)
・最強のエティン(ハーフドラゴンにて?lvバーバリアン)
・最強の熊(ハーフドラゴンにて強大化済み)
・ただのキメラ
を相手にすることに。

最初なめてかかったらえらい強いので戦闘終了後に一次撤退をするつもりで
戦力の出し惜しみをせずに闘う方針に変更。
なんとか最強のエティンはメイズで飛ばして残りを倒す事に成功したので
メイズから出てきたエティンをみんなで襲おうと準備しているところで終了です。

218Ex-Soveliss:2006/08/07(月) 21:34:43
ただのキメラは強大化してるんだけどね

219Doppelganger@CR3:2006/11/11(土) 22:43:52
【レイン房】レインボーにもの申す!【ダメ文章】 の>1207からです

・専用のオープニングメモの中にあるソーサラー、バードで出て来るアイダというNPCは
 錬金術師のカルドの事でしょうか?

220いしかわ:2006/11/11(土) 23:54:27
オウシット!
その通り、カルドのことですスマンス。そして1モカごっつあんです!

訂正版をアップしました。
ttp://dnd.achoo.jp/CDSPE/HJ/HJcon_0602sce_enh.lzh

221Doppelganger@CR3:2006/11/12(日) 01:13:48
>その通り、カルドのことですスマンス。そして1モカごっつあんです!

ソーサラーとバードの両方で出ているので倍の2モカでは?
と聞いてみる

222Doppelganger@CR3:2006/12/21(木) 23:34:25
【初心者】初心者用相談・質問・雑談スレ【歓迎】からです。

やっているシナリオは、GAME JAPAN12月号の錬金術師の秘密です。
場面は、最後の戦闘です。
前回はいつものメンバーのうち1人が緊急入院してしまった為
一名少ない三名でスタートしました。
レインボーさんのHPよりキャラを選んでもらって
1人2キャラずつで(サイオニクス本を未読なためサイキック・ウォリアーを外しました)
やってもらおうと思ったのですが、1人1キャラで入院した人のも入れて計4キャラで始める
というプレイヤーの言葉を尊重しました。

最初に自分で模擬戦をやっておけば良かったのですが
4キャラ(バーバリアン、ローグ、クレリック、ソーサラー)では
[うちらの現時点でのD&Dレベルでは]かなり厳しく
全滅目前という戦闘状況で時間切れとなったので途中でやめました。
(クレリックはキュアなし、バーバリアンhp1で激怒なし、ローグは瀕死状態
 敵のゴーレム、ソーサラー、カルドは無傷、ファイター二名はまだ生きている[1名はあと最大2ラウンド戦闘で効果的に動けない]
 麻薬中毒者2名)

緊急入院した人も次回には無事に参加できるようなので
どうせなら、全滅が見えているような状況よりも少しでも緊張感のある戦闘でゲームを始めようかと思い
使われてなかったモンク/レンジャーとバードのキャラクター2名を戦闘途中から入れようかと思案していたのです。

何故あの場所にたどり着けたのか?という理由は当方で考えているのは
バードが普段お世話になっているお金持ちの方の息子が
モーデインの麻薬中毒者として現場にいるという事で
バードは《追跡》ができるレンジャーをやとって二人で麻薬中毒者を探していたら
その場面に出くわしたという設定です。

麻薬中毒者は当然ステンドグラスの入り口から入っているので
《追跡》 はそちら側からでしょうし、入り口をステンドグラス・ゴーレムが防いでいるので
麻薬中毒者と接触する事もできません。

えっと、大体の状況はこんな感じですが
入院していなかった方が途中でモンクとバードを参戦させるという行動をさせずに
潔く全滅というのでも、それはそれだと思うのですが
(Myトーチポートではモーデイン大流行もしくはアーダンがレシピなどを
持ち帰れてローグギルドが取り扱い始める)
前にも書いたように戦闘で、もう少し緊張をもたらすために戦力をそろえようかと思い
モンクとバードを使ってもらおうと考えてみました。

しかし僕が今考えている状況では、ステンドグラス・ゴーレムを
ペシペシ殴るぐらいしか出来ない状況での参戦となりそうで
それでは、退院してきたプレイヤーもつまらないだろうと思った次第で
せめて軽業あたりで部屋の中に入れれば選択肢も色々増えるのではないかと
敵を通り抜ける方法を模索していたところです。

(ふと思ったのですが、組み付きの最中は、組み付いていない他のキャラは
 通り抜けれるのでしょうか?
 これが出来れば、組み付けるようなキャラをモンク/レンジャーで
 作ってみるという手もありそうですね)

#初心者スレでのレスありがとうございました。
 今日の所は、そろそろ寝る時間なので、これで失礼させていただきます。
 聞くだけ聞いて、寝てしまうのは気が引けますが、申し訳ありません。

223向こうの2279:2006/12/22(金) 09:35:17
>>222
敵方に降伏勧告させて、パーティが降伏したら既存パーティを救助に来たということで
新しく退院したPLさんに合流してもらうってのは?
身ぐるみ剥がれて捕まってる部屋の扉を新キャラが開ける場面からスタートってことで。
(もちろん、侵入をちゃんとプレイしてもいいが、手空きのPLがだれる恐れがあるので)
パラディンが居ないなら降伏も話の持っていき方によっては有りだと思うので。

降伏勧告をパーティが拒否したら潔く新キャラでリベンジ。

まあ、合流させたければステンドグラス側からでなくてもかまわないと思うけどね。
戦闘に間に合うってのがある程度のご都合主義なので、ステンドグラス側からに拘る必要もあまりないかと。
組付きで通り抜けるためのNPCってのもご都合主義だし、つか、そのキャラの存在理由を考える方が難しいかもw
モンク/レンジャーのマルチさせるくらいならまだ生モンクで《追跡》 特技持ちの方がありえると思う。
別に《追跡》 でなくても、バードの情報収集で辿り着いたことにすればそれこそステンドグラス側でなくても話的はOK。

あまり当初の思いつきに拘らず色々考えてみたら?
重要なのはPLと一緒に楽しむことだから。

224向こうの2279:2006/12/22(金) 09:37:21
それから、ネタバレスレはマナーとしてageないように。
ネタバレしては困る人の目に付いたらよくないでしょ?

225222:2006/12/22(金) 18:23:45
降伏勧告は面白そうですね。

次回まで時間があるので
当初の思いつきにこだわらず
皆が楽しめそうな方法を模索してみます。

それと、ネタバレスレageないマナーには気がつきませんでした。
仰るとおりだと思います。質問=ageて答えてくれる方が探しやすくだと短絡的に考えていました。
ご指摘ありがとうございました。以後気をつけたいと思います。

226222:2006/12/22(金) 18:30:08
お礼を書き忘れておりました。

色々お付き合いありがとうございました。

軽業をいかにし易くさせるのかという方法ばかりを模索していたので
目の前が、晴れた気分です。

227いしかわ:2006/12/23(土) 01:51:16
ちわー。作者ですー。

あー、アレコンベンション用に6-7人向けで作ったので、4人だと相当ツライかと。
7人でも上階上がる前に地下で一夜を過ごしてそのまま全滅したパーティーがあったほどなので(笑)。
シナリオのどこかに人数アジャストについて書いておけばよかった。正直スマンかった。

228Doppelganger@CR3:2007/01/04(木) 00:09:50
>「からくり館の御曹司」「スケルトンの王国」は勧めない。
ってなんで?スケルトンの王国は骨UZEEEEでわかるけどからくりってそんなきつくなかった気がするんだが

229Doppelganger@CR3:2007/01/04(木) 22:47:39
ウチでは死ぬほどきつくはなかったけど不評のきわみでした>からくり。

そもそも人造しか出てこないと、キャラの特徴がスポイルされまくりですし、
壁に仕組んだトラップも(個人的には)結構グレーな気が…。
なにより、最後の展開にウチのPCはかなり怒ってましたね。
仲間が死んでるのに、今更偉そうな魔術師に非暴力を説かれてもって感じで…。

230Doppelganger@CR3:2007/01/30(火) 18:35:58
WotC公式のダウンロードシナリオ、「Wreck Ashore」について、知っている人がいたら教えてください。
拙い英語力で訳していて、不明な点がでてきまして・・・

1.燈台守の「Mirval」の死体の記述が塔内に見つかりませんでしたが、読み落としでしょうか?
2.海賊たちが持っている財宝について、1LvPCに与えるには多すぎるような気がしますが、見落としたのでしょうか?
  (あそこに落ちている「1500個の銅塊(1個30ポンド・15gp)」はもしかして1500ポンド?)

すいませんが、よろしくお願いします。

231Mattyan:2007/05/01(火) 10:43:51
今度翻訳される「鬼哭き穴に潜む罠」(英語名:Scourge of the Howling Horde)を、
僕のボードゲーム仲間(一人を除いてD&D3.5eは初)を集めてプレイしました。
キャラクターはファイター、ローグ、クレリック、ウィザード、ドルイドの5人。
普通パーティーの馴れ初めからダラダラやるところですが、導入にしたがって一気に最初の戦闘の場面に突入。
各遭遇に1ページ〜2ページつかう書式は非常にやりやすいです。ぶっちゃけPHBとシナリオがあればプレイできます。
ダンジョン内の人間関係(ゴブリン関係か)がミソになるシナリオですね。上手くやれば戦闘はかなり回避できる。
日本では敵もガチで戦略を練って戦闘を行うのが普通のようですが、今回はシナリオに従ってモンスターたちを扱いました。
ですんで、マスターとしては敵の動かし方に悩む必要が無い。その分戦闘はヌルかったかもしれませんが、まあこれはいいのではないでしょうか。
最後はブラックドラゴンとやりあうんですが、ゴブリン達とあまり敵対しないように進めるとゴブリン達から対ブラックドラゴン用アイテムを手に入れることができます。
出てくる敵は皆殺し!では上手くいかないところも初めてやるシナリオとしてはいいと思います。
それから、複雑とよく言われるD&D3.5eですが、判定の説明と戦闘のちょっとしたルール(機会攻撃等)さえ説明できれば何とかなりますね。
キャラクターの装備に関しては、武器、防具は選んでもらって、その他のこまごまとしたものはマスターが「冒険者用セット」という形で用意しました。
これならキャラメイクも早くていいと思います。
本来は18時間ほどかかるシナリオだそうですが、プレイヤーのルール理解力が高い&リスクとリターンの計算が速い(長考が無い)&無駄な行動はしない
というメンバーでしたので、無理にしなくていい戦闘を回避し、ダンジョンの左半分にいるアンデッド&スパイダーがいる部分に踏み込まなかったので
なんと6時間で終わらせてしまいました。パーティーメンバーの優秀さにビックリ。
評価としてはかなり高いです。ぜひ、皆さんの周りのD&D3.5eに興味はあるけどプレイできていない人を集めて、遊んでみてください。

232Doppelganger@CR3:2007/05/01(火) 12:19:17
>>231
ネタバレスレはsage進行が基本なので、次からメール欄に半角でsageと入れるようにしてね。
これからプレイヤーとして遊ぼうという人が内容を知ったら困るでしょ。

233Doppelganger@CR3:2007/05/01(火) 23:36:59
>>231
レポートおつかれさん。
見開きでエンカウントが説明される書式は評判いいらしいね。

日本語環境はシナリオ少なくてDMやる人がちょっとつらいから
出来のいいシナリオが出るとありがたいわな。

234Doppelganger@CR3:2007/05/02(水) 17:16:42
>>230

こちらに翻訳があります。
ttp://homepage3.nifty.com/iro-1/35e_sce.htm

赤き手は滅びのしるしのラスボスの別バージョンがこちらにあります。
シナリオは攻撃型ですが、こちらは防御型になってます。
参考にどうぞ。

ttp://www.wizards.com/dnd/files/WE_FC2.zip

235Doppelganger@CR3:2007/05/08(火) 02:18:33
んじゃ、ここで赤い手のネタばれやるか!

誰かマーカーやネタバレ地名を修正した地図持ってない?w

236赤い手は滅びのしるしネタバレ:2007/05/08(火) 08:38:27
英語版の地図に付箋はってヤバいところは隠した。
大雑把な地図とかは手書き。
PLには地図を見せないでおいて、例の地図(第一章で入手可能性がある)を渡すと地図の意味が出る。

DMした感じ。
とにかく情報の出し方が難しい。
PLは戦争の知識とか、どれが妥当な判断なのかわからないので。
少なくとも、〈はったり〉 〈真意看破〉 による尋問や呪文による情報収集が出来ないと話にならない。
早めにNPCの口から尋問や情報収集のセオリーだけは伝えること。

あと、急かすとVPを取れるイベントをスルーされる。
ウォークルノーのイベントは、ウォークルノーが既に赤い手と小競り合いを起こしてるとかにして、
ウォークルノーの住処の近くのマークの所にホブゴブリンの死体をおいておくとか、
遭遇したときに、ゴブリンの次は人間か、ウォークルノーは負けない、とか言わせた方がいいかも。

エルフに関しても、沼の調査が優先という流れになる可能性があるので、
エルフの助力が得られたら有り難い、という方向をどっかで示しておいた方が良い。
避難の際に第一章のNPCの誰かの口からでも。

また、ドレリンの渡しの避難の是非や、決戦での方針決定に際しては、適当な〈知識〉 で
アドバイスが得られるようにするか、コミューンやディヴィネーションでヒントを出さないと
VPが得られない可能性がある。
(PLのD&D経験や戦争物に対する造詣の深さにもよるが)

VPに関しては、余裕を持って設定されているはずだが、シナリオの進み方によっては、
臨機応変にPCの行動を判断した方が良いかも。

237Doppelganger@CR3:2007/05/08(火) 11:00:19
たしかに情報を出し辛いというか、フックにかかってくれないというか。
焦らせると、とにかく先に先に、ってことになるよね。

238Doppelganger@CR3:2007/05/08(火) 12:35:39
今度の日曜日に赤い手は滅びのしるしのキャンペーンを始める予定です。

最初の遭遇で出てくる、ホブゴブリンの正規兵ですが
鋼鉄製ラージ・シールドを装備して、コンポジッドをうっているのでしょうか?
コンポジッドは二本以上の手が必要で、ラージ・シールドは片手つぶれていて
ホブゴブリンの手は二本だと思うので、ライト・シールドに変更しようかと思うのですが
ラージ・シールド装備中にでも、コンポジッドはうてるものなのでしょうか?

あと、個人的に役に立つと思うブログでしたので書いておきます。
あまおか勇太さんのblog
(初心者DMへのアドバイスのようなものがあり)

ttp://d.hatena.ne.jp/logicsystem/

239Doppelganger@CR3:2007/05/08(火) 14:44:01
>>238
遠距離では弓を使って、接近戦に入る時に弓捨てて盾装備するんじゃない?

240Doppelganger@CR3:2007/05/08(火) 16:13:20
道の両側は移動困難な地形だし、一瞬で接敵されないってことだろうね。

241Doppelganger@CR3:2007/05/08(火) 21:50:42
それはそうと、ライトシールドでも弓は使えないんじゃない?
バックラーじゃないと

242Doppelganger@CR3:2007/05/08(火) 22:04:50
>241
そうですね。バックラーじゃないとダメですね。

皆さんの話を聞いて、PHB読み直してみたら、1移動アクションで盾装備できるので
弓攻撃の時には盾を横においていて、PCが近づいてきたら装着って方向にします。

243Doppelganger@CR3:2007/05/09(水) 11:43:40
レベル調整なんだが、数増やす方がいいのか、強くする方がいいのか、どういうのがいいんだろうか?
ホブゴブリンをやまほど増やすべきなのか。シナリオにあるように、たとえばドラゴンの齢を増やして強くするほうがいいのか。


そういやここでやってると、あるグループではDM,違うグループで違うシナリオでPLって場合は困るな。

244Doppelganger@CR3:2007/05/09(水) 15:38:58
両方を時と場合に応じて、ってのが一般論。

ドラゴンはやはり年齢上げて強くした方が色々面白い。
竜魔将やキャスターはレベル上げて呪文と特技の入れ替え。

必ずしも全員が即時系でなくてもいいが、即時系と術者レベル上昇系は格段に強力になる。

245Doppelganger@CR3:2007/05/10(木) 00:04:59
赤い手は滅びのしるしを今読んでいるところなんですけど、
タイムテーブルかきつそうなのですが、
ウィザードが呪文書を書きもむ時間がなさそうに見えるのですが、
どうなのでしょうか?
やはりソーサラー進めるべきのかなあ

246Doppelganger@CR3:2007/05/10(木) 10:26:03
>>245
進め方にもよるが、必要な呪文くらいは書き込める。
レベルアップの時の奴は自動修得だし。

むしろ、ソーサラーで1Lv呪文を使うのが遅れたり、呪文のバリーションが乏しくなる方がつらいかも。
寄り道してないならタイムスケジュールは延ばすというのも可能だしね。

247Doppelganger@CR3:2007/05/10(木) 11:18:14
>>246
ありがとうございます。
プレイヤーに説明してどうするか任せることにします。

248Doppelganger@CR3:2007/05/10(木) 20:18:14
最初から3lv秘術呪文が使えないとマジ辛いぞ。

249Doppelganger@CR3:2007/05/14(月) 21:10:02
近々、赤い手のDMを始める予定なのですが、
読み直していてちと引っ掛かった部分が。

敵データを見ると、クレリックたちの領域は「欺き、破壊、(支配)」。
一方、FRCSやF&Pでのティアマトの領域は「悪、鱗を持つ者、専制、秩序」。
使い勝手や、コアのみでプレイする事を前提にしたものではありましょうが、
追加ルール導入前提の環境では修正が必要ではないのかと考える次第。

シナリオに記載された戦術等にも関わる部分ではありますが、
皆さんならどの様にしますか(orしましたか)?

250Doppelganger@CR3:2007/05/14(月) 21:59:38
信仰大全のティアマト(116ページ)は領域が「悪、欺き、秩序、破壊」なので
コア+大全4冊で考えられているのかも?

うちは、そのまま変更無しです

251Doppelganger@CR3:2007/05/15(火) 16:18:45
WGとFRで同じ名前の神格がいても、領域とか権能は結構違ってるので注意。

252Doppelganger@CR3:2007/05/15(火) 17:29:24
>>251
ネタバレスレはsage進行
メール欄にsageと入れるのを忘れないよう

253Doppelganger@CR3:2007/06/14(木) 07:06:28
ご存知の方、おりましたら教えてください。
Basic Game青竜版の青竜の名前なんですが、
Tusenmaugってなんて読むんでしょう?
ローマ字読みでツーザンマーグ?

254Doppelganger@CR3:2007/06/14(木) 21:36:06
俺だったらトゥーゼンモゥグくらいにするかな。チューゼンでも可。

255Doppelganger@CR3:2007/07/15(日) 01:48:56
赤き手キャンペーンで、
・魔女の森のランダムエンカウンター
>テンドロキュリス出現
>ランダムで目標選択
>PCウィザードローグを不意打ち
>組み付き強化
>飲み込み
で即死させてしまったDMの俺が来ましたよ。

あのエンカウンター表で一番出すとヤバイやつだったのな……。

256モンク向上委員会:2007/07/25(水) 00:05:21
お客様の中にシナリオ「コアミア」をプレイした方はいらっしゃいますかー?
あのシナリオ最初の戦闘からPC全滅させる気満々で怖すぎるんですけど
よかったらプレイの感想なんか聞かせてください

人に聞いておいて自分は始めたのが数ヶ月前なんで最初の方が記憶薄れてるんですがね?

257GEN:2007/07/31(火) 22:37:40
ブリンドルに撤退する途中、モンスターに襲われている馬車を発見。
モンスターを撃退後、馬車を調べてみるとブリンドルの領主が南のドワーフ傭兵団を雇うために派遣しようとした使者だったらしい。
ブリンドルに着き、使者が襲われた件などを報告。ついでに買い物して、ナイトのクレンがアニメイテッド・タワーシールド購入して防御力を大幅アップ。
領主は北方のモンスターの動きも気になるが、そちらに裂ける戦力がないので、PC達がその気があるなら見てきてくれという。
前金代わりに2000gpほど消耗品くれるというので、イセリアル・マウントのスクロールを3本ほどもらって一路北へ。

北へ向かうと、モンスターが見られたという魔女ヶ瀬のあたりにある関所っぽい砦があり、ホブゴブとオーガの姿がちらほら見える。
オーガを1匹逃がすものの、ほとんど被害を出さずに一蹴。
オーガが逃げたさらに北の方に本隊があるっぽいので、こちらもさらに北の湿地帯へゴー!

途中ででっかいアウルの死体があるので調査……してると、Greenspawn Razorfiendが出てくる。ヒットアンドアウェイでブレス吐いては水中に逃げるというメンドイ攻撃してくる嫌な奴。どうもアウル殺害の犯人はこいつらしい。
倒して……る最中、暇なので足下にあった宝箱とか漁っておくw
んで、なんとか倒したら空からアウルに乗ったワイルドエルフが登場。アウルはエルフの飼いフクロウだったらしい。
当然のように怪しまれるが、Greenspawn Razorfiendの腹をかっさばいたら、エルフの死体が出てきたので誤解は解ける。
とりあえずいろいろ情報収集するためにエルフの集落へ。
村長の女性に赤い手軍団の脅威を語るが、湿地帯の奥にある廃都に中型黒ドラゴンとかが住み着いてるので、動けないという。
廃都のモンスターを倒したら味方になってくれるというので、廃都に行くことに。
というところで終了。

258Doppelganger@CR3:2007/08/28(火) 15:30:43
赤い手〜の事で質問です
ドラゴン達の装備なんですが、どんな表現すればいいんですかね?
アミュレットは長い鎖で首に付けてるとして
ブレイサーやリングはどう付けてるんでしょうか?
爪の先などに無理やり付けてるのか、それとも実は大型の物を付けているのか
爪の先に(人間サイズのものを)付けると、抜けてしまわないのかと
プレイヤーに突っ込まれそうだし・・
アドバイスお願いします。

259Doppelganger@CR3:2007/08/28(火) 16:09:46
>>258
今度和訳のでるドラコノミコンにそのあたりのガイドラインが載ってる。
身に付けるマジックアイテムは着用者のサイズにあわせて変形するため、
ドラゴンは人型生物の着用できるマジックアイテムをすべて着用できるとのこと。
ブレイサーは前肢の下部、だから人間とほぼ同じような装備の仕方で、
リングは前肢の爪に着けられるんだそうな。

260259:2007/08/28(火) 16:19:32
ごめん補足。鎧だけは人型生物のものじゃ合わないみたい。

261358:2007/08/28(火) 16:51:37
なるほど、サウロンの指輪みたいな感じすかね
ありがとうございました。

262Doppelganger@CR3:2007/09/03(月) 13:59:12
赤い手での質問です。
ティアマト寺院の召喚の間にある召喚円ですが呼び出せるティアマトのしもべとはどういったものなのでしょうか。
寺院内にいる他のクリーチャーを考えると九層地獄バートルのデヴィルが適当だとはおもうのですが。
もしそうだとしてピット・フィーンドを召喚していいものかどうか。
HD18でグレーター・プレイナー・アライでいけるはずなので。

263Doppelganger@CR3:2007/09/03(月) 14:01:11
sage忘れすいません

264Doppelganger@CR3:2007/09/03(月) 14:49:13
MM4にティアマトのしもべ(spone)がリストアップされてるよ
DDMのミニチュアにもなっているのでそちらから捜すのもアリかも。

265Doppelganger@CR3:2007/09/09(日) 22:39:11
赤い手は滅びのしるしのクリーチャーの質問があります。
MM4があれば自分でも簡単にわかる事だと思うのですが
持ってないのでどなたか教えてください。

グリーンスポーン・レイザーフィーンドの接敵面/間合いは10ft/10ftですか?

オジライディオンは5ft/5ftというのが書かれているのですが
こちらは書かれておりません。
書かれていない以上MM308の表7-1の間合いを持っていると考えればいいんですよね?

266Doppelganger@CR3:2007/09/16(日) 12:05:55
>>265
MM4によると、

GREEN SPAWN RAZORFIEND
Space 10ft.;Reach 5ft.(10ft.with bite)
だそうで。接敵面は10ftで攻撃範囲は5ftだけど、
噛み付きは10ftとどくってこと。

267265:2007/09/18(火) 18:17:26
266様、ありがとうございます。

268Doppelganger@CR3:2007/10/01(月) 21:55:40
「魔物の書Ⅱ 九層地獄の支配者」を読むと、
シナリオ「迷える魂を喰らう者」の話にデヴィルが関与しないのが不思議でならない。

よって、背景設定のデモゴルゴンを適当なアークデヴィルに置き換えて今度やってみるよ。
ベリアル・フィアーナあたりがいいかな。

269Doppelganger@CR3:2007/10/02(火) 22:13:58
赤手の地図からDM用情報を消し去って、へクスつけたの作りました。
エルシア谷の方は1へクス12マイル、魔女の森は1へクス1マイルとなります。

使いたかったらダウンロードしてください。
でも、拡大すると色々見えたりするので印刷推奨です。

それから、糞重いファイルとか文句は言わないように(汗

http://www16.tok2.com/home/dnd/The Red Hand of Doom.zip

270Doppelganger@CR3:2007/10/02(火) 22:16:27
こうきたか(笑
でもって、ファイル名変更
http://www16.tok2.com/home/dnd/The_Red_Hand_of_Doom.zip

271Doppelganger@CR3:2007/10/03(水) 09:30:23
今度エベロンワールドガイド付属のシナリオやるんだけど、
プレイヤー一人多いくらいだと、調整しなくてもいい?
DM始めてだからよくわかんね。
洋物のシナリオなんで、むしろ一人多いくらいが丁度いい?

272Doppelganger@CR3:2007/10/05(金) 14:35:19
>>269-270
大感謝です!
有り難く使用させていただきますね。

273Doppelganger@CR3:2007/10/21(日) 21:14:35
>>272
お役に立ててウレスィです。

でもって、全部修正しちゃいました。
http://uuuppp.ath.cx/up/download/1192924264516825.KYWWsV
パスワード:dandd

プレイアビリティー向上の為、Hex付きのも一緒にしてます。
全景:1hex=8mile
森:1hex=1mile
沼:1hex=1mile
廃墟::1hex=250feet
ってな縮尺です。

ただ、23日くらいには消えると思うので、気づいた人勝ちですが。

例によってプレイヤーは閲覧厳禁です。

それから、タクティカルマップも修正したのを上げておきますね。
こちらもパスワードは上のファイルと同じです。
http://uuuppp.ath.cx/up/download/1192966583752486.0CpZYp

274Doppelganger@CR3:2007/10/22(月) 21:31:21
す、素晴らしい!
私が挫折したことがことごとくw!
ありがたく使わせていただきまするー

275Doppelganger@CR3:2007/11/04(日) 12:24:50
>>271
激しくいまさらだとは思うけど、4人でも基本4職ならそつなく攻略できる
良シナリオです。以降のエベロンシナリオシリーズにも続くしね。

個人的には人数一人多いくらいのほうがいいと思う。
低レベルのうちはクリティカルや麻痺で戦線崩壊しやすいし、
慣れないうちは簡単にしとくのがおすすめ。
以降、定期的に覗くんでまた相談、質問してくれるとうれしい。

276Doppelganger@CR3:2007/11/06(火) 00:49:09
ビギナーズ・セットの内容をPHB使って作成したキャラクター、ルール(機会攻撃、特技あり)
でやると簡単すぎになってしまいますかね?
バランスを取るとすればどの程度敵を強化すればよいでしょうか。
ざっと見雑魚敵(ゴブリン、オーク等)の数を倍にするくらいかなーと思いますが
まだプレイ経験が少ないため(DMは初)バランスの見極めができません。
よろしくお願いいたします。

277Doppelganger@CR3:2007/11/06(火) 01:44:20
DMデビューオメデトウゴザイマス!
でもDMが初ならば、まずはそのままのルールで廻してみた方が良いと思いますよ。
DM業が慣れてきたら3.5版のルールフル適用でも全然遅くないです。

それと、

> 雑魚敵(ゴブリン、オーク等)の数を倍にする
これは、「強化する」という方法ではとても簡単かつ有効な方法ですね。

DMが楽しくできるといいですね!

278Doppelganger@CR3:2007/11/06(火) 12:50:15
DMが初めてならバランスとろうとせずに、そのままでも良いのではないでしょうか?
簡単にやられすぎてもPLは楽しんでいると思いますよ。
あとは貴方が少しずつ慣れていき、PLに歯ごたえがある遭遇を!と思うようになってから
少しずつ敵の強化していけば良いと思います。

いきなりこの位か?って感じで敵を強くしすぎると
簡単にパーティが全滅〜とかになるかも?

そういう自分も3.5はDM暦10回(うち赤い手6回)ほどですが強化した順番はこんな感じでした。
1.所持アイテムの追加(具体的に言うと足止め袋や錬金術師の火ぐらい)
2.呪文の選択変更
3.遭遇する敵の一部をクラス変更
4.逃げ出していた敵を別の遭遇に追加(or別の敵と入替え)

そして次回からはMMに書かれているモンスターの強化方法を読んで
中ボスクラスのやつの強化に挑戦してみる予定です。
5.能力値の変更
6.HD増加(脅威度が変わらないよう+1HDだけ)

この次はテンプレート追加とかかな、と思ってます。

279Doppelganger@CR3:2007/11/06(火) 12:54:53
あ、書き忘れ。
敵のデータやルールを読み込むと、動かす人のLVアップにより
敵の動きがよくなって、敵が強くなったりします。

組み付いて水中に一緒に移動とか、挟撃にしても有効に使えたり。
そもそも敵が持っているポーション飲まずに戦闘が終わったりするの回避できたり。

最近は敵のデータを一回自分で理解する為にノートに書くようにしています。

280276:2007/11/06(火) 23:11:23
>>277-279
ご助言ありがとうございました。
とりあえずビギナーズ・セットはそのままのバランスで一度プレイしてみようと思います。
その後改めてキャラクターを作り直して鬼哭き穴に潜む罠をやってみて、
プレイヤー達と一緒にいろいろ覚えて行こうかなという感じの予定で。

敵データ理解のためにノートに書くのは有効そうですね。
真似させてもらいたいと思います。

281Doppelganger@CR3:2007/11/12(月) 13:10:23
「最終戦争の影」についての質問です。

シナリオ中に出てくる「エッセンス・ノード・オブ・ブラインディング」なるアイテムですが、
DMG、EWGのどちらにも記述が見当たらず困っています。
どなたかご存知の方がいれば、機能や出典などを教えていただけませんでしょうか?

282Doppelganger@CR3:2007/11/12(月) 17:42:26
『最終戦争の影』は英語版のエラッタがでてます。
essence node of blinding は essence of the scout
へと変更するように、とのこと。英語版ECSのp.269に載っているアイテムです。
私は日本語版EWGは持っていませんが、
ウォーフォージド強化アイテム(そんな訳じゃないだろうけど)の辺りを探せば見つかるでしょう。

283Doppelganger@CR3:2007/11/12(月) 18:33:55
>>281
英語版ではエラッタが出てるんだけど日本語版は適用されてないのかな?

W16で手に入るエッセンス・ノード・オブ・ブラインディングとも呼ばれるアイテムです。
このアイテムはエッセンス・オブ・ザ・スカウトと改められ、ECSの269ページに解説があります。

284Doppelganger@CR3:2007/11/12(月) 18:55:00
>>282 >>283
成る程、エラッタが出ていたのですね。
日本語版にはエラッタが適用されていないので、助かりました。
教えていただき、ありがとうございました。

285276:2007/11/27(火) 21:32:12
連休でビギナーズセット、やってきました。
クラシック経験はあるプレイヤーばかりだったのですが
最後の最後で全滅してしまいました。やっぱり下手にバランスとか
いじらなくてよかった。
それでもみんな楽しかったと言ってくれたのでよかったですが;;

しかし最後の戦闘は普通にやっていれば倒せるんですかね?
2レベル4人、前衛は+1の武器もちでそこそこポーションも持っている
状態だったのにまったくプレイヤー側が勝てる気がしませんでした。
部屋に突入したときの立ち位置のおかげでブレスでローグとウィザードが
落ちたのがなければ大丈夫なのかしら。
もう一回別の面子とやるときはうまく誘導したいと思うのですが……

286Doppelganger@CR3:2007/11/28(水) 12:46:01
>285
DMは敵のキャラを最適に動かす必要はないんですよ。

ビギナーズセット持ってないので内容はわかりかねますが
仮に第一ラウンドにこれやって、第二ラウンドはこれをやり、第三ラウンド以降は近接して全力で攻撃。
とか書かれていても、自分が思うように動かせば良いと思います。
書かれていることは、ある程度の動きの目安程度でいいんじゃないかな?

敵の動き方で当然その戦闘でPL達が、全滅したり、勝ったりするので
PL達が初心者なら特に最後の戦闘は(一番やばい遭遇だから)手を抜き目で
敵キャラを動かす方が良いと思います。
やっぱり、最後はPL達が勝って終わった方が気持ちがいいでしょう。

例えば上に書かれている事ならブレスを吐くタイミングを
わざと遅らせて一人しかかからない時に吐くとか。
「何でこのタイミングで吐かなかったの?」と聞くPLはいないと思いますが
いたとしても、「忘れてたんだー」って一言いえばすむでしょうしね。

では、楽しいD&Dの時間をすごせますように。

287Doppelganger@CR3:2007/11/28(水) 18:02:55
俺はやってないが、ネットで「ギリギリだけど勝った」という記事を読んだことがある。
ルールは変えてないとのことなので、行けるんだろう。

プレイヤーとDMの実際のプレイ風景を見ないと何とも言えないことだけど、
「プレイヤーが勝つのが当然」というバランスではないみたいだね。

俺がプレイヤーなら、負けても手加減はされたくない。逆に後味悪いからな。

288にのまえつなし:2008/02/27(水) 09:58:37
当方冒険シナリオシリーズを日本語3.5eでDMしているものですが、先日のプレイで疑問が浮かんだので、教えて頂きたい。

夜牙塔の地下にいるトゥームストーン・ゴーレムなのだが、コイツのスレイリヴィング(一撃死)能力だが、即死効果として扱った方が良いのかな?

あと即死効果にしてデス・ウォードで防いでいたら、追加ダメージもなくなるのだろうか?

プレイ中は即死効果にしてデス・ウォードOK、追加ダメージありにしたんだが、厳密にはどうなのだろうと気になったので。

スレチだったなら申し訳ない。

289Doppelganger@CR3:2008/02/27(水) 18:25:28
>>288
セーブ失敗->即死効果->デスウォード発動
セーブ成功->ダメージ
じゃない?

290にのまえつなし:2008/02/27(水) 19:12:44
>>289

おお、なるほど。
デスウォードで即死しないし、とか思いこんでて判定自体を無かった事にしていました。

どうもありがとうございました。

291Doppelganger@CR3:2009/05/22(金) 12:32:45
第四版のシナリオ「スペルガルドの笏塔」にてわからないことが有ります。

10ページに断崖の修道院内でダーク・クリーパーを捕虜にした場合、修道院長のアレンディが捕虜を開放しろと言い張ると有りますが、何故彼がこのようなことを言うのかわかりません。
ソランとつながっているわけでも無さそうですし、単に平和主義なのか修道院を血に染めたくないだけなんでしょうか。

292Doppelganger@CR3:2010/02/05(金) 11:06:48
ゲームデイMM2シナリオ、最初の遭遇で顔見せのボスを倒したらシナリオ終了しないか?
バーバリアンとローグが頑張れば2〜3発で堕ちそうだが

293Doppelganger@CR3:2010/02/05(金) 23:09:29
DMはやってないが、隣の卓で彼を1Rキルしてた。

その場合、後から現れたハーピィがアイテムを持ち去り、
最終戦で「お前たちが倒したあ奴は、一族で最弱のもの・・・」、
というノリで真のラスボスが現れたそうな。

あと、ハーピィを倒した場合、第二第三のハーピィが現れるとのこと。
本当かどうかは知らない。

294Mase:2010/02/08(月) 14:27:49
>>292
一応、シナリオには倒された時の事も書かれています。
ただ、マイナーアクションでシフトできるコボルトが航空支援込みで逃げに入るなら、倒すのはかなり大変じゃないかとは思います。

295Doppelganger@CR3:2010/02/19(金) 13:24:01
エベロンシナリオ、王冠を求めてをプレイ中。
いやぁシャドウフェルよりアイテムバンバンでるなぁw素晴らしい。
前半で手に入る某剣も普通に強いし。4人でプレイする分には魔法のアイテムの量は弄らなくていいだろうね

最初のダンジョン踏破パートは大休憩のタイミング考えないと厳しいかな。

296Doppelganger@CR3:2010/02/19(金) 15:56:36
>シャドウフェルよりアイテムがでる
「イタリア軍より強い」みたいな評価だな。

297Doppelganger@CR3:2010/03/04(木) 20:04:12
Worlds largest dungeonのダンジョンって全フロアの総面積どのくらい?
1600平方kmくらい?

298Doppelganger@CR3:2010/03/05(金) 11:40:24
3.5版の大帝王の墳墓から始まる三部作をやっています。
ようやく暗黒洞の尖塔を攻略し、次から蛇人間の城塞に入るのですが、
死霊術士の塔にあるポータルを抜けた後の描写がまるでなくて困っています。
蛇人間の城塞の最初の丘にポンと出てしまうんでいいんですかね?
戻る手段もあるのかわからないし、そもそもキングスホルムとの位置関係とかもどうなっているんだか。

実際にやっている方はこのあたりどうしていますか?

299Doppelganger@CR3:2010/03/05(金) 20:12:54
>>298
 蛇人間の城塞の冒頭で書かれていますが、電気の門を抜けたPCたちは最初の丘に出ます。
 起動させた電気の門はしばらくすれば消えると書いてあるので、暗黒洞の尖塔にあるほかの記述もまじえて考えれば、一方通行でいいと思います。

 位置関係は明示されていないので、必要ならDMが設定しなければなりません。
 門を潜る前にプレイヤーへ二度と戻れないことを説明し、シナリオの舞台から外には何もないものとするor帰還にはテレポートが必要、くらいに割り切った処理をするのが楽でしょう。

300Doppelganger@CR3:2010/03/08(月) 19:31:32
>なぁ、今HJのサイトにゲームデイDMG2の
>アドベンチャーシナリオの手引きが載ってたんでDLしたの見てたんだけど
>遭遇2のMAPが遭遇1のままなんだが…
>あれでいいの?

2ちゃんの4thスレにあったのを転載
どうなんでしょうか?

301Doppelganger@CR3:2010/04/05(月) 22:33:43
実際に配布される物は両面のポスターマップでマップ自体は別です。
聞いたところによると実は英語版のときから間違っていたそうです。

302Doppelganger@CR3:2012/11/25(日) 15:56:08
今度「巨人族の逆襲」のDMすることになったんですが少し心配なことがあるので質問させてください。
システムは四版でレギュは日本語アリアリです。

PLの上げてきたキャラデータを見ると攻撃力や防御力を強化する方向のみなビルドしかしてないんです。
戦闘以外での生存能力を上げることや、技能チャレンジで穴を無くすような相談とかは一切ありませんでした。
誰も儀式が出来る人がいなかったことを指摘するとキャラが弱くなるという理由で取る気はないようです。

また、そういったビルド傾向なためにモンスターのデータが弱すぎるような気がします。
提出されたファイターに対しての話ですが、出目7程度で兵士役のモンスターに命中したりというのはいくらなんでも柔らかすぎるような気がします。
またダメージに関してもモンスターは出目14以上を出さなければ当たらない上、攻撃全てが命中したとしてもようやく重傷にさせられるくらいのダメージしか出せないように思われます。

こんな状態なんですがこのまま進めて大丈夫なものでしょうか。
戦闘で消耗が激しくなるとDMのバランス感覚が悪いと声を荒らげられ、シナリオ通りと返すと事前にデータがわかっているのだから調整しろという人がいたり、技能チャレンジに失敗するとDMが必要になる技能を初めに教えなかったからだと言う人もいて不安になります。
そういう「DMか悪い」と言ってくる人の方が少数派では有るものの、他の人たちが自分をフォローしてくれるわけでも無く何も言わないだけなので、PC有利にまわらなかったときは心が折れそうになります。

303Doppelganger@CR3:2013/01/13(日) 18:17:13
なんというか、プレイヤーに恵まれてないな・・・
もう質問から大分経ってるからプレイしてるんだろうけど、どうなったんだろう。

304Doppelganger@CR3:2013/01/15(火) 01:58:43
気にしていただいてありがとうございます。
4遭遇ほどプレイしましたが案の定モンスターは手も足も出ませんでした。
その4遭遇中に指揮役は1回しか回復パワーを使わないという体たらくでありました。
調べたところ、モンスターデータには調整の指針が有るということだったので次回からはそれを適用してみようと思っています。
ただこれから技能チャレンジが数回ありますので少し心配です。

305Doppelganger@CR3:2013/01/30(水) 09:47:19
>304
もしかするともう既に先に進んでるかもしれないけどアドバイス
巨人族はプレイヤーやキャラクターの「サバイバビリティを試す」構造の
トライアルシナリオでもあるので
ありありで最初期に指針示してるなら、筋違いと言い切って
ガンガン進めても良いと思うよ
(何、恐怖の墓所に比べれば可愛い)

技能チャレンジでどんどん回復力が無くなって蒼褪めていくのを眺めるのも一興よ?

ちなみにいい気になってられるのも序盤だけ
遭遇レベル17とかDMが言い出した辺りから普通のプレイヤーはバカなの?死ぬの?
とかいいながらプレイすることになるんだぜというかそうプレイした
(プレイヤー達はその時12LVなので大参事であった)

ヤバけりゃ撤退させて儀式等調達させたり、リビルド認めてやるのも手

306Doppelganger@CR3:2013/08/03(土) 21:06:24
今日、アップデートされたねぇ
パラディンとレンジャーは1レベルから呪文発動できなくなった
特技と技能は大幅に改訂されたねぇ
ウィザードは名前がメイジに変更された

307Doppelganger@CR3:2013/08/03(土) 21:18:31
>306
誤爆だ

308<Disintegrateかけられますた>:<Disintegrateかけられますた>
<Disintegrateかけられますた>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板