したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ネタバレ】シナリオネタバレ有りスレッド【危険】

1Doppelganger@CR3:2003/02/16(日) 11:25
D&D3rdのシナリオに関しての総合スレッド(但しネタバレ有り)です。
WotCのサイトでのシナリオ、サプリでのシナリオ、HJのサイトで配布が始まったシナリオ、D20のシナリオと、
シナリオ(アドベンチャー、モジュール)に関しての話題はここでどうぞ。
ネタバレOKなので読まない方がいい人も居るかも(笑)。

2Doppelganger@CR3:2003/02/16(日) 11:27
てなワケでアレだ!HJで配布された「スケルトンの王国」に関しての雑感をまとめてみた!

<表紙>
・日野慎之介頑張ってるなぁ。スペクトラルフォースとかドラゴンフォースとかの人だよね。
 キャラの描き方とか以前と結構異なるなぁ、とかしみじみと。
 最初の2、3冊くらいの同人誌は持ってるような気がするがそれはまた別の話。

<1P>
・スケルトンのがシナリオの肝の為、DMにそれを把握させる記述があるのは良い。
・<知識(神話)>は<知識(宗教)>が正解なんじゃないだろうか。日本語版は知らないからいいけど。
・ハマルダはスケルトンウォリアーなのではないだろうかとこの時点では思う。2Lvじゃ勝てねえが。
・導入に関して。宿屋に宿泊していたPCのみが亡霊を見るというのもアレなのでPCの内Cha.の高い1人とかでいいと思う。
・カルラグンの遺跡について尋ねる時のGather Information<情報収集>に関するDCが設定されてないので素直にPCが尋ねた事にしてしまうのが正解なんでしょうな。
・徒歩で2日の距離をプレイするかどうかでそれなりに難易度が変わるのでは…。まあすっ飛ばせばいいんだろうけど。
 水と食糧さえ用意させればね。それすら面倒なら水と食糧はゲームに慣れないうちは考慮に入れなくてもいいと思う。

3Doppelganger@CR3:2003/02/16(日) 11:27
<2P>
・PCがエルフやドワーフでない限り60フィートより先が見えないとあるが、エルフ、ノーム、ハーフエルフのLow-light VisonとドワーフとハーフオークのDarkvisonとの見え方の違いを明記(或いは考慮された書き方を)してないのは不親切かも。
・でもスケルトンの視覚に関してはちゃんと書いてあるのな。
・通路1、まあ通らないだろうと思うからいいけど36時間は大袈裟かもね。
・通路2、Balance<平衡感覚>でチェックさせないのは優しさでしょうか。
・ロープの記述をするタイミングが良くないかも。降りで使う話なら登りの話をする前に書くべきだし、登りの話なら、Grappring hook(日本語表記知らない)の話くらいは書くべきだったかも。
 このシナリオが初心者向けならね。
・通路4と5の番号は逆の方が良かったのでは…。
・通路4、Permanency(パーマネンシー)のSpell Lvは5なので最低でもこの幻影(何のSpellによるかは不明だが)は9LvのWizにかけられている。
 この幻影をDispelするならDC20以上必要とするわけだ。
・当然、魔法による幻影なのでDetect Magic(ディテクトマジック)で探知する事は可能。
 ドワーフが居ない場合でSpot<視認>もDC25(当然棒とか使うよね?)に満たない場合は魔法使いや僧侶の出番がある事を書いた方が親切だと思う。
・通路5、初心者用シナリオだからTake10とかTake20とかここ(修理のトコね)で説明した方がよかったかもね。
・ランダムエンカウンターの確率は慣れてないPL達だったらD10で1が出た時のみにしてあげてもいいよね。
・運悪くランダムエンカウンターと連戦して消耗したPC達をどうするかDMは考えておくべき。
 PLはPC達が消耗してきたら野外で多少離れて野営をするのか2日旅をして戻るのかするだろうが、
 街まで何のリスクも無く戻れるのなら行って戻ってゲームになる可能性もあるので注意。
・ダイスを適当に振ってごまかすのは基本テクニック(笑)。こういう事を書いてあるのはいいね。
 でもやりすぎてゲームが間延びしないように。

4Doppelganger@CR3:2003/02/16(日) 11:28
<3P>
・部屋A、通路2で転がり落ちてきたPCは一斉にこのゴブリン・スケルトンの注目を浴びる事でしょう。
 つうか明かりを持っている場合、明かりをそのまま持って通路2を通った時点で気付かれると思うのだが。
 もっと極端に云えば、通路2の坂の上でもう互いを視認できる。
 つまり、坂の上でゴブリンスケルトンを待って闘った方が楽。上から石とか投げちゃえ。スリングとか。
・部屋B、広間をSearch<捜索>する際のDCが書かれてないがDMはPLに一応振らせて、
 探す時はスキルを使う事を覚えさせた上で必ず成功する事にしてポーションを与えた方がスマート。
・部屋C、パーマネンスに関しては既に書いたので割愛。でもサイズが超大型って…。
 オーガってLサイズなわけだけど、Lサイズってのは大型じゃなくて超大型なわけですか?日本語版だと。
 つうかこのスケルトンのデータはHサイズのものだし。なんだかなぁ、とは思うがまあ魔法で大きくなってると思いましょう。
 でも升目を2×2マス使う大きさ(つまり4マスサイズ)になってしまってるので、この窪みには入らないような…。
 DMは自分でテストプレイしてみて無理っぽいと思ったらLサイズのスケルトン3体に差し替えちゃいましょう。
・やはりSearch<捜索>する際のDCが…。

5Doppelganger@CR3:2003/02/16(日) 11:28
<4P>
・部屋D、特に書く事無いね。
・部屋E、7Pのマップに扉が描いてないのは不親切かも。
・部屋F、部屋EとFの間には扉の記述は無いが、そうなるとハマルダさんも部屋Eの真ん中くらいまで視界がある事をお忘れなく(UndeadのDarkvisonは60feet)。
 面倒ならEとFの間にも扉を付けちゃえ。
・ハマルダさん、スケルトンには知性が無いのですが…まあ演出ですから。
 個人的にはいいんじゃないでしょうか、と思います。つうか演出無いと初心者PLもボスって気がしないだろうし。

<5P>
・部屋G、財宝だが、硬貨の内訳が無いので貨幣の重たさについては言及できず。全部金貨だと56ポンド。
 書き方は少しおかしいが美術品等1200GP分とあわせて85ポンドあるのだろう。
 全部で85ポンドなら1200GP分と書いた後に、これらの硬貨、宝石、美術品はあわせて85ポンドと書いた方がわかりがいい。

<6P>
・このあたりは流石に親切だね。

<7P>
・繰り返しになるが扉くらいはマップに描いて欲しい。

6Doppelganger@CR3:2003/02/16(日) 11:29
以上!まあざっとだけど!細かい事には目ェつむって楽しんだ方がいいわな!くそ!折角の日本語版初シナリオだしな!余裕!

7Doppelganger@CR3:2003/02/16(日) 11:45
追記、つうか訂正。

>>4での部屋Cに関しての記述だが、マップの方は1マス10feetなのを失念してました。
だから幻影の向こうに楽勝で入るよ(笑)。

8Doppelganger@CR3:2003/02/16(日) 16:58
例の<パーマネンスの幻影>の正体検討。

1:パーマネントイメージ(238p) =Permanent Image(235p)
2:DM権限によりパーマネンシイ(237p)=Permanency(234p)をかけられたイメージ系魔法。
3:DM権限によりパーマネンシイをかけられたハリューサナトリ・テレイン(239p)=HallucinatoryTerrain(212p)。
4:DM権限により発動された謎呪文や神様レベルの呪文。

どれなのかによって対処方がちがうんだよなー。
1と2はだいたい同じで触覚までは騙せないのでしらみつぶしに探していればいずれ見つかるだろうけど
なにかの3だと感覚ごと騙すのでかなりややこしいし、4に至ってはDM次第ですからなぁ。

9ゾック乗り:2003/02/16(日) 17:25
「パーマネンスの幻影」と言う記述を無視して
効果だけ見ればIllusory Wallと考えれば良いのでは。
Sor/Wiz 4なので最低DC16のWill Saveかな。
これだとクレリックやノームのウィザードが50%弱で看破しますなあ。

10Doppelganger@CR3:2003/02/16(日) 18:30
>>6
それが一番スマートですな!(笑)

11Doppelganger@CR3:2003/02/16(日) 18:30
追記。
んで、それにパーマネンシーでチェキ。

12Doppelganger@CR3:2003/02/16(日) 18:32
うわ、Illusory WallのDuration、Permanentだし。恥ずかしいなぁ俺。

13(N)PCさん(・∀・)イイ!!:2003/02/16(日) 20:27
たしかにIllusory Wallが効果的・レベル的に見て一番的確っぽいですYO!!
これなら手探りで探せば、誰でも看破のチャンスはありそうですYO!!

ところでこの幻影がかけられてる「秘密の入り口」ってやっぱり扉か何かがつけてあるんじゃろか。
扉がある時はだいたい書いてあるのでただの空洞だと思ったのだけど
ただの空洞なら探すのや気付くのがもっと楽でも良さそう…(;-@Д@)ウーム

14Doppelganger@CR3:2003/02/16(日) 21:18
でも気付くかどうかなだけなんでアレですよ。
全部の壁をキックせよ!って古き良きWizardlyの教えに従えば余裕で発見で楽勝。
気付かなくても足がスカッ!と抜けるからソコがイリュージョン。

15Doppelganger@CR3:2003/02/17(月) 01:27
Skeleton が暗闇の中で視認できるというルールはどこに載ってます?

16ゾック乗り:2003/02/17(月) 01:37
「通路に壁の幻影が!」なんてありがちなシチュエーションなんだから、
サンプルシナリオでルールに基づいた処理方法を提示してくれると、
DM初心者がシナリオ作る時の参考になると思うんだけどなあ。

>>15
モンスターマニュアルの最初の方のクリーチャータイプのアンデッドの項に、
Most undead have darkvision with a range of 60 feet.
と書いてあるはず。SRD参照してるからちょっと書き方違うかも。

17Doppelganger@CR3:2003/02/18(火) 09:05
MMもいっしょでした(笑)。

18Doppelganger@CR3:2003/03/02(日) 03:07
先日「スケル㌧の王国」をプレイしました(漏れはプレイヤ)
感想。クレリック様が太陽取っててヨカタ(つД`)
出目が爆発して、実質ボス以外は全部ターン(もしくは破壊)。
ついでに、前の冒険の結果ゲトした登攀リングのお陰で難易度激減。

天井の罠のところで、命綱としてローグに括り付けていたロープを使ってしまったので一時退却。
しかし、漏れしかロープ買ってないのはどうかと思いまちたw

ラスボスも1ラウンド目で骨鳥が破壊され、いきなり孤立した王様は、「数で来るとは卑怯者!」と叫びながら逝ったとか逝かないとか。

で、最後に。経験点貰えすぎじゃないでつか?このシナリヲ。
なんかあと1000くらいで次のレヴェルなんですけど。
ちなみにプレイヤの数は四人でつ。

19ねじ巻き鈍器:2003/03/02(日) 04:41
>14
うちも今日やったー
オレPLだったんで、まだシナリオ読んでないけど
どっかに「三叉路が有る」とか書いてある日記(レポート?)
みつけて、通路とかの壁まで全部捜索か?と思ったけど
素直に棒壁に当てて走ったらみつからねぇか?
とか言って探しました(w

まさに、Wizardyライクですな(笑

出来は、少々何なトコも有るけど、初心者GMとかがコレ使って
GM初挑戦とかでも悪く無いんじゃないかなぁ〜
HJがんばってると思う。

2018:2003/03/02(日) 08:50
>>ねじ巻き氏
経験点についてはどうでしたか?
ダンジョンの構造上、見敵必殺しかないと思われるので、やたらと経験点が入ったように思うのですが…

隠し通路は幻覚のようですけど、ディテクトマジックで発見できて良かったものか。
うちのパーティ、ドワーフおらなかったからなぁ…

21ねじ巻き鈍器:2003/03/02(日) 10:11
PL5人で、1人2200点くらいでしたー
新規参加で、2LvでPC作った人が、レベルアップする程度なので
そんなに多いとは感じなかったなぁ
ただ、5人だと戦力的には、結構余裕あったので、4人でも
行けそう。4人ならその分経験値増えるけど、それでも多すぎるって
感じでは無いなー
一応、敵全部倒したはずだけど、多少減らして調整したのかも<うち


種族は、人間4人、ハーフオーク1人でドワーフはうちも
居ませんでしたが、GMが多少甘く見て隠し通路発見させた可能性は
あります。

22Doppelganger@CR3:2003/03/02(日) 13:35
プレイ済みならこのスレの過去レス見ればわかると思うけど
あの幻影でドワーフしか分からない、というのはルール上ではありえないですよ〜。
あとディテクトで見つかる可能性は多いにあります。

23Doppelganger@CR3:2003/03/02(日) 18:45
>>ねじ巻き氏
なるほど。あのくらいで普通なのですな。
2、3シナリオやって1レベル、って感覚が付いていたもので。

うちのパーティは、前述の通りドワがいなかったので
・三叉路があった
というヒントを元に、三叉路になりうる場所を捜索、駄目ならディテクトマジック
といった手法で見つけました。

24Doppelganger@CR3:2003/05/09(金) 09:25
『Return of temple of Elemental Evil』のネタバレツッコミなんだけど
主要な敵(Evil elementalとかサリズダン様)の属性って
CEじゃなくてNEであるべきなんじゃないのかな?
(ここがもの凄い矛盾に感じるんでMonte褒める気になれん)
他の世界サプリと整合性が取れないからNEに変えちゃだめかね?
バランス崩れる?
NEだと自分から行動起こしそうにないから、シナリオ動かないかな?
Demonは全部CRが近いYugolothに入れ替えて…しょぼいか。

25Doppelganger@CR3:2003/05/10(土) 02:41
>25
前作から読み直しなさい

2624:2003/05/10(土) 07:27
>>25
前作持ってないので簡単に教えてください。

27Doppelganger@CR3:2003/06/10(火) 21:32
「地底の城砦」について質問です。
ブラフォード卿の持ってる”シャタースパイク”ですが、
これって今後の8連作(なんですよね?)の中で伏線になってるんでしょうか。
つまり、他のマジックアイテムと入れ替えちまっていいのか、ってことなんですが。

卿自身は《武器破壊》を持っておらず、シャタースパイクを有効に使えないはずなので、
なにか謂れがあるんですかね。

28NPCッス:2003/06/10(火) 23:36
 ネタばれに書き込んでいる以上、DMだよね>27。
 シャタースパイクに限らず、コアシナリオの伏線は低レベルのころのアイテムや情報を
完全に前提にしているものはない。通じてやると、なんとなく全貌が見えるかなって感じ。
 シャタースパイクそのものはA&EGにて普通のマジックアイテムとして登場したから、
他のに変えてもいいんじゃない?

2927:2003/06/10(火) 23:48
>28
ありがとうございました。これで安心していじくれます。
A&EG持ってるのに気づかなかった・・・。

あともちろんDMです。

30Doppelganger@CR3:2003/06/11(水) 12:31
Sunless CitadelのSir BrafordはSunder持ってたけど…
翻訳するときに改変されたのかな?

31Doppelganger@CR3:2003/06/11(水) 19:03
ブラフォード卿の特技ですが、手元の日本語版では、
《Weapon Focus/武器熟練》ロングソードと、
《Power Attack/強打》になってました。

3227:2003/06/11(水) 21:44
>30、>31
マジッスカ
《強打》ではなくて《武器破壊》が正しいのですね。再版のは直ってるのかな。
しかし、なんかイヤなパラディンですね。

33Doppelganger@CR3:2003/06/11(水) 22:55
でも《強打》が無いと《武器破壊》が取れないという罠。
《武器熟練》分はデータにきちんと反映されているし、一体どういうことなんだ?

34Doppelganger@CR3:2003/06/12(木) 01:31
〈武器熟練〉を削る方向でお願いします。

35Doppelganger@CR3:2003/06/12(木) 07:00
ファイターにしちまえば特技3つで余裕。
レベル3にしちまえば特技3つで余裕。

36Doppelganger@CR3:2003/06/12(木) 10:27
レベル3にパンプアップしたブラフォード卿は熱いな��(゚∀゚;)

37Doppelganger@CR3:2003/06/12(木) 11:39
LV3に上昇していたブラフォード卿は地底の城塞の探索に成功。
一躍この地方にその名を轟かす。
その後、幾多の探索を経て、伝説のパラディンへ……。

38Doppelganger@CR3:2003/06/15(日) 16:21
つまり《武器熟練》と《武器破壊》だけを英語版では持ってたので
《武器熟練》と《武器破壊》ではなくてその前提条件の《強打》を持たせたと。
でも《強打》と《武器熟練》の方が納得がいくんだがなー、ってあたりか。

39Doppelganger@CR3:2003/06/15(日) 18:24
パラディンだし、神サマパワーでいきなり《強打》取れたことにしてしまえ。

40Doppelganger@CR3:2003/06/19(木) 10:32
今日家を出るとき、何気にブラフォード君のデータを見たら、Power Attack と Sunder だったよ。
日本語版が単に間違ってるだけじゃないか。

41Doppelganger@CR3:2003/06/19(木) 20:59
なんで《武器熟練》なんかつけたんだろうな。
日本語では+7近接になってるんだが、英語版は+6なの?

42Doppelganger@CR3:2003/06/19(木) 21:25
+6ですYO!

43アデプト:2003/06/19(木) 23:25
PCの武器を壊させたくなかったのかしら。
HJのテコ入れ?

44超初心者DM:2003/06/20(金) 01:36
今度「地底の城塞」を使ってDMをしてみようかなと思っているのですが、このシナリオってどれくらいの時間がかかるのでしょう?やり方によって変わるということは百も承知ですけどね…。
オレはD&D3rdはPLで2回しかやってないという人間です。
その2回がものすごく面白かったのでDMにも手を出してみようと思ったわけですよ。
どうかご教授のほどを〜。

45トクルの中身:2003/06/20(金) 01:57
相当時間かかります。
身も蓋もない言い方をすれば「ダンジョンがムダに広い」ため、いらんところで時間を使いがち。
敵も行けども行けどもでてくるし。
とりあえずゲームサークルRAINBOWでは8時間x2回かかりました。
まあ、ウチは無駄話が長いんで、と言うこともあるのですが、もしあのシナリオで
やるんなら、ダンジョンを多少狭めるとかしたほうがいいような気がします。

※ウチのやり方が偏ってるからかも知れないんで、他にプレイした人、感想を
※述べてあげて下さい

46死せる詩人:2003/06/20(金) 02:11
>44さん
僕がプレイした時は、1回7時間前後(休憩等除く)のセッションでだいたい、
2.5回掛りました。詳細は
ttp://home8.highway.ne.jp/siseruwp/log2002/
あたりにあるプレイリポートをどぞ、と宣伝(笑)

47死せる詩人:2003/06/20(金) 11:48
ああ、すみません。

プレイリポートは「地底の城砦」ではなく「The SunlessCitadel」というタイ
トルになってます。

48例のアレ</b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>:2003/06/21(土) 01:23
ウチはDMさんが飽きっぽいワシらに気配りしてダンジョンを少し狭くして呉れました。
でも時間かかった記憶が。でも覚えてないです。プレイした記憶すらあやふや。

49Doppelganger@CR3:2003/06/27(金) 16:00
秘密の工房、発売記念age

50Doppelganger@CR3:2003/06/27(金) 18:49
参考までにうちのプレイ結果も報告を。部屋の描写などはかなり省きました。
それでも、4時間*4回ぐらいかかりましたね。
トロール(だっけ?)のいる1階の左下の区画などは全く捜索していません。

敵ボスのいる地下1階は、狭くしたほうが盛り上がっていいんじゃないかな、と思います。
また、廊下の両脇に小部屋がたくさん、といった構造も無駄に時間を取る気がします。
一つ一つ聞き耳だの罠捜索だの開ける際の隊列再決定だのが必要だったので…。
「そこらへんにはなんにもいないよ」とDM発言で済ませてしまえば良かったのですが、
そんなところに限ってエンカウンターがあったので省略しなかったのです
(ただし、大して盛り上がらずすぐに終わるような戦闘)。

…しかし、Forge of Fury終わらないうちに、日本語版出ちまったやい(苦笑)。

51超初心者DM:2003/06/28(土) 08:13
なるほど。広いとは思いましたがここまで時間がかかるとは…。
さすがにそこまで時間を取るのはキツイのでシナリオとダンジョンを自作してDMをしてみようと思います。
答えてくれたみなさん、どうもありがとうございました。

52ミイラ大僧正:2003/08/27(水) 00:59
SToAゲット。思ったよりイイ!シナリオは多い。

寸評。微妙なネタバレあり。
1.呪いの魔女
捻ってあるワリにはPCが考える余地が無い。
NPCの科白がFEAR臭い。味方は萌えっ娘で、敵は高笑いキャラ。わかりやすすぎ。
PCが主体的に謎解きが出来ず、シナリオが進むに従ってDMが全部種明かしする仕組み。
とはいえ普通に起承転結があるストーリーで、NPCとの絡みが可能。
初心者・コンベ向きのこじんまりとまとまった作品。
漏れはコンベでFEARゲーファンに布教する以外の用途では使いたくないけど。

2.化石の森の兄妹
グレイホークらしい設定が付いてはいる。イベント表、ランダム遭遇表付きのシナリオ。
ペース配分、盛り上げ方に注意して進めれば悪くないセッションになるかも。
でも漏れはランダムイベント表は自分で作る方が楽しいからそのままは遊ばないかな。
参考にはなる。

3.溶岩に沈むダンジョン
文字通りのシナリオ。「明日のために」の一行が挿絵に登場。
D&Dらしいダンジョンシナリオで、面白そう、と思ったが、
なんか信じられないイベントが最後のページに書いてある。
…多分文字通りまともに運用したら
ファイター、クレリック、パラディンが居る場合、絶対クリアできない。
漏れの読み間違いでなければ、暴動が起こると思う。それまでは悪くないのに。ショボーン。

53ミイラ大僧正:2003/08/27(水) 01:20
4.墓守の娘
無意味極まりないキャラ別導入設定が。

「どのような文献にも記録にも載っていない特殊な」
「一種の呪いなのでリムーブ・ディジーズなどで治療することはできない」
病気が登場。どうしろと。扱いに困る。シナリオをクリアしたら病原菌は消えるらしいが。
ルール的例外処置ばっかされるとD&Dの良さがなくなるぞ、オイ。

ボスはオシュルスに体を乗っ取られた男なんだが、説得すると弱体化するそーな。
事実上、説得しないとほぼ勝てないし、説得すると負けるわけ無い。
説得しない奴は殆どクリア不能ってこった。

館モノなんだが、入った瞬間、案内役をチャーム・パーソンすれば真相を聞き出せそう。

ルールに基づいて決まったPCが取れる範囲の行動で問題解決を図るD&Dの基本姿勢(だと思う)と、
このシナリオがやらせたいことはあからさまに矛盾する。
結論:D&Dでムリにやろうとしなさんな、エロシ先生。

54ミイラ大僧正:2003/08/27(水) 01:48
5.エキシビジョンの悪夢
なんだか設定といい、遭遇といい、導入・展開といい
古いD&Dのノリを思い出させるイカしたダンジョンシナリオ。
さすが(たしか)AD&D翻訳者(だったよね?)。
キャッスルアンバーよりはまともだし(笑)

6.魔法使いアーロンの塔
WOCのFree Adventureにありそうな出来だと思います(ほめ言葉)。
短めだけどきちんと遊べるんでないかい?
あと、悪役の設定にワラタ

7.危険水域
アーティファクトが出てきて、Lvの割りに話が大袈裟だけど、
物語としても、ゲームとしても十分面白いシナリオ。
Dungeon誌に載っててもおかしくない出来。

以上、かなり個人的偏見の入って参考に出来ない独断的寸評ですた。
総合評価:期待してなかった分、得した気分。
まあ、予想をさほど外れるもんでもなかったけど。特にあれとか(藁

ageたのでネタが見えちゃった人スマソ。

55Doppelganger@CR3:2003/08/27(水) 02:10
>>52
「溶岩」ですが、「絶対無理」ってほどではないと思います。
((ネタバレ注意))
重装鎧だと1ラウンドに60フィートしか疾走できないから、
10ラウンドで600フィート、残りの200フィートに4ラウンドかかるとして、
溶岩のダメージは1ラウンドに2d6、エンデュア・エレメンツで-5されるから
毎ラウンド平均2ダメージ。4ラウンドで8ダメージ。重装鎧を着る
クラスなら、なんとか大丈夫なレベルだと思いますよ。
それに「重装鎧は避けろ」という情報も得られるわけだし、それを無視して
死んだらそれはプレイヤーの責任かと。

56ミイラ大僧正:2003/08/27(水) 02:51
>55
「溶岩に飲み込まれ」たら2D6ダメージでは済まず20D6食らうでしょ。
飲み込まれるってことは、exposure(さらされること)というより
total immersion(完全な沈入)を指す表現にしか漏れには思えないんだけど、どう?
(今日本語版DMGが手元に無いからあれなんだけど。)
重い鎧着てたら、やっぱり死亡だよね。

「移動速度を計算して間に合わないようなら、荷物を捨てるなどしなければならない」
って書いてあるの見ても、多少巻き込まれても助かる、というケースは想定してないっぽいし。

でもまあ、「険しい山道なので重装鎧は避けるように」ってのを聞いて
「山道の険しさぐらいルール的にはどうってことない!
TemplerになるためのEnduranceがあるし、敵の怖さに較べれば軽い軽い!」
って思って重装鎧着ていく奴らばかりじゃないから、確かにおっしゃるとおり、
無事クリアが絶対に不可能なわけじゃないですね(藁

重装鎧から離れられない、慎重なのか頑迷なのか判らない連中は死ぬけれど、
軽い装備で行く、素直な奴か勘のいい奴は生き残れますな(笑)。

57Doppelganger@CR3:2003/08/27(水) 11:49
でもドワーフは死にそうだな。

58Doppelganger@CR3:2003/08/27(水) 13:35
>>53
先生! 質問です。
>4.墓守の娘
>説得すると弱体化するそーな。
説得したかどうかを判断する基準はどんな感じなんですか!?
1.DiplomacyCheckの結果
2.「説得ワード」を言ったか
3.DM判断
4.合気チットを貰った数(藁
4.その他

59Doppelganger@CR3:2003/08/27(水) 15:55
デザイナーが誰かも要チェックだろう
HJサイトからコピペしとく。

●収録作 [シナリオ名][対応レベル][作者/イラストレーター]
1.「呪いの魔女」Lv.1 鈴吹太郎/金澤尚子
2.「化石の森の兄妹」Lv.2-3 松本富之/日野慎之助
3.「溶岩に沈むダンジョン」Lv.2 関根博寿/田中としひさ
4.「墓守の娘」Lv.3 渡辺ヒロシ/添田一平
5.「エキシビジョンの悪夢」Lv.4 和栗あきら/小島康治
6.「魔法使いアーロンの塔」Lv.5 つるたよしゆき/中村哲也
7.「危険水域」Lv.6 楯野恒雪+D&D日本語版翻訳チーム/Kitajima

60Doppelganger@CR3:2003/08/27(水) 19:55
上の話を聞く感じだと、
7>6>5>2>3>1>4ぐらいな感じ?

伝聞だけで言うのもなんだが、溶岩シナリオ、漏れなら絶対重装備にするなあ
自然の脅威は脅威だが、モンスターはもっと脅威なことが多いんで。
それに、軽装で突入するもラストに行く前に死んだりしたら(苦笑)

もっとも、シナリオタイトルを聞いていたら態度は変わるかもしれません(藁
溶岩ダンジョンを避けて別の冒険に赴くというのが許されるプレイスタイルなら避けちゃうけど

61Doppelganger@CR3:2003/08/27(水) 20:17
>>溶岩に沈むダンジョン
Sサイズの連中とか大変そうだな。
ノームとか中装でも15feet*4/ラウンドなんだけどな。


>>墓守の娘
エロシのリプレイは本気のエロシだったってことですか?

62Gnome@Wiz10,Inc5:2003/08/27(水) 21:06
>木乃伊大僧正
DungeonやFreeAdventureつっても質はピンキリだったよーな。つーか屑シナリオがかなり多い。
PLが暴動を起こしそうなイベントのあるシナリオや、ルールを無視した謎の病気や、
ボスを説得しないと勝てないシナリオだって山のよーにあったかと。

63例のアレ</b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>:2003/08/27(水) 21:44
やばい、買ってもいいかなぁ? とか思ってしまいましたとさ(笑)>日本語版シナリオ集
てなワケでレビューお疲れ様です。>ミイラ大僧正さん

>軽装
軽装はダメです。危険です(笑)。特に前衛さんは。超キケン。斧とか。

>エロシ
4番は個人的にレビュー読む限りはあんまし悪印象でないです。
リムーブ・ディジーズで治らないってのも一応ルールを意識した記述ですし。
でも、バードの知識で出目18以上の能力値ボーナス+4のレベル3で25とかいった場合とかの扱いとか、
その辺も書いておけばモアベター。まあ「載ってない特殊な」って時点でその辺を含めた情報なのかもしれないけど。
まあ、良くも悪くも日本独自の味が出ているのを無理に消そうとは思わないし、
「選択肢」という意味ではD&D3rdで「そういうプレイ」をやるのも一向に構わないと思っている私は、
(まあ自分がやるかどうかは別で、恐らくやらなさそう、というのはなんとなく想像がつきますが(笑))
全然問題無いっていうか「その路線」が1つしか無かったのを寧ろ残念に思うくらいで。

ええと、ほら、トリビュートアルバムで原典に忠実なカヴァーが概ね出来が良くてもオオッ!ってのが少ないけど、
エアロスミスのDream Onでやっちゃった我等がインギーの俺様っぷりに大笑いしながらも感動したって云うか。
そんな感じの。

64Doppelganger@CR3:2003/08/28(木) 01:30
まあデータ一つ見落としてて30分でシナリオ終わっちゃうくらいならそーいうこと言っちゃうわけで、
公式でそーゆーことやっても良いと例示してくれたほうがDMにとって気が楽ではある。

65ミイラ大僧正:2003/08/29(金) 01:43
>58
「妻や娘への愛情を思い出させるような説得や、領主としての責務を思い出させる様な説得」
だそうな。あとは適宜DM修正可。

>57,60、61
1ラウンドに80ft移動で機ないといけないから、そうだよね。
まあ、警告はされてるんだけどねえ。

>62
いやあ、FreeAdventureみたいって書いたら(ネタが一個の短いシナリオって意味で)
ほめてんだかけなしてんだかわかんないような気がしたから
わざわざほめ言葉と追記しますた。味気ないの多いよ、タダだからかは知らないけど。

Dungeon誌にPLが暴動を起こしそうなのが無いという気は皆無です(藁 蓄積が長いからヒドイのも沢山あるでしょう。
そもそも「寡聞にして」(藁)80代後半の号からしか持ってない。
でも流石に、自分が見てきた限り、にDungeon誌に屑シナリオが多いと断言する勇気は無いなあ

新しいムタイなデータもいくらでもあったし、説得しなきゃいけないのもあったような気がする。

別にFreeAdventureやDungeonを理想形にしてるんじゃなくて、6.7がそれぞれ雰囲気が似てるから書いたまで。
あっちに無いタイプでイイ!シナリオがあったらよかったんだけど。

という訳で、Dungeon誌(3RD期のね)で屑シナリオが多いと判断した号を教えて下さいな。
漏れは目をざっと通したうちの半分以上はやってもいいかなって思ったんだけど。
まあ、目を通さなかったものの方がヤバイのが多そうだけど(藁)

66ミイラ大僧正:2003/08/29(金) 02:28
>墓守の娘
なんつーか、「他の選択肢はとるな」ってのをルール的例外措置でやられると
けなしたくなるですよ。不可能ならルールで示してくれ、と。
単に、ルール敵に再現できるところを俺設定されるだけなら文句は言いませぬ。
(現に何故そうなるかわかんないけど、演出上なぜかそうなってるって処も少なくないけど、文句はいわん)

病気にかかったらどうやって治せばいいのか? リムービ・ディジーズなどで治療でくきない、
って否定形だけ書かれると、どうしてもシナリオどおりにやれって言われてるようで困る。
リムーブ・カースならいいのか、ブレイク・エンチャントメントならいいのか、ヒールならいいのか。書いてくれ。
病気によって「恒久的に減少した」能力値はどうすればいいのか?
PCがクリアできなかった・深入りせずに感染だけして帰ったとき、どうしたらいいのか?
オシュルスごときがひろめた病を大都市にPCが持ち込んでしまっても高LVクレリックにも対処できないのか?
パラディンならどうなのか? 
そもそも病気が悪化して人形状態になったPCをどう治療するか書いてないのは酷すぎる。

何の文献見ても判らないならバードならわかるのか? 
そもそもかつて流行したときに見た人、治療に当たった人、生き残った人の話から何か判らないのか? 
植物状態になった患者が十五年以上館の中に生きてるんなら村にいてもおかしくないのでは?
このように、病気について情報を集めることから始めようとするPLの努力が否定できる状況でもないはず。
でも情報はない。ないから、「リムーブ・ディジーズのスクロール買いに行こう」というのを止められない。

ルール・データ化されていれば、それに基づいてPCの行動に対する結果が導き出せる。
でも、このシナリオは館の謎解きからはずれたら、おしまい。
NOT、とばかりかかれてて、実際PCがルールに基づいて判断してそっちに向けて行動した場合、破綻する。

67ミイラ大僧正:2003/08/29(金) 03:13
説得も、よほどそういうことが当たり前のゲームばかりやってない人にはつらい。
魔法陣の中の悪魔=父と娘が口論しているところに入ると
娘は悪魔について
「父上の体を借りているだけ」
「悪魔が地上に出たら15年前の再来になる、死ぬか人形化」
「PCだけでも逃げろ」
と言い残して気絶する。(なぜかHPが-2になってるらしい)
説得できそうな伏線は特に無い。この男の「葛藤」とかはPCが感じる機会、場面は無い。

この状態でPLに「スタンダードアクションで説得してみたら」っつっても
「ムーブで剣抜いて、待機行動。疑似呪文能力使おうとしたチャージ」って言われると思う


テレポートされて治せない病気が世界中に広がる
orウォール・オブ・アイスで隔離→殴れないうちに各個撃破され終了
でしょう、この戦闘。3LVパーティーじゃ。

別にこういう雰囲気のシナリオをD&Dらしくないからやるな、とは言わないけど、
もう少しD&Dらしく遊べる書き方にして欲しかった。
とまあ、文句はつけてみたものの、こういう雰囲気のストーリーをわたしゃ書けませんし、
これ以上いいシナリオ書け、と言われても無理ですな。遊び方が所詮私にあってないだけのことで、
マスターとしてこういう雰囲気の演出や、シナリオの誘導が上手い人は楽しいセッションができるんぢゃないでしょうか。

68Doppelganger@CR3:2003/08/29(金) 10:23
>67
あんまちゃんと読んでないですが、テレポートはできないのでは?
外に出たことないみたいだから。

69Doppelganger@CR3:2003/08/30(土) 02:07
シナリオの想定レベルで出来ないことは「出来ません」とだけ書いといてくれたほうが有難いよ、
下手に書いてもデッドウエイトになるか攻略本PL(シナリオを事前に読んでセッションに臨む迷惑PL)に悪用されるだけだし。

70Doppelganger@CR3:2003/08/30(土) 11:21
>>69
>攻略本PL(シナリオを事前に読んでセッションに臨む迷惑PL)に悪用されるだけだし。

それを心配されたらシナリオに何もかけないだろう。

71関係者:2003/09/01(月) 10:38
>悪用されるだけだし。

変な意味でDMも悪用したりして。
今後のDMは都合悪くなると「特殊だから」「アーティーファクトだから」等を連発とか(笑)

別に訳のわからん魔法効果やアーティーファクトに頼らなくても十分な場合が多い。
確かにシナリオアイデアは面白いと思うけど・・・。
d20って事だから?それともデザイナーの力量?

エキシビジョンの悪夢
このレベル相手にフリーアクションでテレキネシス使うゴーストはどう?
武器庫もあるし。
10年そこらで特殊能力得る辺りもいかす(しかもCRに影響なし)。
つーか、ルール化を望む(笑)

ブラックテンタクル
実はキャッチ&リリースで簡単にPC殺せる?

でもまあ、困った所も多いですけど、
文字も大きくて、アイコン表記など読みやすく、
シナリオアイデアは面白く、DM的に色々刺激になるのでお勧めではあります。
(d20シナリオと考えればかなり良いできでしょう。)

72Doppelganger@CR3:2003/09/01(月) 13:03
>>71
>つーか、ルール化を望む(笑)

国産D20サプリで追加ルール発売でつか?

73関係者:2003/09/01(月) 14:38
>72
あれは、(私的には)笑いネタですから・・・DM的に便利すぎる解釈かと。

ちなみに国産d20に関しては何やら考えているとの噂。
単に次のシナリオ集のことだったと言う、オチは十分にあるけど。

74Doppelganger@CR3:2003/09/01(月) 14:53
>>73
とりあえず、シナリオはD&Dが好きでルールに沿ってプレイしている人に
書いてもらいたいな、などとと思う次第。
そういう意味では、今回のシナリオコンテストがどうなるのか気になる。
締め切りまでの期間が短いのが不安材料ではあるが。
きちんとテストプレイして調整したものを希望したい。

国産d20サプリ。
ダンジョンメイキングガイドの様なものをキボン。
LairやFort、Castleなどの各種テンプレ、製作のためのガイドライン。
もちろん、CD or DVDでPC用のランダムダンジョンジェネレータ付きで。
現在のものよりも良いものを。

と、妄想を言ってみるテスト。

75Doppelganger@CR3:2003/09/01(月) 16:18
>>74
d20にそんなに期待しては行けないw
しかし日本語板では一緒くたにされる罠

76Doppelganger@CR3:2003/09/01(月) 16:27
>>74
 審査員が誰かによって変わりそうだよね>シナリオコンテストの内容
 エロシが審査委員長だったりした日にゃ天羅のシナリオ送った方が受賞率高そうだ(w

77Doppelganger@CR3:2003/09/01(月) 17:53
>>76
ウマイ!
エロゲーのシナリオでも可

78Doppelganger@CR3:2003/09/01(月) 17:53
>>76
ウマイ!
エロゲーのシナリオでも可

79Doppelganger@CR3:2003/09/02(火) 11:39
ぎゃざ付録のポスターシナリオを見ても、
渡辺ヒロシ氏はルールより演出を優先するようなので、
彼が審査委員長なら、マジでそういう傾向のシナリオが評価されると思われ。

80Doppelganger@CR3:2003/09/06(土) 03:50
怖いもの見たさで、『墓守の娘』をプレイ、ちょうどPCが3Lvだったのもあるが・・・
ちなみに導入は村人からの依頼。
もう、館に入った時点から、DMはアドリブで進めざるを得なくなったと言っていた。
終了後、シナリオを見せてもらったが、パラディンが居た時点で、
もうエロシの想定どおりには進みようが無さそうだった(笑)
あと、ローグのPLはかなりフラストレーションが貯まるだろうなぁ。

81例のアレ </b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>:2004/01/31(土) 21:14
というワケで(どういうワケかは2ch経由)、HJのフリーシナリオ「キャラバン警護隊」レビュー。

例によってネタバレ注意報。

精力的にD&D3rdをサポートしているHJからフリーシナリオがまたしても。
野外系シナリオでキャラバンの護衛という基本的なシナリオ。
奇をてらったシナリオもいいけどこういう基本的なシナリオは他シナリオの合間に詰め込めるのでいいよね。
逆に云えば送って終わりなので、なんらかの装飾を施した方が更に面白くはなると思う。

んで全8Pの1P目。
ここにはいつもアレが書いてある。ゲムの準備や冒険の背景、シナリオのあらすじ、導入。
いつもと違うのは旅路の1週間の天候が予め決まっているコト。ルール的な処理も先に書いてあるので良い。
が、雨が振った時の移動距離だけを先に書いてしまっているので、
降水時の<視認>、<捜索>、目視距離半減、火が50%で消える、遠距離武器命中と<聞き耳>への−4ペナルティには触れていない。
3Pに<追跡>難易度の上昇に間して記述がある程度。DMGの該当ページを紹介しても良かったと思う。
1レベル用なのでランダムエンカウンターは無し(或いはDMが適当に調整)とあるので初心者を視野に入れたシナリオではあるので、
雨に関するルールもシナリオ内に書かなくても良いとは思うが。

報酬の現実的な金額にはなんだか好感が持てる。1gpではなく10spというのも、
社会で基本的に流通している硬貨は何か、という事を思い出させられて良い。

2P目。シナリオ導入部の文章。既に契約が完了し、
次の村まで(最終目的地ではない)あと少しのところまで移動しているトコから始まっている。
つまり冒険前の準備はキャラ製作時点に全部しておけという事だ。
DMはPLにその旨を予め伝えておくべきだろう。
また、このような導入のシナリオの場合、食料と水は考慮しなくて良いと思う。
(商人が用意して呉れるコトにすれば更に隊商を守る意味が生まれる)
当然、ナーウェルで商人と出会うトコからシナリオを始める場合はその限りではないが。
(その辺の交渉も楽しいものだと思う)

82例のアレ </b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>:2004/01/31(土) 21:14
NPC3人がちゃんとデータ化されているのも好印象。
ワゴンに関する記述も特に問題は無い。
敢えて云うならヘビーホースのデータに「MMの何p参照」とか付け加えておくと、
万が一馬がどうにかなる時にもDMの対応が数秒早くなるだろう。

村まであと8マイルの状態から始まるが、次のシーンでいきなり残り4マイルになっているので、
その間の旅路を演出すると4マイル時のイベントの印象が深まると思うので、
この辺の記述を1文くらいは入れておいた方が良かったと個人的には考える。
コボルトもMM何p参照と(略

3P目。村の記述だが必要なコトはちゃんと書いてある。司祭のレベルまで。
これで司祭から受けられるサービスがわかる。
(まあ1レベルPCには金が無いわけだけど)
情報収集の結果も難易度別に書かれているので安心だ。
ただ、この村では何gpまでの買い物ができるか等も書いておいた方が良かったかもしれない。
一応コミュニティの記述にはフォーマットがあるのでそろそろそういうものを意識しても良い時期だと思う。

ここで道が分かれる。
危険なルートを辿るとどうしても勝てないエンカウントの発生の恐れがある。
(PC達が余程ムチャでもない限り無いけど)
が、使用しないと思っているので基本的なデータは無い。レベルくらい。
構成も書かれていない。万が一の時ソレを瞬時に捏造するのが苦手な人向けに軽くデータを書いておくべきだったかも。
また、このエンカウントは後々この近辺でキャンペーンを続けるのであれば利用できるものだ。
シナリオ間でこういう一見現在の当のシナリオに関係無いデータというのも嬉しいものだからもう一声。
安全なルートは普通。

83例のアレ </b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>:2004/01/31(土) 21:14
4P目。ルール的根拠が無いトロール君の最初の行動は嫌いではない。
というか結構好きなんでこういうのはどんどんやって欲しい。
盲目状態に関してだが、トロールのデータ面に影響されているだけなのが少し説明不足の感。
PC達の攻撃に+2のボーナスが加わると説明を省いて「実質ACは14」と書いたりとか。
あとスニークも発生するがその記述も無い。常識だけどここまで書いてあるならコレも書いておいた方が親切。

5P目。カエルとスリープの関係に笑った。
最後のエンカウントなのでネタが多数仕込んであって良い。
しかも集落の記述が後の冒険に絡めるコトができる。
あと、隊商の荷物がちゃんと金額を含めて決まっているのは、
途中でアレになってしまった非Goodのパーティには嬉しい(笑)。

6P目は街道の全体的なマップだが、これは2P目くらいに配置した方がPDFファイル的には良かった。
印刷すれば手に持って比較ができるのだが、印刷しないで画面で見るなら先にマップで全体を把握したいところ。
7P目、8P目はそれぞれのエンカウントの戦闘マップ。こういうものがあると凄い楽。
拡大印刷すればそのまま置くだけで完了。

全体的に初心者向けシナリオとしては良いと思う。
下手に色付けしてないのとそれぞれのエンカウントの個性がバラバラ気味だし。
あと、旅という性質上毎日のイベントとなるのでダンジョンよりも1レベル時の最終兵器スリープをPCが乱用する可能性は高く、
後半2つのエンカウントはそれに対策を取っているという点でも初心者でも歯応えがあり、
そして無理すぎないエンカウントになっていると感じた。
(トロールとのエンカウントに関してはPLの性格次第ではアレだけど。
 そういう性格のPLが居る場合、トロールに対しての情報収集の難易度を落としてやると良いだろう)
また、色付けてないのでいつでもこのシナリオを引っ張り出せるし冒険の合間に埋め込めるので、
シナリオとしても、慣れたPM、PL達には移動の間の幕間イベントツールとしても参考になるのではないだろうか。

84Doppelganger@CR3:2004/01/31(土) 21:24
>乙です。例のアレ氏。

自分もこういうPC達が通る前後が見えるシナリオというのは好きで
参考になると思いました。
シナリオフックも用意され、地図も使いやすくなってると思います。
強敵を弱体化させて出すというのは、病魔の坑道でもあった手法ですが、
きちんと情報収集などでそれに気づけるというのがいいと思いました。

使う時は、アレ氏が書いてくれたように、使用するルールの部分を
書き出すなり、ページを控えるなりして準備しておこうと思います。

誰が作ったんでしょうね、このシナリオは。

85例のアレ </b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>:2004/01/31(土) 21:31
>>84
その辺の準備しておくと楽ですよー。
あと山賊団にしても、下っ端数人のパトロールとのエンカウントとか発生させても面白いですよね。
捕虜にしてその存在を知るとか。そういった意味で構成とか人数とかくらいは書いておいて欲しかった。
コボルトの方は人数書いてあるのでもすこし想像が楽ですけどね。

で、これは誰が作ったんでしょうね。ソレが謎です。
まだ作家性を打ち出す方向の意思は無いのかなぁ。
フリーで短いシナリオをいろんな人の名義で沢山作って、
人気のあった人中心にシナリオ集作ったりとか、
すげえ人気の人にでかいキャンペーンシナリオ作らせるとか、
そういう発想に持って行くといいのにね、とは思うのですが。

86おやじ:2004/02/01(日) 00:10
そのうち泣くぞ。 作者がなー

87いしかわ:2004/02/01(日) 01:35
これまでのと違うのは、ようやくというか何というか、「D&Dのルールをちゃんと運用した」シナリオであるというあたりだと思うのですよ。
そしてルールの「穴」の利用法を上手にプレイヤーに示してる。こんな楽しみ方もあるってことを、初心者でもわかりやすい形で。

いいシナリオだと思うですよ。お世辞じゃなく。
このくらいのグレードのシナリオとかリプレイが載るようなら、毎月780円出してもいいなあ、と思うくらい(笑)。
本誌じゃなくてもセブンテイルズの2にはこのくらいのグレードのシナリオが載ると嬉しいなあ。

今後のご活躍に期待しております。イヤマジで。>作者の人

88Doppelganger@CR3:2004/02/01(日) 09:10
このシナリオはAD&Dやってる民間からの供出だった希ガス

89例のアレ </b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>:2004/02/01(日) 11:56
>>86
では私の書くレビューはサプリ、シナリオを含めて(公では。というか自分のサイト以外では)これを最後というコトで(笑)。

>>87
10p前後のこの手のシナリオが20本!とかだと買っちゃいますよね。
ショートシナリオ選手権とかこの板でやったら面白そう、とか一瞬思いましたが、
例によって現在すげえテンション低いのでやりません。

>>88
いっそシナリオをHJのWeb上で募集してみたらいいんじゃないかなぁ、とか。

90Doppelganger@CR3:2004/02/01(日) 17:18
いやいや、作者が泣くというのは、記名されていないことにってことだと
思うのじゃよー。単純に自分だったら泣くな。ひっそり嘆くのが大人なのだろうけど。

アレっちのレビューは事前にも事後にも役に立つ読み物なのでやめちゃイヤン。

91ヌリの中身@CR9:2004/02/01(日) 17:21
実は、シナリオコンテストの成果だったりして。

92ラーツの中身:2004/02/01(日) 23:18
初マスターしてきました。
プレイヤーは旧D&Dはやったけど、D&D3eは初めて・・・という人二人。
1、2回D&Dをやったことがある人TRPG経験少ない)3人。
1レベルから始めよう(高レベルは未知の世界)なので、
シナリオは既存の・・・と思ったけど、巨大ダンジョンに怖気づいたので、
「セブン・ティルズ・アドベンチャー」の「呪いの魔女」をやってみた。

93ラーツの中身:2004/02/01(日) 23:27
初心者どうしなので、ルールがわからない場合はルールブックを見てさがす。
が、ゲームに興味だけはある面々がそろっていたので、その作業も楽しかった。

シナリオは、
「ある疫病が流行っていて、それを広めた魔女を倒してくれ」と村長さんが頼むが、
実は村長さんはドッペルゲンガーであり、
疫病で死んだ村人を使って、特別製アンデット軍団を作る・・・という野望を阻止する。

魔女(実はドッペルゲンガーの協力を断った良い人)の住む塔を攻略することが中心となる。
守るのは、実はドッペルゲンガーが魔女を襲うために送ったゴブリン部隊。

94例のアレ </b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>:2004/02/01(日) 23:42
>>90
どちらにしろ現在フェードアウト希望中なので暫く或いは当分は何も書かないと思います。

>>93
お疲れ様です。楽しまれたようで(笑)。
日本語でわかり易いシナリオはなんだかんだ云って少ないので、
(連続シリーズは最初の数作以降大変になってくるような)
そう云う意味では「セブン〜」は有効なサプリの1つでしょうね。

95ラーツの中身:2004/02/01(日) 23:44
PCはファイター、レンジャー、クレリック、ローグ、ウィザードの五人。

このパーティの面々でプレイしたらちょうど良いくらいの戦いができました。
ゴブリンは分散して配置されているので、一度に戦うのはせいぜい5体。
ダメージが抑えてある(ショートソード)なので一撃死の可能性が少なく、
戦闘はけっこうPC側が有利。でも一撃くらったらけっこうPLは緊張してました。

最後は村に戻って、ドッペるゲンガーとのボス戦。
ボスのドッペルゲンガーはHP高くても、やっぱりダメージはあんまりふるわない。
でもなかなか倒れない敵と今までの楽勝ムードに過信したレンジャーが、
クリティカルを喰らって倒れるとけっこう慌てていました。

初心者プレイヤー達の感想
魔女の部屋を守っていたアイテム(悪の属性をもつキャラが通れなくなる)とか、
アンデットを作るドッペルゲンガーとか、D&Dらしさを感じる。
最初なんか矛盾していると感じたが、村長が悪者だと考えるとつじつまが合った。

初心者マスターの感想
とりあえず、初心者でもマスターをこなせました(^^; ほっ

96とーちゃん:2004/02/02(月) 00:11
>>94
草葉の陰で涙を流してきましたよ(笑
モノカキにとっては批判「なにくそ」と褒め言葉「嬉しはづかし」こそが次回作への原動力。

ていうか今後の励みになるんでもっと指摘してくださいな。
次回以降に役立つので。 プレイレビューとかもキボンヌ。

97例のアレ </b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>:2004/02/02(月) 00:14
>>96
作者さんでしたか(笑)。
すんません今例によってダウナー気味なので元気になったらまたというコトで。
一旦遅めの冬眠に入るつもりなのですよ。ネット上で。

98いしかわ:2004/02/02(月) 22:02
>>96
あれ?ヒミツにしてたわけじゃなかったんだ(笑)。

99Doppelganger@CR3:2004/02/02(月) 22:25
これがホントの「ネタバレ」(笑)。

100Doppelganger@CR3:2004/02/21(土) 21:12
「呪いの魔女」

ゴブリンを尋問した場合、謎があっという間に自白されます…
どうしましたか?
というか、どうしましょう…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板