したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

夢と妄想とガラスの家

1DD ◆DD/.hey2/Q:2007/04/13(金) 17:24:56
またいろいろ考えたこととか独り言とか書いていこうと思います
小説のことのメモとかも多くなるかも

262DD ◆DD/.hey2/Q:2008/06/22(日) 19:58:41
人魚というものは、マグリットの「共同発明」という、冗談のような絵を持ち出すまでもなく実にシュルレアリスティックなものです。

263DD ◆DD/.hey2/Q:2008/06/28(土) 00:50:38
白い河
偉大なブレット・オン氏
神殿の騎士
巫女

悪意

264DD ◆DD/.hey2/Q:2008/06/30(月) 22:22:42
ジャンプ漫画では生まれが全てです

265DD ◆DD/.hey2/Q:2008/07/02(水) 19:38:47
ニコニコ動画とかyoutubeでアニメを見たりしてる人は、別にそれがなければ見ないだけで、
それで見られるからビデオソフトが売れてないってことはないと思う。
というか、分をわきまえるべき

266DD ◆DD/.hey2/Q:2008/07/02(水) 21:06:40
狂人の独り言です

ある本に、ドキュメンタリーは平然とやらせをやってるもので、中立とか客観とかそういうものは実際には
存在しないことを正当化している記事が載っていて、怒るを通り越してあきれた。別にどう番組を作ろうと
かってなんだけど、嘘をつくのは良くないと思った。問題なのはやらせを行うことではなく、それを黙って
実際にあったことそのままであるかのように装っていることだからだ。
これは、思うにテレビの制作者側と視聴者側の立場にギャップがありすぎるからだろう。きっと制作者の側は
何か勘違いして偉そうにしてるんだろう。見せてやってるんだから文句言うな、みたいなね。そういう無責任な
態度が、あらゆる問題を引き起こす原因となる豚並みの放埒であり、悪意の塊だと言わざるを得ない。
動画投稿によって悪影響など出ているはずもない(!)業界の人間が消すように要請するというのは、ただ
自分たちで権利の何もかもを独占したいというだけの話、および自意識の過剰さから出ているのではなかろうか。
他人のふんどしで相撲を取るだけの連中は、それを取り上げられるのが嫌なんだろう。そうでない人間には
何の利点もないというのに。

267DD ◆DD/.hey2/Q:2008/07/04(金) 03:23:39
夜更かしをすると作業能率も上がるし変なことを思いついたりするんですが、僕がこんな時間まで
夜更かしをするのはいつも僕の意思によることではないことのためなので、なんとも言い難い状態なのです

268DD ◆DD/.hey2/Q:2008/07/04(金) 03:25:58
あと、コーエーのPS3と心中する気はないっていう根性がありありと見える戦略には恐れ入った

269DD ◆DD/.hey2/Q:2008/07/04(金) 03:43:21
涙を流すほど愛らしい

270瑠璃姫 ◆sQTHVT1C6U:2008/07/06(日) 23:48:00
DDのこと?確かに愛くるしい少年だけど。

271DD ◆DD/.hey2/Q:2008/07/07(月) 07:55:53
まさかwwwwwwww

272DD ◆DD/.hey2/Q:2008/07/13(日) 01:02:00
お願いだからその「日記」とやらをアップロードするボタンを押す前に、書いたものの文法がおかしくないかの
確認くらいはしてください。

273ほのぼの名無しさん:2008/07/13(日) 14:44:31
ん?

274DD ◆DD/.hey2/Q:2008/07/14(月) 00:07:10
オタクの本当にいけないことは、オタクであることではなく、それを外に表してしまうことではなかろうか

275DD ◆DD/.hey2/Q:2008/07/15(火) 18:11:51
別に媚びたキャラを作るのは悪くないのであって、本当に悪いのはそんなものを作っておいて外すことだ。

276DD ◆DD/.hey2/Q:2008/07/19(土) 14:46:07
今日仙台のアーケードで、何かの議員連盟の方が署名を呼びかけていました。僕はそれを見てものすごく腹が立ちました。
なぜなら、今日は仙台ではそのアーケードのあたりの神社の三社祭が行われていて、とても人が多い日であったからです。
そうやって「効率よく」署名を集めるという考えは、どうも僕には呼びかけている方々の打算的な考えが見え隠れしている
ように思えるのです。
正直言って、署名を集めたところで何か劇的な効果があるとは思えません。ましてそういったことに実際的に触れる立場に
ある代議士の方々が、なぜそんなことをするのでしょう?個人的には、先生方個人の事情があるのではないかと思います。
ですが、偽善と詭弁は世の中の常なので、こんなことを書いている僕は時間を無駄にしていると思いました。

277DD ◆DD/.hey2/Q:2008/07/23(水) 22:43:34
ナボコフは、読者に気づかれないうちにドロレスにハンバートの相手を3回もさせた。

278DD ◆DD/.hey2/Q:2008/08/01(金) 00:51:56
物語の中に偶然など存在しない。それは次のページに進むための必然だからだ。
あるとすればそれは無意味な偶然であり、そんなものは物語の中にあってはならない。

279DD ◆DD/.hey2/Q:2008/08/24(日) 18:49:23
エロ漫画ほどシュールなものはないと思う。

280DD ◆DD/.hey2/Q:2008/08/24(日) 18:50:27
シュールなものの結果は、たいてい大爆笑だったりする。
シュルレアリスムの本質とも結びつくことなのだと思われます。

281DD ◆DD/.hey2/Q:2008/09/09(火) 03:52:04
童貞男と人魚という組み合わせはすばらしいように思える

282DD ◆DD/.hey2/Q:2008/09/15(月) 03:35:24
題材とかモチーフとかいう言葉で剽窃をごまかさないでいただきたい

283DD ◆DD/.hey2/Q:2008/09/15(月) 04:41:09
僕にとって気になることというのは、たとえばパソコンの画面からいつになったら女の子が出てくるようになるのか
ということであって

284DD ◆DD/.hey2/Q:2008/09/17(水) 20:09:29
真の美というものは現実には存在せず、真の魅力というものは作ろうとして作れるものでもなければ
見せようとして見せられるものでもない。

285DD ◆DD/.hey2/Q:2008/09/18(木) 00:18:58
こんぺいとうの踊り チャイコフスキー

286DD ◆DD/.hey2/Q:2008/09/18(木) 18:59:57
芸術家気取りと芸術家は違うし、どう取り繕おうが、本物の芸術にはとうてい達することはできない

287DD ◆DD/.hey2/Q:2008/09/21(日) 02:21:17
政治家が機械になれば、みなさん納得するんじゃないですか?

288DD ◆DD/.hey2/Q:2008/10/06(月) 22:31:08
ゼオラの胸が揺れすぎで吹いた

289DD ◆DD/.hey2/Q:2008/10/10(金) 01:57:16
もはや不安ではなく恐怖であって、死にたいとか死んだらどうなるかとか考えるようになった。
いっそうクズさ加減に磨きがかかってきました。死ぬか、何もかもダメになって引きこもるかすると思います。

290DD ◆DD/.hey2/Q:2008/10/10(金) 02:56:52
何故にこの下衆は、才能もなく努力すらもしていないというのに、夢が叶うなどということを
心の奥底で甘っちょろくも確信して、それをよりどころにしているというのか?
死ねばいいのに。自分の才能のなさなんていくらでも思い知らされただろう。そして努力もできない
なんてことは、今までの経験で十分すぎるほど知っているだろうに。死ねばいいのに

291DD ◆DD/.hey2/Q:2008/10/10(金) 22:32:30
少しベッドに横になっただけで3時間も寝た。馬鹿じゃないだろうか。

292DD ◆DD/.hey2/Q:2008/10/12(日) 00:55:37
もしかして、「明日死ぬ」って決まるっていうのは、ものすごく幸運なことなんじゃないだろうか?
だって、死ぬ用意ができるんだもの。

僕は死にたくないですけどね^^

293DD ◆DD/.hey2/Q:2008/10/13(月) 02:02:23
TEXを使うのって時間の無駄ですよね

294瑠璃姫 ◆sQTHVT1C6U:2008/10/13(月) 02:23:04
いやいや〜〜。TEXを使えるということが後々役に立つこともあるかもしれないよ。
無駄か無駄ではないかなんてこと、すぐに決め付けるには君はまだ若すぎるよ。

295DD ◆DD/.hey2/Q:2008/10/17(金) 02:06:28
この前のレポートは手書きの方が早いと思って手書きで全部やったんですけど、どう考えてもパソコン使った方が早かった\(^o^)/

TEXの呪いだ!

296DD ◆DD/.hey2/Q:2008/10/26(日) 21:48:14
一太郎をずっと使ってきたんですけど、表を作るという点では、ワードにとうてい太刀打ちできないですね。
別に一太郎でなくてもいいんですけど、やっぱり惰性は強い。

297瑠璃姫 ◆sQTHVT1C6U:2008/10/27(月) 05:54:02
表の作り方の概念がそもそも違ってたのよ。
一太郎の罫線機能は、かつてのワープロのそれを引き継いでいたから。
逆にワードが出てきた頃は、罫線機能が使いにくいとさんざん酷評されたものです。

298瑠璃姫 ◆sQTHVT1C6U:2008/10/28(火) 11:40:14
ところで、DD、今度上京するとき教えて?
ちょっと一緒にお買い物してくれないかな?
学生さんと買いたいものがあるのよ。

299DD ◆DD/.hey2/Q:2008/10/30(木) 14:08:37
11月に親戚の結婚式で地元に帰るから、そのときにでも。

300瑠璃姫 ◆sQTHVT1C6U:2008/10/31(金) 07:43:40
学生証、よろしく♪

301DD ◆DD/.hey2/Q:2008/10/31(金) 17:13:35
アカデミックパック的な意味で?と予想

302瑠璃姫 ◆sQTHVT1C6U:2008/11/06(木) 07:17:37
いや、まぁ、それは・・・・ゴニョゴニョ

303DD ◆DD/.hey2/Q:2008/11/14(金) 21:31:30
22日に東京を通って帰ろうと思います。予定はどうですか?

304DD ◆DD/.hey2/Q:2008/11/16(日) 21:16:32
個人的には、村上なんとかという人は、オタクの領分に土足で踏み込んでやりたい放題引っかき回して
好き勝手なことをしているマスコミとなんら変わりないように思います。

305DD ◆DD/.hey2/Q:2008/12/02(火) 05:46:13
LからSへ

306DD ◆DD/.hey2/Q:2008/12/03(水) 21:09:23
こんなこと言うと殺されるかもしれないけど、今話題になってる非正規な雇用の人って、
十分に努力(学校とか)をした上でそうなのかと思う。
もしみんなそうなら問題だけれども、そうじゃない人が多いのであれば、何がしたいのか分からん報道とか
がされてるような気がします。
ごめんなさい。

307DD ◆DD/.hey2/Q:2008/12/17(水) 23:44:16
私は先の舌禍によって憤死しました。

308瑠璃姫 ◆sQTHVT1C6U:2008/12/30(火) 21:52:04
>306
あ〜、私も非正規雇用なわけだけど。

学校は充分かどうかわからんが、某国立大学を卒業してますよ。4年制だけだが。
中には、大学院博士課程卒業なんて人もいるだろうし、
義務教育卒業後に社会人として労働に携わった人もいるでしょう。

報道の姿勢に問題がまるでないとは思わないけど、
学歴と非正規雇用による生活の危機はあまり関係ない・・・というか、別問題と思う。

まぁ、「勝ち組」しか見えていない年若い君に
「勝ち組というのは、実は全体の数パーセントにすぎない」なんて言っても
ピンとこないかもしれないね。

君がどちらの組に入っていたとしても、
その両方の気持ちが見えるようになるまでは、あと10年以上かかるかもしれないな。

309DD ◆DD/.hey2/Q:2009/02/09(月) 09:14:42
最近、mixiは匿名性の低さという利点があまり無いような気がしてきた

310DD ◆DD/.hey2/Q:2009/04/25(土) 19:30:54
ぶっ殺してやる

311瑠璃姫:2009/11/27(金) 20:07:09
殺さないでね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板