したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【雑談】雑談専用・愚痴歓迎【愚痴】

1F橋:2003/08/19(火) 03:19
その他雑談にご利用下さい

2F橋:2003/08/26(火) 15:25
なかなか来れずにすいません…
頑張って時間作りますのでよろしくですです

3DOSD:2003/09/18(木) 23:40
(…スレッドはここでいいのでしょうか?(笑))

いつもお世話になります

現在メニュープログラムを作成しておりますがPATHでつまずいております
メニュープログラムがC:\MENU\MENU.EXE
メニューから選ばれるプログラムが D:\PROG\HOGE.EXEとします

それで両方のプログラムとも設定ファイルを読み込む都合上
MENU.EXEは C:\MENU で実行して欲しく
HOGE.EXEは D:\PROG で実行して欲しい次第なんです

色々マニュアルを見てこんな形になったのですが…

'MENUが起動した時の DUMYYファイルの絶対PATH (=PATHはMENUと同じ)
MENUDIR$=GETFULLPATHNAME("DUMMY")
PROG1$="D:\PROG\HOGE.EXE"

'PROG1$よりSPLITEPATHでドライブとフォルダを分割し移動して HOGE.EXE実行
SPLITPATH PROG1$,DRV$,FLD$,BFN$,EXT$
DRIVE DRV$
CHDIR FLD$
SHELL PROG1$, "", 1, 0
'
'↑でフォルダが変わっているのでMENUDIR$を分割し元に戻る
SPLITPATH MENUDIR$,DRV$,FLD$,BFN$,EXT$
DRIVE DRV$
CHDIR FLD$

その…何とも不思議なフォルダの移動になっている次第でして…
で。ご質問したいのは2点です

1)SHELLでプログラムを実行する時にフォルダを与えながら実行は出来ないのか?
SHELLだけでは無理みたいですので…何か別の良い方法があるのならご指導下さい
(これが解決出来れば ↓2) は必要ありませんです)

2)自分のフォルダを取得出来ないか?
マニュアルを見るとCRDIR$でカレントフォルダの取得は可能ですが
カレントドライブまでは取得できません
GETFULLPATHNAME()ではファイルが無くても絶対PATHを返すらしいので
それを利用してカレントドライブ(とカレントフォルダ)を得てます
その…非常に変な書き方なので…何かいい方法があればご指導下さい

よろしくお願いします

4F橋:2003/10/14(火) 20:15
え〜と…雑談はここでいいのかな(と管理人が迷ってどうするんでしょうね(笑))

>>3
DOSDさん>
すいません。相変わらず私には分かりませんでして…
決して無視していた訳では無いんです(笑
相変わらず役立たず管理人ですいませんです

5上村:2003/10/14(火) 20:34
はじめましてDOSDさん
私もメニュープログラムを作成したことがあるのですが、
SHELLE関数ではなくSHELLEXECUTE関数を使用すると、
起動させるexeファイルのカレントディレクトリを変更できます
見当違いだったらすいません。

F橋さんへ
すいませんCGIサンプルまだできておりません。
年内を目標にがんばります

6nisii:2003/10/15(水) 13:16
> 1)SHELLでプログラムを実行する時にフォルダを与えながら実行は出来ないのか?
上村さん紹介の、SHELLEXECUTE が一番楽かな。

> 2)自分のフォルダを取得出来ないか?
ツリー型掲示板で紹介済み。
タイトル:続API -ウィンドウの列挙とモジュール名の取得


#define MAX_PATH 264
'------------------------------------------------------------
' モジュールとライブラリ関連のAPI宣言
'------------------------------------------------------------
' ロードされている実行モジュールのフルパス名を得る
declare function API_GETMODULEFILENAME& lib "KERNEL32" alias "GetModuleFileNameA" ( byval HMODULE& , byval LPFILENAME$ , byval NSIZE& )
'
' HMODULE& 実行モジュールのハンドル
' 0を指定すると、現在のプロセスを作成したモジュール
' LPFILENAME$ (戻り値)フルパス名を受け取るバッファ
' NSIZE& 同、バイト数
'
' 戻り値 正常終了のとき バッファにコピーしたバイト数
' エラーのとき 0
'
' 備考 「実行モジュール」とはEXE、DLLなどの実行形式のモジュール。

var LPFILENAME$
var NLENGTH as long

' ロードされている実行モジュールのフルパス名を得る
LPFILENAME$ = string$( MAX_PATH , chr$( 0 ))
NLENGTH = API_GETMODULEFILENAME( 0 , LPFILENAME$ , len( LPFILENAME$ ))
LPFILENAME$ = left$( LPFILENAME$ , NLENGTH )
print "この実行モジュールは " + LPFILENAME$

stop : end

7DOSD:2003/10/15(水) 13:25
>>5
上村さん>
>はじめましてDOSDさん
こちらのHNでは初めまして。ですね…すいません

>SHELLE関数ではなくSHELLEXECUTE関数を使用すると、
>起動させるexeファイルのカレントディレクトリを変更できます
申し訳ございません。その通りでした…
私がSHELLとSHELLEXECUTEを誤解しておりました
(SHELLEXECUTEで指定出来るのは .DOC .HTM 等のデータのみと勘違いしてました)
先ほどマニュアルを読み直しSHELLEXECUTEで全く問題無さそうです

ありがとうございました

8DOSD:2003/10/15(水) 13:26
>>6
nisiiさん>
>> 2)自分のフォルダを取得出来ないか?
>ツリー型掲示板で紹介済み。
申し訳ございません。見落としていました
ありがとうございました

9F橋:2003/10/17(金) 21:38
>>5
上村さん>
>SHELLE関数ではなくSHELLEXECUTE関数を使用すると…
ご回答頂きありがとうございました
相変わらず私が無知で申し訳ないです…

>すいませんCGIサンプルまだできておりません。
>年内を目標にがんばります
いえいえ…ゆっくりで全然構いませんので…
公開してもいいサンプルになりましたらまた是非教えて頂けると助かりますです

10F橋:2003/10/17(金) 21:56
nisiiさん>

APIサンプルの…件…なんですけど…
8/18に送って頂いたメールでは API例12,API例16,API例17を添付して頂いていると思いますが…
その…それ以外って…掲示板でご投稿頂いているんですよね…

で。投稿して頂いた時って続API例1 の様に例1,例2,..例17の様にタイトル付いてます?
すいません。実は過去ログから探し中でして…

11nisii:2003/10/18(土) 10:21
>>10

API??の番号は私の都合で付けているだけで、投稿時には省いています。
API講座に付けて欲しいということではありませんので、ご心配なく。

12nisii:2003/10/18(土) 10:45
>>11

補足。
欠番があるのはすでに掲載済み分か、
さらに良い方法が見つかって、載せない方がよいと判断した結果です。

13F橋:2003/10/20(月) 19:30
>>11
>>12
了解しました
え〜と…掲示板の過去ログより探して…適当に番号振って見ますので…
もし違ったりしたらご指導頂ける様よろしくお願いしますです

14F橋:2003/10/22(水) 00:18
え〜と…雑談というか…某巨大掲示板よりプログラマ向け気分転換スレをどうぞ

プログラマのためのAA
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1036234178/

15F橋:2003/11/14(金) 01:36
某巨大掲示板のプログラマー板でそれなりに有名なスレッド…

おめーのバグだろゴルァ!!

のまとめサイトです↓

http://tokyo.cool.ne.jp/omebug/


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先輩、かえっていいすか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < おめーのバグだろ、ゴルァ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

16F橋:2003/11/14(金) 01:36
↓ちょっと引用…

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| お、また誰もメンテできない
| ソース書いてるのか

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
  ( ・∀・)  ∧ ∧
 (  ⊃ )  ( ゚Д゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ カタカタカタ・・・・・
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 後で全部作り直す人間の
| 身にもなってくれよな

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
  ( ・∀・)  ∧ ∧
 (  ⊃ )  ( ゚Д゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ カタカタカタ・・・・・
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


  ∧_∧
  ( ・∀・)  ∧ ∧
 (  ⊃ )  ( ゚Д゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ カタ・・・・・
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \



  ∧_∧           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (∀・ ;)   |\|\   <  どういう事ですか先輩!?
 (    )  (;   )     \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂_ \丿_
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄    =======  \

17F橋:2003/11/14(金) 01:37
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧ < ・・・・・・・・・・・・・
        ( ゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ ・・・・・
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
 _____________________
/ どうした?
|  手が止まってるみたいだけど
\ 何か分からない所でもあるのか?
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       |  あ、先輩、既存のソースに
  ( ・∀・)  ∧ ∧ <  機能追加してるんですけど、
 (  ⊃ )  (゚Д゚ )  \ 全然わからなくて・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__\____________
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  元は誰のソースだ?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < こないだ辞めた「名無し」さんです。
 (  ⊃ )  (゚Д゚ )  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ・・・・・・・・・・・・・・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
  ( ・∀・)  ∧ ∧
 (  ⊃ )  (゚Д゚ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  すまん、俺は力になれないや

   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (∀・ ;)   |\|\   < そんな?待ってくださいよ先輩!!
 (    )  (;   )     \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂_ \丿_
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄    =======  \

18F橋:2003/11/14(金) 01:37
462 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 14:32
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 君の作った変数名、♀〆や※Ψや記号が多いね・・。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;・∀・)  ∧ ∧ <   個性的でおもしろいでしょ?
 (  ⊃ )  ( ゚Д゚ )  \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__  カタカタカタ…
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| トコロで君のデスクトップ、ゴミ箱アイコンフォルダがいっぱいあるね。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;・∀・)  ∧ ∧ <   皆迷うから、見てて面白いんです。
 (  ⊃ )  ( ゚Д゚ )  \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__  カタカタカタ…
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

※実話




463 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 14:43
>>462
変数名に
>♀〆や※Ψや記号
なんか使える言語あるのか?

どんな言語?
ネタ?


464 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 14:52
>>463
VB、平仮名も可能(泣)


465 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 15:40
>VB、平仮名も可能(泣)
使える使えない以前に、
そういう変数名を認めている会社ってのが凄いな。


467 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 16:10
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| と、いうことはVBは「ぴゅうた」仕様なのですね

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;・∀・)  ∧ ∧ <  ネタ古すぎだ!ゴルァ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ 
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \ ニホンゴBASICマンセー


468 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 16:28
>>467
かなりワラタ


469 名前:仕様書無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 16:39
Do Until Ψ〆<=100
※※=※※※※(Ψ〆)
if ※※=※※※ then
ΨΨ=♀±
Exit Do
End if
Loop

※実際納品されたソースの中身の一部

19毛の生えたブリーフ:2004/01/14(水) 23:26
構造化BASICっといったら、「CA-Realizer」というものも1994年当時ありました。
win3.1とOS/2で動くVBキラーというふれこみで販売されましたが、見事に玉砕しました。
しかし・・・・・
F-BASICV6.3をさわってみると、微妙に「そっくり」ですGUIの構築とソースの
連携の仕方が。GUIコンポーネントはあちらが若干多かったような記憶があります。

これまたQuickBasicの互換言語みたいなものでしたが、VB同様ランタイムの
配布が必要でした。これは今でもベクターに残っています(誰が使うのだろう?)

残念ながらWin95環境下では日本語の文字化けが起こって使えなくなりました。
アメリカあたりのサイトを巡ると、今でもこのソフトの熱狂的なファンが議論を
戦わせています。日本では16bitのVer2まで販売されましたが、アメリカでは32bit化
されたのだろうか?  もう一度ほしいなぁ。

20毛の生えたブリーフ:2004/01/14(水) 23:35
IBMもVB3.0あたりの互換Basicを販売していました。「VisualAgeBasic1.0」

販売後、1年ぐらいでお亡くなりになりました。すごいバグを持っていて
サイトでパッチをダウンロードしようにも、サイズがでかすぎで、これって
ひょっとしてコンパイラ丸ごと入れ替えか!?と思ったくらいです。
IBMの開発関係ユーザー掲示板が当時ありましたが、すぐに掲示板が閉鎖する
ぐらいひどいものでした。

そういえば、SUNの「JavaStudio1.0」も買ったけど、これまたすぐ玉砕して
しまいました。VBライクにJavaが楽しめるものでけっこうおもしろかったけど、
何だか、私が手をだした開発環境で面白いなと思ったものはすぐ消えてしまう
みたいです。

21毛の生えたブリーフ:2004/01/14(水) 23:38
http://wxbasic.sourceforge.net/

最近、大変興味をもっているBasicはこれです。インタプリタですが
実行ファイルをつくることもできます。wxWindowsライブラリを利用して
GUIを実現しています。これ、けっこういけると思っています。

22ランラン:2004/01/15(木) 01:16
今は、ACTIVE BASICだぜー

23F橋:2004/01/17(土) 15:26
>>19
>「CA-Realizer」というものも1994年当時ありました。
全然知りませんでした…

>win3.1とOS/2で動くVBキラーというふれこみで販売されましたが、見事に玉砕しました。
非常に残念です…選択肢が多い方がプログラマからは非常に助かるのに…

>F-BASICV6.3をさわってみると、微妙に「そっくり」
う〜ん。ちょっと気になる言語ですね…アメリカでは人気があるとのこと…
復活する可能性が無くは無い気がするですね…

F-BASICが日本の熱狂的なファンにささえられ議論を…って日が来るといいなぁ〜

>>20
>IBMもVB3.0あたりの互換Basicを販売していました。「VisualAgeBasic1.0」
IBMの言語…しっかりしてるだろうなぁ〜…

>すごいバグを持っていて
(笑

>これまたすぐ玉砕して…
知らずに発売されて…知らずに無くなっている言語って多いんすね〜

>私が手をだした開発環境で面白いなと思ったものはすぐ消えてしまう…
私もです(笑
確か他の方も同じ事を…(笑

あれ?って事はF-BASICの運命は…(おい!(笑

24F橋:2004/01/17(土) 15:29
>>21
>http://wxbasic.sourceforge.net/
>最近、大変興味をもっているBasicはこれです。
インタプリタがあるんすか…いいなぁ。と思ってサイトを見たら英語…

…速攻で閉じる(おい!(おい!(笑

(英語恐怖症の…私はダメぽプログラマです(笑))

でもインタプリタで実行ファイルも作れてってのは非常に魅力を感じるっす
インタプリタがあると手軽に作れるので…こういう言語がいいなぁ

25F橋:2004/01/17(土) 15:33
>>22
ランランさん>
>今は、ACTIVE BASICだぜー

これ↓っすよね。これ…私も興味津々です
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Eyamadai/

今でも開発続行中で…どんどんバージョンアップしてますよね
出来る範囲も多いし…簡単そうだし…
フリーソフトのBASIC言語では一番お薦めのプログラム言語っすよね〜

ここが会社にならないかな…会社としてこの言語を発売し続けてくれないかな。ととても思うっす

26ニャン子:2004/01/17(土) 16:15
ニャン子です。お久しぶりです。

ActiveBasicですね。私も利用していますがV3.0以降はネイティブコンパイラに
なって、当初は不安定という事とN88Basicと互換性が無かったので使う
のを止めていましたが、現在はN88Basicとも互換性が強くなって来て
いますね。

そういえば、ActiveBasicの今後はLINUX対応とか色々思想が高い様ですが
作者の山本さんは大学在籍中だからあと2〜3年後に期待したいですね。
このActiveBasicを基に会社を作って有料版ActiveBasicを作ってくれれば色々
な会社でも受け入れられそうな気がします。

あと、OLE対応も予定としている様ですからF-Basicを諦めたらActiveBasic
に移行するのも良いかも・・・(?)

27F橋:2004/01/17(土) 20:57
>>26
あ。ニャン子さん!お久しぶりです!

>ActiveBasicですね。私も利用していますが…現在はN88Basicとも互換性が…
私も先ほど気づいたです。「N88BASICモード互換モード搭載」と掲載されてますよね…
ホントにどんどん進化していて素晴らしいなぁ。と思うです

>ActiveBasicの今後はLINUX対応とか色々思想が高い様ですが…
ユーザー多そうで…協力してくれる方も多そうで…
会社とかになったらホントに実現しそうですよね
WindowsとLinuxのどちらでもActiveBASICは動くって事なら…ActiveBASICに浮気(略
このHPも「F-BASIC and ActiveBASIC」に変わる可能性も(おい!(略

>F-Basicを諦めたらActiveBasicに移行するのも良いかも・・・(?)
ActiveBASICにしていないのは会社として販売していないからって理由程度だけなので…
移行する可能性が結構あるです(笑
触った事は無いのですが…私の知っている中では一番いいBASIC言語に見えるです

-----
F-BASICもCもVBもActiveBASICも出来るなんて…ニャン子さんって無敵なのでは?(笑

28毛の生えたブリーフ:2004/01/22(木) 19:59
F-BASICのエディタを別のエディタに変更したいのですが、おすすめありますか?

私はCPadシリーズで、LSI-C試食版、FreePascal、C#、BorlandC++5.5などの
コンパイラを使っていますが、どうようにボタン一発でコンパイルできる
IDEが欲しいです。F-BASICのエディタは不満だらけです。主なものは、

(1)予約語などが色分け表示しない。(2)予約語が小文字で変数が自動的に大文字になる

特に(2)は大変不満です。BASICって予約語は全て大文字表示なのがふつうですよね。
変数が自動的に大文字にされたら定数の立場はどうなるのでしょう?

29F橋:2004/01/30(金) 21:24
エディタの件…

私はWZ Editorを使っております。でもフリーのエディタは私も良い候補が未だになく…
([ctrl]+[q][f]などの2ストロークキーに対応しているフリーのエディタが探せなかったです)

2ストロークキーにこだわりが無ければ

vector(http://www.vector.co.jp フリーソフトがダウンロード出来るサイト)をご存じでしょうか?)

カテゴリー別ランキング 文書作成…
http://www.vector.co.jp/vpack/ranking/category/win/writing/index.html

terapadが(今は1位)でした。terapadの評判いいみたいっすね(すいません自分で使ってないので…)

予約語などが色分け出来たと思うのですが違ったらすいません
大文字小文字の自動変換は…あるかどうか分かりません

-----

コンパイルの件…

ボタン一発コンパイルは…条件付きで不可能では無いかと…
統合環境で bas とか sub とか加えると勝手にmakefileとかが作られますのでそれがmakefileがあれば
dosのmakeコマンドでコンパイル出来ます

例)実行ファイルがhogehoge.exeの場合
tmake.bat
set path=%path%;c:\fbasicv63\bin\
set lib=c:\fbasicv63\lib
set include=c:\fbasicv63\include
make hogehoge.exe
(確認していないから微妙に違うかもです。すいません)
で。BATファイルが出来ればそれをデスクトップなどにショートカットをおけば
それをダブルクリックするだけでコンパイルが可能は可能ですね
(エディタによってはメニューなどに組み込む事も可能だと思います)

F-BASICの統合環境でのコンパイルのボタンは F-BASIC内の make コマンドを
実行しているだけだと思います
で。makeコマンドを実行するのに一部必要な環境変数(pathやlibの位置など)を設定すればいいです
F-BASICの make.exe /? とかをすると何となく分かるかもです

で。私が使わない理由はキー操作のが早いので…
F-BASICとエディタを同時に立ち上げ…エディタで編集。で。コンパイルする時に
[alt]+[tab]でF-BASICに切り替え[alt]+[c], [c]でコンパイル…
マウスに手を伸ばすより早いのでこうしてますです

30F橋:2004/02/03(火) 20:02
いつもお世話になりますです

管理人のはずなのになかなかレスが出来ずに申し訳ございませんです
またご回答頂いている皆様。本当にありがとうございますです

以下nisiiさん宛の私信(とご相談)です
メールで送って頂いたAPIの件ですがとりあえずTOPに掲載しましたです
・フォームを四角以外にする
・クリップボードのビットマップをファイル化
・ウィンドウの列挙とモジュール名の取得
・ウィンドウアイテムのサイズを得る
とりあえず以上4点。他もあったと思うのですが…また教えて下さい(おい!

で。上記4点…これは…Noというか…何番にすればいいんでしょう?
またあっちのツリー型の掲示板にもご投稿頂きありがとうございますです
それも掲載しなければ…
Noとか…あとhtmlの加工とか考えずにテキストファイルのままでごちゃまぜで
掲載した方が楽かもしれない…とも考え中だったりするですが…(おい!(笑

31ニャン子:2004/02/06(金) 02:47
ニャン子っす!

久々のオンラインソフトを公開(後悔?)します。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA025808/news.html

かなり「つまらん」ツールで説明も苦し紛れ(?)ですが適当に使ってください。
一応、2日で作成したソフトなのでベータ版の様なものです。

32nisii:2004/02/06(金) 19:30
>>30
>で。上記4点…これは…Noというか…何番にすればいいんでしょう?

以前にも書いたとおり、ファイル名についた番号は無視してください。
連番を付ける、付けないも含め、すべてお任せします。

現在、掲載漏れはありません。
スレッド最新分とあと1つ、短いのがありますが、掲載希望分は、必ずメールでお送りします。

>>31
ありがたく頂戴しました。あとでじっくりと…。(笑)

33名無しさん:2004/04/22(木) 23:38
ひとりごと

以前はF-BASICでGoogle検索するとトップページに表示されていました
(富士通のF-BASICのHPの次くらいに表示されてました)

それが…今では…30ページくらい「次へ」ボタンを押しても出てこない…なんで!?(w
「F-BASIC 掲示板」「F-BASIC 集い場」「F-BASIC 署名」なんてので検索すると
1〜2ページくらいで表示されているからGoogleに嫌われた訳では無いみたいですが…

更新頻度が少ないとどんどん下に下がっていくのかなぁ…

34DOSD:2004/05/06(木) 22:55
皆さんは黄金週間如何でした?
私は生意気にも4連休を…

嫁さんの実家に帰ったり知人とバーベキューしたり等々…
珍しく予定がたくさん入っていた連休になりますた

35makoto:2004/05/08(土) 18:46
>皆さんは黄金週間如何でした?
全部仕事でした(笑、今日も明日も.....
6月からのEDIシステム構築中。

>私は生意気にも4連休を…
生意気っす!(笑

>嫁さんの実家に帰ったり知人とバーベキューしたり等々…
嫁さんの実家に行くと、パソコンのメンテと講師が待っている。
はっきり言って、部長より気を使う!(汗

DOSDさん、また雑談したいですね...

36DOSD:2004/05/09(日) 01:00
>>35
makotoさん>
>全部仕事でした(笑、今日も明日も.....
す…すいません…生意気にも明日は休みです…

ジャイアソ(AA略) < 「DOSDのくせに生意気だ!」

…はいです。否定しませんです(笑

>6月からのEDIシステム構築中。
EDI…なんだろと思ってGoogle逝ってきたら↓こんなの発見…
http://www.ecom.jp/jedic/what_edi/what_edi.htm

…今JCA手順のシステムを(N88BASICで)仕事してるんすけど…これもEDIに入るのかな…

>>私は生意気にも4連休を…
>生意気っす!(笑
お客様にも言われました(笑

>嫁さんの実家に行くと、パソコンのメンテと講師が待っている。
私の場合はパソコンが無い所なので…そういう面では助かるかもです(笑

>DOSDさん、また雑談したいですね...
しましょう!お願いします!
でないと私のひとりごとが延々と続くことになります(笑

…ひとりごとというか…愚痴が延々…(笑

昔は凄かったですよね〜
掲示板の半分以上…いや。8割以上が雑談だった気が…(笑

37makoto:2004/05/09(日) 13:09
>す…すいません…生意気にも明日は休みです…
最近の新人は休むことが当然と思っていますよね(汗
(まぁ、当然というか権利なんですけど....)
私たちのころは、部下「あっあのう連休取りたいのですが...」
上司「ほっほう出てきたら机があるか楽しみだね」部下「・・・」(笑

>ジャイアソ(AA略) < 「DOSDのくせに生意気だ!」
どこかの国では、ジャイアンがすごく人気があって、ファンレター
がたくさんくるそうです。

>…今JCA手順のシステムを(N88BASICで)仕事してるんすけど…これもEDIに入るのかな…
双方向通信がEDIと思っていますが?....(汗
今度システムは全銀です。最近は通信方法も2400,9600,ISDN,TCP/IP,HTTP,FTP,WEB,SMTP....
得意先やメーカーなどの設備に合わせて設定するので大変です。
昔は半二重1本でよかったのですが...BASICで組めたんですよね、BSC手順とかJCA手順は

>私の場合はパソコンが無い所なので…そういう面では助かるかもです(笑
よかったですね、私は義理の父がデジカメにはまっていて.....
もともとEOS-1なんか持っている人なんで、写真画質を要求されたりと(汗
今はコンパクト機なのでRAW機の購入を勧めています。

>>DOSDさん、また雑談したいですね...
>しましょう!お願いします!
はい、私が生意気と言われるまで...(笑

>…ひとりごとというか…愚痴が延々…(笑
愚痴なら負けませんよ、たぶんアク禁くらうくらいたくさんあります(笑

>昔は凄かったですよね〜
>掲示板の半分以上…いや。8割以上が雑談だった気が…(笑
脇道にそれるのがここの特徴というか、私が脱線させてるというか...(汗

今から、別事業所でメンテです。

38DOSD:2004/05/10(月) 22:48
>>37
>最近の新人は休むことが当然と思っていますよね(汗
そ…そうですよね(汗 その…(汗 あはははは(汗

いや…あの…納期に間に合わない場合は休み関係無いっすけど…と言ってみるテスト…
い…一応自主的にっすが…日曜出勤は年に2〜3回かも知れない…と言ってみるテスト…

…墓穴を掘り進むテストです(汗(笑

お客さんに聞いた話なんすがね。最近のアルバイトの質の低下に困っている。と…
昔(といっても数年前)はアルバイトとは言えその分の責任を果たそうと仕事している感じだったのが
今のは「オレの時間を拘束してんだからお金くれ!」という学生が多くて困る。だそうです
(もっとも全てでは無いでしょうがね〜)

そ…それよりは(多分)真面目に…仕事してると思うんすけど…(汗

>上司「ほっほう出てきたら机があるか楽しみだね」部下「・・・」(笑
私の会社でも昔は良くそんな話題ありました(笑

>ジャイアンがすごく人気があって、ファンレターがたくさんくるそうです。
知らなかった…ある意味男らしいといえば男らしいかもですが…(笑
子供の時の記憶であれなんすが。ドラえもんの映画だとジャイアンは凄く頼りになる時が多かった気がする…

>双方向通信がEDIと思っていますが?....(汗
片方向ずつです。違いますね(汗 (相変わらず無知ですいません)

>最近は通信方法も2400,9600,ISDN,TCP/IP,HTTP,FTP,WEB,SMTP....
私が出来るのは(仕事した事があるのは)↑の中の半分くらいっす

>得意先やメーカーなどの設備に合わせて設定するので大変です。
はい。伝送の話が来た時に何で行うのかいつも怖いです
分かる分野(伝送方式)と分からない分野では時間が全然違うし…

>昔は半二重1本でよかったのですが...BASICで組めたんですよね、BSC手順とかJCA手順は
…今それをやってます(笑

>もともとEOS-1なんか持っている人なんで、写真画質を要求されたりと(汗
最近のデジカメも分からない(笑
知人にデジカメが欲しいと言われて探してるんすけどね…分からない(笑
これが売れてるらしいからどう?なんて話をしてたりするです

>はい、私が生意気と言われるまで...(笑
生意気選手権を開催しますか?(笑

>愚痴なら負けませんよ、たぶんアク禁くらうくらいたくさんあります(笑
どっちがアク禁くらいのが早いか競争を(おい!(笑

>脇道にそれるのがここの特徴というか、私が脱線させてるというか...(汗
私が脱線させていると思うのですが…(笑
掲示板が寂しくなると私がひとりごと始める事も多かったっけ…

>今から、別事業所でメンテです。
お…お疲れさまです…
(日曜の13:00…布団の中だった覚えが…すいません。すいません。すいません)

39DOSD:2004/05/10(月) 22:49
えーと。どなたでも雑談でもひとりごとでも大歓迎ですので…
よろしくお願いしまーす


…そう毎日毎日F-BASICの話題は(ネタも無く)出来ないし(笑





…F-BASICの話題…私が一番少ない気が(汗

…私は何しに来ているんだろう(おい!(笑

40上村:2004/05/12(水) 00:33
お久しぶりです。

私の母校の授業でF-BASICのカリキュラムが無くなって早1年
その母校も無くなってしまうことが決定してしまいました。
悲しいもんです。

でも私はまだまだF-BASICを応援したいと思います。
V7.0購入予定ユーザーに追加していただけないでしょうか。

41F橋:2004/05/12(水) 00:51
>>40
>その母校も無くなってしまうことが決定してしまいました。
これ…悲しいっすよね。F-BASICが無くなる以上に悲しいかと…

>V7.0購入予定ユーザーに追加していただけないでしょうか。
了解しました。以下2点ご回答頂けますようお願いします

Q1.トップページに掲載する時のHNは「上村」というHNでよろしいですか?
Q2.購入予定本数は何本でしょうか?(あくまで予定ですので(笑

ご回答よろしくお願いします

42上村:2004/05/12(水) 08:24
A1. 上村でお願いします
A2. とりあえず1本でお願いします

43F橋:2004/05/12(水) 16:11
>>42
上村さん>
HPのトップを更新し購入予定者の所に掲載させて頂きました
ご協力ありがとうございました

44makoto:2004/05/14(金) 12:57
>いや…あの…納期に間に合わない場合は休み関係無いっすけど…
と言ってみるテスト…についつい釣られてみるテスト・・・・・(笑
導入時期って遥か上層部で決定している訳で....
一下請け中小企業の一事務処理構築の遅れで導入時期が変更になる訳もなく

>い…一応自主的にっすが…日曜出勤はかも知れない…
毎週自主的にっす(笑......年に2〜3回日曜日に休める(涙
周りのビルも休日に24時間電灯がついている、空しい!

>…墓穴を掘り進むテストです(汗(笑
釣られて一緒に掘り進むテストと言ってみる。

>お客さんに聞いた話なんすがね。最近のアルバイトの質の低下に困っている。と…
アルバイトいますけど、面接で大人しそうな方採用するんで、何も言わず
働いて、突然ヤメていきます。(汗、俗に言うプロアルバイターみたいなのは
仕事は出来たりしますが、要求も多いんでパスです。

>そ…それよりは(多分)真面目に…仕事してると思うんすけど…(汗
昔上司から言われた事を思い出しました。社員は4種類のタイプに分けられる
1.頭の良い働き者 2.頭の良い怠け者
3.頭の悪い働き者 4.頭の悪い怠け者
さぁ、どれをクビにする?....私「4」っすか! 上司「ブッブー」
えぇなんでですか?...最近になって3.って事がわかってきたような(汗

>子供の時の記憶であれなんすが。ドラえもんの映画だとジャイアンは凄く頼りになる時が多かった気がする…
ここにありますね↓、声優さんも人気者らしい
http://www.sankei.co.jp/asia/hello/thai/anime/index.htm
まぁ近所には必ずジャンアンはいた訳で、スネ夫ものび太もしずかもいて
ただ、しずかの風呂は覗けなかった...(笑

>>双方向通信がEDIと思っていますが?....(汗
>片方向ずつです。違いますね(汗 (相変わらず無知ですいません)
そうだ片方ずつだ(私が無知、アンサーがあるのがEDI?(これまた無知
こういう人間がシステム組んでいるから...(汗

>分かる分野(伝送方式)と分からない分野では時間が全然違うし…
しかも業界やホストによって呼び方変わるし...
パス1つにしても ALPHだのEBC、JIS、HEX種別いろいろだし、実績がものを言う世界ですよね

>>昔は半二重1本でよかったのですが...BASICで組めたんですよね、BSC手順とかJCA手順は
>…今それをやってます(笑
えっBASICで組んでいるのですか?、BSC対応のTAって....売ってますか? 232C?
TD451BとかISPTですか?、欲しい! &h000200001002******03? 単数や複数プロック、透過型....
今、以外と見直されていたりしますよね、セキュリティは完璧ですから、
某M$社のOSのように.....(汗

>知人にデジカメが欲しいと言われて探してるんすけどね…分からない(笑
まぁ決まり文句が「何を撮るの?」なんですが... だいたい「何でも!」が答え
飽きても損害が少ないIXYとかoptio、P**の安くてデザインの気に入ったヤツで!
そう言えば... http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/05/12/649552-000.html
...に仕事の合間見に行ったのですが、おねぇちゃん達ガンガン撮ってたヤツが
たくさんいました、100万はするようなデジカメで... 他にする事ないんかぁ!

最近作った仕事以外のF-BASICプログラムはFメモリから画像データを抽出&削除 簡易印刷
DOPENとCOPYFILE、KILL、JPEG2BMP STRETCHBITMAPなど使用、一様感動されました。
リムーバブルディスクの場所が特定できないか思案中!

>生意気選手権を開催しますか?(笑
>どっちがアク禁くらいのが早いか競争を(おい!(笑
おおっ選手権や競争が出てきたなぁ、この手の言葉に弱い世代ではありますが(笑

>掲示板が寂しくなると私がひとりごと始める事も多かったっけ…
申し訳ないっす、そのひとりごと見てるのですが...、今ひとつレスする勇気が無くて(汗
ほら、内気なmakotoですからと言ってみる(笑、ひとりごとにならないように
がんばりますです。

昼は500円の弁当...吉牛食いてぇ....

45nisii:2004/05/14(金) 16:28
ごぶさたです。(笑)

>リムーバブルディスクの場所が特定できないか思案中!

API使ってよければ、トップページの「ドライブ種類を得る」で判りますヨ。


あ、以前出てたDVDの話題について…。
大抵のことはココで判ります。
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/

私はDV/MPEG-2キャプチャを使わなくなりました。
DVDレコーダーで撮って、これをPCに取り込んでDivX化したり、
メニューや構成を作り直して再DVD化したりしてます。

最近は、昔撮ったDVD-RW(VRモード)を、ビデオモードのDVD-Rに再構成して整理中。


でもって、ひそかにSONY DVD+R DL(2層型)を待ってるnisiiです。
なんで必要かって?…ナイショ。(笑)

DVDプレーヤーとの互換性が5%程度との情報もあって、
すぐに買いたいわけではないのですが…。

46nisii:2004/05/14(金) 18:42
>>45
現在の利用方法は、こんな感じ。

1.DVD-Video(1層/2層) → DVD Decrypter(リッピング) → DVD Shrink(再構築) → nero → DVD-R
2.DVD-R/RW(Video) → DVD2AVI(音声WAV分離) → AviUtl0.98(0.99不可)+Vobsub → DivX
3.DVD-RW(VR) → ReadDVD! for MS Windows → TMPGEnc DVD Author → nero → DVD-R

※本家DVD Decrypterは公開停止されているので、Gordian Knotを手に入れましょう。
・DVD Decrypter … リッピング。
・DVD2AVI … 音声分離。
・Vobsub … 字幕操作

などを含む総合キットです。

47DOSD:2004/05/15(土) 03:34
>>44
>導入時期って遥か上層部で決定している訳で....
下請けにすらならない小さな会社で…納期とかは上司や自分が結構決めてたり…(汗
その分甘えが出る様であんまり業績は良くなかったり(略

>毎週自主的にっす(笑......年に2〜3回日曜日に休める(涙
ちょっと色々あって…土日の2連休を取る情けない私なんですが許してください…

>周りのビルも休日に24時間電灯がついている、空しい!
都会の方でしたっけ?
私は田舎なんで深夜に明かりがついてるのは私の会社くらいだったりするです

>アルバイトいますけど、面接で大人しそうな方採用するんで、何も言わず
>働いて、突然ヤメていきます。(汗、俗に言うプロアルバイターみたいなのは
>仕事は出来たりしますが、要求も多いんでパスです。
え!?突然辞める方がきつくないっすか?
多少あれでも長く続ける方が…

…もっとも仕事の効率が悪い場合は別でしょうが…

>1.頭の良い働き者 2.頭の良い怠け者
>3.頭の悪い働き者 4.頭の悪い怠け者
>さぁ、どれをクビにする?....私「4」っすか! 上司「ブッブー」
>えぇなんでですか?...最近になって3.って事がわかってきたような(汗
私は2と思ったんすけど…(頭良いから徹底的に要領よく怠ける気がする)
4は違うかな。と思った。頭の悪い怠け者=私なんすけどね(笑)
頭の悪い怠け者は他人に迷惑かけるとまずい。とどこかで頑張ると…と。思うんすけど…
3は…頭の悪い働き者…失敗して仕事増やすから一番迷惑なのかな(笑

>>子供の時の記憶であれなんすが。ドラえもんの映画だとジャイアンは凄く頼りになる時が多かった気がする…
>ここにありますね↓、声優さんも人気者らしい
声優が人気者ってのが…私もジャイアンの声優までは知らなかったっす

>まぁ近所には必ずジャンアンはいた訳で、スネ夫ものび太もしずかもいて
うん…うん…

>ただ、しずかの風呂は覗けなかった...(笑
うん!(笑

>パス1つにしても ALPHだのEBC、JIS、HEX種別いろいろだし、実績がものを言う世界ですよね
実績もそうだけど…新しい知識についていけるかも大事かと…
新しい知識…私はWindowsのプログラムの組み方で挫折中です

>>>昔は半二重1本でよかったのですが...BASICで組めたんですよね、BSC手順とかJCA手順は
>>…今それをやってます(笑
>えっBASICで組んでいるのですか?、BSC対応のTAって....売ってますか? 232C?
売ってますね(笑
http://www.hitachi.co.jp/HAND/HARDPAGES/4080.html

これじゃないけど…これと同じ仕様のモデム使うです

>セキュリティは完璧ですから…
セキュリティは確かにいいかも(笑

>たくさんいました、100万はするようなデジカメで... 他にする事ないんかぁ!
100万あったら…ヘル(略)とかヘ?スとかへ50回以上は(略

>最近作った仕事以外のF-BASICプログラムはFメモリから画像データを抽出&削除 簡易印刷…
この辺り。ちょっとまとめて汎用性高めて…フリーソフトにすると面白そうっすね…

>>生意気選手権を開催しますか?(笑
>おおっ選手権や競争が出てきたなぁ、この手の言葉に弱い世代ではありますが(笑
どっちが生意気か投票を受け付け中です!(笑
あ。私は私自身に一票!(笑

>ほら、内気なmakotoですからと言ってみる(笑
ノーコメントとさせて頂きます(おい!(笑

>昼は500円の弁当...吉牛食いてぇ....
牛丼食べたいっす!

48DOSD:2004/05/15(土) 03:37
>>45
>ごぶさたです。(笑)
こっちではごぶさたです(笑

>あ、以前出てたDVDの話題について…。
>大抵のことはココで判ります。
>http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/
あ。私もここで基礎知識を…あれ?nisiiさんに教えて頂いたんでしたっけ?

>>46
私は…未だHDDに保存のみで満足していたりするです…

49nisii:2004/05/15(土) 09:51
Shrinkは、1本でリッピングから再エンコード、オーサリングまでできる凄いツールですが、
リッピング性能は、Decrypterより大幅に落ちるので、
Decrypter→Shrinkとした方が確実ですよ。

リッピングに失敗したり、出来たように見えてもデータ化けしていることがありましたから。
取り込みスピードも違ったんじゃないかな?
私の環境で、2層DVD(8GB前後)をDecrypterで取り込むのは15分程度です。

Shrinkはデフォルトで、Bフレーム間引きによって4.45GBに収めてしまいますから、
後で画質を落としたくなかったと思っても遅いです。

DecrypterをFILE取り込みモードに切り替え、
すべてのファイルを変化させずに取り込む設定にしておけば、
Shrinkに渡すにしても、他のソフトに渡すにしても、再利用しやすいでしょう。
※デフォルトはISOモードで、メインムービーしか取り込まれません。
※ISOモードは、特定のムービーだけを選択して、新たなIFO+BUP+VOBを作成するモードです。
※つまりISOモードでは、取り込みの時点でファイルが変化してしまいます。

50makoto:2004/05/15(土) 12:52
>ごぶさたです。(笑)
nisiiさんお久しぶりです。まだ使ってますよ!諸々のソフト(汗

>API使ってよければ、トップページの「ドライブ種類を得る」で判りますヨ。
ありがとうございます。機種によって、動作ごとに [F:][G:][H:]と変わってしまったりと...
フォルダもF:\DCIM\100MSDCF F:\CDIM\100_PANA,だったり カメラ側操作で101.102.103MSDCF.....
に変わるし、会社内では担当者が近所の電気屋で不特定メーカーのデジカメ買って
しまっているので... 画像はEXCELに貼り付けているのでVBAかなとも思っています。

>私はDV/MPEG-2キャプチャを使わなくなりました。
ええっ(汗、VHSテープを結構MPEG-2にしてしまったのですが....(汗
それから...DVD-Rに焼いて、自宅にDVDプレーヤーなかったので、こんなのを買って
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2003/avlp1dvd/index.htm
という事は、今度はこれを買ったほうがいいのですか?
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2004/dvr-iun8w/
2つとも愛王ってのが...(汗

51makoto:2004/05/15(土) 12:53
>下請けにすらならない小さな会社で…納期とかは上司や自分が結構決めてたり…(汗
でしたね、納期を決定できるんですよね、うらやましい。一度でいいから大手相手に...

>ちょっと色々あって…土日の2連休を取る情けない私なんですが許してください…
許します!!、でも、ここの板は長期休暇しないでくださいね(汗

>都会の方でしたっけ?
ばりばり都会くさ!、こげんこつ言うたら怒らるうかいな!(笑

>私は田舎なんで深夜に明かりがついてるのは私の会社くらいだったりするです
場所が流通センターなんで... 10階くらいのビル?がずらーっと!
田舎の事業所での経験、以前もここにレスしたかも....
夏の夜、あたりが緑色ぽくなったんで「んっ!?」と思って窓を見ると....
窓全面にこれ! http://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/kon-kameaokusa.htm

>え!?突然辞める方がきつくないっすか?多少あれでも長く続ける方が…
きついっす!(泣、ちょうど仕事覚えたくらいに辞められるの...
その人なりに限界というか将来性や発展性を見切っているんですよね...

>1.頭の良い働き者 2.頭の良い怠け者 3.頭の悪い働き者 4.頭の悪い怠け者

>私は2と思ったんすけど…(頭良いから徹底的に要領よく怠ける気がする)
まぁ、組織で管理された中では、2.は営業とか企画向き?

>4は違うかな。と思った。頭の悪い怠け者=私なんすけどね(笑)
私も4.です。現に仕事中にここ見たりと....にぎやかし、ギャグ担当...反面教師(汗

>3は…頭の悪い働き者…失敗して仕事増やすから一番迷惑なのかな(笑
しかも真面目だからクビにも出来ない....配置換えしたらまた1から教えないと...上司談

>実績もそうだけど…新しい知識についていけるかも大事かと…
んー新しい知識... 見極めが大事ですよね、すぐに消えるから(汗
ADSL、光FTTH、携帯......今は自分の中では光です。 伊集院じゃないっすよ(寒
Bフレッツ 局間で75MB、サーバ間12MB、FTPで700KB...何に使おう!

>新しい知識…私はWindowsのプログラムの組み方で挫折中です
大丈夫2007年にはWindowsシェアは58%らしいです(汗
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/24/news008.html

>売ってますね(笑
>これじゃないけど…これと同じ仕様のモデム使うです
タムラですね、直接232Cから制御できますか。付属アプリ使わず?
F-BASICのOPEN "COM1:"の LINE INPUTでダイヤルの自動発呼とか...

>セキュリティは確かにいいかも(笑
情報畑の上司は、「ネットは危険だクンロク(9600bps)で行けよ!」が口癖です(汗

>100万あったら…ヘル(略)とかヘ?スとかへ50回以上は(略
撮った写真の目的は...実践派か妄想派の違いですか(汗
私は嫁さん相手に実践妄想派(笑、すみません! DOSDさんが...

>>最近作った仕事以外のF-BASICプログラムはFメモリから画像データを抽出&削除 簡易印刷…
>この辺り。ちょっとまとめて汎用性高めて…フリーソフトにすると面白そうっすね…
汎用性ですよね、不特定な端末環境で不特定にデジカメだと、ハードル高いっす。
義理父からも知り合いのデジカメ繋げたら動かなかったと言われたし...
今はCOMMAND$のパラ指定[F:\DCIM\100MSDCF]で逃げています。
付属のソフトには敵わないのですが... アイコンワンクリックが理想です。

>どっちが生意気か投票を受け付け中です!(笑
>あ。私は私自身に一票!(笑
じゃ。私も私自身に一票!(笑....

IF A=0 OR 0<A THEN

今かわされた新人との会話、じゃさぁこれ判断するのに0よりひとつ小さい数字を指定
したら...新人「0より小さい数字なんてありませんよ!」「・・・」

52DOSD:2004/05/16(日) 02:27
>>49
>Decrypter→Shrinkとした方が確実ですよ。
Shrinkしか使ったことなかったり…ちょっと勉強してみます

>私の環境で、2層DVD(8GB前後)をDecrypterで取り込むのは15分程度です。
私の環境では1時間程度だから…
え!?15分?…勉強しよっと…

53iu:2004/05/16(日) 02:42
>>49
>Decrypter→Shrinkとした方が確実ですよ。
Shrinkしか使ったことなかったり…ちょっと勉強してみます

>私の環境で、2層DVD(8GB前後)をDecrypterで取り込むのは15分程度です。
私の環境では1時間程度だから…
え!?15分?…勉強しよっと…

>>50

>ごぶさたです。(笑)
nisiiさんお久しぶりです。まだ使ってますよ!諸々のソフト(汗

>API使ってよければ、トップページの「ドライブ種類を得る」で判りますヨ。
ありがとうございます。機種によって、動作ごとに [F:][G:][H:]と変わってしまったりと...
フォルダもF:\DCIM\100MSDCF F:\CDIM\100_PANA,だったり カメラ側操作で101.102.103MSDCF.....
に変わるし、会社内では担当者が近所の電気屋で不特定メーカーのデジカメ買って
しまっているので... 画像はEXCELに貼り付けているのでVBAかなとも思っています。

>私はDV/MPEG-2キャプチャを使わなくなりました。
ええっ(汗、VHSテープを結構MPEG-2にしてしまったのですが....(汗
それから...DVD-Rに焼いて、自宅にDVDプレーヤーなかったので、こんなのを買って
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2003/avlp1dvd/index.htm
という事は、今度はこれを買ったほうがいいのですか?
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2004/dvr-iun8w/
2つとも愛王ってのが...(汗


>>51
>でしたね、納期を決定できるんですよね、うらやましい。一度でいいから大手相手に...
納期は決められるです。しかもお客様はうちの会社が納期を守れない事が多いのを知った上で(おい!
話をしてくれたりするです(なんていいお客様なんだろう…

DOSD「1ヶ月あればなんとかします!」
お客様「DOSDさんの会社の1ヶ月なら…3ヶ月以内には何とかなるね?…分かった」

…いや…あの…言い訳少々…「私は」守っている…

>許します!!、でも、ここの板は長期休暇しないでくださいね(汗
了解しますた!
つーか雑談のレスは楽しいので嬉しい(笑

>>都会の方でしたっけ?
>ばりばり都会くさ!、こげんこつ言うたら怒らるうかいな!(笑
えーと…都会…なんすよね?(笑

>場所が流通センターなんで... 10階くらいのビル?がずらーっと!
私の周りは…超高層の…3階くらいがずらーっと…(笑

>窓全面にこれ! http://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/kon-kameaokusa.htm
私の地方でもたまーに大発生します。んー…今まで2〜3回くらい…あったかな…

>>私は2と思ったんすけど…(頭良いから徹底的に要領よく怠ける気がする)
>まぁ、組織で管理された中では、2.は営業とか企画向き?
あ…なるほど…

>>4は違うかな。と思った。頭の悪い怠け者=私なんすけどね(笑)
>私も4.です。現に仕事中にここ見たりと....にぎやかし、ギャグ担当...反面教師(汗
このレスが日曜日でも仕事しているmakotoさんの気分転換になると助かるです…

>んー新しい知識... 見極めが大事ですよね、すぐに消えるから(汗
9821…ISDN…消えているんだけど未だに勉強中…

>大丈夫2007年にはWindowsシェアは58%らしいです(汗
>http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/24/news008.html
MS-DOSが40%、ついでにハードが9821が40%だと私的には嬉しいんすが…(笑

>タムラですね、直接232Cから制御できますか。付属アプリ使わず?
言葉足りずですいません。送受信の部分は別のソフトに任せてます
私は指定通りにファイルを作るだけっす

>撮った写真の目的は...実践派か妄想派の違いですか(汗
実践派?妄想派?…アホなんで…考え中…

>すみません! DOSDさんが...
いえいえ…makotoさんが一番お好きな話題の提供を…(汗(笑

>汎用性ですよね、不特定な端末環境で不特定にデジカメだと、ハードル高いっす。
ざ…残念です…

>>どっちが生意気か投票を受け付け中です!(笑
>>あ。私は私自身に一票!(笑
>じゃ。私も私自身に一票!(笑....
レスしたからもう一票自分に入れれますので(良く分からないルールだ(笑
私が2票でmakotoさんが1票なので…生意気選手権は今のところ私のリードです(笑

>IF A=0 OR 0<A THEN
0もしくは0未満…きっと分かりやすいプログラムを目指したんでしょうね(笑

>今かわされた新人との会話、じゃさぁこれ判断するのに0よりひとつ小さい数字を指定
>したら...新人「0より小さい数字なんてありませんよ!」「・・・」
自然数しか知らない人…自然児…野生の人なんでしょうね〜(笑
あ。でも私もこういうの多いからあんまり人のこと言えなかったり…(笑

54makoto:2004/05/16(日) 17:02
>しかもお客様はうちの会社が納期を守れない事が多いのを知った上で(おい!
この半年、あるセンターの立ち上げに参加していまして...(レス出来なかった言い訳!)
依頼主は納期厳守を叫び、業者はてんてこ舞いして守ったのですが
依頼主自体はすごくいい加減で、依頼主の女子事務員が「えー出来ませ〜ん!」で
依頼主が「じゃ来月からにしよ」で業者一同苦笑い!(汗

>お客様「DOSDさんの会社の1ヶ月なら…3ヶ月以内には何とかなるね?…分かった」
今回の場合、業者「2ヶ月あれば...」主「60日かぁ..40日でやってよ!、あっ切りが悪い
から1日から出きるようにしてよ」... 結局30日かよ!(笑

>つーか雑談のレスは楽しいので嬉しい(笑
makotoは雑談固定に?...(汗、私も楽しい... ついニヤニヤしてます。

昼休みにパソコン見ながらニヤニヤしているオヤジ....
ミーティングルームから冷たい視線を送る女子事務員と目が合う今日この頃!

>私の周りは…超高層の…3階くらいがずらーっと…(笑
知り合いの運送屋のにいちゃんが、エレベーターが無い3階くらいのビルが高層ビル
5階以上のビルは超高層ビルらしいです。 本当の高層ビルはエレベータも広くて
全館エアコン効いてて全然楽らしい。 5階建てでエレベータが無いって!(笑

>このレスが日曜日でも仕事しているmakotoさんの気分転換になると助かるです…
今日仕事してまぁーす(汗、気分転換!十分なっていまーす。
意外と好き静かで!、邪魔が入らないから... 上司も居ないし...

>9821…ISDN…消えているんだけど未だに勉強中…
でも9821もINSも結構現役っしょ!、XP?光?何それ!(汗

ここ最近よく中古パソコン発掘に行きます。
担当者「パソコン入れてよ中古でいいから!」
まぁ、新品フル構成で20万、中古だと4・5台は買えますから... 普通に考えても

>MS-DOSが40%、ついでにハードが9821が40%だと私的には嬉しいんすが…(笑
DOSはV6.2、FMRだと...嬉しい(笑 物を大事にしない民族は滅びる(汗

>>撮った写真の目的は...実践派か妄想派の違いですか(汗
>実践派?妄想派?…アホなんで…考え中…
ヘ?スが好きなDOSDさんが実践派、100万デジカメが妄想派(汗

>いえいえ…makotoさんが一番お好きな話題の提供を…(汗(笑
愛妻ひとすじなんで... 他の事は眼中に無いです(汗(笑

最近、友人と盛り上がったページ http://www.gazo-box.com/
特に、懐かし**は文字通り懐かしいです。

>>汎用性ですよね、不特定な端末環境で不特定にデジカメだと、ハードル高いっす。
>ざ…残念です…
と言われると、なんとかしたくなるのがF-BASIC使いの性....
構想では、Fメモリー内にある全[*.JPEG]を探し出し落して消す!
えーと、DOPENでフォルダ下げていく方法ありましたっけ? SETDIRはリスト系だし

>>新人「0より小さい数字なんてありませんよ!」「・・・」
>自然数しか知らない人…自然児…野生の人なんでしょうね〜(笑
ははは、それで常にポジティブ、マイナスな事は考えない!
がんばって!、新人くん... ブラザー(世話役の先輩)が怒る時の口調が
誰かに似ている?。あっ俺だ!ヤツを教えたの俺だった。(笑

55nisii:2004/05/17(月) 12:53
>>私はDV/MPEG-2キャプチャを使わなくなりました。
>ええっ(汗、VHSテープを結構MPEG-2にしてしまったのですが....(汗

AC-3に再エンコードできるDVDオーサリングソフトがあれば、困らないと思います。

>という事は、今度はこれを買ったほうがいいのですか?
>http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2004/dvr-iun8w/

I-O DATAからもDVD+R DL対応ドライブが出るんですね。
安くなったら買ってみますが、前述の通り、常用には耐えないと思っています。
本命は、パイオニアのDVD-R DLでしょう。
(いつまで配給会社の顔色をうかがってるんだろ?)


私がDVD+HDDレコーダーで撮ったDVD-R/RWを中心に考えるようになったのは、
手っ取り早くAC-3音声を使いたかったからです。

日米のDVD-Video規格は、映像部MPEG-2、音声部AC-3(DTS含む)またはLPCMとなっています。
一方、MPEG-2の標準音声であるMP1/MP2でDVDを作成すると、
再生できないDVDプレーヤーが結構あるんです。プレステ2もそう。

AC-3は、ドルビーサラウンドの名前で知られていますね。
5.1chもAC-3ですし、家庭用DVDレコーダーの2ch音声も、AC-3が標準です。

なぜMP1/MP2がオプションになったかというと、米ドルビー研究所の圧力があったから。
その証拠に、ヨーロッパ規格ではMP2音声が標準で、AC-3がオプションとなっています。
私的にはドルビー研究所が大嫌いなのですが、
日本でDVDを作りたいと思ったら、AC-3に対応せざるを得ません。
LPCMという手もありますが、音声に1GBも割り当てるのはバカバカしいです。

ところで、AC-3はライセンス管理が厳しく、TMPGEncのAC-3パックなどは、
1週間おきにインターネット経由でライセンスチェックが入ります。更新猶予は1ヶ月。
つまり発売元であるペガシスが倒産すれば、1ヶ月以内にソフトが使えなくなってしまうんです。

こんな事情もあって、DVDレコーダーでAC-3を生成しようと考えました。
HDDへの番組予約や録画の便利さ、PCへのDVD取り込みが高速であることもメリットですし。

TMPGEnc DVD Authorなどのソフトでは、エンコード・デコード(再生)しないためか、
MPEG-2 + AC-3からのオーサリング、カット編集などもできます。

残念なのは、マルチトラック(例えば5.1ch英語 + 5.1ch日本語 + 2ch日本語)に対応せず、
1トラックしか選べないこと。
どうしてもマルチ言語が欲しいときはメニュー作成をあきらめ、DVD Shrinkでコピーしてます。
たぶん、ホロンのDVD Pandoraならできるんだろうな…。
これまたプロテクトでガチガチだけど。

56DOSD:2004/05/17(月) 20:59
>>53
HN間違っているけど気にしないで下さい…って…問題無いっすね(笑

>>54
>この半年、あるセンターの立ち上げに参加していまして...(レス出来なかった言い訳!)
あの…理由無くレスしない場合がある私は…どうしたらいいんでしょう?(笑

>依頼主の女子事務員が「えー出来ませ〜ん!」で依頼主が「じゃ来月からにしよ」で業者一同苦笑い!(汗
似たような事を私も経験した事が…(笑
社長さんより事務の女の子が強い場合を多々みてきましたです(笑

>今回の場合、業者「2ヶ月あれば...」…結局30日かよ!(笑
納期半分になりますね(笑
それで金額も倍になればいいんすけど…なかなかうまく行かないっすよね〜
私が主で仕事が出来る場合…(打ち合わせから見積もりからプログラムまで全て私一人で行う場合)は
お客様のわがままは全て値段が上がるようになります…というと悪印象に見えるかもですが
逆にお客様がこちらの事を考えてくれる場合はどんどん安くなったりしてます
同じプログラムでもお客様によって値段が数倍違ったりします

「今やれ今日やれすぐにやれ!」って場合は今の仕事全て無視して仕事するので高くなるし
「いつでもいいよ」と言って頂ければ外回りの途中にお伺いして出張料無し。なんて事も出来るので
その辺りをご理解して頂いて値上げ、値下げさせて頂いてますです

…普通はこんな事出来ないっすよね

>makotoは雑談固定に?...(汗、私も楽しい... ついニヤニヤしてます。
★(キャップ)いります?…とF橋さんからの伝言です(笑

>昼休みにパソコン見ながらニヤニヤしているオヤジ....
F-BASICのHPだから…見られても言い訳出来るからマシかも?
情報収集もしくは勉強しているんだ!と言い訳出来ますよね〜(笑

>今日仕事してまぁーす(汗、気分転換!十分なっていまーす。
お疲れさまでした。気分転換になっている様で非常に助かりまーす(笑

>意外と好き静かで!、邪魔が入らないから... 上司も居ないし...
私も休日に仕事すると電話がほとんどならないので…仕事に集中しやすかったりするです

>XP?光?何それ!(汗
そういう時代に戻りたい(涙

>まぁ、新品フル構成で20万、中古だと4・5台は買えますから... 普通に考えても
知っている人には中古も勧めれるんすけどね…
パソコン持ってない人が欲しがるのは…新品並の機能と中古の値段…

…話変わりますがメインで使っている9821ノートが故障。
で。9821ノート中古を購入したんすが…
1年前(9821がまだ生産していた頃)は\20,000くらいで買えたものが…現在\40,000…
\40,000あればCPU 200MHzでは無く 500〜600MHzくらいのノート買えるのになぁ〜と思いながら購入したです

>>MS-DOSが40%、ついでにハードが9821が40%だと私的には嬉しいんすが…(笑
>DOSはV6.2、FMRだと...嬉しい(笑 物を大事にしない民族は滅びる(汗
IBM互換機専用のウイルス…感染も多く症状も致命的なもの…
そんなウイルスが出現すればFMRや9821が再び脚光を浴び…大企業が大量購入…

…なったらいいな(笑

>ヘ?スが好きなDOSDさんが実践派、100万デジカメが妄想派(汗
あ…了解しました(笑

>>いえいえ…makotoさんが一番お好きな話題の提供を…(汗(笑
>愛妻ひとすじなんで... 他の事は眼中に無いです(汗(笑
え〜…と…ノーコメント(笑

>最近、友人と盛り上がったページ http://www.gazo-box.com/
あ。ここ面白いっすよね〜

>>>汎用性ですよね、不特定な端末環境で不特定にデジカメだと、ハードル高いっす。
>>ざ…残念です…
>と言われると、なんとかしたくなるのがF-BASIC使いの性....
F-BASICユーザは諦めない方が多い気がしますね(笑

>>自然数しか知らない人…自然児…野生の人なんでしょうね〜(笑
>ははは、それで常にポジティブ、マイナスな事は考えない!
ポシティブ…プラス思考…いい言い方ですね(笑

57DOSD:2004/05/17(月) 21:04
>>55
割り込み質問すんません…

>という事は、今度はこれを買ったほうがいいのですか?
>http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2004/dvr-iun8w/

2層って事は…これで市販DVDのバックアップが1枚で済む…って事のはずなんすよね…
あ。バックアップは出来ても他のDVDプレーヤーで使えない場合があるんでしたっけ?


割り込みひとりごと
>AC-3は、ドルビーサラウンドの名前で知られていますね。
ドリビーサラウンドって確かスピーカーがたくさんある時に臨場感ある音が出せる機能とかなんとかですよね?
貧乏人の私にはあんまり関係ないシステムだった様な気が…

58nisii:2004/05/18(火) 13:01
>>57

>あ。バックアップは出来ても他のDVDプレーヤーで使えない場合があるんでしたっけ?

2層DVD-Videoの作成には、守らなくちゃいけないルールがたくさんあります。
現状では、バックアップどころか再生互換すら困難です。

特にマルチDVDドライブは、メディアの種類を厳密に調べるため、
そのドライブが知らないメディアは、再生できないでしょう。
つまり、現行の記録型DVDドライブは、ほぼ再生不可。
むしろ少し古めの再生専用DVDプレーヤーの方に可能性があります。(ROM化は必要)

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/28/news043.html
http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/dvd/6-4.html

すでに次の機器で、再生不能だったことが報告されています。
SONY DVDレコーダー「スゴ録」。
パイオニア DVR-106/DVR-107。


話題変わって…。
2011年には地上波TV放送は、地上波デジタルのみになります。
次は CPRMプロテクトとハイビジョン対応 の問題をクリアしないと、
TV番組をDVDに無劣化で保存・ダビングすることはできなくなります。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031117/cci.htm
http://www.itmedia.co.jp/news/0212/13/nj00_cprm.html

CPRMは、コピーワンス、つまり1回だけ録画可という番組に対応したプロテクトです。
メディア1枚1枚に記録されたIDを元に、録画と同時に暗号化ロックがかかるため、
コピーできたとしても、再生できません。

また、CPRM対応の再生専用プレーヤーは、ほとんど存在せず、
録画した自機か、CPRM対応ドライブ+CPRM対応ソフトでのみ再生できます。
CPRM対応ソフトは、インターネット経由で認証を受けてから再生するため、
再生環境は非常に限られます。

コピーワンスでも録画するな、と言わんばかりのプロテクトです。
これにハイビジョン映像となると…。
D-VHSを復活させるか、互換性の無いブルーレイしか選択肢が無い…。
どうしたものか。

59makoto:2004/05/20(木) 18:47
>AC-3に再エンコードできるDVDオーサリングソフトがあれば、困らないと思います。
すぐにペガシスだと思ってしまうのですがライセンス厳しいんてすね...
AC-3ってVAIOとか特定のキャプチャーだけじゃなかったですか?

>再エンコ
DVD焼きの失敗が多くて、使えない?DVD-R沢山あります。 それで愛王のプレーヤー
買ったんですよね、MPEGがそのまま見れるし...(汗

>本命は、パイオニアのDVD-R DLでしょう。
DVD-RW RWの頃は松下派でした。 D321稼動中!、遅い...私も勉強!

>コピーワンスでも録画するな、と言わんばかりのプロテクトです。
なんか面白くない時代になりそうですね...
HDDからDVDもダメなんですよね... もう暗黒の世界だ...

60makoto:2004/05/20(木) 18:51
>あの…理由無くレスしない場合がある私は…どうしたらいいんでしょう?(笑
別事業所に行っても、その気になればレス出来るのにしないのは...(汗
私の場合、気持ちに余裕が無かったりすると...

>社長さんより事務の女の子が強い場合を多々みてきましたです(笑
何かありますよね、ゲーム?だったかな...
社長>専務>....>係長>主任>新人>秘書.... 社長や会長は秘書に甘く
秘書は新入社員がお気に入り... 会社ではこのループが完成する(笑

>納期半分になりますね(笑
これが俺の交渉のテクニックだ!なんて言ってる人、実は社名と肩書きかな?....

>私が主で仕事が出来る場合…(打ち合わせから見積もりからプログラムまで全て私一人で行う場合)は
>逆にお客様がこちらの事を考えてくれる場合はどんどん安くなったりしてます
そうなんですよね、当事者どうしが値踏みしないと意味が無い!
中間がありすぎ、構造改革しないと.... 先端業務なのに...交渉は前時代的

>同じプログラムでもお客様によって値段が数倍違ったりします
人月計算だから... 同じプログラムでも関係無いっすよね、使いまわし基本!
社名だけ変えて... 売れるようなシステム作れば... 全お客様にその人月を適用(ウマー
F-BASICはその辺が簡単っすよね!(汗...

>「今やれ今日やれすぐにやれ!」って場合は今の仕事全て無視して仕事するので高くなるし
なるほど、伸びた他の費用も上乗せする。経費的に問題ないっすね、

>「いつでもいいよ」と言って頂ければ外回りの途中にお伺いして出張料無し。なんて事も出来るので
なるほど、すぐやれ!に出張料請求すれば...(汗

そういえば「すぐやれ」と「いつでもいいよ」同じ言葉じゃなかったですか?
ビジネスではお客様や上司の日時指定の無い指示は最優先!(汗

>★(キャップ)いります?…とF橋さんからの伝言です(笑
キヤーッやめてぇ....とF橋さんへお伝えください。

>情報収集もしくは勉強しているんだ!と言い訳出来ますよね〜(笑
言い訳...信用してもらえない(泣
普段も仕事まともにしてるんだか?...と思われています。 自業自得!(汗
同僚の端末壁紙には虚乳アイドルだったり、オグなのに...真面目と思われてる!
某ソフトで壁紙に一見何も表示しない何も見ていない私は....

>お疲れさまでした。気分転換になっている様で非常に助かりまーす(笑
ども!... 週明けのEDIテストうまく行きました...(汗
全銀のHOSTtoHOST、EBCDIC.PACK.UNPACK...10年前と変わらん!
すぐ横でPPPoEだのVPNパススルーがどうだの、専門職...悲しい

>私も休日に仕事すると電話がほとんどならないので…仕事に集中しやすかったりするです
でも、つい電話取ってしまうと... 緊急対応で...1日つぶれたり(汗

>知っている人には中古も勧めれるんすけどね…
ExcelしかしないからとP400買わせたら...今度DVDマルチ載せたいらしい...(汗

>パソコン持ってない人が欲しがるのは…新品並の機能と中古の値段…
「えっとTV見れてDVDに録画出来て」...と D*LLのキャンペーン広告見せられても....

>1年前(9821がまだ生産していた頃)は\20,000くらいで買えたものが…現在\40,000…
あっ、富土通もそう...ノートで4年落ち、少し前まで19800だったのが49800に...
企業ユーザや家の2台目で買って行くらしい... 需要があると...

>\40,000あればCPU 200MHzでは無く 500〜600MHzくらいのノート買えるのになぁ〜と思いながら購入したです
制御用でFMR-50Λ探したら中古で130,000円...さすがに...

>そんなウイルスが出現すればFMRや9821が再び脚光を浴び…大企業が大量購入…
よし!、DOSDさんが開発開始!... 捕まらないでね...(汗

>あ。ここ面白いっすよね〜
アニメのOPは涙もの... 当時すごく緻密に見えたのに...今見ると...(笑

>F-BASICユーザは諦めない方が多い気がしますね(笑
ダメだったらいいよ!とかどうせ出来ないでしょ!で頑張ってしまう。
天邪鬼が多いのかな...私だけ?(汗
ちくしょうF-BASIC無くなったけど意地でも使ってやる!(汗

>ポシティブ…プラス思考…いい言い方ですね(笑
プラス思考って学生時代散々周りから言われたのか、反省しない落ち込まない新人が多い
反省しない人間に発展はないぞ!って愚痴ってみました。スレに同期中!

じゃこの辺でドロンします。<-今フロア内でブーム(笑

61DOSD:2004/05/22(土) 01:52
>>58
>2層DVD-Videoの作成には、守らなくちゃいけないルールがたくさんあります。
>現状では、バックアップどころか再生互換すら困難です。

ありゃ…了解です…しばらく待ちますです

もっとも私の環境はいつも数年遅れなんで(w
ゆっくり気長に待ちます(w

>2011年には地上波TV放送は、地上波デジタルのみになります。
これこれ…これにちょっと怯えてるです
確か対応してないテレビは全てゴミになっちゃうですよね?
それまでに絶対に買い換えないと駄目なんすよね…

>CPRMは、コピーワンス、つまり1回だけ録画可という番組に対応したプロテクトです。
>コピーできたとしても、再生できません。
この辺りが私的には不思議…なんかの暗号とか使っているのかな…

>CPRM対応ソフトは、インターネット経由で認証を受けてから再生するため…
なるほど…そういう事か…再生無理ですね


>>59
>>コピーワンスでも録画するな、と言わんばかりのプロテクトです。
>なんか面白くない時代になりそうですね...
仕方のない事なのかもしれないけど…面白みがなくなっちゃうですよねー

62DOSD:2004/05/22(土) 02:53
>>60
>私の場合、気持ちに余裕が無かったりすると...
あ。私も余裕が無いとレス出来ないっす

>社長>専務>....>係長>主任>新人>秘書.... 社長や会長は秘書に甘く
>秘書は新入社員がお気に入り... 会社ではこのループが完成する(笑
秘書ってのを(お客様も含めて)見たこと無いんすけど(w

私の知識では秘書を考えると…アダルトなビデオのタイトルしか思い浮かばず…(w
秘書ってだけでエッチな雰囲気しか思い当たらなかったりするです(w

あ。看護婦は思わない。病院で会った看護婦さんはいずれも(綺麗だけど)怖かった(w

>そうなんですよね、当事者どうしが値踏みしないと意味が無い!
>中間がありすぎ、構造改革しないと.... 先端業務なのに...交渉は前時代的
当事者同士が直接ってのはイメージが伝わり理想なのかもですけどね…
その…いくらでも自分に甘える事が出来たりする訳で…
それほど忙しくもないのに忙しいフリして納期を延ばしちゃったり。ってのを
(自分で気づかなくても)やってると思うんすね…
会社から。って点ではあまり良くないかも…
尻を叩いてくれる営業とかはやっぱりいるのかな。とも思うです

>人月計算だから... 同じプログラムでも関係無いっすよね、使いまわし基本!
そうですね…1つのプログラムを定価として…
2回目以降の利用(流用とかも含む)は私はお客様と仲がいいかどうかで
決めちゃったりしますです
仲がいいかってのはおかしいかな…ワガママを言う方かどうか。ってのを見るかな…
合理的な部分で全て考えたとしたら…(私は)間違っているとは思って無いっすけどね…
ワガママな方は仕様変更を当たり前の様に言うからやっぱり高い金額を言わざるを得ないし…

あ。予想と反した場合…
ワガママ言うと思い高めの金額の場合は色々サービスしたり次の仕事で安くしたり…
私的には調整しているつもりなんすけど…感情の部分は少ないかも…

あ。ただのワガママとこれから先を考えての意見を考えるようにもしてます
今の話はただのワガママなのか…それともこれから先自分の仕事にプラスになるかどうか…
強気でワガママに見えた話でもそれを考えて安くした場合もあるです

>F-BASICはその辺が簡単っすよね!(汗...
F-BASICはホントに流用しやすいと思うです
ちょっと考えるだけでそのままサブルーチンとしてあちこちで使用可能…
cでも出来るんだろうけどサブルーチンとして考えて組む場合の時間が
F-BASICのが圧倒的に少ないと私は思います

…もっとも私の頭が悪いだけって話もあるでしょうけどね(w

>>「今やれ今日やれすぐにやれ!」って場合は今の仕事全て無視して仕事するので高くなるし
>なるほど、伸びた他の費用も上乗せする。経費的に問題ないっすね、
郵便でも速達にすると早いっすもんね〜
短期間の場合残業手当とか発生するもんでそういう話もするです
(実際には無いんだけどね。でも残業代無しに徹夜はあんまりしたくないのが本音っすよね)

>>「いつでもいいよ」と言って頂ければ外回りの途中にお伺いして出張料無し。なんて事も出来るので
>なるほど、すぐやれ!に出張料請求すれば...(汗
その通りです!(w

というのはおいといて…私の場合は私の都合。仕事のやりやすさを考えてくれた…
結果仕事がスムーズに終わるので安く…となりますです

物理的に1つの仕事を集中して仕事済ませた方が早い時間になりませんか?
2つの仕事を交互に…端的に言うと…5分毎に交互に行わなければならない場合
非常に効率悪く無いっすか?
数日間〜数週間の連続の日程をとらせて頂いた…それだけで仕事が速く終わるです
だから納期に余裕を持って頂けるお客様は安くなるです

>そういえば「すぐやれ」と「いつでもいいよ」同じ言葉じゃなかったですか?
あ…言われてみれば「いつでもいいよ」って皮肉で言う場合もあるですよね(汗
え〜…1週間くらいで終わる仕事が3ヶ月…なんて場合もあったです
考えてみれば「いつでもいい」の返事は…私の場合は無かった気もする…

>>★(キャップ)いります?…とF橋さんからの伝言です(笑
>キヤーッやめてぇ....とF橋さんへお伝えください。
え〜…メールで送りつけて…ここの掲示板で公表すると伝言を頂いたのですが…(笑
(嘘です嘘です嘘です嘘です…すんませ〜ん)
ともかく。キャップは送りたがっている様で…近い内にメール送るかも…
使う使わないはご自由にご判断下さいです…

…との事です(笑

63DOSD:2004/05/22(土) 02:53
>>情報収集もしくは勉強しているんだ!と言い訳出来ますよね〜(笑
>言い訳...信用してもらえない(泣
現在動画配信の件で勉強中で…あちこちのアダルト動画を会社で見る事になるんすが…(w
それよりはマシでは無いかと…(w

>某ソフトで壁紙に一見何も表示しない何も見ていない私は....
あはははは(w
「一見何も表示してない」って所はいっぱいサボっている。と見られてるかも?(w
(休日出勤をしているmakotoさんなんで気分転換でしか無いはずなんすけどね〜)

私は…道具としてしか見ていないので…壁紙も使ってなかったりするです
(壁紙…無しになってる…たまーに模様にしてるです)
一番効率のいい道具…パソコンの場合はパソコンの業務が少しでも早く終わる事…
例えばっすけど。ボールペンに楽しいからとガンダムとかザクとかのプラモデルを
付けていたとしたらボールペンの本来の道具としての使い方…
文字を書くってのが妨げられたりするっすよね〜
そんな理由でWindowsに壁紙使わないポリシーがあったりするです
あ。あと携帯電話に着メロを使わないのもそういう理由(w

あ。使いたい着メロが1つあるです
曲名は忘れたっすけどクラッシックの曲で初めはホントに静かなメロディーで
少しずつ大きくなり30秒後くらいにff(フォルテッシモ…非常に強く)になり
大きな音になるメロディがあるんすけどね…
だんだん大きくなるメロディという機能美を探した結果…

…って事も無いよなぁ…やっぱりちょっとは楽しみたいんだろうなぁ〜

ともかく。機能美を追求するのが結構趣味だったりするです

あ。他人が壁紙や着メロ使うのは気にならないです
本人からはそれが一番バランスがいい所だと思うからなんとも気にならないです

私は車が好きで…車の話になるっすけど…
車の機能美を追求すれば…軽量化…クーラーすら外す事になるんすよね…
車の機能美を徹底的に追及したい人がカーステやクーラーを外してでも軽量化する方…
自分が和むから外観を色々触ったり車に何かを飾ったりする方…
色々な方いるですよね

話長くなりましたが…私からはパソコンに和み機能が不要と考え…
未だに壁紙はまず使わないです
(車で言うクーラー使わない派…と自分では思う。ここまで意固地な人少ないっすよね(w))

あ…デスクトップのショートカットアイコンは非常に多いかも…(w
しかも一見バラバラに見えて見る人見る人皆が汚いと言う(w
私の中では一番良い位置にショートカットを置いているんすけどね〜(w
(良く使うアイコンは四隅に…たまーに使うのは中央に置くです)

あ…えっちな動画はしっかりと保存(略
えっちな動画を見る時にも壁紙はいらないし(汗(w

…どうでもいい話が長くなっちゃってすんませんです〜

>全銀のHOSTtoHOST、EBCDIC.PACK.UNPACK...10年前と変わらん!
この辺り…未だに(たまにですが)使うので昔の話と思えない自分なんすが…(w
もっとも10年前からこの技術が未だに使えるのは凄いなぁとはたまに思うです

…実は本日…これって20年くらい(正確には18年)前から変わらないんすよね〜と
先輩と話していたりしたです(w

>すぐ横でPPPoEだのVPNパススルーがどうだの、専門職...悲しい
VPN…挫折したっけ…(涙
また勉強しよっと…

64DOSD:2004/05/22(土) 02:54
>>私も休日に仕事すると電話がほとんどならないので…仕事に集中しやすかったりするです
>でも、つい電話取ってしまうと... 緊急対応で...1日つぶれたり(汗
分かるです!
誰もいないからどれだけ緊急な重要なトラブルでも自分のみでの対応が必要だったりするですよね〜
もっともそんな事はほとんど無いけど…
過去、休日出勤で大きなトラブルがダブったんだよな〜
あのときは泣きたかったのを思い出したです

>ExcelしかしないからとP400買わせたら...今度DVDマルチ載せたいらしい...(汗
そういう失敗を何度もしましたです
それを必至になって説明して新品を買って頂くよう話をするです
中古はパソコンを知っている方が2台目として買う場合のみお勧めする。って話すです

>「えっとTV見れてDVDに録画出来て」...と D*LLのキャンペーン広告見せられても....
あのCM…NECメインの私の会社からは営業妨害に近いんすけど…(w
あ。あとkakaku.comも営業妨害に近い(w
あんな値段で売ることが出来ないっす〜
(先日自分の分を買ったんすが…kakaku.comのが安かったりする…)

>あっ、富土通もそう...ノートで4年落ち、少し前まで19800だったのが49800に...
え!?そうなんすか?それは知りませんでした…
なんかちょっと興味が…FM-Vをちょっと調べてみよっと…

>制御用でFMR-50Λ探したら中古で130,000円...さすがに...
あ。なんか9821と同じ親近感があり…非常に興味が…

http://www.mls-net.co.jp/r/r_ramuda.htm
画面見る限りWindows95では無く…Windows3.1…もしくはそれに似ている?
もしくは完全な独自OSなんでしょうか?
386 20MHzとHDD40MBを見るに…独自OSなのかな…
ちょっと気になってきた…色々ぐぐって見るです

>>そんなウイルスが出現すればFMRや9821が再び脚光を浴び…大企業が大量購入…
>よし!、DOSDさんが開発開始!... 捕まらないでね...(汗
9821ならある程度分かる資料もあるから…
逆なら(9821のみ感染)出来る可能性が…って意味無いっすね(w
ブートセクタをどうにかする様な(ウイルスはおいといて)悪意あるものなら
結構簡単に作れる気が…9801/9821限定で…ってだから…それでは意味がないっすよね(w

そういえば…以前c言語の勉強をしていてHDDのブートセクタを書き換えてしまい
HDDのデータ全て吹っ飛んだ。ってのがあったなぁ〜(w

>アニメのOPは涙もの... 当時すごく緻密に見えたのに...今見ると...(笑
そうっすよね〜昔はリアルに見えたのに…
初代ガンダムも今見ると寂しい…(w

>>F-BASICユーザは諦めない方が多い気がしますね(笑
>天邪鬼が多いのかな...私だけ?(汗
私も天の邪鬼の自信があるんすが…(w
正統派の方々…
nisiiさんはVBの知識からF-BASICへ応用している様に見えるし
ニャン子さんはC言語の知識でF-BASICを使っている様に見えますよね…
F-BASICのみを頑張るのは天の邪鬼なのかも…(w
(F-BASICとN88BASICを捨てれない私はそれ以下になっちゃうじゃん(w

>ちくしょうF-BASIC無くなったけど意地でも使ってやる!(汗
次期WindowsのLonghornで試してみた方がいるかどうかが気になるですね…
Longhornで使えればその次のOSまで何とか持ちこたえてくれる
(=あと10年くらいは自分がプログラマとして何とかなる)と私的に思ってるんですが…

>プラス思考って学生時代散々周りから言われたのか、反省しない落ち込まない新人が多い…
確かに…皮肉でプラス思考って言う使い方多いっすよね〜(w
私もそういう意味ではプラス思考(w

>じゃこの辺でドロンします。<-今フロア内でブーム(笑
え?なんでドロンがブームなんすか?(ヤッターマンの)ドロンジョ様のブームなんすか?(w

65DOSD:2004/05/22(土) 02:56
…なんで自分のレスっていつも長くなるんだろう…

あの…話し方が下手で色々長くなっちゃうだけなんで…
適当に無視して頂いた方がいいかもですです

あ!パソコンの壁紙や携帯の着信音で話が長くなってる!

…無意味にレスを長くしている気がしてきた… _| ̄|○


激しくスマソですです

66DOSD:2004/05/22(土) 02:59
さーらーに追記…

だってー興味ある話をたくさん振るからこっちもたくさん返したくなるんすよ〜

…と言い訳をしてみるテスト(w

67DOSD:2004/05/22(土) 03:11
http://www.wdic.org/?word=FM-R :TECH

>PC-9801やPC/AT互換機と比べると, BIOSやI/Oポート配置などが整理されていて,
>設計がしっかりしていることがわかるが, 富士通自体に商才が無かった.
>必ずしも優れたものが主流になるとは限らない. というよりは,
>そうでない質的に劣る物のほうが主流になる事が大半だと言える.

だそうです…

F-BASICも…っすか?(涙

68nisii:2004/05/22(土) 10:44
>DVD焼きの失敗が多くて、使えない?DVD-R沢山あります。

記録エラーや再生エラーが起きるってことですか?
それとも、考えていたDVDと違うものになったってことですか?

後者ならオーサリングし直しすれば解決できるんでしょうけど、
前者なら、国産DVD-Rメディアを試してみましょう。

国内にはDVD-Rメディアを作るメーカーが、太陽誘電・マクセル・TDK・InterMediaの4社しかありません。
残りはすべて、この4社のいずれかから供給されたOEM品です。

>D321

知人のPanasonicLF-D321JDを検証してみました。
測定環境は、LITE-ON XJ-HD166S(DS1A) + K's CD/DVD Probe 1.1.26です。

結果、太陽誘電とマクセルが、そこそこの品質で焼けました。
TDKは一部OKで、InterMediaはダメそうです。
なお、TDKは「超硬」や「非プリンタブルメディア」のみ自社製で、プリンタブル(白)は太陽誘電製です。
ということで、太陽誘電(That's、Panasonic、Fujifilm、SONY、Victor…原産国日本と書いてあるもの!!)、
およびマクセルなら問題ないでしょう。

ドライブがきれいに焼けるメディアの多さは、
パイオニア>パナソニック>東芝>NEC
の感じです。

ドライブメーカーが、どれだけメディアを検証しているか、で書き込み結果は大きく変わります。

例え、同じパイオニア製品でも、InterMedia(4倍速)を使ってみると、
DVR-105…良好。
DVR-106…POエラー多発で使用不能。
DVR-107…並。

のように、バラツキが激しいです。

現在DVD+R DLドライブは、SONY(LITE-ON製)、I-O DATA(NEC製)の2種類ですが、
問題なく利用できる±R/RWメディアは少ないはずです。
特にLITE-ONドライブは、太陽誘電を除くほとんどの国産メディアがダメで、
むしろ台湾産のRiTEKやProDiscで良好な結果が予想されます。

>地上波デジタル

すべてコピーワンスまたは録画不能放送の予定だとか。
コピーワンス番組を録画できるのがCPRM対応機器ですが、メディア1枚1枚に作成される暗号が違うため、
1枚を解析できたとしても、その解除キーを他に転用できません。

CPRMの基礎は、もともと軍需用の暗号技術なので、内部資料が漏洩しない限り、
外からの解読は不可能と思われます。
今ネットで試されている方法では、その録画済みメディア1枚に対してのみ解除、というだけです。

なお、NTSCに限り、DVE-774といった装置でアナログ経由で解除はできます。
でもMUSE(ハイビジョン)には対応装置が無いです。時期が来たら発売されるかな?

>nisiiさんはVBの知識からF-BASICへ応用している様に見えるし

私はVB持ってないし、使ったこともないよ。(笑)

69DOSD:2004/05/22(土) 14:04
>>68
>CPRMの基礎は、もともと軍需用の暗号技術なので、内部資料が漏洩しない限り…
暗号がかかっており認証が必要な時点でコピーは物理的に無理な予感が…

暗号解読に非常に時間がかかるはず…1台で数万年でしたっけ?
極端な話…それを1秒単位でキーを発行したとしたら…
運良く1秒解読できただけでは動画としてはなんともならないでしょうからね〜

ホントにそんな世界が来るとは未だに信じられないっす


>>nisiiさんはVBの知識からF-BASICへ応用している様に見えるし
>私はVB持ってないし、使ったこともないよ。(笑)
あれ?VBのサンプルからF-BASICへってのをされてませんでしたっけ?
それともただ単にF-BASICで利用するためにVBの資料を調べただけっすか?
と。ともかく。VBも良くご存じの方だと勝手に誤解しておりました…

す…すんませんでした〜

…あの…素朴な疑問なんすが…nisiiさんがどういう言語を使えるのかが気になったり…
VBやcでの説明がたま〜にあったりするので…何でも使える方に見えてしまうんすが…

70nisii:2004/05/24(月) 09:59
>>69

DVD-VideoのCSSも暗号技術ですよ。
ただ、こちらは解除キーが固定式です。

どっかの製造元が解除キーを暗号化せずに入れてしまったので、
あっというまに暗号化ルールを見破られてしまったんです。

CPRMはその反省を元にしていますから、CPRM対応メディアには、1枚1枚に世界で唯一のIDが付いています。
万一解除キーが判っても、ほかのメディアに使えませんから、複製できても再生不能になるわけです。


>それともただ単にF-BASICで利用するためにVBの資料を調べただけっすか?

↑そう。(笑)
Cは、数ヶ月触ったくらい。
アセンブラは8086ハンドアセンブルからMASMまで一通り、かな?
PC-9801Eで、グラフィックの面処理を高速にしたくて、
雑誌「Oh! PC」に付属していたニーモニック表から総クロックを計算しながら組んでました。
ライン描画はGDC(uPD7220)があったので、楽でしたね。
CPUとGDCで同時書込み、なんてやるとすばらしい速さが得られましたよ。


>DVD+R DL(2層記録)
DVR-ABN8W
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/index_internal.htm

買っちゃいました。(笑)
メディアの販売は5月末と発表がありましたが、ショップには案内が来ていません。
というわけで、検証はもう少し先になります。

71makoto:2004/05/24(月) 19:24
>62-1
>秘書ってのを(お客様も含めて)見たこと無いんすけど(w
うちの会社、一応秘書課なるものがあるのですが...
切れ者の女性社員(おばちゃん!(汗)と無口な(おいちゃん)がいます。
DOSDさんの考える秘書は...たぶん何処にもいないと思います(笑
私も早く秘書にあえるような仕事したいっす。

他社訪問は現場(作業場)ばっかです。
私(**の**です**さんは?) 現場の人(あれーっさっきまでいたけど...**さーん)
数分後、先方(おーっ**ちゃん!ヘルメット取って汗ふきながらやって来る)
ちゃん付けかい!(汗、先方(ご免もう1件片付けてくるから茶でも飲んどいて) えっ?!(笑

>秘書ってだけでエッチな雰囲気しか思い当たらなかったりするです(w
AVに結構ありますよね一応制服系になるのかな....(笑
「**君のここはどうなっているのかな?」「しゃ社長やめて下さい!」(汗

>あ。看護婦は思わない。病院で会った看護婦さんはいずれも(綺麗だけど)怖かった(w
AVに結構ありますよね一応制服系になるのかな....(笑
「患者さんのここはどうなっているの?」「か看護婦さんやめて下さい!」(汗
もうDOSDさんが...F橋さんからスレごと消されますよ...(笑

>当事者同士が直接ってのはイメージが伝わり理想なのかもですけどね…
いい物を作るには当事者どうしが理想です。そこの空気感がわからないと出来たもの
がしっくり来ませんよね、パッケージとか使うと思ったりします。

>それほど忙しくもないのに忙しいフリして納期を延ばしちゃったり。ってのを
フリしますね... 後で間に合わなかった時のいい訳で複線引いときます。

>尻を叩いてくれる営業とかはやっぱりいるのかな。とも思うです
ここ最近、営業のみの職種って減ってきていますよね、全社員が営業職だ!...とか
たまに営業慣れしていない人が来るとつい助けたくなります。
下手に営業慣れしているとついつい対抗意識が...

>仲がいいかってのはおかしいかな…ワガママを言う方かどうか。ってのを見るかな…
ものの言い方で、あきらかにワガママ言ってるのに許せる人いますよね。

>ワガママな方は仕様変更を当たり前の様に言うからやっぱり高い金額を言わざるを得ないし…
主「この変更行けるよねもちろんタダで!」弊「いえ倍くらいなりますね!」
主「女の子が悲しい顔するのよ、今度穴埋めするから変更頼める?」弊「今回だけですよ!もー」

>私的には調整しているつもりなんすけど…感情の部分は少ないかも…
横つながり結構あって、**会社には***万でやってるでしょなんて言われると
感情抑えて方がいいかも、高くするならいい訳用意したりします。
あそこは、一部自動処理がありますとか....

>強気でワガママに見えた話でもそれを考えて安くした場合もあるです
なるほど... 勉強させていただきます!ってとこですね(汗

72makoto:2004/05/24(月) 19:24
>62-2
>F-BASICはホントに流用しやすいと思うです
>ちょっと考えるだけでそのままサブルーチンとしてあちこちで使用可能…
VBの場合、各イベントの調整が大変で...それ考えると新規のが早かったりしますよね
F-BASICだといらない処理はIFとかCASE文止めればOK、プロシージャ化するともっと
簡単、パーツ状態でガンガン組めますよね... ただ、いつも愕然とするのが
古いプログラムの変更時に同じ名前のプロシージャでも全然違う動作の時...
誰だ!、このフォルダのサブルーチン書き換えたの(自分だったりする)

>短期間の場合残業手当とか発生するもんでそういう話もするです
残業してると思わせたい時、F-BASICで作ったメールソフト利用したりしてます。
IF VAL(MID$(TIME$,1,2))=1 AND VAL(MID$(TIME$,4,2))=55 THEN GOSUB *SMAIL
このメール夜中2時だけどご苦労様...
でも最近ブロードバンドにして、上記ルーチンだと3・4回送ってしまう(笑

>結果仕事がスムーズに終わるので安く…となりますです
あー反省だなぁ、ついつい相手の都合考えずに要求出してしまう。
後でやりにくかっただろうなぁ....と

>物理的に1つの仕事を集中して仕事済ませた方が早い時間になりませんか?
私も1点集中型です!、目処が立つまでは他の事は考えません!
脳内のキャパ無いし...、交互だと思い出し時間が必要ですし...

>数日間〜数週間の連続の日程をとらせて頂いた…それだけで仕事が速く終わるです
あーこれも反省、依頼する期日がいつもギリギリだったりします。
社内で打ち合わせがズルズル行って...導入間近かで依頼....

>考えてみれば「いつでもいい」の返事は…私の場合は無かった気もする…
「いつでもいいよ」それじゃ困りますいつ頃ですか?!
「だからいつでも」困ります!「じゃ月初から...」えっ?・・・・
なんだよ、結局急ぐんじゃねーかよ!

>ともかく。キャップは送りたがっている様で…近い内にメール送るかも…
まってまーす。(笑

73makoto:2004/05/24(月) 19:25
>63
>現在動画配信の件で勉強中で…あちこちのアダルト動画を会社で見る事になるんすが…(w
そうかぁ...そっちの業界だとそれ見るのが当たり前の仕事...
逆に経済ニュースなんか見てたりすると、お前何考えてんだよ!、もっと若者のトレンド
を探るんだよ...ほら今日は100箇所アダルトサイトチェックしろよ!

>それよりはマシでは無いかと…(w
ある意味うらやましい...でも短期なら...あーウラ知っちゃうとねぇ...

>「一見何も表示してない」って所はいっぱいサボっている。と見られてるかも?(w
あっそうか...バカだった、パソコンいじってて、近づくと何も表示されていない
「ねぇねぇ**さんあれだけパソコン使ってるのに画面何も出て無いでしょ」
「アダトル見まくり?」「たぶんねぇ」「即効消してるんだ」「バッカみたい」(泣

nisiiさんに「だれか来た」の改良をお願いしないと、デフォルト用ソフト指定!(汗

>そんな理由でWindowsに壁紙使わないポリシーがあったりするです
なるほどっすね、私も使わない派かも(汗...うち会社ほぼ100%壁紙がありますね...
壁紙無いと親切にも設定していく奇特な方がいらっしゃいます(汗

>あ。あと携帯電話に着メロを使わないのもそういう理由(w
これは同じっす、もう2年くらい前からバイブにしています。今のは過激にフルえるので
前はよくお客さんとこや会議でよく消し忘れたりしたので....

>曲名は忘れたっすけどクラッシックの曲で初めはホントに静かなメロディーで
ボレロとか?ですか。 「パリは燃えているか」なんてのも名曲ですよね

>ともかく。機能美を追求するのが結構趣味だったりするです
ガンダム世代は機能美好きですよね、どんなに性能が良くても(美しく!)無いと納得しない。
この(美しさ!)を語ると一晩かかる...

>あ。他人が壁紙や着メロ使うのは気にならないです
ううっ気になるっす!、壁紙は表示されている画像は何でもいいのですが...
50%くらい劣化したjpegだったりすると...直したいというか綺麗なbmpを探したい!
着メロも同じく音色音程っす... ついカクッ!となちゃいます。(最近は減ったけど)

>車の機能美を追求すれば…軽量化…クーラーすら外す事になるんすよね…
やりましたねぇ... 外せるものはすべて、シートとかも...
でもロールバー(重!)だけはしっかりつけて... 自動車というよりメカって感じが

>自分が和むから外観を色々触ったり車に何かを飾ったりする方…
そういえば、シール1枚で「こいつはただ者じゃない!」と思わせるとか言って
コンピュータチューン系のなんちゃってシール貼ってたヤツいたっけ(笑

>車で言うクーラー使わない派…と自分では思う。ここまで意固地な人少ないっすよね(w))
だいじょうぶ!、こだわりが無くなったら...面白くない人生!
現にここに来る人はVB使わない派ですから...(汗 えっ使ってる?

>私の中では一番良い位置にショートカットを置いているんすけどね〜(w
あっ、そうしたら私は、アイコン消す派だ!デスクトップには何もありません。
んっ何も無い?、見えてないだけですけど...(汗

>あ…えっちな動画はしっかりと保存(略
あっそれはしっかりと... 女優系海外物は特に...(汗
もうDOSDさんが...誘うから... F橋さーん放置進行で...

>えっちな動画を見る時にも壁紙はいらないし(汗(w
動画見てる時、横に[H16予算比較]なんてアイコンがあると急に現実へ...
だから...アイコンいらない(汗

>>全銀のHOSTtoHOST、EBCDIC.PACK.UNPACK...10年前と変わらん!
>この辺り…未だに(たまにですが)使うので昔の話と思えない自分なんすが…(w
少し前まで、クラサバがどうとか言って時代遅れみたい風潮がありましたけど...
WindowsXPが?マークになり始めてから誰も言わなくなりましたよね...
server2003で実績が付けば...わかりませんが(汗

>…実は本日…これって20年くらい(正確には18年)前から変わらないんすよね〜と
事務処理にFAXとパソコンが登場したのがそのあたりですよね... 多少データ通信
とかメール、バーコードとか携帯など補助的ツールは出ましたが... そのあたりが劇的に
変わらないと... RFIDとか...

>VPN…挫折したっけ…(涙
ただ今勉強中というか... どんどん新しい機能?が... MTU・MSS・SKA
どれがVPNなのか...ISDNの時はたまたまうまく行く事がありましたが... VPNは

74makoto:2004/05/24(月) 19:25
>64
>過去、休日出勤で大きなトラブルがダブったんだよな〜
けっこうドラブルって最悪な状況下で発生しませんか?、たとえば月末とか
平日ならなんでも無いなのに、なんでこの時期に...このタイミングで...

>中古はパソコンを知っている方が2台目として買う場合のみお勧めする。って話すです
私も含めて...中途半端にパソコンかじってるって人が怖いですよね...
メモリ増やして、CPU載せ変えて...勘弁してください!(泣
この前も「グラボをゲフォにしたらどう?」とか聞かれて、ええっゲフォ?

>あ。あとkakaku.comも営業妨害に近い(w
あそこに載っている販売店に速攻電話すると、ほとんど売り切れだから、
それで納得させています...まーまたにあっても無いとかにして!(汗

>なんかちょっと興味が…FM-Vをちょっと調べてみよっと…
PC*ETのにいちゃんによると結構足が速いみたいです。ビジネス機はLAN対応ですから
ブロードバンドも容易ですし... 塗装ハゲを気にしなければ...

>あ。なんか9821と同じ親近感があり…非常に興味が…
9821は全然近代機です。Win98載るし... FM-RはWin95対応が鳴かず飛ばずで消えました(泣

>もしくは完全な独自OSなんでしょうか?
>386 20MHzとHDD40MBを見るに…独自OSなのかな…
APCSという独自OSが載っていました。 昔の板でも書いたような....
RS-232CやGP-IBなどの外部制御機能を備えていました。 遠い目(昔の板も含めて)...

>結構簡単に作れる気が…9801/9821限定で…ってだから…それでは意味がないっすよね(w
そうか...9821やFM-R限定のウ*ルスこしらえてもダメですよね...
やっぱXP用の...なーんだ結局XPやNET勉強しないと...なんだこのOSはと思いつつ
面白さ気づいて... Win使いに(汗

>HDDのデータ全て吹っ飛んだ。ってのがあったなぁ〜(w
昔は40MBのHDD飛ばして、焦りまくってしまったのに...
今じゃDVD-R 4.7GB飛ばしても平気!、SCSIの40GB調子悪いけど気にならない!(笑

>初代ガンダムも今見ると寂しい…(w
色設定が...おもちゃ売るために苦労したんだろなぁと...当時の合体ロボ
(ガンダムも(汗)にくらべると今一だから、でもザクやズゴックが売れて....

>F-BASICのみを頑張るのは天の邪鬼なのかも…(w
その"のみ"の私ですが...天邪鬼単独確定! いろいろカジってどれも身に付かない!
結局、かろうじてF-BASICのみが触われる... ありがとうF-BASIC(汗

>Longhornで使えればその次のOSまで何とか持ちこたえてくれる
WinFXがF-BASICで動けば...たぶん私も10年は使うかも

>私もそういう意味ではプラス思考(w
プラス思考ってどこから来たのか... 某国かなぁ...あそこの国プラス思考というか
国益重視っていうのか... あっそうかマネーをプラス思考か...(汗
別に精神的なものじゃなくて、お金儲けのことか(笑

>え?なんでドロンがブームなんすか?(ヤッターマンの)ドロンジョ様のブームなんすか?(w
そうそうドクロベー様がお仕置きたべーって...て...おぉーい!

昼飯時にレスはまだしも夕方になると脳がゆるーくなってる(笑

75makoto:2004/05/24(月) 19:26
>68
>記録エラーや再生エラーが起きるってことですか?
>それとも、考えていたDVDと違うものになったってことですか?
8対2てとこです... たぶんマニュアル読めよ!レベルですが
P4-2G-512MB-WinXPSP1-MV3S/PCI-WinDVR3->MPEG->VideoStudio6->D321->DVD-R(RW)

>結果、太陽誘電とマクセルが、そこそこの品質で焼けました。
>TDKは一部OKで、InterMediaはダメそうです。
テスト、ありがとうございます。
ミスが怖くてついついSUPERなんとか...買ったり(汗
後TDKがメインです(汗、わかりました上記2社にしてみます。

>すべてコピーワンスまたは録画不能放送の予定だとか。
という事は今のうちにきちんとしたメディアで名作!(汗を保存しておく
必要がありますね、>DVD+R DL(2層記録) DVR-ABN8 <-これ買おうかな
レクチャーよろしくお願いします。 焼きソフトとかも...

76nisii:2004/05/25(火) 12:50
>SUPER
「消える魔球」のSUPER X?(笑)

こいつの製造元は台湾のPRINCO社で、国内メーカーのドライブできれいに焼けるものは少数です。
メディア自体の品質も低く、短期間のうちに再生できなくなったという報告もあります。
ロットによって当たり外れがあるのも特徴。
(だからこそ投売りされてます。)

出生が同じXdiscのエラーレート(当たりロットの場合)をご覧ください。
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/kprobe-xdisk.htm

私のDVR-105(2x)、DVR-103(1x)で試したときは、エラー多発で再生が止まりました。
測定すると、PIエラーが150〜200、POエラーが10〜60位でした。ツカモノニナラナイ…。

ただ、これもドライブのファームウェアをアップグレードすると、改善する可能性があります。
要するに、「そのドライブが、そのメディアを正しく知っているか」次第なんです。
自身でエラー測定したい場合は、下記サイトのツールを試しましょう。

K's CD/DVD Probe 1.1.26 Full install Version(1.1.28は推奨できません)
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/kprobe.htm

なお、対応するDVDドライブは、LITE-ON製に限りますので注意。
私がエラー測定に使用しているのは、LTD-166S(実売4000円前後)です。


TDKのDVD-R/RWメディアは、大半が太陽誘電製で、自社製は少数(超硬など)です。
LF-D321とTDK自社製の超硬DVD-RWの相性が悪いのは体験済み。

ただ、記録時にまでエラーが起きるのでしたら、根本的に何か問題がありそうです。
まさかと思いますが、DVD-Rメディアは1〜4倍速対応のを使っていませんか?
1x〜2x対応DVD-Rドライブで4xメディアは使えません。
ファームウェアのアップで、対応できる場合もありますが…。

私も一時期エラーに悩まされましたけど、そのときは増設ATA133カードとメモリが悪さをしていました。


>コピーワンス&録画不能

現行解像度のNTSCをアナログ経由で撮って良いなら、チューナー→DVE-774→レコーダーで録画できますよ。
これなら、CPRM対応メディアを使ってもプロテクトはかかりませんし。

ハイビジョン(MUSE)も、そのうち対応製品ができるんじゃないかな?

NTSCもMUSEもデジタルtoデジタル録画でないとだめ、ならD-VHSかブルーレイ、または次世代DVDを買いましょう。
(録画不能番組は無理だけど)


>DVD+R DL(2層記録) DVR-ABN8 <-これ買おうかな

+DLメディアが手に入っても、2層DVD-Videoのコピーはできませんよ。(苦笑)
リッピング後に焼くだけでは、レイヤー0からレイヤー1に切り替わるとき、プレーヤーがフリーズします。
最初から2層用にオーサリングする必要がありますが、2層対応のオーサリングソフトでも、
オリジナルDVDと同じにすることは、現在不可能です。

私は、メニュー無し2層でもメリットあるんで、重宝しそうですが…。
2枚のDVD-Rに分けるよりはマシですから。

それより今は、4xのDVD-RWを使えるのが嬉しいです。
これまでDVD-RWの試し焼きは2xだったんで、イライラしてたんです。(笑)

77DOSD:2004/05/25(火) 21:19
>>70
>どっかの製造元が解除キーを暗号化せずに入れてしまったので…
迷惑な製造元があったんですね(w
他の会社から凄く文句があったんだろうなぁ〜(w

>複製できても再生不能になるわけです。
動画で可能なんだから…色々なものに応用されそうですね…

>>それともただ単にF-BASICで利用するためにVBの資料を調べただけっすか?
>↑そう。(笑)
あれ?そうだったんですか…
でも凄いっすね…ちらっとVBのソースを見てF-BASICに流用出来るなんて…
私には無理っす

>Cは、数ヶ月触ったくらい。
あれ?…今までお仕事でプログラムってのは…もしかしてされてないんすか?
…どうしよう…私の場合はお仕事でプログラムしているのに教えてもらってばっかりなんすが…(笑

>アセンブラは8086ハンドアセンブルからMASMまで一通り、かな?
あ。ここで基礎が出来ていたから…言語が変わってもコツをつかみやすいのかな…

>雑誌「Oh! PC」に付属していたニーモニック表から総クロックを計算しながら組んでました。
ニーモニック表?…マシン語の一覧の表?
総クロックを計算?…クロックって…CPUのクロック?…変更出来ないっすよね?

あぁ〜!!分かった!!
この命令が何クロック使うからこれとこれを組み合わせて…とかをして
少しでも高速に動かすって事ですよね?
そういえば cのコンパイラはある程度自動でこれをするとか聞いた気がして…
今ふっと思い出しましたです

>CPUとGDCで同時書込み、なんてやるとすばらしい速さが得られましたよ。
そんな事が出来るんすか?なんで?
CPUに絵を描いてって命令してもGDCに行くだけでは無いんすか?
(CPU無視してGDCにのみ命令送った方が早い気が…)
もしかしてCPUのみでも(GDCに頼らずとも)描画が出来るのかな…

78DOSD:2004/05/25(火) 21:41
>>71
>うちの会社、一応秘書課なるものがあるのですが...
>切れ者の女性社員(おばちゃん!(汗)と無口な(おいちゃん)がいます。
それは(私の中では)秘書じゃな〜い!(w

>他社訪問は現場(作業場)ばっかです。
現場の方…仕事の面(時間がせまっている時)ではあれなんすけど(笑
明るさとか楽しさとか…ノリというか…そういうのは凄くいいんすよね〜(w
あ。私も一部のお客様からは「ちゃん付け」です

>「**君のここはどうなっているのかな?」「しゃ社長やめて下さい!」(汗
>「患者さんのここはどうなっているの?」「か看護婦さんやめて下さい!」(汗
次は営業マンとお客様編ですか?(笑

>>当事者同士が直接ってのはイメージが伝わり理想なのかもですけどね…
>そこの空気感がわからないと出来たものがしっくり来ませんよね
お客様と打ち合わせて…納品して…(可能ならその場で)微調整…
そういうのが出来る環境なので助かっております

生の声を聞ける…生のお礼を言われる…この辺りが非常に嬉しいっす

>ここ最近、営業のみの職種って減ってきていますよね、全社員が営業職だ!...とか
私も営業にされそうで…怖がっております
一部そういうのをしているんだけど…向いてない…(涙

補足:新規の営業や新しい商品などの「これを買いませんか?」等の営業が出来ない
お客様から話が合ったときの打ち合わせは…簡単な部分なら可能…
もしくはお客様の所へ行って悩みというか…仕事の流れを見て提案する事はあるけど…

…ともかく。新しくて…私が慣れてないお客様は…私は怖い…

>下手に営業慣れしているとついつい対抗意識が...
営業の人間が良く攻撃してます(w
何か物を販売しに来たときに「それよりもうちの会社のOO勧めてよ〜」とか良く言ってます(笑

>主「女の子が悲しい顔するのよ、今度穴埋めするから変更頼める?」弊「今回だけですよ!もー」
うん。ワガママ聞くかも知れない(w

>高くするならいい訳用意したりします。
>あそこは、一部自動処理がありますとか....
あ…私は結構(近いことを)そのまま言っちゃいます(w
期間に余裕頂ければついでにお伺いしてってのも出来るので安くなりますよ〜とか…
あれもこれもそれも欲しいと高いけど…今一番これが困っているから。って事なら
安く早く出来るっすよね〜とか…等々…
私の中では…ほとんどのお客様がこれに納得して頂き余裕を頂ける様になったりする…(笑

>>強気でワガママに見えた話でもそれを考えて安くした場合もあるです
>なるほど... 勉強させていただきます!ってとこですね(汗
まさにその通りです。他で勧めれる情報。システム案など…
そういうのは広告にもなり得る訳で…
その分の追加機能を安く(もしくは追加を無償)する場合があります

で。ですね。問題なのはですね。それを勘違いしている方がたまにいて…
「この機能あった方がいいだろ?他も喜ぶぞ?ソフト売れるぞ?安くしろ!」と言うんだけど
ど〜考えても他の方が喜びそうな案じゃないのに言われたりすることも多々あったりするです(笑
(じゃあ他のお客様でこれで売れたら次にサービスしますよ〜なんて話になるんすけどね…
 今のところ…無いんじゃないかなぁ…)

79DOSD:2004/05/25(火) 21:54
>>72
>VBの場合、各イベントの調整が大変で...それ考えると新規のが早かったりしますよね
イベント…未だに怖い…(w
自分の思い通りに作らせてくれない気が強く…未だに苦手です。はい。

>誰だ!、このフォルダのサブルーチン書き換えたの(自分だったりする)
よくある事ですね(笑

>>短期間の場合残業手当とか発生するもんでそういう話もするです
>残業してると思わせたい時、F-BASICで作ったメールソフト利用したりしてます。
なんかそういう携帯電話のCMありましたね〜(笑
携帯で会社のメールを読んで…「あいつはまだ俺が残業していると思っている」とかなんとか…

>あー反省だなぁ、ついつい相手の都合考えずに要求出してしまう。
私は…たくさん要求出す相手にはランク付けして頂きます
最重要、重要、希望、程度の3種類くらいで…ホントに欲しいのは何?って聞きますです
1つ辺りそれぞれいくらくらいと話をするとお客様の方から頑張って
変更の候補(要求など)を考えてくれますです

ただ…あまりに多い場合は…私はパニックになるので…「出来ません」って話になる場合が…(汗

>私も1点集中型です!、…交互だと思い出し時間が必要ですし...
そう!これ!この思い出す時間!これが私も非常にかかるんです

>あーこれも反省、依頼する期日がいつもギリギリだったりします。
>社内で打ち合わせがズルズル行って...導入間近かで依頼....
あれ?makotoさんって…プログラムを依頼される側じゃないんすか?
依頼する場合もあるって事なのかな…

>「いつでもいいよ」それじゃ困りますいつ頃ですか?!
>「だからいつでも」困ります!「じゃ月初から...」えっ?・・・・
>なんだよ、結局急ぐんじゃねーかよ!
あ〜!こんなのはありました!(笑

>>ともかく。キャップは送りたがっている様で…近い内にメール送るかも…
>まってまーす。(笑
メールアドレスが分からないので efubasi@yahoo.co.jpにメール送って下さいとの事でした(汗
あと希望のHN名、パスワードをついでにお願いします…とF橋さんが…(笑
3種類くらい付けたいらしいっすよ〜
雑談大王makoto、makoto、makoto@F-BASICの様な感じで考えているらしいです

…F橋さんが…(汗(笑

80DOSD:2004/05/25(火) 22:12
>>73
>>現在動画配信の件で勉強中で…あちこちのアダルト動画を会社で見る事になるんすが…(w
>そうかぁ...そっちの業界だとそれ見るのが当たり前の仕事...
当たり前の仕事でも…まだほとんど見てないっす〜

>もっと若者のトレンドを探るんだよ...ほら今日は100箇所アダルトサイトチェックしろよ!
…お客様と会話するとAVメーカーとかAV女優の話とか多いんすよね〜
マジで全く分からなくて困っているです

…メーカーとか女優でAV選ばない人なので(笑

>ある意味うらやましい...でも短期なら...あーウラ知っちゃうとねぇ...
他人の前でAV見てもねぇ〜…(w
やっぱりAVってのは一人で…


何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘


…(w


>壁紙無いと親切にも設定していく奇特な方がいらっしゃいます(汗
あはははは(笑
どんな壁紙設定していくんだろう(笑

>ボレロとか?ですか。 「パリは燃えているか」なんてのも名曲ですよね
曲名…忘れました…組曲で剣の舞が入っているのの別の楽章の…って分からないっすよね(笑
(嫁さんが知ってるんすが…)

>ガンダム世代は機能美好きですよね、どんなに性能が良くても(美しく!)無いと納得しない。
>この(美しさ!)を語ると一晩かかる...
かかるでしょうね〜。別の掲示板がいるです(笑

>50%くらい劣化したjpegだったりすると...直したいというか綺麗なbmpを探したい!
>着メロも同じく音色音程っす... ついカクッ!となちゃいます。(最近は減ったけど)
あ〜そういうのは気になりますよね〜

>>車の機能美を追求すれば…軽量化…クーラーすら外す事になるんすよね…
>やりましたねぇ... 外せるものはすべて、シートとかも...
軽量化はしてないけど…30越えて未だに峠で遊んでいる私だったりするです…(知人も…(w
同じ峠を10年以上走ってるのに若い奴(20歳くらいの人)のが全然早い…なぜ?(w

>そういえば、シール1枚で「こいつはただ者じゃない!」と思わせるとか言って…
この前…数ヶ月くらい前かな…凄い音のマフラーで…私の車を追い抜いていったスカイラインがいました
ステッカー見て「ただ者じゃない!」と思いました

スカイラインに「RALLI /// ART」のステッカーが…(w

…本人気づいてないんだろうなぁ〜かわいそうに…と思いもしたです
(ご存じでしょうが…RALLI ARTは三菱なんで…日産のスカイラインに貼ると普通は恥ずかしい)

(謎の声)「あれ?DOSDも以前マツダ車にRALLI ARTのシール貼ろうとしなかったっけ?」

あ…あれは貼ってない!買ってない!未遂だぁ〜!!(w
(カーショップでこれ貼ろうかなと知人に言ったらおまえはアホか?と言われ…そのとき説明された)

>現にここに来る人はVB使わない派ですから...(汗 えっ使ってる?
方向考えればVBもいい言語だとは思うっすから…(私には使えないけど)
両方使えるってのがいい気がするですね〜

>>あ…えっちな動画はしっかりと保存(略
>もうDOSDさんが...誘うから... F橋さーん放置進行で...
掲示板だけでなく…HPも放置されたりして…
HPのトップに「えっちな人に占領されました」とデカデカと広告されたりして…(笑

>動画見てる時、横に[H16予算比較]なんてアイコンがあると急に現実へ...
あはははは。確かにアイコンいらないっすね(笑

>少し前まで、クラサバがどうとか言って時代遅れみたい風潮がありましたけど...
クラサバ?…Google逝ってきます

81DOSD:2004/05/25(火) 22:20
>>74
>けっこうドラブルって最悪な状況下で発生しませんか?、
今日は辞めて!って時に限ってトラブルある気が…(w

>私も含めて...中途半端にパソコンかじってるって人が怖いですよね...
>この前も「グラボをゲフォにしたらどう?」とか聞かれて、ええっゲフォ?

ゲフォがなんだろう…としばらく悩んでいた私は売る側なんすが…
…中途半端以下みたいです(笑
もっとも別のパソコンショップに行きお客さんのフリして分からないことを聞いたりするので
知識は無いのは間違いないっすけどね(w

>>あ。あとkakaku.comも営業妨害に近い(w
>あそこに載っている販売店に速攻電話すると、ほとんど売り切れだから、
>それで納得させています...まーまたにあっても無いとかにして!(汗
あ。そういう方法もありますよね…ありがとうっす

>>あ。なんか9821と同じ親近感があり…非常に興味が…
>9821は全然近代機です。Win98載るし... FM-RはWin95対応が鳴かず飛ばずで消えました(泣
うう…新しい9821発売してくれよぉ〜(涙(笑

>APCSという独自OSが載っていました。 昔の板でも書いたような....
え?書いてました?あ…そのときDOSDはいなかったのでは?(おーい!(w

>>F-BASICのみを頑張るのは天の邪鬼なのかも…(w
>その"のみ"の私ですが...天邪鬼単独確定! いろいろカジってどれも身に付かない!
makotoさんと私の共通点…
F-BASICのみ。雑談のみ。天の邪鬼…そして助平(笑

他の言語も勉強せねば!(笑

>>私もそういう意味ではプラス思考(w
>プラス思考ってどこから来たのか... 某国かなぁ...あそこの国プラス思考というか…
ある意味究極のプラス思考かも知れない(w

>>え?なんでドロンがブームなんすか?(ヤッターマンの)ドロンジョ様のブームなんすか?(w
>そうそうドクロベー様がお仕置きたべーって...て...おぉーい!
あれって確かドクロベー様が間違えた時でもお仕置きはありましたよね〜
なんてジャイアンなんだ。と思いつつも笑って見てたです(笑

82DOSD:2004/05/25(火) 22:22
レス少な目にするつもりが…makotoさんの作戦に引っかかってしまい…また長くなってしまいました(笑
だって!makotoさんがえっちな話題をフルから…私も仕方なくmakotoさんに…いや…なんでもない…(笑

話変わりますが…nisiiさん宛にF橋さんから伝言です…
nisiiさんにキャップを送りつける予定だそうですので…よろしくです(笑

83nisii:2004/05/27(木) 19:01
>>82
キャップってなに?
…わかんないけど、頂けるものはありがたく頂戴します。(笑)

明日、三菱化学メディアのDVD+R DL(2層)が出荷される日です。
時間ができれば電気街を歩いてみるつもり。
ショップへの卸価格を見ると、安くても1250〜1400円くらいじゃないかな?

84DOSD:2004/05/27(木) 22:19
>>83
>キャップってなに?

http://jbbs.shitaraba.com/faq/ よりの抜粋です

>「ハンドルパスワード」って、どういうこと?
>
>投稿者名にパスワードを設定する機能です。
>一部のユーザーの中では「キャップ」と呼ばれたりもします。
>同名の投稿者が存在する場合の混乱を避けるためにある機能です。
>パスワードを持つ投稿者は、投稿者名を「管理者設定の色に」変えることができます。
>例えば、管理者が JBBS という投稿者名に abcdefg というパスワードを設定した場合、
>以下のように投稿することで、投稿者名の色を変更できます。
>
>投稿者名:なんでも(パスワードに合致する名前に置き換えられます)
>メール欄:#abcdefg メール欄には、頭に # をつけたパスワードを記入します。
>(#の前にはメールアドレスを記入できます) パスワード漏洩を防ぐため、
>メール欄にある # の文字以降は(もしパスワードが間違っていても)投稿には反映されません。
>
>少々複雑な機能ですが、覚えると便利です。
>
>また、管理メニューの左下にある、ハンドル正規性の表記(★)を行うをチェックしておくと、
>ハンドルパスワードを持つ投稿者の横に「★」マークがつきます。
>たとえば、投稿者名がけんすう、だった場合は
>「けんすう★」と表示されます。
>ハンドルパスワードを持っていない投稿者が★マークを名前欄に入れると
>「けんすう☆」と変換されるため、偽者と本物との区別がつくようになります。
>ハンドルパスワードは使いたいが、名前の色を変えたくない場合などにお使いください。

偽物防止機能の1つで…普通はトリップを使うのですが★(キャップ)の場合は
掲示板管理者しか発行する事が出来ませんです
トリップもキャップもある掲示板では偽物防止のみの目的ならばトリップのが楽な訳で…
★があるとその時点で管理人の関係者とか…そういう目で見られる様になる訳で…
それでmakotoさんが遠慮していた次第です(笑

>…わかんないけど、頂けるものはありがたく頂戴します。(笑)
了解しました!早速準備しておきます!(笑

…断ってももう遅い!…とF橋さんが…(汗(笑

85DOSD:2004/05/27(木) 23:36
【FTPで質問なんですが…】

スレの流れと全然関係無いのですが…FTPの排他制御?って可能なのでしょうか?
排他制御というとちょっとオーバーなんですが…

支店 → FTPサーバー → 本社

の様に支店からFTPサーバーへファイルを送ります
その後本社はFTPサーバーへ(支店が送ったファイルを)取りに行きます

支店がFTPサーバーへファイルを送っている瞬間(3〜4秒程度)に
本社がそのファイルを受け取りに行くとおそらく問題が出ますよね…

一部の方々より数秒だから無視。送信と受信は重ならない!(多分)大丈夫!
…と話をされましたが…ちょっと不安になりまして…

そこでこれを簡単に回避できる方法…ご存じの方よろしくお願いします

-----

ちなみに。現在出ている案…
支店から送る時にフラグファイル(例えばout.flg等)を送る
支店が送り終えたらフラグファイルを削除
本社ではout.flgがあれば何もしない(画面に再度行う旨のエラーメッセージを表示)

ただしこれを自動でする為には…
FTPのスクリプトでファイルの一覧を取得しテキストファイルへ…
で。一度FTPを終了しテキストファイル内にフラグファイルがあるか確認…
無ければFTPで該当のファイルを取得…って…あれ?…
その瞬間に支店が送った場合はどうなるの?(おい

…受信側にも「今本社が受信中だ!」ってフラグファイルがいるのか?…結構面倒そう…

-----

支店は何時に送信して下さい!本社はその30分後に受信して下さい!
という規則作ってもらった方が…(おーい(w

86ニャン子:2004/05/28(金) 02:56
DOSDさん、こんばんは。ニャン子です。
私も丁度DOSDさんと同じ様な処理を行っており、本支店間のデータ共有を
FTPサーバに持たせようとしています。

元々サーバを持たせずに本支店間での通信をしたいというアフォ上司がいましたが
P2Pはそんなに単純じゃ無い・・・
「簡単に出来る方法は無いの?」と聞かれたので「知ってたらとっくに実装してます」
ってそのアフォに言いました。

ちょっと愚痴ってしまいましたが・・・(本来のスレ?)

FTP通信を行うにはAPIが一番良いかと思います。APIを使ったとしても
それほど難しいものでは無く、chigayaさんのHPで公開されているAPI一覧
でも十分に対応出来ると思います。

ちなみに私は
http://nienie.com/~masapico/api_FtpFindFirstFile.html
こちらのサンプルを参考にしています。

F-Basicが持っているFtpOpenなどの命令(拡張関数)は使いやすいとは思えず、
接続不可能なFTPサーバもありますのでF-Basicの拡張関数は使わずAPIが
一番です。

87ニャン子:2004/05/28(金) 03:05
・・・つづき

FTPでの排他処理を行う為に私もフラグを使う様に考えています。フラグの
タイミングによる排他の制御ですが、

支店 -> FTPサーバ -> 本社

とした場合、支店はFTPサーバに対し読取禁止フラグのファイルを一旦書き込み
本来のデータを書き込んだ後、読取禁止フラグの削除を行います。

一方、本社は読取禁止フラグが存在した場合、読取禁止フラグが削除されるまで
待ち状態となり、削除された時点で本来のデータを読み取ります。
その後、再度読取禁止フラグが存在していないかをチェックし、消去されたはずの
読取禁止フラグが存在していた場合、さきほど読み取った本来のデータを無効化
し、再度データの読取処理(はじめからやりなおし)を行います。

88DOSD:2004/05/28(金) 14:05
>>86
ニャン子さん。ご回答ありがとうございます

>元々サーバを持たせずに本支店間での通信をしたいというアフォ上司がいましたが
実は…VPNの話を持ち出し…「これなら出来るっすよ!」と提言し…会社に購入頂いたんすが…
失敗して会社に迷惑をかけた私もアフォの一人だったりします…

>ちょっと愚痴ってしまいましたが・・・(本来のスレ?)
その通り(笑

>FTP通信を行うにはAPIが一番良いかと思います。
環境を書かずに申し訳ございません…実は…支店のOSは…APIの無い…MS-DOS…
支店は9821 MS-DOS ver6.2(これでftpクライアントソフトを動かす)
本店は9821 Windows…

>ちなみに私は
>http://nienie.com/~masapico/api_FtpFindFirstFile.html
F-BASICで使用する場合には参考にさせて頂きたいと思います。ありがとうございます

>接続不可能なFTPサーバもありますので…
え!?…
現在、9821 MS-DOS (フリーソフトの)ftpクライアントで実験しているんすが…
動作しないFTPサーバーもあり得るという事…ですよね(汗

>FTPでの排他処理を行う為に私もフラグを使う様に考えています。
やはりフラグのファイルを用意するしか無い様ですね…
支店の送信側、本部の受信側全てBAT処理で行う予定で考えていたりします
もっともFTPのスクリプトには条件分岐は無理みたいなので…

本店側で受信する時…
1)FTPでフラグファイルの確認…一端FTP終了…
2)DOSのBATでフラグファイルの有無を調べ…
3)フラグファイル無ければ受信…

この様な段階にしないとダメみたいですね…

…1)と2)の間に支店が送信する事は全く考えていない処理ですが…(汗

ご回答ありがとうございました

89ニャン子:2004/05/28(金) 15:02
バッチだけで行うと・・・こんな感じですが・・・
(あくまでイメージです。イメージ・・・)

--------------------------------------------------
[MAIN.BAT]
:MAIN
ECHO ただいま、データを転送中です。しばらくお待ちください...
ECHO.
ECHO 通信許可確認中...
REM --------------------------------------------------
REM 本社からアップロードの禁止指示が出ているか
REM (本社がダウンロードを行う為にロックされている)
REM --------------------------------------------------
:LOOP1
  CALL GETFTP.BAT( UPLOADLK.DAT )
IF NOT EXIST UPLOADLK.DAT GOTO LOOP1

REM --------------------------------------------------
REM 本社へダウンロードの禁止指示を出す
REM (FTPへアップロードする為にロックする)
REM --------------------------------------------------
CALL PUTFTP.BAT( DWLOADLK.DAT )

REM --------------------------------------------------
REM 再度、本社からアップロードの禁止指示が出ているか
REM (出ていれば始めからやりなおし)
REM --------------------------------------------------
CALL GETFTP.BAT( UPLOADLK.DAT )
IF EXIST UPLOADLK.DAT GOTO LOOP1

REM --------------------------------------------------
REM アップロード処理
REM --------------------------------------------------
ECHO 通信開始...

<・・・・省略・・・・>

ECHO 通信終了...

REM --------------------------------------------------
REM 本社へダウンロード禁止の解除を出す
REM --------------------------------------------------
CALL DELFTP.BAT( DWLOADLK.DAT )

EXIT

--------------------------------------------------
[GETFTP.BAT]
ECHO OPEN [FTPアドレス] > CONNECT.TXT
ECHO [UserName] >> CONNECT.TXT
ECHO [PassWord] >> CONNECT.TXT
ECHO Binary >> CONNECT.TXT
ECHO Get %1% >> CONNECT.TXT
ECHO Quit

FTP -s:CONNECT.TXT > nul
DEL CONNECT.TXT

--------------------------------------------------
[PUTFTP.BAT]
ECHO OPEN [FTPアドレス] > CONNECT.TXT
ECHO [UserName] >> CONNECT.TXT
ECHO [PassWord] >> CONNECT.TXT
ECHO Binary >> CONNECT.TXT
ECHO Put %1% >> CONNECT.TXT
ECHO Quit

FTP -s:CONNECT.TXT > nul
DEL CONNECT.TXT

--------------------------------------------------
[DELFTP.BAT]
ECHO OPEN [FTPアドレス] > CONNECT.TXT
ECHO [UserName] >> CONNECT.TXT
ECHO [PassWord] >> CONNECT.TXT
ECHO Binary >> CONNECT.TXT
ECHO Del %1% >> CONNECT.TXT
ECHO Quit

FTP -s:CONNECT.TXT > nul
DEL CONNECT.TXT

90DOSD:2004/05/28(金) 22:32
>>89
うわ!ニャン子さん!ありがとうございます!

私のイメージ通り…いや。イメージ以上です!
私の中では1つの大きなBATファイルを考えていたのですが
ニャン子さんのサンプルではBATから別BATをCALLで呼んで…
サブルーチンの様に分かれて非常に分かりやすくなってますよね…

同じ機能を考えていたのですが組み方でこれだけ分かりやすくなり
(他の人にも説明しやすく、またデバッグもしやすく)
この辺りがニャン子さんと私の差なんだろうなぁと思いましたです

ありがとうございました!

-----

>(あくまでイメージです。イメージ・・・)
了解です…と言っても…ほとんど問題無いような気が…
これをベースにテストしながら使ってみようと思います

ありがとうございました

91nisii:2004/05/31(月) 15:40
DVD+R DLドライブ情報

I-O DATAの DVR-ABN8W(実売19000円) の中身であるNEC ND-2510Aドライブ(バルク15000円)が発売されました。
ただし、書き込みソフトが付いていないので、安く見えても買わないようにしましょう。
今出回ってるソフトでは書けませんので、あとで余計な出費がかかるかも。(苦笑)

…で、やはりDLメディアは、5/28日に入荷した店があった様子。1280円前後。
ただし、案内を出す前に売り切れたとか。(苦笑)

6月末に、三菱化学メディアから再出荷&リコーから新発売の予定と聞いています。
リコー(おそらくRiTEK製)は600円という噂を聞きましたが、本当かな??
生産コストは+Rの4倍って話だけど…。

一部ですがDVD+R DLの再生成功という報告が聞こえるようになってきました。
早く試してみたい。

92ニャン子:2004/06/01(火) 21:40
こんばんわ。ニャン子っす!

Yahoo!の検索エンジンが、や〜っとYahoo!オリジナルになりましたね。
今までGoogleの検索エンジンを使ってたみたいで、検索結果はググった内容と
同じだったけど、オリジナルが面白そうなので「F-Basic」を検索してみました。

・・・で、結果はトップに「F-Basic V6.3集い場」〜いいですね。
やはりF-Basicを支えているだけありますね。知名度の高さがうかがえます。
何か嬉しい・・・

で、次は・・・

その次が、「F-Basic掲示板(雑談歓迎)」・・やっぱり知名度が高いです。
で、その次からメーカーの「U003」バージョンアップのサイト・・・

おい!・・富士通さんよ〜、頑張らんかい!

で、新たなF-Basicユーザ発見!
http://yasuyama.fc2web.com/
http://maruinos.hp.infoseek.co.jp/
など・・・

Yahoo!検索エンジン様様です。

93DOSD:2004/06/02(水) 12:06
>>91
>ただし、書き込みソフトが付いていないので、安く見えても買わないようにしましょう。
私の様な初心者が間違えそうですよね(w

でも実売で\20,000切るんだ…これから先が楽しみっす
値段も楽しみだけど…普通のDVDデッキで再生できるってのもすぐ発売されそうっすよね

------

私信:makoto様…

あの。書こうかどうしようか迷ったんすけど…
私のレスは適当に無視して書いて頂けると…その…
いえね。ふと思ったんすが…>>77-81辺りのレスがまだあれなんで何気ないレスがしにくい…
とかそういうのがあったらあれだな。と思った次第で…
私のは適当に無視して適当にご参加頂ければ幸いっすのでよろしくです。はい。

…実はそういう時(他の方への返事がまだだからひとりごと等をしない時)が
私はたまにあったりする小心者なんで…

94F橋:2004/06/02(水) 12:17
>>92
>Yahoo!の検索エンジンが、や〜っとYahoo!オリジナルになりましたね。
知らなかったです(w
いえ。YahooのHPが少し変わったのは知っていたのですが…検索もGoogleから離れたのは知りませんでした

>・・・で、結果はトップに「F-Basic V6.3集い場」〜いいですね。
なにぃ〜!!

…ホントだ!ホントですね!
つ〜か富士通のF-BASICを差し置いてトップになってしまいいいのかどうか悩み中(笑

…今度からYahooの検索を使います!(笑

>やはりF-Basicを支えているだけありますね。知名度の高さがうかがえます。
ニャン子さんを初めとするみなさんのおかげです。本当にありがとうございます

>おい!・・富士通さんよ〜、頑張らんかい!
見捨てられてる気がしますです。はい。

>で、新たなF-Basicユーザ発見!
ありがとうございます!
足跡付けにいってみようかな…

>http://yasuyama.fc2web.com/
F-BASICのたくさんのサンプルを画像付きで解説してますね…
これ…凄く時間がかかったんだろうなぁ…
F-BASICを始める方。どんな画面なのか。とか。使い勝手等々…
そういう方に特にお勧めのHPになってますね
(他のコンテンツはまだ見てません…すいません)

…管理人プロフィールを見ました。55歳だそうです…大先輩ですね


>http://maruinos.hp.infoseek.co.jp/
懐かしいっす。ここも画像付きの非常に丁寧な解説ですよね…
ここの管理人が元気な時は結構盛り上がってましたよね
プログラム初心者がこの速度なら自分も覚えれそうだ。と良く掲示板に書いてあったのですが…

掲示板もリンク切れになってしまい…更新も途絶えて…非常に残念です

95DOSD:2004/06/04(金) 01:44
ちょっと気が向いて…ちょっと作ってみたです
シューティングというより…モグラたたき?(w
気が向いたら配列にして敵を1画面にたくさん表示し
(ある程度の戦略性…例えば武器を強くする。例えばボス敵を作る等々…)
をしてみたいなぁ。と…ちょっと思うですが…いつになることやら(笑

'/// マウスでシューティング。サンプル ///
EXMIN%=1: EXMAX%=60 '敵表示のX軸の最小と最大
EYMIN%=1: EYMAX%=20 '適評時のY軸の最小と最大
EMX%=10: EMY%=10 '敵の最初の位置
EMVCASE%=INT(RND(1)*4)+1 '敵の最初の動き方 1は右、2は左、3は下、4は上へ動く
WHILE INKEY$><" "
WAIT 20 ' 1/100sec単位…50なので0.5秒間待つ
GOSUB *EMOVE '敵が動く
IF MOUSE(3,0)>0 THEN 'マウスのボタンを押したとき
' MOUSE (3, ボタン番号)
' 最後にMOUSE関数を実行してから次に実行するまで、
' 指定したマウスボタンが押された回数を返します。
GOSUB *MSHOT
IF EMX%=MSCX% AND EMY%=MSCY% THEN 'マウスの位置が敵と同じなら命中
BEEP:SCC=SCC+1
COLOR 0:LOCATE 2,0:PRINT USING "SCORE:###";SCC
ENDIF
ENDIF
WEND
*PEND
END
:
*EMOVE
'敵が適当に動くための私が思いついた方法
'単純に毎回RND()で動く位置を変えると ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル にしか見えないので…
IF RND(1)<.2 THEN EMVCASE%=INT(RND(1)*4)+1
ORGEMX%=EMX% : ORGEMY%=EMY%
'SELECT - CASE 使い方ど忘れした ヽ(*`Д´)ノ ウワーン
IF EMVCASE%=1 THEN '→
EMX%=EMX%+2: IF EMX%>=EXMAX% THEN EMVCASE%=2: EMX%=EXMAX%
ELSE IF EMVCASE%=2 THEN '←
EMX%=EMX%-2: IF EMX%<=EXMIN% THEN EMVCASE%=1: EMX%=EXMIN%
ELSE IF EMVCASE%=3 THEN '↓
EMY%=EMY%+1: IF EMY%>=EYMAX% THEN EMVCASE%=4: EMY%=EYMAX%
ELSE IF EMVCASE%=4 THEN '↑
EMY%=EMY%-1: IF EMY%<=EYMIN% THEN EMVCASE%=3: EMY%=EYMIN%
ENDIF
LOCATE ORGEMX%, ORGEMY%: PRINT SPACE$(2)
COLOR 0
LOCATE EMX%, EMY%: PRINT "■"
RETURN
:
*MSHOT
LOCATE MSCX%,MSCY%:PRINT SPACE$(2)
' MOUSE (4, ボタン番号)
' 指定したマウスボタンが最後に押されたときのマウスカーソルの水平位置を返します。
' MOUSE (5, ボタン番号)
' 指定したマウスボタンが最後に押されたときのマウスカーソルの垂直位置を返します。
MSX%=MOUSE(4,0)
MSY%=MOUSE(5,0)
MSCX%=INT( (MSX%-4)/8 )
MSCY%=INT( (MSY%-9)/18 )
COLOR 2: LOCATE MSCX%,MSCY%:PRINT "□"
RETURN
:

96makoto:2004/06/06(日) 17:00
>86
ニャン子さんお久しぶりです。

>元々サーバを持たせずに本支店間での通信をしたいというアフォ上司がいましたが
>「簡単に出来る方法は無いの?」と聞かれたので「知ってたらとっくに実装してます」
私もこれ大切なお客様(汗から依頼されたことがあります。
先方の担当者端末から当社のお客様の処理端末を覗く...
結構悩んで結局これ入れて逃げました。 LAPLINK-[MN128]-INS-[MN128]-LAPLINK
http://www.intercom.co.jp/laplink/index.html

最近こんなのを見つけて、またメータ付のプレーヤー....(汗
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040522/etc_musketeer2.html

それとWinDVRが録音コントロールの設定を起動のたび変えてしまうので悩み中です。
ステレオミキサーを勝手にライン入力してそのまま...(泣

97makoto:2004/06/06(日) 17:01
>76
>メディア自体の品質も低く、短期間のうちに再生できなくなったという報告もあります。
普通にSUPERX売ってますよね...手持ちの残金と10枚組が同じ金額だったので...つい
買ってしまいました。...(汗

>出生が同じXdiscのエラーレート(当たりロットの場合)をご覧ください。
>K's CD/DVD Probe 1.1.26 Full install Version(1.1.28は推奨できません)
なるほど、よくわかります。 初期のCD-Rも結構いろいろあったのですが...DVDも同じミス
やらないだろうと思っていました。

>LF-D321とTDK自社製の超硬DVD-RWの相性が悪いのは体験済み。
あっビンゴだ!、カセットの時代からTDK買っときゃ大丈夫だろという甘い考え(汗

>まさかと思いますが、DVD-Rメディアは1〜4倍速対応のを使っていませんか?
これも多分4x買ってる!、んーぱっと見で陳列棚は4xばっかりだったような
ということはLF-D321はファームで対応しなければお釈迦...(泣
かなり前に4xのチューニングのファームは適用したのですが...4x対応じゃないし

>>DVD+R DL(2層記録) DVR-ABN8 <-これ買おうかな
>+DLメディアが手に入っても、2層DVD-Videoのコピーはできませんよ。(苦笑)
やっぱりコレ買おうかな、思ったより安いし...

>91
>I-O DATAの DVR-ABN8W(実売19000円) の中身であるNEC ND-2510A
この前、店でABN8W見ていたら、店員がやって来てNECのは...って言ってました。
もしかすると店員じゃなくてI-Oの販売員かも、前もリンクプレーヤー買わされたし

>リコー(おそらくRiTEK製)は600円という噂を聞きましたが、本当かな??
8Gで600円か...データ保存だけじゃ説得力が... やはり高画質長時間...
様子見をしたいところですが、-RW4x-R8x魅力なので、やはり買い!かな

98makoto:2004/06/06(日) 17:02
>93
>私のレスは適当に無視して書いて頂けると…その…
復活っす!
6月から稼動したEDIシステムの導入に現地に行ってます。(汗
当然ネット環境など無く(泣、月次に戻って来ましたが、ネットを
覗く暇も無く....

>辺りのレスがまだあれなんで何気ないレスがしにくい…
>私のは適当に無視して適当にご参加頂ければ幸いっすのでよろしくです。はい。
ほんとにDOSDさんはいい人だ、F橋さんもDOSDさんみたいな住人がいて幸せだ(汗
不在のレスして、導入に行けばよかったですね、すみません。

実はアフォ上司ならぬアフォお客あっ!いえいえ、大切なお客様が、突然システム
の一部をこちらへ依頼されまして...バタバタ構築してたしだいです。
後で聞いた話しですが、どうも先方のシステム構築が間に合わず、その前の無理難題?な
システムをあっさり作って(神F-BASIC神)しまった当社へ押し付けたってところです。
また、この導入の奮闘記(愚痴)は後日書きます。 えっ見たくない?(スレ連動...)
おっと他のレス>78〜も近日中にレスします。17時からふたたび現地へ

>'/// マウスでシューティング。サンプル ///
あーっいいなぁ、私も考えようかな... 手作りゲームのワクワク感っていいですよね
WinXPで動かしてやる。 同僚が横からJavaで組めば...うるさーい!

99DOSD:2004/06/07(月) 02:04
>>98
>>辺りのレスがまだあれなんで何気ないレスがしにくい…
>>私のは適当に無視して適当にご参加頂ければ幸いっすのでよろしくです。はい。
ただ単に私も無視してレスする時もあるから先に言い訳を…と…(w

>ほんとにDOSDさんはいい人だ、F橋さんもDOSDさんみたいな住人がいて幸せだ(汗
F橋さんも見てるけど「ここにレスするとこっちにレスしないと申し訳ない」とかで
レスしにくくなってるんじゃないんすか?(w

>不在のレスして、導入に行けばよかったですね、すみません。
いえいえ。掲示板だからお好きなときに参加してお好きな時に無視して頂ければいいっすよ(w

>システムをあっさり作って(神F-BASIC神)しまった当社へ押し付けたってところです。
F-BASICから離れられなくなってますよね…私もですが(w

>また、この導入の奮闘記(愚痴)は後日書きます。 えっ見たくない?(スレ連動...)
ちょっと楽しみにしてます

>おっと他のレス>78〜も近日中にレスします。17時からふたたび現地へ
いいんすか〜そんな事言って…
私はまだまだレスしますよ〜(w

>>'/// マウスでシューティング。サンプル ///
>あーっいいなぁ、私も考えようかな... 手作りゲームのワクワク感っていいですよね
敵をBMPにして複数にしてRPGの戦闘の一部にしてパワーアップをして…
等々考えると楽しそうっすよね〜

>WinXPで動かしてやる。 同僚が横からJavaで組めば...うるさーい!
そうです!F-BASICで組むことに意味があるんです!(w

100nisii:2004/06/07(月) 16:48
>Panasonic LF-D521

これも超硬DVD-RWでエラー多発。
Panasonicは、TDK自社製品をサポートするつもりがないようです。(苦笑)
TDK無地メディアは太陽誘電製だから良好なんですけどね。


>SONY DRU-700A(LITE-ON)

日本初のDVD+R DL対応機は、国産メディアの過半数が使えません。
SONYメディアにシンガポール産と台湾産が多いのは、SONYがよく採用するLITE-ONドライブに対応するため。


>I-O DATA DVR-ABN8W(NEC ND-2510A)
>様子見をしたいところですが、-RW4x-R8x魅力なので、やはり買い!かな

8倍速といっても、内周は4倍、中央で6倍、外周で8倍に切り替わるので、
速度の切り替わるラインで、品質が大きく変わる可能性があります。

高速書き込みの品質は、下のような感じ。
あくまでNEC ND-2510Aで焼いた場合、ですよ。

DVD+R 8x…◎RiTEK(maxell、RICHO)、○太陽誘電。
DVD−R 8x…○太陽誘電。
DVD−R 4x…○太陽誘電、○maxell、○UNIFINO、△三菱化学、△RiTEK(RiDATA)。
DVD−R 2x…○三菱化学、×RiTEK(RiDATA)。

TDK他のメディアはこれから測定します。
はやくDVD-RW 4xの超硬メディアを発売してくれないかな〜。

101ニャン子:2004/06/10(木) 01:07
ニャン子です。
F-Basicネタというか・・・F-Basicで「〜微妙〜」というツールを作ってみま
した。機能は写メールの様なカメラ付き携帯で撮影した画像を拡大する際の画像
補正を何となく(ここがポイント・・・「何となく」)行うツールです。

この手のソフトは結構優れたものがあるので今更作る必要も無いかな〜と
思いましたが「F-Basicで作る事に意義がある」というわけで、とりあえず
公開しています。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA025808/
のトップからダウンロード出来ます。

とりあえず、F-Basicのサンプル(といってもソースは公開していないので
F-Basicで、ま〜こんなものも作れる)みたいな感覚で使ってみてください。
・・・と言っても大した事はしていません。じゃ〜なんでこんなツール作った
のかな〜微妙・・・

102nisii:2004/06/10(木) 10:14
>>101

ニャン子さん、さっそく頂戴しました。
微妙〜(笑)の感想はのちほど。


>>100

I-O DATA DVR-ABN8W(NEC ND-2510A)
の書き込み品質で、続きの報告。

DVD−RW 4x…△Victor(IDはJVCだけど太陽誘電製?)。PIが40〜140と高いが、POは3と不思議な結果。テスト用に決定。(笑)
DVD−RW 2x…◎TDK超硬。PI15、PO2でムラもなく抜群の安定性。

4倍速のDVD-RWは、安心して使えるのを探さないと…。

103ニャン子:2004/06/10(木) 10:42
ニャン子です。VerUPしました。
というより、ノイズ除去処理を付けるのを忘れていました。
とりあえず、最新版をアップしました。

104makoto:2004/06/11(金) 19:03
>78
>それは(私の中では)秘書じゃな〜い!(w
まぁ美人秘書はAVとか脳内だけという事で(汗 資格とか実務経験たくさんいるみたいで
取得してるうちに歳とってしまう...かと

>明るさとか楽しさとか…ノリというか…そういうのは凄くいいんすよね〜(w
ノリがいい人私も好き、ついついツッコミ入れたしてしまいます。
縦社会も好き、上下関係がはっきりしていない職場は嫌いっす!

>次は営業マンとお客様編ですか?(笑
じゃお言葉に甘えて...
「買って頂いたお客様に特別に...」「げ玄関でヤメて下さい人が...」(汗

>お客様と打ち合わせて…納品して…(可能ならその場で)微調整…
これ大事っす!、例えば全自動にしてあっても、現地のオペが途中の動作を
チェックしながら運用したいって場合、いくら便利でもわざわざ出力したりと...

>生の声を聞ける…生のお礼を言われる…この辺りが非常に嬉しいっす
この一瞬のために仕事しています... いくら部長から「**君は優秀だねぇ」と言われる
より、社員の無言の小さなガッツポーズの方がうれしいっす。

>新規の営業や新しい商品などの「これを買いませんか?」等の営業が出来ない
新商品で飛込みの営業... んーこれはまぁ研修や練習のようなもので、
上司も売れるとは思っていませんよね...昔よくやらされました。ビル内全社訪問とか(泣

>…ともかく。新しくて…私が慣れてないお客様は…私は怖い…
慣れない会社とか社員いますよね...私は...上司にすぐ苦手だと報告しますよ
そうすると担当外されたり、上司が対応したりと... そういう状態って営業には
マイナスですから... 怖いれど...まぁ殺されはしないだろと覚悟を決めて(汗

>何か物を販売しに来たときに「それよりもうちの会社のOO勧めてよ〜」とか良く言ってます(笑
じゃさぁこれ買うから内の会社のこれ買ってよ...えっ!(泣
売る商品@25000、買わされる商品@250000、勘弁して下さい!

>あれもこれもそれも欲しいと高いけど…今一番これが困っているから。って事なら
でも、これっていざ導入始まるとあれもこれもが再燃しますよね...
とりあえず、販売的には成功ですが...

>「この機能あった方がいいだろ?他も喜ぶぞ?ソフト売れるぞ?安くしろ!」と言うんだけど
いますよね、アイデア料くれ!とか言う人... やはり実現化した人が偉いと思う今日このごろ

105makoto:2004/06/11(金) 19:04
>79
>イベント…未だに怖い…(w
>自分の思い通りに作らせてくれない気が強く…未だに苦手です。はい。
んー頭弱いんで...私も怖い(笑
このモジュールでキーイベントがこれで...フォーカスがあると... プッシュー(昇華

>携帯で会社のメールを読んで…「あいつはまだ俺が残業していると思っている」とかなんとか…
私は結構会社にいるフリします、携帯だとトイレとか静かな場所からかけ直したり...
会社の直通電話を1421の転送電話にしたりと...(汗 なんで?って聞かないで下さい(笑

>私は…たくさん要求出す相手にはランク付けして頂きます
ランク付けやります...(笑、EXCELの列ごとにABC...と AAAAAAの会社が1つあります(汗

>最重要、重要、希望、程度の3種類くらいで…ホントに欲しいのは何?って聞きますです
フェーズ1.2.3とかにしますね...ほとんどフェーズ1で終わったりします。
あれほど希望(熱望)してた処理が、最重要が片付くと余裕が出来て...

>ただ…あまりに多い場合は…私はパニックになるので…「出来ません」って話になる場合が…(汗
そんな時は要望書なんて書いてもらうと...口では簡単に言っててもいざ文書にすると冷静に
なるというか面倒になるのか、以外とシンプルになったりします。

>あれ?makotoさんって…プログラムを依頼される側じゃないんすか?
頻度は少ないですが... 依頼したりします。 下請けとかじゃなくて
グループ会社ですが...

106makoto:2004/06/11(金) 19:05
>80
>当たり前の仕事でも…まだほとんど見てないっす〜
友人のビデオ屋の店長、一回も家で店のビデオ持って帰った事がないらしい
店では大画面ありの音ガンガンなので家では静かにしていたいと...納得!

>…お客様と会話するとAVメーカーとかAV女優の話とか多いんすよね〜
>マジで全く分からなくて困っているです
えぇっ勿体無い!、マニアの人には宝のような話なのに...
DOSDさんだから話してもらえるんでしょうね...情報漏えいとか怖いし...

>…メーカーとか女優でAV選ばない人なので(笑
えっと...ではどのような基準で?...
私はメジャー系レーベルのお嬢様系女優がベースです。

>他人の前でAV見てもねぇ〜…(wやっぱりAVってのは一人で…
そうそう何人かで見ると別人格だったり... 急に薀蓄かたったり...解説入れたり

>何かよく分かりませんが、ここにティッシュ置いときますね。
.....F橋さん、DOSDさんを許してやって下さい...(笑

>どんな壁紙設定していくんだろう(笑
去年の10月くらいだったので...黄黒縞の某野球チームの壁紙(汗
本人曰く、このフロアを*神カラーに染めてやる! らしい

>軽量化はしてないけど…30越えて未だに峠で遊んでいる私だったりするです…(知人も…(w
最近、暖かくなったので(汗、深夜友人のDC2で行ってみました。私のは...(汗
一時期の頭Dのころはにぎやかだったのに、閑散としてましたね
デルソルとS14がいました。そのDC2友人の長男の名前[セナ]です(汗

>同じ峠を10年以上走ってるのに若い奴(20歳くらいの人)のが全然早い…なぜ?(w
昔先輩から...お前ら何も無いから無茶できるよなぁと....
家族や子供が出来ると...

>スカイラインに「RALLI /// ART」のステッカーが…(w
たっ只者じゃないですね、R34にランエボのエンジン積んでたりして...(汗、遅いなコレじゃ
3000くらいのエンジンなら... TRDやTOM'Sはシールカッコ悪いし...

>あれ?DOSDも以前マツダ車にRALLI ARTのシール貼ろうとしなかったっけ?」
これはよく考えないと(汗 分からないかも RALLI...三菱...今の車は...マツダ...だから??
あれもういない?、私はMAZDASPEEDのステッカーの方が好き...

>カーショップでこれ貼ろうかなと知人に言ったらおまえはアホか?と言われ…そのとき説明された)
ははは...そう言えばショップにいちゃんに言われた事があります。
三菱乗っているころ、知り合いのミラターボのシール買ってたら、「アレ?!ラン**の方ですよね」

そうそう、先日携帯のカメラでこんなもの撮影しました。無意味なものが2つあります。
http://www9.ocn.ne.jp/~fbasic/keitai01.jpg
こちらは早速ニャン子さんツール使って拡大しました。セットアップがアレッ?と...
http://www9.ocn.ne.jp/~fbasic/keitai02.jpg
夜間、しかも運転しながらの撮影なんで...(汗

>方向考えればVBもいい言語だとは思うっすから…(私には使えないけど)
>両方使えるってのがいい気がするですね〜
なんでも出来る人うらやましいっす... 状況や環境にあわせて1つのツールとして使う
カッコイイ(死語?)なぁと思います。 少し上の先輩には多いんですが...
以外とそういう人エクセルが苦手だったりしますが.... (汗

>HPのトップに「えっちな人に占領されました」とデカデカと広告されたりして…(笑
F橋さん違うんですよ!、いつもDOSDさんが(汗...

>クラサバ?…Google逝ってきます
ありました?コレっす!
http://www.dotfoward.jp/System/Server/ClusterServer/ClusterServer.html

107makoto:2004/06/11(金) 19:05
>81
>今日は辞めて!って時に限ってトラブルある気が…(w
今日は5時に終わるからと...約束すると帰れない!...万全を期しても帰れない!
後輩に何があろうと5時に帰る!と宣言しておいても帰れない!(笑

>この前も「グラボをゲフォにしたらどう?」とか聞かれて、ええっゲフォ?
>ゲフォがなんだろう…としばらく悩んでいた私は売る側なんすが…
私も最近わかりました。ラデとゲフォ、一応フライトシムやるのでゲフォ派(汗

>もっとも別のパソコンショップに行きお客さんのフリして分からないことを聞いたりするので
あーその手があるか...でも、ゲフォ!おっ詳しい奴と思われて...マザボは? えっマザ?
少し遠いショップで素人のフリした事があります。(まだ素人ですが...)
高いの平気で売ったり...形落ちだったり...と(汗

>うう…新しい9821発売してくれよぉ〜(涙(笑
TOWNS...FMR...F-BASIC...PC9821...どんどん馴染んだものが無くなっていく...
携帯...JPEG...MP3...MPEG...WMV...DVD...もなんだろうか...

>え?書いてました?あ…そのときDOSDはいなかったのでは?(おーい!(w
すみません!、気のせいかDOSDさんとF橋さんがダブる時があるので(汗

>F-BASICのみ。雑談のみ。天の邪鬼…そして助平(笑
よかった共通点が多くて(笑...

>他の言語も勉強せねば!(笑
意気込みはあるのですが...入門ページ見て脱落...
それだったら...F-BASIC+APIで行けるよね...と思ってしまう(汗

>あれって確かドクロベー様が間違えた時でもお仕置きはありましたよね〜
確か**市の**ちゃんからお便りで...とかありましたよね...
無茶苦茶やん!とか思いつつ見てました。あのワンパターンがなつかしい!

>makotoさんがえっちな話題をフルから…私も仕方なくmakotoさんに…いや…なんでもない…(笑
F橋さんから、その手の板を紹介されないか心配です。
あの手の板ってレスしても厨房扱いしかされないし...(笑

108makoto:2004/06/11(金) 19:06
>99
>ただ単に私も無視してレスする時もあるから先に言い訳を…と…(w
私の場合は無視じゃなくて、探せないだけ...最近、注意力が散漫、歳だぁ

>F橋さんも見てるけど「ここにレスするとこっちにレスしないと申し訳ない」とかで
>レスしにくくなってるんじゃないんすか?(w
そういう時ありますよね、急にレスがしにくくなる事...(笑
是非、あんまり考えずにレスして欲しいです。(汗

>いえいえ。掲示板だからお好きなときに参加してお好きな時に無視して頂ければいいっすよ(w
昼休みと帰宅前限定なので...よろしくお願いします。

>F-BASICから離れられなくなってますよね…私もですが(w
価値観がF-BASICがベースなんで... いろいろな価値観が欲しい...

>>また、この導入の奮闘記(愚痴)は後日書きます。 えっ見たくない?(スレ連動...)
>ちょっと楽しみにしてます
まだ、奮闘中なので...落ち着いたら...オペレータが15日でヤメます!らしい(泣

>いいんすか〜そんな事言って…私はまだまだレスしますよ〜(w
よおーし、どんど来い!、いつでも受けて立つ(笑

>敵をBMPにして複数にしてRPGの戦闘の一部にしてパワーアップをして…
昔、無敵な敵を作って不評でした。 「これどうしたら落とせるの」「落とせないよ!」・・・
暇になったら昔のゲーム思い出してXP用のゲーム作ったる!

109makoto:2004/06/11(金) 19:06
>100

>Panasonicは、TDK自社製品をサポートするつもりがないようです。(苦笑)
なるほど、要注意ですね!

>8倍速といっても、内周は4倍、中央で6倍、外周で8倍に切り替わるので、
>速度の切り替わるラインで、品質が大きく変わる可能性があります。
参考になります。 最高で8倍なんですね...(汗

>4倍速のDVD-RWは、安心して使えるのを探さないと…。
-RW安定していないと使えないかもです。 データ系は必需品なので

110nisii:2004/06/12(土) 12:31
>>103
画像加工を押さないでBITMAP保存すると、白画像が保存される。
保存すると640x480pixelの範囲外が白のまま。
ファイルをドロップするとエラー。

x2+ノイズ除去すると、イラスト線にビビリが出ます。

テスト環境 WindowsXP SP1 + F-BASICV6.3 U003

拡大の参照点は、2〜4近傍より8近傍の方が自然になるかもです。
私は20近傍(中央寄りほど加算が大きい)をよく使ってます。
 ○○○
○○○○○
○○×○○
○○○○○
 ○○○

さらに、隣り合う点の明るさや色相差の大きさによって、加算度を変えると、
もっとにじみが少なくてきれいになりそうです。

…などと、えらそうに申し訳ありません。


>>109
I-O DATA DVR-ABN8W(NEC ND-2510A)

データ保守なら、TDKの超硬DVD-RW 2xがお薦め。
メディアの丈夫さ、書き込み品質とも最高水準です。
パイオニアのDVR-105やDVR-107よりもきれいな焼き具合でしたよ。

あと、試せるDVD-RW 4xは、三菱化学とmaxellか。
1枚売りが無いのが辛い…。

111ニャン子:2004/06/12(土) 15:18
>>110

> x2+ノイズ除去すると、イラスト線にビビリが出ます。

実は私もこのビビリが気になっていました。

> 拡大の参照点は、2〜4近傍より8近傍の方が自然になるかもです。
> 私は20近傍(中央寄りほど加算が大きい)をよく使ってます。

早速試させて頂きました。
結果、断然違いますね。ビビリも多少解消されましたし、以前の方法だと
被写体の髪の毛部分などが固まりの様になっていたのが自然な流れになり
ノイズ除去が大幅にアップしました。
あとは、もう少し計算方法を工夫してもっと自然にみえるロジックを組んで
みます。

この様な計算方法を教えて頂き、ありがとうございます。

> 保存すると640x480pixelの範囲外が白のまま。

「画像をプレビューしない」オプションで解消

> 画像加工を押さないでBITMAP保存すると、白画像が保存される。
> ファイルをドロップするとエラー。

もう少し工夫してみます。

112nisii:2004/06/14(月) 10:41
>>110
maxellのDVD-RW 4xメディアが手に入ったので、さっそく焼きテスト…。
PI40、PO3…うん、合格○です。

Manufacturer IDは…、え? JVC?
詳細を見ると、こないだのVictorと全く同じ。

不安になったので、いったん消去・もう一度焼いてみる…。
PI60〜100、PO10…あぁ!! エラーレートが跳ね上がった!!

そういえば、繰り返しテストってしたことがなかったな。
3回目…PI80〜180、PO15。
4回目…PI130〜200、PO30。
これは、ほとんどのドライブでデータ化けを起こすレベル。

焼きソフトを変えても結果は同じ。だめだこりゃ。


愛用のRW(TDKの超硬DVD-RW 2x)を試してみよう。
1回目…PI15、PO2。
:
9回目…PI15、PO3。

ほっ…こっちは全く問題無し。


DVD+RW 4xは使ったことないけど、同じ傾向があるんだろうか?
-RWはDVD-Videoのオーサリングテストに使うことが多いので、私に+RWは無用ですが。

113nisii:2004/06/14(月) 10:47
>>111

ニャン子さん、完成を楽しみにしてます。

あ、お判りかと思いましたが、下は8近傍の処理位置です。
○○○
○×○
○○○

バイキュービック法(3次補間)でピクセルを補えば、斜め線もきれいに拡大できると思います。
http://www2.nsknet.or.jp/~numada/ip05.html
http://cafe.mis.ous.ac.jp/2001/sawasemi/nishizawa/��糸�頯����羈�.HTM
http://www.jeol.co.jp/technical/eo/denshi-pro/epma007/epma007-1.htm

バイキュービックを極めると、こんな感じのソフトになります。
http://www.panda.co.jp/products/human/xfile/

…が、計算が大変なので、私は8〜20近傍+加算比重の工夫で似た効果を狙ってます。(笑)

114nisii:2004/06/14(月) 10:58
>>113
あ、URLが化けちゃった。
Googleで「バイキュービック」を検索すれば、
「画像補間法を用いた画像伸縮」ってタイトルで出てきます。

DirectX9を使った例?
http://www.t-pot.com/program/110_bicubic/

115F橋:2004/06/14(月) 20:59
>>101
ニャン子さん>
>F-Basicで「〜微妙〜」というツールを作ってみました。
タイトルが最高ですよね(w

>「F-Basicで作る事に意義がある」というわけで、とりあえず公開しています。
そうです!F-BASICで様々なサンプルがある。ってのは非常に有意義だと思うです!
「VBでこういうサンプルあるよね〜」「え!?F-BASICでもそういうフリーソフトあるよ!?」
こういう会話があちこちで出るといいなぁ〜

>じゃ〜なんでこんなツール作ったのかな〜微妙・・・
あ。微妙ってタイトルは意味を表しているだけじゃなくて…
「作った理由」まで表しているんすね!?(笑

116<削除>:<削除>
<削除>

117DOSD:2004/06/14(月) 21:21
>>104
makotoさん>
>まぁ美人秘書はAVとか脳内だけという事で(汗 資格とか実務経験たくさんいるみたいで
>取得してるうちに歳とってしまう...かと
これから何を信じればいいんだ(w

>じゃお言葉に甘えて...
>「買って頂いたお客様に特別に...」「げ玄関でヤメて下さい人が...」(汗
そうそう。せめて玄関の戸くらいは閉めないと…あれ?(w

>>お客様と打ち合わせて…納品して…(可能ならその場で)微調整…
>これ大事っす!、例えば全自動にしてあっても、現地のオペが途中の動作を
>チェックしながら運用したいって場合、いくら便利でもわざわざ出力したりと...
ありますよね〜
他の会社を見ているとプログラムする方と納品する方が別の場合多い様で…
そういう所はこういう小回りはきかないだろうなぁ。ってよく思うです

>この一瞬のために仕事しています... いくら部長から「**君は優秀だねぇ」と言われる
>より、社員の無言の小さなガッツポーズの方がうれしいっす。
お客様のお店で…アルバイトの女の子に言われるともっと嬉しいっす(おーい!(w

>上司も売れるとは思っていませんよね...昔よくやらされました。ビル内全社訪問とか(泣
今それに近い事をやらされかけてたりするです
その…新規営業なんか今まで10年以上やった事が無いのに
いきなり新規営業をする事になり…胃が痛いかった時期が…
(今は別の仕事があるので新規営業は保留だったりするです…今は…)

>私は...上司にすぐ苦手だと報告しますよ
私は…報告はしてますが…「やれ!勉強だ!人生勉強だ!」だそうです…
上司から「殺されたりはしないから」とか言われるけど…

>じゃさぁこれ買うから内の会社のこれ買ってよ...えっ!(泣
>売る商品@25000、買わされる商品@250000、勘弁して下さい!
てっきり体で払う方向のレスが来ると思っていたのに(おーい(w

>>あれもこれもそれも欲しいと高いけど…今一番これが困っているから。って事なら
>でも、これっていざ導入始まるとあれもこれもが再燃しますよね...
え〜と…私の場合は…再燃しない場合が多いかと…(お客様が忘れちゃってる)
その…私は色々文句とか言われやすい性格の様で…
忘れるくらい本当に多く「あの機能が欲しい!これが欲しい!」と遠慮なく言われるです(w


>>105
>>イベント…未だに怖い…(w
>このモジュールでキーイベントがこれで...フォーカスがあると... プッシュー(昇華
私も同じです(w

>>ただ…あまりに多い場合は…私はパニックになるので…「出来ません」って話になる場合が…(汗
>そんな時は要望書なんて書いてもらうと...口では簡単に言っててもいざ文書にすると冷静に
>なるというか面倒になるのか、以外とシンプルになったりします。
お客様に書いてもらうと自分で矛盾している部分も見つけたりするので
スムーズになったりしますよね〜
そういえば私の場合はどういう画面を想定しているのか紙に書いてもらう場合あります
私の想定していない項目や機能が必要だったりするので画面だけでも書いて頂けると
非常に助かったりするです

・・・・・・・レス中なんすけど…ちょっとネットから離れるです…すまんです

118nisii:2004/06/18(金) 18:52
>>112

I-O DATA DVR-ABN8W(NEC ND-2510A)報告の続き
なんと、TDKのDVD-RW 4xメディアも2回目以降がダメ。
あと三菱化学のがあるけど、入手困難。もういいや。

■■■■■■■■■■■■■■■■■
ND-2510AでDVD-RW 4xは利用不可!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■

119F橋:2004/06/18(金) 20:56
色々な方向から下ネタに持っていけるDOSDさんは凄いっすね(笑
そんな事より気になる事が少々…

>>117
>・・・・・・レス中なんすけど…ちょっとネットから離れるです…すまんです
いつまで離れているのか非常に気になるのですが…(笑

120makoto:2004/06/19(土) 12:55
>117
>他の会社を見ているとプログラムする方と納品する方が別の場合多い様で…
それメーカー系に多いですよね、技術担当連れてきますってパターン
その技術担当も専門分野じゃないので詳しい者連れてきます....(汗
また、その担当が営業のえの字も知らない横柄な人だと...楽しいです。(笑
最初の営業の人が必死でフォローしていると尚楽しいです。....(笑

>お客様のお店で…アルバイトの女の子に言われるともっと嬉しいっす(おーい!(w
女の子って態度急変しますよね、この人は見方だと思われると...
それまでは、わっ!また面倒な仕事持って来た.....から、イイ人に
お疲れ様...もなかったのが...茶やコーヒーがバンバン出たりして(汗

>いきなり新規営業をする事になり…胃が痛いかった時期が…
あーわかります。新しい取り組みとか環境イヤですよね...同僚見てて思うのが
必死に今の環境を守っていますよね、1日のパターン作って、今の仕事当分抜けれません
って感じで...私は胃が痛くなるような環境の時は自分を客観的に見るようにしています。
「おおそこまで言われるか!お前は...」「どんどん窮地になるぞさぁどうする!」(汗

>私は…報告はしてますが…「やれ!勉強だ!人生勉強だ!」だそうです…
あーそれ言われた(笑.....とにかく逐次報告ですね....おいおいダメだよと思わせる!
まぁ勉強だと言ってる本人もたいてい勉強不足だったりしますが...(汗

>てっきり体で払う方向のレスが来ると思っていたのに(おーい(w
ははは、これ言われた事あります。足りない分は私の体で払います。とすごい巨漢の方に(汗
出来れば...きれいなおねぇさ... おっとまたDOSDさん作戦に....

>忘れるくらい本当に多く「あの機能が欲しい!これが欲しい!」と遠慮なく言われるです(w
ほんとういい人なんですねDOSDさんは...そうなると切り分け大変ですよね
本当にいる機能...んー私の場合は作業時間短縮に主眼をおいて話したりしますね...

>そういえば私の場合はどういう画面を想定しているのか紙に書いてもらう場合あります
あー私も対話形式で画面設計したりします...その辺にある端末でExcelとかの
画面でツールボックスや図形描写でちゃちゃと作って...ほぉー!とか関心されますよ
その内エクセルの講習になる事が多々ありますが...(笑

>・・・・・・・レス中なんすけど…ちょっとネットから離れるです…すまんです
待っとりまーす。いつまでも...(汗

>119
>色々な方向から下ネタに持っていけるDOSDさんは凄いっすね(笑
F橋さん助けてください! DOSDさんはいつもその方向に....(笑

>>・・・・・・レス中なんすけど…ちょっとネットから離れるです…すまんです
>そんな事より気になる事が少々…
>いつまで離れているのか非常に気になるのですが…(笑
DOSDさんは開発や営業があるみたいなんで...F橋さんが代わりに...(笑

昼飯...コンビニ弁当飽きたな... 7-11の塩カルビは美味しいけど

121F橋:2004/06/19(土) 21:03
>DOSDさんは開発や営業があるみたいなんで...F橋さんが代わりに...(笑
様々な事情がありそれはまずいんすよ(笑

122makoto:2004/06/27(日) 10:11
F-BASICの動作報告です。
WinXPのSP2を入れて見ました。NT5.1.26 SP2.V.2149.2600
環境 Cele-M2GB 256MBのノート IEは6.0.29.SP2
XPの華やかな機能はすべてぶった切っています。98ルック(汗
...にF-BASIC V6.3を新規インストールしてみました。
U003のアップデートとU004?を適用をしています。
他にFBASICV63\BINにGapi32.DLLとRiched32.DLLを入れています。

数日業務処理を作成して今のところ問題無く動いています。
↓こんなのがあるので心配していたのですが... 一安心...(笑
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0403/08/epic01.html

SP2入れると強制的にセキュリティセンターとか言って
ファイアウォールと自動更新とウイルス対策が入ります。(汗

>118
先日、ショップに行ったら今度は...GSA-4120B系を勧められました。
LF-D321持っててRAMあるならこっち待ったほうがいいっすよ!(汗

>121
>様々な事情がありそれはまずいんすよ(笑
F橋さん、DOSDさんにいつまでも待ってまーすとお伝えください。(笑

123nisii:2004/06/28(月) 19:06
>>LG電子 GSA-4120B

RAMを重視するなら、全メディア対応は強みですね。

書き込みDVDで、今のところ安心して使えるのは、
DVD−R…4xまで
DVD+R…8xまで
DVD−RW…2xまで
DVD+RW…2.4xまで
DVD−RAM…不明(測定ツールが無い)

今の時点でDVD+R DLの互換性を重視するなら、
自動でROM化してくれる DVR-ABN8W(NEC ND-2510A) 以外に選択肢はないでしょう。
あぁ…早くメディアが欲しい!!(笑)


私が使用している家庭用DVDレコーダーは、パイオニアDVR-77Hです。
なぜPanasonicやSONYにしないの、って言われますが、
決定的な理由があるんです。

Panasonic、Toshiba。
DVD-R/RWで追記ができない。つまりHDD経由で一括焼き専用。
毎週の番組を全部溜めて、いっきにダビングしなきゃいけない…。
HDDの番組は多すぎると壊れることがあるし。(メーカー問わず)

SONY。
DVD-R/RWに追記できない上に、
コピーワンス放送の録画がHDDにしかできず、DVDにも移せない。

124ニャン子:2004/10/24(日) 21:40
富士通さん、F-Basicのバージョンアップしないのかな〜

私、今VC++の仕事をしていますが、F-Basicウィンドウクラスのライブラリと
VCのMFCやAPIのライブラリの関数名が殆ど一緒なのであまり勉強せずに
VC++の仕事が出来ています。

ちょっと引数の違いやC言語特有のポインタなどはありますが、Cの基本を押さえ
ていればF-BasicもVC++も殆ど違和感がありません。

例) Edit1オブジェクトからエディットボックスの文字列を取得する場合

F-Basic:
  wkText = Edit1.GetWindowText()

VC++(MFC):
Edit1.GetWindowText(&wkText);

こんな感じだからCのクセさえ覚えればF-Basic感覚でプログラムが組めます。
そんなF-Basicを無くしたくないで〜す。だからF-Basic V7出して・・・富士通さん

125毛の生えたブリーフ:2004/10/25(月) 12:02
http://www.pst.fujitsu.com/products/fbasic/

久しぶりに覗いたらURLが変更になっていました。

126F橋:2004/12/01(水) 03:45
近々このHPのリンクを変更しときます。
遅すぎるレスですいませんです

127シマヅ:2004/12/15(水) 01:44
◆管理人F橋様◆
 ハンドルの変更をして頂き有難う御座いました、お手数をお掛けしました。
11月末に私のパソコン(OSはWindowsXP Home Edition)にSP2をインストールした所、IE6を起動すると頻繁にエラー発が発生したり、その他のソフトを起動した場合もエラー発生するようになりました。メーカーのホームページや色々な掲示板の書込みなどを見て考えられる対策を行いましたが全く改善されず、仕方なく数日後にSP2をアンインストールしました。その後は安定しましたが参りました。
インターネットセキュリティ&アンチウイルスソフトはインストールしてあり、ウイルスメールや何度かのハッカー攻撃もブロックして呉れているので、マアいいかと思っています。
 F-BASIC V7ですが、ニャン子さんの書込みにもありますが、私も富士通さ〜ん、早く販売して下さいと願っています。その場合はイメージスキャナーを直接コントロール出来るコマンドを追加して欲しいとも思っています。私はニャンコ子さんのように他の言語でのプログラミングは×なので、もう富士通さん(F-BASIC)と心中です。いつかはOSがF-BASIC V6.3を受付けなくなるかと思うと..!!。富士通さん責任重大ですよ!!、と云っても無駄な抵抗かな〜。でも僅かではありますが希望は捨てませんよ。ですからF-BasicV7の発売を宜しくお願いします、富士通さん。
 ゴメンナサイ、つまらない書込みになってしまいました。少し早いですが、皆様、よい年をお迎え下さい。今後とも宜しくお願い致します。

128F橋:2004/12/19(日) 02:07
>>127
HNの変更が遅くなりすいませんでした
XPのSP2は評判がいまいちみたいですね
(それにしてもIE6まで調子が悪くなるとは思いませんでしたけどね)
セキュリティ対策はウイルス対策ソフトとルーターとの組み合わせ強くお勧めします
(ソフトのファイアウォールよりルーターのファイアウォールのが極めて強力と思ってください)
ちなみにルーターがあれば(他にも多少の知識はいりますが)ウイルス対策ソフトは不要に近いかも
(メールにアウトルック以外を使うという前提はありますが)

・・・えーと・・・長くなるので・・・この件はまた気が向いたら書きます(笑

F-BASICのVer7は無理だとは分かっていても発売を待ってしまいますよね(笑
人によってこういう機能が欲しいというのは様々なのでここのHPで
アンケートでも集めて見ると面白いかなとちょっと思いました

>皆様、よい年をお迎え下さい。今後とも宜しくお願い致します。
ご丁寧にありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします
皆様のご多幸をお祈り申し上げます

129F橋:2005/01/04(火) 11:49

   ∩   
 ∩∪   
 ∪.| |∩   謹賀新年
. | |.| |∪  
. | |.| |.| |   本年もよろしくお願い申し上げます
(∩∩∩∩)   
(∪∪∪∪)  
 |≡≡≡|
/≠≠≠\
~~~~~~~~~~~~                     F橋

130?橋:2005/02/03(木) 17:59:06
実は・・・今・・・

ぶ・・・ぶ・・・ぶい・・・ハァハァ

ダメだ・・・言えない・・・
F-BASICのHPの管理者がVBをインストールしているなんてとても言えない・・・

131ダメ橋:2005/02/03(木) 19:49:55
さて。血の涙を流しながら(笑)
vb.netをインストールしている次第なんですが・・・

必要OS Windows2000sp4以上orXP以上
 …F-BASICはWindows95以上なんでも動くぞ?

CPU Pen2 400MHz以上
 …無い。

HDD空き容量 システム500MB、インストールドライブ1.5GB
 …F-BASICは50MBあれば全部入るぞ?

ともかく。必死になってHDDの空き容量を増やしインストールしようとしたら
IIS入れて下さい。入れようとしたらセキュリティがうんぬんかんぬん。
セキュリティの所見に言ったらMSの英語のサイトでサポートしてないみたいな事書いてあり…




   \ \ ふんがー!!! / /


…爆発しそう(涙

134F橋:2005/02/12(土) 00:52:25
>>132-133
広告活動ご苦労様です!

ただし、このHP(掲示板)には
F-BASICに命を懸けている者。F-BASICを愛している者。等
F-BASIC以外に興味が無い者が集まっている所ですので
携帯画像や女の子やえっちな話の広告に対しては興味が薄い事を
ご理解頂けると助かります











あ。管理者の私はF-BASICより例外で女の子とかえっちに非常に興味があり(まて(笑

135F橋:2005/02/13(日) 01:25:29
インデントのテスト
a
a
a
a
a
a

136F橋:2005/02/13(日) 01:26:01
半角spcはインデントしてくれないのね・・・

137gobou:2005/04/10(日) 10:24:31
F橋さぁ〜ん やっとできたよ〜

試してくださぁ〜い〜

それ! 雑談掲示板へ!!

138F橋:2005/04/12(火) 00:36:25
>>137
了解っす!

140ニャン子:2005/05/13(金) 21:16:40
お久しぶりです。

F橋さん、みなさん、ホームページ引っ越しましたのでお知らせします。

引越し先は
http://nupu05.web.infoseek.co.jp/

です。とりあえず、引越しと一緒に模様替えもしましたが、デザイン的に
没・・・というか沈没・・・とりあえず作った感が漂います。

・・・です。

あ〜それと最近F−Basic使ってなかったです。ごめんなさい>富士通さん

141DODS:2005/05/14(土) 03:18:08
ここの掲示板で非常に申し上げにくいのですが・・
何度もお世話になり有り難い返答を何度も頂いたのでまたご指導下さい

F-BASICからVBへの移行に辺り・・VB.NETでデータベースに何を使おうか悩んでおります
以下の条件にあてはまるデータベースがあればご指導頂きたく思います
・何台ものパソコンからアクセスしても壊れない
・特別なサーバーがいらない(LAN共有HDDなどにデータを置ける)
・メジャーである
・VB.NETから使いやすい
・最大10台くらいで使用するがデータの書き換えが頻繁に発生しても壊れにくい

上記満たす様なデータベースをご指導頂きたく思います

私なりにいくつか調べてみたのですが・・

Access形式(Jet形式)・・簡単に使えるが非常に壊れやすい
Btrieve・・今は対応しているがメジャーでは無いので相談しづらく将来無くなるかもと不安
SQLサーバ・・WindowsにしろLinuxにしろSQLサーバが必須。

上の話とは別に皆さんがどんなデータベースを使用しているかを教えて頂けるだけでも助かります
今使っているデータベースの特徴を教えて頂ければ尚助かりますが名前が分かるだけでも
Googleで検索できるのでそれだけでも十分助かります

よろしくお願いします

142DOSD:2005/05/14(土) 03:18:36
>>141
HN間違えました。DOSDです。

143DOSD:2005/05/24(火) 01:46:55
自己解決しました
(MSDEを使ってみては?ととある所でご指導頂きました)
お騒がせしました

144F橋:2005/06/01(水) 22:19:31
ここに掲載しているefubasi@xxxx.co.jpのメールアドレスが今は使えません
もう少し細かく言うと何か一つのメールにつまづきそれ以降受信出来ない様です
しばらくすれば直るだろうとそのままにしてあります(笑
ご了承下さい。です

145うれしー:2005/07/12(火) 23:08:31
こんなスレッドがあったの今日まで知らなかったです。
私もF−BASIC(L10U003)を使って仕事用のソフトを作成しています。
同業者20人くらいにもそのソフトは重宝されています。
XPでも問題なく動いているので今のところソフトのバージョンアップを続けているのですが。
でも、富士通の公式ページが消えたのでもう終わりだな…と思っていました。
これからは、ここを参考にもうすこし続けていきたいと思います。

146F橋:2005/07/19(火) 01:18:45
>>145
>こんなスレッドがあったの今日まで知らなかったです。
見つけて頂きありがとうっす!

>同業者20人くらいにもそのソフトは重宝されています。
その同業者の方も是非お誘い下さいです。

トップページに↓こんなのが用意してあります

>富士通様 F-BASIC Ver7(WindowsXP対応版)をお願いしま〜す
>ほとんどの方がダウンロード専用版やXPに正式対応したマイナーバージョンアップでも問題ない。との事でした
>VBの最大のライバルになり得るF-BASICを作り続けて頂けますようよろしくお願いします

可能なら掲示板だけでなく署名にもご参加頂けると私は嬉しいです(笑

ある程度人数が揃ったらここにF-BASICの続投を!!と直訴するオフ会を考えていたりしますのでよろしくです
(無理だとは思うっすけどね。運が良ければソースを公開して頂き誰かにXP対応をお願いしシェアウェアにし
 一部を富士通へとかにする事が出来ないかなーとかも考えていたりいなかったり…)

>XPでも問題なく動いているので今のところソフトのバージョンアップを続けているのですが。
問題無いと言えば問題無いんすよね〜
XPで問題があるのは極一部だった気がしますので

可能ならその方達といっしょにトップページに掲載

>でも、富士通の公式ページが消えたのでもう終わりだな…と思っていました。
消えた訳では無いんすよ。一応移転です

富士通プライムソフトテクノロジ
http://jp.fujitsu.com/group/pst/support/archive/fbasic/

もっとも「売った以上はサポートはしないとな〜」の姿勢が凄く見えて辛いですが(笑

147F橋:2005/07/19(火) 01:25:12
そういえばメールがまだ使えませんです
トップページの書名(と言ってもハンドルネームで。ですし。責任もあんまり無いっすけどね)に
ご協力頂ける場合はこの掲示板でどういうハンドルネームで何本購入予定か(購入を検討するか)を
ご指導頂けると助かります

そうそう。あくまで任意ですので…
署名にご協力頂けなくてもここにご参加頂けるだけで助かりますのでよろしくです


もう一つ。大変申し上げにくいのですがF-BASICのホームページの管理人である私自身が
VBに逃げ始めているのだけご了承頂きたく…

F-BASICが続投なら間違いなくF-BASICを続けるですけどね
(一応、会社の開発言語を選ぶ立場にはありF-BASIC続投なら他の人に使わせる事が可能ですので
 XPに非対応を正式にうたった現状では残念ながらF-BASICを皆に使い続かせるのはちと辛いので)

148susumu:2005/07/19(火) 16:24:27
逆アセンブラにつきまして
ベクターで逆アセンブラのソフトはありしたが
EXEファイルからVBプログラムに変換するソフト
はありませんでした。その他でも、探しては見ましたが・・。
EXEファイルからVBプログラム変換するソフトにつきまして
何かご存じな事がありましたら、ご指導願えればと願います。
よろしくお願い致します。

149毛の生えたブリーフ:2005/07/19(火) 18:47:40
最近、「究極のBASIC」ともいうべき32ビットネイティブコンパイラの存在を知りました。

http://www.freebasic.net/index.php/download

DLLも作れるし、ポインタが使えるし、なんとQuickBASICのアッパーコンパチ!!
しかもお値段ただ!! さまざまなライブラリもあります。

VBやFBのような統合開発環境がないのでGUIアプリの開発は難しいのですが、
できないことはありません。日本語だってきちんと通るみたいです。

FBユーザーのみなさん、ちょっと浮気してこれで遊んでみてはどうですか?

150毛の生えたブリーフ:2005/07/19(火) 21:58:44
ちなみにFreeBASICもあちらでは略して「FB」です

151F橋:2005/08/01(月) 02:42:46
>>148
>EXEファイルからVBプログラムに変換するソフト
VBの得意な掲示板で一度聞いてみた方がいいかも知れませんが…
ただ私の経験談からお話させて頂きますがおそらく(VB含む)BASICへ変換するソフトは無いと思います
逆アセンブラ…アセンブラに変換するのは多く…Cに変換するのも可能と思いますが
BASICへの変換はおそらく無いのでは無いかと…(BASICへ変換できない処理が多いと思うので)

ちなみに。逆アセンブラしCに変換するソフトを少し見た事があります
ありますがソースを見れば分かりますが…なんというか…希望とは全く違うCのソースになってます
Cのソースになっているだけで。人間が可読しやすい形(サブルーチン化など)にはなっていません
おそらくこれが限界でありBASICへの変換は無いと私は思います。
思いますが。VBの得意な掲示板ならそれに準じる回避策があるかも知れません

VB.NETで作ったEXEをVB.NETのソースに変換するものならあるかも知れませんが…


>>149
>VBやFBのような統合開発環境がないのでGUIアプリの開発は難しいのですが、
難しいというより…おそらく面倒なだけですよね?
初めは手間ですがある程度のサブルーチンの様なものを用意すればそれ以降は簡単の気が…
ちょっと興味が出てきてたりします

…ここのHP。「F-BASIC」から「F-BASIC & FreeBASIC」になったらどうしましょう(笑

>>150
>ちなみにFreeBASICもあちらでは略して「FB」です
FBと聞くと(ゲームの中の魔法の)「ファイアーボール」と読んでしまう私なんですが…(笑

152susumu:2005/08/01(月) 19:07:51
>>151
EXEファイルからVBプログラムに変換するソフト
参考になるか分かりませんがインターネットで
http://tmhiko.hp.infoseek.co.jp/nekomimi_com/Pro_tips/assem/#入手
を見つけました。その中に
http://asm.emu8086.com/
Free Download より8086に逆アセンブラしました。
8086からVBプログラムに変換するソフトは探せませんでした。
F橋 さんのお話からも世の中には無いものと再認識致しました。
これだけVBが普及しているのですから有れば既に見かけているはずだと思います。
自分は初心者で詳しい事は良く分かりませんが有っても良さそうな気はしています。

153F橋:2005/08/01(月) 23:35:52
>有っても良さそうな気はしています。
もしEXEファイルからBASICへ変換するのがあったら私は混乱します(笑

BASICには作れないEXEファイルがあります
C言語で作ったEXEファイルの中にはBASICには訳すことが出来ない(BASICに無い)機能や命令があります
BASICに無い命令をBASICのソースに変換は出来ませんよね(笑

う〜ん…
BASICで作ったプログラムで実行中に実行中の自分自身を書き換える事は出来ないと思います
BASICでプログラムを何か起動。今、メモリの何番目にその実行したプログラムがあるので
それを呼び出して後半に別のルーチンを追加…なんて事はBASICのみでは無理だと思います
ですがC言語なら出来ます。(私は出来ませんが(笑))
100byteのファイルの101byte目を読み込む事はBASICでは無理では無いかと…
C言語なら出来ます(笑

↑コンピュータウイルス(ワームでは無く本当の意味でのウイルス)がこんな事をしたと思います
BASICでは機能や命令が無くウイルス作れない。
Cでプログラムを作り ウイルス.exe というものを作った
このウイルス.exeをBASICに変換は無理ですよね?
(BASICでは作れないウイルス.exeをBASICソースへ変換は無理ですよね)

少々分かりにくいかも知れませんが…(私が考えている)出来ない理由が伝わると助かります
(例外が無くは無いが…ややこしくなるし私も何となくしか分からないので省略します)

154nisii:2005/08/02(火) 11:07:06
逆コンパイルとは。
http://e-words.jp/w/E98086E382B3E383B3E38391E382A4E383A9.html

--------------------------------------
Pコードファイルのみ対応?
exe2vb

--------------------------------------
以下、Reflector for .NET 紹介より抜粋。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/tools/dotfuscator/dotfuscator_02.html

C#版の結果と見比べると分かるように、括弧の数が違うし、元のコードにはないdouble型へのキャストが含まれている。意味的には完全に同じだが、ソース・コード上の一字一句が再現されているわけではないのである。

 もう1つ、VB.NET版と見比べてみよう。プログラム言語が違うため、まったく違うソース・コードになってしまったといってもよい。しかし、機能的にはまったく同じものである。

 なお、このような行為は、リバース・エンジニアリングを禁止しているライセンスのクラス・ライブラリに適用してはならない。その点は注意していただきたい。

155susumu:2005/08/02(火) 12:01:19
>>153 >>154
ご返答下さいまして本当にありがとうございました。
EXEファイルからVBプログラムに変換できない理由をご返答から下記にしました。
コンパイラ型言語はアセンブリ言語と違って機械語と一対一に対応しないため、
完全に元のソースコードに戻す事はできない。
プログラム実行中にプログラム自身についての情報(クラスやメソッド)名前は
アセンブリに書き込まれている必要がありVB.NET版には有る。
以上の事と理解しました。また一つ勉強になりました。

156F橋:2005/08/03(水) 01:55:34
>>154
なるほど。中間コード(Pコード状態)ならvb.netにもある程度変換出来るかも知れませんね
そんな事より今はそんなに読みやすいソースに変換してくれるんですね…
(これもPコードならでは。かも知れませんが…)

私も非常に勉強になりました。ありがとうございました

-----

昔(MS-DOS時代)の逆コンパイルって↓こんな感じだった気がする…
文字列の代入(BASICで言う「A$=B$」)でも↓こんな形に変換してた記憶があります

j%=1:c$=mid$(a$,j%,1):b$="":while c$><chr$(0):b$=b$+c$:j%=j%+1:c$=mid$(a$,j%,1):wend

実際はCのソースで見たんですがね。
いくらなんでも文字列の比較くらいもっと簡単にしてくれ。とか思ったです
アセンブラの中では文字列のコピーでもこの様なコピーをしているのを知り逆に勉強にはなったですけどね

157うれしー:2005/09/20(火) 20:38:51
>>146
丁寧なレスをいただいていたんですね。ありがとうございます。
今、移転先の富士通ページを見てきました。最後に見た当時の内容が
残っていました。よかった。教えていただいて
本当にありがとうございます。
署名も後で行って来ます。
ついでに、プログラムでちょっと壁に当たっているので、
その手の掲示板に書き込んでみます…。
本当にありがとうございます。
今後も、この掲示板が(もちRONNF−BASICそのものも)
繁栄しますように!

158うれしー京都の者です:2005/09/20(火) 20:51:56
署名ってどうするんでしたか?
V7絶対買いますよ。バージョンアップ価格でなくても
定価でも買いますよ!。
これで署名になるかな?
私は、DOS版のF−BASIC(386だったかな)から
ずっと使っています。TOWNSBASICを経て、
WIN用をただいま愛用中です。
でも近い将来XPも替わるみたいなので、そちらに対応もしてほしいな。

159:2005/09/20(火) 21:28:58
うれしーさん>
署名は当サイトが「勝手に」行っているだけです(笑
トップページ(http://www.geocities.jp/fbasic63)の一番上に
富士通さん宛のF-BASIC Ver7お願いしますのメッセージがあるんですが
そこにVer7が出たら買います。って方の掲載をさせて頂いております
(効果が少ないとは思いますので。無駄な抵抗と言われればその通りなんですけどね)

>これで署名になるかな?
2つご質問だけさせて下さい
1)HN(ハンドルネーム)は如何しましょうか?(うれしーさんでいいですか?)
2)購入予定本数(あくまで予定)は何本ですか?(1本ですか?2本ですね?(笑))

ご返答頂けない場合は後日、このサイトのトップページに
「うれしーさん(1本)」と追加されますのでご了承下さい(笑

>でも近い将来XPも替わるみたいなので、そちらに対応もしてほしいな。
WindowsVistaが2006年予定の様ですね
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/22/news099.html

WindowsVistaが発売されたらここのトップページも
「富士通様〜XPとVista対応お願いしま〜す」に書き換える予定です

160F橋:2005/09/20(火) 21:38:41
>>159は私です。F橋と入れようとしたのにfになってしまったです orz

そういえば何人か集まったら富士通さんに(Ver7お願いします!と)
皆で押し掛けるオフ会を予定してた気がするんですが…どうなったんでしたっけ?(笑

10人以上集まれるのならそろそろ計画してみたいんですが…

あ。無理なのは分かってます(笑
冗談半分というか…いたずら目的というか…(笑
運が良ければF-BASICの極秘情報。もしくは公開していないXP対応パッチ等
何かいい話があるといいなぁ。とは思ってますけどね

話し変わりますが。(うろ覚えですが)パソコンのX68000でX68000ユーザーが
皆さんでシャープに色々問いかけた所
X68000の設計図だったか仕様書だったかがもらえたと記憶しております
個人使用なら適当に使ってどうぞ。の様な話だったかと…
使っているICとかも書いてあるのでX68000ユーザーの方はそれを見ながら自分のハードを
自分で直したりしてたと記憶しております

F-BASICもそういう何かいい話が聞けないかなぁと思う次第です

161うれしー京都の者です:2005/09/20(火) 23:43:42
>>159
ありがとうございます。
ハンドルネームは、Puff_Puff にしてください。
今後は、これで行きます。
購入本数ですか、う〜何本でもと行きたいですが、やっぱ、1本です…。
たくさん協力できなくってすみません。
さっそくのレスありがとうございました。

それから、壁に当たっている云々(>157)は先ほど自己解決しました。
htmlファイルを指定して、IEとかブラウザを起動させたかった
だけなんですけど、ちゃんと命令がありました…。

162puff_puff(うれし〜から変更):2005/09/20(火) 23:58:57
そうそう、一つ困っていることがあって、
翻訳中によくリソースソースが消えてしまうことがあります。
翻訳中にリソースがない旨のエラーメッセージがでて
(なんだかメッセージが英文で書いてあるのですが、
控えていなかったのではっきり言えませんが)、翻訳に失敗します。
ファイルを見ると、**.rc と **.res の二つがリソースのようですが、
**.res の方が消えてしまっています。
リソースを変更する度に、この二つをバックアップしているのですが、
数週間の苦労が消えてしまって泣いたこともあります。
こんな症状ってみなさんありますか?

163F橋:2005/09/21(水) 01:00:30
>>161
>ハンドルネームは、Puff_Puff にしてください。
そんなえっちなHNでいいんすか?(笑
ともかく了解しました。近日中に更新させて頂きます。ご協力ありがとうございます

>購入本数ですか、う〜何本でもと行きたいですが、やっぱ、1本です…。
1本でも全然問題無いっす。購入希望者が増えるのが一番嬉しいっすから

>先ほど自己解決しました。
お疲れさまでした
尚、遠慮無く気軽にこの掲示板での質問大歓迎ですのでよろしくです。

…私が答えられないのが多いですけどね(おい

>>161
>翻訳中によくリソースソースが消えてしまうことがあります。
私は無いのですが。ニャン子さんがこの件(もしくはこれに似た件?)の話をしていた気が…
修復ツール?か何かを用意していた気がします
トップページにニャン子さんのサイトへのリンクがありますので(ニャン子さんのサイトも掲示板あります)
そちらで聞くと教えてくれるかもです

私はWindows95、98SE、2000でF-BASIC Ver6.3を使用していますが今の所無いです
ただし。キー操作ミスでリソースを消してしまった事はあります
後輩が私の目の前で操作ミスで消したんですが気付かなかったみたいです
うまく説明出来ないですが。エディットボックスなどの名前にフォーカスがある時に間違えて何か文字を入力し
勝手に消えた壊れたと後輩が騒いでいた事はありましたです
(ホントに簡単に消えてしまうので本人は気付かないと思う)

>数週間の苦労が消えてしまって泣いたこともあります。
私の場合なんですが。基本的に毎日バックアップをしてますので数週間分消えた事は無いです
私の場合ですが。c:\fbasic\work で新規にプロジェクトを用意すると同時に
buというサブディレクトリとbackup.batを用意します
中身は「copy /v *.* bu」の一行があるだけです
仕事終わり帰るぞって時に(コマンドプロンプト上で)buと打つだけです
(数年続けているので…これを打たないと仕事が終わった気がしなくなってます(笑))

私は古いプログラマなんでコマンドプロンプトをほぼ常時起動していますので負担に思わないのですが
Windowsからのプログラマの方なら違う方法のが面倒では無くいいかも知れませんです

164ニャン子:2005/09/21(水) 18:52:54
ニャン子です。お久しぶりです。

>>162
*.RESファイルですが、このファイルはマイクロソフト社のリソースコンパイラ
が吐き出すもので、一般で言うOBJファイルの様なものです。
最終的にはEXEファイルにリンクされる目的で作成されるのですが、
RESファイルが作成されるタイミングとしては
・F−BasicをMAKから起動した際、RCファイルはあるのに
 RESファイルが無い場合
・F−Basicでコンパイルする際、RCファイルはあるのに
 RESファイルが無い場合
・F−Basicでコンパイルする際、「すべて翻訳」でコンパイルする場合

がRESファイルを作成するタイミングです。もし、RESファイルが消えて
リンクエラーが出る様でしたら「すべて翻訳」でコンパイルしてみてください。
それでもエラーが出る様でしたら全く異なった原因によるものだと思います。

万が一リソースコンパイラのバージョンが違っている場合もありますが、基本的
にあり得ないと思います。念の為、次の方法で確認してください。

・MS−DOSプロンプトを起動

C:\Windows> CD \FBASICV63\BIN
C:\FBASICV63\Bin> RC /?

この方法で次のメッセージが出ればリソースコンパイラのバージョンは違わない
と思います。

MicroSoft (R) Windows 32 Resource Compiler, Version 5.0.1641.1 - Build 1641
・・・

場合によってはF-Basicの再インストゥールも必要かと思いますが、今一度
使用OSをお教え頂けますか?


160>>
F橋さん、お久しぶりです。
X68000系の仕様公開は随分前からあった様ですが、肝心なソフトウェアの部分
(ROM−BIOSやファームウエアなど)は著作権上の問題でどのメーカーも
非公開となっていますが、シャープに限ってユーザにソフトウェアの部分も
公開し、熱狂的なX68000ユーザが作成したエミュレータでシャープ純正のソフト
ウェアが利用出来る様です。
元々シャープは早い時期からユーザとの歩み寄りを果たしており、Oh!Xという
日本ソフトバンクの雑誌がシャープ社とユーザを結びつけたと言われています。

ちなみに富士通はFM-TOWNSですらTOWNS-OSの起動部分はマイクロソフト社製、
DOS|Extender部分は米PharLap Software社製と他社環境に依存している為、
ソフトウェアを公開したくても、それが弊害になっている様です。
ちなみにX68000のマルチタスクOS(OS−9)は富士通社製だったと思います。

F-Basicもコンパイラ自身は富士通社製ですが、リンカとリソースコンパイラは
マイクロソフトの著作権物なので、F-Basicのオンラインソフト化は到底無理
そうですね・・・

165puff_puff:2005/09/21(水) 20:12:18
>>163 【>164】
F橋さん、ニャンコさん、こんなに丁寧に素早くレスしていただいて、ありがとうございます(涙!!

>>163
>そんなえっちなHNでいいんすか?(笑
って、オンラインゲームでもこのハンドル使っているので、
世間に「えっち」って笑われていたのか!っと一瞬青ざめてしまいました。

>buというサブディレクトリとbackup.batを用意します
バッチファイルを作っておくと、簡単ですね。さっそくまねさせていただきました。
いままでエクスプローラで手動コピーしてたんですが、この方が簡単です。
早速バッチファイルを作ってデスクトップに置きました。
ありがとうございます。

>>164
WINDOWS は XP SP2 を使っていますが、SP1の時から同じ症状が時々あります。

>C:\FBASICV63\Bin> RC /?
をさっそくやってみましたが、御指南の通りのメッセージがでましたので問題ないですね。
こんど、この手の問題が発生したときには、すべて翻訳を試してみます。
ありがとうございました。
次にリソースが消えてしまうときが楽しみです(って嘘です)

>Oh!Xという日本ソフトバンクの雑誌が…
懐かしい雑誌名が出ていますね。私も、Oh!FM の4号(1から3号は後で
合併号を買いました)から買い続けて、Oh!FM−TOWNSになっても買い続けて
(途中3回ほど抜けましたが)、未だに捨てられずに家に有ります。
7、8年前の引っ越しの時、段ボールに入れたこれらの雑誌があまりに重くて
引っ越し屋さんに「何ですか、これ?」って言われたのを覚えています。
今は、積み上げた雑誌の山に蜘蛛が巣を作ってのんびり暮らしています。
 他の方へのメッセージに首つっこんですみませんでした。

167F橋:2005/09/21(水) 23:52:48
>>164
早速のご指導ありがとうございます

>・F−Basicでコンパイルする際、「すべて翻訳」でコンパイルする場合
そういえば私は良く全て翻訳を行います。それで壊れにくいと勘違いしているかもですね…

>F橋さん、お久しぶりです。
お久しぶりです。素早く最適なご返答ありがとうございます!

>F-Basicもコンパイラ自身は富士通社製ですが、リンカとリソースコンパイラは
>マイクロソフトの著作権物なので、F-Basicのオンラインソフト化は到底無理
>そうですね・・・
Link.exeにMicrosoft Liker driverのメッセージがありますね… orz
先の富士通のFM-TOWNSの話を考えるにMSまで動かなければならず無理そうです
ですが。コンパイラのFBCL.EXEや統合環境辺りのみなら富士通の独断で可能ですよね?
つまり。rc.exeやlink.exeはユーザー自信で(MSからリソースキットとか何かを)
自分で購入する。という話なら不可能では無いと思ったりしたんですが…
…今調べたらVB.netにlink.exeが入っているんですが。これ使えないんでしょうか?

そんな感じで富士通のもの…コンパイラと統合環境だけでも何とかなるかな。とか
思ったりもしたんですが…

…ニャン子さんもいるし(おい(笑

168F橋:2005/09/22(木) 00:03:48
>>163
puff_puffさん>
>そんなえっちなHNでいいんすか?(笑
って、オンラインゲームでもこのハンドル使っているので、
世間に「えっち」って笑われていたのか!っと一瞬青ざめてしまいました。

>buというサブディレクトリとbackup.batを用意します
バッチファイルを作っておくと、簡単ですね。さっそくまねさせていただきました。
いままでエクスプローラで手動コピーしてたんですが、この方が簡単です。
早速バッチファイルを作ってデスクトップに置きました。
ありがとうございます。

Oh!X とか Oh!FM とかを読んでいたなんて羨ましいです。私はMSXマガジンでした
X68000もFM-7も高くてとても買えなかったです

その前はファミリーベーシックだったので。MSXを買えた時は非常に嬉しかったですけどね

169F橋:2005/09/22(木) 00:07:37
すいません。>>168は間違えて投稿してしまいました。
適当に見なかったフリをして頂けると助かります

>>165
puff_puffさん>
>世間に「えっち」って笑われていたのか!っと一瞬青ざめてしまいました。
puff_puffさんって何て読むんですか?「ぱふぱふ」さんですよね?
え〜と。「ドラゴンボール ぱふぱふ」もしくは「ドラゴンクエスト ぱふぱふ」で
Google等で検索するとぱふぱふの意味が分かるかと…(笑
(ぱふぱふはドラゴンボールで発生。ドラゴンクエストで有名になったと思います)

puff_puffさんの読み方がぱふぱふさんでは無かった場合は私の勘違いです。
(私が勝手にぱふぱふさんと読んでしまっているだけですので)

>早速バッチファイルを作ってデスクトップに置きました。
結構楽ですよね
そういえばnisiiさんはこの様なバックアップ処理の後に電源を切るプログラムを
動かしていた気がします。

>次にリソースが消えてしまうときが楽しみです(って嘘です)
ウイルス対策ソフトを買うとウイルスを楽しみに待つようになるのと同じですね(笑

Oh!X とか Oh!FM とかを読んでいたなんて羨ましいです。私はMSXマガジンでした
X68000もFM-7も高くてとても買えなかったです

その前はファミリーベーシックだったので。MSXを買えた時は非常に嬉しかったですけどね

170puff_puff:2005/09/22(木) 21:00:07
>>169
ぱふぱふ、見ました。
…………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………
………………………………………………、やってみたい。

ぱふぱふに そんなのがあるのは知りませんでした。
(ドラゴンボールは見ていましたが)。
大学の頃に、意味もなく叫んでいた無意味な言葉だったのです。
「ぱふぱふ」は。
まわりの人たちは、この意味について知っていて…。
だから、女の子達が敬遠されていたのかもしれないですね。ああ、はずかし。
そうそう、最初に買ったFM−7も大学のころ。
そういうわけで(?)女の子と遊ぶ機会もなく、
BASICしか(機械語もあったか)無かったので、
Oh!FMを見て一生懸命プログラムを打ち込んだのが、覚えるきっかけ。
おかげでこうして、F−BASIC V6の世界に足をつっこんで
しまっているのだなあ。
そうすると、ぱふぱふと叫んでいたおかげで、
BASICが何となく(イヤ苦労しながら)使える訳か!

>そういえばnisiiさんはこの様なバックアップ処理の後に電源を切るプログラムを
動かしていた気がします。

逆に、スタートアップに登録しておけば、パソコン起動時に自動でバックアップがとれるかも。
早速、このあとやってみましょう。

171TONチャン:2005/09/24(土) 22:17:29
はじめまして。というより。
BASICを調べていて、一年前から、ここを知りました。

一年前にF−BASIC V6.3を購入して、今、バリバリに使っています。
本当にスピードも速いし、威力が凄いです。

久しぶりに、購入して、よかったと思った商品の1つですね。
富士通さん。もっと、テクニカル面を対応よくしてほしいですね。
(力不足な方が、一部いらっしゃるようですので要望したいです。)

これからも、この、すばらしい F−BASICに力入れして、がんばってほしいものです。
富士通さん。コンピュータが世にある限り、私たちを最後まで見捨てないで下さい。
期待しています。

ちなみに、私のところでは、無理なくWin98、Me、XP上で動いています。
ただ、「基本形しかつかっていないから」だと思います。

ここの皆さん。これからも、良い情報お願いします。−。−;

172DOSD:2005/09/26(月) 00:58:01
>>170
>ぱふぱふ、見ました。
>…………………………………………………………………………………………
>………………………………………………、やってみたい。
男の夢っすからねw

>だから、女の子達が敬遠されていたのかもしれないですね。ああ、はずかし。
女の子でも気付いていた人は少なくないかと…w

>逆に、スタートアップに登録しておけば、パソコン起動時に自動でバックアップがとれるかも。
おもしろいソフトが出来たら是非教えて下さい
F橋さんにここで公開して頂ける様話しますのでよろしくお願いします

173DOSD:2005/09/26(月) 01:04:47
>>171
F橋さんは良く掲示板をサボるのでw
(自称)代行管理人の私のレスですんませんですw

>本当にスピードも速いし、威力が凄いです。
予想外に速いっすよねー
Windowsの機能を使うという面では若干弱い点もあるのは確かですが
派手では無いものの安定し高速をBASICで実現している。って点は凄くいいっすよね

>富士通さん。もっと、テクニカル面を対応よくしてほしいですね。
F-BASICの権利(?)があちこちに移っている…というか…たらい回しにされている感があります
今のサポート先はF-BASICをあまり触っていない人の気がするので
技術面での対応はあまり望めないかも知れないっすね…

>ただ、「基本形しかつかっていないから」だと思います。
逆に言うと基本形のみならば優れた言語だと思います
新OSへのサポートをしない宣言をした現在。主流にはなれないだとうと思いますが
MS-DOSのBAT以上の機能を持っている点を考えるとツールの様な言語としては
まだまだ生き残れるはず。と私は考えてます

アプリケーションを作るときの主言語がVCやVBになったとしても…
それをカバーするBAT(及びVB-SCRIPT)の様な予備言語として考えるのならば
(メーカーがサポートうち切っても)まだまだ使えると思ってます

174TONチャン:2005/09/26(月) 02:46:50
DOSDさん。はじめまして。
返信ありがとうございます。

熱い思いを書きこんだら、文章が下記のように長くなってしまいました。
皆さんすみません。読み飛ばしても結構です。


何十年前に、叶えられなかった夢がF−BASIC Ⅴ6.3によって、叶えられていますから、私にとって、救世主みたいなものですね。
DOS版のソフト(N88BASICやACTIVEBASIC)が、いとも簡単にコンバートされる仕組みは圧巻でした。
手直し全く無かったですね(ただ、少しのプログラム的工夫が必要ですね)

今現在、実用的なスピードと驚異的な開発(約20年ぐらいかかることが9ヶ月ぐらいで出来る。)
で皆さんに喜ばれるアプリケーションを作っています。
プログラミングの楽しさと喜び(もう化石化している良き時代のことですね)を、
今、もう一度実感させてもらっています。
富士通さん。ありがとう感謝します。
もうテクニカルは頼りません。自分でがんばります。
今の時代、昔みたいに気軽に教えてくれる方はいらっしゃらないですね。
でも、某NE○さんのサポートは昔から凄いですよ。何度も助けられました。
富士通さんも少し、見習ってください。
じゃないと、こんな素晴らしい財産がなくなり、
N88BASICのように廃盤になってほしくないです。よろしくお願いします。

175<削除>:<削除>
<削除>

176DOSD:2005/09/27(火) 01:11:22
puff_puffさん>
F橋さんからの伝言なんすが(汗(笑
トップページへの掲載のハンドルネームは如何しましょうか?と言ってました
数日以内にご返答頂けなければpuff_puffさんのハンドルネームで掲載予定とのことです

177DOSD:2005/09/27(火) 01:23:04
>>174
>文章が下記のように長くなってしまいました。
私もついつい長くなってしまいますのでよろしくです(笑

>私にとって、救世主みたいなものですね。
私からもF-BASICは救世主です。その救世主が去っていくみたいで非常に寂しいっす

>いとも簡単にコンバートされる仕組みは圧巻でした。
私は…コンバートをあまり使わなかったです
いえ。使う必要が無かったというか…N88BASICでのサブルーチンはほとんどそのまま動くし…(笑
私の場合はN88BASICからF-BASICへ移行するのにバージョンアップ(書き直し)を指示されました
従ってメインルーチンはほぼ書き直しなんですがサブルーチンはそのほとんどがコピペし問題があれば修正。
という程度でかなり楽に変更が出来ました
入力用のサブルーチンはそれなりに修正が必要だったものの日付や曜日の計算等はそのままコピペで済んだりし
N88BASICの細かいサブルーチンをたくさん持っている私からは結構楽に出来たと思います

>今現在、実用的なスピードと驚異的な開発(約20年ぐらいかかることが9ヶ月ぐらいで出来る。)
それは凄すぎますね(笑

>プログラミングの楽しさと喜び(もう化石化している良き時代のことですね)を
私もF-BASICでのプログラミングは非常に楽しく行えます
でも最近はVB.netを使う時もあり…VB.netは…(略

>でも、某NE○さんのサポートは昔から凄いですよ。何度も助けられました。
PC9821が今も発売されてXPで発売されN88BASICがバージョンアップされていれば
私は一番助かったですが…(笑

私の作成の目安…
同じ処理を作るのにN88BASICで1時間。F-BASICで1.5時間。VB.netだと数日… orz
(もっともWindowsらしいプログラムの面ではVB.net F-BASIC N88BASICの順ですが…)
N88BASICでの作成が厳しくなったのは辛かったけどF-BASICはそれ以上に辛いなぁ…
N88BASICの知識だけで作れるしWindows機能もF-BASICならほとんどが実現出来たからかなり辛い

178TONチャン:2005/09/27(火) 17:28:04
勘違いしていました。すみません。

>>いとも簡単にコンバートされる仕組みは圧巻でした。

  コンバートではなく、エディタとコンパイラーで修正を掛けました。

  機能不足は、新たなサブルーチンでカバーしました。

  N88Basic(V3.0?)+ActiveBasic(V2.6?)=F−BASIC V6.3

  ※N88とABのそれぞれの良い部分がFBでは継承されているような感じです。

   開発しやすいです。

179puff_puff:2005/09/27(火) 23:12:07
>>176
はずかしいですが、puff_puff(「ぱふぱふ」と、読んでくださいね!)で
署名お願いします。
当方も、ベーシックが離せないないのですが、
(それしかプログラムが組めない)ので、
仕事のプログラムを組んで、これは何で組んでるの?と聞かれて、
胸貼ってCですなんて言いたいですが、
ベーシックですって小さい声で言わなければならないほど、
自分でも過去の遺物のイメージがありますけど、
これだけイロイロできて(自分には機能的には文句がないです
)WINDOWSで動いて居るんだからいいじゃないか!
あとは、本当に消えてしまわないように、みんなで使って(署名もして)
このサイトがにぎわうことが大事かな、やっぱ。
あとは、富士通の人が、このサイトに来てくれたらな!
管理人さんって、富士通の方じゃないですよね?
私の友だちに富士通の者がイマスが、長いこと会っていないので、
何やってんだろ?彼は…。ここ見てたら、BASIC V7頼みますよ

180ニャン子:2005/09/28(水) 02:02:43
ニャン子です。

>>179
すみません、首突っ込みます(^.^;

・・・で、私もメインはF-Basicユーザですけど特にBasicだからといって引け目に
感じる必要は無いと思いますよ。日本ではC言語でプログラムする事がカッコイイ
と思われている様ですが、アメリカでは動いたもの勝ち、DOS時代に日本では
Cが主流であったのに、アメリカではQuickBasicが主流、プログラムの言語云々
より動かす事が大事という考えだそうです。さすがO型気質国家ですね。

私はF-Basic以外にVC++、eMbededVC++、BorlandC++、PHP、VBなどでもプログラム
は組みますが、スタンドアロン・アプリケーションを開発するにはF-Basicが
一番向いていると思います。VBは仕事でよく使いますがクライアントアプリとして
開発するとランタイムのマイナーバージョンの問題やOCX系、ActiveX関係など
直接プログラムとは関係の無い所で支障が出たりしますね。

富士通さ〜ん、お願い、お願い、お願い、お願い、お願い、お願い、お願い・・・
F−Basic V7とは言いません。XP完全対応のF-Basic出してください。

181puff_puff:2005/09/28(水) 20:08:34
>>180
ニャン子さん、こんにちは!!

そうなんでか!ベーシックの歴史やC言語の歴史っていろいろあるのですね。
かつて、私も、C言語を始めようと思って、とりあえず入門書を購入しましたが
2ページ目で挫折(字がちっちゃかったのね、この本)。
以来、ベーシック一本です(って、C言語も本買っただけじゃーねーか!)
本当に、F−BASICは他人に配布するとき、ランタイムを気にしなくて良いので
とても助かりますね。フリーソフトのVB製はランタイムがなくって卯が過無いこともあって
ちょっとだけ敷居が高いのかも。

「動いた物勝ち!」良い言葉ですね。これをモットーにこれからもがんばります。

>富士通さ〜ん、お願い、お願い、お願い、お願い、お願い、お願い、お願い・・・
F−Basic V7とは言いません。XP完全対応のF-Basic出してください。
と言うのを、富士通のWEBにカキコする運動も展開したいです。たくさんの人数でね。


DOSDさん、署名掲載ありがとうございます。
今更ながら2本購入してもいいです。1本は誰かに無理矢理こちらから買わせますから。

182puff_puff:2005/09/28(水) 21:08:37
そうそう、明日、一つの小さなソフトの納期なんです。
ソフト自体は、300K未満の小さなソフトで、
ソフト上で作ったデータをHTMLにして送る。
HTMLのコンテンツは他の者が作り、明日それを合体させて
各自(4人)持ち帰って、検証作業をする事になっていますが、
私の作っているそのソフトは、この時間まだ未完成で

A=MESSAGEBOX("インポート","他の者が作成した予定ファイルを取り込むメニューですが、まだ、使用できません。",0,2)
A=MESSAGEBOX("エクスポート","あなたがが作成した予定ファイルを他の者に渡すことができるメニューですが、まだ、使用できません。",0,2)
A=MESSAGEBOX("定型句編集","この機能はまだ完成していません",0,2)

という状態です。(他にも、この種のメッセージが数カ所…)
でも、もう時間がない。(本当は、ここに書き込みしている場合じゃ
ないけど、もうあきらめて、明日は謝り倒すしかないな…)

いまから、説明書(A4 2〜3枚くらいかな)を作って
明日に備えなくっちゃ!

183puff_puff:2005/09/30(金) 19:03:06
昨日のことですが、作ったプログラムを出張先に持って行く前に、
午前中自分で再度触っているときに、バグがあるのを発見して
大あわてでデバッグ。原因を突き止めるのに1時間はかかってしまった。
渡しの仕事はプログラマーでは有りません。単なる経理事務などをしているのですが、
仕事中は、プログラミングをしている暇はないので、全て自宅で制作です。
それで、今回のソフトは他の支店の同業者に使っていただくソフトなんですが、
出張先でその同業者6人で検証しているときに、エラー!!が1こでて、平謝り。
ヘルプメニューを見られて(ヘルプファイルはないのですけど)、
A=MESSAGEBOX("ヘルプ","ヘルプ……あるわけないでしょ。",0,2)
と出てきたので、何だかウけてしまい、何とかその場はおさまりました。
結局、他の議題が入ってきて、ソフトの検証は各自年内続けることになって
それまでに完成をさせるという、ラッキーな結果になりました。
これから、またプログラムの制作がつづく毎日…

184puff_puff:2005/10/01(土) 11:00:17
でたでた。
リソースの喪失。

C:\FBASICV63\AIUEO\bb6.rc (1259): error RC2155 : invalid accelerator
C:\FBASICV63\AIUEO\bb6.rc (1260): warning RC4204 : ASCII character not equivalent to virtual key code

翻訳に失敗して、上記のエラーが発生します。
RES ファイルが消えていて、全て翻訳でも同じ結果です。
前に御指南いただいたようにバックアップしていたので、今回はそんなにびびりませんが…
F−BASIC再セットアップしかないか…

185DOSD:2005/10/03(月) 00:23:28
>>178
TONチャンさん>
>※N88とABのそれぞれの良い部分がFBでは継承されているような感じです。
え?ActiveBASICよりFBのがいいんすか?
実は私の会社ではActiveBASICに乗り換える話も出ていたり(略

>>179
puff_puffさん>
>はずかしいですが、puff_puff(「ぱふぱふ」と、読んでくださいね!)で
トップページが既に更新されているみたいっすね

>ベーシックですって小さい声で言わなければならないほど、
実は私も(略
MS-DOS時代はBASICとCと両方使っていたので自信を持ってBASICと言っていたんすがね〜

Cが必要な時はBASICからCのソフトを呼んでおり私の中ではBASICとCのそれぞれの長所を
使い分けている自信があったので自信を持ってBASIC(と一部C)と話していました

WindowsではF-BASICしか知らないので今は自信を持ってBASIC。とは少々言いにくいです

186DOSD:2005/10/03(月) 00:29:24
>>180
ニャン子さん>
>アメリカでは動いたもの勝ち(中略)アメリカではQuickBasicが主流…
これに似た話を聞いた事あります
動いたもの勝ち。は同じですが私が(MS-DOS時代…15年くらい前?に)聞いた話では
アメリカでプログラマと言うと(ロータスやエクセルなどの)マクロでの
プログラムが多いと聞いたです

マクロが簡単だからそれですぐに作る。マクロで出来ない部分はその部分のみをお金払って
別のプログラマ(会社)に依頼し自分の得意な部分の仕事のみ集中して行う…
凄く合理的な考えだなぁと思った事があります

>直接プログラムとは関係の無い所で支障が出たりしますね。
Windowsの新しい機能はF-BASICはやや弱いかも知れないですが
本当に素直で使いやすいで言語ですよね〜

>F−Basic V7とは言いません。XP完全対応のF-Basic出してください。
同意です。ダウンロード版シェアウェアで\20,000くらいでもいいから出て欲しいです

187DOSD:2005/10/03(月) 00:41:53
>>181
puff_puffさん>
>「動いた物勝ち!」良い言葉ですね。これをモットーにこれからもがんばります。
私はBASICは車のカローラ。CはF1。の様に考えてます
ほとんどの機能をBASICで出来る(ほとんどの道をカローラで快適に走れる)
どうしても高速に動作させたい場合にCを使う(F1カー)
MS-DOS時代に両方扱えた時は9割BASICで1割C言語。ってのが自分の理想でした
でしたが…WindowsになりCが使えなくなっている今の自分は胸をはって言えないですがね(笑

…Windowsが発売されずMS-DOSのままなら一切の悩みが無かったんだけどなぁ orz

>と言うのを、富士通のWEBにカキコする運動も展開したいです。たくさんの人数でね。
富士通に掲示板などがあればそういう行動もしたいですね〜

>今更ながら2本購入してもいいです。
F橋さんに伝えておきます(笑

>>182
>でも、もう時間がない。(本当は、
私もそういう事が非常に多く(笑
私の場合は期日の動作に最低限何が必要なのか。を考えそれに集中します
で。連日お客様の所に通いお客様の同情を(略(おい(笑

>>182
>A=MESSAGEBOX("ヘルプ","ヘルプ……あるわけないでしょ。",0,2)
print "この処理に来る事は無い" : stop
をお客様の前で見られて笑われた事があります(笑

>これから、またプログラムの制作がつづく毎日…
うまく休憩しながら頑張って下さいませ

>>184
>翻訳に失敗して、上記のエラーが発生します。
この件は私では分からないので…
この件に詳しいニャン子さんをお待ちしたいと(おい(笑

188puff_puff:2005/10/05(水) 23:24:24
>>187
今、ソフトウエアの一つの機能としてカレンダー
(ごく普通の日曜日から始まり土曜日までいって改行するカレンダー)
が画面に出る部分のプログラムを組んでいます。
そのカレンダーのなかに、自分の入力した予定が書き込まれるものです。
曜日の計算も公式があって、プログラミングはすぐできました。
祝祭日は、祝日法やらをみて、プログラミング、
春分の日、秋分の日も計算式があったので、クリア。
ところが、自分の入力した予定を表示するところで
ここ3日ほど、ちょー悩んでいたのは、日にちから、
表示する位置を計算させることです。
グラフィック表示(symbol文)で文字をだしているので
x軸は曜日を数字にしてすぐ完成。
ところがy軸をどうするかで、はたと悩みました。
1日の曜日と目的の日にちから即、カレンダーの何段目に出すか
計算する式ができない…
結局、1日から曜日を数えて土曜日が来たら改行する
という処理になって、ちょっと不満足な処理になりましたが、
まあ仕方がないかな。自分では思いつかないから。

>連日お客様の所に通いお客様の同情を
なんと良い考えでしょう!見習いたいと思いますっ!!
次回の納期(これ以上まってもらえんかも)には、日参はムリですが
完成していなければお菓子でももっていこうっと。今の進捗率だと
お菓子がほぼ必要…(涙)

189DOSD:2005/10/13(木) 20:59:18
>>188
カレンダーや曜日って結構面倒ですよね…
1ヶ月が全て30日で10ヶ月で1年。1年が300日
1週間は5日(もしくは10日)等々。全て割り切れていたら楽だなぁってのを良く思います(笑

>>連日お客様の所に通いお客様の同情を
>なんと良い考えでしょう!見習いたいと思いますっ!!
初めからそういう行動では無かったんですけどね…
何度も何度も納期が遅くなったり慌てて納期に間に合わせている内に
気付いたらお客様の所に何度も通うのが多くなっちゃってます(笑

>お菓子がほぼ必要…(涙)
お菓子の効果って高いですよね
コンビニとかでおみやげ用(?)のお菓子がたかだか1000円くらいだったかと…
それ持っていくだけで納期を数日快く延ばしてもらえたりもするので…(略

…なんか失敗を前提の行動を自分はしている気がする orz

190puff_puff:2005/10/13(木) 23:50:03
>>189
>…なんか失敗を前提の行動を自分はしている気がする orz
ああ、私もそうだな…っこりゃだめだ。がんばらなくちゃ。
ここ数日、別の用事(ゲームもあったりして)がはいって、
プログラミングは停止中。
F−Basic開いてはみるけれど、集中できない…。
ちょっとスランプ状態に突入しそうです。

191DOSD:2005/10/14(金) 20:27:20
>>190
>ああ、私もそうだな…っこりゃだめだ。がんばらなくちゃ。
私と似た様な方みたいで助かります(笑

>ここ数日、別の用事(ゲームもあったりして)がはいって、
ゲームが入っているのが…(笑
用事に含める程楽しいとは何のゲームなのかもちょっと気になったりしてます
ちなみに私はギレンの野望というゲームを寝る前に行わないと気が済まなかったりするです(笑

>F−Basic開いてはみるけれど、集中できない…。
大丈夫です!私も最近F-BASICはあまり触っていませんので!(おい(笑
最近はn88basicとAccessとVb.netと…(おい


…すいません。お客様や上には逆らえないのです orz

192TONチャン:2005/10/20(木) 12:54:27
>>185
書き込みが遅くなり申し訳ありません。

ABは、個人的に好きで、WINDOWSプログラムを
N88仕様のBASICで作る時の最初の希望を与えてくれました。

しかし、
エラーやバグが言語の中に潜んでいる以上、使えませんね。(VBが土台だから?)

(ABについて)言いたいことは、色々、ありますが、ここでは、控えさせてもらいます。

言語の中にエラーやバグがあっては、いけないと私は思っています。
富士通さんが、VersionUpを中々しないのは、ここの事情を「良く知っている」からかもしれませんね。

よって、
業務では、(AB)は使わない方が無難でしょう。^。^;

193DOSD:2005/10/22(土) 15:54:48
>>192
>エラーやバグが言語の中に潜んでいる以上、使えませんね。(VBが土台だから?)
そうだったんですか。良かった。時間あり次第少しずつ試す予定でしたので…
ActiveBASICを使ったからのご意見は初めてでして。非常に助かりますです

プログラマ続けるならやっぱりVB.netを諦めて勉強するしか無いか… orz

>富士通さんが、VersionUpを中々しないのは、ここの事情を「良く知っている」からかもしれませんね。
OSの都合…みたいなものかな…

194puff_puff:2005/10/25(火) 23:43:34
あーっプログラム、プログラム
プログラムの続きを組まなくっちゃならないのだけど、
仕事が忙しくって、ゲームも忙しくって
全然手につかないよ〜
今週済めば、仕事も一段落するかな。
来週から ガンバロっと。

195DOSD:2005/11/07(月) 22:47:10
>>194
>仕事が忙しくって、ゲームも忙しくって
ゲームも関係ありますよね!(笑
気分転換に必要です(笑

>今週済めば、仕事も一段落するかな。
私はまだ2ヶ月くらい大変な状態が(略
仕事があるのはいいことなんですけどね

がんばろっと…

197puff_puff:2005/12/01(木) 23:56:43
↑↑ F−Basicと関係有るのかと、記事を読んでしもた。
あほらし。

198DOSD:2005/12/03(土) 02:33:11
実は私も読んでしまいました(笑

199DOSD:2005/12/09(金) 22:25:37
以前F-BASICでftpを使った時にエラーの場合に問題がどうのこうの。と聞いた事があるですが…
実際に使ってみて意味が分かりました。

回線異常なども考えられるのでLANを外してテストしてみたですが
(暴走する訳では無いですが)エラーのダイアログが出て[OK]押してもそれが延々出ます
(ctrl+alt+delで該当プログラムを終了させる必要がある)

もしかしたら on error gosub とかが使えるかも知れませんが…

200FB-MAN:2005/12/19(月) 16:47:38
ソースの文字化け
初めて投稿します、このHPは色々参考になる事がありよく見ています、
「F−BASIC」の生き残りには大賛成です。
ソースプログラム中にギリシャ文字(例えば パイ記号など)を書き込んで、翻訳保存して終了後
再度FBを立ち上げて、そのソース(***.bas)を読み込んだら、太字に文字化けする、
そのギリシャ文字の以降に全角文字が有る所まで、全てのANK文字が化けします。
当方の98では出ないが、XPでの症状の様です。但し、翻訳は正常に翻訳し、動作にも問題は
出ませんが。対処方法等無いと思いますが、ご存知の方投稿お願いします。

201nisii:2005/12/20(火) 12:43:27
WindowsXP Home SP1
F-BASIC V6.3 U003

.basのコメントに入力・翻訳して終了、再起動後に読み込んで見ましたが…。
' あいうABC(パイ)ABCあいう

太字にはなりませんでした。

202DOSD:2005/12/21(水) 01:14:48
>>200
確実では無いのですが。
WindowsXPで統合環境のエディタを使うと文字化けの現象が出た気がします
詳しい条件は分からないのですがどうもファイルの先頭から特定の位置(例えば2048バイトもしくは8192バイトなど)に
通常の半角記号以外の文字(コメント含む漢字など)を使うと文字化けしたと記憶しております

症状は私のPCでは無くお客様の所でこの症状をたまたま発見したので細かい部分を調べる事が出来ませんでした
うろ覚えですが。XPでU003なのは間違い無いですがXPの無印だったかSP1だったかSP2だったかは分かりません

特定の位置のみこの現象が出るのを確認しましたので20行程度の改行を入れて応急的に回避したのを覚えております

私的にはF-BASICの統合環境のエディタを使うのでは無く別のエディタを使うのをお勧めします
(私は別のエディタを使うのでこういうトラブルに出会った事が無いのであまり助言出来ないです)

ALT+TABでWindowの切り替え、ALT+C、Cでコンパイル実行。等のキーボード操作を覚えると
外部のエディタでも特にストレス無く使えると思います
(もっとも統合環境ならではの便利なエディタの使い方(ブレークポイントなど)は使えませんけどね)

>>201
あれ?nisiiさんって常に統合環境のエディタ使ってます?
統合環境のエディタでの文字化けって以前も何度か話があった気がするのですが…

203nisii:2005/12/21(水) 12:00:26
>あれ?nisiiさんって常に統合環境のエディタ使ってます?
>統合環境のエディタでの文字化けって以前も何度か話があった気がするのですが…

私は統合環境しか使っていません。
SP1導入後も文字化けが起きた方がいらっしゃいましたが、私のところではPro・Homeとも快調です。
ソース打ち込み中に構文チェックもしてくれるし、やっぱり便利ですよ。

------------
管理人さんにお願い。
トップページに下記情報を載せてくださいな。

WindowsXP + F-BASIC6.3で翻訳エラーが起きる場合の対処

症状:統合環境でソース編集し、翻訳するとエラーが起きる。
原因:Windows XP 初回版のバグ。
内容:ソースファイルの改行(0Dh 0Ah)が(0Dh 0Dh 0Ah)に変化する。
対処:Windows XP Service Pack 1以降をあてる。
情報:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP320368
------------

205akira:2005/12/24(土) 10:52:41
ソースの文字化けは自分もあります。
注釈分か文字列内に×10と入力して
保存して再度読み込んで見てください。
自分の環境ではこれでフォントが変わります。
ちなみに
WindowsXP Home SP2
F-BASIC V6.3 U003
EditerのfontはFixedsysです。

akira

206nisii:2005/12/26(月) 18:21:38
>>205

なるほど〜。
確かにボールドになりますね。
私はMS ゴシック(9ポイント)で作業していたので、全く気づかなかったんですね。
Fixedsysは固定サイズだし、でかすぎるので全く使ってません。(笑)

207FB−MAN:2005/12/30(金) 00:15:04
「文字化け」いろいろのご投稿有難う御座います、DOSDさんのご指導通り改行が
簡単ですね、ギリシャ文字の Β から ω までの文字のみ(他の文字ではセーフ)が
化けるのが不可解、参孝に先頭より 863,624 バイト目 からです。
 ところで、コントロール(edit list combo)の挿入文字の行間隔を
調整する方法は無いでしょうか、漢字を入れると接近しすぎて見ずらい、font10
−14 位が特に見ずらい、現在漢字は奇数行+空白行で、奇数行のみ選択で回避しています

もうすぐ 正月  皆様よいお年を、又 当HPのご発展をお祈りします。

208TOKO:2005/12/30(金) 23:30:43
ListBox、ComboBoxでの行間隔変更は、APIを使用することで可能です。
http://tokovalue.hp.infoseek.co.jp/の「リストボックス項目高さの変更」が参考にな
るかと思います。
文字化けの件は、普段使用しないフォントでの不具合ですので初めて知りました。
F-BasicエディタのフォントがFixedSys、Systemで且つ、ギリシャ文字、ロシア文字および
±×÷§¶などがあるようです。
Windows2000でも同じ症状が出ますが、Unicodeと関連があるのかも

209F橋:2005/12/31(土) 02:10:48
>>207
>もうすぐ 正月  皆様よいお年を、又 当HPのご発展をお祈りします。
FB−MANさんこそ良いお年をお迎え下さい
当HPの発展は時期Windowsでどの程度F-BASICが動くかにかかっているかも知れません

皆様も良いお年をお迎え下さいませ。来年もよろしくお願い申し上げます

210FB−MAN:2006/01/09(月) 02:38:01
TOKOさん、「ListBox、ComboBoxでの行間隔変更」の件有難う御座いました、希望通りに動くようになりました。
edit boxも同じ様な方法で可能でしようか。

211TOKO:2006/01/09(月) 18:57:28
EditBox自身、行間調整機能を持っていないため無理ではないかと思います。
表示だけであれば、PictureBoxに描画すると、それらしく見えますが、入力を伴うので
あれば、1行用のEditBoxとWidthを合わせたPictureBoxを用意し、入力時はEditBoxで、
表示はPictureBoxで切替・・くらいしか思いつきません。私のHPの「表計算風?項目入力
例」=「イカサマ例」のような感じで・・(汗

212puff_puff:2006/01/16(月) 21:45:34
ここの掲示板って、ライブドアなんですよね?
今日、強制捜査うけたとか…
無くなったりしませんよね…
削除できる掲示板って言うのも話題になっているようですが
移動するときは、絶対移動先を教えてくださいね。
なくなると(うっ、まさか)困ってしまいます。

213F橋:2006/01/18(水) 01:37:41
>>212
>無くなったりしませんよね…
それはちょっと考えられないです
運営の権利(?)がしたらばからライブドアに変わっても全く問題無かったです

>削除できる掲示板って言うのも話題になっているようですが
>移動するときは、絶対移動先を教えてくださいね。
もちろんです。案内せずの移動はあり得ません。というか。こちらから広告させて頂きます(笑

さて。削除が可能なスレッド型掲示板ですが下記を検討中です。

http://www.aimix-z.com/mttbbs.cgi?room=sample6
http://www.mukom.com/bbs/001/testhred.html

「すぐやれ!」とお話ありそうですが現在仕事が凄い事になっているので
もう少しお時間頂けます様よろしくお願いします

214FB-man:2006/02/22(水) 17:46:01
USBメモリ−のコピーガードの方法をごぞんじの方が居られたら、
参考アイデアでもよろしいのでお教え下さい。(FBで対応できる方法)
ことPCデータに関しては「性善説」では対応できませんね!!、いま色々検索中です。
Formatをやり直す時にボリュームラベルに見えないコード(chr$(0) など)を挿入して
Formatをして、これを認識コードに使おうとしましたが、うまくいきません。技量不足!!!
データの中身・表示・計算 などは FBで書いています。
 宜しくご指導下さい。

215F橋:2006/02/25(土) 03:24:25
>>214
私はプロテクトの件で必要に迫られた事がありません。知識でしか知りません
F-BASICで出来るかどうか試した事がありませんが(F-BASICでも可能かも知れませんが)
C言語ならば以下の方法が可能です

ファイルサイズが257バイトで258バイト目を読む方法がまず考えられます
(例えば)ABCというファイルを用意し258バイトのファイルを作成し
258バイト目に(例えば)「Z」と書きます
後で258バイトのファイルを257バイトにします
(C言語の関数を失念しました。chsizeだったか…。今のファイルのファイルサイズを変える事をします)
1レコード256バイトとし257バイトあれば2レコードの読込は可能のはずです
258バイト目(1レコードが256レコードの場合は2レコードの2バイト目)を
F-BASICで読込が可能ならば

>258バイト目に(例えば)「Z」と書きます
258バイト目が「Z」か否かで正規のものかコピーされたものかが判断付くと思われます

258バイトで作り最後に「Z」を入れて257バイトに縮小したファイルを単純にコピーした時は
257バイトまでしかコピーされないはずで258バイト目は何になるか分かりません
またディスクシステムはクラスタ単位で管理されるので257バイトのファイルの直後の
258バイト目に特定のデータを書き込んだ媒体に別のファイルをコピーしても258バイト目が失われる事はありません
(Deflag等のファイルを直接移動する様なツールを使った場合は失われると思われます)

上記の方法はファイル単位でコピーした場合は防げるだけ記録媒体のイメージでコピーした場合は防げません
エクスプローラーで全て選択。貼り付けの場合は防げますが。例えばフロッピーのdiskcopyの様な場合は防げません
フロッピーを対象にする時はわざと傷を付け…いや…その説明は省略します

HDDの場合はボリュームシリアル番号が一致したら正規品と見なす方法もあると思いますが
USBメモリの場合はボリュームシリアル番号が付かない様ですね
でも。逆にボリュームシリアル番号を設定する方法はあるのでは?と思います

それと確実なプロテクトでは無いし状況により使えない場合もありますが
インターネット上のサーバーを用意しソフトを実行する度にインターネットに特定のIDでログインし
それと同じIDは同時起動が出来ない。という様な方法も考えられます

いくつか方法がありそれぞれ一長一短があるのでどの様な理由でプロテクトをかけたいのかを
ご指導頂ければもう少し具体的にどの方法がいいのかをご案内させて頂きます
尚。私は知識として知っているだけで実際にその方法を試した訳では無いのだけご了解頂きたく思います
(うまく動かなくても一切保証出来ません)

216AHD:2006/02/25(土) 11:48:47
開発環境がMeからXPに変えた時の問題点なのですが、

1、エディッタで、漢字が文字化けして、入らない時がある。

2、プログラムソースのフォントが統一してないので、読みにくい

この2点の簡単な対策はありますか?教えてください。
難しいことはわかりませんので、簡単にお願いします。

217F橋:2006/02/26(日) 02:18:30
>>216
>1、エディッタで、漢字が文字化けして、入らない時がある。
まず確認したいのですが、XPはSP2でF-BASICはU003ですよね?

それでも文字化けする場合がある様ですがそれは特定の位置のみでしょうか?
回避策として数行の改行を入れると治る場合がある様です
私は外部のエディタを使っていますので申し訳ないのですがそれ以上の詳しい事が分かりません。

>2、プログラムソースのフォントが統一してないので、読みにくい
最近(ここ数ヶ月以内に)どなたかがどこかのスレでこの様な話題を出していた気が…
すぐに思い出せないので該当箇所を探してみます

218FB-man:2006/02/27(月) 12:00:35
F橋様 有難う御座いました、参考にさして頂きます。FDDではセクタ数・トラック数を標準以外にすればかなに有効ですが
USBメモリーでは出来ません。 目的は、内部のソフトを駆動する時に、記憶媒体(USBメモリー)の確実な固体識別を
駆動時の入口「鍵」に使いたい。この「固体識別」をコピー又は再現されない方法を模索中です。
今後も宜しくご指導下さい。

219TOKO:2006/03/01(水) 18:13:59
>>記憶媒体(USBメモリー)の確実な固体識別
個体識別に限れば、APIのGetVolumeInformationでシリアル番号を取得するとか・・
(メーカーにより一意とはいえないこともあるようですが・・)

220F-BASIC愛好者:2006/03/07(火) 15:39:35
日頃よりお世話になります。
VB6の件で質問させてもらいました。
電卓calc.exe起動後、起動後の電卓を描画ペンで1部塗りつぶした場合に
電卓を塗りつぶす前に戻したい(電卓calc.exe起動後と同じ状態)のですが、
どの様なソース記述にしたら良いでしょうか。宜しくお願い致します。

221F-BASIC愛好者:2006/03/07(火) 18:21:37
度々申し訳ありません。
取り合えず白を透明色に指定して使用する
ことにしましたので解決したものとしました。

222F-BASIC愛好者:2006/03/07(火) 21:35:55
お世話になります。
マイクロソフト電卓calc.exeにつきまして
数字ボタン「0,1,2・・・+、=」にマウスを
もっていきますとボタンの枠がオレンジ色になります。
別のボタンにいきますと枠のオレンジ色が消えます。
また入力表示のEditにマウスをもっていきますとEditの枠がオレンジ色に
マウスがEdit外になりますと枠が消える様に出来る方法で参考になるよう
な事でもありましたら宜しくお願い致します。

223TOKO:2006/03/07(火) 22:51:39
多めのAPIを使うことになりますが、私のHPにあるMiniMiniSpy--の手法も一例かと・・

224F-BASIC愛好者:2006/03/07(火) 23:06:25
TOKOさん、こんばんは
返答下さいましてありがとうございました。
以前一度みせて頂きましたが、理解できていませんでした。
再度挑戦してみます。ありごとうございます。

225F-BASIC愛好者:2006/03/07(火) 23:57:10
TOKOさん
Microsoft Visual Studio 2005にインストールしていますパソコンでは
MAKは2005が優先するみたいなのでF-BASICのみインストールしています
パソコンでおこないました。それによりTOKOさんのMiniMiniSpyは
F-BASICで動かせる様になりました。ありごとうございました。
今回はVB6で考えています。VB6はあまり詳しくありませんがこれからVB6に
置き換えて挑戦してみます。

226F-BASIC愛好者:2006/03/08(水) 03:01:10
TOKOさん
MiniMiniSpy--はF-BASICで確認して希望するものでありましたが、
MiniMiniSpy--をVB6に変換する事は今の力では無理であることが分かりました。
しばらく先のことになると思いますがもし力がつきましたら再度挑戦してみたい
と思います。サンプル例を提供下さいまして本当にありがとうございました。
お礼を申し上げます。

227AHD:2006/03/18(土) 03:29:59
>>217
F橋さん。
説明、ありがとうございました。挨拶遅れてすみません。

問題、解決できました。

1.エディッタでの漢字の文字化け・・・随時翻訳のスイッチをOFFしました。
                 ※文法ミスは今までしたことが無いので。
2.フォントの統一・・・・・・・・・・表示メニューのオプションでフォントをMSゴシックに変更しました。

この方法で、今のところ問題ないです。

228:2006/03/28(火) 17:04:05
とうとう販売終了。
2006/3/31に販売終了とのアナウンスあり。
残念です。
http://www.fmworld.net/product/soft/fbasic/contact/

229F橋:2006/03/29(水) 03:12:36
え・・・

販売終了…ですか……涙すぎる…



記念にもう一本買っておくかな。F-BASICには凄くお世話になったし…
ご連絡ありがとうございました

230シマヅ:2006/03/30(木) 09:04:33
雪さん、情報を有難う御座います。しかし・・ガーン情報!!!です。
とうとう、富士通さん自体が、F-BASICを見捨ててしまうということですか!?
陰でこっそりとF-BASICのWindowsビスタ版を開発している、なんてことはありえませんね。
う〜ん、ある程度、考えられたことではあってもガックリ情報。F-BASIC6.3がビスタ版で、どこまで動作するのかな〜?

 富士通さん、ビスタ用のF-BASICのエミュレーターでも出して下さい〜。
ムナシイお願いか???。

232F橋:2006/03/30(木) 21:35:26
>>230
>陰でこっそりとF-BASICのWindowsビスタ版を開発している、なんてことはありえませんね。
私もそれを願っていたんですが…

233F橋:2006/03/31(金) 23:53:22
F-BASIC発売禁止まで…あと15分 orz

234F橋:2006/04/01(土) 00:22:02
さて。F-BASICの発売が中止になってしまった訳ですが…


    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < F-BASIC発売中止になるのヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < XP対応してなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < Vistaにも対応してホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…


…未だにこういう心境であります

235puff_puff:2006/04/07(金) 23:22:58
ごぶさたです。
F−Basic63販売停止=F−BasicV7の発売ですよね

ポカーン

当方、転勤のため連日超多忙、超過勤務むちゃありで、プログラム制作が
できない状況…氏ぬ

236F端:2006/04/08(土) 01:33:05
>>235
>F−Basic63販売停止=F−BasicV7の発売ですよね
なるほど!新バージョンが発売されれば古いバージョンが発売禁止になるのは当たり前ですよね!!!


・・・ orz

>できない状況…氏ぬ
うまくさぼって下さい(笑

という私も実は久々に忙しくて。必死になってサボる時間を作っていたりします(笑

238F橋:2006/06/01(木) 02:59:08
>>236
名前欄の誤字に今気付きました(笑
「F橋」っす。私です。「F端」って誰やねん!(笑

239名無しさん:2006/06/21(水) 06:12:33
たまにはここにも・・・
こないだABのN88互換モードってやつを初めていじってみたんですが・・
全然使えないですねあれw配列定義、RNDとか記述が違いすぎですし、
READ〜DATAも使えない。あんなオマケモードなら誰も使わないような・・・
だからやっぱ、Vista時代になってもF-BASICでいきますよ。ソースネクスト
あたりが安パッケージで継続販売とか・・・しないだろうなあ・・・ww

240 puff_puff:2006/07/25(火) 18:10:08
ごぶさたです。
この前、ウイルスW32.Klez.H@mmに感染してしまいました。
タレントさんのBBSくぐっていて、メディアファイルをクリックしたとたんに感染。
偽装されたものだったのですね!
ノートンですぐ除去してくれたようですが、それ以来システム不安定で、
パソコン起動すらおぼつかない状況になってしまい、酷い目にあいました。
この前の日曜日は、それで内蔵ハードディスクを購入して、
付け替えに1日費やしてしまいました。
多くのファイルが破損していますので、大切なBasicのソースが
どうなっているやら…
(Cドライブに入れていて、バックアップはほとんどないので、
Cドライブが死ぬと私のBasic人生も終わる…)
昨日は、よく使うソフトのチェックをしていました。
今夜は、Basicのチェックをします。
とにかく、作成中のものさえ生き残っているといいのですが。
ほんとに、ウイルスって迷惑です。
でも、内蔵ハード交換すると、システムは以前よりほんとに快適になりました。
ハードディスクに添付ソフトで丸ごとコピーしたときに多分、デフラグができ
たのかなと思います。とにかく、コピーだけですごい時間がかかりましたから!

241F橋:2006/07/26(水) 03:36:21
対策ソフト入れていても破損したりするんですね。

さて。バックアップはMS-DOSのXCOPYコマンドでBATファイル作るのが楽で個人的にはお勧めです

net use x: \\hd-hlan111\share
xcopy /d /s /v /c c:\*.* x:
net use /del x:

netコマンドとxcopyコマンドのヘルプを見てご自分の環境でオプションなどを調整してみてください
また、batファイルの最後に電源を切るコマンドを書いておくとさらに便利と思います

>でも、内蔵ハード交換すると、システムは以前よりほんとに快適になりました。
>ハードディスクに添付ソフトで丸ごとコピーしたときに多分、デフラグができ
揚げ足をとるようで申し訳ないのですが…
ハードディスク添付の丸ごとコピーはクラスタ単位でのコピーでデフラグはしないかと…
クリーンアップの様なもの(不要ファイルの整理とか。レジスタの最適化とか)も一切しないと思います
ハードディスクが高速になったからと思われますが…

手間がかかるのでお勧めはしませんが。初期状態からWindowsを含めて全て再インストールすると
さらに快適になると思います。

242F橋:2006/07/26(水) 03:37:38
>>239
>ソースネクストあたりが安パッケージで継続販売とか・・・しないだろうなあ・・・ww

\1980くらいで販売継続してくれたら(感激して)泣きます。無理なのは分かりますけどね

243 puff_puff:2006/07/26(水) 23:27:53
>241
いつも、いろいろありがとうございます。そうですか…クラスタ単位のコピーなのか!
確かに、高速のHDDを購入したので、体感できるぐらい快適です。
ウイルスさん、おかげでパソコンライフが気持ちよくなりましたありがとう!
でも、HDD代18000円返せ!!
昨夜は、書込の後F−Basic起動の予定でしたが、ちょっとだけとおもい
ゲームを起動→深夜まで熱中。  自爆
今夜こそ、このあと...ゲームになりそう。

244 puff_puff:2006/07/26(水) 23:34:18
それから、今日、職場のネットワークに職員の個人パソコンを接続設定していたところ、
年のためウイルスチェックを掛けたところ、100を超える感染が発覚。
トロイの木馬やら、スパイウエアやらすごかった。
中には、VBを使ったウイルスもあったりして、F−Basicで作ったソフトは
その点ウイルス汚染って聞いたことないですけど、どうなんでしょうね、
駆除は、自分でするようお願いしましたが、リカバリをおすすめしてしまいました。
きっと、無防備(meで、ウイルス対策ソフトは2003年版で定義ファイルは未更新)
でエロサイト見まくり、クリックしまくったんだろな…
丁重にネット接続をお断りしましたが、その方の作ったファイルをFDなどで
持ち込まれるのが怖い…。

245 puff_puff:2006/07/26(水) 23:37:51
何度もすみません。
電源切るコマンドって、POFFじゃないですよね?
昔使っていたTOWNSはそのようなコマンドがあったと
思いましたが…

246F橋:2006/07/27(木) 04:27:53
>>243
>でも、HDD代18000円返せ!!
確かに(笑

>>244
>年のためウイルスチェックを掛けたところ、100を超える感染が発覚
何も気にして無い方のPCだと凄い事になってる場合ありますよね
ちなみに。客先で2000以上感染していているPCを見た事あります(笑

>>245
>電源切るコマンドって、POFFじゃないですよね?
電源切るコマンドは無いと思います。別のプログラムをご利用下さい

nisiiさん作。おやすみタイマー
http://www.geocities.jp/fbasic63/fsleep/index.htm

その他はvectorなどでフリーソフトを探してみて下さい

Windows95系なら rundll の後にいくつかのパラメータで電源OFFできたはずですが
2000やXPでは(他のユーザーが使用中の可能性もあり電源切る権限を確認する理由とかで)少しややこしかった気がします
(nisiiさん作のおやすみタイマーは2000でもXPでも問題無いと思います)

247 puff_puff:2006/07/27(木) 23:16:37
>246
いつも、ありがとうございます。
DOSには電源切るコマンドはやはりないのですね。
nisiiさん作。おやすみタイマー、なかなか面白そうです。
また、試してみます。

それにしても、2000もウイルス感染すると、相当動作不安定な
パソコンだったでしょうね!
うちの100個でも調子悪い〜と本人は行ってましたが…

248raku:2006/09/18(月) 02:20:00
このページ、最低週一には覗きに来ますが、最近書込みが少ないですね。
毎回参考にさして頂き、少しは腕を磨いていましたが、時代の流れか、
過去の言語になりつつありますね。でも、自由に動かせる言語は、私には
FBが最適でお宝のように使用しています。ところで
line(X0,Y0)-(X1,Y1),,A,bf,B ( or connect ,,,,,,A,,f,B )
で A=枠カラー変数 B=塗り潰しカラーコード変数
この塗り潰しカラーコード変数に B又はB% を使用するとコンパイラ
エラーになりますね、BB又はBB% はOK バグのひとつかな??
 メニュー画面にフォントサイズを指定する方法が有れば教えてください

このページの繁栄を期待します。

249名無しさん:2006/09/19(火) 09:38:58
http://up1.skr.jp/src/up13490.zip.html
んじゃ接客ゲームでもw

250F橋:2006/09/20(水) 02:45:04
>>247
>DOSには電源切るコマンドはやはりないのですね。
MS-DOSのみで電源offのコマンドをどこかで見た気がするのですが…失念しました
Windows95系ならMS-DOSプロンプト上で電源off可能ですのでご入り用なら後日こちらに書いておきます

>それにしても、2000もウイルス感染すると、相当動作不安定なパソコンだったでしょうね!
動いているのが不思議なPCでした(笑
遅いのみでなく何故ここで?って所で暴走したり電源落ちたりしてました(笑

>>248
>時代の流れか、過去の言語になりつつありますね。
残念ですよね…

>この塗り潰しカラーコード変数に B又はB% を使用するとコンパイラ
>エラーになりますね、BB又はBB% はOK バグのひとつかな??
そんな不具合があったんですね。知りませんでした

>このページの繁栄を期待します。
ありがとうございます!

>>249
ご紹介ありがとうございます!
今は出来ませんが時間に余裕のあるときに試してみます

251シマヅ:2006/09/22(金) 00:01:47
 今晩は、久々に書込みさせて頂きます。このホームページは定期的に見に来ています。6月にF-BASICがVISTAで動作するという書込みをみて、嬉しい気持ちです。

 私にとって、このホームページとTOKOさんのホームページ「F-BASIC Programming Tips⇒http://tokovalue.hp.infoseek.co.jp/index.htm」が、とても参考になっております。

 特に現時点では、F-BASICの参考書籍はVBなどと比較して皆無の状態ですので・・。TOKOさんのホームページは、サンプルもかなり豊富になり勉強になります。とても有難いホームページです、今後も活用させて頂くつもりです。

 話が変わって、以前からイメージスキャナーをコントロールしたいと思っています、F-BASICのプログラムだけで(外部のDLLなどを使わないで)、コントロールする方法のアイディアが、ありましたら、よろしくお願い致します。

 自分のプログラミングレベルがなかなか上がりませんが、このホームページを見に来る皆さんや管理人(F橋)さんやTOKOさんのホームページなどを参考に少しずつでもレベルアップして行きたいので、今後ともよろしくお願い致します。

252nisii:2006/09/22(金) 03:53:41
下記フリーウェアのDLLで呼び出せましたが、こういうのじゃだめなんですか?
作者のロゴが目立つのはしかたないでしょうね。

TWHelp.DLL(使用法はTWHelp.h参照)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se060947.html


○リスト

#include "windows.bi"
declare function DLL_TWSELECTDS& lib "TWHelp.dll" alias "TWSelectDS" ( byval HWND& )
declare function DLL_TWTRANSFERTOFILE& lib "TWHelp.dll" alias "TWTransferToFileA" ( byval HWND& , byval FILENAME$ )

' TWAINの選択(戻り値は結果)
print DLL_TWSELECTDS( 0 )

var FILENAME$
FILENAME$ = "test.bmp"

' TWAIN機器からDIBを入力、ビットマップファイルへ書き出す(戻り値は結果)
print DLL_TWTRANSFERTOFILE( GETHWND , FILENAME$ )

stop

253シマヅ:2006/09/22(金) 21:31:41
■ nisii 様
 早速のご連絡、有難う御座います。このDLLは使ってみたことがあります。そして旨く動作して呉れました。
 しかし、色々な使い方をしているうちに著作権に抵触して、作者の方にご迷惑をおかけするのも申し訳ありませんので・・。
 出来ればF-BASICのコマンドだけで・・、との思いです。

254ゲジ:2007/01/10(水) 12:59:50
VISTAのVL版でF-Basic使ってみました。(エディションはビジネス)
βで試した時と変化はないもようです。mainformとかもそのまんま使って
互換性モードなしでコンパイルしても(自分で作ったソースのみでの検証ですが)
特に問題はなかったです。

で、VISTAの基本動作自体が軽くなっててある程度CPUパワーがあれば
問題なく使える感じです。VGAが非力だとエアロ?が勝手にオフになってウザイ
視覚効果もなくなりますしw
またなにか気づいたらレポしますね。

255bb:2007/02/08(木) 18:35:30
ヤフーオークションで、F-BASIC6.3のコピーCDを違法販売していた疑いがあります。
あまりにも頻繁に行われるので、違反商品の申告を行ったところ、(最新の出品は)即座にオークションを終了しました。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f55256109
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h48955817
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44481364
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h48852337
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h48791219
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44178004
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69270620
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g48726990
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g48293630
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97054939
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47827987

256DOSD:2007/02/13(火) 02:23:55
VISTA BusinessでF-BASIC使い始めました。動作報告です
Btrieveでテストをしていますが今の所問題無く使えています
ただしXPから数万件のデータを連続で大量に読み込むとデータを取りこぼす場合がある様なのですが
そこまでのテストはしていませんので使い続けて正常か否かまではまだ分かりません
XPであったKINPUTで漢字がずれる件もU004(みたいなもの)でXP同様修正可能でした
にゃん子さんのFbhackも今の所は問題無く利用でき↑↓Enterキーなども問題なく動作しています

一つ気になっている点。コンパイルした時にエラーが文字化けする時がある気がします
コンパイルに失敗する時がある?気がします
ソース変更せずともF-BASICを再起動し再度コンパイルすると正常にコンパイルもしくは正常なエラー表示をします
症状がいくつかあるもののF-BASICの再起動をすると問題は(今の所は)ありませんでした
この症状は(体感的にですが)コンパイルを20〜30回に一度程度発生する感じがします
症状がまだバラバラなのでもう少し具体的に分かればまた報告します

257DOSD:2007/02/13(火) 02:30:28
フォントの件で教えて下さい

VISTAと98SEで文字の違いに悩んでいます
9x系とNT系でのフォントの違いと同じだと思います

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/8635/fbn201.htm
こちらを参考にさせて頂いたのですが9x系とNT系でフォントサイズを変えるという方法しかありませんか?
例えば何らかの方法(特定のフォントの特定のサイズを使うなど)を使うと
9x系でもNT系でも全く同じ表示になる。そんな方法があると有り難いのですが

258nisii:2007/02/13(火) 07:12:32
9x/NTでサイズが変わらないのは、特別に用意された FixedSys くらい。
フォントサイズは大き目の1種類のみ、指定しても無視されます。

ただ、ボタンにしろテキストにしろ、コントロールするにはATTACH宣言するわけで、
そのときにサイズ指定の1行を足せば済むだけなんですけど…。
TEXT1.SETFONTSIZE 12 ' 9x/NTとも12pt
もしかしてプログラム中で9x/NTを判定し、フォントサイズを使い分ける必要があると思っていませんか?

起動時にフォントサイズが変わる様子が見えるのがイヤでしたら、
初期ウィンドウを非表示にしておき、すべての準備が終ってからSHOWWINDOWで表示すればよいかと。

259DOSD:2007/02/14(水) 02:09:06
>>258
>もしかしてプログラム中で9x/NTを判定し、フォントサイズを使い分ける必要があると思っていませんか?
そう思っていたのですが違うんですか?
9x系の12ptとNT系の12ptは違うから9x系なら10pt、NT系なら12ptとしなければならないと勝手に思っていたのですが
ちょっと試してみます。ありがとうございました

260nisii:2007/02/14(水) 03:53:21
ちょっと補足。

フォントのベースラインは9x系GDI、NT系GDIで違いますし、
全く同じにはならないと思います。

さらに、9pt以下のフォントに関して大きな違いがあったはず。
・9x系GDIは、視認性優先で、指定サイズより大きく表示される仕様。
・NT系GDIは、指定サイズ優先で、小さく潰れる仕様。

小さな文字は、ビットマップで作ったほうが確実です。

261DOSD:2007/02/22(木) 02:29:47
VISTAでFixedsysの18ポイントが使えてそれで試したら
若干の誤差はある気がしますがほぼ同じ大きさでした
(98SE, 2000, XP, VISTAでテストしました)
ありがとうございました

VISTAでの不具合?のようなものですが
Fixedsys 18ポイントが何かのきっかけで(24ポイント選べないのに)24ポイントに変わってしまうようです
VISTAで実行している限りは24ポイントに変わっても18ポイントと同じ大きさなのですが
他のOS(98SE、2000、XP)で実行すると24ポイントと思われる大きな文字になってしまいます
リリース時に注意すればいいのですが。なぜ突然変わるのかが不思議です

262DOSD:2007/02/22(木) 02:37:57
VISTAで気になる点をご報告致します
・Fixedsysの18ポイントが何かのタイミングで24ポイントになる
 VISTA上では24ポイントでも同じ大きさ。他のOSに持っていった時に大きくなり驚く
・コンパイルがたまに失敗する?
 数十回に1回くらい失敗。連続で再度コンパイルすると正常。
 細かい件ではエラー表示で文字化けしたりする。
・コンパイル後に実行する時にたまに遅い
 3秒くらい待ってから動き出す時がある。ウインドウのタイトルに応答無しとしばらく表示されたりする
 待っていて動かなかった時は無い。長くてせいぜい5秒と思う。動き出したら問題無い

とりあえず今の所は大きな問題は感じていないです。

263ゲジ:2007/03/31(土) 23:12:59
さて・・・・販売終了から1年経ちましたね。まあ僕はv6.0ですけどw
みなさんいかがお過ごしでしょうか。なにやらFreeBasicがよさげとか
言う方もいますが、一応Vistaで動くってことでしばらくF-Basic使い
続けようとは思います。

264DOSD:2007/04/07(土) 20:25:09
VISTAで動かしている時に、実行プログラムが応答無しのままで
起動できないというのが以前は少しでしたが最近かなり増えてきました

PRINT "HELLO" : STOP
程度の単純なプログラムでも同でで応答無しのまま起動できない場合があります

VISTAはメモリ1GBでもエクスプローラーの右クリックで10秒以上待たされ
一時的でも応答無しとして表示されるのでVISTAの不具合な気がします

コンパイル時に応答無しの場合もあります。
XPや2000互換モード、管理者権限での実行なども試しましたが症状に変化は見られません

考えられる回避策などあれば教えてください

265ゲジ:2007/04/08(日) 15:24:12
>>264
んー僕のとこではそういう事はなったことないですね・・・
常駐させてる物が起因してる、くらいしか思いつかないです。
Aero切ってみると変化があるかも。

266DOSD:2007/04/12(木) 22:20:29
Aeroをoffにしては試していませんでした。一度試してみます
ゲジさんの所では問題無いようですね。情報ありがとうございました!

267ゲジ:2007/04/14(土) 00:30:44
もしや?的な追伸なんですが、僕の使ってるのはV6.0でV6.3と挙動が違うの
かも知れません。
更に自分で作ったソースしかコンパイルしてませんし、行番号付のものしか
コンパイルしたことがありません・・・(というか旧来の方式でしかプログラム
組めないのでw)
今後、Vistaによる不具合報告も増えるかも知れないですね。

268DOSD:2007/04/21(土) 00:59:46
PRINT "HELLO"
STOP
END

の3行だけでも実行時に応答無しになりますのでソースは関係無さそうです。Ver6.3のみ使ってます。
応答無しの症状が出ると一気に出始めます。
Vistaに不具合がある気がしていましてSP1を心待ちにしています
Aeroをoffをまだ試していないのでまたご報告します。

269Hide:2007/04/28(土) 06:11:39
FB6.3で作った会計ソフトをVistaで動かしてみました。
数値はINPUTBOXを使わず、直接入力しているのですが、
カーソルの痕跡らしいものが残ってしまいます。
XP登場のときに同様の問題があって、カーソルではなく
入力位置の文字を反転させてカーソルの代用にしていた
のですが、細い線が各項目に残って、少し見苦しい感じ。
プリンタドライバがないので十分な検証はできませんが、
それ以外は大きな問題は無いようです。

270DOSD:2007/05/01(火) 02:10:45
Hideさんありがとうございました。
Hideさんとゲジさん。及びVistaで使っている方にお聞きしたいのですが
不具合が出ていないVISTAは初めからVISTAだったのでしょうか?
私はXPからVISTAにアップグレードしてこの症状です

271ゲジ:2007/05/01(火) 08:39:36
>>270
当方はクリーンインストールです。(去年のβ版もそうして試しました)
僕の場合はあまり複雑なプログラムは組めないので完全に不具合がない
とは言い切れませんが・・・

272DOSD:2007/05/02(水) 00:59:24
>>268
>当方はクリーンインストールです。(去年のβ版もそうして試しました)
そうなんですね。ありがとうございました

>僕の場合はあまり複雑なプログラムは組めないので完全に不具合がない
いえいえ。>>268見て頂ければ分かりますがPrint文だけの単純なのでも症状でますので

273puff_puff:2007/05/29(火) 00:40:44
たいへんご無沙汰です。
当方のF-basicを使用していたXP機が土曜日に完全につぶれました。
たぶん、電源ユニットの故障でしょうが、つかっている途中で電源が突如
オフになり、起動しなくなりました。
今まで何年間も作ってきたプログラムを収めた内蔵HDDを取り出して、
ほかのパソコンに接続してもHDDを認識しません(HDDが回っていない)。
電源がつぶれたと同時にハードディスクもお釈迦のようです。
というわけで、この土日は非常に不愉快でした。
幸い3ヶ月ぐらい前のプログラムがノートパソコンに残っていたので
取り出して今からまたプログラムの修正を思い出しながらやります。
パソコンは、新しく購入したVISTAに乗り換えです。
いまから、身をもってVISTAで動くか体験してみます。
(ちなみに、FBASICのアップデートからして、方法を思い出すのに数時間を
要してしい、こんな時間になってしまいました)

274DOSD:2007/05/29(火) 04:45:39
CDブートできるLinux(UBUNTUなど)を試して下さい
ドライバが全く違うのでWindowsで読めなくてもHDDの中身が見れる場合あります

275puff_puff:2007/05/30(水) 20:17:22
>>274 DOSDさん ありがとうございました。
早速試してみましたが、やはりそれ以前の問題のようで、
HDDは動かずだめでした。
でも、10ヶ月ほど前に調子が悪くて交換した内蔵ディスクを
ほかのパソコンに接続して何とかだいぶ前のファイルを
救うことができました。
リナックスだとウィンドウズで設定されたアカウントによる制限も
ほとんど関係なくファイルにアクセスでき、感動しました。

今日、壊れたハードディスクは電気屋に修理を頼みましたが、
内容が消えてもいいという承諾書にサインさせられました。(とほほ)

276puff_puff:2007/06/04(月) 00:17:49
VISTA追伸
どうもエラーがたくさん出る。
xp機で作成したプログラムをvista上で実行させると、いままで出なかった
ところで次々にエラーが!
私は癇癪をおこしてしまいました。
xp機に戻すと、全くエラー出ずです。
やはり、vistaではだめなのかな?しょぼん。
ちなみな F−Basic6.3U003です。

277名無しさん:2007/06/04(月) 11:57:48
ダメ元で、ソースをVista上でコンパイルしてみては?
互換モードも試してみるとか。某巨大ちゃんねるによると行番号付きの
プログラムはさして問題がないとか・・・

278puff_puff:2007/06/04(月) 20:24:32
>>277
ありがとう。でも、VISTA上でコンパイルした結果だめでした。
あと、互換モードもいろいろOSを変えて試しましたが、結果は全く同じ。

>某巨大ちゃんねるによると行番号付きのプログラムはさして問題がないとか・・・
今から行番号つけるのたいへんだな。7000行以上あるからwww
でもそれで、ほんとにエラーなしになるなら、がんばってつけるけど
昔みたいに、renumって命令ないもんね。ちょっと、しんどい。

279名無しさん:2007/06/05(火) 03:41:02

962 :エスパーFB-user :2007/06/05(火) 03:12:33
>>957
Vistaでコンパイルすると簡単なプログラムでもたくさんエラーがでるのなら
コンパイルする度にエラーメッセージが違ったりするんじゃないすか?
F-BASICを起動する時に右クリックし管理者権限を選び。管理者権限でF-BASICを実行してみて下さい
状況が改善される場合が考えられます

それと。>>957さんのPCはメジャーメーカーの初めからVistaがインストールされているPCでは無いのでは?
(自作もしくはXP機にVistaを入れたPCではないですか?)
だとしたらF-BASIC以外でも不具合ありませんか?
F-BASICのエラーメッセージも(少しでもいいので)知りたいのですが
他の問題も教えて頂けると助かります
Vistaでエクスプローラを使うとたまに応答なしになりませんか?w

詳細省略しますがXPからVistaにして私の環境ではF-BASIC含む色々なソフトで不具合でてます
その不具合はたまにしか出ないしネットで調べてもかなり数が少ないものばかりです
根本的な何かに問題があると思いますので他の問題も教えて頂けると助かります

素人考えですがVistaはメジャーバージョンが上がったためのバグがある気がしてます
ドライバ関連(HDDやマザーボードなど)で例外時の処理で
バージョンが6以下ならどうする。6以上ならどうするな式で
6以上ならの部分での不具合があると勝手に思ってますw

メール送ってもらった事があるんすが調べるのがマンドイので以前と同じメルアドでメール送ってくれませんか?
ちょっとお話したい事がありまして

280puff_puff:2007/06/05(火) 21:01:47
>>279 名無しさん ありがとう。

でも 957 と 私は同一人物です。向こうでも、これ読みました。

281名無しさん:2007/06/15(金) 22:52:21
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3199860/
>●使いにくい

>「ビスタはXPとはボタンの位置や文字コード、
>アイコンのデザインなどが違います。操作に戸惑ったり、
>同じ文字が出てこないということが起こります。とく
>に、会社のパソコンがXPで自宅のはビスタというので
>は使いにくいでしょうね。
文字コード違いとかエラーに起因してるんですかね。
使い込んでくうちにもっとトラブル増えそう・・・

282シマヅ:2007/07/15(日) 10:16:03
■管理人様
 こんにちは、余計なことの口出しで、大変失礼します。
「F-BASIC Ver7(WindowsXP対応版)をお願いしま〜す」ですが、「Vista対応版」でお願いしますに変更しては、如何でしょうか?(当然、私は購入しますよ)
XPでは、フォントサイズの違いが出るなど細かな不便な点はありますが、何とか動作しております。まだ、私自身がVistaを使用してはおりませんが、時期をみて対応する予定です。
しかし、このホームページで、何年もXP対応版のお願いをしていますが、富士通さんが希望に沿って呉れませんので、無意味なお願いになってしまう可能性大ですが。
 でも人間、夢や希望を無くしてはいけませんからね。気長に最新OSへの対応を期待したいと思います。時々書込みする程度ですが、このホームページは良く見に来ております。失礼な書き込みをして申し訳ありません。どうかご立腹しないで下さい。今後とも宜しくお願い致します。

283F橋:2007/07/19(木) 02:19:14
>>282
ありがたい口出しに大変感謝です(笑)

「F-BASIC Ver7(WindowsXP対応版)をお願いしま〜す」

            ↓

「F-BASIC Ver7(WindowsVista対応版)をお願いしま〜す」

こういう感じでいいですか?
違う書き方が良ければ是非教えて下さい

>失礼な書き込みをして申し訳ありません。どうかご立腹しないで下さい。
あの。凄く嬉しい書き込みなんですけど(笑)

284シマヅ:2007/07/21(土) 12:39:45
管理人様
 暖かく包容力のある、お返事を頂き有難う御座います。F-BASICも利用者によっては根強い人気がありますので、Vista対応版を心待ちにしています。
 私の場合はF-BASIC以外のプログラミングは「×」なので、F-BASICと一蓮托生のプログラミング人生になってしまいます。最新OSになってもF-BASICが動作することを期待している、F-BASIC単細胞人間です。どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。

285F橋:2007/07/26(木) 22:57:46
>>284
>暖かく包容力のある
無いです無いです(笑)

>F-BASICと一蓮托生のプログラミング人生になってしまいます。
私もそうなりそうです(笑)

289nisii(副管理人モード):2007/10/27(土) 05:03:47
スパム投稿がひどいので、Docomoの一部に書き込み規制をかけました。
意図せず投稿できなくなった方はごめんなさい。
不都合な方は、この掲示板の最下段からメールにてご連絡ください。

290名無しさん:2007/10/29(月) 01:21:06
ああ、なんかレス数合わないと思ったら透明あぼーんだったのですか。

291F橋:2007/10/31(水) 01:27:12
役立たず管理人F橋です
掲示板を管理して頂きありがとうございました

292puff_puff:2007/11/18(日) 01:05:27
VISTA SP1 が来年あたり出るそうですが、互換性を高めるとか。
ちょっと期待…。むりかな?

293F橋:2007/11/20(火) 03:43:17
>>292
現在検証用にVistaでもF-BASICのソフトを動かしています
ソフトの詳細まではお話しできませんが
HTTPGETやFTPGETを含むファイル編集ソフトが同じEXEでVista含むWindows98、2000、XP、で動作しています
今の所大きな問題は見つかっていません
データベースのテストはほとんどしていませんのでその辺りは分かりません

強いて言えば。1つだけ問題があります
待機中と表示されぱっと見た限りソフトが暴走しているように見える場合があります
FTPGETで数MB以上のファイルをダウンロードしている時に表示されたりするのですが
外見からはそのソフトがフリーズしているように見えます
ネット回線によっては1分弱この表示なので普通はフリーズと判断される場合があります
電話回線なら30分以上この画面です。動いているので待っていればいいんですけどね

今の所それ以外に大きな問題はありません。ですが私が使っているのはF-BASICの機能の極一部なので
保証はできませんけどね

以前、コンパイル時や実行時に砂時計の話をしたことがありますが
ビデオカードを変えてからはその問題はほぼ解決しました
(メモリと共有しマザーボードの可変のビデオカードをやめてビデオカード増設しました)
ほぼ解決。というのは。数秒(目安として最大で5秒程度?)待たなければならない場合がたまにあります
1分くらい待っていきなりコンパイル終了や実行はなくなりましたが
数秒待たねばならない場合はたまにはあります。この現象はXPではまったくありませんでした
Vistaはメモリ関連で何らかの不具合があるとしか思えないのでSP1になったら改善するとは思いますが

294ニャン子:2008/05/03(土) 17:09:41
お久しぶりです。ニャン子です。
最近F-Basicを使う機会もなく、富○通さんもF-BasicのXP対応を切り捨てて、とうとう
Vistaの時代に突入した訳ですよね。評判の悪いVistaでシステム要件も厳しい、ソフト
互換性もかなり厳しいらしいですが、F-Basicで作ったアプリがVistaで動くのかな〜なんて
思ってた訳なんですよ。

で、そろそろF-Basicから足を洗ってJavaアプリの開発に乗り出そうとしている訳なんですが
気になって、Linuxにwineをインストールしてみた訳なんです。
そしたら、F-Basicから特殊なAPIとか呼び出さなければ結構動くソフトがあるんですよね。
wineから、stab実装関数を動かしている様な警告メッセージが出て来る事はありますが、
フルにF-Basicを利用している場合は結構動くみたいですね。

ちなみに、私が試してみたLinuxはFedora Core6、wineのバージョンは0.9.46です。
ただ、エミュレータだけあってGUI関係はF-Basic標準のものじゃ無いと結構動きが遅い
ですね。

一応、報告でした。

295名無しさん:2008/05/04(日) 00:23:01
訂正です・・・

wineはエミュじゃなく、linuxアプリに変換でしたよね(すみません)

296F橋:2008/06/08(日) 01:50:36
LinuxでF-BASICが(全てでは無いにしろ)動かせるんすね!
研究してみたらちょっとおもしろそうですね。ご報告ありがとうございました!

297原因不明:2008/06/08(日) 19:50:55
 ブログラム入力中、日本語が文字化けします。パソコンになにか原因があるのでしょうか。
また、WINDOWS APIのDeclare文を入力するのに、VB6には、改行のアンダーバーがあります。1行におさまらないAPI文を入力する方法はどうするのでしょうか。未熟な私には判りません。

298TOKO:2008/06/09(月) 00:38:43
原因不明さん>こんばんは
私は文字化けについては経験しておりませんが、
(但し、Windows 95 〜 Windows XP まで)
ここの掲示板
「■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■」
に、文字化けについて記述があります。

>1行におさまらないAPI文を入力する方法
「F-BASIC Ver6.3の集い場」→「いまさら聞けなかったAPI → 「はじめに」に
nisiiさんが解説されています。

例:ここでは強制的に改行を入れています。
Declare Function StretchBlt Lib "gdi32" Alias "StretchBlt" (ByVal hdc As Long,
ByVal x As Long, ByVal y As Long, ByVal nWidth As Long, ByVal nHeight As Long,
ByVal hSrcDC As Long, ByVal xSrc As Long, ByVal ySrc As Long, ByVal nSrcWidth
As Long, ByVal nSrcHeight As Long, ByVal dwRop As Long) As Long
(299文字)
は、
Declare Function Api_StretchBlt& Lib "gdi32" Alias "StretchBlt" (ByVal hDC&,
ByVal X&, ByVal Y&, ByVal nWidth&, ByVal nHeight&, ByVal hSrcDC&, ByVal xSrc&,
ByVal ySrc&, ByVal nSrcWidth&, ByVal nSrcHeight&, ByVal dwRop&)
(219文字)

299原因不明:2008/06/09(月) 15:39:50
TOKOさん>ありがとうございます。
さっそく試してみました。何とか稼働したみたいです。
VB6、にはランタイムファイルがたくさんあって、実際に自分の作成した
プログラムにどのランタイムファイルが使われているかよく判りません。そ
れに比べ、F−BASICにはランタイムファイルが少ないのが最大の魅力
に感じています。私もVER7の発売がないのが残念に思っている一人です。

300初心者:2008/06/11(水) 07:57:52
 Shellが終わらないうちに、次の処理にいってしまいます。今メッセージボックスを使って停止させています。shellが終了したかどうかを確認する最も良い方法を知りたいのですが。

301TOKO:2008/06/11(水) 19:30:34
初心者さん>こんばんは
勘違いしているようであればゴメンナサイ。
>Shellが終了したかどうかを確認
「Shell により起動したアプリケーションが終了」まで処理を待つのであれば、
同期スイッチを「1」にしてはどうでしょうか。
例えば、
Shell "C:\Windows\System32\\Notepad.exe",,,1

302初心者:2008/06/12(木) 08:21:56
TOKOさん>すみません。
VER6.3には、同期スイッチが追加されているみたいなのですが、
申し遅れましたが私が使っているのはVer6.0で同期スイッチ機
能がありません。テクニックでカバーしたいのです。

303原因不明:2008/06/12(木) 13:34:56
TOKOさん>文字化けについて
 一旦、アンイントールし、ディスクをクリーンアップし、デフラグを実施し
再度インストールしたら、文字化けを起こさなくなりました。私のパソコンに
問題があったみたいです。どうも失礼致しました。一度確認したいのですが、
現在パーティションで分割し、FAT32でフォーマットしたドライブにイン
ストールしていますが、XPに対応していなくても、 NTFSフォーマツトの
ドライブにインストールしても問題はおきないのでしょうか。

304TOKO:2008/06/12(木) 18:09:35
初心者さん>
Ver.6.0には、無いのですか。
であれば、APIを使う方法もあります。
長ったらしくなるので・・・、
*ttp://tokovalue.web.infoseek.co.jp/

起動させたアプリケーションの終了を知る(Ⅰ)
起動させたアプリケーションの終了を知る(Ⅱ)
あたりを利用するとか・・・

原因不明さん>
私は、現在NTFSです。不具合は出ておりません。

305初心者:2008/06/13(金) 10:18:53
TOKOさん>
フォルダーをコピーするのに
MKDIR DIRB$
shell "XCOPY /E /H /R /K",DIRA$+" "+DIRB$,3
*COP
'
wait 1000
while WINWN(5)=0:wait 1000:wend
wait 100
これでは、SHELL が終了したのが確認出来ないのですか。

306TOKO:2008/06/13(金) 19:41:45
初心者さん>
XCOPYが完了するまで、進まないでほしいわけですか?
>これでは、SHELL が終了したのが確認出来ないのですか。
プログラムを書いたわけですから実行してみたらすぐ分かることですよね。
Wait 云々より、
shell "XCOPY /E /H /R /K",DIRA$+" "+DIRB$,3
この書き方で動きましたか?(Ver.6.0では使ったことが無いので・・)
Shell "XCOPY", DIRA$ & " " & DIRB$ & "/E /H /R /K", 3

方法は、いろいろあるかもしれませんが、思いつきでいえば、
タイマーで判断する方法
1.私は、WinWnを使ったことがないのですが、
 XCopy が始まった時点で、Timer.Enable -1
 WinWn(5) で監視(XCopy 実行中はこちらのフォームがアクティブ)
終了すると XCopyフォームが無くなるので 自フォームがアクティブ
 WinWn(5) は 1 になる
Timer1.Enable 0

2.APIのFindWindowをつかう
 XCopyフォームの
 クラス名は「ConsoleWindowClass」
 ウィンドウ名は「C:\Windows\System32\XCopy.exe」
 なので、APIのFindWindowでTimerを使ってチェックし、無くなったときが
 終わったときと判断するとか。

307初心者:2008/06/13(金) 22:28:13
TOKOさん>
FindWindowを試してみました。
しかし(XCOPY)がXP以降では、SYSTEM32の中にあるのに、
MEではCOMMANDの中に、それ以前ではSYSTEMの中にありま
す。今迄通り、最後にメッセージボックスを挿入することにしました。
結局元の通りになりました。
ret2=messagebox("データフォルダーのコピー","コピ−を終了しましたか。",0,1)
を元通り表示させることにしました。

308F橋:2008/06/13(金) 23:05:38
原因不明さん>
文字化けについてですが、XPでは統合環境のエディタでは文字化けがあったり無かったりを経験しています
また、XP無印、XP SP1、XP SP2でも挙動が違い頻度もかなり違ったかと
私はF-BASICをVistaで使用しエディタもWZエディターを使っているので詳細は分かりません
それとVistaは標準でNTFSだと思います。それでも私は今の所特に不具合ありません
(ビデオカード付ける前は文字化けに近い症状ありましたが。XPでは関係無いと思われます)

309F橋:2008/06/13(金) 23:24:17
初心者さん>
>Shellが終了したかどうかを確認
同期スイッチが使えないのならファイルの有無をフラグにしては如何でしょうか?

例)
'/// XCEND.FLGが無い状態にする・・・これであってましたっけ?
OPEN "XCEND.FLG" AS #1: CLOSE #1: KILL "XCEND.FLG"

'/// XCOPYを使うBATファイルを作成する。最後にフラグファイル(XCEND.FLG)を作成する
OPEN "XCUSE.BAT" FOR OUTPUT AS #1
PRINT #1, "XCOPY /E /H /R /K",DIRA$+" "+DIRB$
PRINT #1, "DIR > XCEND.FLG"
CLOSE #1
WAIT 100 '/// ←不要かも知れません

'/// XCUSE.BATを実行・・ってこれもあってるかどうか自信がありませんが・・
SHELL "COMMAND.COM","/C XCUSE.BAT"

'/// WAIT 100 = 1秒に1回 XCEND.FLGのファイルサイズが1レコード以上(1バイト以上)か確認する
XCENDFLG%=0
WHILE XCENDFLG%=0
WAIT 100
OPEN "XCEND.FLG" AS #1: REC=LOF(1): CLOSE #1
IF REC>0 THEN XCENDFLG%=1
WEND

上は例としてください。不具合あるかもしれません
XCOPYを動かすのではなく、XCOPYを動かすBATファイル(XCUSE.BAT)を作り、BATの最後にフラグファイル(XCEND.FLG)を作成します
1秒に1回 XCEND.FLGをOPENし、1レコード以上あれば終了。としています

尚、上記は、XCUSE.BATでXCEND.FLGの書き込み中にF-BASIC側でOPENする可能性があります
おそらくその場合はF-BASIC側がエラーで終了すると思います。
DOPENでファイルサイズのチェックするのが理想ですがパラメータとか今は覚えてないので調べてみてください

310nisii:2008/06/14(土) 00:02:06
ディレクトリのコピー指示をして結果を待つ、ということであれば、
APIサンプルの「シェル関数を使ったファイル操作」
を使うのが楽かと。

311初心者:2008/06/14(土) 11:18:46
nisiiさんへ>有り難うございます。
APIのサンプル、SHELL関数をそっくりコピーし、SUBプログラムとし、
CALLSで呼び出しました。今迄唯XCOPYを使うことしか頭にありま
せんでした。これによって、rmdirとdeltreeを、VERによってエラーが発生し
たら切り替えるようにしていましたが、その必要も無くなりました。
 書き込み禁止属性のファイルもノウチェックで使用した方が良いのかどうか
今迷っているところです。

312原因不明:2008/06/14(土) 16:25:48
F橋さんへ>
文字化けですが、どうもXP SP3になってから頻度が多くなったような気
がします。SP2とSP3と何か違うのでしょうか。

313初心者:2008/06/15(日) 19:24:02
nisiiさんへ>
 ノウチェックに、しようとしたらwindowsによって flagを区分けし
ないと正しく動かないようです。全てのwindowsで動くようにするのに
はなかなか思うようにいかないと云うことを知りました。

314nisii:2008/06/16(月) 00:22:23
>>312
行番号の表示をOFFにすると状況は変わりますか?

315nisii:2008/06/16(月) 00:23:51
>>313
ttp://www.geocities.jp/fbasic63/api19.txt
転送元1→転送先1の単純コピーであれば、FOF_MULTIDESTFILESの指定は本来不要です。

確認無しにしたいだけなら、下記でいいかと。
FILEOPERETION.FFLAGS = FFFOF_NOCONFIRMATION or FOF_NOCONFIRMMKDIR

具体的なソースと、各環境での結果を教えてもらえませんか?
当方、XP/MEのみですが、試してみますので。

316nisii:2008/06/16(月) 00:35:13
>>315に追記
コピー先に同名のフォルダ・ファイル名が存在する可能性を考慮し、
下記例の表記にしてみてください。

PFORM$ = "d:\TEST\*.*" + VBNULLCHAR + VBNULLCHAR
PTO$ = "c:\TEST" + VBNULLCHAR + VBNULLCHAR

317初心者:2008/06/16(月) 08:24:44
nisiiさんへ>
 いろいろ御指導有り難うございます。
 MEの中から、「deltree」 を抜き出しました。そしてシステムフォルダー
に「Deltree」のないパソコンの場合、インストールする時に、「ランタイムフ
ァイル」と一緒にシステムフォルダーに送り込むことにしました。そしてコピ
ー先フォルダーが存在するかどうかをISEXISTDIRで確認し、存在した場合は、
「deltree /y」で削除してから、Shfileoperatin でコピーするようにしま
した。これでメッセージが一切出ずにコピーできるようになりました。
 古いパソコンとの間で、全くパソコンの知識の無い人でも同名のフォルダー
をショーカットをクリックするだけで、どちらのパソコンからも自由にコピー
出来るようになりました。万一データが壊れた場合を考え、古い使わなくなっ
たパソコンとでのデータの保存。これが私の目的だったのです。
Deltreeがxpで動くかどうかが疑問でしたが、正常に動くみたいで、rmdirと
切り替える必要もないです。
 とにかく正常に今のところ動くみたいです。いろいろ

318nisii:2008/06/16(月) 09:34:40
>>317
SHFileOperationはディレクトリ削除もできますよ。
必要ならゴミ箱の使用+確認無しといった組み合わせや、単に削除もできます。
詳しくはコメント文を見てください。

319初心者:2008/06/16(月) 17:43:19
nisiiさんへ>
 とにかく初期の目的を達成することが出来ました。95の初期版から殆どの
Windowsで動くと思います。そして「Deltree」はアニメーションもなく
巨大なフォルダも一瞬に無くなります。おそらく、filesystemからフォルダー
名を消すだけと考えられます。
 次のテ−マに移りたいと思います。UNLHZ32.DLLを使ってインタ
−ネツト上の圧縮データをダウンロードして解凍して、CSVファイルデータ
を蓄積して時系列データを作成しています。
 しかし、サイトに掲載される時間が一定していません。在宅の時は、サイト
を開いて確認すればよいのですが、留守の時には、オーディオタイマーで起動
し、スタートアップの中にプログラムを置き、作業が完了したらプログラムで
WINDOWSを遮断するようにしました。問題は予定した時間にサイトにデータが
掲載されていなかった時です。私がリサイクルショップで探してきたオーディ
オタイマーは4回まで入れ切れが出来ます。まあじっくり時間をかけて考えて
いきたいと思っています。

320あきら99:2009/11/04(水) 17:27:56
FBASICの質問でも何でも無く、重箱の隅をつつくような事で申し訳ないですが・・・
こちらのサイトの、F-BASIC TOP へのリンクが、index.htm になっているのでエラーページになってしまっています。
index.html または、「/」で終わる、などに変更しませんか?

たとえば「TAB-スペース変換」の解説ページの一番下のリンクなど

321nisii:2009/12/05(土) 02:24:28
管理人さんが戻ってこないねw
適当なタイミングでメール送っておきます。

322F橋:2010/01/18(月) 23:57:55
>>320
返答が送れてしまって申し訳ございません。ご指摘ありがとうございます。
すぐには修正できないのですが、なるべく早く修正します。
ありがとうございました

323nisii:2010/04/05(月) 23:56:16
予備掲示板はもうダメですね。
同じサーバーにある、他所の掲示板も頻繁に不通になってるようです。

324F橋:2010/09/25(土) 18:02:02
トップページ少し変更しました
・WindowsVista対応版→Windows7/Vista/XP版対応お願いします
・リンク切れ削除など修正
・掲示板一部削除

>>320
あきら99さん
> index.html または、「/」で終わる、などに変更しませんか?
大変遅くなりました。index.htmlへ変更しました。

nisiiさん。いつもありがとうございます。

325nisii:2010/11/24(水) 21:01:32
>>323
予備掲示板ですが、ここのところ安定しています。

なぜか本掲示板に書けない、という方はそちらでお知らせください。
このページトップの「F-BASIC掲示板(雑談歓迎)」をクリックしてメインページに戻り、
下方のリンクから予備掲示板に移動できます。

326nisii:2010/12/01(水) 23:07:24
>>325
なんか、上記を書いたとたんまた不通に…(笑

327nisii:2010/12/02(木) 06:10:34
>>326
レンタル掲示板のサービス自体が終わってました。


ttp://www.realint.com/rentalbbs.html
レンタル掲示板サービスは、2010年11月30日をもちまして終了させていただきました。

328F橋:2011/01/01(土) 20:12:00
>>327
了解です。確認しました。近日中にトップページ更新します。
ありがとうございました。

329F橋:2012/01/01(日) 00:32:00
本年もよろしくお願い致します

330nisii:2012/01/13(金) 21:18:40
本日、LABI1なんば(ヤマダ電機)にてF-BASIC V6.3の新品を見つけました。
表示価格は未確認ですが、欲しい方は問い合わせてみてください。

331F橋:2012/01/16(月) 22:40:40
>>330
ご報告ありがとうございました

332nisii:2012/02/03(金) 21:31:34
ノートPCの液晶が故障したのを契機にとうとうWindows7機を購入。
これまで使えてたソフトのいくつかがわけわからんエラー吐いて動かない…w
互換モードや管理者モードで起動してもダメ。
ドラッグ&ドロップも禁止(UACを切ればいいけどこれはイレギュラーな方法)されるし、動かん確率が予想より多いよー。
自作ツールならなんとかするけど、フリーソフト類はどうにもならないね。

333F橋:2012/02/04(土) 21:10:44
>これまで使えてたソフトのいくつかがわけわからんエラー吐いて動かない…w
私のプログラムではDLLやAPIをほとんど使わないためかエラーがほとんど出ませんでした。
エラーがでる関数や命令など一覧を書き出して頂けると助かります

>互換モードや管理者モードで起動してもダメ。
管理者モードは一部動く場合がありましたが互換モードってほどんど動かない感じがしますw

334nisii:2012/02/05(日) 07:07:53
いや、便利に使ってきたフリーソフトのいくつかが使えないんですよ。

自作のツールは管理者モードでほぼ動くと思う。
ただ「ActiveXはイヤ」はIEのセキュリティ管理自体が変わってるので、もう正しく動きません。
あと「壁紙フィット」のスタートアップ動作や、タスクバーへのショートカット登録ができない点。
ドラッグ&ドロップでファイルやフォルダが指定できなくなった点。
これはVista以降に搭載されたUACが、エクスプローラ側の操作を拒絶してる所為です。

ドラッグ&ドロップできない点については、いちいちソフト実行の許可を求めてくるUACを切る(永続的な対処)か、
タスクマネージャからexplorer.exeをシャットダウンし、これを管理者モードで再起動(一時的な対処)すれば、
可能になるはずです。

フリーソフトで困ったのは、
AVG free(7対応版)がなぜか自動起動しない
YAMAHA XG WDM SoftSynthesizerのインストール手段がない(動作した例に倣ったけど、MIDIマッパーに表れない)
H2K6プレーヤーソフトが落ちた後、2度と起動できなくなった
などなど…。

少しづつ代用方法を探るしかないですね。

335F橋:2012/02/05(日) 17:25:46
>>334
フリーソフトは動かないのがいくつかあるみたいですが、
F-BASICでも問題があるのは知りませんでした。

UAC切るのは現実的ではないですからね

AVGは私のWindows7 64bitでは一時期動いてました。
今はAviraを使っています。

ご報告ありがとうございました。

336F橋:2012/02/05(日) 20:09:27
>>335訂正
Windows7 64bitで AVG avast を一時的に使って今はMSEを使ってます
Aviraのテストはしていませんでした(汗

337通りすがり:2015/08/18(火) 02:05:03
Windows 7からWindows 8.1にて(*これ以前は不明)、
FAT32 ファイル システムが格納できる最大ファイル サイズは 4294967295 (4 GB-1) バイトまで
なりますが、この最大サイズ(付近)のファイルを削除するとファイル システム破損が発生します。

http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2015/08/13/fat32-4-gb-1.aspx

338P-39896:2015/12/30(水) 17:38:47
F-BASIC 6.3のヘルプファイル(*.HLP)を
Compiled HTMLヘルプ形式(*.CHM)に変換してみました。

https://fileup.cube-soft.jp/?0c47dd92356c813b1e93e14f62f5b0b0d457faa5

ファイル名: FB63HHLP.zip
ダウンロードにはPasswordの入力が必要です(数字5桁)。

339P-14606:2016/01/30(土) 13:19:34
>>338
HTMLヘルプ形式(*.CHM)ファイルの更新です。

修正ファイル分のみ含まれています( >338 からの修正差分です)。
ヘルプファイルを上書きして更新してください。

https://fileup.cube-soft.jp/?1a57c748e65bd1b55ade66155e120018e71bd53b

ファイル名: FB63SHLP.zip
ダウンロードにはPasswordの入力が必要です(数字5桁)。

340P-97681:2016/02/29(月) 13:22:52
>>338
HTMLヘルプ形式(*.CHM)ファイルの更新です。
**定期更新は今回で終了します。**
修正ファイル分のみ含まれています( >338 からの修正差分です)。
ヘルプファイルを上書きして更新してください。

https://fileup.cube-soft.jp/?13418fb7153e19c2a382e9b09326e346b0783b11

ファイル名: FB63SHLP.zip
ダウンロードにはPasswordの入力が必要です(数字5桁)。

341P-49263:2016/07/31(日) 18:03:07
>>338,340
HTMLヘルプ形式(*.CHM)ファイルの更新差分です。
修正ファイル分のみ含まれています( >338 + 340 からの修正差分です)。
ヘルプファイルを上書きして更新してください。

https://fileup.cube-soft.jp/?f07e142663b5668a70b458fb171c11d398d49251

ファイル名: FB63PHLP.zip
ダウンロードにはPasswordの入力が必要です(数字5桁)。

342P-35316:2016/09/30(金) 12:32:41
>>338,340,341
HTMLヘルプ形式(*.CHM)ファイルの更新差分です。
修正ファイル分のみ含まれています( >338 +340+341からの修正差分です)。
ヘルプファイルを上書きして更新してください。

https://fileup.cube-soft.jp/?cc7abf184c4e731290e71c54cd76db36a4e433a3

ファイル名: FB63PHLP.zip
ダウンロードにはPasswordの入力が必要です(数字5桁)。

343P-64130:2017/01/31(火) 11:21:40
>>338,340,341,342
HTMLヘルプ形式(*.CHM)ファイルの更新差分です。
修正ファイル分のみ含まれています( >338 +340+341+342からの修正差分です)。
ヘルプファイルを上書きして更新してください。

https://fileup.cube-soft.jp/?8210d68ddfe51192a0aeb92b497cd90903cfbec9

ファイル名: FB63PHLP.zip
ダウンロードにはPasswordの入力が必要です(数字5桁)。

344P-61900:2017/03/31(金) 12:08:02
>>338,340-343
HTMLヘルプ形式(*.CHM)ファイルの更新差分です。
修正ファイル分のみ含まれています( >338 +340+341+342+343からの修正差分です)。
ヘルプファイルを上書きして更新してください。

https://fileup.cube-soft.jp/?39c3d6342a88e00fb77ad5b4f88f9af37c09bfab


ファイル名: FB63PHLP.zip
ダウンロードにはPasswordの入力が必要です(数字5桁)。

345P-49090:2017/06/30(金) 13:14:10
>>338,340-344 (341不要)
HTMLヘルプ形式(*.CHM)ファイルの更新差分です。
修正ファイル分のみ含まれています( >338 +340+342+343+344からの修正差分です)。
ヘルプファイルを上書きして更新してください。

https://fileup.cube-soft.jp/?8f90af90f083dc041f78913f12faa369b731c614


ファイル名: FB63PHLP.zip
ダウンロードにはPasswordの入力が必要です(数字5桁)。

346keinin55:2017/11/21(火) 08:46:09
F-BASICのBinにあるエラー解析ツールFBANZ63.EXEについてご教授ください。
プログラムでエラーが発生した時、解析ツールのレジストリー読込みで表示されるエラー状況の中に
APIエラーという項目がありますが、この値はどこを参照しているのでしょうか
レジストリーの場所?が解れば教えてください。

347P-02216:2017/11/30(木) 10:16:43
>>338,340-345 (341不要)
HTMLヘルプ形式(*.CHM)ファイルの更新差分です。
修正ファイル分のみ含まれています( >338 +340+342+343+344+345からの修正差分です)。
ヘルプファイルを上書きして更新してください。

https://fileup.cube-soft.jp/?1b90a7aeb796227c8caaccf945ff52a88acc744d


ファイル名: FB63PHLP.zip
ダウンロードにはPasswordの入力が必要です(数字5桁)。

348P-57802:2018/10/31(水) 17:00:46
HTMLヘルプ形式(*.CHM)ファイルの更新差分です。
修正ファイル分のみ含まれています( >338 +340+342+343+344+345+347からの修正差分です)。
ヘルプファイルを上書きして更新してください。

https://fileup.cube-soft.jp/?bdfea376c1348ed14ee7e284289cd3d5883f9e94

ファイル名: FB63PHLP.zip
ダウンロードにはPasswordの入力が必要です(数字5桁)。

修正内容:END命令の使用例を追加。

349名無し:2020/01/04(土) 22:16:40
まだF-Basic に関する掲示板生きてますか、
何方かに教えて欲しいことが有るのですが、宜しくお願いします。

350名無しさん:2020/01/08(水) 05:29:04
>>349
HPは生きてませんが、掲示板単独では使えてます。人口は少ないでしょうけど。

351名無しさん:2021/01/05(火) 22:19:47
>>349
ナニモナイ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板