したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

spam対策関係イベント・行事

1北斗「剣」士郎★:2005/11/30(水) 21:43:14 ID:M7Mek8lU
スレッドを立てるまでもないイベント・行事に
ついては、こちらに書き込んでください。
(大きなイベント・行事についてはスレ立てOKです。)

2北斗「剣」士郎★:2005/11/30(水) 21:44:18 ID:M7Mek8lU

財団法人インターネット協会が主催する
インターネットウイーク2005 http://internetweek.jp/
が12月6日から9日までパシフィコ横浜で開催されます。

うち、迷惑メールに関するプログラムは下のとおり。

電子メールの仕組みと迷惑メール対策の基礎知識
http://internetweek.jp/program/shosai.asp?progid=T3

第二回迷惑メール対策カンファレンス
http://internetweek.jp/program/shosai.asp?progid=C4

事前登録は既に締め切られておりますが、当日登録も
可能だそうです。

3北斗「剣」士郎★:2005/12/11(日) 12:19:35 ID:R0f/S1CM

先日行われたインターネットウイーク2005ですが、、
第二回迷惑メール対策カンファレンス
http://internetweek.jp/program/shosai.asp?progid=C4
これについてのイベントレポートがありました。


INTERNET Watch 12/7付記事

迷惑メール対策「Outbound Port 25 Blocking」の課題と導入後の反応
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/12/07/10136.html

4北斗「剣」士郎★:2005/12/11(日) 17:28:16 ID:R0f/S1CM
第二回迷惑メール対策カンファレンス
これについてのイベントレポートがもう1つありました。
(こっちの方が詳細かな)


ASCII24 12/9付記事

Internet Weekで“第2回迷惑メール対策カンファレンス”が開催
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/12/09/659485-000.html

5北斗「剣」士郎★:2005/12/14(水) 13:54:09 ID:eCQFSKE2

「インターネット上の法律勉強会」と題されたカンファレンス
これについてのイベントレポートがありました。

INTERNET Watch 12/12付記事

「通信の秘密」はどこまで保護すべきものなのか
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/12/12/10198.html

ISPは「通信の秘密」を守るため情報開示に慎重な姿勢
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/12/12/10199.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板