したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問はこちらへどうぞ

1Ka10:2004/01/21(水) 23:53
車種や改造内容、いつからどんな具合になったのかなど
読んでいる皆さんに判る様に書き込んで下さる様にお願いいたします。

故障などのトラブルに関してはスティールハートさん作成の
原付スクーターのトラブルシューティング
http://www.ream.ais.ne.jp/~s-h/s-h/trouble.html をまずご参照下さい。

原付スクーターに関しては原付チューンナップ http://gentuki.lib.net/
が参考になります。
国産ビッグスクーターに関してはBigScooter.com http://www.bigscooter.com/
の掲示板やリンク先が役立つかと思います。

当たり前の事ですが、アドバイス貰ったら必ずお礼と結果報告して下さいませ。

#ここをご覧になっている方でアドバイス出来る方は何卒フォロー
よろしくお願いいたします。

2まりも:2004/02/07(土) 00:40
はじめまして。AEROXに乗っています。最近コチラのサイトを知って、楽しく拝見させて頂いてます。
さっそくですが、皆様に質問というか、お力を貸していただきたいのですが、
AEROXにサイドスタンドを付けたいのですが、色々探したのですが見つけることができずにいます。
東京、神奈川あたりで売っているところをご存知の方いらっしゃいませんか?
また、なにか流用できるものがあれば、おしえていただけませんか?
宜しくお願いいたします。

3Ka10:2004/02/07(土) 01:12
TO:まりもさん
いらっしゃいませ

AEROX用のサイドスタンドですか。
出ているとすれば、Buzzetti http://www.buzzetti.com/ あたりでしょうかね。
Buzzettiを輸入している(株)ベスパさん http://www.you6.jp/ か
AEROXを輸入してヨーロッパパーツも輸入販売しているEUROMAXさん http://www.euromax.jp/
あたりに問い合わせしてみてはいかがでしょう?

流用に関しては私はちと判りません。
情報お持ちの方はフォローよろしくです。

4SIN:2004/02/08(日) 04:57
この度、リモコンJOG-ZRにライブDIO-ZXの金フォークを移植しようと考えているのですが
この場合、ステムのベアリングやナットなどはZRのものをそのまま使用すれば良いのでしょうか?
もし、ZXのものを使用する場合は何を用意したら良いのでしょうか?
当方の購入したZXのフロント廻りはベアリングなどは何もついてなく、何が必要なのかわかりません。
アドバイス、宜しくお願い致します。

5まりも:2004/02/08(日) 11:28
Ka10さん、お返事有り難うございます。
教えていただいたところに問い合わせてみたいと思います。
こちらのサイトは、見ていて楽しいく、とても勉強になります。
もしよろしければ、また遊びにこさせてください。
たぶん、質問ばかりかもしれないですが・・・・・

6久遠:2004/02/09(月) 01:58
B-MooN FactoryのPE・PWK用のチョークケーブルがデイトナとかよりも安いという噂を聞いたのですが値段はいくらぐらいかわかりますでしょうか?
ナップスとかで扱っているみたいですが、近所の店ではB-MooN Factoryを扱っていないようなのでわからないんです。

SINさん>
ベアリングはJOG用を使います。ZXのベアリングだとJOGのフレームに合わないからです。
ナットはZXのものを使いましょう。

7SIN:2004/02/10(火) 16:50
久遠さん、ありがとうございます。
ベアリングはJOGのものをそのまま使えば良いのですね。
では、ZXのナットと、あとは何を買い足せば良いのでしょうか?
取り付けに必要な部品をすべて知りたいのですが。
宜しくお願い致します。

8Ka10:2004/02/11(水) 00:03
TO:SINさん
久遠さんからフォロー有りましたね。
リモコンJOG-ZRだと新しい台湾製でフォークがオイルダンパーに変わっていますけど
それ以前の機種かな?
Dioフォークに変えるとブレーキキャリパーも何とかする必要有りそうですね。

TO:まりもさん
お役に立てれば幸いです。
何ならAEROXのスレッド立ててみてはいかが?

TO:久遠さん
フォロー有り難うございます。
B-MooN Factoryですが、カムイ八王子二輪館http://www.kamui-nirinkan.jp/
で扱っています。チョークケーブルは探しても見当たらないのですが
問い合わせてみてはいかがでしょう?

9久遠:2004/02/11(水) 10:30
読み返してみたらリモコンJOGでしたか。
たしかステムの長さが違うのでZXのステムをそのまま入れると合わない可能性がありますよ。
ここはオーソドックスにステム打ち替えでしょうか。
そうしたらステム部分に必要なパーツはリモコンJOGと一緒です。
あと必要なのはブレーキキャリパーですがZXならヤマンボキャリパーを使ったキャリパーサポートがあったりしますので装着はさほど苦労しないと思います。
ホイールがZX用になってしまうけど、これが嫌だという場合はホイールカラーとキャリパーサポートの制作でしょうか。
スピードメーターギアが使えないかも知れませんが…ワッシャーを入れて幅を積めたりとか色々対処があると思います。
まぁ、やってみて足りないとわかった部品は後から買えますし。最初から準備万端でやったつもりでもどこか抜けてる場合があったりしますのでな。

Ka10さん>
ありがとうございます。別の方向から問い合わせてみたら扱っていないという回答がありました。
う〜ん、ガセネタ?
教えて頂いたカムイ八王子二輪館に問い合わせてみますね。
ほんと、チョークケーブルが5000円というのは高すぎますよ〜(;>_<;)

10tom10128:2004/02/11(水) 15:36
教えてください。ヤマハのmint(筆記体のロゴです)を譲り受けました。ナンバー取得のため車台番号を知りたいのですが、何処にあるのでしょうか。見た限りでは見当たりません。
宜しくお願い申し上げます。

11LANS:2004/02/11(水) 18:39
tom10128さん

ステップ周辺の蓋を外すと出てくる場合が多いです。

12taka1:2004/02/12(木) 06:54
みなさんこんにちは。
「近況報告するスレッド」で若干書き込みましたが、今日、乗っていてやっぱりノーマルとの
違いが気になったので、よい解決方法をご存知の方はお助け願います。
駆動系(プーリー、Vベルト)の交換をし、走っていると、足回りにやや不安を感じます。
とくにフロントの固い感じには???、と言うような感覚です。
リアもなんとなく違和感があり、駆動系を交換したことにより、それに追いつかないのかなと
思っています。
あまりスピードを出すわけではないのですが、足回りを変えるとすれば、フロント、リアのど
ちらを優先したほうがよいのでしょうか?
とは言うものの、金銭的な問題ですぐには解決出来ないのですが、多分夏の賞与でうまく捻出
しないと…。
車種はスズキレッツⅡで、コンビネーションブレーキのものです。
購入年は2001年。リアの荷台がプラスチックのものに変わる前のものです。

13SIN:2004/02/13(金) 01:00
Ka10さん、久遠さん
リモJOGにZXのフロント廻り移植できました!
アドバイスどうもありがとうございました。
ホイールが前と後ろで違っていて微妙ですが(^^;
それと、三つ又がインナーカウルに当たっているらしく、ハンドルがやたら重い。
メーターワイヤーやブレーキホースも取り廻しがうまくいかない(>_<)
インナーカウルにデカイ穴を開けるしかなさそうです。

14Ka10:2004/02/13(金) 01:18
TO:久遠さん
フォロー有り難うございます。

チョークケーブル、何かミッション車用の純正パーツとか流用出来たら
安くあがるかもしれないですね。

TO:tom10128さん
ミントのフレーム番号はレッグシールド下側の縦長の蓋を外すと1YU-1xxxxxxと
いう番号がフレームに打刻して有ると思います。

TO:LANSさん
フォロー有り難うございます。

TO:taka1さん
まずはリヤサスから交換するのがコストパフォーマンスも良いのでお勧めです。
ノーマルリヤショックの長さと同じ物でも社外の物に変えるだけでかなり違います。
サスのお値段も\10,000以下で色々出てますね。
フロントサス交換ももちろん効果は有るのですが、リヤに比べてボルトオンの物が
少ないし高いです。

TO:SINさん
おお、出来ましたか。おめでとうございます。

>三つ又がインナーカウルに当たって
あー、私のキャビーナもマジェのフロント移植で当たったので切り欠きました。
ホース、ワイヤー類の取り回しもやっかいですね。
頑張って下さい。

15Cesterman:2004/02/27(金) 00:57
ディオチェスタに合うCDIを探しています。
http://www.honda.co.jp/news/1995/2950324.html
車両の型番(AF34-1〜)からするとベースとなったライブディオの物が使えそうなんですが、
メーカーに問い合わせたら確認が取れてないそうなんです。
確かにライブディオと諸元表を比較するとエンジン出力も違うし、
点火時期も変更してあるそうなので合わないのかなぁと
http://www.honda.co.jp/news/1994/2940114.html
むしろライブディオJに近いエンジンのようにも思えてきてしまい…
http://www.honda.co.jp/news/1999/2990913.html
もし適合しない(確認がとれていない)CDIを取り付けた場合、どういう事が起こりうるのでしょうか?
またライブディオJに合うCDIがチェスタにも適合可能かお分かりになる方がいましたら
アドバイスをお願い致します。

16K○○○4:2004/02/27(金) 16:50
CDIの取り付けが、ポン付けOK(配線に互換性あり)とすると。以下かな?

・セルでエンジンかかならくなる。(POSHのフルデジタルは、適合品でもダメ)
・点火タイミングがずれすぎると、エンジンの性能がガタオチ。
 もしくは極端にUPするが、あっという間にぶち壊れる。
と言う結果が想像されると思いますよ。

先にでた「POSHのフルデジタル」の様に「点火マップを調整できる物」なら
近い機種の物を流用して、ベストのマップを探すと良い結果が得られるかも知れない。
(点火マップ調整=進角調整=点火タイミングを調整と考えて良いハズ..)

ご友人にライブディオ(J)をお持ちの方はいませんか?
配線が共通のようなら、装着してみて全ての点火マップを試したらどうでしょう?

17K○○○4:2004/02/27(金) 18:29
あ、ライブディオ(J)の方を選んだのは、エンジンの型番が同じなら
「セッティング(最大出力・回転数)の近い方=点火タイミング(CDI)が近い?」
と考えただけです。きっとこれ以降は他の有識者の方々が教えてくれますよ。

18Cesterman:2004/02/27(金) 23:50
K○○○4さん、アドバイスありがとうございます。
残念ながら身近にライブディオJに乗ってる人がいないので如何ともしがたいです。
今回が初めてのカスタムで右も左も分からずあれこれ参考にしながら進めていくつもりです。
たまたまライブディオJの出力がチェスタに近かったので書いてみたのですが、よくよく
諸元表を眺めたらキャブレター型式が違うんですね。
これはあまり気にしなくてもいいのかな、と不安になってしまいました。
デイトナにもフルデジタルのCDIがあるようですね。
一つのCDIで数タイプのディオに対応しているなら適応可能なのかなぁ。
引き続き情報&アドバイスをよろしくお願い致します。

19うしおに:2004/03/12(金) 17:34
はじめまして、ホームページ楽しく拝見させていただいてます。
実は大変困ったことがありまして書き込みをします。
私はMALAGUTI F12 Phantom 100というスクーターに乗ってるのですが、
LeoVinceのhandmade ZXというチャンバーをとりつけてみたところ、
出力が著しく落ちてしまい、前は100キロ以上スピードを出せたのですが
今は60キロも出ないという有様です。
取り付けをお願いしたバイク屋さんの話では、チャンバーの抜けが悪すぎる
からノーマルに戻すしかないんじゃないの?ということでした。
やはりノーマルに戻すしかないのでしょうか? それともなにかいじったら
調子がよくなるなんて話はないでしょうか?
全くの初心者のものでどうしたらよいか全くわかりません。
どうかよろしくおねがいします。

20ガチャ:2004/03/13(土) 20:06
レオビンチは、ファントム専用なんですよねぇ。
ノーマルに、ウエイトローラーとセンタースプリングのセットをポン付けして
性能を発揮するようになってるものなんでしょうか?

しかし、60キロも出ないてってことは、
そのマフラーセットが、ノーマル状態へ装着するようになっていないか
装着方法がオカシイかのどちらかなのでしょう。
でも、「抜けが悪い」というのは、プロのバイク屋さんが言う言葉としては
疑問が残るような感じです。

スクーターのチューニングが得意なショップを探して、そこで再度見てもらうか
駆動系(ウエイトローラとスプリング)だけノーマルに戻してみるか
試してみてはいかがでしょう。

あまり、詳しくないので、
これくらいしかコメントできませんが。。。

21Ka10:2004/03/14(日) 00:30
TO:Cestermanさん
Dioチェスタの純正CDIはパーツリストによれば
他のライブDioとは型番の違う専用品の様です。
サービスマニュアルの配線図で照らし合わせてCDIに来ている配線と
CDIのコネクタ配線が同じで有れば流用出来る可能性が有りますが
実際には付けてみないと判りませんね。

TO:うしおにさん
いらっしゃいませ

2スト車はチャンバー等のマフラー交換でエンジンのパワーバンドが大きく
変化します。
大体はパワーバンドが高回転よりになり、低回転の出力は落ちてきます。
従って駆動系をそれに合わせてセッティングしてやる必要が出てきます。

チャンバー交換してWRやクラッチスプリング等は変えたのでしょうか?
チャンバーにWR等が付属していたらそれに変えてみて下さい。
それでも上手く走らない場合はタコメーターを見ながら少しずつWRを調整して
変速回転数をパワーバンドに合わせて下さい。
付属WRを6ヶで合わなければノーマルWRと半々にしてみます。
また、出足が良くない場合はクラッチスプリングを硬めにしてクラッチの
ミート回転数を上げてやります。

あと、プラグの焼け色見て薄い様ならキャブのジェットを交換する必要が有るかも…

22うしおに:2004/03/14(日) 09:12
ガチャさん、Ka10さんフォーローありがとうございます。
いろいろ調べてみたところ、チャンバーのなかに騒音対策の詰め物が
入っていて、それが原因らしいです。
はずすとちゃんと性能でるらしいので、やってみます。
それと今度オフ会などやる時ありましたら、私も参加させていただけ
ないでしょうか?

23MASTER:2004/03/15(月) 10:27
こんにちは。質問をお願いします。

HONDA Joker/Cabina(及びHF05E)なページに載っているキャビーナが、
バーハン化されているのですが、やり方を教えてもらえないでしょうか?

よろしくお願いします。

24Cesterman:2004/03/15(月) 21:00
Ka10さん、情報ありがとうございました。
その後の調べで97年以降のライブディオのCDIが配線の入れ替えで
流用可能と判明しました。
今後も分からないことが出てきたらアドバイスをよろしくお願い致します。

25spectrum:2004/03/26(金) 17:14
始めまして、FXR-SP(2002年式)に乗っております。
ka10様のHPを参考にキャブをPE24に交換しエアクリBOXも加工しております。
4000Kmでマルチバー2000、ケプラーベルトに交換し加速にも満足しておりましたが
現在(走行距離8100Km)走行中40Kmあたりで、もたつきがあります また、ラジエターキャップ
から冷却水が漏れます、キャップを交換しても同様です 当方スクータには詳しくありません
ご教授のほど宜しくお願い致します。

26Ka10:2004/03/29(月) 01:02
TO:うしおにさん
詰め物外して音がどうなるか気になる所ですね。

オフ会ですが色々忙しいのでもう少し余裕が出来たらやりたいと思います。
その節はよろしくです。

TO:MASTERさん
えー、あのキャビーナは私が中古で入手した時には既にバーハン化してあったんですよ。
んで、ホンダのDioやLead用のハンドルポストなら使えると思います。
ホンダ車の場合、左右のスイッチボックスも必要になりますが、それはジョルノクレア用の
物を使っています。
更にキャビーナの場合はワイパースイッチやウオッシャーのスイッチも有るので
ワイパースイッチのパネルへの移植やウオッシャースイッチの増設が必要になります。

TO:Cestermanさん
おお、見つかって良かったですね。

27aidas:2004/03/30(火) 09:05
はじめまして! いつも楽しく参考にさせて頂いています。
僕はランナー180に乗っていますが、まさかこんな
トラブルになるとは、、、走行中にプーリー辺りから異音がしたので
空けてみると、、。ドライブフェイスがはずれかけていてカバーにすれていた
ようでひどいありさまになっているではありませんか、、、
すぐにインパクトレンチで締め付けてなんとか治ったと思ったのですが、
一週間位すると再び同じようにはずれてしまいました。
どなたか、おなじような症状になった方もしくは原因が分かる方いらっしゃい
ましたらアドバイスをください!!
もしかしたら、ワッシャーの順番が間違えているかも、、、です。

28Ka10:2004/04/01(木) 00:38
TO:aidasさん
いらっしゃいませ。
フェイスの緩みですか、プーリー側のナットを締める前には
リヤ(クラッチ)側のプーリーを開いてベルトをくい込ませてプーリー側で
ベルトがたるむ様にしてらっしゃいますか?

で、それをしていたとしてもフェイスを止めるナットが緩みやすい事も
有る様です。
こまめに点検するか、ネジロックを少量使うかですかね

29aidas:2004/04/02(金) 12:56
TO:Ka10さん
アドバイスありがとうございます。
クラッチ側は緩めてませんでした、早速行ってみます。

30Ka10:2004/04/02(金) 21:09
TO:aidasさん
ランナー125/180のクラッチセンタースプリングは原付等に比べると固いので
リヤ(クラッチ)側を拡げるのも結構大変です。
頑張って下さいね。

31士長:2004/04/10(土) 23:27
ジョルカブをネタにチューンして行きたいたいと考えてます。
調べた結果、エンジンはカブ等のパーツが使えるのというのとジョルカブ用マフラー
が数本ラインナップされているようですが、足回りの部品が何も見つかりません。
何か他の機種のパーツが汎用できない物でしょうか?
特にブレーキをディスク化したいのでDIOあたりの物が汎用出来るのでしょうか?

32Ka10:2004/04/11(日) 20:52
士長さん
ジョルカブですか。
モンキーと同系列のエンジンはパーツ豊富ですね。

しかし、車体に関してはベースのジョルノをいじっている方はほとんどいないですし、
ジョルノ/ジョルカブ用の足廻りパーツも出ていないかと思います。

リヤサスに関しては上下の取付部の寸法が同じで長さもそれ程変わらなければ
流用可能かと思います。
フロントはボトムリンクなのでそのままではディスク化は難しいでしょうね。
案としては同じボトムリンクでFディスクのタクト(AF51)
http://www.honda.co.jp/news/1998/2980320.html
かタクトS、リードSS等のフロントを丸ごと移植するか、Dio系のフロントを
移植してボトムリンクからテレスコピックに変えるといった所でしょうか。
ただ、まだ誰もやっていないとすると苦労すると思います。
ボルトオンでポン付けという訳にはいかないでしょうから、現物合わせで
切った張ったの加工が必要になる可能性が高いですね。

以前にデイトナさんが独自にFディスク化したデモ車を作っていましたから
問い合わせてみてはいかがでしょう?

33士長:2004/04/12(月) 07:54
Ka10さん
回答有難うございます。
やっぱりジョルカブ専用ってのはありませんか…
エンジンパーツが豊富なのとあまりいじってる人がいないので目を付けたのですが…
フロントディスク化はかなり険しい道のりになりそうですね…
デイトナかぁ〜…あたってみます。

34Ka10:2004/04/14(水) 00:28
TO:士長さん
兄弟車種でディスク付きが有る場合はディスク化は比較的易しいですが、
そうでない場合はどうしてもぶっつけでやって、いざとなれば加工する
覚悟が要りますね。
あと、フロントがボトムリンクなのは旧リード系やJOKERもそうですから
中古でフロント廻りを手に入れれば移植出来るかも?

キャビーナでもフロントディスク化しているオーナーさんはぼちぼちいますから
やる気と工夫(もしくは費用)さえ有れば何とかなります。

35ヒトミ:2004/04/15(木) 02:17
初めまして!私は今YAMAHAのリモコンJOGZRに乗っているのですが、
エンジンをJOG90のエンジンに載せ換えたいと思っています。
方法としてジェネレター交換がいいと考えているのですが、リモコンJOGの
ジェネレターが大きくてJOG90のフライホイールに入らなかったのです・・・
流用できるフライホイールはありますか??
もし知っていたらぜひ教えていただきたいです!!お願いします。

36west:2004/04/15(木) 09:09
ヒトミさん>
たしかGアク系のフライホイールにするか、JOG90のジェネレーターに替えるか
だったと、思います。 
JOGZⅡにJOG90のエンジン載せ替えた車両持ってるんですが、記憶が薄れて
今一思い出せない(笑)

37Ka10:2004/04/16(金) 00:55
TO:ヒトミさん
いらっしゃいませ。
リモコンJOGだと排ガス規制で結構パーツ変わってますね。
ジェネレーター移植が無理な場合はJOG90のハーネスごと移植かな?

TO:westさん
フォロー有り難うございます。
ローマ数字も機種依存文字なのでIIとかIXという様にアルファベット大文字で
お願いいたしますm(_ _)m

Z-II載せ換えはガソリンタンクとメットインの容量増加がうらやましいです。

38Ka10:2004/05/05(水) 00:33
HF05さんの単発質問スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/1681/1083605093
からの転載です。
−−ここから−−
リードHF05のクランクベアリングの入手&交換方法

1 投稿者:HF05さん 投稿日: 2004/05/04(火) 02:24
リード90 HF05のクランクベアリングの入手方法と
交換方法を教えてください。
−−ここまで−−

TO:HF05さん
クランクベアリングはホンダ車を扱っているバイク屋かパーツショップで
注文すれば入手出来ます。
交換方法ですが、腰下の分解整備は掲示板の文章では到底伝えきれません。

こういう質問するくらいですから、腰下割った事も無いと思われます。
腰下やるには専用の特殊工具が必要で結構値段もします。

素直にバイク屋さんにパーツ注文と交換を頼むのをお勧めします。

393号棟住民:2004/05/05(水) 17:02
>>33
以前ヤフオクでモンキー系のロングスイングアーム、リヤサス、ボアアップキット、
ワンオフ?のFディスクを組んだ車体が出品されてました。
オイルクーラーも装備してましたが熱的にやはり厳しいようなコメントが
書かれてました。

40シャングリラ:2004/05/06(木) 21:29
初めまして。
早速なんですがアプリオ(4JP4)にBW'S100のリアホイールはポン付けできるのでしょうか?

41LANS:2004/05/06(木) 23:15
BWS100のホイルをアプリオ、ですか。

私の手元に、BWS50のリア回り(不動エンジン)が有るので
実験する事は可能ですが。

タイヤ幅と直径も相当あるので、ハブ部分は問題無くてもタイヤが
収まるかどうか、でしょう。

アプリオにGアクエンジンを付け、さらにBWSホイルであれば
確実に付きますけどね。。。

42シャングリラ:2004/05/07(金) 22:05
LANSさん
アドバイスありがとうございます。
タイヤが収まるかどうか‥確かにその通りですね。
付けばいいというもんじゃないですもんね。
なんせ今付いてる鉄ちんホイールがあまりにショボイもんで。
別のアプローチを考えてみます。

43Ka10:2004/05/10(月) 01:30
TO:シャングリラさん
アルミホイールなら50エンジンは純正流用で新JOG-ZRが
社外ならキタコをはじめ台湾製なども出てるみたいです。

TO:LANSさん
フォロー有り難うございます。
BW'S50(5DA)のホイール、グランドアクシスにはそのまま着くらしいです。

44こんにゃく@石川:2004/05/17(月) 16:13
こんにちは、楽しくレスを拝見させていただいています。
私はAxis90に乗っているのですが、ヘッドライト周りの造形や
ヘッドライトの曇りがちょっと…と思っています。
そこでZR用のヘッドライト周りを移植できないものか、と考えているのですが、
前後カバー、ライト類以外に交換しなければならないものはありますか?
もうハンドルから交換しなければならないのでしょうか…?
マルチリフレクターにかえてHID化の第一歩なんです。
どうかご教授おねがいします。

45Ka10:2004/05/18(火) 01:34
TO:こんにゃく@石川さん
いらっしゃいませ。

AXISにZRのライト、メーター廻り移植ですが、ハンドル寸法が多分違うと
思います。(ハンドルの型番が違う)
ですので中古等でハンドルも手に入れる必要が有ると思います。

私のJOG90はJOG-Z/ZR(3YK)のハンドル、カバー、ライト廻りを付けました。
なお、ハンドルの回転止めネジの位置がJOG90と3YKで違うので加工が必要でした。
また、Fブレーキマスターシリンダーも形が違うのでこれも3YK用にして有ります。

中古でパーツ入手した後は現物合わせで加工が必要ですね。

46ライムキー:2004/05/18(火) 21:04
どーも。お聞きしたいことがあります。ヤマハ、ビーノ99年モデルの最高速度を上げたいのですが、適合するCDIがあれば教えてください。
01〜モデル適合品は存じてます。99年に合う物を探しています。お願いします。

47LANS:2004/05/18(火) 22:23
ライムキーさん
http://www.tohtan.com/mart/jst/cdi/61cdi-y.htm

品番243060にVINO(99・00)とありますね。

最高速上げるならプーリーを替えた方が。。。
なお原付一種の最高速度は30km/h、法定速度を守りましょう。

48LANS:2004/05/18(火) 22:31
ヤマハのパーツカタログ検索

http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/

純正部品一覧を見る事が出来ます。
ここで新旧比較するのも良いかも知れませんね。

49Ka10:2004/05/19(水) 00:58
TO:ライムキーさん
LANSさんから既にフォロー有りますね。
んで、ビーノオーナーなら是非「ビーノマニア」訪れて下さいませ。
http://www.chabu.com/vino/

TO:LANSさん
フォロー有り難うございます。

>ヤマハのパーツカタログ検索
うひょー、いつの間にこんな物が…
かなり遊べそうです。

50こんにゃく@石川:2004/05/19(水) 01:10
>Ka10さん
ありがとうございます!
ちょっと変わった外見のアクシス作りをがんばってみます!
私もノーマル然としたルックスで早いスクーターを目指しています!
単車では結構爆音ですが、スクーターは静かで実用性があり
なおかつ速さを求めた仕様を目指しています!
今後もなにかありましたらよろしくおねがいします

51t827a:2004/05/20(木) 19:46
はじめまして、最近シグナス150を購入したのですが
ネットで調べたところ珍しいバイクみたいでパーツがありません。
どなたか知ってる方は教えてくれませんか?別のバイク流用でもかまいません。
よろしくお願いします。

52Ka10:2004/05/21(金) 01:32
TO:t827aさん
いらっしゃいませ。
シグナス150というと4DH/CYGNUS GTでしょうか?
http://www.mook.co.jp/cu01/miira/miira_78.html

シグナス125の排気量UPバージョンですね。
んで、4スト125-150クラスのスクーターは最近のコマジェやシグナスXを除けば
純正オプションは有るものの、社外の改造用パーツはほとんど無いのが通例です。

んでシグナスシリーズは昔から台湾山葉で作って日本に輸入していたので
日本ではパーツが無くても台湾なら発売されているかもしれませんね。
この辺は台湾のパーツメーカーのページなど調べてみてはいかが?

パーツ流用となると他のシグナスシリーズのパーツで流用出来る物があるかも
しれませんが、JOG/AXIS系みたいに情報が無いですから手探りになるかと思います。

また、コマジェやシグナスXと純正で共通のパーツが有れば社外パーツも
流用出来る可能性が有ります。

後は現物合わせで加工しながら何とかするとか…

53t827a:2004/05/21(金) 19:48
>Ka10さん
ありがとうございます。
早速がんばって調べてみようと思います。

54Ka10:2004/05/22(土) 01:47
TO:t827aさん
シグナスシリーズはシグXを除いてチューニングやカスタム車って
ほとんど見ないですよね。
スペーシー125やベクスターと並んで実用で使い倒されているイメージが有ります。

情報少なくて大変でしょうけど、頑張って下さいね。

55LANS:2004/05/22(土) 15:27
http://bbs4.otd.co.jp/400687/bbs_plain?base=700&amp;range=100

ここの掲示板(少し古いようですが・・・)に150GTについて
乗ってますね。レス番号520番〜600位から見れば良いと思います。

結論は、「流用できるかどうかは判らん」との事ですね・・・。
少しでも参考になれば・・・。

56Ka10:2004/05/23(日) 01:28
TO:LANSさん
フォロー有り難うございます。

そこ、たまにまとめ読みさせて戴いてます。
車種が違うとスクーターに対する考え方もずいぶん違うんだななどと
感想を持ちました。

57k:2004/05/24(月) 12:00
JOG50のシリンダーのスタッドボルトの配置ピッチを教えてください
中心からの半径でも4方の開き寸法でもOKです

58Ka10:2004/05/25(火) 01:51
TO:kさん
私は50は持ってないのでお力になれないです。

どなたかご存知の方おられましたら、フォローよろしくですm(_ _)m

59k:2004/05/25(火) 08:38
>>58
ありがとうございます
実はDio系に安価に出回ってるJOG系の水冷ヘッドを
流用しようかかと考えていました
ヘッド自体も何機種かのPCDに対応すべく小判型に水漏れ
しないスタッドボルト穴加工許容範囲を持っており
多少の寸法差は長穴の小判状座くりや
ブッシュ製作で行けるかなぁと

多少の機械加工はできるのですが
貧乏なので専用の新品はなかなか買えませんし
新規に0から起こすほど達人でもないので

どなたか50ccの方で部品が手元にあるような方々に情報を
求めた次第です

60Ka10:2004/05/26(水) 01:20
TO:kさん
そういう事情でしたか。
その水冷ヘッドの発売元に寸法を問い合わせてみてはいかがでしょうか?

61天音:2004/05/26(水) 10:51
こんにちは。ちょいと質問なのですが、ベルト交換て自分でもできますかね?
排気量が違えど駆動系の作りは一緒なのでもしLEADERの方等でやった方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。

62Ka10:2004/05/26(水) 23:59
TO:天音さん
工具とスキルが有れば可能です>ベルト交換
原付でもそうですが、スクーターの駆動系をばらす場合、インパクトレンチか
ユニバーサルホルダー等の廻り止め工具が必要ですね。

んで2stランナーの場合、プーリー止めているナットは18mmという特殊なサイズです。
従ってこれに対応する工具も必要です。

作業そのものは排気量違っても変わりません。ただ、ネジを締める規定トルク量等は
変わってきますのでそれに合わせないといけないですね。

63天音:2004/05/27(木) 03:43
>>Ka10さん
なるほど。とりあえず知識も工具も無いので店に頼んでみますか・・・。
なんかぼったくられそうなんで自分でもできるかなーとか思ったんですけどねぇ。

64LANS:2004/05/27(木) 06:53
ストレート等でオリジナル工具を買えば、一式で1万円前後で揃いますよ。
さすがにインパクトレンチは買えませんけど・・・。

工具は揃えておくと、なにかと便利ですからね。高トルクが掛かる
部分に使う工具は良い奴を、それ以外は安売りで、と言うように、
買い分けすれば安くなります。
工賃との兼ね合いも有りますが、自分でやるのも面白いかも。。。

65蓮台寺:2004/05/27(木) 20:45
初めまして☆突然なんですけど…先日友人にYAMAHAのCHANP-CXという
バイクを譲ってもらったのですがなかなかエンジンが掛かりません…
どなたか詳しい方いませんか?

66蓮台寺:2004/05/27(木) 20:50
すみませんCHAMP-CXでした…

67Ka10:2004/05/28(金) 01:12
TO:天音さん
原付スクーターの駆動系もビッグスクーターの駆動系も基本は同じです。
ただ、今までそういう作業やった事無いと難しいかもしれませんね。
一度誰かがやるのを見てからにした方がよろしいかと思います。

ユニバーサルホルダーはアストロプロダクツで安く売っています。

TO:LANSさん
気が付くと結構工具買っちゃいますよね。
電動インパクト、便利ですよ〜

TO:蓮台寺さん
いらっしゃいませ。

エンジンがかからない/かかりにくいだけでも原因は色々有ります。
チャンプCXというとかなり古い車種ですけど、譲って貰う前は快調に
動いていたのでしょうか?

放置して有ったとすればキャブ内部のガソリンも腐っているでしょうから
キャブレターのオーバーホールが必要になります。
また、譲って貰う前にあまりメンテされてなければエアクリーナー洗浄、
プラグ新品交換などメンテナンスが必要です。

知識が無い様であればバイク屋さんに診てもらった方が良いかも

68蓮台寺:2004/05/28(金) 20:36
ka10さんありがとうございます。
キックでエンジン掛けようとすると、3回で掛かる時もあれば
30分掛かる時あります…。
チャンプにJOG−ZRなどのエンジンのせることってできるのでしょうか?

69Ka10:2004/05/29(土) 00:13
TO:蓮台寺さん
とりあえずプラグ新品にしてエアクリーナー洗浄してみて下さい。

>チャンプにJOG−ZRなどのエンジンのせることってできるのでしょうか?
マウントを何とかすれば載らない事は無いですが、チャンプは縦型エンジン、
JOG-ZRは横型エンジンなのですんなりとはいかずかなり難易度高いです。

70SV:2004/05/29(土) 10:10
初めて書かせていただきます。
みなさんにお聞きしたいのですが、先日シグナス125SVを
中古で購入しました。
購入前は少しずつカスタムしたいと楽しみにしていたのですが、
納車後色々ネットで調べた結果、ほとんどカスタムパーツが
出ていない事に気が付き呆然としました。
そこでマフラー、プーリー、クラッチ、トルクカム、WR、CDIなど
何か他のバイクのパーツを流用できないか教えて下さい。
宜しくお願いいたします。

71アキラ:2004/05/29(土) 18:19
はじめまして!!ジョグ90の初期型に乗っているアキラと申します。
ジョグ90にアクシス90のフロント周り移植についてお聞きしたい事があります。
ジョグ90に移植する場合はベアリングはアクシス90の物を使用するのでしょうか?
ハンドルロック以外に加工は必要ですか?
よろしくお願いします。

72k:2004/05/31(月) 14:33
>>60
Ka10さん。そうしてみます
あくまで出物しだいなので。
こないだうたた寝して買いはぐってしまった

専用品も視野にいれて夏を乗り切る計画を立てます

73こんにゃく@石川:2004/06/02(水) 14:13
アクシス90に乗っています。
駆動系中心のライトチューンなのですが、少しだけクラッチミート回転数を
高くしたいと思い、純正部品流用情報の純正クラッチスプリング(小さいやつです)
を用いようと考えているのですが、どれがいいか検討がつきません。
3VRのノーマルの太さ、長さを考慮したら50W、17L、17Mあたりのスプリングかなぁと思うのですが…。
もちろん一種類買って一発でいい具合になるとは思っていませんが、
上に書いたやつよりこっちのスプリングの方がいいんじゃない?という意見を
お持ちの方がいらっしゃいましたらどうかアドバイスの方よろしくおねがいします。

74Ka10:2004/06/03(木) 00:04
TO:SVさん
いらっしゃいませ。

シグナスはシグナスX以外はほとんど社外パーツ出てないですね。
このスレッドの>>51-55も参考にして下さい。

で、流用に関しては
http://www.scootertune.com/link/link2.htm#cygnus
あたりから色々なシグオーナーさんのページ見てみると良ろしいかと…

TO:アキラさん
いらっしゃいませ。

フロント廻り移植というのはサスペンションなど三つ又から下でしょうか?
それともライトカウル、ハンドル廻りでしょうか?

私の場合、三つ又から下をステム打ち変えの上で移植しました。
ハンドル廻りはJOG-Z用を移植してます。
ステムベアリングはJOG90用そのままです。

TO:kさん
水冷化はラジエーターやポンプを組み込んだり、水廻りの配管など大変ですよね。
頑張って下さい。

TO:こんにゃく@石川さん
セッティングは個人の好みも有りますからね。
純正スプリングならそう高い物では無いので数種類注文しちゃうのが
正解かもしれません。
で、とりあえずは50Wくらいから試してみてはいかが?

75k:2004/06/03(木) 10:04
>>74 Ka10さん
はい。水冷化は非常に大きな仕事です
実はDio系と良いながらバイクではなくミニカーなのです
CVT、シリンダはもとより電装までバイクの流用が主なので
バイク関連の場所が主に情報収集や勉強の場なのでお許しを

NSR50ラジエターや小型バイク用サーモ関係や
部品取りに250水冷エンジン一式をこつこつ集めてきました
実装スペースはスクータより広いので取り回しは行けそうです
現状の熱ダレや熱障害を見ながら水冷化をゆっくり進めています

冷却ファンの改善を先に実験しながら
最終的には水冷安定をめざしてます

76アキラ:2004/06/04(金) 20:49
Ka10さん
ハンドル、ライト周りはジョグ90の物を使用しています。あとはアクシス90の物を使用しています。
しかし、ジョグ90とアクシス90のステムシャフトの長さが違い、ネジが足りなくて困っています。
Ka10さんはどのように装着したのですか??よろしくお願いします。

77LANS:2004/06/06(日) 22:55
投稿者: samu さん 投稿日: 2004/06/06(日) 10:52 NEW! cGZd3Fbk
ジョーカーのバックレスト、盗難にあいました。オークションでは2万とか3万とかほうがいな値段がついております。
代用でできないものでしょかどなたかお知恵をお貸しください。

78Ka10:2004/06/07(月) 01:15
TO:kさん
水色ナンバーの車輌でしたか。

車体が重い分、エンジンの負担はきついでしょうね。

TO:アキラさん
えー、私の場合はステムシャフトをバイク屋さんに頼んで打ち変えて
貰ったので三つ又から下はアクシス90になっています。

TO:LANSさん
代理投稿ご苦労様です。

TO:samuさん
ヤマハやスズキ用など他車種のバックレストを流用し、現物合わせで加工して
付けるくらいでしょうか。

79アキラ:2004/06/07(月) 20:11
ステム打ち変えは個人ではできないのでしょうか??また、店に頼んだ場合金額はどれくらいかかりますか?
よろしくお願いします。

80Ka10:2004/06/09(水) 00:02
TO:アキラさん
やろうと思えば不可能では有りません>個人でのステム打ち変え
詳しくは
http://masa-ya.jp/bike/seo_gt/
をご覧下さい。

ショップに依頼した場合ですが、車輌ごと持ち込むのか、前廻りばらして
持ち込むのかで違ってきます。
ショップさんに聞いてみるのが一番かと

81こんにゃく@石川:2004/06/09(水) 20:38
>73でクラッチスプリングについて質問したこんにゃくです。

チャレンジしてみたので報告します。
50W,17Mの二つをやってみました。50Wはノーマルとあまり変わりませんでした。
確かに回転数は上がっていますが、ほとんど変化がないレベルです。
17Mに関しては、だいぶいい感じに回転数があがりました。
とりあえず17Mのスプリングで落ち着いています。
私のアクシスは駆動系の熱ダレがひどいのか、信号ダッシュを数回しただけで、
猛烈に加速が鈍くなります。それはもう50CCにおいていかれるくらいです。
最高速は変わらないのですが…
特にクラッチの熱ダレかなぁと思っているのですが、次はその対策をしなければなりません…
みなさんはどうなんでしょうか??

82アキラ:2004/06/10(木) 19:11
画像までのせていただきありがとうございます☆
一度単車屋に相談してみます。

83初心者:2004/06/11(金) 08:58
バイクに対する知識も経験も無い全くの初心者です。
外観に魅了されJOKER90を購入したいと考えています。
購入後マフラーを交換したいのですがチャンバーのような高い金属音ではなく低音の物でおすすめもマフラーがあれば教えて下さい。
また、住まいが坂の町長崎県なので2人乗りをするとパワー不足を心配しています。他のホンダ社スクーター125ccのエンジン載せ変えは可能な事なのでしょうか?
バイク屋さんにお願いしないと何もできないので、その前に少しでも情報をと思いカキコミしました。 
宜しくお願いします。

84初心者:2004/06/11(金) 09:01
バイクに対する知識も経験も無い全くの初心者です。
外観に魅了されJOKER90を購入したいと考えています。
購入後マフラーを交換したいのですがチャンバーのような高い金属音ではなく低音の物でおすすめもマフラーがあれば教えて下さい。
また、住まいが坂の町長崎県なので2人乗りをするとパワー不足を心配しています。他のホンダ社スクーター125ccのエンジン載せ変えは可能な事なのでしょうか?
バイク屋さんにお願いしないと何もできないので、その前に少しでも情報をと思いカキコミしました。 宜しくお願いします。

85鉄火丼ブレード:2004/06/11(金) 16:32
To:初心者さま

長崎の方なのですね。(^=^)以後、宜しくお願いします。
二度ほど、長崎(長崎市・佐世保市)に行った事がありますが、坂道は凄いですね。(^_^;)
私の記憶するところ、バイクを殆ど見かけず車ばかりだった覚えがあった様なない様な…。(謎)

さてさて、ちょっと誤解があるようですのでカキコ。(^_^;)
Joker90のエンジン行程は2サイクルになりますので、基本的に“チャンバー”となります。
一般的に一緒くたにされがちですが、4サイクルのソレをマフラーと呼称する訳ですね。(^_^;)
ただ、世間では「チャンバー=マフラー」の図式が確立されちゃってるものですから、
エキパイからサイレンサーまで含めて、“マフラー”と言われたりもするようです。(^_^;)

で、本題。∠(^-^;)
オススメ品などは、サイト管理者のKa10さんが詳しいのでお任せするとして、
私個人としては、坂の道でタンデム走行によるパワー不足を心配なさるのであれば、
純正のままでお使いなさるのがベストではないかと思います。(^_^;)「トルクがありますから…」

エンジンの乗せ換えもハンガーさえ入ってしまえば、理論上は何でもいけますけど、
そこまでの労力を使うのであれば、他社も含めて車輛の再検討をされた方が宜しいかとも思います。(^_^;)

86初心者:2004/06/11(金) 18:51
早速のご指導ありがとうございます。Jokerの外観に魅了されどうにかと思っていましたが
理論的に考えたら他のを検討した方がよいのかも知れませんね。
他の車種だと最近ビッグスクーターが流行っていますがシートの形状が納得できずに、
唯一フラットシートのフリーウェイならカスタムしてならとも考えていますが。。。
ハンドルを変えたりで主観を変えないといけませんが(苦笑)
長崎はいかがでしたか?長崎市内は本当に急な坂が多く道が狭いので大きくなくて
パワーを必要とします。今はリード50で毎日通勤していますがアクセル前回にエンジンが悲鳴をあげてるし
通勤で急いでいる車にはあおられる毎日なのでカッコいいJokerをどうにかと思ったのですが。。。
もう一度、よくばりすぎずに考えたいと思います。
お忙しい中の早速のご指導ありがとうございました。

87鉄火丼ブレード:2004/06/11(金) 19:27
To:初心者さま

ま、一つの選択肢としてお考えください。(^_^;)
本来ならば、ご自分の良しとする車輛に乗れればいいんですけど、
少しばかり、そちらの環境が目に浮かびましたもので…はい。(^_^;)

長崎は夜景が綺麗でよかったですねぇ♪(´・ω・`)
他にも見るべきところはあるのでしょうけど、港とか船も好きなものですから。(^_^;)
佐世保/海上自衛隊佐世保史料館「セイルタワ−」駐車場に魚雷が置いてあったのには感激しますた。(^▽^;)
そそ。長崎市は記念に夜景のテレカを買ってきましたっけ。(^=^)

そういえば、所持免許は小型ですか?中型ですか?大型で?(^_^;)
維持費や諸費用を考えると原付二種が宜しいんでしょうけど、
フリーウェイは絶版ですし、かといってスペイシー125では非力ですからねぇ。('〜`;)
ホンダ車で考えると、あとはフォーサイトになりますけど、250ccですからね。(^_^;)
さてさて、どうしたものでしょうか・・・。('〜`;)

88初心者:2004/06/11(金) 20:53
所持免許は中型です。
フォーサイトはカウルや基本的にスポーティなのは苦手なんですよ。。。
まぁフリーウェイもフロント部分がJokerなどと形状が違うのでどうかなとも思いますが
自分の中ではフリーウェイならほぼフラットシートなのでカスタムすれば良いかなと思っています。
長崎の夜景を気に入ってもらえて嬉しいです。新しく長崎港付近に海を一望する公園ができました。
まだ行ってませんが新しいデートスポットになっているようです。
色んな良いとこもあるんでしょうけど以外に住んでいると。。。 慣れなのか灯台下暗しなのか。。。

カスタムに関して本当に初心者なので色んなサイトをひらいて勉強中ですが、
塗装も結構費用がかかるようなので自分で努力しないとヤバイかもしれません。

89Ka10:2004/06/12(土) 01:35
TO:こんにゃく@石川さん
17Mで良さげですね。

駆動系の熱だれですが、ケースに冷却用の穴を開けると違います。
ただ、雨降ると水が入るので乗れ無くなる欠点が有りますけど…

TO:アキラさん
あれは白井シャチョーのページですよ。
http://masa-ya.jp/bike/
に色々面白いコンテンツ有ります。ご一読を

TO:初心者さん
Joker90、製造中止になって数年経つので程度の良いタマを探すのに苦労
するかもしれませんね。
んで、マフラー交換ですが、2ストロークなので低音は望めません。
タンデムで坂を登るとなるとパワー不足を感じるでしょうね。

エンジン載せ変え、それなりのスキルが有れば不可能では無いですが、初心者の
方にはお勧め出来ません。(トラブル時に対応出来無い)

タンデムで坂の多い所という条件なら排気量の大きい物をお勧めします。
フリーウェイも数年前に絶版なのでこれもタマ不足の可能性大です。

初心者であれば、見る目が必要で後々メンテ費用のかかる中古よりは
メーカー保証の有る新車をお勧めします。
んでフォーサイトのスタイルが気に入らない様であれば、今月下旬か来月始めに
発表されるであろうPS250はいかがでしょう?
http://www.honda.co.jp/motorshow/2003/motor/lineup/2seater/ps250/index.html
スポーティとはまた違ったイメージで好みも分かれるでしょうが、
エンジンなどはフォーサイトなのでスタイルが気に入れば買いだと思います。
色々カスタムパーツも色々出ると思いますよ。
http://www.honda.co.jp/motorshow/2003/motor/lineup/2seater/ps250/index.html

長崎、その昔行きました。路面電車が今でも現役なのは嬉しいですね。

90TT:2004/06/12(土) 06:52
坂が多いと言うより勾配がキツイんですよね。車種は忘れましたが原付が登れず
アクセル開けながら押した記憶があります。

先日帰省したときにPiaggioのLibertyとおぼしき車両を市内で2,3度見かけました。
お店があるならPiaggio/Gilera考えてみてはいかがでしょうか?

91初心者:2004/06/12(土) 21:37
お二人とも有難うございます。ピアジオ?先ほどネットで画像を見ました。
外観は気に入りましたので近くの大きなバイク店で聞こうと思っています。
YAMAHA?のビアンコというのもいいかなぁと思い調べてみたのですが
製造されていないのかYAMAHAのHPで見ることができませんでした。
教えていただいた結論で新車での購入は予算がありますので
販売中の中古車を探す方向で検討する事にしました。
皆様色々と有難うございます。

92原付ライダー:2004/06/12(土) 23:55
ジョーカー50について質問なんですが、
燃料メーターってついているのですか?
知ってる方いたらおしえてくだいさい。もしないなら、サブダンクって
あるんですか?

93TT:2004/06/13(日) 16:20
YAMAHA VINO BIANCOのことですね、きっと。
http://www.chabu.com/vino/
正規品ではないようなのでお店が近所にあるといいですね。

個人的にはGilera(Piaggio)Runner200VXRをお勧めしておきます。
何を買うにせよ、輸入車の場合は良いお店にあたることを祈ります。

94KOBO4:2004/06/13(日) 17:06
>92
ジョーカーは燃料メータは無いはず。
でも確か残り1リッターでFUELのランプが点灯します。
警告灯が、OILとFUELの2つ。ハンドルの根元にあったはず...。

95美樹:2004/06/13(日) 22:47
ほしいスクーター(ヴェルデの白)が見つからなくて、お店の人に
塗装をするか、他の色を買って、外装一式交換をするしかないと言われました。
外装交換用の白ならあるという意味なのでしょうか?
教えてください。お願いします。

96TT:2004/06/13(日) 22:58
スズキの方で部品として(2002年モデルの)外装パーツを補修用として持っているから、
それらを(別にお金を払って)取り寄せて交換するという意味だと思います。
塗り替えるのとどっちが安いかでしょうか。はずした外装の処分も考えないといけないですね。

97美樹:2004/06/13(日) 23:12
外装交換、お金が物凄くかかりそうですね。
塗り替えたほうが安そうな気がします。
白・オレンジを買う予定でいますが18万もするので、あまりお金がかかるようなら
そのままで少し我慢しようかなぁ。と思いました。
丁寧にありがとうございました。

98Ka10:2004/06/14(月) 00:56
TO:初心者さん
中古の場合、タマ選びの前に信頼出来るお店を探して、そのお店に任せるのが
見る目とか無い場合は有効です。

あと、Joker90はノーマルでタンデムすると50のスクーターに出足で負けます。

TO:原付ライダーさん
KOBO4さんのフォロー通り、燃料メーターは無く、残量が少なくなると
リザーブランプ(警告灯)が点灯するだけです。

TO:美樹さん
国産車の場合、製造後7年はノーマルパーツをメーカーは在庫しています。
白の外装パーツ一式を補修用パーツとして取り寄せて交換という事でしょうね。

工賃もかかるので結構なお値段になると思います。
とりあえず現行色で乗って考えてみてはいかが?

99kuwaman:2004/06/16(水) 20:03
常連の皆様はじめまして。お邪魔いたします。
Ka10さんお久しぶりです。

早速ですがお教え下さい。
通勤路で最近よく出くわす「Runner」がいるのです。
いや、Runnerではないんです。
外観は、まんま「Runner」なのですが、なんとチェーン駆動なんです。
信号待ちのたびに横目でチラチラとメーカー名を探すのですが分かりません。
外装は赤のRunnerにうりふたつ(というか完全コピー)で、二種のピンクナンバーが
付いています。で、駆動系のセカンダリ側からチェーンが出ていて後輪を駆動しています。
ちなみに、すごく遅いです・・・・ 音は4stです。

恐らくお隣の国の「お家芸」だとは思うのですが・・・
メーカーや車種名をご存じの方はおいででしょうか。
宜しく御願い致します。

100Ka10:2004/06/17(木) 01:31
TO:kuwamanさん
いらっしゃいませ。
お久しぶり&ご無沙汰しております。

ぬぬぬ、中国製のランナーのコピー車が有るのは知っていましたが、
いずれも4ストスクーターでした。
それが、何とチェーン駆動ですか〜 ミッション付きなんでしょうか…
初耳ですし、写真も見た事無いです。

中国のバイクメーカーはえらい勢いで林立しており全容はなかなか掴めません。
多分、林海製のランナーのコピーを更にぱくってミッションエンジンを積んだのかも

#お役に立てず申し訳ないです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板