したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

息継ぎの症状が・・

1まさ:2004/11/28(日) 21:20 ID:I9w7M9wo
はじめまして、いつもこのHPを参照させて頂いております。
霧斗さんに相談にのって頂きたく書き込みしました。
BNR32(H4年式)に乗っているのですが、最近加速中に息継ぎする症状が
出るようになりここ一ヶ月程原因がわからず悩んでおります。
症状は2000回転以降で加速しようとすると吹け上がりが悪く
エンブレがかかったように息継ぎしてしまいます。
また症状が出るときエアクリでの吸気音が大きく、ブースト圧がかなり
高い値を指しています。空ぶかしではすんなり高回転まで回り、アイドリング
も安定しているようです。
昔エアフロ故障時にはすぐエンストしていましたが、今回エンストは
今のところありません。ディーラに行ってコンサルトを依頼しましたが、問題なしとのことで
自己診断も「55」で異常が検出されません・・。
エアフロ洗浄・パワトラ交換(テスターで確認)・プラグのチェック・
イグニッションコイルの確認等しましたが効果がありません。
症状は毎回出るわけではないですが、2000回転以上で失速と言うこと
からもやはりエアフロの症状なんでしょうか?
申し訳ありませんが他にチェックすべき箇所等アドバイス頂けると
(気分的にも)助かります。宜しくお願いしますm(_ _)m

2霧斗:2004/11/30(火) 16:21 ID:x0bvXyB.
ご来訪どうもですm(__)m
ほとんどのチェックはされてるようですね
他に考えられるとすれば負荷時での症状のようですので加給圧漏れや
二次エアーの吸い込みもあるかもしれませんね
後は走行距離にもよりますが、燃料フィルターの詰まりで同様の息継ぎが
発生します。
燃料フィルターを換えたことがないのでしたらやってみると良いかも知れ
ません。
年代的にポンプもヘタってる事もあるかも知れません、いつも燃料がカラ
になってから給油という使い方だとポンプのヘタりがあり得ます。

あと、関係するかどうかは微妙ですが、コンピュータのカプラーを一度差
しなおして見るというのもいいかも知れません。
古くなるとカプラーが反ってきて接触不良起こしてるって事もあるかなぁ
・・と
以前僕の車はそんな事があったもので・・
エアフロも考えられない事はないんですが現状では顕著にエアフロ特有の
症状が出てない分なんとも言えない状態かも知れませんね(^^;

今のとこ思いあたるのはそんなとこでしょうか・・
あんまし役にたたないかもですが、参考になれば幸いです(^^;

3まさ:2004/12/01(水) 01:28 ID:I9w7M9wo
アドバイスありがとうございます、助かりますm(__)m!
この症状が出るようになって2000回転付近でそれ以上アクセル踏めなく
なりました・・(>_<;)
燃料フィルターは新品に交換済みですが、燃料ポンプは未交換です。
最初に「ウィーン」としばらく鳴っているようなので安心しきっていました。
燃料は霧斗さんの仰る通り、警告灯が点く直前に入れるようにしていましたので、
燃料ポンプのへたりの可能性は十分ありますね。(^^;
コンピュータの接触も未確認でした、今度差し直してみます。

あと先週末に気になったことが・・点火プラグを見たところあまりプラグが
焼けていないような気がしました。よく狐色ぐらいが丁度良いと聞いたことが
あったのですが・・霧斗さんのお車ではどんな感じですか?
(プラグは納車時に店側で交換済みでしたので・・丁度納車して1万キロ経過してます)
あと霧斗さんはエアフロ故障の経験がおありのようですが(違ってましたらごめんなさい)
フェールセーフとなった場合はアクセルを踏んでも2400回転で頭打ち(それ以上は回らない)
の状態となるのでしょうか?(判断が難しくて・・)
質問ばかりで本当に申し訳ありません。m(__)m

PS:症状が出てから落ち込んでいましたので、気分的に少し楽になりました。

4霧斗:2004/12/01(水) 10:02 ID:HKS0wiyk
プラグについてですが、僕のはガイシが狐色〜濃い茶色の間といった感じの色です。
焼け色は狐色がいいと言うのはよく聞きますけどRBの場合はそうでもないと言う意見もあったりと困っちゃいます(^^;)
僕は断固「狐色でいい」と信じてますが(笑)

フューエルセーフですが、きっかり2400で頭打ちになりますよ。
ただ、エアフロでセーフがかかりだすと大抵アイドル不調&エンストになります。
まささんの症状もエアフロ病(?)の初期状態と言えないこともないのですが
値段の張るパーツですしなかなか安易には交換と行きませんもんね(^^;
身近にR乗りの方がいらっしゃれば借りてみると言うのも手ですが・・
もしも原因がエアフロで交換される事がありましたら新品or中古なら34用をお勧めします。
品番は一緒ですが3233から取った物は未対策品らしいです。(新品は無関係らしいです)
ニスモのエアフロも対策品ですので大丈夫みたいですよ。

後、エアフロについて補足ですが、壊れだすと清掃しても効果が無い場合が多いです。
とは言っても直った事例も聞きますので一概には言い切れませんが・・

それにしてもRってエンジン不調多くなってきましたよね(><)
もう歳なんですかねぇ・・(^^;

5まさ:2004/12/02(木) 00:53 ID:I9w7M9wo
お世話になってます、また親切にして頂いて感謝してます。
霧斗さんの車のプラグは焼けた色はついているのですね、普通そうですよね?(^^;
ですが自分のは白では無いのですが、焼けてるとは思えないくらいの色なんです。
番手(現在6番です)が低いのか燃調が狂ってるのかもです・・(T_T)

今日少し運転して症状こそ出なかったのですが、暖機後にエンジン音がかぶってる
(表現が難しいのですが、ボボボとノイズが混じったような)ように聞こえました。
プラグの色からも点火系(コイルかプラグ)も怪しいのかも知れません・・。
霧斗さんのお車は現在何番使用されていますでしょうか?

あとエアフロの件勉強になりました。霧斗さんの知識と経験はすごいです。
フューエルセーフは2400回転以上は回らないのですね、確かに以前エアフロ病(笑)
にかかった場合にはエンジンかけても即エンスト、アイドリングはまるで安定せず
放っておいてもエンストになってました。
現在は症状が出ても3000回転以上はゆっくりとですが回りますので確かに末期状態
では無さそうですね。納車時からむき出しのエアクリなんですが、今週末に純正ボックス
に戻してみます。
あと初めて知ったのですが34の場合は(熱?)対策されているんですね?
品番も同じだし見た目も同じなので全然知らなかったです。
エアフロ自体は見た目単純な作りになっているのに、値段は立派
な価格がついてるのが不思議ですよね・・(?_?)

確かに32Rはもう歳ですよね・・この車に乗り換えて維持費がかかるって言われる
のがようやく理解できました。連鎖反応のようにトラブルが出ちゃいますね。

6霧斗:2004/12/02(木) 10:28 ID:HKS0wiyk
おはようございます、霧斗です。
こちらこそ暗中模索な事しか言えずで申し訳ないです・・(^^;
それに詳しい・・というよりは故障経験談が多いだけかも知れないです(笑)
ロクでもないタマを掴まされましたから・・(手が掛かる子ほどカワイイといってごまかしてます(笑)

プラグですが、6番ですか・・・うーん、純正も6番のハズなのでたぶん問題ないかと思われるのですが・・
文章から推測すると「白〜狐色」といった具合ですかね??
ここまでのやり取りから考えるとどうも燃料は来てる見たいですしエアフロも修理済み(?)の様ですので・・
プラグが黒ければコイルがヘタっているかもって感じかも、ですね。

白に近い感じですと若干番手が低いかも知れませんね
ちなみに僕は7番を使用しています。
(理由は手の入ったエンジンはみんな8番だから7番あたりが妥当かなと・・(^^;)

排気に関してですけど・・・ひょっとして、ものすごーく、目に染みるようなガスでてませんか?
だとすれば案外点火不良だけかも知れません。
まささんのRは4年式との事ですが、何月でしょう?
4年6月以降ならMCで確かイグニッションコイルも対策品に変わってるんですが、
MC前ですと、コイル内部の接点不良で点火不良が起こるって言う話は良く聞きますもので。
いずれにしても熱と経年劣化でダメになるって言うのはあるにはあるんですけどね(^^;

なんとなく・・・なんですが、失火してるんじゃないかなぁ・・と、思ったりしてます。
以前僕の車が、ブーストが掛かっても、全く走らない状態になったんですね(3000以降ぜんぜんフケない)
丁度エアフロ病も抱えてて、交換後も改善が無かったので、色々調べたところ、カプラーの接触不良による失火、と判ったわけです。
症状的にひょっとしたら似てるなぁ・・と思ったものですから、点火が一番臭いとこかもしれないです。


あと、余談ですが、むき出しタイプのエアクリは、湿式ですと全開時には一緒にフィルターの油も吸ってしまい、エアフロのホットワイヤーが汚れやすいそうです。
むき出しなら乾式、もしくはBOXタイプのエアクリがエアフロにはやさしい様ですね。
純正ボックスでフィルターだけ換えるのが一番なのかも知れませんね(^^)
(ちなみに僕は懲りずに毒キノコ・・・)

やっぱり維持費(むしろ修理費)は掛かっちゃいますよね(^^;
僕のも一気にガタが出て現在は車検受けれずに眠っています(苦笑)
いわゆる32の持病が一気に出てきた状態でコツコツ直してる状態です(^^;

7まさ:2004/12/03(金) 02:40 ID:I9w7M9wo
こんばんは、まさです。
こちらこそ丁寧で親切なアドバイスをして頂いて、霧斗さんには本当感謝してます!m(__)m
霧斗さんのRも今までいろいろなトラブルがあったんですね・・。(T-T)
自分も前は32TypeMに乗ってたんですが、Rとすれ違う度に「やっぱいいなぁ」と日に日に
程度を妥協して買ったんですが、走行中のエンストやエアコン故障など一時期憎たらしく
も思ったのですが、霧斗さんと同じで変な愛着が出てきました。(笑)

プラグの色は電極部分は仰る通り白>狐色って感じです。交換後一万キロ経ってるのに
この色?って不思議に思えるくらいなんです。真っ黒だと思ってたのですが・・。
燃料ポンプは未交換(動作音は出てます)ですが、エアフロは5月に新品に交換してますが
ただ毒キノコ(乾式)なのであまり良い環境ではないかもです。(RB26はすごく熱いので)
今度プラグを霧斗さんと同じ7番に交換してみようかなって思ってます。
音は毒キノコの方が「きたきた!」って感じで好きなんです、エアフロが丈夫だったら
付けたままにしたいのですが・・(T_T)

排気なんですが、昨日マフラーを覗いたとき確かにかなり目にしみました。(>_<)!
あまり燃焼されていないような臭いも若干しました。音もちょっとノイズかかったような
感じなんです。
自分のRは中期型?ですのでMC後かもです。コイルも一度外してみたのですがバネ
の先に前期型と違って石のような?物がついていなかったので・・。(?_?)
ただ気になったのですがコイルにつながるハーネスが熱で曲げると折れそうなくらい
固くボロボロになってました。(強く曲げると折れてしまうぐらい)
症状も霧斗さんの時とかなり似てます!自分も2000回転台を超えた後、3000回転
以上では吹け上がりがかなり悪くなるときがあります。
ブースト圧は高くなってるのに・・まるで急な坂道を5速で登ってるような感じで、
吸気音もかなり大きく聞こえます、以前は殆ど気にならないぐらい小さかったのですが。
仰る通り点火系が怪しそうですね、熱を持つと顕著に症状が出ている気がします。
どちらにしてもイグニッションコイル、もしくはハーネスも怪しいのかも知れないですね。

霧斗さんのRも持病が発生しちゃったんですね、何とか治せそうな症状ですか?
お互いトラブル続きで大変ですね(^^;
いつか元気な霧斗さんのRを一度見てみたいです。(・∀・)

8霧斗:2004/12/03(金) 09:24 ID:HKS0wiyk
おはようございます

やっぱし染みましたか〜
そうなると点火不良っぽいですねぇ、たまに失火って事かも知れないですね
僕もプラグ黒くなってるのかなぁ、と思ってたのですが白っぽいですか〜
ひょっとしたら正常点火したときで自己洗浄できてるのかも知れませんね
言い切れるわけじゃないんですけど、そういうことなら通電不良って事で納得いけそうな・・
電気系はちょっと僕は強くないので突っ込んだ話は出来ませんが、コイル周りの配線の劣化での通電不良って言うのは聞いたことはあります。
一度この辺どうなのか調べて見ます。

エアフロ、5月に換えてるんですね、それなら当面心配いらないと思いますよ(^^)
強いてやるなら熱対策でアルミの板でキノコ周辺を遮蔽してやるといいのでは??
僕も毒キノコの異様な吸気音と吹き返しが好きで未だに使ってます(笑)

僕の車・・まぁ、直せるんですが何せお金がかなり掛かりそうでお蔵入りしてます(笑)
現状で、インジェクターから燃料漏れ、前後ブレーキロータークラック、パワステオイル漏れ二回目
タペットパッキン要交換、リアデフオイルシール要交換、アッパーリンクのガタ
リアハブ固着、クラッチマスターシリンダー要OH・・・車検前に点検したら一気にコレだけ出ました(笑)
その前に点検したときはもっと健康(?)だったんですけどねぇ・・(;A;)
数ヶ月で増えました(笑)
他にも車検には引っかからないんですけどゴムホースを全部換えたいなぁ・・と(^^;
さすがに今回ばかりは中々着手できてないって感じですけど、直せば当分は健康だと思って修理するつもりです(笑)

・・・もはや旧車なんスかねぇ・・(´`;

明日から1週間ほど出張なのでちとレスがとまります〜
解決に至る前に間を空けてしまうことになって申し訳ないです・・(T-T)
出張中にまた調べれる範囲で色々調べて見ますね〜

9まさ:2004/12/06(月) 01:51 ID:IG96EwLA
こんばんは&お世話になっておりますm(__)m
こちらこそ分かりにくい相談に対して親身になってアドバイスして頂いて
霧斗さんには本当に感謝しています、いつも申し訳ありませんm(__)m

土曜日にコンピュータを一度外して、接点強化スプレーを吹き付けた後
アイドリング後に運転したところ、しばらくは本当に調子が良くて
「直ったかも?」って思った瞬間に症状が発生しちゃいました(T_T)。
土曜日は雨が降っていて寒かったからしばらくは調子が良かったのかも・・です。

そして今日は一転暑い日で、エンジン始動後少し経って症状が出ました。
やはり温度が関係していそうな感じがしました。
仰るとおり点火不良が一番有力かなっと思っているのですが、エアフロ
もまだまだ怪しいのかなっとも思ったりと・・(T-T)。

今日気付いた点がありました。それは・・エンジンを一度停止させた後、すぐに
掛けなおすと一時的ですが症状が出なくなるようです。
またアクセルを踏み込む量?にもよりますが、通常の踏み込み量(表現が難しい・・)
で低回転(1500回転)で既に正圧(0以上)になっているのにはかなり違和感がありました。
GT-Rはあっという間に正圧になるのかな?って感じがしました。
あと症状が出てる間にアクセルを我慢して踏みこむとトルクメータがかなり上を
差していました。
(アクセル踏み込んでるのに加速しないからアテーサが発動?)

自分が混乱してきました(^^;ので今までの状況を整理してみました。(?-?)
1.発生条件は温度が暖かくなると発生頻度が高い。
2.2000回転付近でブーストが掛かる付近でエアクリからの吸気音が大きく
  すぐにブースト圧が高い状態へ・・
3.停止時は排気音はノイズ?まじり+排気ガスは目が染みる+臭いもガソリン
  の臭いがしているような・・(曖昧な表現で申し訳ありませんm(__)m)
4.症状が出た後にエンジンを一度止めて再始動すると、一時的に直る。

以上から今まで霧斗さんにアドバイス頂いた内容と自分のお馬鹿な脳で考えた結果・・

①イグニッションコイル(またはハーネス)が熱の影響で電通不良になり点火不良
となってしまっている?【一番怪しいと思ってます(つд`)】
②エアフロの初期段階の不良で、暖かくなった空気を吸ってしまい、正しい空気
の流入量が狂ってしまっている。【一番原因であってほしくないのですが(T-T)】
③その他・・【いろいろ怪しいと思うようになってしまってます・・】

エアフロなんですが、以前エンストが発生した際に購入した店に文句を言って
エアフロとコンピュータ(純正)を交換するよう依頼したのですが、当時本当
に新品かどうかまで確認していなかったです・・新品と思っていましたが
今回コンピュータを見たところ、明らかに中古品でした。
ですのでエアフロは外見こそ新品のように綺麗ですが、実は中古品なのかも知れません・・。

とりあえず「純正エアクリBOXに付け替え」→「イグニッションコイルの付け替え」
→「ハーネスの(断熱シール)熱対策」をやって症状が変わらなければ、エアフロの
交換(;-;)をやってみようと思っています。(値段が安ければ・・)

PS:霧斗さんのRは一気にこんなに症状が出ちゃったんですか!?(((( ;゜Д゜)))
自分の車も気付いていないだけかも知れないですけど・・。(^^;

10まさ:2004/12/12(日) 17:00 ID:qe/05J5k
お世話になってます。度々書き込みして申し訳ありません。
現在の状況ですが息継ぎの症状はまだ発生してます(T-T)。
今週末いろいろと試してみました。
1.毒キノコ=>純正エアクリBOXへ交換
症状が出る際のブースト圧の上がり方はややゆるやかになりました。
当たり前ですが吸気音が静かになりました。(^-^;
症状は相変わらず改善されず・・です。

2.プラグのチェック
6本ともほぼ同じ焼け具合でした。ただ2本ぐらい電極の周り(絶縁体?)の
奥の方が真っ黒に焼けていました。(上手く説明できなくてごめんさい)
どのプラグがおかしいのか判断できなかった為、プラグ交換とイグニッションの
交換は未実施です。

3.エアフロ交換
某オークションで32R用(2万キロ使用)のエアフロを購入しました。
(34R用は高くて手が出せなかったです・・(>-<))
最初霧斗さんに「アイドリングは安定してます」ってお伝えしましたが、
よく回転数を見るとエンジン始動直後(950rpmで安定)=>しばらく走行後(1200rpmで安定)
と変化していることに気付きました。また1200rpmからしばらく放置していても
950rpmに戻らなかったのでエアフロかO2センサー、AAC?が怪しいのかと思い
エアフロを付け替えることにしました。
交換した後はアイドリングも950rpmに落ち着くような動作になりましたので
エアフロも異常だった?のかも知れません。(以前はこの動作がありませんでした)
ただ交換してもしばらくすると症状が発生したのですが・・・アイドリング時に
じょじょに950rpmに落ち着く動作をする際に車が少し振動するようになり、また
マフラーからの排気音がボクサーの状態ってわけでもないですが「ボボボ<」と
ノイズが混じったようにはっきり聞こえました。
(素人ながらもちゃんと点火しているとは思えないくらいでした)

うーん、あとはプラグとコイルを全部交換して・・それで駄目ならコンピュータ?
かなって思ってます。(((( ;゜Д゜)))
ある程度範囲が絞れてきていると思うのですが・・。

11霧斗:2004/12/16(木) 11:51 ID:HKS0wiyk
遅くなりました、霧斗です

その後、どうですか?
僕のほうでも色々調べてみたのですが、やっぱり点火系ってところで絞れてきたのですが、
ならば点火系のどこってなるとココ!っていうのが絞れないんですね^^;
プラグが真っ黒って事はやっぱり火が飛んでないのかも知れないですね。
他のプラグが正常って言うことは発生時に6発すべてが死亡って訳ではなさそうですね。
だとすると・・・・やっぱコイルとかハーネスなんですかねぇ・・
点火系は本当に原因になりそうなところが多くて困っちゃいますよね(><)

AACの場合だと、僕は故障したまま放置してありますのでなんとも言いようが・・^^;
(ただ僕の場合はアイドルアップを全くしなくなってる)

余談ですが、エアフロ交換時、コンピューターリセットは掛けられました??
してなかったら案外ソレだったりして・・と思いまして・・
出来ることならお金掛けずに直って欲しいですもんね(><)
意外と見落としがちなところでつまづいている事を願います(><)

12まさ:2004/12/16(木) 22:01 ID:Id6CVLHA
こんばんは。霧斗さん、出張お疲れ様でした。m(__)m

その後ですが、まだ症状が出てますよ(T-T)
ただ仰るとおり点火系でほぼ確定なのでは?と思いました。
最近は息継ぎよりアイドリング時の排気音と振動が気になってきました。
エンジン始動してしばらくは排気音も振動にも違和感を全く感じなく、
吹け上がりも問題無いのですが、暖まってくると停止時に振動を感じる
ようになり、排気音は「ボボボ」とかぶってる音に変わります。
この状態になると2000回転以上の加速では吹け上がりが悪く、息継ぎ
が発生、シフトチェンジ時には「ポン」って感じでアフターファイヤー
が出ますね。(^^;
霧斗さんの仰る通りコイルかハーネス、プラグのどれかですよね(^-^)
上記だとコンサルトでもわからないですよね?
プラグも気付けば交換後15000kmをオーバーでした。

あっエアフロ交換時にはバッテリーのマイナス端子を外してリセット
しました。最近リセットばっかりやってますので時刻あわせも放置です(笑)

とりあえず今週末にプラグ交換とコイル(予備が3つしかないですが)を
やってみますね。それで駄目ならハーネスを何とかゲットせねば・・(?-?)

PS:今週になって体に結石ができてしまいました。車が不調だと体も不調になって
しまうのかな?っと苦痛ながら思う今日この頃です。(>_<)

13霧斗:2004/12/23(木) 01:30 ID:r0GIdN7g
遅くなりましてごめんなさい><

えーっと、一応合間を縫って症状について色々調べてみたのですが・・・
いくつか「そういえば」って事がまだ残ってました><

すでに直ってるor対策済みでしたら申し訳ない!><
えっと、O2センサー不良でも中域に息継ぎは出ることあるみたいです。
チェック方法は暖気後にO2センサーの配線カプラーを抜いてみて、改善できれば黒、変わらなければ他って感じで調べれると思います><
あと、仲間のR乗りからの情報ですが、インジェクターのカプラーの接触不良が32だと起こりやすいとの情報が出ました。
アイドリング中にカプラーを動かしてみて排気音が変化するようなら黒、変わらないならグレー(?)のようですよ。
インジェクターでも息継ぎは発生するみたいですけど・・不調ならアイドルも不安定になるでしょうし・・ひょっとしたらココは違うかも知れませんが・・

あと、ちょっと小耳にはさんだ程度の情報ですけど、
32の値段がだいぶ小慣れてきて、中古部品も結構値段が落ち着いてきたみたいですよ^^
・・・・スポーツカーが流行らないお陰で財布は助かりますけど何となく複雑な心境です(苦笑)

PS:結石のほうは大丈夫ですか?><
確かに車が不調だと、ストレスからか体も崩れがちになっちゃいますよね(笑)
かくいう僕も自分の車の不調を考えると鬱になりそうです(苦笑)

14まさ:2004/12/23(木) 18:08 ID:Id6CVLHA
お世話になっております、まさです。
お忙しい中、いろいろ調べて頂いて本当にありがとうございます!
アドバイス本当に助かってます。

O2センサーは完全にノーマークでした。(^^;
本日暖気後の不正な排気音が出ている最中に、カプラーを抜いてみたのですが、
排気音に変化は無さそうでした。ただ抜いた状態で走行はしていませんので
息継ぎがどうなるか今週末に確認してみます。
ちなみにO2センサーのカプラーを抜いた状態で走行しても大丈夫ですかね?
ちょっと怖いですが(^^;自己診断方法もいまいちわからなくて・・。
あとインジェクターの配線も少し動かしてみましたが、排気音に変化は無さそうでした。(>_<)

あれからプラグ(6番)を交換したのですが、症状は改善されず、一日後にプラグの状態
を見てみたのですが、黒いススが既に付着していました。(失火ですかね・・)
あと知人のコンピュータを付け替えましたがやはり排気音が不正でした。
うーん、難しいですね。すべてが怪しく思えちゃいます。(?-?)

とりあえず某オークションでTypeMのですがイグニッションコイルとハーネスが
手に入りそうですので、今週末に付け替えて確認してみますね。

32の中古部品は落ち着いて来たのですね〜、すごく助かりますね(^^;
霧斗さんの場合は中古部品の調達は某オークションなんですか?
自分はもうオークションばかりです・・新品欲しいですが財布が・・(;-;)

あと結石はおかげさまで無事治りました。あとは車が良くなれば・・・。
霧斗さんのRも早く復活できると良いですね。
自分がお役に立てることがあればよいのですが・・(^^;

15霧斗:2004/12/26(日) 22:53 ID:r0GIdN7g
こんばんは、霧斗です〜
まいどまいど遅レスになってしまいもうしわけないです(;´Д`)
O2センサーですけど、診断方法は外して走行してみて、今まで見たいな症状が出なければOKっていうだけですよぉ
そのままでも車は問題なく動くのですが、ただ、バカみたいに燃費悪くなります(;´Д`)
O2センサーだと、ちょうど中域の回転域で補正がかかり出しますので、そこがおかしいと、中域で息継ぎがでちゃうみたいですね。

このあたりのこともいい加減更新して載せなきゃダメなんですけどね(^^;
会社のサイト作りを最優先でやらされてましてもう少し伸びそうな勢いです(^^;

オークションはいいですよねw
僕も中古交換パーツは全部オークションですよ(笑)
日産の部品は新品が安いとは言いますけど、やっぱりそれでも普通に高いですもんね(^^;
高いところほど最初に壊れていく気がするなぁ・・・(^^;

16まさ:2004/12/26(日) 23:41 ID:Id6CVLHA
こんばんは、まさです。
いつも相談に乗って頂いてありがとうございます。m(__)m

本日イグニッションコイル(6個)とハーネスを交換してみました。ただTypeMと
品番が同じなのですが、ハーネスはパワトラへの配線(分岐点)がGTRと異なって
いて少し強引につけてみました。(^^;
結果ですが・・残念ながら息継ぎが発生してしまいました(;_;)。
アイドリング(900rpm付近)の振動と排気音は相変わらずでしたが、ブースト圧は
やや高めなものの100km走行しても息継ぎはしばらく発生しなかったのですが、
先程知人宅から帰る途中で補正がかかったように回転数(2000rpm以上)がじわり
としか上がらず、ブースト圧も高めの状態になりました。まったく・・・。
霧斗さんに「治りました!」って報告を書こうとしただけに本当にがっかりです。

気になった点はやはり知人のRと比べて同じアクセルの踏み込み量なのに
ブースト圧が高いこと、アクセルオフ時の吹き返し音が大きい点です。
あと本日何度か停止して発進する際に、アクセサリONまでキーを回すと
警告パネルが全部点くと思うのですが、排気温度のパネルだけ
少し遅れて点きます。確かにマフラー付近に手を近づけるとかなり熱いような・・。

O2センサーの情報ありがとうございますm(__)m外したまま運転しても大丈夫
なんですね、燃費が悪くなるとは・・これ以上悪くなったらすごいですね(^-^;。
とりあえず明日から仕事休みですので試してみます。あと頼みづらいですが
ディーラーにコンサルトも依頼してみようかなって思ってます。

親切にレスして頂いて本当に感謝しております、早く「治りました!」って
お伝えできたらよいのですが・・。m(__)m

17まさ:2004/12/28(火) 00:35 ID:Id6CVLHA
こんばんは、まさです。度々の書き込み申し訳ないです。m(__)m

本日O2センサーのカプラーを外して運転してみました。
あと関係無いかと思いますが、純正以外に機械式ブースト計を付けていた
のですが、最近気になるので外してみました。
(ブーストセンサーは関係ないのかな・・)

結果、アイドリング時の排気音と振動は相変わらずでしたが、息継ぎは発生
しませんでした。(・∀・)まだ今日一日だけですのでもう少し外して症状が発生するか
確認してみます。

先に書かせて頂いた知人のRと比べての比較は、よくよく考えるとマフラーの径が
自分のよりはるかに大きい(こぶし2つ分)ですので、自分(こぶし1つ分)よりも
排気ガス抜けがよいから違うのかなって素人ながら思いました。(^^;
マフラーの径の大きさによって回転数やブースト圧の上がり方が違うって考えは
間違っています?(^^;素人な質問で申し訳ないです。m(__)m

とりあえず明日も外した状態で発生するか確認してみます。
O2センサーが原因であって欲しいのですが・・これまたエアフロと同じく
値段が高いのにびっくりしました、なんで高い部品に限って壊れやすいのやら
(エアフロ、エアコンコンプレッサー等)・・。
カプラー外して問題無いならそのままでも良いかなって思ったのですが、燃費
少し悪くなりました(T-T)し、うーん微妙です。

排気音と振動はAACバルブが原因なのかなって思っています。
外して清掃してみたいのですが、手が入りづらい場所にあって難しそうですね・・。
霧斗さんはAACバルブを外した経験はあります?

今日は久しぶりに高回転まで回せて少し幸せでした。
症状が発生してはや2ヶ月ですので正常な上がり方すら忘れてしまいました。(^-^;
また状況報告いたします、それではm(__)m

18霧斗:2004/12/28(火) 09:17 ID:HKS0wiyk
おはようございます、霧斗です。
息継ぎでませんでしたか!^^
O2センサー・・ただでさえ高いのにRって二個もあるのが癪ですよね^^;
ほんとにまささんの仰るとおり、エアフロといいコンプレッサーといい・・(−−;ですね(笑)
念のためその状態でブースト計を付けた場合も試してみてOKであればO2センサーですね^^

AACバルブについてですが、僕自身、Rのは外したことは無いんです(めんどくさくて・・)(^^;
ただ、やるとなると、ショートメガネ、1/4の柄の短いラチェット、100mmのエクステンションでやってみてダメであれば
サージタンクを外してしまうわけなんですが、コレだと先にガスケットを用意しとかなくてはダメなんで・・
多分外さないで気合と根性の世界(?)だと思います(苦笑)
ただ・・AACバルブですが、アイドリングの回転数の補正する機械ですのでノイズにはあまり関わってないのかも・・
という気がしないでもないのですが・・
でもトラブルの起こりやすい箇所ですし、問題なかったとしても点検ついでの清掃になりますので損は無いと思います^^

あとはアイドルの安定ですねぇ、うーん。
他に思い当たる節となると・・・
まささんのR、クラッチのブースターは割れていたりしていませんか?
以前僕のはココが割れて、二次エアーを吸い込んでアイドルにノイズが入っていた事があったので・・
アイドリング中にクラッチを少しだけ踏んでみて、足元からなんとなくでも「シュー」って聞こえればクラッチブースターの割れということになるんですが。
ボンネットを開けてブースター付近に耳を近づけても多分わかる程の音量だと思いますのでよければ一回見てみてください。
これも32の持病ですので十分ありえるかな・・と^^;

>症状が発生してはや2ヶ月ですので正常な上がり方すら忘れてしまいました。(^-^;
その気持ち、痛いほどわかりますよ(笑)
ずっとトラブルに遭ってると、健康なRってどんなんだっけ??ってなりますもんね(笑)
一度でいいから新車のRにのってみたいものですよね(^^)

PS:マフラー径=ブーストの掛かる早さは大抵比例しますよ、その考え方であってます^^

19まさ:2004/12/28(火) 21:31 ID:Id6CVLHA
こんばんは、まさです。お世話になってますm(_ )m
長々と相談させて頂いて本当に申し訳ないです・・。

残念ながら今日もO2センサーのカプラーを外したまま運転していたら、悪夢の
息継ぎが発生してしまいました・・昨日は100km乗っても大丈夫だっただけに
本当に泣きそうです。
もう正常な状態を憶えていないのですが、やはりエンジンが息苦しい?って
感じで重く感じます。アクセルを踏み込むと純正エアクリBOXに交換したにも
関わらず「シュー」って吸気音が大きく、アクセルOFF時のブローオフ(純正)からの
吹き返し音「フォフ」って音が大きく聞こえるところからエアーを余計に吸い
込んでしまってるのかなって思ったのですが、ボンネットを開けてパイプ類
を確認するだけでは特定は難しいですね。(;-;)
ただ一度エンジンを停止、すぐ再始動させるとしばらくは普通に吹け上がるところ
からもセンサー系なんですかね・・クランク角センサーは違うかな。
もしかしたらエンジンが壊れかけなのかも・・って思うようにもなりました。

クラッチブースターは今日確認してみましたが、うーんシューって聞きとれませんでした。
ブースターの割れはシリンダー部分を外して確認できます?
霧斗さんに「治りました」と一刻も早く報告したいのに、本当に申し訳ないです。m(__)m
ディーラでもすぐ判明するとは思え無いんですけどね・・でもそろそろ依頼する時期なのかも
知れないですね。また明日報告致します。本当に申し訳ないです(T-T)

20霧斗:2004/12/29(水) 01:19 ID:r0GIdN7g
発生してしまいましたか・・・(T-T)
こちらこそ役に立てず的確なアドバイスもできずで申し訳ないです(T-T)
あぁ・・力不足・・

僕のクラッチブースターは角の部分が見事にパックリ割れて、そこから盛大にエアーを吸い込んでいた感じです。
この角の部分が一番割れやすいらしいですよ。
亀裂の大きさは幅が2ミリ長さが円周にそって50ミリくらい?ですかね?
で、割れの確認は触ってみるor音の確認で十分だと思います。
音が特に無いのでしたら問題ないかと思います^^
ちなみにシリンダーを外すとなると・・意外とめんどくさいです(^^;
同じトラブルが起きたら二度と自分では交換しません(笑)

センサーはできればあんまり疑いたくないんですけどここまで来るともうセンサー位しか残ってなくなってきますもんねぇ・・
センサートラブルって、一番厄介ですよねぇ・・
どこが壊れても同じようなトラブルになりますし・・(ーー;)
確かにクラセンも不調だとアイドル不調・・になってしまいます・・
しかも温感時の発病ですので・・・やっぱりセンサーなのかもしれないですねぇ・・
本当に当てにならずで申し訳ないです(T-T)

21まさ:2004/12/29(水) 02:26 ID:Id6CVLHA
こんばんは、まさです。ずっと調べてこの時間まで起きてしまってます。(^^;
こちらこそ質問ばかりで本当に申し訳ないです。m(__)m

先程コンビニに行くのに車に乗ってみたのですが、やはり気になるのがブースト
かかり出したときに出る吸気音なんです・・(夜中だからかも・・)。
集中して音を聞いてみると結構手前(助手席のすぐ手前ぐらい)から音が出ている
ような気がしました。霧斗さんから教えて頂いた二次エアーの吸い込みも怪しい
かなのかなって思うようになりました。いろいろ怪しいと思えちゃいますね、ほんと。

クランク角センサーも息継ぎの原因って事例もあるのですが、事例を見る限り
自己診断で判明することが殆どのようですが、自分のは未だにセンサー類
異常なしの「55」表示ですので(信用してよいのかな)・・
予備のクラセンは持っているのですが、タイミングライトを持っていませんので
最後の最後に取り付けてみます。
あとは現在のプラグの状態を確認してみます。もー既に真っ黒かも・・。

本当にいろいろとご相談させて頂いて申し訳ないです。
何とかお馬鹿な頭と不器用な手で頑張ってみます。
また結果は報告しますね。それではm(__)m

PS:明日からもっと寒くなるそうですので、風邪を引かないようにしてくださいね。

22まさ:2005/01/02(日) 15:15 ID:Id6CVLHA
明けましておめでとうございます、まさです。
度々の書き込み本当にごめんなさい。

あれからフロントバンパーを外してパイプ類の状態を確認しましたが、特に配管
が緩んでる箇所が見つかりませんでした(T-T)。
ついでにエアフロの洗浄、クラセンのカプラーの清掃、コンピュータのリセット
をした後ブースト圧の動きが知人のRと同じになり、ブースト圧の上昇(上がり方が
ゆるやか)に比例して加速するようになった(これは初めてでした)のですが、しばらくすると回転数のもたつきが発生して
しまいました・・(T-T)。特に坂道(登り)の加速で発生することが多いです、最初
に症状が出たのも坂道での加速時だったので・・・。
とりあえず休み明けに店に見てもらいますね、すごく残念ですが・・。

あと他にも追い討ちをかけるように、いろいろとトラブルが・・。
・クラッチマスターシリンダーのオイルが減ってました・・。
・クーラント液もなぜか減ってました・・。
・さらにブレーキオイルも減ってます(これはブレーキパッドの寿命ですね)
・エアコンONしてエンジンを停止すると気持ちガソリンの臭いが・・。(゚Д゚;))))

エンジンやタービンがもう駄目なのかもしれないですね・・・。
とりあえず店に預けて症状を聞いてきます。
もうすぐでRともお別れなのかも・・って思いたくはないんですけどね(^^;
ではではm(__)m

23霧斗:2005/01/04(火) 12:52 ID:S8pBpoa6
あけましておめでとうございます

クラセンの清掃で一時的に改善できたのでしたらクラセン・・ということなのかも知れないですねぇ
クラセンはひょっとしたらRB系共通だったかも・・と聞いた気がしましたが・・(記憶違いかもしれません!)
一度調べてみます。

症状が一気に出てきてしまいましたか・・
クラッチのオイル漏れは多分ホースのカシメからだと思いますので交換すれば直ると思いますよ^^
ガソリン臭は・・・多分インジェクターのシール抜けだと思います・・
Oリング換えてダメならデリパイとインジェクターのセットの交換と・・かなり値が張ります・・
実際はどちらかの交換で済むのですが、どっちが悪くなっているのかは車によってマチマチなようで一概にこっちって言うのが言えないみたいです・・

クーラントに関してはリークも無いことは無いでしょうけど・・コレばっかりは症状が表にでないと場所はわからないかも知れないですよねぇ・・
ちなみに僕もジワジワとですが減ります(−−;)

一回ドカンと直してしまえば良いんでしょうけど掛かる額もハンパじゃないですもんね^^;
めげそうになるかも知れませんけど・・・がんばってください!
一回乗り切ればまた10年乗れるって思ってお互いがんばりましょう^^;

24まさ:2005/01/07(金) 02:01 ID:Id6CVLHA
こんばんは、まさです。
いつも大変お世話になっております。m(__)m

トラブル前までは平日でも仕事が少しでも早く終わったらRに乗っていたんですが
最近は観賞用になってしまっちゃってます、悲しい。(T-T)
今回クラセンのカプラーに接点強化スプレー吹きかけた後にコンピュータをリセット
させた後しばらくは知人のRと同じようなブーストの上がり方になったので少し怪しい
のかもって印象をもちました。(コンピュータのリセットも関連してるかもしれないですが)
確かに既に10万キロオーバーで未交換の部分ですので、故障があってもおかしくないですね。
手元になぜかTypeMのセンサーがあって品番が同じでしたので交換してみようかなって
思ったのですが、位置あわせが心配で・・印をつけるだけでは駄目ですかね(^^;

前に霧斗さんの症状をお聞きした後、今回自分の車をチェックしてみると結構ありましたよ。
ブレーキは前から減ってるからいつかは交換しようと思ってたんですが、まさかクーラント
やクラッチオイルが減ってるって思っていなかったので・・。
アドバイスありがとうございます。何処から手をつけていいものか悩みますね・・
どれもかなり致命的な部分ですし・・安上がりで済めばいいんですけどね。。
とりあえず今週末に買った店に持って行ってみます、多分すんなり原因がわかるとは
思えないんですけどね・・修理代払えるかなって心配してます。

>めげそうになるかも知れませんけど・・・がんばってください!
>一回乗り切ればまた10年乗れるって思ってお互いがんばりましょう^^;
励まして頂いてありがとうございます、本当最近かなり落ち込んでましたので少し
元気が出ました(*^-^*)
今は寂しくプレステのGT4と言うゲームで、どんなにぶつけても壊れないBNR32を
運転してます、自分の車もこれぐらい丈夫だったらと思う今日この頃でございます、
息継ぎも無いですしね(^^;

25まさ:2005/01/09(日) 04:00 ID:01b87OGI
こんばんはです。日記のように書き込んでしまってごめんなさい。

今日昼飯を買いに車に乗ったんですけど、平坦な道で一定速度(40km/h)にも
関わらず20%以上を挿してフロントにトルクがかかる現象も発生しちゃいました。
おそらくセンサーにブレーキパッド(かなりやばい状態です)の摩耗粉が付着して正しく動作してないのかな
って思いました。前から少しですがアテーサの針が同じぐらいの加速でも知人のR
と比べてもよく動いていたんです。最初はマフラーの大きさが違うから
抜けによって違うのかなとか思ってたんですけど、いまいちアテーサの動きが
よく分かってなくて・・。
アテーサの誤動作と息継ぎの症状が関係するかは微妙なんですけどね・・(?-?)

とりあえず今日この症状が出たことで、ついに観念して車を買った店に持って
行きました。すんなり解決しないとは思いますが、いろいろと霧斗さんに
相談にのって頂いたり、自分で試したりしましたので、治る治らないに関わらず
原因ははっきりさせたいですしね(^^;
状況は随時報告しますね。

26霧斗:2005/01/12(水) 09:03 ID:S8pBpoa6
おはようございます。
次々と新たなトラブルに見舞われてしまっているみたいですね><
アテーサの不具合とエンジンはおそらく別と思って大丈夫だと思いますよ。
アテーサのトラブルは僕的にも未知の領域ですので100%大丈夫とは言えないのですが・・


クラセンに関しては印を付けておけば問題はないと思います。
メモリ1つも変わらない程度の誤差であれば問題はあまり出ないと思います。

さすがにここまでトラブルが頻出してしまうとやはり販売店or専門店に持ち込むことになりますよね^^;
Rは何をするにしても結構面倒な車種ですし・・一度ドカンとお金を掛けるのが一番正しいかもしれないのですかねぇ・・
コツコツ直しているとどうしても次々に出るのは仕方ないとしても、追いつかないほど増えると・・
やっぱり四六時中車をいじれる仕事の人のほうが早くなりますしね^^;

解決へのお役に立てず申し訳ありませんでした。
結果の報告お待ちしております!

27まさ:2005/01/13(木) 23:24 ID:01b87OGI
こんばんは、お世話になっております。
そーなんですよ、結構トラブルが連鎖反応のように発生してるようでした。(T-T)
やっぱり少しでもトラブルがあったら無理して乗ると駄目ですね・・。
霧斗さんのご意見の通りアテーサのトラブルと別物ですよね、これはブレーキパッド
の磨耗とリアタイヤの磨耗の影響だと今は信じたいです。(^^;
あっあとクラセンのアドバイスもありがとうございます。実際印をつけて交換してみようかな
って思ってたんですけど本当に大丈夫か不安で・・。(>_<)

本当Rのトラブルの多さには驚くばかりですね、正直甘くみてました。
余程思い入れの強い人でなければ手放しますね・・(^^;
自分も正直インプに少し心が・・・いかんいかん。

現状ですが店からは連絡がまだ来ません。頼むときに「時間をかけても良いので
じっくり調べてください」と伝えたので・・まだ時間はかかりそうです。
連絡があり次第随時書き込みますね。

>解決へのお役に立てず申し訳ありませんでした。
とんでもないです。こちらこそ本当に申し訳ありませんでした。
親身にアドバイスして頂いて本当霧斗さんには感謝しています!
自分が何か力になれれば良いんですけどね・・。

最近他のRが通りすぎるの見て、「やっぱりかっこいいな、運転してみたいな」と
自分がR乗っているのを素で忘れてしまってますよ。

では今日はこの辺で・・。m(_ _)m

28まさ:2005/01/15(土) 00:07 ID:01b87OGI
こんばんは、まさです。

今日車を預けている店から現在の状況の連絡がありました。
センサーは全部正常であるようですが、ラジエーターから若干LLC漏れがしている?
らしく、前に書いた「ガソリン臭い」臭いはLLC液とのことで、やはり若干臭いが
あったそうです。(嗅いだことが無いのでガソリンって思ってたんですが・・)
多分息継ぎの症状とは関係無いのでは?って思ってるのですが、今後のことも
考えて中古品に交換してもらい、交換後にテスト走行して確認してもらうよう
依頼しました。うーんやはり簡単に原因わからないみたいですね(T-T)
また状況報告しますね、それでは。

29まさ:2005/02/07(月) 00:05:44 ID:mR49c9Y.
ご無沙汰しております、まさです。

店側でいろいろ診断してみたようですが、不具合が明らかに出てた部分
はラジエータらしく、ホースも硬化してヒビが入っている状態かつ冷却水も
漏れていたそうです。
他センサー類には特に異常は無かったとのことで、本日引き取りに行ってきました。

「どうせまた息継ぎが出るんだろう」って思って直ってることを期待せずに
負荷をある程度かけての走行してみましたが現象は出ませんでした。(^-^;
一ヶ月ぶりの運転でしたので感覚を覚えていないのですが、低いブースト圧でも
きっちり加速してくれてる印象でした。
症状が発生しやすい上り坂を何度も走行してみましたが症状はでませんでした。
ラジエータが原因とは考えにくいですが、外した後のラジエータとホースを
見ると結構ボロボロでした。(エア漏れとかするんですかね?)

とりあえずしばらく様子を見てみます。状況はまた報告いたします。
今度こそ期待しても良いのだろうか不安ですが・・(^^;

30霧斗:2005/02/07(月) 15:10:19 ID:S8pBpoa6
ご無沙汰してます、霧斗です

なにはともあれ、治ったみたいですね^^;
水周りが原因でエンジン不調って・・あるんですね^^;
水周りにバキュームは無いはずなのでエア漏れとかは無いとは思うんですが・・

何なんでしょうねぇ・・^^;
結果オーライ・・と言うことですかね(苦笑)
なんにしても、治りましてほんとによかったですね!^^
僕の方も着々と部品がそろいつつあります、
お互い、健康なRを維持していきましょう^^

31まさ:2005/02/08(火) 01:27:03 ID:mR49c9Y.
こんばんは。レスありがとうございます。

月曜日にも関わらず、仕事が終わった後に走行テストしてみました。(^^;
正常な状態を完璧に忘れてますので、本当に直ったのか微妙ですが何とか回転数は
上がってくれてるようです。(Rって3000回転まではもさーってしてます?)
霧斗さんの仰るとおり、ラジエータが原因とは考えにくいので正直まだ不安なんです。
(水温計が上昇してたならともかく・・・うーん。)

今回の症状で霧斗さんからいろいろとアドバイス頂いて勉強になりました。
本当にありがとうございますm(_ _)m
また連鎖反応のように壊れることを覚悟しつつ、つかの間のストレス解消が
できればいーなぁって思ってます(^-^;

>僕の方も着々と部品がそろいつつあります、
おー、いよいよ霧斗さんのRが復活しそうなんですね?
頑張って復活させてくださいね。(お役に立てることがあればよいのですが・・)

PS:まだ2000回転以上まわすのがトラウマになってます・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板